山香町立上小学校
平成29年に閉校し山香小学校に統合されました。先に統合した小学校より1年遅れでした。大分県農業公園の近くです。上中学校と一小一中でした。
速見郡山香町大字久木野尾3813-2番地明治9年創立
校歌
作詞 藤原 信   作曲 後藤 初男  
1 朝日かがやく殿の丘 やわらぎの光はみちて大村の
  山のみどりに照りはえる 明るい明るい学び舎に
  ちえをみがいてかしこくさとく われらの母校上小学校

2 八坂の流れわくところ たくましい力はあふれ鳥屋岳の
  雲をはるかに仰ぎ見る たのしいたのしい学び舎に
  体きたえておおしく強く われらの母校上小学校

3 みのりゆたかなふるさとに あたらしい希望はおどり広い田の
  こがねの風を吸いながら 伸びゆく伸びゆく学び舎に
  道をおさめて正しく清く われらの母校上小学校

校訓は、不明です。

   体育館は、ドーム型のものです。    校舎は、二階建て校舎が二棟並んでいました。
   100周年記念碑です。    旧の正門に上がる階段です。
   閉校記念碑です。    プールは、道路を挟んで学校の上にありました。
   校舎の裏側です。庭園にマッチした形になっています。    遊具は、奥の校舎の前にありました。
   平成31年に行きました。校舎は、そのままです。    運動場は、草が目立ちました。
  日指小学校の発祥の碑です。日指公民館にありました。    久木野尾小学校発祥の碑です。浄土寺になりました。
   令和4年に行きました。プールはそのままでした。    校舎もそのままでした。閉校の横断幕がまだありました。
   令和6年に行きました。フォークリフトが置いてありました。何に使うのかな?    校舎の裏側です。葉が落ちて校舎が見やすくなっています。


沿革史(閉校記念碑より)
明治 9年 3月  曹洞宗浄土寺の一室で久木野尾尋常小学校前身開校
明治 9年 9月  四所神社神宮寺普賢寺で日指尋常小学校前身開校
大正15年12月  久木野尾・日指両尋常小学校を合併し、上尋常高等小学校と改称、開校記念日とし、第一期生を輩出
昭和22年 5月  学制改革により上小学校と改称する
昭和26年 4月  町村合併に依り山香町立上小学校と改称する
昭和33年 5月  南端北部小学校と学校合併する
昭和39年 4月  鉄筋二階建ての校舎完成、落成式挙行
昭和43年 4月  延べ面積235坪の体育館完成、落成式挙行
昭和52年12月  創立100周年記念事業及び記念式典挙行
平成 5年 3月  東側新校舎落成、落成式挙行
平成14年 3月  校舎新築落成、落成式挙行
平成17年10月  市町村合併に伴い杵築市立上小学校と改称
平成24年 4月  上小学校子ども神楽20周年記念式典挙行
平成29年 3月  上小学校閉校
閉校記念誌
上小学校140年の歴史
久木野小学校
明治 7年 開校(月日不明)
明治 9年 3月20日 浄土寺の一部を仮校舎として教育開始
明治12年 2月 3日 校舎新築
明治14年 4月    北部小学校を合併 南久学校と称する
明治18年       南久学校から分離
明治19年       久木野尾簡易学校となる
明治26年 4月    久木野尾尋常小学校と改称(4年制)
明治35年       久木野尾尋常小学校落成式 校地317坪建坪51坪
明治40年       南校舎増築落成 久木野尾尋常小学校(6年制)となる
明治42年 5月26日 南北校舎落成式
明治44年       久木野尾尋常高等小学校となる(高等科2年設置)
大正 4年       校舎の大修理
大正14年       農業補習学校を設置
日指小学校
明治 7年       開校(日時不明)
明治 9年 9月24日 四所神社神宮寺であった普賢寺廃屋を仮校舎として教育を開始
明治19年       日指簡易学校となる
明治22年 8月    校舎改築
明治25年 7月 1日 校舎新築 平屋13.5間×3間工費80余円
明治26年       日指尋常小学校(4年制)と改称する
明治30年 8月24日 小学校落成式 工費1200円余
明治40年       日指尋常小学校6年制となる
明治42年 7月    増築校舎完成
明治44年       日指尋常高等小学校となる 高等科2年設置
大正11年       農業補習学校を設置
大正15年12月 8日 日指、久木野尾寮尋常高等小学校を合併し上尋常高等小学校と改称する。この日を開校記念日としている。
       12月12日 槍ケ原の新校舎に3年以上を移す
昭和 2年12月16日 小学校落成式挙行 工費20327円
昭和 3年 6月    小学校二期工事完了(二階建て)小学校1,2年移転
昭和 9年       高等科は、「上実業公民学校」になる
昭和11年       再び高等科となる
昭和16年       上国民学校と改称する(8年間義務制)
昭和17年       増築工事完了 校地拡張800坪建坪115坪工費20630円
昭和22年       学制改革により小学校と改称する
      5月 1日 上中学校開校
昭和23年       PTA発足
昭和26年       町村合併y間が町立上小学校と改称
昭和30年       東側新校舎増築北側旧校舎取り壊し
昭和33年 5月18日 上小学校創立80周年並びに北部小学校合併記念式典及び祝賀会
昭和34年        学校林設立 校歌制定
昭和36年        校庭石垣工事完成
昭和38年        鼓笛隊編成 ミルク給食開始
昭和39年4月21日 新校舎落成式 鉄筋二階建て延275坪1796万円完全給食開始
昭和43年 4月     体育館落成式挙行 235坪2000万円
昭和47年 7月    プール完成
昭和51年       台風17号襲来被害甚大 創立100周年行事延期 文部省指定西部へき地体育研究会開催 
昭和52年        創立100周年記念事業及び記念式典挙行 創立100周年記念 誌「かみ」創立100周年記念碑建立
昭和56年        文部省指定「道徳教育研究」発表会(昭和56年から3年間)
昭和61年       創立110周年記念ふれあい行事(もちつき、記念式典、築対抗親子ドッチボール大会、まちまき)
平成 元年       校庭に桜30本植樹
平成 3年12月 8日 創立115周年記念行事(開校祝賀会、ふれあい行事、餅つき大会、ドッヂボール、記念式典)  
平成 5年       東側新校舎落成式
平成 8年       創立120周年記念行事(学年発表、子ども神楽披露、もちつき、もちまき)
平成13年       校舎新築
平成17年10月    市町村合併により杵築市立上小学校となる
平成18年11月20日 創立130周年ふれあいなかよし班活動
平成19年12月 9日 創立131年タイムカプセル開封
平成24年 4月22日 上小こども神楽20周年記念式典
平成28年       創立140周年
平成29年 3月31日 閉校      

戻る