日々のこと… 一覧へ戻る



2014/11/29  

今日の温泉

紙屋温泉(別府温泉)

別府温泉 紙屋温泉

入浴料 100円
(シャンプーする場合は50円追加)

◇ 泉質 ◇

ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物泉

源泉温度:56度
源泉湧出量:不明g/分
入湯方式:かけ流し

飲泉:可





2014/ 9/23  

門司 ・ 下関 ・ 角島へ

角島へ。 沖縄の海みたいキレイ〜

関門トンネル 県境

門司港から走り出す観光トロッコ列車「潮風号」

門司港の焼きカレー。
下関 唐戸市場の海鮮丼。
おいしかった!

今回の旅のテーマは「フグを食す♪」でしたが
旅館の不手際でほとんど食べられず…残念。

リベンジせねば!




2014/ 9/ 5  

大分駅にて

ピッカピカやなぁー



「ななつ星」に遭遇♪


クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」





2014/ 9/ 1  

蒸す PART2

こちらは五湯苑のむし釜。
入浴料500円で入浴すると、むし釜は自由に使えます。

竹ざるやトングも揃えてくれてます。
超おすすめ!

入湯料金払うと蒸し放題♪

蒸し食材持参をお忘れなく!

温泉卵…つくりすぎたわぁ…

栗&さつまいも


温泉は5種類の露天風呂から選べます。
貸し切りです。

岩風呂の掃除や周りの庭木のお手入れも
行き届いており、とても快適。

岩風呂←おじさんの手造り? ステキです♪♪

◇ 泉質 ◇

単純硫黄泉

源泉温度:76度
源泉湧出量:不明g/分
入湯方式:かけ流し



場所は「五湯苑」で検索

゙d(・ω・*)

道、細いです。気をつけて!





2014/ 8/14  

お盆ですね






帰省しています。





2014/ 3/25  

はじめてのオペ

あぁぁっ!…このシーン、ドラマとかで見るやつやんっっ! 写真撮っとこ♪ 

次女、初めて手術をする!!

虫垂、切除しました。

2日間入院。

元気になりました♪





2014/ 2/ 1  

鉄輪(かんなわ)で蒸す!

鉄輪むし湯
改装後はじめて行ってみました。

リニューアルオープン♪

浴槽で体を洗い、浴衣に着替えると
小さいドアから天井の低い部屋に入る。
石菖(せきしょう)という薬草が敷かれていていい香り。

高温で蒸されました…。
10分経過するとおばちゃんが安否確認してくれます。

続けて蒸されたい場合は、意思を伝えます。
私は…10分でギブアップ。

メガネは必ず外してね!
(金属部分が熱くなる&変形します)

(,,・`ω´・)b


入浴料 510円 
(レンタルの浴衣 210円)

◇ 泉質 ◇

【浴槽】
 ナトリウム−塩化物泉
 (塩化物泉)

 【むし湯】
 単純温泉
 (単純温泉)

 【足蒸し】
 単純温泉
 (単純温泉)

鉄輪むし湯


蒸しランチ

昼食は近くのスーパーで買ってきた
鶏肉・キャベツ・卵を持込み
“地獄蒸し釜”で蒸す!

塩・しょうゆ・柚子こしょうなども完備。
おすすめです。

地獄蒸し工房 鉄輪







2014/ 1/ 1  

あけましておめでとうございます。

家族全員みな元気です。

今年もよろしくお願いいたします。

シルバーホルン前にて

帰省しています。