蒲江町立蒲江小学校
蒲江町の中心地蒲江浦にあった学校です。蒲江町の中心校だったと思います。平成29年度に蒲江翔南学園設立のために閉校しました。先に閉校になった蒲江中学の近くにありました。
南海部郡蒲江町大字蒲江浦新町 明治7年創立
校歌
作詞 井上 文夫 作曲 千本 延隆  
1 めぐる蒲江の海深く そだつ玉です真珠です
  かがやく波にひとみをあげて 知らぬことなら勉強します
  われら海の子光の子ども ああ蒲江蒲江小学校

2 仰ぐ背平の峰高く のびる苗です若木です
  みどりの土に足なみそろえ 強くなるように運動します
  われら山の子力の子ども ああ蒲江蒲江小学校

3 明ける南の空とおく かけるひなです小鳩です
  もえる朝日につばさをひろげ あすをになって前進します
  われら夢の子希望の子ども ああ蒲江蒲江小学校 

校訓
考えをはっきり言える子
周りを思いやり努力する子
笑顔で元気に活動する子


   三階建て校舎です。昔は児童が多かったのでしょうね。    校舎の前に閉校記念碑がありました。取り壊す時にはどうするのでしょうね。
   立派な二宮金次郎さん、閉校は寂しいでしょうね。    古いですが大きな体育館です。
   しっかりしたプールが校舎の反対側にありました。    トーテムポールは、卒業記念でしょうか。
   校舎と体育館の間に木造の校舎がありました。    校門は、体育館と木造校舎の間でした。
   平成30年に行きました。校舎の前の花壇が荒れてきました。    運動場も草が目立ってきました。一気に行かないのは踏み固められたからでしょうか?
   令和4年に行きました。草はますます多くなっています。    運動場も草が増えています。使用されていないようです。


沿革史(学校HPより)
明治 7年  創設 蒲江番所を校舎とする。
   20年  教則改正により蒲江簡易学校とする。
   25年  蒲江尋常小学校と改称、猪串分校を設置。
   30年  高等科併設、蒲江尋常高等小学校と改称する。
   42年  現地に校舎新築移転する。

大正 2年  屋形島分校新築する。
    6年  深島分校新築する。   

昭和 6年  新校舎落成式を挙ぐ。
        (本館木造二階建て、講堂を二階に)
    8年  郷土室を設置。漁具等を陳列する。
   16年  蒲江町国民学校と改称する。
   20年  本館校舎並びに北校舎、台風により倒壊。
   21年  蒲江町立蒲江小学校と改称する。
   23年  本館と北校舎落成。
   28年  健康優良校大分県2位として表彰される。
   30年  3年連続健康優良校として表彰される。
   32年  二宮尊徳像除幕式。(御手洗信夫氏 寄贈) (旧校舎/本館・北校舎)
   34年  深島分校独立して深島小学校となる。
   38年  校旗制定。猪串分校、独立して猪串小学校となる。
   41年  新校舎建築着工。
   42年  新校舎第一期工事落成し、移転する。
   43年  第二期工事落成し、全学級移転完了。
   47年  大分県書き方大会優良校として表彰される。開校百年祭挙行。
   50年  開校百年記念行事としてプール増築工事完了。(建設中の新校舎)
        (プール水深かさ上げ、小プール増設)
   53年  新校舎(家庭科室・幼稚園舎)落成。大分県図書館教育研究大会開催。
   55年  プール改修工事。
   56年  体育館並びに新館(音楽室・理科室)落成。
   57年  屋形島分校休校となる。
   59年  第一期フロアー張替え工事。
   60年  第二期フロアー張替え工事完了。新館と体育館との渡り屋根工事完了。
   61年  校門付近の花壇新設、ツツジ植え込み。
   63年  校舎花壇にサツキの植え込み。
平成 元年  運動場東側側溝工事完了。校舎北壁雨水漏水予防工事完了。
    2年  運動場大改修工事完了。
    3年  御手洗東洋文庫設置。 登り棒。すべり台・ブランコ新設置。 
    4年  屋形島分校廃校となる。
    5年  深島小学校との交流会開始。ふるさと再発見事業(花いっぱい運動)
    6年  校舎大改造工事完了。
         プール新築工事完了。倉庫新築。
         開校百二十周年記念式典、プール新築落成式挙行。校旗新調
    7年  花いっぱい運動。
         佐伯南郡地区へき地教育研究大会開催。
    8年  九州地区へき地教育研究大会学校別分科会研究発表会開催。
    9年  蒲江町花のコンクール優秀賞。
         大分県花と緑のふるさとづくりコンクール緑化技術部門優秀賞。
   10年  蒲江小学校深島分校復校。
   11年  第44回才能開発実践教育賞受賞。
   12年  全国植樹祭環境緑化部門県功労賞受賞。
   13年  パソコン教室完成。家庭科教室移設。
   14年  文部科学省指定学力向上フロンティア事業指定校となる。
         優勝旗を購入(運動会の寄付金)
   15年  ジャングルジム・ブランコ新設置。
         児童会旗新調(卒業生寄贈)。
   16年  深島分校休校(4月~)
         文部科学省指定学力向上フロンティア事業の3年次公開発表会。
   17年  市町村合併に伴い、校名を「佐伯市立蒲江小学校」(3月)と改称。
   18年  「『小さな親切』実行章」を受賞。
         第3回全日本小学校ホームページ大賞で優秀校となる。
   19年   耐震補強工事完了。登り棒・うんていを撤去後、新うんていを設置。
         文科省委嘱「地域ぐるみの学校安全整備推進モデル事業」拠点校となる。
         ボランティア協力校指定
   20年   教職員採用に係る贈収賄事件により校長懲戒免職(6月)新任校長着任。
         蒲江小教育再生(信頼回復)プラン承認及び実行。県教委にて実践報告。
         学校支援ボランティア及び学習サポーター発足。
   21年  文科省指定英語活動研究及び実践発表。
         体育館屋根改修。滑り台新設。
         自転車事故防止用ヘルメット全児童購入。
         PTA組織改編及び会則改訂。
         読み聞かせボランティア発足。
   22年  地域人材によるクラブ活動発足。     
         全国生涯学習フェスタで地域連携発表。
         PTA組織改正(全会員役員化・施設部新設)。     
         鹿防護ネット設置。
         学校支援ボランティア来校者数年間1000人突

戻る