各地に子どもが多く町村部にも高校の分校がありました。真玉分校もその一つです。閉校後は、グラウンドになっています。でも、あまり使用されずに草むしていました。
校歌・校訓不明
![]() |
閉校碑の向こうにグランドが広がっています。ただ、草が生い茂り使われていません。 | ![]() |
立派な石の閉校記念碑です。閉校からしばらく経ってできています。 |
(真玉町史より)
昭和23年 6月10日 生徒募集開始
昭和23年 7月12日 定時制真玉分校開校式
昭和26年 6月16日 真玉分校起工式
昭和27年 2月22日 真玉分校校舎完成
昭和36年 4月 1日 真玉分校在籍する生徒が卒業時閉校決定
昭和38年 3月31日 真玉分校閉校
戻る