日田市立堂尾小学校
石井小学校から前津江方面に行ったみどり町にありました。。平成18年に石井小学校に統合され閉校になりました。堂尾と書いてどうのと読みます。
日田市緑町1丁目 明治10年創立

校歌
作詞 藤原 信  作曲 中島 綠
1 朝霧晴れて雲白く 杉の緑のかがやく空に
  希望は高くわくところ ちえをみがいて明るくさとく
  生い立つ堂尾 われらの母校

2 歌声ひびく高井岳 こだまとなってこの胸深く
  はるかな夢を呼ぶところ からだきたえて正しく強く
  のびゆく堂尾われらの母校

3 つらなる山の影うつし 綠の川のきらめく流れ 
  心は清くすむところ みんなやさしく励まし合って
  栄える堂尾われらの母校


校訓
正しく強く はげまし合って やりぬこう

   校門の門柱に堂尾小学校の名が刻まれています。    跡地に堂尾地区公民館が建っています。
   真ん中の灯が90周年記念碑です。    2000年記念植樹です。日田市の学校によくあります。
   バスの停留所は堂尾小学校前です。こういう名前の残り方も良いですね。    学校は、道より一段高いです。石垣がきちんと組まれています。
   令和4年に行きました。運動場にグランドゴルフのゴールがありました。草に埋もれていました。    学校の名前がバス停に残っていました。


沿革史(日田市史より)
明治10年 1月  堂尾学校を古後八郎氏宅に創立
明治20年 4月  堂尾簡易学校となる
明治23年10月  石井尋常小学校に統合され分教場となる
明治34年     堂尾尋常小学校として独立
大正 3年     大井手に新校舎建築
昭和16年 4月  五和村堂尾国民学校となる
昭和22年 4月  五和村立堂尾小学校となる
昭和29年     現在地に新築移転
平成18年     石井小学校に統合され閉校

閉校誌
明治10年 1月 区民の協議の結果民家をもって仮校舎とし旧日田町の教員を雇い委授業開始
明治12年    郡制をしかれたために堂尾小学校と改め旧日田町高円寺の僧侶を雇い授業をなす
明治20年    従来の堂尾小学校を堂尾簡易学校と改称する 失火のため田野民家を一時校舎とし、再校した
明治23年    簡易学校が廃止され石井尋常小学校に併合され堂尾分教場と改称される
明治25年10月 校舎新築に着手し地元民の山林を開墾して敷地となす
明治26年10月 開校式を挙行する
明治34年12月 従来の石井尋常小学校から独立し堂尾尋常小学校と改称
明治35年 4月 単学級編成であったが、2学級編成となる
明治41年 4月 学制改革により本校に6学年を置くこととなり明治42年度卒業生を出す 修業年限が6ケ年に延長され裁縫専科教員を雇い入れる
明治43年 7月 実業補習学校を架設する
大正 2年 4月 3学級編成となる その後児童数減少のために2学級になる 学校新築に着手し場所を字大井手とする 地区民の畑地と田地を開墾して校地とする
大正12年 4月 児童数増加のために3学級となる
昭和10年     地区民の努力により3学級4人の教員の配置を受ける
昭和16年 4月 堂尾国民学校と改称
昭和18年 8月 校地拡張 地区民の土地を開拓して拡張する
昭和19年 4月 高等科を併置
昭和22年 4月 学制改革により6ケ年修業となる 堂尾小学校と改称
昭和23年 4月 4学級編成
昭和26年 4月 3学級編成となる
昭和27年 4月 児童数増加のために4学級編成となる
昭和28年 6月 校舎東側崩壊する
昭和29年     現校舎に改築する
昭和33年 4月 6学級編成となる
昭和36年     虫歯予防優秀校第一の表彰を受ける
昭和37年 4月 保健体育研究の市指定 延長800mの水道工事完成
昭和38年 4月 保健体育研究校の県指定を受ける(第1年次)
昭和39年 4月 保健体育研究校の県指定(第2年次)校庭のブロック塀完成
昭和40年 4月 保健体育研究校の県指定(第3年次)図書室にベットを置き保健室と兼用する
昭和41年 9月 運動場側排水及び石垣改修創立40周年記念池設置 創立40周年記念式典 保健努力校(健康優良学校として)県大会で表彰
昭和42年 4月 児童数減少のために5学級編成
        8月 第3回五和地区子ども会ソフト大会優勝(みどり町)
昭和43年 8月 第4回五和地区子ども会ソフトボール大会優勝
昭和44年 4月 児童数減少のために3学級編成
        8月 第5回五和地区子ども会ソフトボール大会準優勝(緑町一丁目子ども会)3位(緑町二丁目子ども会)
昭和45年 2月 第1回五和地区子ども会駅伝大会優勝(23分25秒)
昭和45年 4月 児童数減少のために3学級編成   
        8月 第19回大分県書き方大会において学校賞 第6回五和地区子ども会ソフトボール大会第3位(緑町1,2丁目子ども会)
       12月 第2回五和地区駅伝大会第3位(堂尾子ども会39分1秒)
昭和46年 4月 児童数減のために2学級編成(特別措置で3学級)
        6月 講堂屋根瓦槽取り替え並びに本館屋根総塗装
        8月 第7回五和地区子ども会ソフトボール大会第2位(堂尾町チーム)
       12月 第3回五和地区子ども駅伝大会第2位(堂尾町子どもチーム41分9秒)
昭和47年 5月 職員住宅市返納
        9月 第13回全日本良い歯の学校表彰(優秀校)
       11月 第4回五和地区子ども駅伝大会第3位緑町子ども会48分50秒)
昭和48年 4月 特別措置として4学級編成
        9月 第14回全日本良い歯の学校表彰(優秀校)
       10月 講堂北側溝を全面塗装する
昭和49年 8月 第23回県学校書き方大会学校賞
       10月 日田市陸上記録会混合リレー2位(1分1秒)
       11月 第6回五和地区子ども駅伝大会第3位(堂尾町子どもチーム48分37秒)
昭和50年 7月 プールを新設(末武早人氏の用地購入)
        8月 第24回県学校書き方大会学校賞
       10月 日田市陸上記録会混合リレー1位(1分1秒8)
       11月 第7回五和地区子ども駅伝大会優勝(堂尾子ども会51分19秒
昭和51年 8月 創立100周年記念として二階東側教室間仕切り工事により音楽室、理科室完成 「少年希望の像」設立(日田高校江口淳氏作)第25回県学校書き方大会学校賞
       11月 創立100周年記念式典 第8回五和地区子ども駅伝大会優勝(緑町チーム50分9秒)
昭和52年 8月 第26回県学校書き方大会学校賞
        9月 第18回全日本良い歯コンクール学校表彰(優秀)
       11月 運動場防球ネットを設置 滑り台を改修
昭和53年 3月 最初の校旗ができる
        7月 市教委委託へき地、小規模校の研究発表
        8月 第27回県学校書き方大会学校賞
       11月 第19回良い歯のコンクール優秀賞 第10回五和地区子ども駅伝大会準優勝(緑町チーム)
昭和54年 8月 第28回県学校書き方大会学校賞第16回五和地区子ども会ソフトボール大会優勝(堂尾チーム)
       11月 旧井戸修理 圧縮式揚水ポンプ設置 第20回良い歯のコンクール優秀賞
昭和55年 1月 開校記念日を1月23日に決定
        6月 育友会県PTA連合会から表彰を受ける
        8月 第29回県学校書き方大会学校賞
       11月 第21回全日本良い歯のコンクール優秀賞
昭和56年 8月 第30回県学校書き方大会学校賞
       11月 第22回全日本良い歯のコンクール優秀賞
昭和57年 5月 昭和57年度租税教育研究校の委嘱
        8月 第31回県学校書き方大会学校賞
昭和58年 2月 県租税教育推進協議会委嘱1年次研究発表大会
        8月 第32回県学校書き方大会学校賞
       11月 県租税教育推進協議会委嘱2年次研究発表大会 第15回五和地区子ども駅伝大会第3位(堂尾チーム)
昭和59年 6月 大分県租税教育推進協議会から感謝状をいただく
        7月 五和地区子ども会ソフトボール大会優勝
        8月 第33回県学校書き方大会学校賞
昭和62年 4月 青少年健全育成モデル校委嘱
        8月 第36回県学校書き方大会学校賞
昭和63年 2月 市教委・校外補導協議会委嘱青少年完全育成発表会
        7月 日田市水泳記録会初参加
平成 元年 2月 お別れ遠足(スケート教室に切り替え1年目)
        4月 学級の編成替えを行う 玄関口展示台新設
        6月 宿直室の水道復旧工事を行う
平成 2年 2月 講堂後後床張り替え工事
        5月 砂場新設
        6月 講堂のステージの改修工事
        7月 海の中道少年自然の家で宿泊訓練を始める 職員駐車場設置 農協横空き地借用
平成 3年 1月 開校記念マラソン大会を学校行事に位置づける
        3月 ナメコ栽培園 椎茸栽培園を造成
平成 4年 3月 講堂裏道路を拡張する
        5月 裏山防護フェンス完成
       10月 倉庫(旧宿直室取り壊す、裏庭アスファルト舗装 人づくり地域巡回公開教育講座(県教育センター)
平成 7年12月 収納倉庫新設
平成 8年 8月 講堂アコーディオンカーテン設置
       10月 教育用コンピュータ導入(4台)
平成 9年 3月 プール用循環装置取り替え
        6月 焼却炉設置
        8月 運動場側面の石垣改修工事及び正門前通路の改修
       11月 日田市指定青少年健全育成発表会
平成10年 3月 県指定「愛鳥モデル校」委嘱式
        5月 回転式遊具設置
        6月 平成10年度空き缶回収拠点モデル校指定
       10月 日田市陸上大会混合リレー優勝
平成11年 4月 3学級編成
       11月 市教委委嘱へき地小規模校の研究発表大会
平成12年10月 日田市陸上記録会混合リレー2位(1分3秒45)
平成13年 3月 財務会計用パソコン導入1台 給食室を拡張改修
        4月 2年生の飛び級複式解消のために4学級編成
        5月 育友会が5年教室背面の掲示板設置
       10月 第48回日田市小学校陸上記録会混合リレー2位(1分3秒66)緑町の上水道に加入
平成14年 2月 トイレを全面改修水洗化をする
        4月 3学級編成
平成15年 3月 玄関スロープ改修 講堂入り口の手摺り取り付け
平成16年 3月 防犯灯設置
        4月 2学級編成
平成17年 4月 3学級編成
        7月19日 石井小学校への統合決定
平成18年 3月12日 閉校記念式典
        3月22日 最後の卒業式
        3月31日 閉校  


戻る