> ぷにぷに苑
[21/04/29]
メモ。
「Firefox89」は6月1日リリース予定。
●Firefox Release Calendar(MozillaWiki)
新UIのタブがどうしても気に入らなかったら、いっそ縦置きする手もあるな。
●ツリー型タブ以外のタブ縦置き・ツリー表示アドオン(outsider reflex)
( ̄▽ ̄)
●スペースシマエナガ(Twitter)
●シマエナガの宇宙(ニコニコ動画)
(*´Д`*)
●ジェット・リー アクション集 Jet Li Tribute in Hollywood(YouTube)
「遠巷説百物語(単行本)」が07/02刊行予定。「巷説百物語」シリーズは11年ぶりの刊行。
数年後に新書版が出て、文庫版はその数年後…遠いな。
そしてシリーズ完結編の「了巷説百物語」が雑誌「怪と幽」に連載開始。
ネタバレ回避に気をつけなきゃ。
「ぬえ」はまだ新情報無。
[21/04/25]
先日、やっとストーブを収納。灯油の購入は2月で終了すべきだな、やっぱり。
今日はこの後、押し入れの奥にしまってる半袖の衣装ケースを引っ張り出す予定。
居間用扇風機もそろそろ出すか。そのうちエアコンのフィルタも掃除しなきゃー。
私の場合。
今まで試した中では、いちばんメガネが曇りにくい。でもどうしても横に隙間が開く。
●不織布マスクの着け方を工夫して『顔にフィットさせる方法』CDCによる紹介を試してみた感想と注意点(Togetter)
メモ。
●簡単で美味しくてブロッコリーにも合うディップソースを教えてください(Twitter)
ニコニコ動画で懐かしいのを見てた。このへんのが好き。
●【MAD】 LEON 【-AizTaze-】(ニコニコ動画)
●キス・オブ・ザ・ドラゴン Music Video(ニコニコ動画)
●【MAD】 Kill Shoot Scene 【映画】(ニコニコ動画)
●【映画MAD】the antidote【リベリオン -反逆者-】(ニコニコ動画)
●【映画MAD】KILL 'EM ALL【オール・ユー・ニード・イズ・キル】(ニコニコ動画)
●Breaking The Habit / MAD(ニコニコ動画)
[21/04/21]
室温が25度を超えた。
(*´Д`*)
●時定鳴き声特集(ニコニコ動画)
コンテキストメニューがちょこちょこ変わってるらしい。
うちは影響なし。( ̄▽ ̄)
●「Firefox 88」が安定版に ~ウィンドウ名を介したプライバシー侵害にも対処(窓の杜)
[21/04/16]
好き。
●人のようなシルエットの何かが、さまざまな素材に変貌しながら走り続けるCG映像(小太郎ぶろぐ)
再掲。
●液体から炎、石、金属と、ゆっくり変化し続けながらあるき続ける何か、というCG映像作品(小太郎ぶろぐ)
様子見。
●Microsoft、2021年4月のセキュリティ更新を発表 ~古い「Edge」は終了、新しい「Edge」へ(窓の杜)
●【Windows10】WindowsUpdate 2021年4月 不具合情報(ニッチなPCゲーマーの環境構築)
[21/04/11]
メモ。
●ナスの料理で油を抑えたい&時短したいときに使える浸透圧のテクニック(Togetter)
●なすのアク抜きは必要?方法やおすすめレシピをご紹介(暮らしニスタ)
冷蔵鶏モモ肉を炊飯器で保温調理、はたまにやるけど「炊飯」はしたことなかった。
●冷凍庫でガチガチに眠ってる鶏モモ肉。そのまま炊飯器にゴン。(Twitter)
今入ってる保険で大丈夫そう。
でも自転車を買い替えるときにその証明が必要な場合、約款も持っていかないとダメかも。( ̄▽ ̄)
令和3年6月1日から「自転車損害賠償責任保険等への加入」義務化@大分県
●大分県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例について(大分県)
[21/04/04]
無差別営業電話は「迷惑電話と判断して如何に早く切れるか」を試すゲームだと思えば腹も立たない。
初っ端に以下の言葉が出たら即「要りません」と言って切ってる。
最初に『××社の△△と申します』『○○様のお宅でしょうか』が無い営業電話は、聞く必要無し。
『この地域の皆様に』 ←いわゆる「押し買い」の訪問約束
『この地域の一戸建』 ←たぶん「お得な電気料金プラン」詐欺
『以前ご契約いただいたauひか』 ←契約したことはない、印象最悪だから契約を考える気もない
脱出ゲーム。
●ClosedPlace(rinの午後)
来月のアップデートで「Proton UI」に。
現「userChrome.css」のあちこちが効かなくなるのかな(そのうち廃止になるって話もある)。
●Firefox Proton design refresh is almost ready: here is what is new(gHacks Tech News)
●The magic of the Internet(Imgur)
●Firefox、2021年半ばにデザインのリニューアル計画 - Mozilla(TECH+)
「Firefox」に移行はしたけれど、「Waterfox」は何かあった時に使うので、ちょっと整頓しておいた。
現在の「Waterfox Classic」の設定。
●「user.js」ファイル
●「userChrome.css」ファイル
●「userContent.css」ファイル
[21/04/01]
メモ。
06/15、角川ホラー文庫、澤村伊智著「予言の島」刊行予定(文庫落ち)。
06/15、角川文庫、道尾秀介著「スケルトン・キー」刊行予定(文庫落ち)。
時間があったら見る。
●エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2021年版(GIGAZINE)