野津町立南野津小学校出羽分校
野津町の南野津出羽にあった分校です。本校からかなり離れています。
平成7年休校、平成19年廃校になりました。しだはらダムの近所です。
大野郡野津町大字東谷6710 明治13年創立

   集落の上の方にありました。立派な門柱が迎えてくれます。    運動場の端に倉庫が残っていました。
   2階建ての校舎は、分校にしては立派なものです。    運動場には、旗立台もしっかりありました。


沿革史(野津町史より)
明治13年  当分教場は当時通学していた南野津村第二分教場たる細校分教場を廃して川平の本校に児童を移すことになり、当部落の児童も毎日本校に通学する            こととなった。本校までの道のりは9KM余りの山道であり幼年児童の通学は不可能であることを察した時の村長麻生忠司氏が当部落の教育普及の             為に分教場の設立をその筋に出願して許可を得て開場した。
大正 3年  当部落の青年会が運動場を開設
大正 8年  分教場として使用していた観音堂が破損したため大修理をし増築をした
昭和22年  校舎を修理する
昭和24年  電灯取り付け竣工式 
昭和27年  観音堂増築竣工し記念事業として図書充実計画を協議する
昭和35年  校舎新築着手 校舎棟上げ
昭和36年  旧校舎に別れ新校舎に移転 新築及び道路開通の落成祝賀会挙式


戻る