二号機始動 わが家のコーヒー焙煎機第一号機が寿命を迎えました。 。・゜゜・(ノ◇≦。) ・゜゜・。 焙煎機二号機… 直火・手動
|
|||
2004/10/26 御取り寄せ 栗きんとん
|
|||
2004/10/23 お土産シリーズ PART …? 掘りたて さつまいも すごく立派なさつまいもをいただきました。 しおりちゃん・ゆかりちゃん、ありがとう。 |
|||
16th 結婚記念日
南小国 小田温泉のお宿です。
5匹のウサギは館内を自由に走りまわってました。
|
|||
2004/10/ 7 今日のおやつ スイートポテト おイモが安くておいしい季節〜♪ |
|||
団長!? 次女、小学校生活最後の運動会です。 なんと… (;^_^A 当日までの準備や練習もたいへんだったけれど 応援団に選出してくれたクラスメイトのみんな 感 謝 <(_ _*)>
|
|||
2004/ 9/26 住吉浜グランド サッカーの試合のため住吉浜へ 雨…けっこう降ってます ボール…転がらないし … ( ̄▽ ̄;)!!
|
|||
2004/ 9/11 竜門の滝 夏休みが終わったこの時期の「竜門の滝」は貸切状態でした。 動画見られます!(写真をクリックしてね♪)
|
|||
2004/ 9/10 お土産シリーズ PART6 「青森のにんにく」 いちばん左が青森産(直径8cm強) |
|||
お土産シリーズ PART5 「東京たまご ごまたまご」 中にゴマの餡が入っています。
|
|||
2004/ 9/ 1 お土産シリーズ PART4 「スパイダーマンクッキー」
|
|||
2004/ 8/31 夏休み最終日 次女の夏休みの工作がやっと完成しました! 小学校最後の夏休み。
|
|||
ショックっっっ! 。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。 長女のご飯茶碗がわれてしまいました… 長女:「あの茶碗じゃないと食欲がでない…。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。」 … …その日の夜、無事食欲回復 ヾ(- -;)ぉぃぉぃ
|
|||
お土産シリーズ PART3 「大阪ぷりんやねん 青のり風ふりかけ付き」 めっちゃおいしい
|
|||
最後通知書??? ヾ(*`Д´*)ノ"彡
「消費者契約電子通信料金未納の最後通知書」 「連絡無き場合は裁判所へ出頭」 「金額と支払方法を電話口で伝えるので至急連絡を… 」 って… ヾ(*`Д´*)ノ"彡 詳しくは
|
|||
お土産シリーズ PART2 鳥取 境港の「鬼太郎どらやき」 以前にいただいたお土産に… <(_ _*)>
|
|||
苔
別宮から持ち帰ったコケたち
|
|||
お盆ですね…
今年は豊作になりそうですね。
|
|||
2004/ 8/ 6 最後の舞台です! 長女、中学校生活最後の演劇部活動 “もんぺ姿” も初体験・初披露 ( ̄▽ ̄)! |
|||
発表会です わが家恒例の夏の試練?
|
|||
2004/ 7/24 オークションにて… Yahoo!オークションでコーヒーロースターを落札した! 今までオークションで落札したモノ |
|||
2004/ 7/17 風呂イス ずっと探しつづけていたお風呂のイス 条件:洗いやすい単純なかたちであること! でも、わが家の狭いお風呂には少々大きすぎ…かも |
|||
2004/ 7/14 コンタクトレンズ このHPの責任者(夫…因に管理人は妻)が 眼科のお姉さんに「コンタクトレンズの入れ方」を 夫:「"め"にこんな大っきなモノ入れられんっ!!」 o( ̄口 ̄;)!! コンタクトレンズ1日目 |
|||
2004/ 7/11 冷蔵庫に…
……目覚まし時計が入っていた ??? 次女の目覚まし時計なので、 |
|||