林 浩昭のプロフィール

過去のプロフィール(委員など、講演など)
2004年の委員会、講演  2005年の委員会、講演 2006年の委員会、講演
2007年の委員会、講演 2008年の委員会、講演 2009年の委員会、講演
2010年の委員会、講演 2011年の委員会、講演 2012年の委員会、講演
2013年の委員会、講演 2014年の委員会、講演 2015年の委員会、講演
2016年の委員会、講演  トップページ  最新のプロフィール

2013年 委員会など
東国東地域デザイン会議会長        
大分県教育委員会 教育委員(2006年〜 (委員長2009年7月〜2011年12月25日))
安岐ツーリズム研究会 顧問
大分県道州制研究会委員
大分県「安心・活力・発展プラン2005」推進委員会委員
大分県農業協同組合 経営管理委員会委員
おおいた食料産業クラスター協議会副会長
くにさき七島藺振興会会長
国東半島峯道トレイルクラブ会長(2013年4月〜)
秋田県立大学非常勤講師
東京大学大学院農学生命科学研究科非常勤講師(2013年4月1日〜2013年9月30日)
国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会会長(2013年4月13日〜)


2013年行った講演・発表など(一部)
 

2013年1月10日 秋田県立大学植物栄養学(秋田市) 
   特別講義 「農林業現場での植物栄養学とこれからの日本の農林業」
    1.コメ生産現場での植物栄養学 2.シイタケ生産現場での植物栄養学 3.農林業への関わり方
2013年2月24日 FAOおよび国連大学による世界農業遺産事前調査 (豊後高田市)
    「Agriculture and Forestry inKUNISAKI Peninsula -for overcoming limited water supply-」
2013年3月15日平成24年度「土壌肥料・病害虫に関する研究会」大分県農林水産研究指導センターきのこ研究G(豊後大野市)
    「持続可能な農業を考える」
    1.持続可能な農業の考えかた、2.有機物の分解と養分吸収、3.土壌改良資材の有効性検討
2013年4月19日 東京大学大学院農学生命科学研究科 植物分子栄養学一コマ 20130419open.pdf へのリンク 
   「農林業の現場から植物を考える」
    1.里山での生産を支える植物栄養学 2.耕作放棄地解消のための植物栄養学 
2013年5月4日 国東半島宇佐地域を世界農業遺産に 国連大学現調査(豊後高田市田染荘)
    「クヌギ林とため池がつなぐ、国東半島・宇佐の農林水産循環」
2013年5月14日 国東市認定農業者研修会 アスト マルチホール(国東市)
    「作ったものを売る」から「売れるものを作る」時代へ
   1.経済界からの農業への期待 2. 気候変化に対応する農業 3.土壌改良へ対応する農業 4.農業者としての技能向上
2013年5月29年 世界農業遺産国際会議 候補地プレゼンテーション(石川県七尾市)
    「Kunisaki Peninsula Usa  Integrated Forestry, Agriculture and Fisheries System」
      ”Blessings from the Forest: The Shiitake Homeland”
2013年6月21日 国東半島宇佐地域世界農業遺産登録報告会 かんぽの郷 宇佐 (宇佐市)
     「クヌギ林とため池がつなぐ国東半島・宇佐の農林水産循環 〜森の恵み しいたけの故郷〜」
2013年7月18日 国東市林研連絡協議会研修会 大分県国東総合庁舎(国東市)
     世界農業遺産「クヌギ林とため池がつなぐ国東半島・宇佐の農林水産循環」のこれから
2013年7月25日 別杵速見林研連絡協議会研修会 大分県日出総合庁舎(日出町)
      世界農業遺産「クヌギ林とため池がつなぐ国東半島・宇佐の農林水産循環」のこれから
2013年7月31日 きつき志民塾 杵築市生涯学習館(杵築市)
      「『田舎フロンティア』は変わる」
2013年8月6日 農業土木技術研修会 土地改良会館(大分市)
      「世界農業遺産「クヌギ林とため池がつなぐ国東半島・宇佐の農林水産循環」のこれから」
2013年8月7日 平成25年度東部地区食料・農業・農村振興協議会第2回幹事会研修会  大分県日出総合庁舎(日出町)
      「世界農業遺産のこれから」
2013年8月7日 子どもふるさと体験学インくにさき 梅園の里(国東市)
      「国東市安岐町にしかない特産物 七島イと国東半島宇佐の世界農業遺産登録」
2013年8月8日 大分県農林水産部研究普及課組織マネジメント研修 大分県庁新館51会議室(大分市)
      「国東半島宇佐地域世界農業遺産の概要について」
2013年8月17日 写団くにさき アストくにさき(国東市)
      「世界農業遺産を表現するために」
2013年8月20日 大分県立高田高等学校 (豊後高田市)
      「大学進学を目指す高校生へのメッセージ」
2013年8月25日 大光寺講演会 国見町大光寺(国東市)
      「国東半島宇佐地域世界農業遺産認定の意味」
2013年9月1日 武蔵町−武蔵大学交流事業(国東市)
      「国東半島宇佐地域世界農業遺産認定の意味」
2013年9月2日 農業機械学会九州支部特別講演 立命館アジア太平洋大学(別府市)
      「世界農業遺産に認定された国東半島・宇佐地域の農林水産業システム〜その意義とこれから〜
2013年9月3日 大分県椎茸農業協同組合国東支部技術講習会 ベイグラントホテル(国東市)
      「国東半島宇佐地域の世界農業遺産について」
2013年9月4日 国東地域観光推進会議(大分銀行国東ブロック) 講演会 ヴィラくにさき(国東市)
      「国東半島宇佐世界農業遺産認定の意味」
2013年9月17日 大分県椎茸農業協同組合竹田地区連合会 研修会 大分県東部振興局内(国東市)
      「国東半島宇佐地域の世界農業遺産について」
2013年9月20日 平成25年度豊後高田市世界農業遺産推進会議 豊後高田市(市役所内)
      「世界農業遺産に認定された国東半島・宇佐地域の農林水産業システム〜その意義とこれから〜
2013年9月22日 おおいた有機農業推進協議会 ウサノピア(宇佐市)
      「世界農業遺産に認定された国東半島・宇佐地域の農林水産業システム」
2013年10月2日 大分こだわり食材商談会 坐来大分(東京)
      「大分県産乾しいたけの魅力 〜つなごう!世界農業遺産〜」
2013年10月5日 東京大学農学部 植物栄養・肥料学研究室 同窓会 (東京)
      「世界農業遺産に認定された国東半島・宇佐地域の農林水産業システム〜その意義とこれから〜」
2013年10月7日 大分銀行ビジネスクラブ 宇佐ホテルリバーサイド(宇佐市)
       「世界農業遺産に認定された国東半島・宇佐地域の農林水産循環システム〜その意義とこれから〜
2013年10月9日 杵築ライオンズクラブ 若栄屋(杵築市)
       「世界農業遺産に認定された国東半島・宇佐地域の農林水産循環システム〜その意義とこれから〜
2013年10月18日 大分県議会農林水産委員会視察BBL 東部振興局(国東市)
       「世界農業遺産に認定された国東半島・宇佐地域の農林水産循環システム〜その意義とこれから〜
      1.世界農業遺産とは、2.国東半島.宇佐地域認定のポイント、3.ユニークな世界農業遺産の過去、現在、未来
2013年10月28日 公益財団法人おおいた共創応援基金 第3回おおいたマチカド座学 トキワ会館(大分市)
       「世界農業遺産について〜国東半島・宇佐の農林水産循環システムの意義とこれから〜」
2013年10月29日  大分航空ターミナル(株)セミナー  (国東市)
        「世界農業遺産ついて 〜国東半島・宇佐の農林水産循環システムの意義とこれから〜」

2013年10月30日  世界農業遺産ブランド推進授業  国東市立武蔵中学校(国東市)
        「クヌギ林とため池がつなく国東半島・宇佐の農林水産循環」 授業の様子はこちら 
2013年10月30日 第二回ふるさと講座 風の郷(杵築市) 
        「世界農業遺産ついて 〜国東半島・宇佐の農林水産循環システムの意義とこれから〜」
2013年11月1日 日本造園学会九州支部大分大会  ホルトホール(大分市)
        「世界農業遺産に認定された国東半島宇佐地域のクヌギ林の価値」
2013年11月6日、14日 平成25年度大分県環境マネジメント研修  県庁正庁ホール(大分市)
        「地域の環境保全と国東半島宇佐地域の世界農業遺産認定について」
2013年11月13日 財団法人肥料科学研究所 歴史における肥料研究会(東京)
        「世界農業遺産に認定された国東半島・宇佐の農林水循環システム〜その意義とこれから〜 」
2013年11月18日 大分県立宇佐産業科学高等学校(農業と環境特別講義)(宇佐市)
         「国東半島宇佐地域 世界農業遺産登録の意義」 
2013年11月27日  世界農業遺産ブランド推進授業  国東市立国東中学校(国東市)
        「クヌギ林とため池がつなく国東半島・宇佐の農林水産循環」 
2013年11月27日 平成25年東部地区農業振興大会  アスト(国東市)
        「世界農業遺産のこれから」
2013年11月28日  世界農業遺産ブランド推進授業  国東市立国見中学校(国東市)
        「クヌギ林とため池がつなく国東半島・宇佐の農林水産循環」
2013年11月28日  大分地方気象台講演会 ホルトホール(大分市) 
       「地球温暖化は大分県農林水産業にも深刻な影響をあたえはじめている〜乗り越えるための試験研究〜」
2013年12月5日 秋田県立大学 植物栄養(特別講義)(秋田市)
        「世界農業遺産に登録された国東半島宇佐地域での植物栄養学」
2013年12月14日 未来を育てる卵 世界農業遺産と宇佐を考える 宇佐市民図書館
        「世界農業遺産と地域振興のこれから」 
2013年12月21日 誇りと活力ある地域起こし協議会「文渓里の会」発会式講演会 富来公民館(国東市)
        「世界農業遺産を活用した地域振興のこれから」