臼杵市立深江小学校・中学校
臼杵市の中で一番津久見寄りの地区です。ただし、ここから陸路で津久見が一番近いわけではないです。手前の上浦小学校の処まで戻らないと行けないです。深江中学とは、同一敷地にあります。校舎は、別です。廃校後、地区の人が、アワビなどの栽培を校舎でしています。平成19年臼杵小学校に統合されました。中学校より先に閉校しました。中学校生徒の希望により平成20年閉校となりました。
臼杵市大字深江1512番地 明治15年創立(小学校)昭和22年創立(中学校)

校歌
 小学校
作詞 松本 義一  作曲  後藤 初男
1 明けゆく海の輝きに 羽ばたき軽くまい上がる
  かもめのようにはつらつと みんな元気に学ぼうよ
  われらの深江小学校

2 若草もえる丘の上 吹く潮風に咲きほこる
  桜のように清らかに 心の玉をみがこうよ
  われらの深江小学校

3 夢もはるかな大空を 流れる雲を見上げつつ
  小鳥のようにほがらかに 希望の明日を歌おうよ
  われらの深江小学校


中学校
作詞 松本 義一  作曲  千本 延隆
1 速吸の潮輝き かもめ鳥はばたく朝
  喜びは胸にあふれて こぞりたつ若人われら
  ああ深江光あまねし

2 いさり船入りくる磯辺 ふるさとの幸はにぎわう
  父祖の業ここに受けつぎ はだかおる若人われら
  ああ深江生命たくまし

3 青麦のもえたつ岬 はつらつとひばり高鳴く
  研修のひとみさやけく 真理追う若人われら
  ああ深江望みはるけし

4 あこがれは雲とはるけく 大空に校旗こそなびけ
  朝日とぶ若人われら ああ深江みらいかぐわし
  ああ深江生命われら


校訓
小学校
進んで実行する子 最後までがんばる子 仲よく助け合う子

中学校
不明です

   道路に面して面して校舎がぎりぎりに建っています。    閉校記念碑です。
   裏は、小中学校別々になっています。閉校年時が違うのに同じ碑の中にあるからです。    古い校舎と新しい校舎のようです。小学校と中学校の区別があるのか分かりませんでした。
 体育館は、一段上にありました。敷地が狭いためでしょう。    運動場は、海側で反対側にありました。
   運動場の端に遊具が固まっていました。    後に行くと養殖場になって道具らしきものがありました。
   卒業記念碑です。タイムカプセルが入っているようですが開けたのでしょうか。    百周年記念碑です。とても立派です。
  テレビで紹介されたコンビニに似たマークがありました。    アワビの学校という表示が出ていました。


沿革史(臼杵市史より)
小学校
明治15年 深江簡易学校を柿ノ浦に創立
明治25年 上浦小学校深江分校となる
明治35年 上浦小学校から独立し深江尋常小学校となる
昭和25年 町村合併により臼杵市立深江小学校となる  校舎新築落成(鉄筋三階建て)
昭和60年 水道洋簡易浄化装置設置
平成 2年 体育館建設期成会活動開始

平成5年学校要覧
明治15年 4月27日 深江簡易学校創設(柿の浦の民家)
明治16年 4月25日 久保浦に新校舎建築
明治25年 7月 1日 浦村立上浦尋常小学校深江分校となる
明治35年 4月19日 深江尋常小学校として独立
大正11年 1月12日 校舎全壊
大正12年 4月17日 校舎落成(木造二階建て校舎)
昭和 3年 5月19日 運動場拡張
昭和10年 4月 1日 高等科を併設し深江尋常高等小学校となる
        7月 1日 臼杵町立青年学校深江分校設置
昭和16年 4月20日 深江国民学校と改称(国民学校令発布)
昭和22年 4月20日 深江小学校と改称(6・3制実施)
昭和28年10月 1日 深江~柿の浦間のトンネル開通
昭和29年 4月 1日 電話開通
昭和40年 5月11日 新校舎落成(鉄筋三階建て現在の校舎)
昭和44年 2月10日 給食調理室落成(完全給食開始)
昭和49年 3月15日 中学校新校舎落成鉄筋四階建て
昭和55年 8月31日 集会所便所新設
        9月 1日 職員住宅取り壊し 体育倉庫 5,6年学級園完成
昭和57年 4月27日 開校百周年記念日
昭和58年11月 8日 小学校玄関完成
          16日 文部省・県へき地研・臼杵市助成の研究発表
昭和60年11月 8日 水道用濾過装置完成
昭和62年 8月 7日 非常階段の取り替え工事
平成 3年 8月 5日 へき地集会所解体
       11月12日 水源確保のための陳情
平成 4年 3月30日 屋内運動場(体育館)完成竣工式
        6月24日 グランドピアノ購入
        7月 8日 バス泊ケ内まで開通
平成 5年 1月16日 遊具全面新設
        7月21日 校舎改造工事着工
        8月21日 校舎改築工事竣工

中学校
昭和22年 町立深江中学校創立
昭和25年 市制施行により臼杵市立東中学校深江校舎となる
昭和28年 東中学校から独立。臼杵市立深江中学校となる
昭和43年 関税給食開始
昭和49年 校舎鉄筋四階建て新築落成

平成6年学校要覧
昭和22年 5月 2日 学制改革により臼杵市立深江中学校として設立
昭和23年 3月25日 第一回卒業生を送る
昭和24年 9月24日 北海部郡中学校バレーボール大会優勝
昭和25年 4月 1日 臼杵市立東中学校深江校舎となる
昭和25年 9月10日 県民体育大会バレー部優勝
       10月14日 水産高校主催ボートレース優勝 
昭和28年 4月 1日 東中学校深江校舎から独立
        7月 5日 県南球技大会バレー部優勝
       10月 1日 深江、柿の浦トンネル貫通祝賀式
昭和29年 2月29日 校歌制定
        4月 1日 電話開通
        6月21日 県南球技大会バレー部優勝
昭和36年12月 6日 理科教育研究発表大会
昭和39年 4月    新校舎落成鉄筋三階建て三教室
昭和41年11月22日 市指定へき地教育研究大会発表
昭和42年10月20日 市指定理科研究発表大会
       11月10日 OBS作文コンクール最優秀賞受賞 青年会議所主催作文「臼杵市の将来」特選
昭和43年 1月16日 へき地集会所落成
        2月10日 給食調理室落成
        2月17日 完全給食開始
昭和44年 8月 7日 ベレー部卓球部県体出場
昭和49年 3月15日 新校舎落成
昭和51年 6月 8日 市内競技大会卓球部優勝
昭和52年 5月25日 市内競技大会卓球部優勝
        8月 2日 県総体臼杵代表として卓球部出場
昭和53年 1月15日 県新人卓球大会個人優勝
        5月25日 市内競技大会卓球部優勝
昭和55年 5月25日 女子庭球部初出場
昭和56年10月23日 市内秋季競技大会卓球部優勝
昭和57年 5月25日 市内春季競技大会卓球部優勝
        7月25日 県総体臼杵市代表として卓球部出場
昭和58年 7月27日 市代表として男子卓球部女子庭球部県体出場
昭和59年 5月25日 市内競技大会庭球部優勝
        7月25日 県総体臼杵市代表として男子卓球部出場
        7月27日 県総体臼杵市代表として女子庭球部出場
       10月 9日 体育館建設期成会発足
       11月17日 臼教研助成研究発表
昭和62年11月 5日 九へき地研究会大分大会で発表
昭和63年 8月 8日 女子庭球部九州大会出場
平成 元年 5月25日 春季競技大会男子卓球部女子庭球部優勝
        7月25日 県総体臼杵市代表として女子庭球部男子卓球部出場
平成 2年 6月25日 市総体予選卓球男子庭球女子団体優勝
平成 3年 3月19日 漁港整備事業落成祝賀会(運動場)
        5月23日 春季競技大会庭球女子団体優勝
        6月24日 総体予選卓球男子団体優勝
       11月18日 文部省指定勤労生産学習研究発表会
平成 4年 3月30日 体育館落成
平成 5年 5月25日 市内春季競技大会卓球、テニス優勝
        9月 6日 台風による交通遮断のために給食中止
       10月14日 市内秋季大会卓球部優勝
平成 6年 1月 6日 九州ジュニアソフトテニス大会出場(熊本市)
        3月26日 日韓友好中学生の翼参加

戻る