高瀬小学校には、三つの分校がありました。大山町に行く途中にあった分校です。高瀬小学校は、校区が広くて分校が必要だったようです。何年まで通ったのかは不明です。昭和54年に閉校になっています。こちらは、他の二校に比べて古く狭いです。
![]() |
年季の入った門柱があります。 | ![]() |
こじんまりとした建物です。これが校舎だったかは分かりません。 |
![]() |
記念碑がありました。何のものかは分かりませんでした。 | ![]() |
防火用水ですがプールではないかと思います。 |
![]() |
簡単な倉庫がありました。もしかしたらゲートボール用かも | ![]() |
焼却炉でしょうか |
![]() |
裏側です。民家のような感じですね。 | ![]() |
消防団の倉庫がありました。 |
(日田市史より)
明治17年 創立
昭和56年 本校に統合