宇佐市立麻生小学校
宇佐市四日市から本耶馬渓町に行く道の途中にあった学校です。昔は、麻生には小学校もありました。小学校の方が山の中にありました。なお、この校舎は、もうないそうです。(未確認)山の中のくぼみに作られています。撮影当時施設として利用されていました。
県道からの入り口に学校の看板がありました。中学校の撮影時に聞いた話では、昔はかなりの数の児童がいたようです。今は、校舎はなくなっています。平成16年閉校これ以後宇佐市の閉校は、ありません。令和3年に行くと施設利用もなくなっています。体育館もコロナで使用されていませんでした。
宇佐市大字麻生5041番地

校訓
・明るく思いやりのある子   ・強くたくましい子  
・深く考え豊かに表現できる子 ・自分の考えをはっきり言える子校歌  作詞 池田 渓泉 作曲 真浄 一雄   


校歌
1 明るい丘の学舎の かなたにあおぐ 仙岩山
青空はるか望みは高く 学ぶ素直な良い子らは
あああ 麻生の伸びゆく子ども
  
2 いろはの流れ澄む水に 緑を映す山なみの
  変わらぬ影に行い清く つどう明るい良い子らは
  あああ 麻生の光りの子ども

3 朝霧晴れて赤尾上 紅葉の錦はゆるところ
  大志を胸に足なみそろえ 進む元気な良い子らは
  あああ 麻生の力の子ども

   一部二階建ての校舎です。飾りはありません。    管理棟は、平屋です。
   校舎が、壊された後は体育館のみ残っています。    100周年記念碑です。
   卒業記念のタイムカプセルが残っていました。    閉校後、麻生学園になりました。
   令和3年に行きました。体育館以外草むしていました。体育館もコロナで使用されていませんでした。    100周年碑も見にくくなっていました。
   運動場のネットが、草に覆われていました。    卒業記念の杭が立てかけられていました。


戻る