![]() |
![]() |
|
2009/ 6/ 9 やっと!!! コーヒーノキの花が咲きましたぁ〜♪ 2004年の4月にタネを蒔いてから5年。 コーヒービーンズ、実るといいな〜 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2008/ 4/13 復活の… 兆し!?
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2008/ 3/15 ごめんね… 昨年の12月にはキレイな緑色の葉をたくさんつけていたコーヒーの木がこんなかわいそうな姿にっ!!! タネから育ててもうすぐマル4年。なんとか復活してほしい… (*ノ-;*)
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2008/ 2/29 シンプル イズ ベスト
5代目ロースターです。 有機コーヒーの店
ORGANIC-COFFEE.JP
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2008/ 2/22 4機めのロースター 3号機がとうとう壊れてしまい、同型機を購入! ( ̄へ ̄|||) これでは使いモノになりませヌ…
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2006/ 4/13 大きくなった♪ 芽をだしてから約2年、“コーヒーノキ”は元気に育っています。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2005/ 2/ 1 20年目のサイフォン??? Mar@責任者
が学生の頃、バイト先のご主人から譲っていただいたモノ。今も毎日使っています。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004/11/ 1 焙煎機三号機始動っ!! 焙煎できるコーヒー豆の量が一号機 プリシジョン
コーヒーロースターでできる量の倍の160g。 Home Coffee Roaste IMEX CR-100
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004/10/28 焙煎機(器?)二号機始動… 手動・直火
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004/10/24 焙煎機一号機が… 大切に使っていた「プリシジョン
コーヒーロースター」が動かなくなりました…
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004/ 7/17 生豆購入 5kg買いました。 半年に一度、毎回5kgを 「ユーエス
フーズ(株)」 にメールで注文しています。 さりげなくカワイらしいコーヒー柄の麻袋に入っているところがニクいっ!
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004/ 7/ 7 ひらいたっ!(ノ◇≦。)
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004/ 7/ 1 がんばれ!もう少しっ!!
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004/ 6/17 コーヒー林 発芽から1週間が経ちました。 (ノ◇≦。)
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004/ 6/ 9 2ヶ月! 4月に植えたコーヒーの種が2ヶ月経ってようやく発芽しました!!!!!
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004/ 5/20 今日のコーヒー 「タンザニアAA キリマンジェロ」中深煎りにしました。 左が生豆、右が焙煎後の豆 豆は焙煎すると、大きさはほぼ2倍、重さは2/3ほどになる
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
わが家のはたらき者「コーヒーロースター」です。 HEARTHWARE Precision Coffee Roaster |
|||||||
![]() |
![]() |