米水津村立色宮小学校

米水津村の宮野浦にあった学校です。宮野浦と色利浦の学校と言うことで名前が付いています。子どもが減ったので平成二十七年度を持って閉校しました。向陽小学校と統合し米水津小学校になりました。向陽小学校の校舎をは、二年間かけてリフォームして米水津小学校の校舎になりました。その間色宮小学校の校舎を使っていました。
南海部郡米水津大字色利浦1742 明治7年創立

校歌
作詞 塩月 司  作曲 鈴木 孝  
1 米水津湾の波静か みかんたわわに実るとき
  希望大きく胸にだき 自主独立の心もて
  ひたすら学ぶ色宮小学校

2 黒潮おどる東海の 怒濤逆まく潮風に
  きたえた腕たくましく 心身ともにすこやかかに
  すくすくのびる色宮小学校

3 元越山に光みち 磯の香高くかおる時
  共にあそんだこの校庭に 英知と愛の花ひらき
  永久に栄えよ色宮小学校

校訓
最後までやりとげる子ども
創意くふうする子ども
仲よく助けあう子ども 
心と体をきたえる子ども

  閉校記念の絵です。ほんわかします。ただ校舎が無くなるとどう保存するんでしょう。    入り口の所に体育館があります。
   玄関です。上の給水塔がおもしろいです。  百周年記念碑です。
   南向きの校舎は、明るく南国的です。  久しぶりに遊動円木を見た感じです。
 プールは、25メートルの立派なものです。    一輪車が、いっぱいありました。
   令和2年に行きました。木が生い茂っています。    運動場は、草が目立ってきています。
   令和5年に行きました。玄関の付近に草が増えた気がします。    簡易トイレがありました。企業が入っているようです。。


沿革史(米水津村史より)
明治 7年 色宮地区に米水津学校創立
明治20年 三年制の簡易学校となる
明治25年 四年制の尋常小学校となる
明治28年 色宮校舎新築
明治36年 色宮校舎別棟を増築
明治40年 教室増築
大正 4年 校舎一棟増築落成式
大正 9年 色宮尋常小学校に高等科二年制を併設、色宮尋常高等小学校となる二教室増築
大正10年 色宮校の運動場拡張工事 奉安殿別設
昭和 3年 運動場拡張工事
昭和 9年 校舎改築及び職員住宅新築
昭和20年 色宮国民学校台風のために倒壊
昭和23年 再築し分散授業をす
昭和26年 台風大被害
昭和34年 鉄筋二階建て新増築
昭和43年 完全給食開始
昭和51年 鉄筋二階建て新築
昭和52年 体育館及びプール新築

閉校誌
明治 7年 2月 1日 古庵地を校地とし学校創設「米水津学校」と呼ぶ」
明治20年       色宮簡易学校と改称する
明治25年10月 1日 色宮尋常小学校と改称する
明治27年 9月10日 新校舎を字中の鼻に建設 落成直前に台風で校舎倒壊
明治28年 5月24日 校地を中鼻に新校舎再建(65坪)
明治40年 3月31日 6年制となり校舎が増築される(義務教育年限延長)
明治43年       (推定工事費約1万2千円)
明治45年       教育功労者として坂田隆二郎先生の碑建設される
大正 4年 5月12日 校舎一棟(教室4・事務室1)
大正 6年10月30日 校旗制定さる
大正 9年 4月 1日 色宮尋常高等小学校と改称する
大正10年 3月10日 教育勅語御下賜記念事業として奉安殿建設される
昭和 3年 5月    (当時825戸人口3866人)
       10月    運動場拡張工事される(工事費470円)
昭和 4年 1月 運動場の防波堤が完成する(工事180円)
        8月 職員室・廊下・運動場等拡張される
昭和 6年 4月20日 校歌制定される(歌詞井上校長・作曲田村虎蔵)
昭和 7年 6月20日 ライオン歯磨主催全国学童書き方展で学校賞受賞する
昭和 8年 2月 4日 臼杵商業学校主催珠算競技大会で学校賞受賞する
昭和 9年 5月 1日 新校舎改築落成される(改築費二千円)
       11月26日 大分師範学校主催県下学童書画展・読書会等に入賞
       12月14日 職員住宅を改築する(工費450円)
昭和10年 1月 6日 南校舎大修理され体育用具そろえられる
昭和15年 5月    二宮尊徳像が寄贈される
昭和16年 3月 1日 色宮国民学校と改称する
        6月    関網荒地を開墾する
昭和18年 5月28日 炭焼き供出、松根油、桑皮供出、山羊飼育等に協力
昭和20年 7月    空襲激しく分散授業
        8月15日 終戦する
        9月17日 台風のために新校舎倒壊する
昭和22年 4月 1日 色宮小学校と改称する
昭和23年 3月30日 (当初設置数3台)
       10月18日 校舎新築落成式及び祝賀運動会が開催される
昭和26年       ルース台風のため屋根瓦大被害全部葺き替えられる
昭和28年 2月20日 学校放送施設整備される
昭和29年 3月25日 二宮尊徳像が寄贈される
        4月    ピアノを購入する
昭和30年 2月24日 中学校気宇社新築移転そのあと教室を特別教室にする
昭和33年 1月    全日制幼稚園が生気に発足する
昭和34年 4月    鉄筋2階・講堂・便所新築落成する(917万7千円)
昭和36年 2月 9日 (道のり19.3キロメートル当時料金70円)
昭和39年 1月16日 ミルク給食が開始される
昭和41年12月 1日 テレビ視聴が開始される
昭和42年 2月 1日 学校創立記念式典が挙行される
昭和43年 4月15日 浦代に給食センター設置、完全給食が開始される
昭和44年10月23日 (推定工事費1億円)
       12月    佐伯地区珠算競技会で連合総合優勝する
昭和46年 7月    自転車コンテスト県大会2位九州大会2位入賞する
        8月    自転車コンテスト全国大会出場しベストテン入賞する
昭和47年 1月    前学級テレビを利用した学習が開始される
        7月25日 自転車コンテスト県大会に出場する
        8月 8日 夏休み中に平和教育の授業が開始する
       11月20日 自転車免許試験が練習場で開始される
       12月 3日 旧校舎廊下外側全部にガラス戸が入れられる
昭和49年 2月 1日 学校創立100周年記念式典挙行校旗・校歌を制定する
        2月 2日 百年祭児童発表会、児童の百年祭記念文集完成配布する「カプセル」を作り50年後の開校記念日に開ける
昭和50年 6月13日 用地の整地完了(校舎用地、運動場、その他計14,286㎡)     10月13日 新校舎起工式、校長、児童会代表参列
昭和51年 3月27日 校舎本館落成(1,466㎡)遊具施設移転完了する
        9月11日 体育倉庫完成する
       11月 9日 百周年記念碑除幕式
昭和52年 3月18日 校舎、グランド、体育館合同落成式挙行
       11月24日 プール完成、プール開きをする
昭和54年12月13日 運動場散水施設完成、雲梯設置 運動場土盛り
昭和55年 5月25日 夜間照明設置
昭和56年11月13日 全日本よい歯のコンクールで昭和56年度優秀校として表彰を受ける 大分県歯科医師会 大分県学校保健会
昭和62年 7月22日 第1回久住町小学校との交流キャンプ(5年)
        8月 3日 大開ふれあい海水浴(間越)
平成 元年 3月    球状回転塔1基設置する
平成 2年 1月31日 第1回高齢者ふれあい教室4・5・6年参加し竹とんぼ・竹馬・たこ・お手玉・人形などで遊ぶ
        7月17日 役場新庁舎落成式 タイムカプセル埋没敷き
        8月18日 ライオンカップ九州大会(ジュニアバレー長崎市)へ出場
平成 3年 3月13日 ふれあい広場着工
平成 4年 4月 1日 社会福祉協力校の委嘱を受ける
       12月18日 飼育舎がプール下に完成 ちゃぼ7羽を贈呈される
平成 5年 2月    給食室新築完成により2月から給食開始する
平成 6年 5月13日 学校に新設した村高齢者生活福祉センターの開所により訪問・交流が始まる
       10月28日 広域農道「豊後くろしおライン」開通パレードに全校児童が参加する
平成 7年 2月 8日 大分合同新聞「福祉優秀校」に選出される
平成 8年 2月20日 パソコン4台納入
       11月17日 第19回南郡剣道大会高学年の部優勝する
平成10年 3月28日 米水津村社会福祉協議会より高齢者福祉活動の積極的な推進を表彰される
平成11年 7月13日 大分合同新聞よりテントの寄贈
平成12年11月21日 一輪車の整理台設置する
       12月 7日 第1回色宮子ども祭り(地区老人会福祉センターの方招待)
平成13年 2月 9日 第1回スケート教室を城島高原にて
平成14年10月 9日 職員室コピー機搬入
       10月21日 国際理解 外国人との交流
平成16年 2月24日 防犯灯設置
       11月 1日 ジャングルジムを設置
平成17年 5月11日 パソコンを新規10台設置する
平成19年 2月    正面玄関・保健室屋上の漏水防止工事実施
平成20年 2月29日 久住自然社会体験フィールドワーク
平成22年11月17日 米水津・鶴見ブロック人権同和教育研究大会(色宮小学校)
平成23年 5月18日 みずほ教育福祉財団助成金贈呈式
平成24年 3月 8日 米水津地区で地震・津波の避難訓練を実施する
平成25年11月23日 色宮ふれあい祭り(学習発表会)
平成28年 3月27日 閉校記念式典
        3月31日 閉校
戻る