群馬で焼きました
コーヒーカップ
1994年くらいに、群馬県の「月の...?」「夜の...?」うーむ、忘れました。とにかく群馬で焼いたコーヒーカップです。
最初はビアジョッキを作ろうと思っていたのですが土が足りずにこうなってしまいました。サイズは丁度テニスボールが一個入る大きさです。取っ手の部分を持ちやすく工夫してます。
[ SHOEZのまめ知識 ]

これは、土を棒状に伸ばし、それをグルグル回して作りました。友達は、さっさと作ってしまい、僕は慌てて作った記憶があります。陶芸はゆっくりしましょう。
|
|