APEのノーマルマフラーの抜けを良くします。

雑誌に載ってた方法らしいです。

TZR50Rのアクスルシャフトです。

先をディスクサンダーで尖らせてます。
シャープアクスル!


マフラーのテールエンドに差し込みます。
でもって、ハンマーで思いっきり叩き込んでください。

これで中にある隔壁を破るというわけです。
鉄筋でも良いですし、適当な長いボルトでも良いです。

棒を抜くときはグリグリと回しながら引っ張って抜いてください。


マフラー貫通したことにより一層格好良くなりましたね(ぇ


総括:
抜けは良くなります。
ベベベっといった感じで音の変化もわかります。

案外静かですし、ノーマルルックなのでお勧めです。
家に転がっているアクスルがあれば作業できますしね。

オヌヌメです。