 |
|
 |
|
 |
|
|
★☆ おおいたふるさと百選
ウォーキング大会 ☆★ |
|
|
全国各地で語り伝えられてきた「民話や昔話」、最近ではあまり語られる事が少なくなってきたようです。
しかし郷土に深く根付いた「民話や昔話」は、次世代を担う子供たちの情操教育には欠かせないものでは無いでしょうか。
貴重な郷土の文化遺産としての「民話や昔話」を、子供たちや孫たちに語り継いでいくために、
県民の皆さんと大分県内に残る「民話や昔話」を掘り起こし、3年かけて大分県内各地を訪ね歩きます。

おおいたふるさと百選ウオーキング大会 大会開催予定表 |
2018年度 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
市町村名とふるさとテーマ |
竹田市
宮城のしだれ桜の里 |
由布市
歴史的遺産・田園風景 |
杵築市
白砂青松・快水浴場&八幡奈多宮 |
臼杵市
野津町虹澗橋 |
玖珠町
旧久留島氏庭園と裏耶馬渓(鶴が原)の景 |
中津市
史跡と浪漫を訪ねる |
2018年度 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
市町村名とふるさとテーマ |
大分市
竜馬街道/関往還 |
宇佐市
佐田京石・農業公園 |
豊後高田市
天念寺・長安寺周辺 |
別府市
別府八湯湯けむり/湯の花小屋 |
津久見市
網代島と宇宙塵 |
中津市
渓石園(耶馬渓ダム記念公園) |
2019年度 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
市町村名とふるさとテーマ |
大分市
県民の森・一心寺 |
別府市
別府八湯湯けむり |
豊後大野市
緒方平野と水車通り |
九重町
久大線を訪ねて(豊後中村・引治駅) |
宇佐市
院内の石橋散策 |
豊後高田市
荘園村落遺跡田染荘 |
2019年度 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
市町村名とふるさとテーマ |
臼杵市
宗麟公が築いた城下町と竹宵 |
竹田市
岡城周辺の紅葉鑑賞 |
大分市
高尾山自然公園と昭和電工武道館 |
別府市
冬の内成棚田と志高・神楽女湖 |
佐伯市
豊後二見ヶ浦(夫婦岩) |
コロナ禍で中止 |
2020年度 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
市町村名とふるさとテーマ |
コロナ禍で中止 |
コロナ禍で中止 |
コロナ禍で中止 |
豊後大野市
ふるさと水土里 |
大分市
大分川中流域・挾間町北東部一周 |
玖珠町
三島公園と清水瀑園 |
2020年度 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
市町村名とふるさとテーマ |
コロナ禍で中止 |
中津市
ふるさと水土里 |
竹田市
久住の納池公園・肥後街道・老野湧水 |
コロナ禍で中止 |
大分市
帆足本家と戸次のまち並み |
杵築市
ふるさと水土里 |
2021年度 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
市町村名とふるさとテーマ |
豊後大野市
緒方の桜並木と清川の臼尾のJR鉄道橋 |
中津市
薦神社〜沖代条理〜相原山首 |
佐伯市
佐伯市本匠 紫陽花ロード・大水車 |
日田市
ふるさと水土里 |
日出町
糸が浜海岸・浮嶋八幡社 |
由布市
ふるさと水土里 |
2021年度 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
市町村名とふるさとテーマ |
豊後高田市/香々地
花の岬・長崎鼻周辺 |
竹田市
ふるさと水土里 |
宇佐市
宇佐神宮・放生会の道散策 |
津久見市
石灰石採掘切り場 |
大分市
高田輪中と鶴崎歴史 |
別府市
別府市水道今昔 |
2022年度 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
市町村名とふるさとテーマ |
臼杵市
石造九重塔と金明孟宗 |
玖珠町
水土里 つなぐ棚田 |
宇佐市
安心院盆地散策 |
荒天で中止 |
由布市
庄内の山城(松が尾城ほか) |
別府市
水土里 内成棚田散策 |
2022年度 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
市町村名とふるさとテーマ |
中津市
水土里 御澄池・大井手堰散策 |
豊後大野市
ひょうたん様と大迫石仏 |
佐伯市
水土里 小田井堰・戊申ため池散策 |
大分市
大分歴史資料館と太宰府官道 |
竹田市/直入町
籾山八幡社の福寿草と長湯温泉 |
国東市
宇宙空港散策 |
2023年度 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
市町村名とふるさとテーマ |
中津市
渓石園・耶馬渓ダム周辺 |
玖珠町
水土里 伐株山から見る童話の里 |
宇佐市
棚田 両合棚田と石橋散策 |
大分市
肥後藩領・鶴崎歴史探訪 |
津久見市
四浦半島保戸島・高浜海岸眺望 |
別府市
棚田 堂面棚田・八幡竈門神社巡り |
2023年度 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
市町村名とふるさとテーマ |
竹田市
水土里 入田湧水群と明正井路散策 |
豊後高田市/香々地
夷谷自然の散策 |
臼杵市
六ヶ迫鉱泉・藤河内神社・三島神社 |
竹田市
城下町竹田・歴史の道とふるさとの石橋 |
日出町
城下町日出の名所散策 |
由布市
水土里 享保井路・初瀬井路・明治井路散策 |
2024年度 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
市町村名とふるさとテーマ |
竹田市
稲葉ダムとしだれ桜の郷 |
宇佐市
麦秋の宇佐平野散策 |
大分市
JX金属関崎みらい海星館
黒ヶ浜周回 |
中津市
歴史の道・中津街道 |
津久見市
津久見湾・江の浦・
赤崎 |
日田市
月出山棚田とモグラうち |
2024年度 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
市町村名とふるさとテーマ |
国東市
安岐町・密乗院の棚田と瑠璃光寺巡り |
豊後高田市
田染荘園の里巡り |
大分市
由布市・湯平温泉 |
杵築市
八坂川の自然と
城下町散策 |
豊後大野市
緒方川と緒方盆地の
農村景観 |
大分市
塚野鉱泉と肥後街道 |
2025年度 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
市町村名とふるさとテーマ |
九重町
新緑の龍門の滝と
宝八幡宮 |
竹田市
田園空間とこうとうさま
(扇森稲荷神社)参拝 |
|
|
|
|
2025年度 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
市町村名とふるさとテーマ |
|
|
|
|
|
|
|
上の表の「市町村名とテーマ」をクリックすると、開催案内をご覧になれます。
