一将功成りて、万骨枯る 大分トリニータ579
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261911035/

867 Isogawa Takuji 2010/01/01(金) 01:11:54 ID:FOmOQ/gT0 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 http://www.geocities.jp/isotaku503/nenga/  
941 Isogawa Takuji 2010/01/01(金) 21:04:44 ID:FOmOQ/gT0 私は、実際にNTTの研究開発部門や情報システム部門に居たの で、実際に見聞したことを記述しています。>>936 なぜ、死んでいると思ったのですか?>>931  
995 Isogawa Takuji 2010/01/02(土) 22:48:24 ID:HNnmp6QX0 京都人というのは、己の力が無いので、兄弟を争わせて応仁の乱 を惹き起こしたり、陸軍と海軍とを争わせ、対中戦争と対米戦争 と同時にさせたりと、己以外の勢力を減退させて優位に立とうと して、古今東西、碌なことをしない。 新電電を設立して米国外資の援助で電気通信競争をさせた、稲盛 和夫氏なども、その系統だろう。NTTを東西に分割させたのは、 独占禁止法を主張して日本企業の勢力を減退させようと画策した 米国外資の対日圧力でもあった。 そう言えば、郵政資産の安値仕入高値販売の暴利で問題となった オリックスの宮内義彦氏は、リース会計制度を操作して、日本の 政府や企業の固定資産を流動化して、その資産を略奪する行為に 加担していたと言える。 溝畑宏氏が、観光庁長官などになると、別府温泉と湯布院温泉と を競争させて、優位に立とうとして、両方の力を衰えさせること で、意趣返しをすることが予想されるのである。  

Trinita 580
大分トリニータ580
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1262350206/

12 Isogawa Takuji 2010/01/02(土) 23:12:25 ID:HNnmp6QX0 TVのドラマやバラエティで宣伝されている嘘の流行を追わなく なったのは良いこと。>>11  
29 Isogawa Takuji 2010/01/03(日) 13:01:35 ID:KA9LJ/Bj0 溝畑宏氏や周辺の関係者は、債務超過の責任において、緊急融資 をした金融機関に、彼等が保有していた株式の全部を譲渡したの だろうか?  
32 Isogawa Takuji 2010/01/03(日) 13:17:57 ID:KA9LJ/Bj0 であれば、緊急融資などせず、さっさと倒産させて株式を無価値 にしておくべきだった。よほど、弱みを握られてしまっていたと しか思えない。放漫経営での接待攻勢でもあったのかと疑われる 始末である。>>30  
83 Isogawa Takuji 2010/01/03(日) 22:42:00 ID:KA9LJ/Bj0 詐欺師や犯罪者に多い人間の型ですが、膨大な財政赤字を出して 権力を誇示する官僚に、その人間の型が多いのは事実です。>>82  
88 Isogawa Takuji 2010/01/03(日) 23:39:51 ID:KA9LJ/Bj0 NHK大河ドラマの龍馬伝で、土佐藩の非道な身分差別について 表現されていた。>>87  
409 Isogawa Takuji 2010/01/06(水) 21:45:04 ID:2I0/tKB60 債権者は、もう搾り取れるだけ搾り取ったようだから、そろそろ 倒産することに同意し、再出発が切れるようにする責任を果たす べきだろう。  
412 Isogawa Takuji 2010/01/06(水) 21:46:39 ID:2I0/tKB60 債権者の意向で、売れる選手は叩き売ったのが、これまでの顛末 である。その往生際の悪い強欲な債権者が誰なのか、公表をする べきだろう。  
508 Isogawa Takuji 2010/01/07(木) 13:10:42 ID:5tTXwoK50 今年も初動は、3人だけだった。報道陣の方が多い。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2010/01/  
649 Isogawa Takuji 2010/01/08(金) 17:28:51 ID:/s83rOS70 菊地直哉氏の去就であるが、彼が酉隊に採用された経緯を鑑みる に、大分FCの不良債権者が、倒産による損切を回避するために、 「まだ代表選手がいるじゃないか」という言訳のために残留希望 をさせている危険が有ると言える。 大分FCとして、湘南美男隊からの招請があるのであれば、説得 して移籍させるべきだろう。 少なくともその意思表示をして、不良債権者の支配から大分酉隊 を解き放つべく努力するべきである。  
665 Isogawa Takuji 2010/01/08(金) 18:42:40 ID:/s83rOS70 基本的に、溝畑宏氏が仕手筋と組んで放漫経営をした大分FCの 過大な債務を、大分県民に負担させることには反対である。 また、そのような大分FCを救済するために寄付を募るなどは、 寄付行為のあるべき本来の姿に反する。 634は、私では無いので、注意すること。>>655 日本航空も法定整理をすることに決定したようだ。資産を外資に 略奪される危険が高いためであろう。 年功序列で地位や職席に就いただけの人間が、外資からの誘導で 巨額の損失を出すと、それに恐れ慄き、外資に支配されることで、 その損失を隠蔽しようとすることがある。企業再編で、外資側の 利得と日本側の損失とを合併すれば相殺できるという責任回避で、 外資は日本企業を支配していったのである。  
677 Isogawa Takuji 2010/01/08(金) 19:34:35 ID:/s83rOS70 不良債権者が、債権を回収して、地元の金融機関に、大分FCの 不良債権を押し付けて存続させろと要求しているとしか見えない が。それ以前に倒産させておくべきだろう。>>675 「大分トリニータへの愛」などと、情緒的な手段で詐欺の被害者 にされているようなものだ。  
679 Isogawa Takuji 2010/01/08(金) 20:08:50 ID:/s83rOS70 溝畑宏氏に融資しないだけで、地元金融機関が信頼できる人物が 大分酉隊の運営会社を経営すれば良いのでは。>>678 信頼関係が無いから、仕手筋を入れて、あのような放漫経営へと 暴走したのだから。「今に見ていろ」と無理をしたのである。別 に同情しているわけではないが。  
697 Isogawa Takuji 2010/01/08(金) 22:35:54 ID:/s83rOS70 2010年1月7日 日本経済新聞 朝刊12版33面 チェンジアップ サボる勇気もプロの資質 豊田泰光  日常の道具であるボールとバットを握って、ほっとした気分に なったのはあとにも先にも、あのときだけだった。広島の呉で行 われたプロ1年目のキャンプ初日。高校でも相当体を動かしてい たのに、最初のランニングで息があがった。打撃練習に入り、や っと得意科目で勝負できる、とあんどしたものだった。  西鉄でトレーニングを指導していたのは鉄道本社がかかえてい た陸上部の主将。本職だからランニングのスピードが違う。腹背 筋を鍛える柔軟体操もきつかった。高校ではやったこともない体 操が延々と続き、手順を覚えるだけでへぱってしまった。  一瞬焦った。けれどもぱてて当たり前だったのだ。高校生の筋 肉とプロの筋肉は違うのだから。今年西武に入団する菊地維星( 岩手・花巻東高)ら、特に高校出の選手はついていくだけでひと 苦労だろうが、リタイアしても落ち込む必要はない。「今にみて いろ、マウンドに上ったら……」と思っていればいい。  へばりながらも2日、3日とこなしているうちに、私にも見え てくるものがあった。1軍の人たちはサボりがうまいのだ。すぐ 「トイレ」といって一服する人。スパイクのひもが、不思議と何 度もほどけて結び直す人。  軍隊経験のある先輩に、匍匐(ほふく)前進の訓練で、ひじを こわした選手もいた。いわれた通りの練習メニューをこなしてい ては体がもたない、という事情もあったようだ。終戦後8年たっ ていたが、私が入団したころはまだ戦争の陰が残っていた。  時代は変わったけれど、今も昔も共通して言えるのは自分に必 要な訓練とそうでないものを区別し、強弱をつけるのが大事、と いうことだろう。昔の人もただサボっていたのではない。自分の 体を知り、鍛錬のポイントを押さえていたから、レギュラーを張 っていたわけだ。  
698 Isogawa Takuji 2010/01/08(金) 22:36:21 ID:/s83rOS70 続き>>697  2軍を観察すればわかることで、こちらにぱ与えられたメニュ ーをこなして満足、という選手が集まるようになっている。「取 捨選択」は新人にできることではないが、サボる勇気もプロに必 須の資質なのである。(野球評論家)  
793 Isogawa Takuji 2010/01/09(土) 09:39:15 ID:8+/dbiAt0 超過債務について、選手を移籍させた資金で、どのように返済を されているのかについての情報公開も行われていない。 そもそも、どのような経緯で債務超過が発生してきたのかの情報 公開も行われていない。不適切な支出があったのであれば、払う 必要のない債務もある。>>783  
798 Isogawa Takuji 2010/01/09(土) 09:51:42 ID:8+/dbiAt0 もう、大分FCにはめぼしい資産は無く、寄付金や広告料や入場 料の来季の収入を債権者は虎視眈々と狙っているのだろう。 しかしながら、大分県民には、そのような債権者は、溝畑宏氏と グルになって金を儲けていた関係者にしか見えず、大分県民から 寄付金や広告料や入場料を搾取しているようにしか見えないのが 現状である。>>794  
799 Isogawa Takuji 2010/01/09(土) 09:54:05 ID:8+/dbiAt0 追記>>798 これ以上、債権者と大分FCが共犯して、大分トリニータを人質 にして、大分県民に身代金を要求するような真似はやめるべきで ある。 子どもへの愛があるなら身代金を払えと親に要求している誘拐犯 にしか見えてこないのである。  
811 Isogawa Takuji 2010/01/09(土) 10:10:07 ID:8+/dbiAt0 J1昇格は、溝畑宏氏が社長に就任する以前なので、放漫経営は まだ発生していない。>>805 J1に昇格すると、溝畑宏氏の周辺で仕手筋や守銭奴が出没する ようになり、無謀な補強での無理な支出が多発して、資金が流入 するが流出が超過して、債務が累積するようになったのである。 菓子杯の優勝は、それでも成果があったと吹聴するための道具に しかなっていないのが現状である。そういうことであれば評価に 値しない。  

Trinita 581
大分トリニータ581
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1263039154/

105 Isogawa Takuji 2010/01/10(日) 10:43:44 ID:IE2ie95Y0 官僚が天下りをして、搾り取れるだけ、奪い取れるだけ、資金を 流出させ、次の再就職先に配分して老後の資金とするということ が行われる。 JALやNTTなどの官製業者で、そのような傾向が顕著である。 確かに、電電公社の事務系の官僚が無能であることは認められる が、「有能な官僚」が仲間のために資金を獲得する行為は、日本 経済や日本社会を毒していると言えるだろう。>>103  
107 Isogawa Takuji 2010/01/10(日) 10:48:54 ID:IE2ie95Y0 法的整理をして、貸借や損益を確定しないと、流入した現金を「 あったら使う」という官僚的な単式会計状況から脱却できないと いうこと。>>106  
210 Isogawa Takuji 2010/01/10(日) 21:50:02 ID:IE2ie95Y0 溝畑宏氏が保有している株式を減資させて、市民株主による増資 で経営主体を交換するべきだろう。>>209  
215 Isogawa Takuji 2010/01/10(日) 22:03:03 ID:IE2ie95Y0 ところで、県職員や市職員に通季入場券を強制的に購入させて、 転売禁止にするのだろうか?転売が発覚したら処分になるとかで は、どうかと思うのだが。 もし、前知事の平松守彦氏や現市長の釘宮磐氏の関係先から大分 FCに融資がされていて、それで県職員や市職員に通季入場券を 買わせたり、寄付をさせたりしているとなると、道義的にどうな のかという疑問が発生する。 こういうことを言う人は、県庁や市庁で、村八分にされるだろう から、黙って従うのではかわいそう。  
533 Isogawa Takuji 2010/01/12(火) 00:08:10 ID:t9zkUi2Y0 大分県内のラーメン店で、化学調味料や合成着色料や合成保存料 等の化学物質の不使用を謳っている店はあるのですか? 天然素材だけの緬や出汁だと、腐敗が進むので、よく売れる店で 無いと仕込ができないだろうから。 冷凍技術でどうにかするとしても、電気代は掛かるが、安全な物 を出すべきだろう。中国産や韓国産の調味料は検査した方が良い。 「本場だから」では済まない。  
772 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 11:27:56 ID:Czb+SUOS0 甲府は韮崎高校の人脈があるからだろう。大分では、高校選手権 で上位入賞するような実力校が無いところに作った。>>767 運動能力だけでなく知的能力を尊重することが、大分県教育界で はできていなかったのではないだろうか。 智に働けば角が立つが、その角を丸くする、つまり、智を削れば、 当然に蹴球は弱くなる。陸上や野球であれば、脊髄反射神経だけ でもどうにかなるところがある。 選手の問題では無く、指導者の問題である。  
774 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 11:29:50 ID:Czb+SUOS0 縁故で教員の採用を決定してきたような教育界の状態が、それに 影を落としていることは、当然に想定の範囲内となる。>>772  
776 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 11:32:55 ID:Czb+SUOS0 智に働けば角が立つ、情に棹せば流される、意地を通せば窮屈だ、 という八方が塞がった状態である。八方美人で膨らんだ放漫経営 が破裂して収縮した状態である。>>773  
778 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 11:41:11 ID:Czb+SUOS0 そんなわけがないでしょう。経営危機のときに、横森巧氏が活躍 したそうですから。>>777 高校教諭として甲府風林隊で活躍したのは、原靖氏と同じですね。  
780 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 12:14:50 ID:Czb+SUOS0 蹴球関係者が動かなければ、宣伝広告主が動くことは無い。もし、 鈴与が商売上の利益を得たとすれば、蹴球関係者が動いて、その 見返りを提示したからでしょう。>>779  
781 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 12:16:15 ID:Czb+SUOS0 マルハンが、溝畑FCを支援したのも、大分県内への出店を許可 することを見返りの条件としていたはずである。>>779  
785 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 12:21:48 ID:Czb+SUOS0 溝畑宏氏が犯した放漫経営の罪の尻拭いを県民にやらせる方法は、 拒否されたということになる。責任のある金融機関などが、大分 県民に負担をさせずに、処理をするべきだろう。仕手筋に損害を 賠償させる訴訟も提起する必要がありそうだが。>>782  
789 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 12:28:18 ID:Czb+SUOS0 大分FCが倒産して、新会社になってから考えます。>>788 総務省の役人には、煮え湯を飲まされているので、とても、現状 では協力することはしたくない。 溝畑色が一掃されてからですね。  
795 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 12:38:02 ID:Czb+SUOS0 大分トリニータを人質にして、身の不始末を棚上げにして、身代 金を要求している大分FCは、誘拐犯のようである。>>793  
800 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 12:43:57 ID:Czb+SUOS0 逃げたのは仕手筋やマルハンや溝畑宏氏であり、後始末で逃げる ことができないのは誰でしょう?>>797  
803 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 12:49:50 ID:Czb+SUOS0 溝畑宏氏と仕手筋とで談合してやったことなので、FC内部でも 知らないことが多いのだろう。>>802 溝畑宏氏が、会計や金融を仕手筋に丸投げしていても不思議では 無い。 厚顔無恥な態度に見えるが、何も知らないだけの紅顔無智である とも考えられるのである。  
805 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 12:51:10 ID:Czb+SUOS0 目撃証言では、睾丸無恥もしたそうだが。>>803  
896 Isogawa Takuji 2010/01/13(水) 23:35:33 ID:Czb+SUOS0 この期に及んで、会社更生法の申請もせず、Jリーグからの融資 を当てにしているということは、大分FCは堅気の会社では無い ということを公言しているようなものである。  
927 Isogawa Takuji 2010/01/14(木) 09:18:26 ID:mj32NOwm0 2010年1月12日 日本経済新聞 朝刊12版29面 スポートピア 笑顔を守る役割分担 真壁潔  今季、湘南ベルマーレは反町監督、選手たちの奮闘によりJリ ーグ1部(J1)で戦う。実に11年よりのJ1復帰だ。  Jリーグ発足時、我がクラブはベルマーレ平塚と名乗り、中田 英寿、洪明甫ら人気と実力を兼備した選手の活躍で「湘南の暴れ ん坊」と呼ばれた。しかし、1999年に親会社の撤退、J2降 格というクラブ消滅の危機に直面。その試練を乗り越えるため、 2000年にポームタウンを平塚から7市3町に広げ「湘南ベル マーレ」と名称も広域化、J2で10年の歳月をかけ「クラブ再 生」を進めてきた。  その間、多くのサポーター、スポンサー、行政の皆様がクラブ の基盤づくりに奔走、辛抱強く応援もしていただいた。そしてた どり着いた昇格。長年の恩返しが少しはできたかなと安堵(あん ど)している。  大口の出資企業を持たず、予算規模も小さいベルマーレはよく 「市民クラブ」といわれる。実際「決断の速度・一番手の挑戦」 をモットーに地域密着のオンリーワンのJクラプになろうと努め てきた。サッカークラブとは別に02年にプロ球団として初めて 設立した「NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブ」はその果 実といえるだろう。  
928 Isogawa Takuji 2010/01/14(木) 09:18:43 ID:mj32NOwm0  FCバルセロナなど欧州の総合型スポーツクラブを範にビーチ バレー、ソフトボール、トライアスロン、フットサルのチームを 持ち、年間500回を超えるイベントを開催。スポーツの楽しさ を子供らに伝え、多くの仲間を増やしている。  設立したころ、長引く不況で企業スポーツの休廃部が相次いで いた。「そんな余裕があるのか」とおしかりを受けたのも当然だ った。が、明治以来の日本のスポーツを支えてきた学校体育、部 活動から企業チームヘという選手育成の流れも曲がり角を迎えて いた。転換期だからこそJリーグの理念に沿い、文部科学省も後 押しする総合型スポーツクラブに新たな可能性を感じ、踏み出す ことにしたのだった。  現在の経済環境は当時よりひどいかもしれない。Jリーグも東 京Vの親会社撤退、大分の経営危機と「いつか来た道」を繰り返 そうとしている。難局にぶつかると「だから企業頼りではダメだ 」という意見が出る。しかし市民クラブといわれるベルマーレで も、スポンサーなど企業の支えなしに存続、再生することは不可 能だった。  大切なことは垣根をつくることではない。スポーツに情熱を傾 ける人々や企業、行政、地域社会が垣根を越えてお互いの役割分 担でスポーツの価値を守ることだ。そして社会やメディアがそう いった活動をもっと評価して応援することだ。そういう時代をつ くらないと無邪気にボールをけりあう子供たちの笑い声は聞かれ なくなるだろう。スポーツの価値とは勝者の風景だけではない。 (Jリーグ湘南社長)  
939 Isogawa Takuji 2010/01/14(木) 10:39:51 ID:mj32NOwm0 普通は広告提供者があまりにも多くて、広告を掲示するスペース が足りないために、LED広告表示で複数の広告を交代で表示が できるようにするための道具である。 広告が少なくて困っている場合に導入するものではない。 広告量が多いから導入するLED広告を、LED広告を導入すれ ば広告量が増えると、哀しい勘違いをさせられているのではない だろうか。奨める業者も悪質であるが。>>938  
942 Isogawa Takuji 2010/01/14(木) 11:11:01 ID:mj32NOwm0 それだと、郊外の農家を騙して、農地を宅地に転用させ、高層の 住宅を農家の負担で建てさせて借金を負わせ、借家人を最初だけ 斡旋して満室にするが、数年で、別の農家を騙して別の高層住宅 を建てさせるので、転居が頻発して空室が増えて、農家は土地を 売らざるを得なくなる、という不動産会社が連携する悪徳商法で ある。>>940  

Trinita 582
卓司しかいない 大分トリニータ582
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1263444154/

63 Isogawa Takuji 2010/01/14(木) 23:00:24 ID:mj32NOwm0 追記 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/578.htm#721 立体的な蹴球認識への取り組みは、蹴球倶楽部で児童を管理する という性質上、善良なる管理者の注意義務が発生するため、児童 相互の遊びであれば制限されない負傷する危険のある試技が制限 ごれ!結果竿して、蹴球株覚ゎエフィヘが限定されることになる腺 つまゆ、本譜は、児童お、負享しないように見縞揺御能涌を向鞘 させる・要がある部兵を,指導員j制限しぶ安全を確保するため ねA事故防御機能が向壌すにやままる、指導員や審判員が安全を 確保できない試合で重醍な負傷・してすぶう危険がヒg託し・いツ・と瓦うこ€ニるなる゛ 法制店や指道法と・d、どのようにラァ体的で複合的な @知・する こ・がηかること・す活わΑ、負傷wる危険を事膝に察知「オて 予冒「キゃ「アつができるんとを、徐々ツノ育「トるためはは、ιのよぎ なカ@制度や指藤法が有効である・かを考えなツォμ・ならな。  
84|fnnd color="for%stfreen">I1ogawa Takuji! :fOnt clos="3808080" sizu="2"> 2010/01/15(金) 09:19:47 ID:hPedpO窘0 政治ウIに賢ると、溝畑宏氏は、松井孝治氏の世亘で、大分県€ヨと 熟灼してごたの・ろうから、港┴宏氏が、大分FCの資金を発寿 挿ま工作資金として流用していたのでは無いかと疑われるところ がある。 松井孝治氏としては、大分FCが倒産して、その資金流出の経路 が判明すると困るので、溝畑宏氏を観光庁長官に抜擢することで、 観光業の比重が高い大分県政に、大分FCを倒産させないように 牽制しているのではないだろうか。 岡田克也氏の出身母体であるAEON(ジャスコ)が、大分県内 で、どのような場所に出店されているかを考えると、通商産業省 (経済産業省)の政策との関係も問題視される。 戦後60年を経過して、富裕層が高学歴を独占するようになると、 政府の機能が劣化し、富裕層の富裕層による富裕層のための政治 (行政)が行われるようになった。 土木建設業において、富裕層は徴税されるのが嫌なので、土建業 の民営化を推進し、大規模店舗や小規模店舗の土木建設によって 土建業界を利益誘導しようとした。その場合、富裕層から所得税 や法人税は徴税されず、その土木建設のための資金は、一般消費 者から大量仕入大量販売での差益において徴収されることになる。 これに消費税を増税して、公共事業を政府主導とするのか、消費 税を増税しないままに民間主導のままとするのかが、政治課題と なっている。  
86 Isogawa Takuji 2010/01/15(金) 09:34:37 ID:hPelpObz0 経済産業省の対米従属派としては、米国外資が支配する農産物や 鉱産物の輸入産品の日本国内での流通を効率化して、商社の利益 を最大化するために、既存の商店街や問屋仲買を蹂躙して破壊を してきたわけだから、その「価格破壊」や「流通革命」と呼ばれ てきた改革路線で突撃すると、政治制度や行政制度も米国外資の 植民地に相応しい状態にしていく必要があったということになる。 それが、地方分権や道州制であり、日本の中央政府を解体して、 米国外資の支配が容易であるように、政府を小規模化して、使い 勝手が好いものにしていくこととなる。 九州の場合は、外資の傀儡である孫正義氏のSoftBankが、 野球球団を広告塔として福岡県政を侵略しており、その仕上げと して、以前から把握して煽動しておいた汚職事件で蹂躙しようと しているが、同様に、国政でも、政権交代を実現した小沢一郎氏 を用済みとして、排除しようとしていると言えるだろう。 それが、彼等の利益なのである。 公益を偽装して、私益を追求するのが、折角苦労して学歴を手に 入れ、我慢に我慢を重ねて省庁で苦労した元官僚が、天下り先で 何をするかの動機となっていると言える。  
100 Isogawa Takuji 2010/01/15(金) 10:59:57 ID:hPelpObz0
刑務所で印刷される東京大学の試験設問を、暴力団の人脈で刑務 所内から入手して、模範解答を記憶するには、3行以内であれば 記憶が容易ですか?>>87  
106 Isogawa Takuji 2010/01/15(金) 11:18:58 ID:hPelpObz0 訂正>>100 誤:>>87 正:>>88  
176 Isogawa Takuji 2010/01/16(土) 09:42:14 ID:He6fhwtA0 元官僚に寄生され虫食い状態で崩壊したJALを見ながらにして、 NTTに寄生している元官僚は、NTTを規制している総務省と 連携して、光ファイバーへの設備投資を抑制し、まだまだ資金を 毟り取るつもりのようだ。 通話明細の外資金融への漏洩が露顕する事態を牽制するために、 軽微なADSL顧客情報の漏洩を声高に叩いているのだろう。 総務省の官僚のやりそうなことである。 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100115ATFS1500P15012010.html  
258 Isogawa Takuji 2010/01/16(土) 19:58:10 ID:He6fhwtA0 追記>>63 事故防止の観点からは、ヒヤリハット事例の収集と、事故発生の 現場を映像で撮影しておき、事態を明確にするという方法が必要 であるだろう。 練習中や試合中の負傷について、その相手方を責めないという不 文律があるが、その不文律と映像撮影による原因の究明とは両立 するはずである。 予算として、練習場全域を撮影可能な事故発生の原因を特定する ことができる高精度の撮影録画装置の導入が必要であるだろう。  
260 Isogawa Takuji 2010/01/16(土) 20:05:57 ID:He6fhwtA0 追記>>258 ヒヤリハットというのは、ハットトリックとは違って、事故発生 の手前には、同様の事態が多発しているということを意味する。 一歩間違えば危険なプレーが繰り返されていて、「もっとできる 」「大丈夫」とやりすぎたところでケガをするということである。 過ぎたるは猶及ばざるが如しで、ケガをしてしまい何ヶ月も何年 もプレーができなくなっては勿体が無い。 そういうところを練習場の撮影で把握し、やりたいことやろうと していることを指導者が発見して、やりたいことをやりすぎない ように指導できるようにすることが肝心なのである。 最近、大分県内の事業所で事故が多発しているが、管理職や監督 職の削減、派遣労働者の増加などが、その原因となっているので はないか。馬鹿な会計士が、経費節減と現場の事情を無視して、 本社や株主の要求として、経費を切り詰めさせて利益を略奪して いることも、大きな問題であるだろう。  
681 Isogawa Takuji 2010/01/18(月) 20:50:45 ID:BIOO9ujM0  サバは養殖魚の餌用で、コンテナ1個につき数百キロのサバが 積載されていたという。トレーラーは福岡市の博多港でコンテナ を積み、大分県佐伯市に運ぶ途中だった。>>670 http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011801000597.html  
711 Isogawa Takuji 2010/01/18(月) 22:26:02 ID:BIOO9ujM0 蹴球界で生きるのなら、育成部長や営業職の副社長よりも、韓国 に帰国して、蹴球隊の監督をしていくべきだったと思うのだが、 溝畑宏氏は、韓国企業の広告主を獲得するために、彼を放そうと はしなかったのだろう。>>708 ところで、 地方公営企業では無いのだから、債務超過は会社更生法申請適用 の対象であり、債権者は、債権を株式に転換して、出資者として 会社の法的整理に協力しなければならない状況である。 観光施設事業に認定するのも困難では無いかと思われるし、競馬 や競輪と同じというのもどうかと思うが、総務省や国土交通省は そうしたいのであろう。 農林水産省が競馬、経済産業省が競輪、総務省が競球?、という 具合にしたいのだろうが、蹴球隊は企業が出資者なので、反発や 抵抗が予想される。溝畑宏氏を使った総務省は国土交通省の作戦 は、どうなるだろうか。JRAやJKAのように、JFAも傘下 に組み込まれるのだろうか?  
716 Isogawa Takuji 2010/01/18(月) 22:38:18 ID:BIOO9ujM0 追記>>711 酒類を排除すると、農林水産省を排除することになるのであろう し、外資が各国の通商関係省庁を使い、世界各地を経済侵略する ために、農産物の輸入自由化と流通業を支配して、各国の製造業 を間接的に支配する作戦を達成するための道具として、サッカー を利用しているきらいがあると言える。>>648 そういう省庁の縄張り争いの場になっているのは、煽られている からであろうから、国益を見定めて行動する必要があるだろう。  
721 Isogawa Takuji 2010/01/18(月) 22:46:59 ID:BIOO9ujM0 大分FCと大分トリニータとは別だと何度も書いているはずで、 二つがが一体であったり、大分トリニータが大分FCの所有物だ と思っているのは、「大分スポーツパークは大宣の所有物だ」と 言っているのと同じで、おかしなことですよ。>>719  
723 Isogawa Takuji 2010/01/18(月) 22:53:10 ID:BIOO9ujM0 追記>>721 今回を良い機会として、大分FCが倒産したら、大分県の債権を 回収する資産として、大分トリニータを大分県の無形資産とし、 運営会社を募集するという方法を採用するのが良い。 直接に大分県が保有するのは難しい場合は、大分県文化スポーツ 振興財団で間接的に保有させるという方法もあるだろう。 ”大分県の宝”とは、法的にはこのような意味になるのでは。  
724 Isogawa Takuji 2010/01/18(月) 22:55:48 ID:BIOO9ujM0 訂正>>721 大分FCと大分トリニータとは別だと何度も書いているはずで、 「二つは一体」であるとか、「大分トリニータは大分FCの所有 物だ」と思っているのは、「大分スポーツパークは大宣の所有物 だ」と言っているのと同じで、おかしなことですよ。  
741 Isogawa Takuji 2010/01/18(月) 23:40:13 ID:BIOO9ujM0 日本政府があって、自民党を応援するのか、民主党を応援するの かの違い。日本は取り替えようが無いので、政党を取替えるのと 同じでは。>>727,>>729 大分トリニータは取り替えようが無いが、大分FCを取り替える ことはできる。 自民党は、日本政府を私物化して、国有財産を外資に売却して、 不良債権処理で日本企業の株式や債券を外資に売却し、会社法で 株主や債権者の権利を強化してしまった。その結果、日本企業を 外資に支配させて、その工場を海外に移転させ、日本国民を失業 させるという失政をしてしまった。 「革命を起こせば、国名も変えることができる」という人もいる だろうが、大分FCが倒産し、大分トリニータも一蓮托生で消滅 させると、そういうことになってしまう。  
742 Isogawa Takuji 2010/01/18(月) 23:49:11 ID:BIOO9ujM0 日本政府の場合、10年度末の国債残高は637兆円に上る見通 しで、国民1人当たりの借金は09年度末見込み(補正後)より 29万円増え、約500万円に達するそうだ。 日本政府の最大の無駄は、国債の利払い費であり、年間の利払い 費は9兆7567億円。利息だけで1日267億円を費やす計算 であるとのこと、これに比べれば「大分FCの借金などなんぼの もんじゃい」という感覚が麻痺した状態の恐れもある。 そもそも、竹下内閣当時に、外資対策として、消費税を欧州並み にしておけば、このような無駄な利払いを回避できていたのだが、 愚かな社会党などが反対して、外資が出資や融資して支配をする 流通業に有利な税制にしてしまったのが間違いの始まりである。 細川内閣で「国民福祉税」も頓挫して、医療や介護などの財源の 不足も深刻であり、国債利払償還税として、消費税を増税すると いうことは、大分FCの借金を県税や市税で償還する発想と似て いるのかもしれない。 消費税を増税しないと得をするのは、国債の利子が収入となり、 株式配当としての企業利益を最大化できる金融業であったので、 国民、特に、低所得者層は損ばかりすることになった。  
748 Isogawa Takuji 2010/01/19(火) 00:07:33 ID:vFd9DAT/0 普天間問題でも、郵政民営化で、郵政資産や郵政株式の獲得略奪 を目論む外資金融と自民党内の外資傀儡関係者の揺さ振り工作で あるのだが、社会民主党の福島みずほ氏は、「重大の決意」など と発言して動揺を拡大しているかのようだったが、少し学習した のであろうか、軌道修正できているようである。 また、清和会の薩長有司専制派が、中川昭一氏の弔い合戦を偽装 して、北海道11区で同選挙区の石川知裕容疑者を検察庁を動か して攻撃しているように見られている。 政治家の検察利用としては、ロッキード事件やリクルート事件が 思い出される。 リクルート事件での中曽根康弘氏の軽やかな自作自演からの華麗 な復活劇には処世術の上手さが伺われるが、所詮は、薩長の掌の 上で踊る道化に過ぎず、薩長藩閥がCIAの御蔭で復活すると、 あっさりと議員引退を引導された。竹下登氏は、金融業者の利益 に反するとして排除されたと言えるが、外資の利益にはなりこそ すれ、邦銀は、消費税が無いために過剰流動性による泡沫経済と 不良債権に転落することになった。 中曽根康弘氏や宮沢喜一氏の代わりに、小泉純一郎氏や安倍晋三 氏が首相に就任するのは、やはり、力不足の感が拭えず、結局は 米国の掌の上で踊る道化にされてしまうものである。  
768 Isogawa Takuji 2010/01/19(火) 01:01:11 ID:vFd9DAT/0 最近、大きな電力を消費する電熱暖房器具や電磁調理器具が販売 されている。 古い建物では、電力の配線が老朽化して、絶縁不良となっている 場所がある。また、弱電用の定格電力を超過する配電をしている 場合もあるだろう。 そういう場所で、大きな電力を消費する器具を使用すると、配電 するケーブルやテーブルタップが耐えられず、発熱して発火し、 火災になる危険が指摘されるべきだろう。  
794 Isogawa Takuji 2010/01/19(火) 08:20:48 ID:vFd9DAT/0 どうやら、IH(電磁調理器具)で甘酒を造っていたら天井裏で 発火したということのようである。>>770-771  
795 Isogawa Takuji 2010/01/19(火) 08:21:06 ID:vFd9DAT/0 大分市の法心寺で火事 2010年1月11日 http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD01110011916.html 大分市鶴崎の法心寺で、住職や家族が生活する木造の建物から出 火、火は3時間半後に消しとめられましたが、およそ300平方 メートルの建物を全焼しました。加藤清正ゆかりの大分市の寺で 火事がありました。寺に保管されている加藤清正に関する貴重な 資料などに被害はありませんでした。午前9時ごろ大分市鶴崎の 法心寺で、住職や家族が生活する木造の建物から出火、火は3時 間半後に消しとめられましたが、およそ300平方メートルの建 物を全焼しました。法心寺は1601年に加藤清正が建てたとさ れる日蓮宗のお寺で清正の直筆の文書など貴重な資料が保管され ています。住職は「天井裏あたりから火が出た。(文化財などは )大丈夫です。ここにはありませんから」法心寺では一年の無病 息災などを祈る「水行会」が予定されていて、火が出た建物では、 見物客などにふるまう甘酒を作っていたということです。  
796 Isogawa Takuji 2010/01/19(火) 08:21:21 ID:vFd9DAT/0 法心寺の火事は漏電が原因か 2010年 1月12日 http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD01120011924.html 大分市の法心寺で、住職や家族が生活する建物が全焼した火事で、 警察と消防は、実況見分を行い出火原因を調べました。 その結果電気がショートした際にできる跡が台所で見つかり警察 では漏電による火災の可能性が高いとみてさらに調べを進めてい ます。 加藤清正公が建立したとされる法心寺には貴重な資料などが数多 く保管されていますが今回の火災による被害はありませんでした。  
798 Isogawa Takuji 2010/01/19(火) 08:28:40 ID:vFd9DAT/0 カボス味のシュークリームを「かぼシュー」と銘打って売り出せ ば、売れそうなほどの人気である。>>797  
815 Isogawa Takuji 2010/01/19(火) 09:13:49 ID:vFd9DAT/0 大分FCが堅気で無いと、睨みを利かせて、そういう引き受け手 が出ないように威圧している危険性がありますね。 債務の清算に県税が投入されると考えている方が、おかしいので はありませんか?>>806  

Trinita 583
大分トリニータ583
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1263889516/

168 Isogawa Takuji 2010/01/19(火) 22:09:00 ID:vFd9DAT/0 StarWars風に言うと、大分帝国軍は破れ、大分騎士団が 勝利する債権者集会となるのだろうか。大分帝国軍の覆面提督で ある馬鹿最大氏が、覆面をする以前に女性と結婚して空歩光氏が 誕生しているということはなさそうだから、StarWars的 な物語にはならいだろう。>>64 溝畑宏氏の心の弱さに起因して、仕手筋や連鎖講により暗黒面に 転落させられた大分暗黒帝国に、光が差すことがあるのだろうか。 大分帝国に騙された覆面提督が、騎士団に味方をするということ も物語の筋書としてありうるだろう。  
170 Isogawa Takuji 2010/01/19(火) 22:14:30 ID:vFd9DAT/0 現状、倒産して債権者集会を開催した場合、大分県側とJ連盟と で過半数を取れる状況なのだろうか?>>169  
177 Isogawa Takuji 2010/01/19(火) 22:36:52 ID:vFd9DAT/0 皇甫官氏は、力道山氏を意識しているのだろうか?選手との意思 疎通ができておらず、苛立っているかのような認識をされること になるのは、朝青龍明徳氏と同じであろう。監督としての品格と いう問題だが、まあ、結果次第であるということは言える。>>174  
500 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 09:53:19 ID:Xsn4uAzH0 2010年1月21日 朝日新聞 朝刊13版10面 大半の債権放棄金融機関に要望 HIS、HTB支援条件  大手旅行会社エイチ・アイ ・エス(HTIS、東京)は20 日、ハウステンボス(HTB、長崎県佐世保市)の管財人に対し、 経営を引き受ける前提として地元などに求める支援条件を正式に 伝え、協議に入ると発表した。取引金融機関に債権放棄を求めた ほか、地元自治体や九州経済界にホテルなどの修繕費の一部負担 を求めたとみられる。  管財人が関係者と調整し、HISに回答する。HISは「現時 点では経営支援を決定しているわけではない」としており、地元 の支援や修繕費の規模、資産査定の結果を見極め、月内に経営に 乗り出すかどうかを決める方針。  HTBが地元の金融機関など数社から受けた融資などの金融債 権は約60億円残っている。HISは各社に債権額の8~9割を 放棄するよう求めたとみられる。HIS首脳は「(債権額を)1 ~2割に減らせなければ、経営に乗り出せない」と話している。  HTBが2003年に会社更生法の適用を申請した際、取引銀 行は数百億円の債権を放棄している。取引銀行幹部は「これ以上 の減額は応じられない」としており、調整が難航する可能性もあ る。  HISはまた、老朽化が目立つホテルや設備の修繕費を地元の 自治体や企業が一部負担するよう求めた模様だ。HIS首脳は「 修繕に数百億円かかるようなら、(地元と)費用を分担できない と断らざるを得ない」としている。  佐世保市の朝長則男市長は20日、協議に入ることについて「 再建に向けた大きな一歩」と話した。  
501 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 09:53:33 ID:Xsn4uAzH0  HTB 08年度業績 純損失20億円  エイチ・アイ・エス(HIS)は20日、経営を検討している ハウステンボス(HTB)の2009年3月期(08年度)の業 績を公表した。売上高が153億円、営業損失が26億円、純損 失が20億円だった。09年3月末の総資産は246億円、資本 金や剰余金などの純資産は88億円。HTBによると、売上高は 1993年度の713億円をピークに減少傾向が続いている。入 場者数は96年度の380万人がピークで、08年度は187万 人まで落ち込んでいる。  
503 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 10:03:49 ID:Xsn4uAzH0 日本政府は、その元職員が経営する企業を倒産させないことで、 元職員が再就職が容易であるように「信用保証」している心算で あるのかもしれないが、実際には、そのような「信用保証」では 社会や経済の不信を拡大し、官製企業の不振を招き、不埒な輩が 官製企業を侵略して略奪することを助長している、ということに 反省をしなければならない。>>501-502 HTBでは、老朽化する建物を再建するための減価償却費による 積立をしていないようだ。NTTでも、コンピューターシステム を地方に配備するが、減価償却費の積立を行わず、本社に対して、 老朽化したら、名義や名目を変更し、新規で建設するように要求 していた。 そのような放漫経営の損失や累積を、地方政府に押し付けるのは 筋違いであり、実際には、中央の職員が地方に再就職して、「俺 の御蔭」だと威張って退職し、後は野となれ山となれとなる。 それを批判して成立した民主党政権が、大分FCを倒産させずに 溝畑宏氏をそのままに、観光庁長官に就任させるとは、どういう ことなのだろうか? 民主党の背後にAEONがあり、通商産業省の流通振興関係者、 つまり、大規模店舗や小規模店舗を地方展開して地方経済を蹂躙 した連中が、自民党への対抗勢力として潜伏しているということ が、見えてくるということになりそうだが。  
529 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 11:40:44 ID:Xsn4uAzH0 減価償却は、設備を更新するために費用計上が認められているの であり、外資が日本に進出して利益を最大化して資金を逃避する 目的で会計基準を歪めている方が問題である。>>504 そのような外資の作戦の一部である会計基準に乗せられている方 が馬鹿なのである。  
530 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 11:41:28 ID:Xsn4uAzH0 今日の午前中は、25m往復走での体力測定であった。比較的、 相対的に見ると、新加入の選手は緊張感で熱心だったが、古参や 2~3年目の選手は惰性が見られ、螺旋を巻く必要がありそうで ある。監督が韓国人なので、韓国人の選手に甘えがあるのではと 見る向きもあるだろうから、そのあたりはしっかりさせなければ ならない。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2010/01/#21 それぞれがそれぞれの危機感を持たないといけないのだろうから、 それを持たせるのも監督の仕事である。  
532 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 11:50:33 ID:Xsn4uAzH0 通常は、以下のような会計処理をする。>>504 建物減価償却費   100  建物減価償却費累計額 100 修繕引当金繰入     5  修繕引当金        5 建物更新積立金繰入  95  建物更新積立金     95  
534 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 11:54:07 ID:Xsn4uAzH0 追記>>529,>>532 特殊法人などの経営では、設備投資は政府が行い、減価償却費も 名目上は累計するが、積立はせず、新規の政府投資を棚牡丹餅を 待機するため、事業継続が困難となる。 本来、事業継続のために積立をするべきであるところを、経営者 や従業員の高額な給与や飲食のために浪費してしまっているので ある。  
538 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 12:22:15 ID:Xsn4uAzH0 即脱税にはならず、積立金の金額が適正であるかどうかの審査が なされることになります。税務署が利益を搾取して、企業継続を 困難にすることはありません。>>535  
539 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 12:23:59 ID:Xsn4uAzH0 NTTでは、メタリックの電話線を光ファイバーの電話線に更新 するのか、新規の設備投資とするのかで揉めましたが、更新する という扱いにした方が適正であったことは、事後の外資の侵略や 略奪を考えると、明白であるように思います。>>535  
563 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 17:14:37 ID:Xsn4uAzH0 修繕引当金や更新積立金が認められない地域はどこですか?税金 が上から降ってくるお花畑な会社でないと、そういう会計処理は 危険でできないはずです。>>544 税引後利益から、引当金や積立金をしろというのも乱暴な話で、 まあ、利益を捻出して金融業者に喜ばれることで仕事を請負って いるような会計士や税理士が悪いということになるのでしょう。 NTTでも、本来、受贈資本として資本に計上するべき設備設置 負担金を、あたかも収益であるかのように処理して、金融機関に 配当する金額を増額した強欲な会計士がいました。  
565 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 17:17:06 ID:Xsn4uAzH0 追記>>563 もし、修繕引当金や更新積立金が認められないと、企業は政府の 補助金に依存させられることになり、自助自立した経営ができず、 官僚統制が強化されてしまうことになります。  
569 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 17:30:58 ID:Xsn4uAzH0 追記>>565 日本は資源小国なので、官僚統制で資源配分をするために、中小 企業に対して、修繕引当金や更新積立金を認めず、政府が補助金 で中小企業の動向を制御するという政策や施策では、放漫経営を 助長してしまうことになります。 きちんと修繕引当金や更新積立金を計上させて、諸経費などへの 査定を綿密にするべきでしょう。 ところで、 大分FCでは、一流では無い強化部長を従順であるからと縁故で 採用していた代表取締役社長が、代理人と談合していたかのよう に、外国人選手などに法外な契約金や移籍金を支払っています。 そのような資金流出による累積債務で債務超過に到っていますが、 大分FCから資金を流出させ、仕手筋などに金儲けをさせていた となると、背任の疑いが生じるのです。  
599 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 22:18:55 ID:Xsn4uAzH0 「大分トリニータが大分FCの一事業だ」と主張するのであれば、 県民への負担を要請するなどということはできないということで 結構なのですね。>>591,>>596 では、経済原則に従って会社更生法を申請してください。  
601 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 22:22:47 ID:Xsn4uAzH0 付記>>599 修繕引当金や更新積立金が認められない官僚統制が行われている 地域であっても、経済原則として、補助金が交付されない危険を 回避するために、違法行為や違反行為をしないようにする矜持が 働く。 しかし、元官僚や元役人が経営者である場合、「当然に補助金が 交付されるだろう」という推定において放漫経営が行われる危険 が高い。 従って、補助金による官僚統制が行われている地域においては、 元官僚や元役人は、企業経営者になってはならないという規則を 設けるべきである、ということになる。  
604 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 23:29:40 ID:Xsn4uAzH0 そういう公的な企業であるという意識があるならば、贅沢をせず、 謙虚な姿勢で事業にあたるべきだが、とてもそうと言えたもので はなかったようだ。>>603 パチンコ店の出店には、通常、地域対策が必要で、トリニータの スポンサーであることは、マルハンにとって有利であったことは 疑いが無いし、営業成績にとっても有利である。警察署長の許可 も容易となる。>>602  
608 Isogawa Takuji 2010/01/21(木) 23:48:44 ID:Xsn4uAzH0 私物化された大分帝国的溝畑FCから脱却したのですか?>>607  
641 Isogawa Takuji 2010/01/22(金) 09:08:20 ID:XqtGMwST0 元官僚を当てにして、政府保証(住民負担)があるだろうと貸し 込んだ債権者の責任において、債権放棄をさせるというのが筋道 です。>>637  
642 Isogawa Takuji 2010/01/22(金) 09:14:21 ID:XqtGMwST0 私が聞いているのは、溝畑宏氏が所有していた大分FCの株式は、 新社長の青野浩志氏に既に無償譲渡されているのか、ということ です。>>613 当然に、株式の譲渡がなされていなければなりません。  
662 Isogawa Takuji 2010/01/22(金) 12:18:40 ID:XqtGMwST0 追記>>642 大分県文化スポーツ振興財団が、溝畑宏氏や原靖氏などの設定を しているとされる個人保証について、それを解除する代償として、 その保有する株式を大分県文化スポーツ財団に譲渡させるという 方法もあるだろう。 どうせ、そのような個人保証を設定しても有名無実であり、経営 健全化や法的整理の妨げになるだけである。  
688 Isogawa Takuji 2010/01/22(金) 19:17:38 ID:XqtGMwST0 若隊の練習時間は、午後5時以降であり、彼らの高校生生活にも 配慮が必要だろう。従って、夜間練習設備が必要だが、練習場の A練習場の照明は暗く、練習に適さないため、増設が必要である。 増設が困難であれば、より輝度の高い照明電球に交換するべきで あろう。>>687  
689 Isogawa Takuji 2010/01/22(金) 19:24:38 ID:XqtGMwST0 参考資料>>688 http://www.iwasaki.co.jp/product/lighting_field/sports/soccer/index.html http://jirei.tlt.co.jp/index.cgi?mode=detail&kt=01_01_11&id=1886  
691 Isogawa Takuji 2010/01/22(金) 21:23:05 ID:XqtGMwST0 なぜ、執拗に私では無い人物を、私であるかのように写真を掲載 して紹介しているのですか?>>690  
696 Isogawa Takuji 2010/01/22(金) 22:37:10 ID:XqtGMwST0 昨日の練習では、1/4面での配球交換の練習をしていたのだが、 去年とまだ同じで、森島康仁氏の動きの悪さが目立っていた。 本人は背が高いので、相手が見えているつもりでも、相手からは 見えていないという状態が、その動きの不具合の原因であるので、 相手に足元や全身が見えるように左右に俊敏に動くことが必要で ある。 上下に跳躍しても、配球してはもらえないということを理解して、 左右に俊敏に動かなければならない。 その理由は、練習では、周囲の背が低くても、実際の試合では、 周囲に背の高い守備隊が配置されるので、幾ら練習で背の高さを 利して得意になっていても、試合ではさっぱり駄目であるという ことになるのが目に見えているからである。  
765 Isogawa Takuji 2010/01/23(土) 17:23:53 ID:bVUpz3PM0 皇甫官氏に、選手個々人に適切な指示を与えて、蹴球隊の形や様 を作り上げていく器量があるかどうかが問われていると言える。 総体的な印象だけで指令するのは素人であり、個別的かつ具体的 な指示により、個人を指導して組織を構築する技量が玄人として の監督であるだろう。>>685  
775 Isogawa Takuji 2010/01/23(土) 18:53:01 ID:bVUpz3PM0 追記>>765 監督が苛々(いらいら)していては、選手にも苛々が伝染して、 反則や失敗が多発する危険があるので、監督は、冷静沈着な態度 で、明確かつ的確な指示を行い、思慮深く観察鋭い態度で、選手 に安定感と緊張感とを与え続けなければならない。 「馬鹿」とか「何をやっているんだ」「余裕が無い」とか、そう いう暴言は適切では無く、周囲には、己の指導の不行届を、自己 批判しているようにしか見えない。 中学や高校で、蹴球部員と遊んだ。>>766  
777 Isogawa Takuji 2010/01/23(土) 19:11:54 ID:bVUpz3PM0 2010年1月21日 朝日新聞 朝刊13版26面  生家は山あいを縫う坂道に面していた。ボールがどんどん転が り落ちそうな急勾配(こうばい)が足腰を鍛(きた)え、世界の 扉を開く鋭角的なドリプルの素地をつくったらしい。近所に住む ルイ・シルバさん(44)は「幼い彼を抱きしめ、キスしたこと もある」。自慢げに笑って当時を懐かしんだ。「朝から晩まで、 坂道で小さな子供用ポールをけっていた」  フットサルコートより一回りほど小さいため池の跡が、近くに ある。深さ3㍍ほど。  「そこの水が引くとクリスティアノは喜ぶんだ。『平らな場所 でサッカーができる』とね」。ボールを小脇に抱え、ため池へ入 り込んだという。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2010/2010-01-21_SlopeTraining.htm  
779 Isogawa Takuji 2010/01/23(土) 19:27:57 ID:bVUpz3PM0 付言>>777 練習場と大分球屋競技場との間に傾斜地があるので、あれを整備 して、芝生坂にすると、傾斜地練習ができそうだ。 傾斜角度を多様化すると、初級から上級まで練習できるだろう。 芝生ソリとかや芝生スキーと共存させるという方法もあるだろう。 設備投資と利用料金との費用収益の兼ね合いが難しそうだが。 http://www.youtube.com/watch?v=RfQVrLCjkQM http://www.youtube.com/watch?v=m67yCpjEtKs  
783 Isogawa Takuji 2010/01/23(土) 19:41:34 ID:bVUpz3PM0 大概は、営業で集金した金銭を、「パチンコで増やしてやろうと 」と考えて失敗し、「次は勝って殖やして返すぞ」とやっている うちに負け続けて借金が積みあがり、遂には返せなくなって、「 totoや宝くじで一発逆転をやってやる」ということになり、 発覚して逮捕されるという筋道を辿る。溝畑FCもそうだった。 信金職員などは、狙われるので、顧客から預かった金を、顧客が 関係する賭博店や風俗店に吸い取られないようにすることが必要 であるし、信金側も、顧客が従業員を誘惑して、丸儲けを企んで いることを認識しておく必要がある。>>780  
784 Isogawa Takuji 2010/01/23(土) 19:55:42 ID:bVUpz3PM0 追記>>783 ちなみに、顧客側が、そのような意図を持って、従業員を誘惑し、 賭博店や風俗店で使い込みをさせたのではないかと疑われる事象 について、それを立証するのは、困難である。 サッカークラブで、スポンサーと代理人とが結託し、クラブ側に 過大な支出をさせ、資金を吸い取っていたのではないかと疑われ ている事象について、その疑いを立証するのも困難である、のと 同じである。 収入よりも支出の方が多くなるようなバランスが崩れた経営は、 そのような仕掛の餌食にされるものである。 美人の女性や男性が関ってくる場合に、その誘惑に抵抗すると「 同性愛者」という流言を蜚語されることもある。  
798 Isogawa Takuji 2010/01/23(土) 22:40:17 ID:bVUpz3PM0 追記>>784 そういう場合、あまり美醜は問わないようでもあるが。 それはそれとして、外国人観光客誘致を標榜する観光庁の観光地 助成事業について、補助金方式であるのか、交付金方式であるの かが問題となる。 溝畑宏氏が、大分FCでやったように、過大な目標のために補助 金を獲得して借金を累積していくと、観光施設を外資に乗っ取ら れる危険があり、乗っ取られないための財政出動をさせられると いう危険があると言えるだろう。 零細事業者が多い観光事業について、交付金方式とし、観光庁の 責任を直接に追及できるようにした方が、モラルハザードを防止 することができると言える。>>795-796  
803 Isogawa Takuji 2010/01/24(日) 00:37:59 ID:5fgLpWEE0 追記>>775 余裕が無いというのは、監督から見て、走行の速さが遅いのか、 判断の早さが晩いのか、どちらかであるので、走行を速める練習 と、判断を早める練習とに工夫が必要である、ということになる だろう。  
817 Isogawa Takuji 2010/01/24(日) 09:22:36 ID:5fgLpWEE0 追記>>779 芝ソリや芝スキーとの両立は、足が滑るから無理かなやっぱり。 とりあえず、車の危険の無い、球が失われることのない、安全な 斜面が必要である。河川敷の斜面でも良いだろうが、後ろに柵が 必要だろうし、斜面の途中であれば、球を後ろに逸らすと、自動 的に球を追っかけなければならないという罰則が成立するという 利点もある。斜面の上に球門の絵を描いておけば、それを目がけ て蹴るので、斜面の途中での練習になる。  
907 Isogawa Takuji 2010/01/24(日) 21:41:53 ID:5fgLpWEE0 前田俊介氏は、難しい円弧蹴賭を決めたが、易しい1対1や側面 配球の決定機を決められず、集中力に斑(むら)があるようだ。 傲慢であることが、その原因であると見られてしまうことから、 謙虚な姿勢で一球入魂するべきだろう。 難しいことに取り組んでいれば、易しいことには取り組まなくて も構わないというのでは、基礎が崩れ、応用も壊れてしまうこと になる。他の選手からの信頼が失われることも問題だろう。  
911 Isogawa Takuji 2010/01/24(日) 21:46:24 ID:5fgLpWEE0 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │  │森島│  │  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │慶悟│  │崔正│  │小手│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │井上│  │宮沢│  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │刀根││池田│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││小林│      │村山││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │清水│             └──┘        
912 Isogawa Takuji 2010/01/24(日) 21:46:31 ID:5fgLpWEE0 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │  │崔正│  │  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │住田│  │前田│  │内田│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │姜成│  │井上│  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │池田││柴子│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││刀根│      │練生││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │石田│             └──┘       ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │  │前田│  │  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │内田│  │崔正│  │住田│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │姜成│  │井上│  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │池田││柴子│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││刀根│      │練生││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │石田│             └──┘        
982 Isogawa Takuji 2010/01/25(月) 09:45:43 ID:qTjgvSQA0 追記>>798 補助金で無理な借金をさせて、経営状態を悪化させ、経営状態が 悪化したら「経営改善」を名目とした「天下り」をして乗っ取り をするのが、官製乗っ取りの手口である。 大分FCも官製乗っ取りをされて、仕手筋が会計処理をすること で資金洗浄をした構造的な問題に利用されたと言えるのだろう。  
984 Isogawa Takuji 2010/01/25(月) 11:40:24 ID:qTjgvSQA0 追記>>982 そういう官製乗っ取りの手口を、外資が利用するようになった。 その原因は、留学で現地植民地化官僚養成学校に「語学留学」を するようになったことが問題であるように見える。 「自分たちが豊かになりさえすればいい」という洗脳が行われて いるようである。 私立学校では、東京大学入学者数を競争していたので、受験生を 煽るのに、そういう欲望への刺激をし続けてきたようで、それに 大きな問題があったのではないかと思える。格差は、彼等にとり 努力した成果なのであるから。 「愛国心」というよりも、公共や公徳についての理解が乏しいの ではないかと思えるのである。  

Trinita 584
大分トリニータ 584
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1264346557/

118 Isogawa Takuji 2010/01/26(火) 17:52:57 ID:H91QovfI0 今日の居残り蹴賭練習では、一対一や側面配球での蹴賭の練習を していたが、左右や上下への振れが大きく枠内に収まらないのは なぜかを考えなければならない。 ゴルフで言えば、スライスやフック、天ぷらやダフリが多かった。 要するに球の中心が見えておらず、表面を蹴ってしまうために、 球の行方が左右や上下に振(ぶ)れてしまうのである。 球の中心を爪先で射抜くにはどうすれば良いかを考えると、先に 位置関係を見取っておいて、球の動きに集中することが必要なの であろう。 枠内に収まらないと、枠の方に目が行き勝ちであるようだが、逆 に枠を見ず球を見るようにする方が、結果として枠に行くのは、 ゴルフのヘッドアップが悪くて、頭の重さを軸にして身体を回転 させるのが良いのと同じだろう。  
146 Isogawa Takuji 2010/01/26(火) 22:29:40 ID:H91QovfI0 とりあえず、主力選手を取り上げられたことに怒っている大分の 蹴球愛好者は、2月2日の代表戦には、西川周作氏や金崎夢生氏 の先発出場が確約をされていない限りは行きたくないという心理 が働いていると言えるだろう。>>120  
150 Isogawa Takuji 2010/01/26(火) 22:43:06 ID:H91QovfI0 結局は、仕手筋の雇われ社長だった、ということだ。>>147  
180 Isogawa Takuji 2010/01/27(水) 09:16:38 ID:i4iUUOC70 追記>>118 人間の頭の重さは、体重の8%程度だそうで、ボーリングの球の 重さが12ポンドで5.5kgぐらいだそうだから、蹴賭動作の 一瞬において、頭は空中で固定されるべきである。 無理に枠を見ようとすると、軸が振れて、球の軌道が歪むことに なる。 頭の位置は、体幹の体軸の回転において、その重心を独楽の軸上 の位置に置かなければならない。 独楽(こま)を安定して回転させるためには、その軸を振(ぶ) らす偏(かたよ)りは邪魔なのである。  
183 Isogawa Takuji 2010/01/27(水) 09:39:26 ID:i4iUUOC70 大分FCの場合は、代表取締役の溝畑宏氏が筆頭株主である、と いう独裁体制なので、そういう企業統治の理論では限界があると 言える。 名目的にはそうでも、代表取締役=筆頭株主の体制で、代表取締 役=筆頭株主の保有する株式が借金により購入されていた場合、 実質的な株主は、代表取締役=筆頭株主の債権者である、という 問題が生じるからである。>>181 NTTの外資規制でも、個人株主が日本人であっても、その株主 に資金を融通して株式を購入させている債権者が外資である場合 には、NTTは外資に支配されることがある。 郵政株式会社についても同様である。 有力株主について、あるいは、個人株主の集団について、株式を 購入させている債権者が誰なのかを捕捉する必要もあるのだが、 そこまでの法規制は行われていない。 「物言う」個人株主による企業統治は破綻していると言える。  
302 Isogawa Takuji 2010/01/28(木) 00:07:57 ID:B32Q6+mt0 追記>>180 蹴球の場合は、球を蹴るために、足が前に出るので、頭を支点と した振子作用が発生するため、足を前に振ると、次に、腰も前に 振られることになる。 この振り子の方向と、足が出る方向とは、一致するのだろうか? 球に伝わる力を最大化するためにはどうすれば良いのだろうか? 岡田武史氏は、骨盤を前に出せと言っているようだが。 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/01/27/01.html 回転と言えば、浅田真央氏が不調から復調したようだが、女性は 体型が変化するので、それに合わせて体軸を修正しなければなら ないのだろう。  
327 Isogawa Takuji 2010/01/28(木) 07:54:41 ID:B32Q6+mt0 溝畑宏氏は、中国上海で巨額の資金を略奪された小室哲哉氏を、 広告主として利用しており、中国の金融犯罪組織との連携が疑わ れる。蛇頭などが観光を偽装して日本に渡航する危険について、 対策はあるのだろうか?>>293 溝畑宏氏が、観光庁長官として与えられた目標は、外国人観光客 の数であり、質ではないところに問題があると言えるだろう。  
332 Isogawa Takuji 2010/01/28(木) 08:56:46 ID:B32Q6+mt0 安いお金で騙せる女児を騙して写真や映像を撮影し、成長したら それで脅迫して風俗嬢や売春嬢にする、という性犯罪組織の犯行 類型のことですね。>>331  
333 Isogawa Takuji 2010/01/28(木) 09:00:30 ID:B32Q6+mt0 バブルの頃、援助交際や下着販売をしていた女性たちが、成長し 母親になっている場合、その過去を捕捉されて脅迫される事態が 多発していると推測される。 インターネットで、そういう映像が氾濫していますね。>>331  
335 Isogawa Takuji 2010/01/28(木) 09:02:55 ID:B32Q6+mt0 渋谷界隈で、暴力団体が女子高生にPHSを無料で配賦し、通話 記録や位置追跡で、女子高生の行動を解析して、欲しい物を与え、 占い師に好みの男性を聞きださせ、それに合致したホストを派遣 し、彼女達を誘惑するための市場調査が行われていた。>>331  
339 Isogawa Takuji 2010/01/28(木) 09:36:43 ID:B32Q6+mt0 小室哲哉氏の妻である小室桂子氏との関係で、そうなっているの ではないだろうか。>>338 小室哲哉氏の資産が、どのように流出して、あのような事態へと 到ったのかについても、大分FCとの類似性があると言える。 大分県や大分市の覚えが目出度いから、大分FCに出資や広告を するという状況では無くなって来そうだが。  
343 Isogawa Takuji 2010/01/28(木) 09:53:35 ID:B32Q6+mt0 追記>>302 平面蹴球では、頭と足とが近い背の低い方が有利だが、立体蹴球 では、頭と足とが遠い背の高い方が、回転や振子の作用を最大化 できるため有利となる。 幼少期より、空中試技の練習をすると、高く跳ぼうとするので、 篭球や排球の練習をして背を高くするような効果が有ると思われ、 手で投げて競わせたりする練習の有効性が認められるだろう。 空中蹴球では、受ける側の試技群が難しいので、それらを重点的 に練習すると、出す側の配球成功率も高まるため、有意義な練習 をすることができようになると思われる。 もちろん、重傷の負傷しないようにするための危機察知能力への 鍛錬が最重要課題である。 柔道の受身などの練習も取り入れるべきだろうか。 剣道では、掛かり稽古で、故意に後ろから押して転ばせ、排球の 回転受動作のように前転して、即座に立ち上がり、振り返って、 元立に向かうという練習が行われる。  
454 Isogawa Takuji 2010/01/28(木) 17:50:14 ID:B32Q6+mt0 今日の紅白戦では、まだまだ蹴賭本数が少ない。蹴賭本数を増加 させるためには、球門に接近しての鈍角蹴賭だけでなく、球門を 遠離しての鋭角蹴賭が必須となる。仰角が鋭角であれば、遠くの 位置からも水平の蹴賭を放つことができる。 このためには、足が前に出て水平に近く球を突き刺すように蹴る ことが必要であるが、その練習として、皇甫官氏は、後ろからの 配球による追っ駆け蹴賭を居残り蹴賭練習に採用した。 この結果、鋭角の蹴賭を放つことができるようになり、蹴賭成功 率が高まっていた。 側面からの配球に合わせることは得意であった住田貴彦氏だけは、 追い駆けての蹴賭での蹴突時機が合わず、球に充分に力を与えら れずにいたが、あらゆる方向からの配球に対して、適時に足を球 に突き刺すことができる技術を身につけなければならない。 様々な角度から球を転がしての蹴賭練習、転がすだけでなく弾ま せたり投げての蹴賭練習が必要であるだろう。  
455 Isogawa Takuji 2010/01/28(木) 17:55:09 ID:B32Q6+mt0 追記>>302 浅田真央氏が、また不調に陥ったとのことだが、好調時の映像を 参考にしたことが失敗の原因だろう。性徴による体型の変化への 対応として、体軸を修正しなければならず、過去の映像は参考に ならないからである。 http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/01/28/05.html 現在の自身の体型に合致した回転の機軸を、新しく発見しなけれ ばならないはずである。  
699 Isogawa Takuji 2010/01/29(金) 22:05:41 ID:x2cHa+qL0 今日の居残り蹴賭練習は、森島康仁氏の独壇場であったが、成功 率が低く、皆で蹴賭をしなければならないという意識が高まった のだろうか? 頭突蹴賭は、足でなく、重い頭を球に当てのだから、跳躍の力で 頭を動かしていなければならないのだが、森島康仁氏は垂直方向 に跳躍してしまっているので、球に与える力が不足していた。 跳躍方向は、傾斜させるべきであり、その放物線の頂点から下降 する過程で球に頭を衝突させるために、垂直跳躍よりもより高度 な跳躍力を必要とすることになる。 球と出会う位置の真下で垂直に跳躍するよりも、球と出会う位置 に向かって斜めに跳躍する方が難しいことは明らかであり、その 計算ができなければならないことになる。 5kgの頭で450gの球に衝突させるのだから、水平方向から 下降方向への運動エネルギーが有効であり、そのためには跳躍を した放物線の頂点から下降する過程で球に衝突させることが必要 となる。  
703 Isogawa Takuji 2010/01/29(金) 22:15:06 ID:x2cHa+qL0 物理的な分析をせずに、根性論でやってしまうと、行き詰まるの でしょうね。>>700  
708 Isogawa Takuji 2010/01/29(金) 23:27:16 ID:x2cHa+qL0 運動競技に物理や数学を持ち込むのは至極当然で、「気持ち悪い 」と書くのはどうかと思いますよ。>>705-706  
809 Isogawa Takuji 2010/01/30(土) 18:51:57 ID:2S2Vc0UV0 NHK総合 2010年1月30日 22:00~22:45 追跡!A to Z「問われる日本人の“言語力”」 企業や学校で自分の意見をきちんと伝えられない若者が増えてい る。世界を目指すサッカー界も“言語力”の強化に乗り出してい る。問われる日本人の“言語力”を追跡する。 【ゲスト】アートディレクター 佐藤可士和, 【キャスター】鎌田靖,【語り】小谷公一郎  
828 Isogawa Takuji 2010/01/30(土) 22:18:53 ID:2S2Vc0UV0 2009年の失墜の原因の一つに、通訳の交代による言語力低下 があったと言える。交代後の彼の通訳は、単語の羅列であって、 文章として成立せず、監督と選手との意思疎通が破綻していた。  
830 Isogawa Takuji 2010/01/30(土) 22:36:29 ID:2S2Vc0UV0 監督が二流で言語力が不足していると、選手に意見や反論や提案 をされると、それに対応できず、権威を傷付けられたと逆上して、 選手を外したりするから、日本では蹴球選手の言語力が低下する のである。 それでも外すことができない、絶対的な選手だけ、言語力が向上 するが、それでは蹴球隊は統率できない。  
833 Isogawa Takuji 2010/01/30(土) 22:47:55 ID:2S2Vc0UV0 条件反射的な固定的な作戦を遂行するだけの蹴球隊では、一流の 蹴球隊には勝てないのである。 そういう条件反射を反復させるための権威による強制は、統率と は呼ばす、抑圧と呼ぶ。 高校選手権で大分県勢が、必ず、一回戦で敗退する原因となって いると言えるだろう。  
834 Isogawa Takuji 2010/01/30(土) 22:49:38 ID:2S2Vc0UV0 自腹で来ていて大変だろうから、収入を得られるようにする工夫 も必要だろう。>>831  
836 Isogawa Takuji 2010/01/30(土) 22:51:50 ID:2S2Vc0UV0 私は充分にあるので、何が分からないのか質問しないと、あなた の言語力が向上しません。>>835  
854 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 00:17:06 ID:2ny6VS/q0 これまで最高は何回戦?籤運次第なのでは?>>853  
857 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 00:20:30 ID:2ny6VS/q0 無視することでプライドを守りたい?>>855  
879 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 07:17:05 ID:2ny6VS/q0 そのあたりが悩ましい。>>864  
899 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 10:33:42 ID:2ny6VS/q0 消臭元で、こびりついた溝畑臭を消す。>>551 http://www.kobayashi.co.jp/seihin/tsg/index.html  
903 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 11:01:19 ID:2ny6VS/q0 2008年7月8日 讀賣新聞>>900 パチンコ店予定地近くに診療所、ライバル店の妨害認定…最高裁  茨城県守谷市にパチンコ店を出店しようとしたところ、近くに 診療所を作られて 出店を妨害され、損害を被ったとして、同県筑西市のパチンコ店 経営会社が、宇都宮市のパチンコ業者や東京都世田谷区の医療法 人などに損害賠償を求めた訴訟の上告審判決が8日、最高裁第3 小法廷であった。  藤田宙靖裁判長は、「診療所を開設させたことは、許される自 由競争の範囲を逸脱する不法行為だ」と述べ、請求を棄却した2 審・東京高裁判決を破棄。賠償額を算定させるため、審理を同高 裁に差し戻した。  判決によると、パチンコ店経営会社は2001年5月、守谷市 の国道沿いに新規パチンコ店を建設したが、医療法人が同年4月、 すぐ近くで整形外科の診療所を開業した。  当時の同県条例は「診療所の周囲100メートルではパチンコ 店は営業できない」と規定しており、経営会社は開店を断念した。 医療法人の代表者と宇都宮市のパチンコ業者の代表取締役は親族 で、医療法人は、パチンコ業者側から土地を購入していた。  2審判決は、診療所の医師について「公益性のある診療所の医 師として診療に従事している」と不法行為を否定したが、最高裁 判決は、「パチンコ業者の目的を知って協力したのだから不法行 為が成立する」と責任を認めた。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080708-OYT1T00323.htm  
904 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 11:05:33 ID:2ny6VS/q0 行政の許認可の問題ではなく、周辺住民の同意の方が問題なので、 あなたの記述は詭弁です。>>900-901  
905 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 11:10:40 ID:2ny6VS/q0 追記>>904 民主党政権の官房長官である平野博文氏が、普天間基地の辺野古 への移設問題で、「斟酌(しんしゃく)しなければならない理由 はない」として、住民の同意が無くても、政府の許認可でどうに でもできると官僚の立場を強弁したのと同じである。 溝畑宏氏を民主党政権が拾った行為には、パチンコ利権が関係を しているのだろうか?  
907 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 11:48:49 ID:2ny6VS/q0 それはなぜですか?>>906  
916 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 12:43:45 ID:2ny6VS/q0 不透明な会計処理をして破綻している営利企業である大分FCを、 なぜ、寄付金で救済するのですか?>>915  
919 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 12:57:37 ID:2ny6VS/q0 通常、営利企業に寄付をするのは、どういう場合ですか?>>918 どういう場合に、寄付金と認容されますか?  
983 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 21:00:15 ID:2ny6VS/q0 追記>>905 前原誠司氏が、小沢一郎氏について、新たな局面が生まれたとき には、厳しく自浄能力を発揮していかねばならないと述べ、事件 が小沢氏本人に及ぶ場合には辞任を求める考えを示唆したそうだ が、前原誠司氏も、検察側に何かを握られているのではないかと 疑わせる事態である。 堀江貴文事件で、小泉純一郎氏の周辺に嵌められたことから見て、 清和会との関係が構築されているのだろうか?故意に嵌められて、 追及を緩和させた自爆の疑いが有る。 卑猥な野次で有名な永田寿康氏は、その後、自殺したとされる。 いずれにせよ、行儀がよろしくない背景があるのだろう。 慶應義塾大学閥での連携があったのではと疑われる。基本的に、 彼等は、富裕層の利益を優先してしまう傾向がある。義塾内に おいて、幼稚舎からの富裕層が、受験合格者を顎で使い、建学 の理念に反し、人の上に人が居るようになっているからである。 天は平等に人を作るが、その後のことは知らないということなの であろう。  
984 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 21:11:08 ID:2ny6VS/q0 今日の練習試合では、森島康仁氏と前田俊介氏とに持ち味を活か した良い得点があった。小手川宏基氏にも得点機があったが、足 を振り上げてしまう癖が抜けず、上に外してしまっていた。どう すれば、球を水平に突き刺すことができるのかについて、鍛錬を するべきだろう。 球が上から落ちてくる場合、どうしても球を掬ってしまうところ を修正しなければならない。下から上がってくる球を突き刺すと いうだけでは蹴賭機会は無いからである。 落下する球に対して、下から突き上げてしまうと、その反発力で 球はどうしても上に上がってしまう。勿論、落下方向と蹴突方向 とが正対した方が、出会う確率が高まるが、それでは球は上へと 飛び出してしまい、蹴賭にならない。 球と足とを出会う確率を低めて、つまり、空振する危険を高めて、 球が枠に行く確率を高める、という危険配分としての二律背反( Trade off)を考慮しなければならないのである。 実際には、空振することで相手に球を奪われる危険も考慮しなけ ればならず、状況によって、その危険を按分する方策は変化する と言えるだろう。  
985 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 21:15:11 ID:2ny6VS/q0 追記>>983 つまり、堀江電文事件は、小泉一派が、形勢逆転を狙っての慶應 閥での水面下の工作であった疑いが浮上する。  
986 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 21:25:46 ID:2ny6VS/q0 追記>>985 堀江電文は、西澤孝氏から永田寿康氏に仲介をされたとのことで あり、西澤孝氏と関係していた民主党議員が多数いたとの報告も あるようなので、小泉政権と連携していた民主党内部の関係者が 民主党から離脱し、郵政民営化に反対していた自民党議員が補完 するという政界再編にも発展しそうだ。 いずれにせよ、前原誠司氏は、おひとよしが過ぎる。周囲を信じ、 周囲を立てることが帝王学ということなのだろうか?帝王学は、 世襲で無能でも君主でいられる「そうせい候」であるが、それが 正しいのかどうかについては、第二次世界大戦の敗戦で間違いで あったと決まっている。 小沢一郎氏を排除しようと動いたことが、小泉外資一派達の息の 根を止めることになりそうだ。  
988 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 21:31:27 ID:2ny6VS/q0 参考資料>>984 http://dagekicom.web.fc2.com/henka.html ■落ちる系の打ち方 高目から落ちてくるのは打ちやすく、球筋も見極めやすい。重要 なことは球をよく見極めること。じっくり見極めてボールになる 球には手を出さない。じっくりひきつけてウエイトを右足にのこ して大振りせずに、ピッチャー返しを狙うつもりで打つといい。 もしくは掬い上げるようにして打つ。  
989 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 21:36:31 ID:2ny6VS/q0 朝青龍明徳氏の殴打事件についても、鼻の骨を折ったのは別人で ある場合もあり、優勝記録が外国人に抜かれることを嫌う関係者 の犯行である疑いもある。  
990 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 21:38:51 ID:2ny6VS/q0 芸能界も、外資が日本企業を搾取し略奪した資金を広告代理店や TV局を経由して還流させる過程で、お行儀の良くないセレブを 量産し、日本国民の品性や矜持を堕落させ、植民地化するための 道具とされてきた側面があり、その仕組や構造を打破する必要に 迫られていると言えるだろう。  
991 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 21:40:30 ID:2ny6VS/q0 追記>>990 押尾学事件が、その捏造された偶像の周辺に屯する性犯罪や薬物 犯罪を露呈させている。  
999 Isogawa Takuji 2010/01/31(日) 22:18:25 ID:2ny6VS/q0 幾らぼんくらな検察庁特捜部でも、どちらの方が悪質かぐらいは 分かりそうなものだ。 外国勢力の侵略に対する防衛は、テロリスト対策だけでは無い。 むしろ、テロリストは咬ませ犬で、テロ対策のために日本政府に 情報収集を命令して、その情報を掠め取ることが目的であったり するぐらいのことは承知しているだろう。  

Trinita 585
大分トリニータ 585
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1264934317/

185 Isogawa Takuji 2010/02/02(火) 21:53:41 ID:XNWr1NRk0 今日(2010年2月2日)の日本代表隊の対委内瑞拉戦では、 なぜ、鹿島鹿隊が国際試合で勝利できないのかを露呈させていた と言えるだろう。 遅い中盤を厚く見せる技術は、足の速い国際試合では通用しない ということである。 足が相対的に遅ければ、早く早い球回しで打開するべきところを、 空隙を見つけて走り込みながら、受けて出すところが足りないと いうことだろう。 相手の研究に対して、意外性を衝くところも足りなかったように 思われるが、想定の範囲内であれば構わない。 http://www.geo cities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2010/02/  
271 Isogawa Takuji 2010/02/03(水) 19:18:00 ID:DkT4K3B50 営利企業において、寄付金は、収益では無く、受贈資本として、 資本を構成するべきである。 大分FCの資本主に大分県が存在し、県民からの寄付である場合 には、資本金を構成することが妥当である。 一部、大分県民以外が寄付をしている部分が混入しているだろう が、割合が著しく低いと認定されるため、収益として計上させる ことはできないと解するべきである。>>226  
274 Isogawa Takuji 2010/02/03(水) 19:39:14 ID:DkT4K3B50 寄付金を収益に繰入れる場合、費用として処分される危険がある が、資本に繰入れる場合、資産を購入しなければならなくなる。 収益処理した場合、散逸する危険が高く、債権者によって、略奪 される恐れがあるため、資本処理をした方が、大分県民の利益と なる。 今回の寄付の趣旨は、大分県民や大分市民の大分トリニータへの 寄付であるため、資本処理が必須である。>>272  
442 Isogawa Takuji 2010/02/05(金) 18:29:15 ID:Z4XAGQsQ0 一連の小沢騒動は、揮発油税暫定税率で不利益を蒙っている米国 石油会社が、暫定税率廃止に反対する裁定をした小沢一郎氏への 報復として、米国大使館や米国CIAにより検察庁特捜部に圧力 を掛け、政治資金規正法での立件をしたと言えるだろう。 なぜ、米国大使館や米国CIAなどが、検察庁特捜部などに圧力 を掛けられるかについては、テロ対策としてのテロ情報の提供を 拒むことができるためと思われる。 そもそも、テロ行為そのものが、米国へ反発や反感を持つように テロリストを煽動して逆らわせることにあるのだから、マッチ・ ポンプと言われても仕方が無い。  
444 Isogawa Takuji 2010/02/05(金) 18:34:47 ID:Z4XAGQsQ0 追記>>442 このような観点から、前原誠司氏の挙動は、米国の国益に奉仕し、 日本の国益を毀損していると見ることができるため、今後の展開 によっては、溝畑宏氏の地位も危ういと見るべきだろう。 そもそも道路財源騒動自体、「消費者の利益」を標榜した「価格 破壊」や「流通革命」と同様に、結局は、生産者の価格決定権を 奪い、消費者に安く奉仕している偽装をしながら、その生産者の 価格と消費者の価格との差額の総額を最大化していたに過ぎない。 結局、株主の利益と同様に、生産者や消費者から利益を搾り取り、 国外に流出させ、景気を冷やし低迷させてきたに過ぎない。 日本経済新聞などでは、投資家の利益などとほざき、景気回復に よる株価上昇を訴えているが、株主に利益を配当すればするほど、 生産者や消費者の収入を略奪し、景気(経済状況)を悪化させて きたのである。  
673 Isogawa Takuji 2010/02/08(月) 23:56:51 ID:MpHoD4yo0 精米改良剤や炊飯改良剤により、燐酸塩が亜鉛の吸収を阻害し、 亜鉛不足による味覚障害から塩分濃度が濃厚な食事を好むように なってしまい、塩分過多で糖尿病を併発する危険が高いそうだ。 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237273771/761 精米改良剤や炊飯改良剤は、古米を「新米」に見せかけるために、 液体プラスチックを混ぜて、光沢や歯ごたえなどの新米の食感を 偽装するとのことである。  
874 Isogawa Takuji 2010/02/10(水) 21:25:17 ID:9i7NxgWH0 朝青龍明徳氏が、引退を強要されたことにより、日蒙関係が悪化 すると、蒙古の鉱物資源の入手が困難となり、日本の産業に打撃 となる危険があると言える。 幾ら、日本国内で朝青龍明徳氏の不行状が報告されていようとも、 蒙古国内において、そのような報道は一切なされず、蒙古の天然 資源を狙って、日本の評判を落とすような報道が、外資の資金に よって行われていくことになるだろう。 曙太郎氏と同様に、朝青龍明徳氏を引退させて職業格闘技に誘引 するために、彼の評判を落とし、暴行事件を誘発あるいは捏造を した行為は、瑣末な興行業者の利権や権益に、スポーツ紙が迎合 してのことだろうが、そういう愚劣な行動は、日本にとって恥辱 であり損害となる。 蒙古の鉱物資源について、米国や中国、露国が虎視眈々と狙って おり、そのような外国勢力が、今回の事態を煽動した危険もある のであり、馬鹿な振舞で損害を拡大してきた日本相撲協会の責任 も重大である。 力士の交遊関係についても調査し、危険人物が力士の周囲に徘徊 している場合には、注意や警告を実施することも必要となる。  
875 Isogawa Takuji 2010/02/10(水) 21:25:46 ID:9i7NxgWH0 スポーツ紙による誹謗中傷で引退を強要された朝青龍明徳氏に、 その火付けをしたプロレス関係者が勧誘をしているそうだ。 ヒール役として興行を成功させるために、攻撃的な誹謗中傷での 引退強要をしてきたと言えるだろう。 そのような屈辱を味あわせた相手に身を任せるようなことはする べきではない。  
890 Isogawa Takuji 2010/02/10(水) 22:53:42 ID:9i7NxgWH0 日本代表隊の選手は、世界杯直前となり、負傷欠場はしたくない という心理が働いているのだろう。無理はしなくて構わない、と 新聞やTVも報道するべきではないだろうか。  
892 Isogawa Takuji 2010/02/10(水) 22:56:00 ID:9i7NxgWH0 仕手筋が関与していたとなると、外資と同様に証券関連情報など で賄賂を贈賄してきていることが考えられ、一蓮托生の運命共同 体にされてしまうものである。>>891  
895 Isogawa Takuji 2010/02/10(水) 23:15:08 ID:9i7NxgWH0 誰も溝畑宏氏と仕手筋との関係について質問する勇気が無いので あるから、一体、巨額の資金が何処に流出したのかについて不明 なままである。>>893 日本銀行の大分支店長である大政浩一氏によると、大分支店から 発行される紙幣が、福岡などの県外で回収されており、進出大型 点の売上金がその金融や流通の中枢がある県外に送金されて流出 している実態が見て取れるそうである。  
898 Isogawa Takuji 2010/02/10(水) 23:30:26 ID:9i7NxgWH0 上場企業の支援として、会計監査により粉飾や浪費を防止すると いう危機管理の機能があったが、大分FCにはそれが無く、中小 企業をだまくらかして、溝畑宏氏の放漫経営や暴走経営を許して しまったということが大きな問題である。 大分FC内部では、溝畑宏氏に依存するしか生きられないという 人間だけがアレフのように残留しているにすぎないこととなって しまった。>>897  
915 Isogawa Takuji 2010/02/11(木) 07:08:54 ID:ZJAINv070 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237273771/783 燐酸塩による味覚障害は、神経障害の一種であるから、運動神経 や中枢神経にも影響している危険がある。 最近、大分県内で労働災害や産業事故が増加しているが、燐酸塩 による偽装米が、影響している危険についても調査が必要である だろう。 中枢神経への影響については、認知症との関連も調査するべきで あることになる。 神経伝達には、無機質(ミネラル)が必須であり、その吸収阻害 は致命的であると言える。鬱病の原因とされるセロトニンの不足 についても、その生成にカルシウムが必須であり、燐酸塩により カルシウムの吸収が阻害されていた場合には、骨粗鬆症や鬱病の 原因ともなりうる。  
971 Isogawa Takuji 2010/02/11(木) 21:42:55 ID:ZJAINv070 今日の日本代表隊の対香港戦では、偶然の好機による得点機を、 どのように増やすかが課題であることも見えてきた、ということ になるのだろう。 強弱や緩急について、制御された試技と、制御されない試技とを、 上手に混交することで、相手を混乱させることも必要である、と いうことになった。  
974 Isogawa Takuji 2010/02/11(木) 21:55:01 ID:ZJAINv070 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1265812101/223 朝鮮民族の気質として、大陸側から侵攻され、占領されたことが 多く、「強い者に従え」「長いものに巻かれろ」という処世術が 濃厚であるように思われるのだが、それは仕方の無いことであり、 恥じるべきことではあるが、罪とするには酷である。  
976 Isogawa Takuji 2010/02/11(木) 22:01:53 ID:ZJAINv070 韓国政府は、米国政府および米国外資との連携により、日本政府 に対して、外国人参政権を地方参政権として、東京などの大都市 で納付される消費税を地方に配分せず、消費税率を抑制すること に加担している。 そのような内政干渉は認められず、また、岡田克也氏は、出身の AEONの利益のために、そのような私利私欲での外交をしては ならない。  
980 Isogawa Takuji 2010/02/11(木) 22:47:04 ID:ZJAINv070 日本人にも、そういう韓国人の過去の気質であった「強いものに 従え」「長いものに巻かれろ」というのが、外資の侵略によって 増えてしまっているのは、情けないことである。>>979  

Trinita 586
大分トリニータ 586
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1265883365/

23 Isogawa Takuji 2010/02/12(金) 08:48:52 ID:KlHR83nT0 大分県内では、美容院の流り廃りが激しいそうで、美容院経営に ついての適正が問題になっているようだ。トリニータのように、 累積債務を抱えて倒産し、女性が借金を背負わされてしまう危険 について、美容学校では、どのような注意や教育をしているので あろうか? 温泉で聞いた話である。  
25 Isogawa Takuji 2010/02/12(金) 09:36:40 ID:KlHR83nT0 そんなことはありませんよ。調べてみれば分かります。ところで、 美容院の件について過激な反応ですが、そうやってトリニータの ように、女性を累積債務で人身御供にする犯罪は多発しているの ですか?>>24  
27 Isogawa Takuji 2010/02/12(金) 10:00:09 ID:KlHR83nT0 あなたのような人たちの頭の中がそうなってしまっていることは、 NTTでの情報漏洩事件でも発見しています。>>26  
76 Isogawa Takuji 2010/02/12(金) 19:38:25 ID:KlHR83nT0 噂話程度の発言もあれば、事実認識の発言もあれば、いろいろと 話題を提起しています。語尾を確認して、噂話程度なのか、推論 推理なのか、事実認識なのかを理解するようにしてください。 大分FCの再建計画について、杜撰であるという認識を、あなた も共有しているのでしたら、そういう言い掛かりは、やめた方が 良いでしょう。 仕手筋との関係がどうだったのか、どのような支出を誰の示唆や 要求で行ってきたのかを明確にしなければ、どうにもならないと いうことです。>>73 質問1:誰も立てないので立てただけです。 質問2:報道や噂話の水準でもありません。 質問3:それは悩ましいところと書いたはず。 質問4:一部の人間が煽っているだけと認識しています。  
77 Isogawa Takuji 2010/02/12(金) 19:44:43 ID:KlHR83nT0 事実確認ができないように情報や資料を隠蔽しながら、そういう 批判をするのは卑怯というもの。元官僚の組織らしい体質である ということが言えそうだが、まあ、どこでもそうなので、世間話 (報道、噂話)程度で、何とでも言える。2chのことで、その ようなことを言うのはどうかと思うが、その中から、一つでも実 が上がれば見っけもの、ということ。 図星を突かれると怒るのは、卑怯者の性である。>>75  
79 Isogawa Takuji 2010/02/12(金) 19:53:44 ID:KlHR83nT0 そういう形式論で反発しても、実質的で論理的な反論ではないの で、対応しようもないということ。>>78  
87 Isogawa Takuji 2010/02/12(金) 21:10:10 ID:KlHR83nT0 情報弱者が被害者にされるのは、よくあることで、それらにつき 記述すると、いろいろと抵抗や反撃があるものである。 本人は「情報強者」を気取っているが、見ているとちゃんちゃら おかしいことが多い。 基本的に、大分県は、県外や外資から資金や資本を略奪されると いうことが増えてきているようなので、貧乏県にならないように するためには、情報強者になるよう教育を充実するべきである。 「笑いを取りさえすれば、学校なんか行かなくたっていいんだ」 というような亡国番組を垂れ流しにするのもどうかと思うのだが、 あれを批判的に観れば、ああ、こういう物を売りたいんだな買わ せたいんだな、ということが見えてくるものである。 海外や県外の物を買えば、当然に資金が流出するし、それ以上の 物を海外や県外に売らなければ、当然に大分県は貧乏になる。 実際、大分FCは大貧民である。借金をしているのに、見かけは 「大富豪」の振りをして、贅沢な暮らしをしていた。  
88 Isogawa Takuji 2010/02/12(金) 21:17:17 ID:KlHR83nT0 日本政府の官僚組織そのものが、巨額の借金をして、贅沢な建物 を建築し、その借金を国民や県民に付け回しをしているのだから、 その申し子の溝畑宏氏の振る舞いは、その縮図であるに過ぎない とも言えるだろう。 HTBは、中国からの観光客で損失補填をしようと目論んでいる ようだが、人工的に作られたものに、それほどの価値を見出せる のかどうか疑問である。 別府や湯布院の温泉は天然だから、物語性を持たせれば、価値が 出てくる。歴史について、武将の来歴を表現したり、鄙びた日本 家屋や温泉宿も、中国との類似や相異を見るに興味深いだろう。  
92 Isogawa Takuji 2010/02/12(金) 21:37:07 ID:KlHR83nT0 分かりました。次からは早めに立ててください。>>90  
96 Isogawa Takuji 2010/02/12(金) 21:52:11 ID:KlHR83nT0 そんなにスレ立てにこだわりがあったのですね。普通なら、立て れば乙と感謝されます。怒られることは滅多にありません。 まあ、ここのことですので、そういうことになるのかなあ、とは 思ったのですが、立ててしまいました。 まだ、慣れてないのでしょう。>>93 リン酸塩の危険について周知ができたことが良いことだった、と 思います。>>8 本当に、こんなのが放置されていて、認知症や鬱病、骨粗鬆症や 糖尿病などの疾患の原因となっていたなら、許せないことです。  
100 Isogawa Takuji 2010/02/12(金) 22:03:22 ID:KlHR83nT0 それでも10回に一回も無いですよ。お決まりのお騒がせみたい になってますね。ルパンⅢ世と銭形警部のように。>>97  
141 Isogawa Takuji 2010/02/13(土) 09:24:11 ID:DtPzvHnT0 中央政府の自治省の教育や訓練、躾が悪く、あのような放漫経営 をするだらしのない溝畑宏氏を、大分県民に有り難がらせた罪は 重い。 そこで、現総務省が責任を取って、大分県に損失補填をするため の交付金を支給する、ということにするのですか?>>140  
142 Isogawa Takuji 2010/02/13(土) 10:11:48 ID:DtPzvHnT0 表向きは、溝畑宏氏のような素晴らしい人材を大分県に派遣頂き 有り難うございます。つきましては、その素晴らしい溝畑宏氏の 遺した素晴らしい遺産である大分FCが経営危機ですので、是非、 溝畑宏氏の功績を残したく、ご援助頂ければと、お願いにあがり ました。どうぞ、よろしくお願いします、と社交辞令をすること になる。  
143 Isogawa Takuji 2010/02/13(土) 10:27:17 ID:DtPzvHnT0 2009年12月23日 毎日新聞 朝刊13版23面>>27 「婚活」個人情報を売却 1万6000人分 元取締役を告訴へ 業界大手ウェブ  お見合い相手の紹介サービスを全国展開する業界大手「ウェプ 」(本社・千葉県市川市)の有料会員約1万6000人分の個人 情報が社外に流出し、売られていたことが分かった。同社は近く、 情報を持ち出したとみられる元取締役の男性(49)を窃盗など の容疑で千葉県警に刑事告訴する。元取締役は転職先でも同様の データを持ち去った疑いがあり、会社側が警察に被害届を出して いる。  ウェブ社や毎日新聞が入手したデータなどによると、販売され た情報は東京、北海道、大阪など22都道府県の会員約1万60 00人分(男性約1万I000人、女性約5000人)。名前や 住所、生年月日、連絡先のほか、▽タイ人女性らとの結婚を保証 する「国際結婚コース」(入会金約300万円)▽女性対象の「 プリンセスコース」(成婚手数料20万円)など、会員が加人す るサービス名も含まれている。  昨夏以降、ウェブ社の会データー1万6000人分をまとめて 3万~4万円で売ると特ちかける営業メールが複数の同業者に届 くようになった。返信すると元取締役名義の銀行口座が指定され、 現金を振り込むとデータが送られてきた。  ウェブ社によると、.会員情報とは別に、独身者の名前や住所、 電話番号などをまとめた同社の「独身者情報」(88万件)も販 売していた疑いがある。  元取締役はウェブ社を退職後、07年10月に別の結婚サービ ス会社(本社・愛知県)に就職したが、10日ほどで失踪。同社 は愛知県警に「(元取締役に)会員データを買い取るよう脅され ている」と被害届を提出しており、会員約9000人分の個人情 報が持ち出され、販売された恐れがあるという。【後藤直義】  
193 Isogawa Takuji 2010/02/13(土) 19:51:00 ID:DtPzvHnT0 秋葉原無差別殺人事件は、明らかにテレビゲームの影響が見られ、 テレビゲームの弊害について、特に、殺人や破壊を手段とする物 について、規制する契機となりそうである。>>192  
202 Isogawa Takuji 2010/02/13(土) 22:39:10 ID:DtPzvHnT0 参考資料>>193 2008年6月13日 産経新聞 朝刊6版29面  調べに対し、加藤容疑者は「人を殺すために秋葉原へ来た。世 の中が嫌になった。誰でもよかった」と供述。その上で「やった ことは分かっている。事実は隠さないで話す」と述べている。  しかし、トラックに乗って赤信号で歩行者天国との交差点に進 入し、大学生の藤野和倫さん(19)らをはねた時点の記憶はあ るが、トラックを降りて最初に刺した1人の服装は覚えていない という。  続いて万世橋署交通課の警部補(53)を刺したとみられるが 「制服の人を刺した後は、男女構わず刺した」「よく覚えていな い」などと供述。このため取調官が現場の状況を示しながら刺さ れた人の数を伝えると、  「そのぐらいは刺したのは間違いない」と語り、記憶をたどっ ているという。  加藤容疑者は当時の精神状態について「頭の中が真っ白になっ ていた」と説明。夢中だったという趣旨の供述もしている。  加藤容疑者はこの後、ナイフを持って別の万世橋署員と対峙。 警棒で殴られながらも痛みを感じる様子もなく、抵抗していた。 署員は警棒でナイフを振り払おうとしたが、加藤容疑者が手放さ ないため、拳銃を向けて「武器を捨てろ」と言うと、やっとナイ フを捨てた。  加藤容疑者は万世橋署員2人と、たまたま居合わせた蔵前署員 に取り押さえられたが、この際のことと万世橋署に連行されたと きのことは「覚えている」としている。  
234 Isogawa Takuji 2010/02/14(日) 08:54:28 ID:P83nYrfX0 私はテレビゲームというのをほとんどやったことがありません。 大学の剣道部の部室で、部員がやっているのを、見ていたぐらい ですね。>>205 キングオブキングスというのは最後までやったかな。 http://www.youtube.com/watch?v=h4uyJK7gWgQ  
305 Isogawa Takuji 2010/02/14(日) 22:11:33 ID:P83nYrfX0 二失点目は、西川周作氏の瞬発力があれば阻止できたのではない だろうか。 三失点目は、背後の想像力のある森重真人氏であれば対応できた のではないだろうか。 国際試合の当たりの強さに対応できず、自滅した試合であったと 言える。 「いろいろな選手を試せた」と発言した岡田武史氏の官僚答弁に は、不安が残る。  
309 Isogawa Takuji 2010/02/14(日) 22:21:25 ID:P83nYrfX0 大韓隊の本気度が高く、どの選手が本戦で通用し無いかを明らか にしてくれたと言えるだろう。また、選手の良い反省の機会とも なった。感謝する。  
314 Isogawa Takuji 2010/02/14(日) 22:38:01 ID:P83nYrfX0 とりあえず、配球を失敗したら、蹴賭に失敗したら、走って戻ら なくてはいけないから、皆に迷惑をかけるから、配球を出さない 蹴賭を撃たない選手は、また、「迷惑だ」という態度をする選手 は、去る必要がある。  
322 Isogawa Takuji 2010/02/14(日) 23:50:09 ID:P83nYrfX0 東亜細亜大会で中国が優勝したとなると、中国での蹴球熱が再燃 するのだろうか。同じ体格で同じ体質である日本人や韓国人が、 指導者として中国で重宝される市場を、開拓することができるで あろうか。  
371 Isogawa Takuji 2010/02/15(月) 21:40:08 ID:coGDvWAh0 富裕な家庭で生まれて、遊んでばかりいて、学業成績が不振だが、 親のコネでTV局に入社したTV局員達は、その学校での屈辱を 晴らそうと、教師や教員の権威や権限を、徹底的に否定しようと するから、TV番組で学校を否定するような表現が多発する。 「3年B組金八先生」なども、その類例の一つである。>>367 しかしながら、学校での学業は、職業や産業の基礎となっている から、それを疎かにしていて就職や達成ができるはずもないの。 そういう亡国番組を量産するTV局に、親コネで入社させるべき ではないが、日本政府の特殊法人には、そういうのがゴロゴロと ゴネているので、TV番組の製作に支障を来たすようでもある。 結局、日本政府と日本企業の衰退の元凶となっているが、それを 解決する手段を封じるために、「個人情報保護」なんていうのを 始めたのだろうか。  
373 Isogawa Takuji 2010/02/15(月) 21:54:13 ID:coGDvWAh0 追記>>371 そういう極潰しには、周囲に犯罪組織が出没して暗躍し、彼等を 遊び人に仕立て上げて、性犯罪の共犯者にすることで、TV局や 富裕層への影響力を強化しており、テレビドラマなどには風俗店 の習慣や常識が反映されるようになり、それに感化された無知な 若者が、そういう暴力団の習俗に染まるようになってしまった。  
374 Isogawa Takuji 2010/02/15(月) 21:59:36 ID:coGDvWAh0 追記>>373 大分県内でも、テレビドラマの影響で、東京の場末の風俗店やら 寄席場での行状が、あたかも東京の頂点であるかのような誤解が 蔓延しているようだ。 今回、冬季五輪選手の服装が問題となったが、あのような恰好は だらしがないだけなのだが、それがあたかも「かっこいい」かの ような誤解を宣伝しているテレビ番組も存在する。 だらしがないだけの恰好を「エロい」「カワいい」と流布するの も同じである。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/448.htm#394  
377 Isogawa Takuji 2010/02/15(月) 22:39:22 ID:coGDvWAh0 政治版や経済版でも語ってます。外資かぶれの自称エコノミスト やアナリストが、外資に好都合な会計処理や金融商品を宣伝する ので、困り者ですね。>>375 NTTでも「海外進出」が煽動され、本来、日本国内の通信設備 に投資されるべき十数兆円もの資金が欧米に流出しています。 NTTの経理屋に外為会計ができるはずもなく、裏金作りに奔走 した挙句、外資に不正会計の証拠を握られて、言いなりにされて しまうのが落ちだったようです。  
378 Isogawa Takuji 2010/02/15(月) 22:45:56 ID:coGDvWAh0 追記>>377 そう言えば、溝畑宏氏も、伊太利亜への国際進出を口にしていま したが、あれも、資金を海外に流出させ資金洗浄する一連の金融 犯罪の手口を、仕手筋に指南されてのことだったのでしょうか。 NTTは、リクルート事件に巻き込まれていますが、あれも仕手 筋が絡んで、NTT株の高値売り抜けを図ったものと見られます。 未公開株で空売りを仕掛けておけば、株価暴落で大もうけをした と考えられますね。 その残党が、あちらこちらで同様に手口を繰り返し、大分FCや 小室哲哉氏などに鎌を掛けて金を脅し取っているのでしょうか。 蟷螂は、雌が雄を食らう。  
380 Isogawa Takuji 2010/02/15(月) 22:52:02 ID:coGDvWAh0 大分FCの累積債務による債務超過は、大分酉隊の選手を散逸し、 戦力を大きく低下させた。 こういう経営問題や経済問題は蹴球隊の維持に大きく影響する。 あなたは、それを無視しているのですか?>>379  
381 Isogawa Takuji 2010/02/15(月) 22:53:47 ID:coGDvWAh0 チキンでヘタレなのは、そういう経営問題の背後に潜伏する関係 者に怯えて、目を塞ぎ、耳を塞ぎ、口を塞いでいる、三猿な貴方 ではないでしょうか?>>379  
388 Isogawa Takuji 2010/02/15(月) 23:22:09 ID:coGDvWAh0 そういう九官鳥のようなくだらない脊髄反射な返答では、駄目で しょうね。蹴球選手にはなれそうもありません。 バックパスばかりで自滅するでしょう。>>385 ここは、蹴球を語る場所です。  
394 Isogawa Takuji 2010/02/16(火) 00:04:04 ID:f0vlqSSx0 明日の家庭の医学で、長湯温泉が紹介されるそうだ。 http://www.asahi.co.jp/hospital/ 長湯温泉に学ぶ!血管若返りプロジェクト 大分県にある長湯温泉に浸かると、身体には、何やら気泡がいっ ぱい!その泡の正体とは?血管を若返らせる秘密を徹底検証し、 自宅のお風呂でもデキる動脈硬化予防法を大公開!  
404 Isogawa Takuji 2010/02/16(火) 08:24:53 ID:f0vlqSSx0 そのためには立件が必要ですが、立件を回避するために、溝畑宏 氏を観光庁長官に据える必要があったと疑われています。>>401  
475 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 08:30:21 ID:kyrTQGec0 現状、F1という内燃機関で無駄な燃料を浪費する乗用車の技術 に、巨額の資金を出資する企業はもう無い。 電気自動車の耐久性や加速度を試験するF1が、始まろうとして いる。 蹴球を外交や営業の手段とするにおいて、仕手筋との関係は警戒 されるため致命的である。 まず、そこを完全に切除しなければ、未来は無いという認識が、 関係者に欠如している。>>471  
476 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 08:34:46 ID:kyrTQGec0 追記>>475 仕手筋との関係を断絶するためには、一端、大分FCを倒産させ 解散するしか無かった、と言えるだろう。 そう見られているのに、民主党政権が、溝畑宏氏を観光庁長官に 抜擢することで、関係者が、その疑いが払拭できると考えていた のなら、あまりにも浅はかである。 政府の権威で不正や犯罪を隠蔽すれば、逆に、政府の信用や信頼、 信認が揺らぎ、その弱みに付けこむ金融会社が資金を略奪すると いうのが実情なのであるから。  
478 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 08:44:55 ID:kyrTQGec0 追記>>476 残念ながら、米国外資は、日本政府よりも強大になっている。 その原因の一つは、NTTからの通話明細の漏洩で、日本政府や 日本企業の弱みを米国外資が把握し、それを徹底的に攻撃された ことに起因している。 仕手筋が抵抗したところで、間違った方法の報復は、相手に利用 されるだけであるし、仕手筋は抵抗などせず、リクルート事件に 見られるように、米国外資に共犯的である。 大分県内では大分県庁の権限が絶大であるが、それを国際関係に 適用することはできない。 円高も、米国外資による、日本の製造業への攻撃手段の一つなの である。日本の製造業の日本国内での存立を困難として、製造業 の工場を米国外資の支配地域に移転させ、その知識や技能を略奪 する戦術となっている。  
479 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 08:59:34 ID:kyrTQGec0 追記>>478 米国内の産業にも悪影響を及ぼすようになった米国外資の強大化 の原因は、金融や流通は実態産業における借方の費用であるにも 関らず、金融や流通の収益をあたかもGDPの一部であるように 計上して、金融や流通の隆盛がGDPを増大させているかのよう に偽装してきたことになる。 金融や流通での収益を起業により再投資し、設備や費用を最低限 として収益を上昇させ金融や流通の費用を拡大して、GDPへの 水増しをしてきたのだが、そのような財務諸表の借方と貸方とを 交代反復する名目上の拡大は、実体経済の費用を累増させ、負債 を累増し、経済を衰退させることになった、ということである。 そのような財務諸表操作のための起業で、金融や流通などの借方 産業を拡大することは、経済を衰退させるため、これに規制する ことは必須であると言える。 金融や流通の関係者は、「金は無色透明だ」と主張するが、それ に色彩を施して、実態を把握することも必要であるのだろう。 納税者番号制度などは、それを把握するに必要な手段の一つなの である。  
535 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 20:43:51 ID:kyrTQGec0 そういうくだらない戯言は大概にした方が良い。>>530-531 F1が苦しくなれば、電気自動車に商標譲渡することを考えるで あろう。  
537 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 20:49:50 ID:kyrTQGec0 追記>>535 F1に参加する自動車製造企業の目的は、耐久性や加速性を試験 するためであり、宣伝広告などは二の次三の次である。 そういうことも理解せずに、操作性の向上を名目に、世襲経営者 や独裁経営者の遊興を見世物にしているだけでは、大分FCでの ように経営破綻の原因となる。  
539 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 20:53:21 ID:kyrTQGec0 トランスデジタル社長ら6人逮捕 民事再生法違反容疑 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100216ATDG1601W16022010.html  ジャスダックに上場していた情報通信関連「トランスデジタル 」(東京・港、民事再生手続き中)が民事再生法の申請直前、資 金の借入先だった食品販売会社に資産を不正に譲渡したとして、 警視庁組織犯罪対策総務課などは16日までに、同社社長、後藤 幸英容疑者(44)や当時の経営陣らと金融ブローカー、野呂周 介容疑者(70)の計6人を民事再生法違反(特定の債権者に対 する担保提供など)の疑いで逮捕した。  同課などは同日、同社本社など三十数カ所を同法違反容疑で家 宅捜索した。  捜査関係者によると、民事再生手続きにあたり、特定の債権者 へ担保を提供するなどの行為を禁じた同法の規定が適用されたの は異例という。  
540 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 20:55:32 ID:kyrTQGec0 小4・小5に算数特訓、大分県教委が夏休みに計画 http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100213-OYS1T00738.htm  今年の夏休み、大分県の小学4、5年生は“算数特訓”でたっ ぷり汗を流すことになりそうだ。  県教委義務教育課によると、公立小の4、5年生計約2万10 00人から希望者を募り、夏休みのうち5日間、1日2時間ずつ 行う。教員のほか退職教員や保護者、大学生らの民間人サポータ ーを1学級に1人配置。児童ごとに課題を設け、細かく指導する。 同課は全児童の参加を見込んでいる。  サポーターには謝礼や交通費として日額3000円を支給。県 教委は2010年度当初予算案で約2000万円を計上した。  4、5年生は割り算など算数の基本を終え、分数や小数など複 雑な計算を学び始める。「子供たちの学力格差が広がる時期でも ある」と義務教育課。  大分県教委は、08年の教員採用を巡る汚職事件後、「教育の 実を挙げて信頼回復を果たす」とし、11年までに九州トップレ ベルの学力到達を目標に掲げている。ただし、過去3回の全国学 力テストでは小学校の算数Bは一度も全国平均に届いていない。  
555 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 22:12:37 ID:kyrTQGec0 王族や貴族が利権や権益を操作する王政時代の遺物ですね。 経済的合理性や社会的公正性に反しているし、もう古い金集めの 方法なので、やめた方が良いでしょう。 技術者の技術開発よりも投資家の資金洗浄を優先している興行が 巨額の負債を抱えてしまうのは、大分FCと同じです。 どうも、広告代理店の内部関係者の臭いがしてきますね。>>550 ところで、 最近、捕鯨や黒鮪に関連し、モナコ王室が、原子力潜水艦の探知 装置の障害となる捕鯨船や遠洋漁船が発する超音波魚群探知機を 規制したい軍事関係者から工作され、捕鯨や黒鮪を禁止する提案 に賛成しているようです。 そういう軍事予算が王族や貴族の財布を経由されて資金洗浄され、 内政や外交の工作資金となっている問題について、どう思います か? モナコ王室も、内部の台所事情が相当苦しいものと思われます。  
560 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 22:28:18 ID:kyrTQGec0 広告代理店に騙されて、胴元が儲けるように仕組まれている似非 賭博にのめりこませれている人ですか?>>557 「出る台」教え特別背任容疑 パチスロ元店幹部ら逮捕…兵庫 http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100216-OYO1T00904.htm  パチンコ店でメダルが最も多く出る設定のパチスロ台を知人の 客に教え、店舗を運営する会社に損害を与えたとして、兵庫県警 姫路署などは16日、元パチンコ店幹部矢ヶ部法弘容疑者(32 )(福岡県久留米市)と知人の男性客3人を会社法の特別背任の 疑いで逮捕した。不正に取得されたメダル総額は約1500万円 に上るという。県警によると、パチンコ店員を同容疑で逮捕する のは全国で2件目。  捜査関係者によると、矢ヶ部容疑者ら4人は共謀。2006年 12月12日、矢ヶ部容疑者はパチスロ部門責任者をしていた同 県姫路市飾磨区のパチンコ店で、当たりの確率が高く設定された 台の機種名と番号を携帯メールで3人に教え、メダル約1万枚( 20万円相当)を不正に取得させ、運営会社に損害を与えた疑い。  他の客から「特定の客ばかりメダルを出している」との苦情を 受けた店長が矢ヶ部容疑者に事情を聞き、情報を漏らしたことを 認めたため、昨年6月に姫路署に告訴していた。県警は、矢ヶ部 容疑者が知人客から情報の見返りに金を受け取っていたとしてい る。  県警は、矢ヶ部容疑者がパチスロ台の情報を知り得る責任ある 立場だったとして、同容疑を適用した。  
562 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 22:30:26 ID:kyrTQGec0 大分FCについて、言及しているので、蹴球隊の運営会社の経営 に関係させてあります。>>558-559  
566 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 22:43:30 ID:kyrTQGec0 日本企業の撤退で、F1が斜陽であるが、訴訟費用の節約のため の広告宣伝費の支出は、効果があったのだろうか? その報復であるかのように、豊田自工に訴訟攻勢を仕掛けている 様子は、どうなのだろうか? ということについては、どう思いますか?>>564 地獄の沙汰も金次第?  
569 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 22:49:43 ID:kyrTQGec0 いえいえ。F1とJ1とを間違えることは、それほど遠からずと いうことです。韓国企業や日本企業が、欧州で巨額の宣伝広告費 を支払わされているのは、非関税障壁の一種であるのですから。 訴訟制度の違いという非関税障壁ですね。>>567  
573 Isogawa Takuji 2010/02/17(水) 23:08:14 ID:kyrTQGec0 J2は、チーム数が増えていますね。>>570  
610 Isogawa Takuji 2010/02/18(木) 09:00:26 ID:BESUcHjZ0 安全性に問題が有るようでは、また、経済性に問題が有るようで は、自動車として失格であり、そんな競技は成立しなくなった、 ということである。>>595  
612 Isogawa Takuji 2010/02/18(木) 09:30:54 ID:BESUcHjZ0 日本代表では、鹿島鹿隊や浦和赤隊の選手に、審判の判定に対し、 甘えた態度が目立つ。J連盟開催の試合で、審判が彼らに対して 甘い判定をしていることが、国際試合で露呈してしまった。 ところで、先日の週刊サッカーマガジンに、気になる文章がある。 無限大のボール 169 まるごとの自分 藤島大 http://www.sportsclick.jp/magazine/soccer/100216/index.html  前にも書いたが、日本のサッカーは、くっきり高くそびえる「 的」があるほうが潤滑に進む。そこから逆算して、それぞれの任 務を遂行する。おのおのの持ち場を忠実に守る。中心ががそのつ ど動くと、個人の内側に揺るがぬ正義を抱える。「向こうの連中 」が強い。  まあ、こんな文化論めいた解説など、現実の得点量産の前には 無力である。 結局のところ、日本蹴球の戦略や戦術は定点のあるユークリッド 幾何学で成立していて、定点の無い非ユークリッド幾何学に進歩 していないということなのだろうか。  
668 Isogawa Takuji 2010/02/18(木) 20:02:25 ID:BESUcHjZ0 では、車体は同じにして、調整や技術で競うことにしたのですね。 実際に鈴鹿で見たことがありますが、自分で運転しないことには おもしろくなさそうだったので。>>664  
683 Isogawa Takuji 2010/02/18(木) 22:31:29 ID:BESUcHjZ0 追記>>668 私が言いたいのは、F1競走をただ見るだけよりも、城島高原の 遊園地で、ゴーカートを運転した方が楽しいのではないかという こと。 http://www.kijimakogen-park.jp/ride/ride12.html 安全対策(年齢制限、防具装着、衝撃緩和等)を施して、競走が できる形態にして、楽天地の家鴨競走のように菓子を賭ける程度 であってもおもしろかろう。 http://www.wonder-rakutenchi.jp/retro/index.php  
685 Isogawa Takuji 2010/02/18(木) 22:38:26 ID:BESUcHjZ0 重要な広告主ではなかったでしょうか?>>684  
687 Isogawa Takuji 2010/02/18(木) 22:40:38 ID:BESUcHjZ0 想像力の乏しい人と蹴球しても楽しくないし、すぐ怒り出すから つまんないな。 「わからない方が悪いなんて言うな」だし。>>684  
710 Isogawa Takuji 2010/02/19(金) 00:13:02 ID:I1wRr4g00 収益力と負債額とを比較考量すれば、当然に会社更生法適用での 再建の対象となるが、会社更生法を適用すると逮捕者が出るため 先送りにされただけなのだろう。  
721 Isogawa Takuji 2010/02/19(金) 08:25:00 ID:I1wRr4g00 会社には法人格があり、誰の所有物にもならない、という法理に ついての理解が無いようですね。>>718 株主は法人に対しての出資者であり、所有者にはなりえません。 所有者になるということは、会社を奴隷にすることができる、と いうことになるからです。 外資が日本企業を奴隷にするために、「もの言う株主」だとか、 「株主主権」という煽動での工作により、商法から会社法を分離 して、彼等に好都合に改悪したと言えます。  
723 Isogawa Takuji 2010/02/19(金) 08:29:24 ID:I1wRr4g00 追記>>721 大分FCの場合、出資者は、中小企業ばかりで、仕手筋が債権者 として、大分FCに資金を通過させて債務累増をしてきており、 出資者を保護して債権者の責任を追及するべきであるが、会社法 はそうなってはいない。 つまり、外資はすぐには出資者にはなれないので、債権者の地位 を強化して、日本企業への侵略や買収を容易にするために、会社 法を制定したと言えるのである。 そのための貸込行為が、泡沫経済の原因であったと言えるだろう。 大分FCの経営は、まさに泡沫放漫経営であった。 そのような債務累増には、資金洗浄の疑いが発生するため、会社 更生法を適用して、債権者の責任も追及するべきなのである。  
727 Isogawa Takuji 2010/02/19(金) 09:00:23 ID:I1wRr4g00 自益権と共益権については、株主=経営者であるような中小零細 の企業については該当するが、公開会社のような大会社について は、該当しない。>>724 なぜなら、自益権や共益権を行使して会社を衰退させても、株主 ≠経営者でなければ、不利益を被る範囲は少ないからである。 そのあたりが、会社法制度において、外資が日本企業を侵略する ための方便となっている。 日本企業も二代目三代目となり、株式を相続しただけの株主が、 企業の資金や資産を蚕食するようになっており、それに外資が目 を付けて、相続株主を煽動した。 会社法の教科書は、そのような点で、実態経済に合っておらず、 金儲けのための強欲な会計士を量産してしまった失敗作である。  
728 Isogawa Takuji 2010/02/19(金) 09:03:04 ID:I1wRr4g00 追記>>727 現在の会社法が、外資の尖兵として高額な報酬を受け取る強欲な 会計士にとって、「聖書」であり金科玉条であることは、日本の 社会や経済にとって不幸なことであるが、彼等にとって、強欲を 肯定されることは、「幸福」であるのだろう。  
730 Isogawa Takuji 2010/02/19(金) 09:13:48 ID:I1wRr4g00 大分FCの場合、筆頭株主が溝畑宏氏であり、株主=経営者との 体裁ではあるが、溝畑宏氏が債権者から借金をして株主となって いる場合、その債権者が事実上の株主である。 債権者が株主であり、その債権者が会社に貸込をして、その会社 の債務を累増させている場合、債権者に弁済請求権が発生するか どうかという問題が発生する。 大分FCの場合、そのような債権者が累増させた債務を、大分県 内の金融機関やJ連盟に損失補填させており、事態はかなり悪質 である疑いがあるのである。>>725  
762 Isogawa Takuji 2010/02/19(金) 21:01:32 ID:I1wRr4g00 追記>>728,>>730 あのような日本の製造業を外資(金融)の奴隷にするような会社 法を制定した小泉竹中政権は、売国政権と呼ばれている。  
764 Isogawa Takuji 2010/02/19(金) 21:23:55 ID:I1wRr4g00 追記>>762 外資(金融)に奴隷にされた日本の製造業は、外資から収益向上 を要求され、日本国内から低賃金の発展途上国に工場を移転させ られており、日本国内の失業率の上昇の原因となっている。  
766 Isogawa Takuji 2010/02/19(金) 21:38:17 ID:I1wRr4g00 追記>>764 社外取締役制度も外資が日本の製造業に工作員を送り込み、重要 な財産の処分を少数の取締役で決定できるようにしている。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H17/H17HO086.html 会社法 第二条十五項、第三百七十三条  
773 Isogawa Takuji 2010/02/19(金) 23:29:45 ID:I1wRr4g00 問題は、そのような寄付と見做されるであろう出資が、その出資 をする企業の株主総会で承認されるかどうかである。通常は承認 されないだろう。 となると、大分県が出資することになりそうだが、県議会で承認 されるかどうかについても、通常な承認されないだろう。 倒産して清算し、出資者や債権者の責任分担を明確にすることで、 債務整理(出資減殺、債権放棄)を実施することになる。>>769 不当な優先弁済の時効は3年だそうだ。溝畑宏氏の債権者として は、是が非でも4年間は現FCを存続させたいのだろう。 とすると、大分県や大分県内の金融機関としては詐害行為取消権 としての不当な優先弁済を否認する権利を行使するために、3年 以内に会社更生法の適用を申請させなければならないことになる。 詐害行為取消権については、取消の原因を知った時から2年で、 詐害行為の時から20年となっている。 大分FCは設立されて17年であるから、その全部の取引につき 詐害行為取消権を行使することができることになる。  
787 Isogawa Takuji 2010/02/20(土) 09:57:00 ID:MfFaSTsd0 通常 ┌──┬──┐ │資産│負債│ │  │  │ │  │  │ │  ├──┤ │  │資本│ │  │  │ └──┴──┘ 債務超過 ┌──┬──┐ │資産│負債│ │  │  │ │  │  │ │  │  │ └──┤  ├──┐    │  │資本│    │  │  │    └──┴──┘ 負債が資産を超過し、資本が負の値になっている。 具体的には、資本の部の内訳には、資本金と準備金と剰余金とが ある。 剰余金が負(マイナス)の値となっているため、減資により資本 金と剰余金とを相殺することになる。  
788 Isogawa Takuji 2010/02/20(土) 09:57:30 ID:MfFaSTsd0 減資 ┌──┬──┐ │資産│負債│ │  │  │ │  │  │ │  │  │ │  │  │ │  │  │ └──┴──┘ (借方)資 本 金 ***** (貸方)資本準備金 ***** (借方)資本準備金 ***** (貸方)資本剰余金 ***** (借方)資本剰余金 ***** (貸方)利益剰余金 ***** 増資 ┌──┬──┐ │資産│負債│ │  │  │ │  │  │ │  ├──┤ │  │資本│ │  │  │ └──┴──┘ (借方)現金・預金 ***** (貸方)資 本 金 ***** (借方)借 入 金 ***** (借方)現金・預金 *****  
790 Isogawa Takuji 2010/02/20(土) 10:10:49 ID:MfFaSTsd0 政府関係者は、資本と負債との境界の区別が曖昧であり、債権者 が取締役に借入をさせて株式を購入させて株主にしている場合、 その資本が負債に該当するのではないかというよりも、その負債 が資本に該当するのではないかという問題が発生する。 会社に自己資本比率を問う以上は、株主にも自己資本比率を問う 必要が有るが、プライバシーを外資は主張するため、株主の企業 統治における機能には疑問があり、株価の評価についても、その 客観性に疑問が発生する。 結局、格付機関を設定して株価や資産の価値の客観性を主張する 米国式会計制度は、格付機関が金融業者の傀儡である実情により、 お手盛りの批判を免れない。 このように時価会計を基準とした米国会計制度は一般企業を金融 業者の奴隷とする制度であり、米国がいまだに奴隷制度を温存し 潜伏させているという実態を露呈しているにすぎないのである。  
793 Isogawa Takuji 2010/02/20(土) 10:17:08 ID:MfFaSTsd0 米国外資は、資本と負債との区別が曖昧な政府職員関係者を煽動 して、「積極的起業」をさせ、損失を拡大させて、手玉(人質、 傀儡)とし、会社法制度や会計制度を米国外資に好都合なように 変容させてきたと言えるだろう。 溝畑宏氏も、そのような操り人形の1人に過ぎないとも言える。 そのような溝畑宏氏を観光庁長官に再就職させた民主党の内部に 米国外資の傀儡が潜伏しているということになる。 自民党の清和会は、その傀儡そのものであったので、その別働隊 が民主党にも潜伏しているということである。 米国石油会社のために、道路財源である揮発油税暫定税率廃止を 主張した関係者も、その傀儡の一部であるだろうから、暫定税率 の存続を決定した小沢一郎氏を独裁者として攻撃している。  
794 Isogawa Takuji 2010/02/20(土) 10:20:10 ID:MfFaSTsd0 NTTでは、グループ企業経営として、有象無象の子会社を数多 に設立させられており、無知な役人経営者にNTTの資産が分与 され、現金化されて外資に略奪されている。>>791 米国政府の対日圧力により、NTTに持株会社が導入されたのも、 そのような会計操作や資産略奪を容易にするための作戦であった と言える。  
795 Isogawa Takuji 2010/02/20(土) 10:33:33 ID:MfFaSTsd0 修正>>790 修正前: 会社に自己資本比率を問う以上は、株主にも自己資本比率を問う 必要が有るが、プライバシーを外資は主張するため、株主の企業 統治における機能には疑問があり、株価の評価についても、その 客観性に疑問が発生する。 修正後: 会社に自己資本比率を問う以上は、個人株主にも自己資本比率を 問う必要が有るが、プライバシーを外資は主張する。 このため個人株主の企業統治における機能には疑問があり、株価 の評価についても、その客観性に疑問が発生する。  
796 Isogawa Takuji 2010/02/20(土) 10:45:13 ID:MfFaSTsd0 日本政府には、英米派の財務省・通産省と、欧州派の厚生労働省 ・国土交通省とが対立しており、歳入と歳出との乖離が激しい。 このため、国債発行による債務超過が拡大して、その債務超過を 資産増強で補填するかのように公共投資が行われてきたが、減価 償却費や修繕費・更改費は考慮されていないようである。 そのような事例の模型が、長崎県佐世保市に設営されたHTB( ハウステンボス)であると言えるだろうか。 中国からの観光客誘致として、造り物の観光施設が如何に愚かで あるのかについて反面教師とするという方法は可能だろう。夕張 にも適用可能な観光客誘致の方法である。 日本政府内の派閥対立は、仏流民法と独流刑法との乖離のように、 英式海軍と独式陸軍との対立のように、自発的な思考での対立で は無く、他所からの借物での派閥対立のための派閥抗争である。 そういうみっともない現象は、その源流である欧米から嘲笑の的 となっている現実について、認識するべきだろう。  
984 Isogawa Takuji 2010/02/22(月) 23:30:23 ID:aAKiObZ10 2009年5月31日のサポーターズカンファレンスにおいて、 溝畑宏氏は、補強について可能な範囲で、経営の安定度を度外視 してでもやりたいと発言しており、経営は安定しているとの前提 でサポーターに発表しており、今回の事実上の経営破綻を見るに、 虚偽の説明をしていたということになりそうだ。>>982  

Trinita 587
大分トリニータ 587
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1266836078/

152 Isogawa Takuji 2010/02/24(水) 23:06:28 ID:K3ksVtWT0 溝畑宏氏が、四葉との契約継続を前提に交渉していたので、四葉 側から断られる形にしないと、違約とされる危険があったのでは ないだろうか。>>136 仕手筋が暴力団と関係しているとなると、毒盛やら事故を偽装や 誘発するぐらいは平気でやりそうな連中もいるかもしれないので、 家族が心配だと、彼等の言いなりになるしかない場合もあるので あろうか?  
165 Isogawa Takuji 2010/02/25(木) 08:19:21 ID:eB8JAZHi0 PARCOは、福岡に出店するそうで、現大分の経営資源を福岡 に移転するのだろう。雇用は維持されるのだろうか? 中央町の商店街に店舗を移設するところもあるのだろう。 中央町の商店街は、大分県立病院が移設されたために、人通りが 途絶えてしまった。全日空ホテルに宿泊する客が、商店街で買物 をするとは思えないし、公演があったとしても土日だけで、車で 観客はやってくる。 鉄道を複線化せず、バス輸送を優先してきた交通政策の失敗は、 外資による郊外店の進出を招き、大分県の資金や資産を、域外に 流出させてきているのである。 車に慣れてしまうと、歩くのがよだきくなり、脚の退化と成人病 の原因ともなる。 職場としてのオフィスビルを誘致した方が、近辺への波及効果が 高いだろう。地下鉄網などないため、営業車の駐車場問題が発生 するが。  
170 Isogawa Takuji 2010/02/25(木) 09:36:42 ID:eB8JAZHi0 トキハ別府店でも、上層階にコールセンターを誘致して、雇用と 周辺への集客を確保し、地域に貢献している。>>167 コールセンターを誘致するとなると、通信設備や電源設備の工事 が必要となるが、従業員が正確な時刻に勤務できるようにすると いう必要も発生する。  
312 Isogawa Takuji 2010/02/27(土) 00:54:58 ID:PsD9ZB/m0 本人は、一生懸命にやってきたつもりでも、周囲に仕手筋などの 食い物にする連中が暗躍すれば、結果は惨憺たるものとなる。 権威や権力を誇示させておいて、そういう演出でごっそりと抜く のが、ああいう手合いの連中の常套手段なのであるから。 手も足もでないようにしておいて、だるま落としで抜いていくの である。>>300 スキーやスケートも大きな設備が必要で、それを整備するための 土建利権が発生するため、行政への依存が大きいのが問題である。 選手の強化を考えれば、あっちこっちに不充分な施設を建設する よりも、韓国のように充分な設備を一箇所に集中的に建設して、 人を集めて強化した方が良いのだろう。地方空港をあっちこっち に造るよりも、ハブ空港を強化した方が成功している。 溝畑宏氏は、そのあたりを上手に演出して、「凸凹の練習場から 始めた」としていたが、誰からの入知恵だったのだろうか。演出 は上手だが、実質に失敗すれば、それはただの虚構と粉飾に終始 してしまう。 J1・J2の戦略も、設備面を考慮すると、その基準が過剰設備 になってしまっているのではないだろうか。中央の総合建設業者 が設計費や施工費を稼ぎ、地方の建設業者の下請では儲からず、 それでも借金は地方政府に押し付けるというのでは、長続きする はずがない。  
450 Isogawa Takuji 2010/02/28(日) 08:55:02 ID:5LpddvqF0 昨日の大分合同新聞に「大分FCに協力してほしい」という論説 が掲載されていましたが、大分FCが仕手筋や代理人に食い物に されてきた汚れを取り除いて身ぎれいになろうとする自助努力が 不充分であり、誰も協力したくないという状況にあります。>>338 溝畑宏氏にすれば、仕手筋に食い物にされたのだから、仕手筋に 紹介された四葉から資金を調達すれば、大分県民に迷惑は掛から ないという発想だったのでしょうが、水面下でも胸広告でも同じ であったのであり、表面化した時点で彼は辞任、これまで隠して きた責任が当事者達に発生するということになりました。>>413  
505 Isogawa Takuji 2010/02/28(日) 19:24:21 ID:5LpddvqF0 暗黒時代は、まだまだ続くということなのでしょう。>>498  
579 Isogawa Takuji 2010/03/02(火) 20:04:05 ID:IxnFKupr0 高松大樹氏は、飲酒の影響で、骨や筋肉が脆くなり、負傷を頻発 する体質になってしまったのだろうか。 悪い先輩の真似をしてはいけない。 http://www.snowwhite-village.jp/bone/category4/entry11.html http://sakuranbou.blog13.fc2.com/blog-entry-2548.html  
610 Isogawa Takuji 2010/03/02(火) 23:33:07 ID:IxnFKupr0 追記>>450 大分FCは、仕手筋や代理人に食い物にされたが、その食い物に される行為に、溝畑宏氏や原靖氏は共犯しており、株主や取締役 が企業統治において、会社の資本や資産を護ることができない。 ましてや、仕手筋が派遣する工作員に、社外取締役などさせよう ものなら、事態は更に悪化するのである。 選手獲得における価格交渉力の欠如は、溝畑宏氏や原靖氏の無能 というよりも、大分FCから資金を巻き上げ、大分県などに負債 を押し付けるための共犯者だったと観た方が自然である。  

Trinita at 2ch 588
大分トリニータ 588
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1267804898/

17 Isogawa Takuji 2010/03/06(土) 10:37:42 ID:0q6fNH9n0 いわゆるブラック企業は、人を騙すのが商売なので、その宣伝や 広報を行う部門には、幹部候補生が配属され、資金を与えられて 人を騙すための訓練が実地に行われている。 去年までの大分FCは、まさにブラック企業に侵略され、傀儡と されて、ブラック企業そのものとなっていたと言えるだろう。 そのような宣伝や広報では、士気を上げるために、人を騙くらか してでもどうにかしようとするのだが、その化けの皮は、時間が たてば剥がれ落ちる。鍍金で幾らごまかしても、鯛生金山の金滴 は、泥棒に看破されるという事態であったが、誰が擦り替えたの か内部犯行の疑いも拭えない状態である。 おかしいと思っていても、誰にも何も言えない雰囲気を作り上げ ていくのが、ブラック企業の特徴であり、NTTも、その類型の 一つである。通話明細情報が盗まれて露顕しても、もっと悪質な 漏洩者が、その本体そのものであるとまでは追及できていない。 監督や選手は、その欺瞞や虚偽を見て見ぬ振りをすれば、稚拙で 悪質な運営により、選手生命を縮められかねないことを自覚して、 言うべきことを言いながら、やるべきことをやることになろう。 去年までは、聞くべきことを聞かない馬鹿官僚達が、大分FCを 支配していたが、今年は違うところを見せることができるだろう か?  
400 Isogawa Takuji 2010/03/07(日) 18:05:05 ID:UUyy03Eo0 基本的に、球際力の不足によって、速い球での配球交換ができず、 相手に奪取される事態が多発していた。 また、対人力の不足によって、相手に接近して奪取せずに、配球 経路を消そうとするため、相手に抜かれることも多いようだった。 この二つが練習課題だろう。  
430 Isogawa Takuji 2010/03/07(日) 19:42:24 ID:UUyy03Eo0 至近距離から、職業選手の蹴賭を腹部や睾丸に直撃されたらその 後どうなるかについて、考えて見ましょう。>>219,>>238,>>284  
442 Isogawa Takuji 2010/03/07(日) 20:51:25 ID:UUyy03Eo0 しつこいのう。>>433  
443 Isogawa Takuji 2010/03/07(日) 20:52:52 ID:UUyy03Eo0 ところで、溝畑宏氏は、日立台に来ていたのだろうか?去年は、 誠実なサポーターを出入禁止にしたのだから、彼こそ、無期限で 試合会場に出入禁止にするべきである。  
450 Isogawa Takuji 2010/03/07(日) 21:06:08 ID:UUyy03Eo0 期待が関係する。期待以下であるのと、期待以上であるのとでは、 印象が大きく異なるものである。>>447 過大な期待を持って失望するよりも、過小なほどの期待を持って 希望を抱く方がましなことを、この場所で「願る(ネガる)」と 呼ぶ。  
462 Isogawa Takuji 2010/03/07(日) 21:45:04 ID:UUyy03Eo0 蹴球には、物理的な動作と人文的な評価とが混在している。球は 物理的な動作しかしないが、人は、選手はそれぞれの主観で行動 しており、観客はそれぞれの主観で目撃する。観客の主観による 目撃は、客観と呼ばれている。>>453 他人の評価は信じないという人もいる。特に、差別され虐待され てきた人々にとって、他人の評価は信じるに値しないこととされ、 審判による判断に食って掛かることもある。 差別されているのだから、他人が評価することなどできはしない ということになるのである。 旧日本軍では、徳川幕府で差別されていた旧豊臣方の人々が軍隊 で最前線(死地)に配属され、次に、明治維新で内戦に敗戦した とされた旧幕府関係者が前線に配属され、手柄を競わされていた。 薩長関係者は、台湾や朝鮮半島を植民地化し、現地の人々を差別 して、軍隊に動員した。薩摩に植民地化された台湾の人々は日本 に好意的であるようだが、長州に植民地化された朝鮮半島の人々 は、日本に対して憎悪していることが多いようだ。 薩摩は、明治維新でその内部の身分制度を破壊したが、長州では 攘夷思想による排外差別で身分制度を残滓してしまったのだろう か? いずれにせよ、そういう固定観念は捨て去った方が、水平でかつ 立体的に物事を観ることができるだろう。固定観念を植え付ける ことが「教育」だと誤解している教師も多いだろうが、それは逆 であるはずである。  
472 Isogawa Takuji 2010/03/07(日) 22:37:24 ID:UUyy03Eo0 基本的に営利企業として、贅沢な振舞をしていた大分FCが破綻 した途端、質素で倹約をしていたかのように寄付を募るというの は、社会常識に照らして、あってはならないことに属します。 この指摘について、あなたは不愉快に感じるのですか?>>468 大分FCは、あのように杜撰で傲慢な経営を、今後も続けていく あるいは続けていけるのですか?  
483 Isogawa Takuji 2010/03/07(日) 23:09:57 ID:UUyy03Eo0 さあ、なんででしょうね。そんなに私に観に来て欲しくない、の ですか? 私は、大分FCは、トリニータを委託されて運営している会社で あって、トリニータとは別物だと考えています。 あなたは、トリニータは、大分FCの所有物だと考えているので そういう発想なのですか?>>477 大分FCは、早急に倒産して会社更生法を適用され、トリニータ の運営を健全な会社に委嘱するべきだと思います。 あまりにも経営が杜撰だったために、それができていないだけで は。  
578 Isogawa Takuji 2010/03/08(月) 20:15:18 ID:+c4cXCLS0 私に難癖を付けておいて、それに対して対応すると、ほら迷惑だ というのは、ヤクザの典型的なやり口なので、まあ、育ちがよく 無いと見られていることに注意した方が良いでしょう。>>486  
580 Isogawa Takuji 2010/03/08(月) 21:08:43 ID:+c4cXCLS0 あなたで無いのに、何で怒っているのですか?やっぱり難癖です ね。あなたも同類。>>579  
583 Isogawa Takuji 2010/03/08(月) 21:17:35 ID:+c4cXCLS0 結局、郵政民営化は、幕末の徳川幕府のように、既得権益を維持 するために、自民党の清和会が、日本政府の資産を外資に売却し、 現金化して利権や権益を護持しようとしただけであった。 それを、郵政職員が既得権益を護持していると嘘を方便したもの だから、その種の詐欺が横行している。 世耕弘成氏も、NTT民営化の詐欺の申し子だから、その片棒を 担いできたのだろう。それが詐欺だということも認識が無いほど に愚かなのか、ただ単に狡猾なだけなのかは不明であるが。 http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1268047563/963  
587 Isogawa Takuji 2010/03/08(月) 21:27:50 ID:+c4cXCLS0 「大分トリニータが無くなるぞ」とサポータを恫喝して寄付金を 募ったり、補助金を補填して強制的に購入させるというのはどう なのですか?>>584 官僚や役人が、上から目線でやっているようにしか見えないし、 辻立ちしている人たちが可哀相に見えて仕方が無いのですが。  
590 Isogawa Takuji 2010/03/08(月) 21:39:33 ID:+c4cXCLS0 見たり聞いたりしたところ、そのような情報操作が行われていた ようでしたが。>>588-589 サポーターは、もっと怒って良いと思います。  
596 Isogawa Takuji 2010/03/08(月) 22:31:28 ID:+c4cXCLS0 また、そのような情報操作をしているのですか。>>592  
597 Isogawa Takuji 2010/03/08(月) 22:34:54 ID:+c4cXCLS0 追記>>583 世耕弘成氏は、NTTで広報担当として宣伝費をTV局に配分し、 その御蔭で自民党で小泉内閣の広報担当となっていたが、本来、 日本国内の通信設備に設備投資するべき資金を無駄に浪費したに 過ぎなかった。 その言動には、NTTを侵略した外資の影響が露骨に露呈して、 今度は「官僚たたき」で日本政府を侵略する片棒を担ごうとして いるようだ。 そろそろ引退するべきだろう。  
606 Isogawa Takuji 2010/03/08(月) 23:54:51 ID:+c4cXCLS0 情報操作において、TV局に宣伝広告費を支出し、好都合な情宣 をさせることにより、放漫経営が放置され経営破綻の原因の一つ となるということは、大分FCと無関係ではありません。>>600 溝畑宏氏が立派な人物とされ、小学校や中学校、教員に対しても 講演会をさせてきたことについて、あなたはどう思いますか? 幻想は必ず破られ、虚像は必ず崩れ去る。 小泉純一郎氏は、幕末の井伊直弼氏のようなものであり、米国の 対日要求を丸呑みして、「改革だ」などと言っていた。  
635 Isogawa Takuji 2010/03/09(火) 09:07:01 ID:errJg7gW0 なぜ、親がそうなってしまったのかについて、どう思いますか? やはり、周囲の環境が悪いのでしょう。>>627,>>629 米国でも、オバマ政権の医療改革に対して、「ほっといてくれ」 という感情が爆発しているそうです。飲酒や喫煙が健康に悪いと 言われると、依存症にされている人々は激怒するようですね。 酒類や煙草のCMが提供されている番組や映画には、それを推奨 する表現が多用されており、それらに影響されて、カッコイイと 洗脳されている人々に、その洗脳を解除することは難しいという ことです。 大分県内では、パチンコの広告が多いようで、TV局の経営基盤 の脆弱さ、独自財源の不足が大きな問題であるようです。 風俗についても、そこに勤務させられている肉体労働者が、どの ように調達され斡旋されているかを考えると、恋愛を偽装しての リクルート(人身売買)が横行しているようです。 風俗嬢をあがった熟女に男子高校生を誘惑させ、その手練手管で 性技を訓練しホストに仕立て上げ、女子高校生を誘惑させて性感 の虜にし、失恋させて自暴自棄にさせ、その傷心に付け込んで、 借金男と同棲させ、風俗店で肉体労働をさせるという筋書が多い ようですが。  
636 Isogawa Takuji 2010/03/09(火) 09:19:33 ID:errJg7gW0 石原裕次郎氏なども、飲酒や喫煙の広告塔とされ、その広告塔で あるがゆえに、飲酒や喫煙で体がボロボロになり、早死にをして しまうことになりました。 最近、動脈瘤の破裂で、立松和平氏や藤田まこと氏が、相次いで 死去しましたが、動脈硬化がひび割れて、そこから血管が膨らん で破裂したものでしょう。 若者にカッコイイと思わせる職業関係者が、嘘をついていること に気付いても、視聴者は騙されるだけだということを言えないの は、腹膨るる業であることでしょう。 そういう騙された若者が、騙されたことに気付いても、後戻りは できず、若者を騙して食っていくしかないという状況に追い込む のが、そういう飲食店や風俗店を経営する犯罪組織の生態である と言えます。 最近、TVでイケメンを流行らせているそうですが、イケメンの 男子高校生を美熟女に誘惑させ、無知な女子高生を誘惑させると いう無情(uninformed)な地獄の入口を増やしている ということになります。  
642 Isogawa Takuji 2010/03/09(火) 10:49:33 ID:errJg7gW0 精神医療業界は、精神薬物の乱用や流出を助長しており、性犯罪 組織と密接に癒着している。>>634 覚醒剤やMDMAの中毒患者を、鬱病や統合失調症の患者と偽り、 性犯罪組織の隠蔽工作に加担しているのである。  
682 Isogawa Takuji 2010/03/09(火) 22:26:38 ID:errJg7gW0 ひらがなでかくと、ひとをおどしたりすかしたりして、いかがわ しいあきないをしているものは、わたしなどがはっきりとそれが わるいということをきらい、かってにめんせつをしたことにした り、はんこをおしたことにしたりするものである。>>645-646  
713 Isogawa Takuji 2010/03/10(水) 07:55:49 ID:MCBSXFyH0 日光東照宮の三猿ですか。あれは「見ない、聞かない、言わない 」という状態では、猿と同じだという意味です。寝ているだけで は猫と同じ、という意味の彫刻もありますね。>>683 そういう封建道徳を信じ込まされていると猿のようになっていく ということになります。人に芸を仕込まれて、猿回しの猿にされ ていては、悔しくてストレスが溜まり、酒や煙草に溺れ、健康を 損ないます。きちんと説明をさせましょう。  
809 Isogawa Takuji 2010/03/11(木) 08:25:34 ID:N9gaKoiX0 今、NHKの連続TV小説で、地域活性化詐欺についての混乱が 展開されている。>>797 お調子者が騙されて、選挙活動に利用されている、ということの ようだ。PFIなども出てくるのだろうか。 小泉政権が公共事業を削減して、民主党が揮発油税暫定税率廃止 を主張した混乱の目的は、地域の土建業者をPFIに誘導して、 金融業者が地方政府にも寄生できるようにする外資の謀略だった と言えるだろう。 大分市長の釘宮磐氏が、大分FC救済のための募金活動に率先を して動いたことは、どういうことを意味していたのだろうか。  
868 Isogawa Takuji 2010/03/11(木) 23:52:42 ID:N9gaKoiX0 追記>>809 そう言えば、昔はお調子者という言葉が批難を込めた意味を持つ ものだが、最近では、TVの影響で、「人気者」として評価され てしまうようになってしまった。 まあ、お笑い芸人などはお調子者でしかなく、そういう係累での 小泉純一郎氏の登場は、日本にとって不幸であったと言える。 どう見ても、チンピラにしか見えないからである。米国に追従を していると、それでもサマになってはいたのだが。 飲み屋のお姉さま方には、受けが良かったようだ。 地域活性化詐欺の合言葉は、「大分は東京で知名度が低いので、 もっとPRしなければ駄目だ」で、宣伝広告費を巻き上げるため の嘘である。  
882 Isogawa Takuji 2010/03/12(金) 07:12:41 ID:es6Q/QzJ0 偏見との批判を恐れずに言えば、飲み屋のお兄さんやお姉さんに は、TVで流される流行を追い求めて、服や鞄を買い、そのため に身を売るようなことをしてきた人が多いので、ああいう流行を 演出するチンピラに靡いてしまう風に一世を捧げてしまうのでは ないかと思われる。>>809,>>868 ああいういかがわしい性犯罪に巻き込まれる人が増えているので、 行政職員でも、痴漢や強姦で逮捕される人が出てきているのは、 大分市や大分県でも同じである。>>635-636  
885 Isogawa Takuji 2010/03/12(金) 07:58:23 ID:es6Q/QzJ0 追記>>882 純粋培養で勉強ばかりしてきて、東大から自治省に入った途端、 六本木で酒池肉林の接待攻勢に遭い、感覚を狂わされて詐欺団の 片棒を担ぐようになってしまう人も出てくるのだろう。 弁護士でも、暴力団対策法が中小零細の暴力団を警察に壊滅させ、 巨大な山口組や稲川会を肥大化させ、外国勢力を背景として敗戦 で没落していた薩長藩閥の勢力復古の別働隊として、政府や企業 への影響力を増大させたように、金融分野でも、中小零細の中小 企業金融を壊滅させ、外資が支配する巨大銀行に統合させようと しているような連中が増えているそうだ。  
891 Isogawa Takuji 2010/03/12(金) 08:27:49 ID:es6Q/QzJ0 人にもカワイイと言われたいために、何にでもカワイイと言って いるので、お花畑と言われたい人はいないだろう。>>886 まあ、小泉純一郎氏のように「郵政民営化さえすれば景気が回復 する」とお花畑な発言をするチンピラが人気者になってしまうの だから、TV局や広告代理店の罪は重い。>>887  
932 Isogawa Takuji 2010/03/12(金) 19:35:22 ID:es6Q/QzJ0 TV番組では、TV番組の広告主や演出家が要望や欲求する場面 で、拍手や音楽が入って盛り上げるため、子どもの頃から、あの ような番組ばかり見ていると、そこで盛り上がらなければいけん のやないかという脅迫観念に駆られてしまうようになってしまう。 結局、それは真実では無く、演出による誘導に過ぎないのであり、 実際の場面において判断を誤まる危険が高くなる。>>925 郵政民営化におけるTV局の小泉万歳は、郵政民営化により株式 を売却した資金を、郵政官僚がTV局や雑誌社等に優先的に配分 することを見込んでのことである。 そういうTV番組からの影響による擦り込みによる思い込みは、 病院では治ることが無い。東京に行き、一般社会で暮らすことで、 それが嘘であったことが分かるかもしれないが、それが「本当」 のこととされている歓楽街へと逃げ込んでしまう若者も多い。  
935 Isogawa Takuji 2010/03/12(金) 19:42:27 ID:es6Q/QzJ0 無理筋の恋愛劇も、男性が女性を口説いて性交するための手段と して演出されていると言える。 安易な性交により、血縁の父親が不明な子が誕生し、誰かを父親 にするための結婚をするため、後々、騙された法的な父親による DVが多発するという問題も発生しているようだ。>>932  
998 Isogawa Takuji 2010/03/13(土) 08:04:59 ID:1sDiW0KW0 そういう田舎にやすらぎを求めて観光客はやってくるのであり、 都会の喧騒に憧れるのは田舎者ということを自覚するべきだろう。 TVの小さな窓で東京を見たつもりになっていると、TV番組で 取り上げられるような東京の特殊な部分だけを目にしていること になるので、誤解が生じる。 大分を紹介する番組でも、そういう現象があるだろう。 TVドラマのような広い部屋には住めないし、あの立地で広さで あれば家賃は幾らかを考えると、その職業でその年齢での収入で は無理である表現も多い。 TVドラマのような生活をしようとすると、カード破産するしか ないだろう。>>993  

Trinita 589
大分トリニータ 589
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1268396459/

86 Isogawa Takuji 2010/03/14(日) 08:31:06 ID:EJE8bE640 当時の戦国時代末期においては、外国勢力が有力大名に鉄砲など の兵器を供与して戦乱を拡大させ、疲弊したところを侵略すると いう中南米で見られた現象をどのように回避したかが論点となる。 中南米では、現地の諸大名が相互に最新兵器で虐殺をされ、欧米 人が侵略して植民地化されている。 大友宗麟氏は、切支丹大名として、欧米との関係に依存しすぎた 傾向がありそうだ。 関ヶ原も鳥羽伏見も、一日程度で決着をさせて、内戦の長期化を 回避し、疲弊による外国勢力に付けこむ隙を与えないことに成功 している。  
306 Isogawa Takuji 2010/03/14(日) 23:25:20 ID:EJE8bE640 前半は、体の前で球を受けようとするために次への動作が遅れて いたが、後半は、修正されて、体の後ろに転がして貰うことでの 速度向上が図れていたようであった。 前で受けるか、後ろに走り込んで受けるかの判断における意識の 共有が課題となるのだろう。 審判については、基準が不明確であり試合を混乱させていたのだ が、J2に居る限り、そういうことは当然に発生することを想定 の範囲内に入れて行動するべきだろう。激昂しても、審判を逆上 させるだけであり、反省させて有利な裁定をさせるように誘導を することも作戦の一つである。 若隊出身者を優先的に出場させたいがために、その位置の選手に 誹謗中傷するのはよろしくない。刀根亮輔氏を出場させたいが為 に小林宏之氏を叩いてみたりしても何も良いことはない。 どういう場合に反則となるかについて、J2審判への傾向と対策 とを早急に立案して周知徹底するべきだろう。  
323 Isogawa Takuji 2010/03/15(月) 00:16:41 ID:m2poJ8QG0 選手層が薄いので黄券累積は深刻な問題となるだろうから、対処 が必要である。審判に苦情を言ったところで、どうにかなるもの でもない。  
475 Isogawa Takuji 2010/03/16(火) 20:43:34 ID:pNQukq/Y0 対岐阜戦において、後半24分に執拗な抗議で警告黄券の提示を された森島康仁氏による審判の心象で、以後、黄券が乱発された 印象があったが、森島康仁氏が何故、反則を多発させているのか について、本人が認識し理解できるようになるためには、精細な 映像を追跡撮影して彼に提示する必要があるだろう。 まず、彼には、審判への抗議を禁止し、抗議した場合には、評点 を下げるという措置も必要なのだろうか。 抗議においても、選手が守備に戻る時間を稼ぐために再開を遅ら せるということもあるだろうが、そのあたりの駆け引きも下手の ように見える。  
572 Isogawa Takuji 2010/03/17(水) 23:04:36 ID:cexMud9u0 「攻めの経営」と暴言して、巨額の借金を累積させた溝畑宏氏と 同類の監督を招聘したらチームも破綻したので、溝畑宏氏と異質 のシャムスカ氏を招聘したら、溝畑宏氏との仲が悪くなったので、 通訳を解雇してシャムスカ氏を追い出したら、結局、溝畑宏氏も 追い出されることになった。 非常に論理的かつ必然的な結末である。>>570  
657 Isogawa Takuji 2010/03/19(金) 19:56:46 ID:FD+X9pgY0 外資の圧力に、最高裁判所が屈服したというところでしょうか。 性犯罪の多発について、恋愛を偽装して女性に接近し、盗撮やら 和姦やらをしている連中を、取り締まれていないことが本質的な 問題なのです。 恋愛関係であれば盗撮や流出などするはずがないのであり、それ があった時点で、恋愛関係は否定され、強姦や和姦、詐欺として 立件がされるべきでしょう。>>652  
659 Isogawa Takuji 2010/03/19(金) 20:01:32 ID:FD+X9pgY0 追記>>657 つまり、そのような性犯罪組織が「言論の自由」や「表現の自由 」を主張して猥褻物を流布することにより、性犯罪被害者を虐待 する行為により、一般の正当かつ有益な言論や告発を妨害すると いうことは公益に反するという解釈となる。 法的には、性交を撮影すること自体を違法行為と認定することが 可能である。立法措置が必要であれば、立法すれば良い。  
667 Isogawa Takuji 2010/03/19(金) 22:10:14 ID:FD+X9pgY0 高校教師が下着窃盗で逮捕されたとのことだが、その原因に幼少 期の孤独があったと見る見方がある。つまり、母親が勤務である ために不在である寂しさを、母親の下着の匂いで代償していたの ではないか、との見方である。  
672 Isogawa Takuji 2010/03/19(金) 23:00:52 ID:FD+X9pgY0 幾ら主観的に親が子どもを愛していても、子どもにとっては、親 と一緒に居る時間が愛情を満足するための条件となっており、親 がお金を稼いで子どもを優良な託児所や保育園に預けていても、 子どもから見れば、育児放棄にしか見えず、その子どもが成長を して親になると、育児放棄をすることが愛情だということになり かねないということがあるようだが。 親から見てどう見えているかではなく、子どもから見られてどう 見られているかが重要なのである。 ところが、後から日本にやってきた外資系企業は、終身雇用形態 で日本企業に就職している高学歴の男性を採用することができず、 結婚して母親になっている女性を積極的に採用しようとした。 そのために宣伝され導入された理屈において、育児放棄が助長を されてきていると言えるところがある。 少子化の原因は、そのような宣伝工作による「女性の社会進出」 にあったと言えるのである。 女性が政府や企業に勤務したり、事業を起業して経営することに 問題は無いのだが、欧米と比較して、東京は職と住とが離れ過ぎ ており、育児と勤務とが両立する関係には無い。 結果として、離婚も増えるし、育児が粗雑になって、問題行動を 惹き起こす児童生徒が増えている。一緒に居る時間が少ないので、 子どもを甘やかして懐かせるために勝手気侭にさせてしまうので あろうと推測される。>>668  
673 Isogawa Takuji 2010/03/19(金) 23:06:01 ID:FD+X9pgY0 追記>>672 子どもから見れば、病気に罹ったり、問題を起こせば、親が来て くれるという条件式を学習するので、虚弱体質や問題行動を常習 化してしまう危険もあると言える。 http://www.geocities.jp/isotaku503/wfhyou/HappyAdvice/  
675 Isogawa Takuji 2010/03/19(金) 23:22:13 ID:FD+X9pgY0 そういう事態になることは予見されていたが、愚かな男性が女性 を家庭に縛り付ける正当性を手に入れることになるため、拒否を されることになった。 幾ら保育士が優秀でも、一対一で観察して指導し、子どもの成長 段階に合致した育児をすることは不可能である。 結果として、できることをできないように演技したり、できない ことをできると嘘を言って苦しむ子どもが増えている。 結果として、本来、結婚や育児のために準備して貯蓄をするべき お金は、富裕層の男性と結婚すれば賄われるという宣伝において 服や鞄に費消され、貧困層に転落する女性が増えている。  
676 Isogawa Takuji 2010/03/19(金) 23:30:49 ID:FD+X9pgY0 ほとんどやりません。>>674  
680 Isogawa Takuji 2010/03/19(金) 23:47:40 ID:FD+X9pgY0 光市母子殺人事件のように性犯罪者が寂寥な過去について供述し 情状酌量を求める理屈にもなっているが、そういう場合に親をも 処罰できる法律は無い。 人口の半分の女性が労働市場に参入すると、当然に労働の賃金は 市場原理により供給過剰となり低下することになる。結果として、 男性も女性も賃金が低下し、労働時間が長時間になって、収入が 低下することになった。 育児をする時間も資金も枯渇することになったのである。少子化 の主要な原因である。  
700 Isogawa Takuji 2010/03/20(土) 08:12:47 ID:QtFRKhrL0 何も考えていない心の貧しい人は幸せである。その幸せは、心の 健康なのだろうか。確かに、彼らから見れば、いろいろと難しい ことを考えて苦しんでいる人は、「病気」に見えるだろう。思い 遣りのある人ほど、苦しめられることになる。>>681-682 実際、何でも相手に責任転嫁して、自分を守っている人から責め られ続けている人が、不眠による睡眠不足や食欲不振による栄養 失調から病気になる危険は高い。 そういう人に責任を追及すると、「お前は病気だ」と言われて、 余計に苦しみが増える。そういう悪循環から離脱するには、離婚 や辞職(休職)するしかないというのも事実であろう。 結婚にも休婚制度が必要だろうか。  
831 Isogawa Takuji 2010/03/20(土) 20:23:34 ID:QtFRKhrL0 追記>>700 妻を家庭に束縛している夫は、上司として職場でも部下を職場に 拘束する傾向があるようで、深夜残業を付き合わせたり、飲食店 や風俗店に付き合わせたりして、家族にも部下からも嫌われると いう現象が見られるようだ。 そういう束縛や拘束が「愛情だ」などと誤解している心理状態に ついて、どのように分析するのかが課題となる。 責任転嫁についても、責任転嫁をしている加害者が、被害者から 指摘や告発をされると、「俺に責任転嫁するのか」「俺に責任を なすりつけるのか」と逆上することも多い。 そういう現象が大分県では学校現場で観察されるそうなのだが、 どうなっているのだろうか?  
835 Isogawa Takuji 2010/03/20(土) 20:27:30 ID:QtFRKhrL0 追記>>831 学校教育における生徒の心理を考慮する指導要領について、複雑 多岐に過ぎて、教師に精神的な負担となっているとも思えるので、 もう少し単純かつ簡素にして、指導が即時的かつ効果的にできる ようにすることも課題であろう。 責任転嫁が得意な官僚が、そういう指導要領を作成しているため に、責任転嫁者に有利な状態になってしまっているのではないか と疑われる。  
837 Isogawa Takuji 2010/03/20(土) 20:35:01 ID:QtFRKhrL0 追記>>835 蹴球でも、監督から選手への指導は、単純かつ明快であることが 必要であるだろう。その本質的な部分を抽出して端的に説明する ことができることが、教師でも監督でも、重要な能力となる。 今後、相手が大分酉隊の弱点を分析して突撃してくるところを、 どのように予想して対処するかが課題となっていくが、修正する において複雑になりすぎてはいけない。  
883 Isogawa Takuji 2010/03/20(土) 23:16:59 ID:QtFRKhrL0 小林宏之氏は、精度を追及するよりも、遠方に送球することだけ を念頭に置いているのだろう。遠方に蹴って送球すれば、当然に 相手に渡ることになる。守りから入ることで、意識を統一させて いるとも言える。 それだけで下手と断ずるには、考えが足りない。>>880 もっと、相手が捕球に失敗して、友隊が略奪して得点する機会が 増えるように工夫する必要はあるだろうが。  
884 Isogawa Takuji 2010/03/20(土) 23:19:43 ID:QtFRKhrL0 追記>>883 逆に言えば、友隊が球保持攻勢作戦に未達であるために、球略奪 反撃作戦を徹底しているということでもあるだろう。その両方を どのように選択して作戦を構築するかが課題なのである。  
894 Isogawa Takuji 2010/03/21(日) 00:05:49 ID:BOL1Ud9t0 小林宏之氏は、刀根亮輔氏の成長に責任を持ちつつ、蹴球指導者 への道を考えているだろうから、そういう観点で見ることも必要 であるように思われる。>>892  
929 Isogawa Takuji 2010/03/21(日) 09:32:35 ID:BOL1Ud9t0 北海道や広島県で日教組が強い原因は、明治維新で江戸から追放 された旧幕府関係者の怨恨、原爆投下で虐殺された人々の怨恨と いう中央政府への不信感にある。 大分県で日教組が強い原因は、小藩分立にあるそうだが、それは 徳川幕府が豊後を支配するにおいて、小藩を分立して、相互対立 をさせ、その対立均衡の上に、大給松平藩や天領日田を君臨させ てきた政策にあると言える。 大友宗麟氏が、豊臣秀吉氏に改易させられたのは、南蛮勢力から の侵略という視点において、切支丹大名が彼等の橋頭堡にされて いたからであり、朝鮮半島への遠征も、南蛮勢力(外資)からの 誘導により、日本の国力を低下させるために行われたという危機 感によるものであろう。 外資が、外資自身の脅威を煽り、結果として外資に屈服するよう な政策や経営をさせることは、彼等の常套手段である。  

Trinita 590
大分トリニータ 590
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1269142012/

170 Isogawa Takuji 2010/03/23(火) 21:07:44 ID:yLELBpIW0 具体的に記述しないと、貴方の記述は、ただの詐欺師か煽動屋か、 騙された狂言師か道化屋の戯言にしか見えません。>>149  
188 Isogawa Takuji 2010/03/23(火) 23:35:33 ID:yLELBpIW0 付言>>170 NTTは、現状、外資に迎合し、情報を提供し、資金を提供した 者しか出世昇進をしておらず、それを沈黙して看過してきた者に、 日本の未来を語る資格や能力は無い。 そういう外資に犯された営業部門(事務系)を分離し、設備部門 (技術系)が中心となって日本の国益のために光ファイバーへの 設備投資をするのであるとしても、その無理や無駄の負の遺産を どのように清算して処分するのだろうか。 また、十把一絡にされて、NTTの現金収入を、愚にも付かない 宣伝広告費や海外進出費に浪費して資金洗浄している事務系関係 者連中の作戦に嵌められて、NTTから追放されるのが関の山で は無いだろうか。 NTTの現金収入を国内に設備投資することは、外資にとっては 「反逆行為」となっている。 そのためにNTTの市場占有率を50%以下に強制し、競争相手 を拵(こしら)えて、光ファイバーへの設備投資を抑圧してきて いるのだから。  
208 Isogawa Takuji 2010/03/24(水) 08:21:28 ID:C2L5lyoV0 NTTの業績を見れば、如何に彼等が無能で、米国外資から搾取 された挙句、自らの足を自らで食う愚かな蛸に堕しているかが、 よく分かる。>>198  
209 Isogawa Takuji 2010/03/24(水) 08:25:08 ID:C2L5lyoV0 追記>>208 大分FCの溝畑宏氏も、仕手筋に煽られて、高額な選手を購入し、 失敗して巨額の借金を累積させた。 外資が無知で従順な経営者や従業員を煽動して国際進出をさせる という現象も、伊太利亜への進出などと報道されていたが。>>198  
562 Isogawa Takuji 2010/03/28(日) 17:01:36 ID:AOhLEZIU0 まあ、良薬は口に苦しで、個人技で得点できたから、組織の構築 を疎かにして、戦術を徹底しなければ、こういうことになるのは 当然である。 とりあえず、新人同士の中央後衛は無理なので、経験者に任せる べきだろう。左右からの揺さ振りに、球を見て人を見ずではどう にもならない。 皇甫官氏も、配置変更して修正できなかった。自分の判断に失敗 があった場合、それを修正するのは沽券に関わるが、それができ てこその有能な指導者である。 この試合を捨てて、新人を訓練するという状況には無く、欲望と して、今の2000万円が欲しかったというわけでもないだろう。 攻撃担当の選手も調子を扱き過ぎて、バラバラになっていたので、 得点もできず、この敗戦は必然である。  
713 Isogawa Takuji 2010/03/29(月) 20:13:03 ID:+Y9Baty+0 そう言えば、栃木隊の胸にはTKC(栃木計算センター)という 会計事務所の全国組織の広告があり、前受収益を当期収益に計上 して粉飾決算をしていた大分FCが「攻めの戦略」で勝てるはず が無かったということも言えるだろう。 http://www.tkc.co.jp/company/ http://www.tochigisc.jp/sponsor/ 象徴的なことに、守備が崩壊したのも、当然であるのだろう。  
982 Isogawa Takuji 2010/04/03(土) 20:27:10 ID:eZ0zzQXS0 今日は、新しく出来た地獄蒸し工房鉄輪に行ってきました。 http://www.city.beppu.oita.jp/02kankou/01info/02shisetsu/15jigokumushi.html 30分500円という料金設定は、地獄蒸しの塩味が食材に染む 時間を考えてのことだそうですが、いろいろとできそうなので、 5分間の回数券6枚を500円にして、様々な料理が体験できる ようにした方が良いのではないかと思いました。 調理の段取りなど、経験者や熟練者の有志がレシピを作っていく 必要もあるのでしょう。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2010/04/ 八幡竈門神社に行くと、今年の恵方は申と酉との間でした。硬貨 三枚を賽銭したのですが、三得点でした。  
983 Isogawa Takuji 2010/04/03(土) 20:27:33 ID:eZ0zzQXS0 地獄蒸し釜 蒸し時間表 卵       10分 半熟卵    6~8分 薩摩芋  20~30分 玉蜀黍  15~20分 蟹    15~20分 海老      15分 サザエ  15~20分 根菜類  20~30分 ゴボウ  15~20分 レンコン 15~20分 ほうれん草  2~3分 白菜類    2~3分 筍       60分 栗    30~40分 鶏丸蒸    180分 手羽      30分 豚足      30分 茶碗蒸し    10分  

Trinita at 2ch 591
大分トリニータ 591
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1270289032/

35 Isogawa Takuji 2010/04/03(土) 23:09:06 ID:eZ0zzQXS0 地獄蒸し釜 蒸し時間表 http://www.city.beppu.oita.jp/02kankou/01info/02shisetsu/15jigokumushi.html http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2010/04/ 卵       10分 半熟卵    6~8分 薩摩芋  20~30分 玉蜀黍  15~20分 蟹    15~20分 海老      15分 サザエ  15~20分 根菜類  20~30分 ゴボウ  15~20分 レンコン 15~20分 ほうれん草  2~3分 白菜類    2~3分 筍       60分 栗    30~40分 鶏丸蒸    180分 手羽      30分 豚足      30分 茶碗蒸し    10分  
41 Isogawa Takuji 2010/04/03(土) 23:42:59 ID:eZ0zzQXS0 大分若隊の選手を見ていると、動いている球を蹴るのが苦手で、 判断が晩く速度が遅れているように見える。 幼少期から横から転がしたり跳ねたり飛ばしたりさせて投げた球 を一発で足や頭で蹴賭や配球する練習をしていないからであろう か。 そのために、動いている球を一発で爪先で突き刺して蹴る蹴賭や 配球ができず、無用に足で捏ねてから蹴ったり、弱いインサイド キックで出すようになってしまい、判断が晩く速度も遅くなって しまっている。>>39  
125 Isogawa Takuji 2010/04/05(月) 08:02:17 ID:xFylmbdw0 体を被せるというのは嘘で、足の先が球にどのようにぶつかるか で球の行末は決まる。>>114-117 教え方が間違っているから、インサイドキックで蹴賭するという ようなことが起こっているように見受けられる。 むしろ、石ころが転がっているようなストリートサッカーをして きた方が、球の不規則な動きに対応して、的確に球の中心を蹴る 技術が身に付いているようにも思われるのだが。 そういう場所を用意して訓練しても良いだろう。 http://www.asahi.com/sports/column/TKY201001210252.html  
126 Isogawa Takuji 2010/04/05(月) 08:22:31 ID:xFylmbdw0 追記>>125 女性で問題を起こすのは、性犯罪組織が美女を接近させて、虚栄 心を煽り、酒を飲ませて誘惑して、写真で脅迫したり、子どもで 財産を奪おうとするためであるので、褒められたことではない。  
128 Isogawa Takuji 2010/04/05(月) 08:41:28 ID:xFylmbdw0 TVで取り上げられる特殊な人物の人生を模倣して、不幸になる 人が多いという問題で、その不幸の入口が性問題や性事件である ことが多い、ということです。>>127  
130 Isogawa Takuji 2010/04/05(月) 08:57:36 ID:xFylmbdw0 そういう誘惑や仕掛はありそうですね。>>129 そのような仕掛や誘惑に負けて動かされると、突破されてしまう 危険は常に有るでしょう。 大分FCの経営も、仕掛や誘惑に負けて突破されてしまっている ので、あのような累積債務や債務超過が発生していると思われる ところです。 攻撃一辺倒で守備を疎かにしたため、失点ばかりが嵩む蹴球隊と 同じでした。  
177 Isogawa Takuji 2010/04/06(火) 19:40:31 ID:90o8mL430 ゴルフのタイガーウッズ氏も、そのような罠に嵌められたと推測 されます。トリニータの選手については知りません。>>131  
273 Isogawa Takuji 2010/04/08(木) 23:16:26 ID:xJuRiAqE0 蹴球日本代表の対塞爾維亞戦の敗戦であるが、中村俊輔氏の神通 力(カリスマ性)の低下が懸念材料だろう。 中田英寿氏も直前に欧州での常時出場をしていないために、実力 を発揮できなかったが、これも欧州の蹴球隊の作戦のうちである。 そういう意味では、中村俊輔氏に判断の甘さがあったと言えるし、 日本蹴球協会側にも隙が有ったと言えるだろう。 そういう情報操作や駆け引きに惑わされないのが監督の仕事でも あるが、岡田武史氏の選手起用に古巣の横浜鴎隊への執着という か贔屓が見られ、心の弱さが出てしまっているのではないか、と 疑われる。 条件反射での動作する選手よりも、思考速度で相手に対応できる 選手を選ぶべきではなかったか。 条件反射での動作をする選手は、監督に従順なので使い易いが、 相手から見れば、読み易いという弱点を抱える。  
361 Isogawa Takuji 2010/04/10(土) 08:11:54 ID:qYrkQL/30 東京や大阪に住んでいると、普通の移動は電車やバスが当たり前 なので、車に乗らなければ何もできないところは、「田舎だ」と して、移住先としては敬遠されることになる。>>360  
364 Isogawa Takuji 2010/04/10(土) 09:13:28 ID:qYrkQL/30 追記>>361 年賀状に書かれるであろう住所も、大字や字はNGで、丁目1桁 番地2桁が好ましいとされる。年賀状を書くだけでは、地図まで は見ないだろう。 電車(鉄道)の駅まで歩いて歩けない距離にはないというのが、 都会の住人から見て、基本的に選ばれるに必要な条件となる。 終電でバスがなくなることもあるからである。 医療が先進的な医療に追随していて、日本経済新聞などで紹介を されている医療が、大分でも受診できることも重要である。 介護施設に押し込められるようなことが無いように、予防医療に 力を入れている必要があるだろう。  
369 Isogawa Takuji 2010/04/10(土) 10:10:04 ID:qYrkQL/30 便利の良い土地の高いところに住んでいると、例えば、東京だと 駐車場に月額3万円も支払うことになるので、自動車を持たない ことが多い。大分市内でも、都心に住んでいれば、買物にも通勤 にも自動車は必要ないだろう。>>367-368  
372 Isogawa Takuji 2010/04/10(土) 10:19:47 ID:qYrkQL/30 ジャニーズも、紅白歌合戦で傲慢かまして顰蹙を買い、落ち目に なっているんだけど、官僚のバックアップで露出度を上げると、 余計に苦しくなりそうなのだが。 ジャニーズドラマでは、富裕なボンボンの美形男子に、ミーハー 女子が憧れるという設定が多いようだが、非現実的な勘違い女子 が増えてしまっている。>>370 身の丈を超える生活をして、借金だらけになって、身売りをする 身売り女子も増えているし、溝畑宏氏とジャニーズと総務省は、 アメリカンドリームで破綻したやり方を遅れてかましているよう である。そういう馬鹿な仕掛人は電通だろう。  
377 Isogawa Takuji 2010/04/10(土) 11:26:13 ID:qYrkQL/30 木村元彦氏としては、W杯誘致で一旗挙げる、あるいは一山当て たいだろうから、観光庁長官を巧妙に持ち上げる文章を書くこと になるだろう。>>376 その嘘について暴いていくのも、話題の材料としては面白そうで ある。官僚の無謬神話のための「真実」に騙されないようにする ための教科書にもなりそうだ。その嘘を上手に利用して、地方に 金を降らせることもできるのだが、過剰設備になり負担が増えた ことも反省するべきである。  
384 Isogawa Takuji 2010/04/10(土) 12:54:08 ID:qYrkQL/30 そろそろ営業妨害になるので、その表現はやめましょう。>>382 http://www.hanakoen.com/  
387 Isogawa Takuji 2010/04/10(土) 13:02:46 ID:qYrkQL/30 問題を起こしたチームのサポだけ出入禁止にすれば良いのでは。 鹿島だったのですか?>>385  
554 Isogawa Takuji 2010/04/11(日) 16:19:56 ID:L3GCaddu0 お客様を喜ばせて満足させるには、まず、勝つこと。それから、 失望させないこと。失望させた場合は、明確な対策を提示して、 改善する努力を見せること。 刀根亮輔氏は、前回のホーム戦でサポーターを失望させていたが、 その汚名を得点(攻撃面)では、少し返上できたと言えるだろう。 そういう少しずつの努力が、チームを強くする。 NTTのように隠していては、何も進歩しない。  
721 Isogawa Takuji 2010/04/13(火) 00:41:44 ID:rkwKS5dt0 どちらかというと、人間関係の問題だろう。生え抜きの人を押し 除けた恰好になっており、統率しようにも言うことを聞いてくれ ない状態があるように疑われる。>>718  
825 Isogawa Takuji 2010/04/14(水) 23:10:34 ID:aF5Yb2di0 滑って筋肉を傷める芝生の所為で、選手の疲労度が高く、抗議で 試合を止めないと、続けて走ることができなかったから。>>824 芝生が根付いておらず、動くカーペットの上でストップ&ゴーを していたのだから、股裂きや筋断裂が多発していた。  
826 Isogawa Takuji 2010/04/14(水) 23:14:49 ID:aF5Yb2di0 その後、芝生が枯れたり腐ったりしたのは、根付いていないから であったが、3月当初から滑って動くカーペットのような芝生が 選手の身体を蝕んでいた。 それを、溝畑宏氏や原靖氏は、シャムスカ氏の始動の遅れの所為 に責任転嫁をしていたのである。  

Trinita 592
たぶん監督の育成中 大分トリニータ592
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1271424045/

180 Isogawa Takuji 2010/04/17(土) 22:40:53 ID:cgwLrlEj0 東九州自動車道(北九州~大分)の4車線による開通の必要性が 認識されるほどの交通量が観測されるだろうか。>>134-135  
210 Isogawa Takuji 2010/04/18(日) 08:36:06 ID:eDvDWbjB0 成功しても、選手時代は短く、以後の生活は安定しないのだから、 引退後の職業や生活を考えれば、高卒や大卒の資格を取得して、 教職資格程度は取得しておかないと危険であるという認識が、親 の覚悟として、当然にあるだろう。 世襲の飲食店を経営する親の子であれば、調理師免許を取得し、 元選手の店として、やっていけるだろうが、給与所得者の親子で あれば、当然に、リスク管理をする。 ましてや、無計画で不透明な経営で破綻した大分FCに、大事な 子どもを預ける親はいなくなるだろう。>>209  
218 Isogawa Takuji 2010/04/18(日) 09:09:40 ID:eDvDWbjB0 ユースで学校を併設して、通信教育の施設などを設置し、高卒や 大卒の資格が取れるように配慮するぐらいのことはしないといけ ないということ。 欧州のクラブではそうしているのでは?>>211-216 そうでないと、頭の良い選手は集まらない。  
219 Isogawa Takuji 2010/04/18(日) 09:12:06 ID:eDvDWbjB0 選手同士の会話でも、先輩が女や酒の話しかできないようでは、 知的能力が高い選手には選ばれない蹴球隊となるだろう。  
220 Isogawa Takuji 2010/04/18(日) 09:14:33 ID:eDvDWbjB0 それは、応援するサポーターとの会話でも同じである。選手が、 サポーターとの会話で、そういう話題を振り向けられて対応して も、それはサポーターサービスとしてそうしているのであって、 それがもし本音であったとしたら、一流選手にはなれない。 そういう意味で、サポータのサッカー眼やサッカー観の向上も、 蹴球隊を強くする上で、重要である。  
224 Isogawa Takuji 2010/04/18(日) 09:19:15 ID:eDvDWbjB0 そういう「抹殺」だとか「病院送りだ」とか、乱暴で粗雑な知的 水準の低い会話では駄目だろう。>>215-216 NTTでも、そういう粗雑で乱暴な人間が、怖がられることで、 従業員を酷使するために、総務な人事や労務などの部署で、上司 になっている事例がある。 NTT東日本の本社総務部を訪問したところ、担当課長が机の上 に足を載せて、部下を顎で使っている光景を目撃したが、映画で 見るヤクザの事務所のようであった。  
226 Isogawa Takuji 2010/04/18(日) 09:29:00 ID:eDvDWbjB0 NTTは、株式総額が大きすぎて、日本国内で株式を充分に消化 することができず、個人株主を偽装した外資に接収されており、 その経営は、外資(ゴールドマンサックス、モルガンスタンレー )に牛耳られており、通話記録や位置追跡など、日本を攻略する ための情報機関となっている。 当然に、光ファイバーへの設備投資は抑制され、余った資金を、 国外投資に流出させたり、新聞社やTV局を思い通りに情報操作 するための宣伝広告費を濫用するような体制となった。 従業員を分社化で再雇用して給与水準を下げ、派遣労働者を酷使 するために、そういう粗雑で乱暴な上司が出世している状態なの である。特に、大都市部で、そのような傾向が顕著である。 東西分割も、外資の子飼である暴力団稲川会や暴力団山口組に、 NTTを払い下げたも同然の状態となっている。  
229 Isogawa Takuji 2010/04/18(日) 09:33:47 ID:eDvDWbjB0 そういう強権的な人間を、若隊の監督として採用していたのは、 溝畑宏氏の体質がそうであったためだろう。>>225 仕手筋と「なかよし」で、借金を累増させて、その借金で造った 現金を見せ金にして、「キャッシュフロー経営」と誇示するのは、 ヤクザのフロント企業に多く見られる。 それとこれとは、原因を同じくする。  
232 Isogawa Takuji 2010/04/18(日) 09:39:52 ID:eDvDWbjB0 選手や監督の使い捨てをして、無駄が多く、借金が膨らみ、粗暴 で幼稚な人間が集まり、「言うことを聞かない奴」は切捨てられ るという組織になってしまっていた。 金が無いのは、そういうことにも原因がある。>>228 高学歴の官僚が、「俺達は貴重な青春時代を勉学に費やした犠牲 者だ」と、退役後だけでなく、現役中に豪遊するようになった。 それを仕手筋やヤクザが、飲食店や風俗店での酒池肉林で煽り、 日本政府の財政破綻の元凶となっている。 溝畑宏氏には、そのような典型的な堕落官僚の様子が見て取れる。 そういう遊興を勧奨する観光庁長官に適役かどうかは、観光にも 費用対効果や顧客満足度が要求されることを考慮すると、不適格 であるように思われるのだが。  
239 Isogawa Takuji 2010/04/18(日) 10:22:56 ID:eDvDWbjB0 チケットが売り切れたら、もっと広い試合場に変更になるだろう から大丈夫。>>238  
251 Isogawa Takuji 2010/04/18(日) 11:32:04 ID:eDvDWbjB0 そう言えば、TOS祭りで、NTT西日本が、通信教育に使える 設備や装置を展示していた。 http://www.tostv.jp/tos_matsuri/ 大分FCに寄付すればどうだろうか。>>228  
254 Isogawa Takuji 2010/04/18(日) 11:37:40 ID:eDvDWbjB0 まあ、満員御礼になれば、それなりに盛り上がるだろう。 ところで、先約とは何の行事?>>253  
480 Isogawa Takuji 2010/04/22(木) 10:23:34 ID:xg4DIJ1l0 朝廷に仕えた唐人音楽家、名前入り須恵器発見 http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20100408-OYT1T01445.htm  奈良市の平城宮跡の西にある西大寺旧境内で見つかった須恵器 片(8世紀後半)に、奈良時代の遣唐使船で来日し、日本の朝廷 に仕えた唐人「皇甫東朝(こうほとうちょう)」の名前が墨書さ れていることがわかり、市教委と奈良県立橿原考古学研究所が8 日、発表した。  当時、宮廷音楽を担当する役所「雅楽寮」の次官だった皇甫が 献灯した灯明皿とみられる。皇甫は続(しょく)日本紀(にほん ぎ)などの文献に登場する人物だが、関連する遺物が出土するの は初めて。  
540 Isogawa Takuji 2010/04/23(金) 21:02:11 ID:8mUtsgpP0 井上裕大氏は、図形や印象を認識する能力を高める必要があるの だろう。>>539 蹴球の作戦への参加や立案に、幾何学的な認識や印象共有の能力 を高める必要がありそうだ。 美術教室や絵画教室で、俯瞰的に対象を捉え、どこから描くのか どのように構図を取るのかの訓練をすることができそうだが。  
541 Isogawa Takuji 2010/04/23(金) 21:03:35 ID:8mUtsgpP0 蹴球の攻撃作戦は、動く迷路を解くようなものである。  
542 Isogawa Takuji 2010/04/23(金) 21:04:47 ID:8mUtsgpP0 蹴球の守備作戦は、動く迷路で相手の道順を塞ぐようなものだと も言えるだろう。  
729 Isogawa Takuji 2010/04/25(日) 15:24:42 ID:RnT8AFIv0 攻撃の形が少ないため、吾利押私状態になっているのが、失敗が 多発する原因だろう。少ない形を鋭くする方向と、多い形を作る 方向とで、前者の方に練習が傾いているようにも思える。 確かに、試合で疲れた選手に、練習でも疲れさせるのが得策では 無いが、練習を工夫すれば、攻撃の形の多様性を増すことも可能 である。 今日は、相手が対人接近守備を仕掛けてきており、それへの対応 が遅れていた。  
974 Isogawa Takuji 2010/04/27(火) 23:00:31 ID:D8LAlncY0 日本政府のGDP(売上)比3倍の累積国債による債務超過も、 官僚経営による弊害であると言えるだろう。米国外資の舌先三寸 である格付会社の査定で借りれるだけ借りるというのは、時代劇 に登場する愚かな若旦那が、ヤクザと釣るんだ番頭に唆されて、 賭場に通い、大店を担保に金を借りて店を乗っ取られるのと同じ である。>>970 まあ、番頭にしてみれば、愚かな若旦那が跡を継ぐのが不満で、 俺が店を切り盛りしているんだと自負しているものだから、その 不満に目を付けたヤクザが、店を乗っ取るために、番頭を唆すと いう構図である。 その結末は、店は乗っ取られ、妻や娘は岡場所に身売りさせられ、 愚かな若旦那は絶望して、当てがわれた娼婦と一緒に川に身投げ をするという筋書である。 利用された番頭も、主人を裏切った極悪人として、店を追われて 野垂れ死に、ヤクザは賭場でのマネーロンダリングで大店を安く 仕入れて、別の商人に売り飛ばすという寸法である。 昔からある時代劇のよくある構図に、見事に騙されて、騙す方は 罪だが、騙される方も悪い。そういう悪人正機が流行るわけだ。  
975 Isogawa Takuji 2010/04/27(火) 23:05:57 ID:D8LAlncY0 追記>>974 日本国債の格付が高いのは、信用があるからでは無く、愚かな若 旦那に金を貸し込むための手段に過ぎない。 ヤクザ役の米国外資と番頭役の日本政府の官僚が、世襲の政治家 や経営者から資金を略奪するために、連携してやっていることに なる。 大分FCでも、仕手筋と溝畑宏氏とが組んで、債務超過して資金 を彼等のいいように浪費したのであった。 ポポビッチ氏を解雇したのは、木村元彦氏に裏切られると警戒し、 溝畑宏氏が影響力を行使したのであろう。いずれにせよ、溝畑宏 氏は、当てにしていた仕手筋から裏切られることになるだろう。  

Trinita 593
ガーっと上がってもいい 大分トリニータ593
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1272367034/

26 Isogawa Takuji 2010/04/28(水) 08:23:06 ID:83+iJ5pD0 日本国債の所有者は、名義上は日本国民になっているが、国債の 格付を米国外資の舌先三寸である格付会社が低下させれば、日本 国民の資産が激減することになる。 誰が国債の所有者であるかについては問題ではない。>>985  
30 Isogawa Takuji 2010/04/28(水) 09:04:06 ID:83+iJ5pD0 日本政府なら消費税を増税して無理矢理徴収できるが、大分FC の場合は、入場料を値上げしても、観客に逃げられるだけである。 10%~20%の消費税増税と、財政破綻で100%~200% 以上の物価上昇(通貨価値下落)と、どちらを選択するかの問題 となっている。 そのように通貨価値を下落させれば、負債は相対的に減らせるが、 多くの人々に迷惑や被害が波及する。>>27 ということで、そういうことを仕出かした官僚の財産を没収する ということが先行して行われるべきだという考え方もあるのだが、 まず、消費税を増税して官僚の思惑である財政破綻を回避して、 それからじっくりと責任を追及するという方法の方が良いだろう。  
32 Isogawa Takuji 2010/04/28(水) 09:32:34 ID:83+iJ5pD0 追記>>30 このような観点から見ると、消費税増税に躊躇する鳩山由紀夫氏 や土地という資産を溜め込んでいる小沢一郎氏は、日本政府財政 を破綻させて特殊法人などに資産を溜め込んで財政破綻に備える 官僚達と共謀しているように見えなくも無いのであった。 ということで、脱官僚するのであれば、まず、消費税を増税し、 財政破綻を防止することが先決なのである。 そういう溝畑宏氏を、観光庁長官に抜擢して、観光への依存度が 高い大分県庁への圧力とするなどした前原誠司氏や松井孝治氏の 思惑は、そのあたりにあるのだろうか?  
111 Isogawa Takuji 2010/04/28(水) 20:12:32 ID:83+iJ5pD0 追記>>32 官僚達の思惑としては、独立行政法人に資産を移転しておいて、 財政破綻での物価高騰に対処しようとしていたのだろうか。偽装 離婚により、自己破産しても妻子に累が及ばないようにする措置 と同じなのだろう。もちろん、その金額は適正な範囲内でなけれ ばならない。  
166 Isogawa Takuji 2010/04/29(木) 08:25:00 ID:NWXyDhvO0 追記>>111 日本政府の財政破綻を前提にした予定調和を組んでいる官僚達は、 「別居状態」である独立行政法人を「民営化」という名の「偽装 離婚」をして、資産を日本政府から切り離し、己の子孫への金城 湯池としていると言えるだろう。  
167 Isogawa Takuji 2010/04/29(木) 08:34:12 ID:NWXyDhvO0 小泉内閣では、「構造改革」と称して、米国の対日要求を鵜呑み とした政策を実行した。公共事業削減も、その一つであり、公共 事業削減により収入を失った地方の土建業者の経営者や従業員は、 サッカー観戦から遠ざかることになったのである。>>165  
169 Isogawa Takuji 2010/04/29(木) 08:43:49 ID:NWXyDhvO0 追記>>167 問題は、その集客や集金のシステムが、民主的で適正であったか どうかに有ると言える。 平松守彦氏が、2003年に退任したことにより、公共事業への 点数を稼いでいた土建企業が熱意を失ったこともあっただろうか。 そもそも、平松守彦氏が退任したこと自体、公共事業削減で大分 県での知事稼業に見切りをつけた、とも言えるだろう。  
173 Isogawa Takuji 2010/04/29(木) 08:59:51 ID:NWXyDhvO0 平松守彦氏や溝畑宏氏に不都合な事態にならないように監視役と して居座らされているのだろう。本人にとっては針の蓆のはずで ある。>>172 土建業者は、そのようなシステムの被害者であり、県民への加害 者として連帯責任を負わされるのは御免被りたいところだろう。  
265 Isogawa Takuji 2010/04/29(木) 23:25:22 ID:NWXyDhvO0 となると、事態は深刻である。如何に、皇甫官氏が謙虚になれる かが課題となるだろう。 古い蹴球理論から、新しい蹴球理論に脱皮させるためには、相当 の産みの苦しみを伴う。それに耐えられるかということになるの だろう。 過去に信じていたことに疑いを持つことは、心理的な葛藤を伴う。 その敵は、選手でも対戦相手でも無く、自分自身の中にあるから である。>>264  
368 Isogawa Takuji 2010/05/01(土) 00:57:16 ID:JEyD71EL0 債務超過が大き過ぎて潰せない状態まで持っていくことを「解決 策」とする政策も確かにあるだろう。小泉政権もそういう政策を 採用し、銀行の不良債権処理と政府の国債債務超過とを並行して いた。>>361 旧薩摩藩閥の牙城である金融や警察を救うために、政府の財政を 犠牲にしていた私利私欲のための政策であるようにも見えるので、 そのあたりは信賞必罰しなければならない。 まあ、国債返済のための消費税増税という大義名分を立てれば、 財政破綻で100~200%以上の物価上昇よりも、10~20 %の消費税増税の方が、国民負担は少なくて済む。  
369 Isogawa Takuji 2010/05/01(土) 00:59:13 ID:JEyD71EL0 会社法上の違法行為が無くて刑事事件で処罰できなくても、会計 基準上の不正行為があれば、民事事件として訴訟して損害賠償を 請求することができる。>>364  
384 Isogawa Takuji 2010/05/01(土) 09:05:45 ID:JEyD71EL0 2010年4月30日 日本経済新聞 朝刊12版31面 サッカー人として 三浦知良 悪い流れを変えるには  横浜FCは3連勝の後、5連敗。「ここは」という試合を落と すと悪い流れに乗ってしまうんだよね。僕らにとってば4日の富 山戦がそうだった。連勝が途切れた直後、チームの予算とか目標 を考えたら、絶対に負けちゃいけない一戦だった。そんな相手に 負けるとPKを外したり相手FKが壁に当たって入ったり、不運 にとりつかれてしまう。いい流れをつかむのは難しいけど、悪い 流れに持っていかれるのは簡単なんだ。  第9節に勝って連敗は脱したけど、まだ”借金”がある。原点 に返って、日々の練習をしっかりやるしかない。それとコミュニ ケーションかな。チーム状態が悪くなるとミーティングをやって も分析ビデオは悪いところを抜き出したものが多くなるし名指し でしかられる選手も出てくる。どうしたって空気は重い。そんな ときだからこそ、意見があるならしっかり言わないとね。決定権 は監督にあるし、リスペクトの念もあるけど、サッカーでメシを 食べているという意味では監督と選手は五分の関係、というのが 僕の考えだから。  
385 Isogawa Takuji 2010/05/01(土) 09:05:59 ID:JEyD71EL0  2週間ほど前にドワイト・ヨークが訪ねて来て、ご飯を食べな がらサッカー談議に花が咲いた。マンチェスター・ユナイテッド でベッカムらとプレーしたFWで、僕とはシドニーFCの同僚。 ヨークが言うにはマンUは1年に1回、監督やコーチ、選手がパ ブに集まり酔っ払って言いたいことを言う機会をつくるそう。こ わもてのファーガソン監督も、このときは言いたいだけ言わせる んだって。  そんな話を聞き21歳のときにキンゼ・デ・ジャウーで仕えた ジョゼ・ポイというアルゼンチン人の監督を思い出した。練習で も試合でも指示がうるさい人で、あるとき「うるせえよ!」と怒 鳴り返したら「出て行け!」。でも練習が終わったら「監督だか ら言ってるんだ。オマエもいつか分かるよ」と笑顔で何のわだか まりもない。大人の余裕があって、参ったって感じ。  日本にも「無礼講」という習慣があるけど、いまも機能している のかな。「何でも言え」と言う割に、何か言うとカチンと来る人っ て結構多いような気もするんだよね。時にはすべて吐き出して空っ ぽにする。人間にも組織にも大事なような気がするんだけどね。 (横浜FC、元日本代表)  
446 Isogawa Takuji 2010/05/01(土) 22:01:26 ID:JEyD71EL0 6期24年も大分県知事に君臨していた平松守彦氏の肝煎りで、 自治官僚出身の溝畑宏氏が事実上の経営者であった大分FCに、 吹けば飛ぶような中小企業を出資者や広告主にして、絶対主義的 な体制を敷いてきた関係上、その経営の暴走による累積債務責任 は、両氏の負担ということになるだろう。 狡猾な官僚のことだから、法的な因果関係を分離して、言い逃れ ができるように準備していることだろうが。>>443  
447 Isogawa Takuji 2010/05/01(土) 22:09:29 ID:JEyD71EL0 サポーターもスポンサーも、両氏に食い物にされた被害者として 連帯することが必要だろう。サポーターとスポンサーとの対立を 煽って事態を混乱させるために、マルハンやフォーリーフという ような企業を招致したようにも思える。>>430  
451 Isogawa Takuji 2010/05/01(土) 22:39:46 ID:JEyD71EL0 平松守彦氏や溝畑宏氏は、「大分県内の企業では大分トリニータ を支えきれないだろ」と、己の放漫経営を棚に上げて、マルハン やフォーリーフを招致して、放漫経営を続けようとしたのだから、 県内のまともな企業からはそっぽを向かれたのである。>>449  
486 Isogawa Takuji 2010/05/02(日) 08:10:37 ID:eE645T+v0 平松守彦氏や溝畑宏氏などの外資系官僚は、タイのタクシン政権 のように、現地で差別されていたり暴力団体に支配されて教養や 職業に不遇である人々に金銭をばらまいて、政治的に利用する。 政府からの生活保護や教育支援において、彼等は役人から侮蔑や 排斥をされるので、暴力団体や外資金融が煽動して利用するので ある。 そういう暴力団体や外資金融が、そういう貧困層や同和層の人々 を煽動し利用したいために、政府の社会福祉政策を「バラマキ」 と批判するということもある。 暴力団体も、邦銀から融資や投資で干されてきたところを、外資 金融が対日要求で金融自由化させ、外資金融のおかげで、金融業 や流通業に進出し、安値攻勢による侵略で、地域経済を疲弊させ ている。 自民党清和会の政策は、戦前の支配層が敗戦で没落し、その勢力 を復古するために、米国外資に利用されて、日本を滅亡の淵へと また追い遣ってきている。 自分さえ金持ちになりさえずれば、日本経済が破綻しても、日本 社会が堕落しても、構わないという輩が、インセンティブ経営で 増えてしまった。>>485  
558 Isogawa Takuji 2010/05/02(日) 19:26:44 ID:eE645T+v0 千葉側の2得点目のような組織的な攻撃ができず、運任せ運頼み の攻撃をしている。 練習が足りないのか、監督の戦術を浸透させる能力が足りないの だろうか、選手の戦術を理解する能力が足りないのだろうか、と いう疑問が発生することになる。 とりあえず、20m~30m程度の配球の精度と速度とが低く、 相手に狙われてしまうので、しっかり人を観て球を見て蹴ること ができるようになるための練習が必要だろう。  
559 Isogawa Takuji 2010/05/02(日) 19:28:39 ID:eE645T+v0 かつての大日本帝国のような「神風が吹くだろう」のサッカーで は行き詰まることになる。大分帝国の断幕はいつまで掲示をする のだろうか?  
564 Isogawa Takuji 2010/05/02(日) 20:00:58 ID:eE645T+v0 美しいサッカーの意味が、反則が少ないサッカーを意味するので あるとすると、守備陣は攻撃参加をできるだけせずに、待ち構え ていて守備をすることになるので、必然的に蹴賭数が減ることに なる。 走行速度が遅いため追いつけないのであれば、それは言訳にしか 過ぎないことになるのだが、走行速度が速い小手川宏基氏の負傷 離脱が影響しているのだろう。 昨日の練習で、蹴賭の成功率が低い前田俊介氏を先発起用して、 蹴賭の成功率が高い内田昂輔氏をなぜ先発起用しなかったかのが 解せないのだが、どういう判断基準だったのだろうか?  
566 Isogawa Takuji 2010/05/02(日) 20:08:15 ID:eE645T+v0 追記>>559 ちなみに、大日本帝国の帝国艦隊は、航空機から発出する魚雷の 命中精度が低く、艦砲射撃の断幕の外側から魚雷を発射すること ができず、米軍の空対艦魚雷命中精度の高さにより艦船が全滅し、 とうとう陸上基地から特攻部隊が離陸し、米軍艦船への航空機を 直接に衝突させる特攻攻撃をするしかなくなってしまった。 そのような技術力の低さに起因する特攻攻撃を、「潔い、美しい 」と美化して宣伝した大本営発表や帝国軍人が居た。  
607 Isogawa Takuji 2010/05/02(日) 23:03:08 ID:eE645T+v0 追記>>566 「散華(さんげ)」や「玉砕(ぎょくさい)」という美化をした 言葉で、その実態を隠蔽することは、大本営発表の得意とする所 であった。 当時、大日本帝国は朝鮮半島を植民地化しており、その軍国教育 において、朝鮮半島出身者を従軍させて、特攻攻撃にも従事させ たようであった。 朝鮮半島出身者を植民地出身者として差別し、日本人と同等平等 になりたければ従軍して忠誠心を見せろというような乱暴な行為 であったと言える。 右翼団体や暴力団体は、敗戦後、朝鮮半島から植民地化に従事を させていた人々を日本に連行して、金融取立や流通運輸で酷使を していたが、金融自由化による外資の進出で、そういう酷使から 解放された人々もいる。 ああいう「大分帝国」という旗印は、朝鮮半島出身者にとっては 相当に不愉快なはずであるが、あれを掲示している側は、傲慢に も「おまえら働け」とでも思っているのであろうか。知らないで 掲げているとしても、負け犬の遠吠えのようにしか見えないので ある。  
617 Isogawa Takuji 2010/05/02(日) 23:59:08 ID:eE645T+v0 相手の攻撃により崩されても、何かを基準にして修復できる自己 修正力を隊に与えるのが監督の仕事であるのだろう。>>615 守備が整えば、球を奪われた相手が引くところを、攻勢に転ずる ことができる。>>616 攻守の切り替えに混乱があり、相手の方が整然と動いて、こちら が、その周囲をうろちょろするようだと、負けてしまう。  
658 Isogawa Takuji 2010/05/03(月) 19:52:55 ID:RPpW5EHK0 大分県が、株主代表訴訟をすることになるだろう。>>656  
808 Isogawa Takuji 2010/05/08(土) 12:41:12 ID:HaEp2mEW0 今日の練習では、斜めに飛ぶ高松大樹氏の頭突蹴賭は成功したが、 垂直に跳ぶ森島康仁氏の頭突蹴賭は成功しなかった。 型式試技での頭突蹴賭要員として、高松大樹氏を中盤中央で起用 し、菊地直哉氏を後衛に配置するという布陣も可能だろう。 斜めに飛んで、飛んで来る球に頭を出遭わせる方が、垂直に跳ん で合わせるより難しいのは、球の弾道と頭の軌道とを会わせると いう計算をする頭脳が必要であるからである。 これを小脳や脊髄における条件反射とするまでには、相当な修練 が必要である。 垂直に跳ぶのであれば、球の弾道だけを計算すれば、その真下に 入って跳べばいいので、斜めに飛ぶよりも簡単である。 中盤であれば、前線での衝突での負傷再発の危険を減らすことが できるだろう。問題は、どれだけ長距離を走ることができるかに かかってくる。  
849 Isogawa Takuji 2010/05/09(日) 09:12:42 ID:mZx3tRv70 正常な経営者の発想では、鳥栖の例があるから、負債を膨張させ ないように細心の経営をするだろう。 しかし、異常な官僚出身の経営者の発想では、鳥栖の前例がある から、負債を膨張させて、優勝して実績を作るまでは放漫経営を しても構わない。 優勝してしまえば、それだけを実績にして、観光庁長官に栄転を しようとする。>>841  
855 Isogawa Takuji 2010/05/09(日) 09:31:13 ID:mZx3tRv70 溝畑宏氏は、菓子杯優勝直後、事務所を縮減するなど、なりふり を構わない経費節減に走っており、自己の手柄や利益のために、 大分県や大分市、大分県民や県内企業を利用するだけ利用して、 豚逃(とんずら)したことは明白である。>>853 原靖氏や皇甫官氏に、彼に利用されていたことを自白させるには、 その周辺の影響力を徹底的に破壊して消滅させ孤立させることが 必要である。  
983 Isogawa Takuji 2010/05/09(日) 19:37:57 ID:mZx3tRv70 皇甫官氏は、育成部長だったので、皇甫学校の卒業生を優遇して しまう傾向があるようだ。 井上裕大氏は、前半途中で交代をすることになったし、刀根亮輔 氏は、相手に騙されて持ち上げをさせられた挙句に、疲労困憊と 栄養失調で動作が緩慢になり、四失点の原因となった。 松原健氏の投入も、守備の連携が悪くなっただけに終わり、刀根 亮輔氏を交代せず、菊地直哉氏に責任を転嫁して、小林宏之氏に 交代した采配も、己の失敗を隠蔽しているに過ぎず、守備の破綻 に拍車をかけた。 そのような依怙贔屓が発生してしまう原因には、指導者としての 資質として必須である、自己への懐疑心や批判力が不足している ためであるのだろうか。 言うことを素直に聞く相手を優遇するのは、情実人事の最たる悪 であり、溝畑宏氏が敷いた官僚体制の弊害を除去するには、その 影響下にあった人々の性癖を、その人々ごと排除するしかないの であろうか。  
984 Isogawa Takuji 2010/05/09(日) 19:46:33 ID:mZx3tRv70 追記>>808 高松大樹氏は、跳躍での着地や衝突での踏張や転倒で負傷を再発 させる危険があるため、中盤中央での連繋役として走行能力だけ でも向上させておく必要があるだろう。 恵慈美宇存氏の動きを学ぶことが必要である。前衛での衝撃には 足が耐えられないと自己認識して精進するべきである。  
996 Isogawa Takuji 2010/05/09(日) 21:15:01 ID:mZx3tRv70 皇甫官氏に、今日の敗戦の原因が、自分自身の依怙贔屓によって 発生した選手起用の歪みにあることを自覚する度量があるかどう かである。>>994  

Trinita 594
ボランチ急募 月給ョ。万円 大分トリニータ594
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1273394553/

18 Isogawa Takuji 2010/05/09(日) 19:52:23 ID:mZx3tRv70 高松大樹氏は、跳躍での着地や衝突での踏張や転倒で負傷を再発 させる危険があるため、中盤中央での連繋役として走行能力だけ でも向上させておく必要があるだろう。 恵慈美宇存氏の動きを学ぶことが必要である。前衛での衝撃には 足が耐えられないと自己認識して精進するべきである。  
117 Isogawa Takuji 2010/05/10(月) 09:04:08 ID:5bp0vlij0 方針として、来年のJ1昇格が絶望的なので、来年も大分FCが 契約することができるであろう選手に経験を積ませるということ が決定事項であるのなら、選手にそう通達しておくべきだろう。 そういう条件において、選手起用に基準が明確化されているので あれば、選手にも応援にも、納得感が発生するのだが。  
121 Isogawa Takuji 2010/05/10(月) 09:25:55 ID:5bp0vlij0 日本政府は政府債務残高が国内総生産(GDP)の2倍超に上る 世界最大の“借金大国”となっていて、現在は約1400兆円に 上る個人金融資産を背景に国内でほとんどが消化されており信用 は揺らいでいないとされているが、本当だろうか? 大分FCの場合、県外への債務を県内への債務に置換しただけで 信用が保証されたのかどうか、単純に取り付け騒ぎが起きないと いうことを信用の根拠とすることができるのか、という問題とも なる。 取り付け騒ぎを起こせば、破滅的なことになり、「迷惑するのは お前達だ」という脅迫ともなっているからである。 日本政府や大分FCを煽動して、無理で無駄な浪費をさせた挙句、 その負債を、日本国民や大分県民に押し付けて、「信用は保証を されている」と詐欺に騙されているだけのように見える。 日本国債も「将来的に国内だけでの消化は困難」との見方は多く、 ギリシャ危機は決して対岸の火事ではないなどと傍観者的な風説 の流布もあり、その負担を消費税でということになった場合に、 大分FCの債務を県民負担でということになった場合と同様に、 騙された愚かな官僚が「俺は金儲けができたから賢いんだ」など と居直っている醜さが露呈することになる。 騙されて突っ走らされ、疲弊して失点を重ねるということが大分 FCだけでなく、日本政府の経営でも発生していたのである。  
123 Isogawa Takuji 2010/05/10(月) 09:28:05 ID:5bp0vlij0 そういう目糞鼻糞を笑うようなことをやっていても、蹴球の水準 が向上するわけではない。>>122  
125 Isogawa Takuji 2010/05/10(月) 09:52:48 ID:5bp0vlij0 通常、都会人と都会者とが意味が違うように、田舎人と田舎者と は意味が違う。 田舎の良いところを誇りにするのなら、田舎人を名乗るべきでは ないだろうか。 都会者とは、都会に住んでいるだけの田舎者を意味するし、田舎 人とは、田舎に住んでいても、都会に住んでいるのと同じぐらい の見識や識見を持っている人のことを意味する。>>124  
205 Isogawa Takuji 2010/05/11(火) 08:31:35 ID:+f85hVcc0 そろそろ、そのような会計処理について、犯罪であると認定し、 金融会社を投獄する、つまり、関係者に許可される取引の範囲を 限定する法制度を整備するべきだろう。罰金では、それもリスク の範囲内とされるだけに終わる。>>197-202 ギリシャの財政危機が表面化したのは昨年10月、現パパンドレ ウ政権の発足直後だった。 前政権による巨額の赤字隠しが発覚し、09年の財政赤字は国内 総生産(GDP)比で12・7%にのぼることがわかった。EU の財政基準3%の4倍以上に達していた。 赤字隠しにはゴールドマン・サックスなど米大手金融機関が関与 していたとされている。 ギリシャは帳簿上の財政赤字を増やさないように、通貨スワップ などの簿外取引によって資金調達していたという。ウォール街の 錬金術が国家を食い物にし、あげくの果てに破綻へと追い込んだ といえる。  
207 Isogawa Takuji 2010/05/11(火) 08:38:17 ID:+f85hVcc0 貧乏人に金を与えて、仕事をさせ、その贅沢に慣れたところで、 不正や犯罪までをさせるというのは、暴力団などの犯罪組織での 常套手段である。>>206 暴力団の弁護士も、被害者の告訴を取り下げさせる仕事を請け負 って、加害者から金を受け取ることもある。  
236 Isogawa Takuji 2010/05/11(火) 23:36:42 ID:+f85hVcc0 育成隊出身者の疲労骨折や体力不足や判断錯誤などの件について であるが、育成方法の問題だろうか、起用方法の問題だろうか。 疲労骨折については、まだ発育途上の骨は、その成長部で脆弱と なるため、発育途上の骨に対しては、鍛錬と休養との間隔の指導 について入念な管理が必要だろう。 骨の発育の阻害要因となる筋肉の硬直や緊張について、それらを 柔軟かつ弛緩させる柔軟体操や指圧刺激なども必須である。 体力不足や判断錯誤については、基礎練習や応用練習の不足不備 に原因があると考えられるため、試合形式の散漫な練習ばかりを せず、基礎練習や応用練習が戦術の多様性や戦略の柔軟性の根拠 であることを選手に提示して説明することのできる指導力が監督 に求められる。 基礎練習や応用練習の充実により、それらが戦術の基礎や応用と なることを体感できることが、基礎練習や応用練習への取り組み の動機となる。  
272 Isogawa Takuji 2010/05/13(木) 07:57:07 ID:991D0teK0 仕手筋の思惑としては、大分FCに過大な借金をさせて資金調達 をして、彼等の思い通りに資金を使い放題とし、大分FCが借金 できなくなると、政府保証を言い立てて、政府から損失補填だけ でなく、経営指南料を獲得しようとする。 そういう愚かな大分FCの経営を放置したことが問題だが、同様 の事態は、政府や企業から出向や転職をした「企業経営」に沢山 あり、それらの損失や負債が政府に連結される危険が、時限爆弾 や地雷原野のように日本国内外に広がっている。 官僚は、そのような前例や先例に従って、私的蓄財をしてきたと 言えるだろう。先輩がやったのだから、後輩の俺達がやっても、 「何の問題も無い」と、彼等は開き直る、というか、罪の意識も 無いだろう。彼等にとっては、そうするのが「当然」なのである から。>>271  
373 Isogawa Takuji 2010/05/14(金) 23:30:18 ID:ppFi/w/j0 大分FCというクラブそのものが、パチンコ中毒症に罹患をして いたようなものなので、中毒患者に幾ら言ったところで、反発や 暴言が返ってくるのと同じであった。>>362 //www.oita-press.co.jp/localNews/2010_127018689557.html 大分FCでは、溝畑宏氏に諌言すると、職場から追放されること になるので、誰も何も言えない恐怖政治状態であったとの報告が あったが、今でもその影響が残っているのだろうか。  
758 Isogawa Takuji 2010/05/22(土) 22:39:50 ID:aHHsi3Eh0 皇甫官氏を批判したので菊地直哉氏は右側後方の担当にされたの だろうか?足が遅く、待ち構えて球を奪う方が得意なはずなので あるが、どうも、過去の既定路線としての中央後方の人事に固執 して失敗したようであった。訓練中であるとしても、相手の動き に目を奪われて、相手の接近への対応が遅れるなどということが あってはならない。 また、菊地直哉氏が球を奪われる場面があったが、受け側の動き が悪く、球の出しようが無いのが問題なのであろう。練習の質が 悪いことが伺われる。 走らないというよりも走れないのは、作戦の浸透度が低いからで、 監督の力量が足りないからだろうか。 ところで、普天間基地問題は、以前に決まっていたことに加えて、 米軍基地を「沖縄の負担の軽減」の名の下に、日本国内のどこに でも移設できる条件を、鳩山由紀夫氏に呑ませたことになったの だが、そもそも「県外移設」を発言したのは鳩山由紀夫氏である ので、それが米軍と鳩山家との密約では無かったかと疑われる。 この結果、米軍や米国は、米軍基地移設を利用して、日本政府の 議員や官僚に直接に圧力を掛けることができるようになったので あるが、それが作戦の目的であったとも思われるのである。  
762 Isogawa Takuji 2010/05/22(土) 22:53:09 ID:aHHsi3Eh0 鳩山由紀夫氏は、「県外移設」を主張したことが、米軍や米国に 乗ぜられて日本への侵略を招く事態になったことについて、率直 に反省するべきであるし、首相や幹事長の周辺の事態について、 米国や米軍が「養子」や「留学生」を駆使して攻撃して、側近や 友人を裏切らせることなど当たり前に行われることを自覚して、 心を強くもたなければならないと思ったことだろう。 実際の政治は、田原総一朗氏のように「待った」は掛けられない のであるし、無責任な政治評論家は引退するべきなのである。 サッカーにも、監督に作戦タイムを掛ける権限は無い。>>760  
817 Isogawa Takuji 2010/05/23(日) 09:23:41 ID:xqjUG9BN0 昨日の試合は、目を奪って種を隠す奇術の手法で敗戦したのだが、 伯剌西爾派の紗武主香氏を溝畑宏氏と追放した大韓民国派の皇甫 官氏が、紗武主香奇術に敗退するとの図式であった。 そういうくだらない派閥闘争で組織を弱体化させた責任を取ると いう観点から、旧溝畑派の一掃も必要であるように思われる。 個別的には、内田昴輔氏は、守備において対人守備の選択に迷い があり、その結果、後方の関係者の守備に惑いを波及させていた、 判断を早くして、走行を速くすることで、守備の連携の迅速化を 果たさなければならない。 森島康仁氏は、球の軌道や速度についての判断が遅く、跳躍する 角度が垂直に漸近してしまい、頭突での球に与える加速度が不足 して、一失点目の原因となってしまった。判断を速くして、球に 深く強く頭を衝突させることができるように訓練するべきだろう。 垂直に跳んでコツンと当てるだけでは駄目で、斜めに飛んで球に 頭をボコッと打てるようになることが重要である。 練習では、自分で前方に投げ上げて、排球(ばれーぼーる)での 跳躍始球(じゃんぴんぐさーぶ)のように、上空から落下する球 の速度を利用して強烈な前方への弾球を打ち出すことができると いう技術が必要である。  
864 Isogawa Takuji 2010/05/23(日) 23:13:21 ID:xqjUG9BN0 14連敗は、前々監督の重要な通訳を解雇し、監督と選手の意思 疎通を困難とし、芝生の交換に失敗することを放置した、溝畑宏 氏の責任であるが、そこのところを「監督を信頼していた」など と美談にすりかえた言訳をするから見苦しい。>>860-863  
905 Isogawa Takuji 2010/05/24(月) 21:53:08 ID:C59GiP0Q0 新聞紙上やTV番組で、代表選手を紹介する蹴球記事や蹴球番組 を多く見かけるが、過去の選手の来歴の資料から撮み食いをして いるだけの記事や番組が多い。 選手自身も読むであろうから、後ろ向きの記事や番組ばかりでは、 試合でも後ろばかり向いてしまうのではないだろうか。 未来志向で、この蹴球隊の構成員において、どのような戦略戦術 が可能であり、その戦略や戦術において、各構成員がどのような 役割を期待されているのか、どのような試技を要求されているの かについて書けるだけの力量のある記者や話者がいない、という ことが致命的である。 受験勉強ばかりで記憶に偏重し、実際の現場を観察して取材する 実力の不足が露呈していると言えるだろう。 これは記者や話者ばかりでは無い、試合の現場で選手にも表われ ている事態である。  
914 Isogawa Takuji 2010/05/24(月) 22:38:46 ID:C59GiP0Q0 職業格闘(ぷろれす)やF1競走について、批判的な記述をした ときに、根拠も示さずに反発したのはあなたでしたか。 死亡事故について下手であった、F1競走は内燃自動車から電気 自動車に移行するべきだ、という議論について、ああいう反論は 無いでしょう。>>908  
915 Isogawa Takuji 2010/05/24(月) 22:41:10 ID:C59GiP0Q0 蝿蚊対策として、温度や芳香で蝿蚊を誘引して粘着紙に接着して 駆除するという室内の空気を殺虫剤で汚染しない方法は、なぜ、 普及しないのだろう。  
926 Isogawa Takuji 2010/05/24(月) 23:39:33 ID:C59GiP0Q0 バックドロップでどうやって受身をするのですか?日本では時速 300kmで走れる高速道路はまだないので、興味が無い企業が 多いですが、そういう直線区間の多い高速道路を作る必要はある でしょう。日本企業の撤退ではF1が廃れたことにはならないの ですか?>>920  
931 Isogawa Takuji 2010/05/25(火) 00:13:23 ID:xdD/Wyjj0 いいえ。バックドロップを仕掛ける側が配慮して負傷を防止する のでは?プライベーターとは、現地の富裕層や経営者の私費での 興行だったということですか。それは節税が目的なので、人気が あるのでは?>>929  
934 Isogawa Takuji 2010/05/25(火) 00:52:42 ID:xdD/Wyjj0 節税目的でなければ寄付はしないのでは。その証拠に、道楽息子 が多いはず。道楽息子が会社を潰さないように、費用で管理する ことができるF1をやらせているのでは。 プロレスは受身のスポーツであるとすると、サッカーで言えば、 八百長なのですか?想定外の攻撃をされたら、受身をできないと いうことになるはずでは。>>933  
975 Isogawa Takuji 2010/05/25(火) 23:03:45 ID:xdD/Wyjj0 「サッカー好きでやっているから」と言って、厚顔無恥な元官僚 の経営者を連れて来て散々に浪費をして累積負債を積み上げても、 「好きでやっているから許されるんだ」と紅顔無知で言うのは、 許されるのだろうか? 確かに、良い人達で応援をしてきたのだが、その人達を騙す詐欺 師は厚顔無恥にも、紅顔無知な人々を人質にする。 溝畑宏氏は、睾丸無恥でもあったようだが、それはそれとして、 詐欺師はいい人達を騙して周囲を騙すというのが常套の手口だと いうことを知っておくに越したことはない。>>936  
976 Isogawa Takuji 2010/05/25(火) 23:22:40 ID:xdD/Wyjj0 追記>>975 ちなみに、元官僚が天下りをしてやることは、営利企業を「社団 法人」や「特殊法人」、あるいは「独立行政法人」ということに して、脱税することである。 そのため、利益を隠すために、様々な費用や損失をでっちあげて 利益が出ないように工作する。 そういう組織を民営化というよりは、その社団法人や特殊法人、 独立行政法人の仮面をひっぺがすことが仕分であるはずなのだが、 でっちあげた費用や損失を返還させる立法をしないと、その本来 の目的や福祉が破壊されてしまうことになる危険がある。  

Trinita 595
ヘ・ボ監 大分トリニータ595
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1274743818/

25 Isogawa Takuji 2010/05/26(水) 20:17:04 ID:JOO/oS/f0 視野の邪魔になるような髪形を放置した岡田武史氏にも監督責任 が有ると言えるのだろうか?基本的に頭を丸めて反省しなければ ならないだろう。>>21 それよりも、代表選手を広告媒体として、煽てて賺した結果が、 代表選手に合格して遊び呆けたあの様であるようにも見える。  
32 Isogawa Takuji 2010/05/26(水) 23:09:42 ID:JOO/oS/f0 追記>>25 ある蹴球雑誌に連載されている漫画では、遠藤保仁氏はゲゲゲの 鬼太郎として表現されているが、ゲゲゲの鬼太郎も毛髪攻撃での 妖気の使い果たしにより敗退すると無毛状態になる。 http://www.kadokawa.co.jp/sp/200704-02/  
42 Isogawa Takuji 2010/05/27(木) 08:55:49 ID:Ma7JQ5Po0 昨日の大分合同新聞にも、日本名義の対外純資産が、過去最高の 266兆円となったという記事が掲載されていました。 日本企業への外資系金融機関の影響が大きくなり、日本企業名義 の資金や資本が海外に流出し、日本国内に再投資されない事態が 進行している指標であると言えるでしょう。 日本人の小作農化が進行しているということになります。働いて 稼いだ金を自分で使うことができず、守銭奴に海外に持っていか れて国民は貧乏しているということになるでしょう。 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010052500122 国内投資を増やし、賃金や給与を増やして、金融部門のコストで ある金融業者の高所得への課税により、金融コストを下げる工夫 が必要でしょう。 金融関係者は、製造業などの一般企業の従業員の賃金や給与への 削減、配当や利子の増額を要求し、「景気対策」としてきました が、それが日本国内の経済状況(景気)を悪化させ、国内投資を 減らす元凶となっていると言えます。  
129 Isogawa Takuji 2010/05/29(土) 19:36:38 ID:Krn4ISPw0 例の書籍で、溝畑宏氏が、菓子杯決勝戦の国立競技場の雛壇に、 平松守彦氏を招待したのが「ミス」だったと記述されているが、 それは大分県民や大分企業を騙して欺き、金を巻き上げる立場の 人間が言うことであり、あれが、溝畑宏氏の本質であったと見る のが一般の人々だろう。  
135 Isogawa Takuji 2010/05/29(土) 22:32:26 ID:Krn4ISPw0 今日(2010年5月29日)にNHKで放送されていた蹴球の 日本代表隊についての番組で、本田圭佑氏についての分析が報告 されていた。オランダの2部やロシアの1部では通用する強引な 突破が、代表では通用しないことは明白であったにも関らずに、 彼をあたかも救世主であるかのように宣伝して、そのような強引 な突破に固執させたのは、マスコミであり、それに迎合させられ てしまった弱さが岡田武史氏にあったということだろう。 勿論、突破も配球も、時と場とを認識し判断することで、両方を 実現するべきであるが、片方への固執を容認するような雰囲気が 蹴球隊を崩壊させたということになるのだろうか。 http://www.nhk.or.jp/special/onair/100529.html 欧州の強豪が、配球や突破を臨機応変に実施しているにも関らず、 それを巧妙かつ的確に表現して報告することができない蹴球記者 の限界が、日本代表隊の限界に顕われているようにも思われた。 受験勉強で、「正しい答え」だけを追い求めてきたために、別の 判断や行動について考えることを放棄させられてきた結末である。  
200 Isogawa Takuji 2010/05/31(月) 00:02:02 ID:Z/C7dBhx0 溝畑宏氏は、観光庁にしか出来ない仕事は何かと聞かれているに も関らず、観光庁以外でもできることを列挙して、勝間和代氏に 呆れられていた。あまり頭が良くない印象を、官僚的で頭が硬い 印象を流布してしまったようだ。 大分FCの経営についても、低迷していたチームを再生したのは シャムスカ氏の功績であり、シャムスカ氏の通訳を解雇して指揮 が不能になり、九州石油ドーム(現:大分銀行ドーム)の芝生が 交換により劣化して選手を負傷させた、という敗因の責任に言及 しなかった。 溝畑宏氏は、外資や仕手筋の言うままに行動するという意味で、 元官僚として重宝されているという立場にしか過ぎないことを、 この番組は露呈したことになる。 日本経済新聞社として、あのような虚偽の紹介をしたことを反省 するべきである。 http://twitter.com/dekibiz  
201 Isogawa Takuji 2010/05/31(月) 00:13:54 ID:Z/C7dBhx0 溝畑宏氏が、勝間和代氏の質問に対して、政府内の調整や折衝を していると回答できなかったのは、外資や仕手筋から侮蔑されて きた心的外傷が原因であるのだろう。  
202 Isogawa Takuji 2010/05/31(月) 00:16:38 ID:Z/C7dBhx0 「地方を元気にする」という大義名分も官僚的なのであり、「俺 がいなければどうにもならない」という状況を規制や規則で構築 し、独裁体制で周囲の自由や活力を奪っておきながら、「元気が ないぞ、頑張れ」というのが、一連のシャムスカ解任劇であった。  
222 Isogawa Takuji 2010/05/31(月) 20:27:09 ID:Z/C7dBhx0 追記>>202 仕手筋から投資や融資をされていた溝畑宏氏が、観光庁長官抜擢 で外国人出入国管理に容喙するようになることは危険であり辞め させた方が良いだろう。本人にも、その自覚はあるようだ。 仕手筋が、このために溝畑宏氏に貸し込みをしていたとなると、 民主党内部に外資の工作員が潜伏しているということになるのだ が、そこまで追及して、流出した資金を回収することができるで あろうか。  
223 Isogawa Takuji 2010/05/31(月) 20:32:17 ID:Z/C7dBhx0 代理人としては、日本代表が追い詰められたところを、高い金を 払わせて監督交代を演出しようとしているのだろうか。>>221 そういう戦略や戦術は、蹴球業界でよくあることのようで、蹴球 業界で生きていく以上、それなりに上手にやらなければならない ということもあるのだろう。 金を掛ければどうにかなるが、その金を節約して給料が上がるか どうか、経営者や指導者の腕の見せ所だが、金融業者は、できる だけ政府や企業や団体から金を巻き上げるのが腕の見せ所となる ので、そういうところに対立や矛盾がある。 さしずめ、溝畑宏氏は、好都合な鴨であったことだろう。  
350 Isogawa Takuji 2010/06/04(金) 09:16:09 ID:4AFTJWsB0 外資系や仕手筋が、傀儡とした企業から金を巻き上げるにおいて、 周囲に、その企業を経営する工作員を賞賛する世論を巻き起こす ということは、金融犯罪や不正会計においてよくある手口の一つ である。>>349 堀江貴文氏や村上世彰氏を過剰に賞賛する出版や宣伝が行われた。 「もの言う株主」が企業の経営を健全化しているという触れ込み だったが、その株主が外資系や仕手筋なのだから、健全な経営が 行われるはずも無く、社外取締役は、外資系や仕手筋が「裏切り 」をされないように監視するための手段となっている。  
393 Isogawa Takuji 2010/06/05(土) 08:12:01 ID:CqUHxOV80 代表戦に燃え尽き症候群が観察されていたようだ。東大生や公務 員が入学や入省をした途端に、遊び呆けてしまうところに、外資 が六本木居留地で誘惑して、欲に溺れ、力に惚れるように洗脳し、 操り人形にしてしまう。溝畑宏氏もその類の一人。 /statuses/15412403050 世界杯への出場権を確保したら、オシム氏に任せるという方法は、 日本蹴球協会に金が無いので、できなかったのだろう。 大分FCが、ポポヴィッチ氏を解雇したこととも関係があるのだ ろうか?代理人が高く吹っ掛けたのだろう。  
402 Isogawa Takuji 2010/06/05(土) 10:58:28 ID:CqUHxOV80 阿弗利加の星に負傷欠場をさせた闘莉王氏が、報復される恐れが あるため、SPを配置する必要があるだろう。試合の欠場も考慮 しなければならない。 そもそも岡田武史氏の力量が不足していて、選手の感情の制御が できていないことも問題なのだろう。恥を掻かせたことへの報復 と受け留められている危険性がある。報復には報復が連鎖をする 危険が高い。 西川周作氏に負傷をさせたことも思い出される。 バレーボールではネットで隔てられていて、相手と衝突すること はない。相手の身体の動きとの関係性の把握ができていないので はないだろうかとも疑われる。>>395  
541 Isogawa Takuji 2010/06/06(日) 19:59:56 ID:FPA1dR8R0 失点の場面は、後方への飛球の軌道を目測することに失敗をした からだろう。球の回転で、飛距離を伸ばしすことが可能である。 球に行くか、人に行くか、という判断にも失敗している。経験の 不足が露呈した失点であった。  
779 Isogawa Takuji 2010/06/11(金) 00:52:26 ID:zJk8GX9L0 やはり監督は守備出身の方が良いのだろうか?攻撃専務は、監督 から言われた通りのことを成功するまで愚直に反復すれば良いが、 守備をしていると、予測が困難な相手の攻撃に対応するために、 その場で考えて対応することに迫られるからである。 攻撃担当者は、監督の言うとおりにしなければ怒られるが、守備 担当者は失点すれば叱られる。この違いは大きい。 蹴球では、守備で同じことを繰り返せば、相手に読まれて失点を 重ねることになるが、攻撃で同じことを繰り返しても得点ができ ないだけである。  
812 Isogawa Takuji 2010/06/12(土) 09:12:16 ID:pgo9LBTF0 選手の運動量の不足は、監督の指導力の不足として顕われること が多い。監督の指導が適切であり、選手がその指導に納得をして いれば、選手は走る価値があると走ることができるが、監督指導 が稚拙であるか、通訳の技量の不足で意味不明であれば走ること ができなくなる。 皇甫官氏と紗武主香氏を比較して、11連敗と14連敗とで皇甫 官氏の方が優秀だとする官僚答弁もあるが、そのために、故意に 芝生や通訳の劣悪で、紗武主香氏をあのような屈辱に追い込んだ 疑いもある。  

Trinita 596
監督~いろいろ急募 大分トリニータ596
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1276426608/

142 Isogawa Takuji 2010/06/15(火) 01:13:12 ID:XA/rSMFA0 早く速い寄せで、相手の速度上昇を抑えたことが勝因であった。 今度の相手は、複雑な動きもするので、どのように走り向かうの かが課題だろう。  
497 Isogawa Takuji 2010/06/19(土) 22:28:23 ID:70nyRm+l0 やはり、蹴賭や配球は、同じ姿勢や態度で違う方向や角度に蹴る ことができる技術が重要であるようだ。そのためには、球を目で 見て蹴ること、人を頭の中で観れていることが必要であるという ことだろう。  
498 Isogawa Takuji 2010/06/19(土) 22:31:30 ID:70nyRm+l0 それが観れていないことの晩れ、それが見えていないことの遅れ (ずれ)が、配球や蹴賭の精度に影響しているように思われる。  
555 Isogawa Takuji 2010/06/21(月) 20:30:18 ID:WLiyrL+q0 因尾茶圧止務氏が、「殺し屋の本能」などと誤訳する下品な通訳 の被害に遭ったそうだが、何らかの意図でもあったのだろうか。 外語での発言の場合、その録音を確認せず、英語などの通訳経由 で日本語にすると、謀略の罠に嵌められる危険がある。 旧ユーゴスラビアでは、クロスカントリーでの狙撃がが盛んで、 ”狙撃手の才能”と発言したのだろう。そういう下品な用語は、 蹴球を二流三流へと貶めることになる。分かり易いだけでは進歩 が止まる。 http://www.inbicha.com/ http://www.kasugaens.com/inbi/  
706 Isogawa Takuji 2010/06/26(土) 16:03:25 ID:Uj9myMjL0 明野西小学校と佐伯鶴岡小学校との試合では、体幹を中心とした 回転力の差が出たようだった。小学生が体幹を鍛える方法は、何 だろう。楽しくできることだと思われる。>>701  
724 Isogawa Takuji 2010/06/26(土) 20:05:02 ID:Uj9myMjL0 都合のいい時には「県民の財産」と言って、不都合になると「私 企業」と言い訳をする二枚舌が嫌われているという自覚が必要で あるだろう。>>717  
855 Isogawa Takuji 2010/06/30(水) 09:07:44 ID:DrAitelc0 未明の全国中継で、「蹴球は騙し合いの競技だ」との発言がある が、それではいつまでも二流のままである。確かに宗主国が植民 地の人々を騙すための宣伝や広告に人々を熱狂させるための手段 であり、蹴球を普及させてきた側面はある。 W杯に日本代表隊が出場している時期に合わせて、相撲賭博問題 が暴露されていることに意図もあるだろう。そういう陽動作戦に 騙されないようにする守備も重要であるし、その仕掛けを暴いて 反撃することも必要である。 しかし、そういう騙しや仕掛けは、二流であると舐められている から発生するのであり、抑止力として、日本の新聞社やTV局の 報道や報告が、一流であることが必要であるし、それを読解視聴 する人々の知性が高いことも必要である。 日本の政府や企業の経営者や従業員に、汚職や涜職、犯罪や犯恥 を仕掛けておき、脅迫や教唆、通報や暴露をすることで、「邪魔 な人間」を排除したり、子どもを保育園に預けさせて情緒不安定 で大衆煽動に脆弱な迎合的な人格形成を誘導したりもしている。  
856 Isogawa Takuji 2010/06/30(水) 09:37:07 ID:DrAitelc0 溝畑宏氏の態度を、旧内務省系の自治官僚として、蹴球を利用し、 宗主国の欧米外資と連動して、植民地化をしていく総督として、 活動していたと見ると、その負債の累積による資金の県外流出や、 連鎖販売講を誘致して、県民の倫理観や道徳心を低下させようと するなど、植民地化の作戦と観られる。  
870 Isogawa Takuji 2010/06/30(水) 20:51:32 ID:DrAitelc0 追記>>855 蹴球の試合の解説で、陽動作戦や隠密作戦の奇術について解説を せず、狐と狸の化かしあいのような騙し合いと表現するのは稚拙 であるということ。 騙されて、その原因が分からないまま、あるいは分かってもそれ を言えず、「偉大だ」と従属するのは、封建的で二流である。  
899 Isogawa Takuji 2010/07/01(木) 00:48:38 ID:4kiV/yf/0 芝生を交換せず、通訳も戻さず、監督の更迭に動いた判断ミスが 大分トリニータを存亡の危機に陥れた。>>897  
927 Isogawa Takuji 2010/07/01(木) 22:45:36 ID:4kiV/yf/0 日本代表隊の配球成功率の低さが報告されていたが、その原因は、 相手に配球経路を予見させやすい蹴り方をしているからである。 少年蹴球で、指導者が配球交換を容易にするためにインサイドで 蹴らせることが問題の原因である。相手に配球経路を読ませない ためには、インフロントとインステップとインサイドとトゥとを 一瞬で蹴り別ける技術が必要であり、そのいずれの蹴り方でも、 精度が高い配球や蹴賭をすることができなければならない。 その技術の不足が、守備で球を奪ってからの配球交換による押し 上げを困難にしている。 その蹴球技術の不足を棚に上げて、「相手に騙された」と嘆いて みせるのは二流の指導者であり、あまりにも情けない。  
937 Isogawa Takuji 2010/07/02(金) 07:56:27 ID:LJLlO/Sb0 持株会社は、米国外資が日本企業の株式の買占をして、その株式 で日本企業を支配し略奪するための仕組なので、そういう逆恨を 煽動されて、支配欲を満足させる衝動を米国外資に利用される。 みんなの党の渡辺喜美氏の態度などに、怨恨を利用される態度が 見られている。>>935  
938 Isogawa Takuji 2010/07/02(金) 08:01:38 ID:LJLlO/Sb0 追記>>937 片方で、年功序列で頑迷固陋な事務屋や技術屋を外資系コンサル タントが事業継続が困難になるような資産の切売を煽動しつつ、 片方では、技術者の引抜を策謀することで、日本企業から資産や 人材を略奪してきた。 そのための仕組が持株会社であり、社外取締役である。>>936  
941 Isogawa Takuji 2010/07/02(金) 08:32:39 ID:LJLlO/Sb0 追記>>927 被害者が、騙されたことを騙されたと認めずに、騙した加害者の 言うなりになることが、恋愛を偽装した性犯罪でも多く見られる。 面子や沽券が「自信」という名目で利用されるのである。  
969 Isogawa Takuji 2010/07/02(金) 20:10:08 ID:LJLlO/Sb0 追記>>941 「俺には選択肢が多い」と蹴球技術に自惚れて、多数の女性との 交際を二股、三股、四股、五股と広げると、虎森氏のように家庭 を崩壊させそうになったり、家計が破綻して、家族が路頭に迷う ということにもなる。 味方の周囲に張り込み、配球を要求させて略奪する行為への警戒 も必要だろう。イタリアでは、盗聴が当たり前のように行われて いるそうだ。  
984 Isogawa Takuji 2010/07/03(土) 00:59:06 ID:qPP2dVDL0 伯剌西爾代表隊の敗因は、黄券発行で、次の試合のことを考えて しまったことだろう。そのため、寄せや当たりが弱くなった心理 的な失策である。 そのような事態を防止するためには、植民地的な競争を煽られる 体質や心性を除去していく必要がありそうだ。  
985 Isogawa Takuji 2010/07/03(土) 01:03:19 ID:qPP2dVDL0 植民地で競争を強制され、抑圧や虐待に忍耐することを「美徳」 とする風習では、宗主国の自由で平等な姿勢や態度における忍耐 に敗退することとなった。 http://www.geocities.jp/isotaku503/wfhyou/HappyAdvice/08/097.htm  
986 Isogawa Takuji 2010/07/03(土) 01:26:46 ID:qPP2dVDL0 「見て面白い試合をしろ」という伯剌西爾代表隊への圧力には、 植民地的な熱狂のための手段として蹴球を利用してきた支配者の 残滓が見られる。それへの反省が、再生の第一歩となるだろう。 そういうサーカス(見世物)をさせておき、疲れたところを突く、 という宗主国の支配方法も見られたのかもしれない。 伯剌西爾代表隊の蹴球が退屈だと情報操作をした関係者が、敗戦 の主犯であるとも言えるだろう。  
993 Isogawa Takuji 2010/07/03(土) 08:06:53 ID:qPP2dVDL0 NTTの共産主義的あるいは植民地的な体質についての証拠、と して掲載されているところです。>>990-991  
994 Isogawa Takuji 2010/07/03(土) 08:21:48 ID:qPP2dVDL0 ところで、ここで周知の事実である、そういう虚偽の「診断書」 を、わざわざ持ち出した意図とは何ですか?>>990-991 NTTで、巨額の宣伝広告費を略奪し、新聞社やTV局を使い 大衆煽動をして愚民化する宣伝工作でもしてきた、ということで しょうか? そう言えば、大分酉隊でも、紗武主香氏のサッカーについて、「 面白いサッカーをしろ」という圧力があり、菓子杯優勝の翌年、 惨敗して降格している。 見世物の勝負は、観客との勝負であるが、蹴球を見世物化すると、 勝負の相手は、相手隊だけでなく、観客や興行主の欲望や暴力に 増えてしまう。  
998 Isogawa Takuji 2010/07/03(土) 08:47:53 ID:qPP2dVDL0 個人情報を流出させて、そうやって脅す輩が増えている。就職誌 でも、外資が個人情報を収集し、そのためにあちらこちらに就職 活動をさせる情報剥奪が流行していると言えるだろう。>>997  

Trinita 597
質問は答えられだけ応えますよ 大分トリニータ597
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1278060309/

23 Isogawa Takuji 2010/07/03(土) 08:53:34 ID:qPP2dVDL0 追記>>998 派遣業者が、「人材派遣」で金儲けをするために、個人の情報を 収集し、奴隷化するために自信を喪失させる。携帯電話は、情報 収集のための「有効な道具」である。  
58 Isogawa Takuji 2010/07/03(土) 20:32:05 ID:qPP2dVDL0 その診断書は、職場内いじめの一環です。>>24 http://www.geocities.jp/isotaku503/doc/Sumioka.htm  
88 Isogawa Takuji 2010/07/04(日) 00:59:03 ID:AvzAPf+c0 亜爾然丁代表隊の攻撃は、幾つかの型式に限定されているため、 その多様性は、過去の模倣として徳意思代表隊に認識され、突破 できず、速攻による反攻に晒された。創造的な選手が一人だけで は難しい。温故知新では知るだけに終わる。 速さには、条件反射的な速さと現場思考的な速さとがあるのだが、 現場思考的な速さが勝るところまで到達したということだろう。 職業蹴球の競技性と娯楽性とを両立するため、金満倶楽部を一つ 作り、そこに競技能力の優れた選手を集結させて、圧倒的な競技 力を作り出し、その競技力で、観客と相手と同時に勝負すること により、娯楽性を競技性とを両立させた英国や仏国の蹴球は退廃 を派生させることになった。 それが西班牙に伝染していることもありうるだろう。  
89 Isogawa Takuji 2010/07/04(日) 01:05:46 ID:AvzAPf+c0 亜爾然丁代表隊は、自由に見えて幾つかの過去の成功体験に縛ら れていたように思える。自由には平等が不可欠であり、司令塔が あるようでは、平等ではなく、そこが弱点になる。  
100 Isogawa Takuji 2010/07/04(日) 08:17:18 ID:AvzAPf+c0 官僚や役人の習性として、勧進して失敗した外部組織は、潰して 跡形も無く消し去り、「発つ鳥、後を濁さず」とするのが常習的 であり、そうすることもありえる。>>67,>>90  
102 Isogawa Takuji 2010/07/04(日) 08:35:24 ID:AvzAPf+c0 追記>>100 その累積負債を飛ばして隠蔽することも多いが、それができない ところまで逝っていたので、官僚相互の互助により観光庁長官に 逃避したと言える。 そういう負債の穴埋めに消費税を増税するわけだから、その責任 が追及できるようにしていかなければならない。借金大魔王が、 借金で作った金で威張っているのは最悪である。 その借金で作った金を欲しさに、媚を売り、煽てて褒めそやすと そういうことになる。そういうのに金を貸すと、財政で補填され てしまう。 そういう債務が累積することが、消費税増税の原因である。無駄 を削るのでは、政府内で弱者である厚生労働省の医療介護や社会 福祉が削られるだけとなる。 強い者を強くする経済政策は、強欲な略奪者を増長させ、強欲を 煽る侵略者を肥え太らせただけに終わった。蹴球が、少数の強者 では勝てないことを示している。  
136 Isogawa Takuji 2010/07/04(日) 21:37:44 ID:AvzAPf+c0 武市半平太の土佐勤皇党の資金源について、山内容堂が、藩財政 から裏金を提供していたのか、欧米列強が、日本国内で攘夷運動 を盛り上げて幕府の統治機能を麻痺しようとしたのかが、問題と なるが、今回の表現では、その政治資金は、山内容堂が提供して、 武市半平太が、山内容堂の命令で動いていたという風に表現して いるようだ。 しかし、そのようなことをして山内容堂が利益を得たということ は無いため、欧米列強が武市半平太を操作していたと見るのが、 通常の政治情勢についての認識である。武市半平太の主観では、 山内容堂の命令で動いていたという認識なのだろうが。 テロリストにありがちな、「神の御為」とか、「殿の御為」とか、 「大義」を掲げて自己正当化をしているということだろう。  
138 Isogawa Takuji 2010/07/04(日) 21:40:14 ID:AvzAPf+c0 誤曝です。>>136 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1277766097/988  
235 Isogawa Takuji 2010/07/07(水) 08:04:58 ID:1mJLy/X50 宇柳具代表隊は、後半、阿蘭陀代表隊に魅入られたように、無見 配球をして奪取され、略奪反攻をされていた。阿蘭陀隊が、条件 反射的な配球経路を看破して奪取することが可能となったという ことでもあろう。 それでも配球経路を変化させ反攻することができていた。前半と 後半とで、配球経路の仕組を変化させていれば、奪取され反攻を される事態を防止できたとも思われる。 見えていないはずのものが観えているには、当然に約束事や事前 決定での規則もあるはずだが、それを看破された場合にどのよう に対処するかが課題だったのだろう。 そのためには、相当な試行錯誤で走り抜くしんどい練習が必要で あるはずで、監督の自己満足で確認するだけでは誤差が出るし、 精緻で精確であればあるほど、看破されれば奪取されやすくなる。  
236 Isogawa Takuji 2010/07/07(水) 08:13:58 ID:1mJLy/X50 圧止務の練習に、以下のような解説図が掲載されている。軸足と 蹴足との角度が広いことにより、球と足との角度を調節すること ができるようになり、足の内側でも球を正面で捉えることができ、 配球や蹴賭の多様性を増すことができるということだろう。 http://www.toho-pub.net/product_info.php?products_id=81 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2007/2007-11-11_OSIM-Training_156-157.jpg そのためには腰の回転に振られない強靭な股関節が必要であると いうことにもなりそうだ。内側蹴でも強い球を蹴ることができる のは、そのためだろう。  
302 Isogawa Takuji 2010/07/09(金) 07:59:45 ID:mu2OFh3k0 追記>>236 定規で線を引くような直線的な蹴り方では無く、コンパスで円を 描くような回転的な蹴り方の方が、球がどこに来ても蹴ることが できる。軸足の曲げと股関節の開きで調整するため、足元だけで なく足の届く範囲の球を蹴ることができるからである。 配球に誤差が出ても、受け側の許容範囲を広くすることができる ということになる。  
799 Isogawa Takuji 2010/07/18(日) 20:24:31 ID:mQempo3H0 梅田高志氏の疲労交代について、まだ体の出来ていない松原健氏 を出場させたのは采配の失敗だった。角蹴での密集において押出 されてしまい隙間を作られてしまったからである。 先に森島康仁氏を出場させて、東慶吾氏を右側に張らせるべきで あったと思われる。若隊の優遇は、全隊の士気にも関わり、当り 負けをしない体を作ることを優先させるべきだろう。 全隊的には、長距離の配球精度が低い現状において、短距離での 配球交換で前進し、奪われても取り返す動きはできていたように 思われるが、蹴賭の時間を作るためには、やはり、その配球精度 も必要であるようだ。  
801 Isogawa Takuji 2010/07/18(日) 20:28:18 ID:mQempo3H0 審判については、世界杯の影響で基準が明確化されているようで、 特に問題は無かったように思われる。審判に苦情を言うのは守備 体制の構築のための時間を作るためであると応援者も認識をする 必要がある。やりすぎは遅延行為である。  
802 Isogawa Takuji 2010/07/18(日) 20:30:31 ID:mQempo3H0 金甫炅氏については、世界杯の出場で、先輩から相当に練習相手 として当てられ殴つけられてきたのだろうから、体調不良だった としたら、それを治癒するべきだろう。  
813 Isogawa Takuji 2010/07/18(日) 21:38:55 ID:mQempo3H0 そういう意味では、守備をしなくなった高松大樹氏に交代させて 俊足の選手を出場させるべきだっただろう。そのあたりも采配が 間違っていたように思える。 足先の技で得点できるほど甘くないことは、世界杯で証明されて いたはずである。  

Trinita 598
フイジカルは鍛えた 大分トリニータ598
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1279629902/

925 Isogawa Takuji 2010/08/07(土) 22:22:37 ID:xgCs3b580 九州の土木建設関係者は、BOD(生物学的酸素要求量)の理解 や認識が乏しいようで、また、大分銀行競技場内の芝生を枯らし てしまったようである。あの程度の送風機でBODを満足できる と積算してしまったのだろうか。 同種の現象は田畑や干潟にも観察され、地下水による酸素や栄養 の供給を道路や擁壁や堤防で遮断してしまい、田畑や干潟を屁泥 化してしまっている。 大雨により人工的に散布した農薬(肥料、殺虫剤、除草剤)など を流出させたくないがために山塊に貯水する方式は、各所で深層 崩壊を惹起し、その失敗が明白となった。 農薬が、大雨で河川から湾海に流出すると、海洋微生物を殺傷し、 その農薬に耐性のある微生物が肥料の燐や窒素で大繁殖し、赤潮 の原因にもなっている。 8月3日に今年になって初めて練習を視察したが、高校生の練習 のようになってしまっていた。選手が自覚して、職業蹴球として の意識を高める必要があるだろう。今日の試合には、その自覚の 片鱗が表われただろうか。  
926 Isogawa Takuji 2010/08/07(土) 22:33:10 ID:xgCs3b580 官僚や役人が経営をすると、どうしても体裁や恰好が先行する。 そのため費用が累増して赤字体質から経営破綻へとまっしぐらに なる事態が多発する。溝畑宏氏や小泉純一郎氏のように、破綻を 隠蔽して取付騒動にならないように「金融サービス」に不良債権 処理を委託して、余計な費用を累積する卑怯者も多い。 不当利得で売国奴や売県奴と批難されないようにしてもらった、 ということで、彼等に感謝している連中も多いだろう。 素人が、金融の玄人に騙されて、身ぐるみ剥がれて裸踊りをさせ られるのは見苦しい。 体裁や恰好を見ずに、実質や実態を観るには、苦労が必要なので あろう。逆境や脅威も演出のための体裁に過ぎない。  
929 Isogawa Takuji 2010/08/07(土) 22:46:13 ID:xgCs3b580 競技場内の芝生が要求する酸素要求量について、計測や積算する 思想そのものが土木建設関係者に無いことが良く分かりました。 もちろん、土壌にも酸素要求量があります。こういう指標が無く、 数値を計算できないことが、大きな問題なのです。>>928  
937 Isogawa Takuji 2010/08/07(土) 23:38:18 ID:xgCs3b580 昼間は散水をして芝生を煮るようなことをしてはいけない。送風 で気化熱を奪うことが必要だろう。>>936 そして、夜間は、芝生も酸素を吸って二酸化炭素を吐くのであり、 送風機で酸素を供給しなければならない。芝生は窒息に弱い。  
942 Isogawa Takuji 2010/08/07(土) 23:55:36 ID:xgCs3b580 BODは、水質だけでなく、空気にも土壌にもあるという前提で の話です。あなたが、その前提を否定するのであれば、水質以外 の指標としての酸素濃度を提示してください。 酸素要求量は、魚類や微生物などの生物が要求する溶存酸素量で、 あなたの言うように、水質汚濁防止法を守っていればそれでいい というわけではないのです。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO138.html そういう頭の硬さというよりも、頭の悪さが、様々な弊害や加害 の原因となっていると自覚しましょう。>>938  
945 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 00:02:44 ID:xgCs3b580 追記>>942 生物学的酸素要求量は、魚介類や微生物の種類によって異なり、 その流域や河川、水域に生息する生物の種類によって、要求量の 指標を設定する柔軟できめ細かな対応も必要となっています。 土壌や干潟などについても、酸素要求量の指標を個別に設定して いくことも可能でしょう。 昆虫についても、蛍が生息するためのBODは、一般の水域より も高めに設定されることになります。  
951 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 07:28:04 ID:pWJKe5QE0 その体操集会にも参加したが、それ以前の問題だった。そのよう な稚拙な言訳は見苦しい。設計や監督が素人でも、施工や選手が 玄人で、しっかりと設計や監督に文句や苦情が言えれば良いが、 設計や監督が馬鹿で激昂するようだと、品質が劣化する。 辞めさせられるよりは、最期まで見届けようという善意が、人々 を苦しめるのである。>>949  
952 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 07:33:53 ID:pWJKe5QE0 練習がアマチュア 大分トリニータ599 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1281220288/  
959 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 08:37:06 ID:pWJKe5QE0 蛍の酸素要求量と鯔の酸素要求量とが同じだとでも。水中の有機 物を分解するために微生物が生息するに必要な酸素要求量はどの 程度かと考えるのは、生物の生存を前提にした本来の定義からは 乖離している。 法律上での定義と生物学での定義とで意味が異なっているために 発生する詭弁が多いということ。>>956  
960 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 08:40:01 ID:pWJKe5QE0 渋滞の定義でも、ある地点を通過する車両量で運送量を定義する と、幾ら渋滞しても指標を満足する。 ところが、ある地点からある地点までの所要時間と通過台数とを 指標とすると、利用者にとっての渋滞の迷惑が判明する。  
963 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 08:46:32 ID:pWJKe5QE0 指標の決定方法で、いろいろな詭弁や詐術が可能となり、名目上 の指標に依存すると、名目上の嘘と、実質上の誠との区別ができ なくなる。>>961 言葉の定義や指標の方法について注意を払う必要があるだろう。  
968 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 08:58:23 ID:pWJKe5QE0 蛍が生息できるBODは、0.5~1.8だそうです。その他、 様々な指標があり、PH(水素イオン濃度)6.5~8.3や、 DO(溶解酸素量)6.8~11.8などがあるようですね。 http://www.tokyo-hotaru.com/jiten/conditions.html その水域に生息する生物によって、酸素要求量は異なる、という ところを、法律は保障していないということ。>>965  
970 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 09:00:35 ID:pWJKe5QE0 法律が整備されれば、水質保護に関連して、構造物や設備に予算 が付くという発想が必要だろう。>>967  
977 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 09:13:47 ID:pWJKe5QE0 BODでは、溶存酸素が充分にある状態という前提がありますが、 農薬の殺虫成分や除草成分が介在すると、動物微生物や植物微生 物を殺生するため、それらに耐性のある特殊な微生物が増殖する 危険までは想定していないことが問題となります。 悪臭など人間が感知する迷惑についてのみ感知する指標では、不 充分であるということ。>>974  
978 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 09:17:44 ID:pWJKe5QE0 議論の要点は、酸素を要求しているのは、有機物の分解のためで は無く、生物が生息するために要求しているということ。肥料の 流出だけでなく、殺虫剤や除草剤の河川や海域への流出について、 無視することはできない。>>976  
980 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 09:30:52 ID:pWJKe5QE0 BODは、浄水場で微生物で有機物を分解するための定義なので、 河川や海域で餌が必要な微生物や魚介類が生息するための水質の 定義としては適当では無いところがあるということ。 肥料の流出で有機物が多いから赤潮になるのでは無く、殺虫剤や 除草剤が微生物や魚介類を殺傷するため、より環境が劣悪な場所 で生息している微生物が爆発的に増殖するため赤潮が発生する。 同様の現象は、人体にも観察され、防腐剤を外食や中食の常食に より蓄積すると、体内の通常の微生物が殺傷され、異常な微生物 (病原菌)が繁殖するようになる。>>979  
983 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 09:38:16 ID:pWJKe5QE0 追記>>980 体内に生息する微生物は、有機物(高分子)を分解しているため、 防腐剤でこれらの微生物が死滅すると、有機物を分解できず肥満 が発症する。 飲酒による消毒(微生物の殺傷)も消化器官の微生物均衡を崩し、 消化器系の癌の原因ともなる。  
985 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 10:16:20 ID:pWJKe5QE0 追記>>983 飲食店は食中毒で保健所から営業停止処分にされるのが怖いので、 防腐剤を多目に使ってしまうことがあるが、これについての保健 所の取締は無い。防腐剤を多用して結果的に廃棄された弁当など を常食とする無宿人に肥満症状や精神疾患が多発している。 そのような無宿人には、残業残業で自宅で自炊ができない官僚や 役人、教員なども含まれることがある。結婚しても、弁当や惣菜 ばかりを食べさせられる気の毒な人も増えている。 農薬や食品添加物には、外資の影響が強く、TVや新聞で報道を されることが少ない。売残損失について、流通店舗網の本社本店 が、これを負担するべきだろう。食材の転売もリスクである。 むしろ、食中毒を出した店舗の方が、防腐剤を使用せず良心的で あるということも有り得る。食事に薬物を混入する悪質な元妻も 食堂もあるだろう。>>984  
989 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 11:24:49 ID:pWJKe5QE0 勝ち続けるには、”酸素”や”栄養”が必要だろう。>>986  
990 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 11:31:28 ID:pWJKe5QE0 鳥取の境港では、黒鮪の巻網漁で幼魚や卵魚を捕獲してしまい、 その乱獲で漁業資源を枯渇させているそうだ。 http://www.tv-asahi.co.jp/s-frontline/contents/Onair/0019/  
992 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 11:56:00 ID:pWJKe5QE0 参考資料 http://www.geocities.jp/isotaku503/enhyou/ResidualPesticides/ http://www.geocities.jp/isotaku503/enhyou/AgriFish/ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1266362982/  
993 Isogawa Takuji 2010/08/08(日) 12:05:04 ID:pWJKe5QE0 追記>>925 ところで、大分銀行競技場の芝生の状態に話を戻すと、芝生枯死 により地面の凹凸が露呈し、球が走らないことを前提にした練習 や作戦が必要だろう。 BODで釣れてしまい、本論が後回しになってしまった。膨れた 河豚が多かった。やはり、水質が悪いのだろう。 東慶吾氏は、球を後転させて球門線の手前で球が止まるように、 配球を工夫するべきであろう。また、芝生の状態が悪い大在近辺 での練習が増えるのだろうか。  

Trinita 599
個に頼って個のせいにする 大分トリニータ599
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1281230608/

152 Isogawa Takuji 2010/08/11(水) 19:33:06 ID:CoQDOHDb0 今日の練習では、三交代での6対6が実験されていたが、側線に 配置された4人は、折角に反対側が見えているのだから、反対側 への配球を遠慮をせずにするべきだろう。反対側への配球をする ことで、成り行きの予想が難しくなり、易しいありきたりな方程 式の突貫工事で行き詰まるよりも、路線展開の設計や施工に工夫 が必要となる。 反対側への中長距離の配球精度を向上する練習にもなる。  
171 Isogawa Takuji 2010/08/11(水) 21:49:16 ID:CoQDOHDb0 追記>>152 短走路では球門横の撥返は不要だろうから、縦を長くして4人と して、精度の低さによる場外の多発を予防し、側線付近への配球 からの展開を研究するという方法もあるだろう。 皇甫官氏が、まず展開の有様を学習することが必要である。幾ら 頭で考えても駄目で、選手にやらせてみて、それを観察すること が重要である。  
179 Isogawa Takuji 2010/08/11(水) 22:57:37 ID:CoQDOHDb0 追記>>171 それで適切な指導ができる自信が無いので、難しい作戦の設計を 回避しているのであれば、監督としての能力に不足があるという ことになる。  
182 Isogawa Takuji 2010/08/11(水) 23:16:42 ID:CoQDOHDb0 親子関係でも、親が理不尽で不可能な要求をして、子が対応でき ない場合、親は子に怒る。それが虐待であり、親の権威や権力を 子に誇示しているに過ぎない。 その場合、子が精神を病み、それでも子は親を庇う言動をすると いうことがあるそうだ。>>180 そういう虐待は、職場における上司と部下との関係から連鎖する こともある。理不尽で不可能な営業目標を達成できないことを、 上司が部下に当り散らすことから始まることもある。  
232 Isogawa Takuji 2010/08/12(木) 19:41:44 ID:inLpQrjO0 練習を視察して三日目。まだまだ演繹(こうしなさい)的指導が 多いようだ。 蹴球には不確定要素が多く、実験室や工場内での作業とは違うの だから、帰納(こうすればよくなるよ)的指導の方が向いている はずなのだが、「イメージトレーニング」として、球を使わずに 動作する練習を反復していた。あれでは、「おまえらがヘタクソ だから、オレの思い通りのサッカーができないんだ」と言うよう に誤解されてしまうだろう。 演繹的では、選手が萎縮して消極的になってしまい、リスクへの 冒険をしなくなる危険が高く、試合では、一つ失敗すると、それ 以上のことができなくなる。 帰納的にすると、試合における不確定的な想定外の事態に対する 対応力や応用力を向上することができる。講義よりも実践だろう。  
279 Isogawa Takuji 2010/08/13(金) 18:15:14 ID:Dg9o0UzT0 皇甫官氏が、「動きをハッキリしないと球を貰えない」と言って いるが、動きを鮮明にすると敵隊に読まれてしまい奪取されると いうことが頻発しているので、他隊には暗黙に、自隊には鮮明に するためには、どのような意思表示の方法が必要なのかが課題で あろう。  
285 Isogawa Takuji 2010/08/13(金) 19:48:35 ID:Dg9o0UzT0 NTTが、通話明細の漏洩というスパイ行為を隠蔽するために、 内部告発者を「精神疾患」ということにして解雇した証拠資料を 何度も紹介してくれてありがとうございます。>>281  
346 Isogawa Takuji 2010/08/14(土) 14:06:05 ID:X7BKMIu30 どちらかと言うと、警察が犯罪組織を調査するために通話明細を 使うよりも、犯罪組織が、政府や企業の動向を調査するために、 つまり、産業スパイをするために、通話明細を使うほうが多いと 思います。 犯罪組織の資金源は、米国などから覚醒剤を密輸し、それを美形 男性による誘惑で女性に投与して淫乱にしておき、風俗店で肉体 労働をさせることによるので、まず、女性を信用させるために、 通話明細を使って、「友達の友達」としてターゲットに接近する ことが多いようです。 産業スパイでも、実際の接触が必要である場合には、そうことを するでしょう。>>291 私のポスターを掲示してくれているのですか?>>313  
352 Isogawa Takuji 2010/08/14(土) 17:12:02 ID:X7BKMIu30 NTTがやったことを個人に当て嵌めると、そういうことになり ますね。 そういう反論の仕方が、暴力団員の手口と同じです。>>350  
361 Isogawa Takuji 2010/08/14(土) 17:59:07 ID:X7BKMIu30 「そういうことを言われたら、相手がどう思うか」と言うことを 言いたいだけで、世の中を過ごしている人々にありがちな言い訳 ですね。事なかれ主義のつもりなのでしょうが、そういう被害に 実際に遭っている人々から見ると、そういう連中の仲間、という 扱いになります。>>356-357 いじめを見て見ぬ振りをしていると、そのいじめの加害者の共犯 者になっているということです。  
436 Isogawa Takuji 2010/08/14(土) 22:58:20 ID:X7BKMIu30 やはり、会計をしっかりしておかないと、債務超過で自由な企業 活動ができなくなってしまう。馬鹿な官僚が勝手な会計や経理を したものだから、そういうことになってしまった。仕手筋の金融 業者に煽てられて経営に破綻したことを、大分県民や日本国民の 税金で補填されて隠蔽する行為を通用させてはいけない。 経営の透明化のための企業統治は、結局、外資が日本企業を侵略 するための道具になってしまっている。見る目の無い監督に選手 が誇示しようとすると、相手に悟られる危険が高くなり、負けて しまう。 愚かな上司ほど、部下に詳しい説明を要求して、企画や立案その ものを潰してしまうものだ。  
440 Isogawa Takuji 2010/08/14(土) 23:03:38 ID:X7BKMIu30 ど素人の方が、選手に任せておいて、修正力を発揮できそうだが、 監督が「理想」とやらを押し付けるから、おかしなことになって いるように見受けられる。>>437 自分の考えを上から押し付けて、それがうまくいかないと、選手 の責任に転嫁してしまうから、負けが込んでいくのだろう。  
653 Isogawa Takuji 2010/08/17(火) 22:42:32 ID:nHaZ3jWe0 今日の練習では、まだまだ「理想」を押付した後遺症なのだろう、 「ここにいるはずだろう」「ここにいなきゃだめじゃないか」の 配球が多く、繋がりを欠いていた。 まず、そういう「はず」や「義務」を無くし、現実に選手が居る 場所、走ることができる範囲を相互に確認して、守備や攻撃を再 構築する必要がある。 NTTでも、無能な管理職が、外資から与えられた教科書で従業 員を指導すると、できないことをできるかのように幻想や妄想を してしまい、結果として失敗や失策が増えてしまうことが多い。 そして、外資が斡旋する幹部社員を雇用させられて、高額な手数 料を支払い、従業員を低額の派遣社員化してしまうため、費用が 嵩み、士気が下がることになった。  
832 Isogawa Takuji 2010/08/20(金) 18:52:34 ID:2AloeThc0 課題は、攻撃から守備への切替が遅滞して失点していることなの だが、その練習はせずに、守備から攻撃への切替の練習しかさせ ていないのが問題である。 型式試技での失点場面でも、何故失点したのかについて選手への 説明はせずに、「しっかりしよう」だけでは、選手に情報を提供 することができず、同じことを繰り返してしまうことになる。 負傷者の多発はフィジカルコーチのプロが居ないことに起因して いるし、失点の多発は守備を指導するに充分な訓練と経験を蓄積 した職業的指導者が居ないことに起因している。  
835 Isogawa Takuji 2010/08/20(金) 20:11:08 ID:2AloeThc0 溝畑宏氏が逮捕され、刑事事件として粉飾決算や不正経理が処理 されることが、大分FCを改革する一歩になるということなので あろうか。それを阻止するために、溝畑宏氏の観光庁官への就任 を斡旋した人物がいることになる。 会計監査の結果発表が先送りされている。余程に非道な事実関係 が発覚したために、今季終了後に発表が先送りされているという 見方も可能である。 在日関係者を食い物にしてきた仕手筋(暴力団)関係者の問題も 浮上することになるだろうか。蛇の道は蛇からの脱出は、容易で はない。>>834  
886 Isogawa Takuji 2010/08/21(土) 21:32:34 ID:afZulr6U0 監督側の主導で組織的な攻撃・守備ができないため、選手主導で 組織的な守備を再構築したことが功を奏しているようだ。  
889 Isogawa Takuji 2010/08/21(土) 21:37:29 ID:afZulr6U0 「内容は全く駄目」と言うのは簡単だし事実であるが、監督側の 独裁や圧政に苦しむ北朝鮮の人々のような選手達に対して、それ を言うのは酷というもの。 大阪で母親が二人の子どもを餓死させたが、北朝鮮では、あれと 同じことを国家として行っている。 監督側から適切な情報や指導が選手側に提供されていない状況に おいては、選手側が自主的に努力しても、その努力を踏み躙って 「オレの言うことを聞け」という暴政が発生する。 何か直接に苦情を言えば、干されて追い出されるのは、そういう 植民地化された組織の通弊である。  
898 Isogawa Takuji 2010/08/21(土) 22:21:43 ID:afZulr6U0 現状、左側後衛が鬼門になっている原因は、疲労が蓄積した後半 に、皇甫官氏の指示が聞こえる範囲に居ざるを得ないため、攻撃 に失敗した守備への切替が、その攻撃偏重の指示で遅延するため、 左側後衛の選手の負担が累増しているためであるように思われる。 実際、当初の左側後衛の担当であった小手川宏基氏は、疲労骨折 での長期療養を余儀なくされている。皇甫官氏が、選手の疲労の 度合を考慮せず、「理想」を押し付けていることがあるだろう。 皇甫官氏が適切な指示ができるようになるまで待機するのが妥当 か、選手が皇甫官氏の指示を無視した方が妥当か、という判断が 必要となっている。  
903 Isogawa Takuji 2010/08/21(土) 22:36:39 ID:afZulr6U0 皇甫官氏の主観では、段々と選手が言うことを聞かなくなるため、 左側後衛の選手を取替引替しているように見えてくるが、選手も 壊されるのは嫌なので、言うことを聞かない方が選手にとっても 隊にとっても安全だと考えるようになるだろう。 大阪で二人の子どもを餓死させた母親は、橄欖蹴球(ラグビー) 指導者が父親であるそうで、家庭を顧みない父親が、妻な娘を「 理想化」し、現実を見ないために、妻との離婚、女子の離反へと 到っているのではないかと疑われる。 スクールウォーズで、父親と母親と女子との関係を表現していた が、現実を見ない理想化は、北朝鮮のような圧制を招く。  
915 Isogawa Takuji 2010/08/21(土) 23:31:16 ID:afZulr6U0 これまでの皇甫官氏の指示によるワンパターンな攻撃では、相手 に読まれるので、混乱させた方が良いという判断をしたのだろう。 決定的な配球が成功する確率が上がったように見えたが。美しい サッカーはワンパターン化しやすい。>>909,>>914 誰も、攻撃が組織的に機能したとは言っていない。紗武主香時代 の上図礼氏や松橋章太氏の動きを、高松大樹氏や河原和寿氏が、 自主的に行っていたように思える。球際は河原和寿氏の方が上手 であるようだ。>>907 こちら側が変則的に動作することで、相手を混乱させることは、 攻撃として有益だが、その変則的な動きで自らが混乱していては いけないということ。>>906,>>912  
935 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 08:10:03 ID:epl/oo9A0 訂正>>898,>>903 誤:左側後衛 正:右側後衛 高橋大輔氏の驚異的な体力を、他の選手に無条件で要求すること はできない。皇甫官氏が、「後半はやろうとするサッカーができ なかった。勝ちたい気持ちが強かったから、守備的になってしま った。」と、選手の努力を無にして俺に従え的な暴言をしている ようだが、監督としての資質が無いのだろう。 「やりたいことがやれれば、負けても構わない」という態度は、 大日本帝国の無謀参謀と同じである。>>926  
937 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 08:37:47 ID:epl/oo9A0 皇甫官氏のやりたいことをしていては大分酉隊は勝てないので、 彼のやりたいことなど無視するしかないだろう。選手に大分FC の泥舟に一蓮托生で無理心中させられる義務は無い。 溝畑経営のクレクレ詐欺を止めさせる方が先決だろう。代理人が 暗躍して、隊の成績を降下させた方が儲かる作戦に、皇甫官氏が 従属しているようにも見えるが。  
940 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 09:21:37 ID:epl/oo9A0 高給食材を腐らせる溝畑経営は、外資の影響下にある代理人が、 選手市場を支配して、蹴球隊を経営する企業や自治体から略奪を する構造問題の申し子である。 日本企業の欧州進出のための人脈構築を目的とした、蹴球競技の 職業化について、その目的の妥当性や手段の適否の仕分が必要と なっている。  
945 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 09:47:08 ID:epl/oo9A0 蹴球の監督は、芸術家では無く、経営者であるべきなのであり、 「やりたいことをやっても構わない」という天下り官僚的な溝畑 主義をやってもらっては駄目なのである。  
946 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 09:48:55 ID:epl/oo9A0 NTTが、通話明細の漏洩というスパイ行為を隠蔽するために、 内部告発者を「精神疾患」ということにして解雇した証拠資料を 何度も紹介してくれてありがとうございます。>>944  
950 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 10:08:56 ID:epl/oo9A0 参考資料>>949 http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/OitaPolitics/OitaPoliticsSelections09.htm#429  
953 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 10:21:02 ID:epl/oo9A0 向精神薬が闇で入手され、飲食店や風俗店で、女性の飲食に混入 され、性犯罪に利用されている実態がある。 http://www.geocities.jp/isotaku503/wfhyou/MindDrug/ 女性には性犯罪の被害者にされている実感が無く、好みの男性と 恋愛しているつもりにされているようだ。  
957 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 10:51:45 ID:epl/oo9A0 経営者であれば、所与の外部条件や内部条件を勘案して、最適な 戦略や戦術を考案し、企業の業績を最大化するために努力する。 元官僚のように他企業の見よう見まねで資金を浪費し資本を毀損 するようなことをしてはならない。  
965 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 12:36:39 ID:epl/oo9A0 企業であれば、係長でも言わないようなことを、大分FCでは副 社長であった監督が言うのだから、企業の経営者が大分FCへの 広告提供ができない状態が続いている。>>958  
982 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 18:43:22 ID:epl/oo9A0 今年は、別の場所で育成した芝生を移植するという話を聞いたが、 事実なのだろうか。真夏の昼間に散水して、その高温で根を煮て いたら、ああなるのは当然である。空中に噴霧して気化熱で場内 の気温を下げることをなぜしないのだろうか?>>981  
983 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 18:46:37 ID:epl/oo9A0 河川の水質について、浄水場のための指標であるBOD(生物学 的酸素要求量)を使用することは、適当では無い。 http://mainichi.jp/area/oita/news/20100819ddlk44040397000c.html  
990 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 22:02:54 ID:epl/oo9A0 芝生に必要な空気中の酸素濃度及び酸素要求量について、BOD を比喩的に表現しました。頭が硬いですね。>>985  
992 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 22:40:05 ID:epl/oo9A0 BODは、水中の有機物を所定の微生物が分解するために必要な 酸素の要求量であるので、便宜的に水の汚れの指標にしているに 過ぎない。>>991 河川においては、生物が生息するために有機物が必要であるので、 BODが低い方が川が清浄であるという解釈は間違っている。 芝生が光合成するためには二酸化炭素が必要であり、夜間に呼吸 するためには酸素が必要である。 その間違いについて、大分銀行競技場の芝生管理の間違いを指摘 したものであり、複雑な比喩で理解困難であったことは認める。  
994 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 23:11:25 ID:epl/oo9A0 生物を主語にした場合、生物学的酸素要求量は、蛍の方が高いの で、間違っていませんが、水道局の指標では、水道局が曝気する 酸素量の指標になるため、BODの主語が生物なのか水道局員で あるのかで、違いが生じます。>>993 私が記述したBODは、生物側が主語であるので、高い低いが逆 になっているということです。 裁判でも、生物が訴訟主体になった環境裁判がありますが、どう も詭弁が多いようで、環境保護には繋がっていないようです。  
996 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 23:13:49 ID:epl/oo9A0 追記>>994 ということで、詭弁には詭弁で対応、つまり、陽動作戦には陽動 作戦で対応するというところが蹴球的であったということです。 ここまで書かせたあなたには、良く分かったことでしょう。  
997 Isogawa Takuji 2010/08/23(月) 00:07:53 ID:i7pEYsTa0 追記>>983 河川の水質について、流域で使用されている殺虫剤や除草剤など の農薬を登録制として、その農薬が河川に流入して、微生物等の 動植物を殺傷していないかについて調査分析する必要がある。  

Trinita 600
美しいサッカー? 大分トリニータ599(実質600)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1282440229/

3 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 10:29:21 ID:epl/oo9A0 向精神薬が闇で入手され、飲食店や風俗店で、女性の飲食に混入 され、性犯罪に利用されている実態がある。 http://www.geocities.jp/isotaku503/wfhyou/MindDrug/ 女性には性犯罪の被害者にされている実感が無く、好みの男性と 恋愛しているつもりにされているようだ。>>2  
12 Isogawa Takuji 2010/08/22(日) 12:38:44 ID:epl/oo9A0 NTTが、通話明細の漏洩というスパイ行為を隠蔽するために、 内部告発者を「精神疾患」ということにして解雇した証拠資料を 何度も紹介してくれてありがとうございます。>>11  
20 Isogawa Takuji 2010/08/23(月) 09:51:37 ID:i7pEYsTa0 皇甫官氏の「美しい蹴球」は、前衛が王様で、中盤や後衛は下僕 という醜い封建的で奴隷的な恰好であるので、そうなってしまう のだろう。それでは近代蹴球にも到達していない。>>18  
22 Isogawa Takuji 2010/08/23(月) 15:34:03 ID:i7pEYsTa0 大型連休の分散 賛成4割止まり 日本観光協会調べ 2010年8月14日 東京新聞 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010081402000045.html  自治体や旅行業者などでつくる日本観光協会は十三日、春と秋 に大型連休を地域別にずらして設定する休暇取得の分散化の賛否 をインターネットを通じてアンケートしたところ、賛成は38% にとどまったと発表した。反対は27%、「どちらとも言えない 」が35%だった。  休暇分散化については、推進する観光庁のアンケートでも約7 割が「特にメリットがない」としており、同庁は「渋滞が減った り、経済効果があるなどの利点をていねいに説明する必要がある 」としている。  アンケートは協会が運営するウェブサイトで実施し千二百二十 五人が回答。分散化が実現した場合、旅行に行くきっかけになる かどうかについては、「はい」が42%、「いいえ」が25%で、 旅行の需要増は期待できそうな結果となった。休暇分散化を知っ ているかどうかは、「よく知っている」が28%、「聞いたこと はある」63%、「知らない」9%だった。  
39 Isogawa Takuji 2010/08/24(火) 18:52:35 ID:/ZQ2ILYi0 今日の配球交換練習においては、意識の違いが球をどちらに回転 させて相手に渡すかに顕われていたように思われる。配球交換に おいて、出し側が球を回転させる方向により、受け側がどちらに 球を次にどちらに出し易いかが決まることを意識し、周囲の情報 を受け側に伝言することができるかが課題であり、これを意識し 実行することができるかどうかが問題である。 6対6(7対7)の囲み練習では、それらに加えて、球を貰いに 行く動きだけでは密集してしまい行き詰まることが明らかであり、 相手の動きを惹いたり逸らしたりすることで、配球や蹴賭の経路 を空けることができるかが課題となり、そのための目配りができ ているかが問題となる。 これらは指揮命令してさせることができることではなく、練習で 選手が能力を向上して自分自身で実践できるようになることで、 できるようになることだと考えられる。その練習を考えて行い、 適切な指導ができることが課題であり、そのための情報を言葉で 適切に伝達できるかどうかが問題となる。  
42 Isogawa Takuji 2010/08/24(火) 22:55:23 ID:/ZQ2ILYi0 追記>>39 芝生の上を独楽のように滑らせる回転する球の回転速度によって、 どちらに顔を上げれば良いかの伝達ができ、その回転の具合で、 その発側の自信や視野を伝達することができ、それらが連鎖して、 円滑な配球交換ができるようになる。  
91 Isogawa Takuji 2010/08/26(木) 08:05:19 ID:gutt2Xs80 滑って崩れる芝生で、選手の筋肉が断裂し、それが回復をしない まま練習や試合を続けていけば、当然に、走れなくなる。屁理屈 を捏ねても、現実を見ないだけの「理想論」である。>>86 いまだに、鈴木慎吾氏は、その後遺症から脱出できていないよう である。>>87  
92 Isogawa Takuji 2010/08/26(木) 08:14:49 ID:gutt2Xs80 追記>>91 「芝生は相手と同じ条件だ。負けたのは選手に勇気が無いからだ。 」というような卑劣な責任転嫁が行われていたことも、大分FC の官僚体質を露呈しており、選手から嫌悪された。「手柄は俺の もの、失敗は現場の責任」という状態は現在も続いている。 >>81,>>85-90  
104 Isogawa Takuji 2010/08/26(木) 18:43:04 ID:gutt2Xs80 今日の練習は、「オレがカントクだ、カンコクジンセンシュに点 を取らせろ」になってしまっていたようだった。選手としては、 監督の意向を一つの意見として認識し、試合に勝つことを目的に して、サポーターのために、監督を無視するしかないだろう。 崔正漢氏にとっても金甫炅氏にとっても、皇甫官氏の態度が迷惑 となっている事態である。  
108 Isogawa Takuji 2010/08/26(木) 19:23:49 ID:gutt2Xs80 追記>>104 監督の指示では逆に狙われて得点できなくなる危険が高いので、 結果としてそうなるような方法を選手側で考えれば良い、という ことにはなる。あまり本質的では無いが。 崔正漢氏や金甫炅氏が、自主的に囮になる動きをすれば、周囲の 助けも得られるだろう。  
125 Isogawa Takuji 2010/08/27(金) 11:46:06 ID:rN21yLqf0 明野地区を右翼の街宣車が徘徊している。どうやら、大分県での 共通試験の成績が劣悪なので、教職員に大分県知事が発破を激励 している会合に影響力を誇示しているようだ。 大分県では日本教職員組合の影響力が強く、教師が真面目なこと が問題なのだろうか。子どもが家庭でどのようなTV番組を視聴 しているかを研究して、その虚偽や欺瞞を提示することができれ ば、状況が変化する可能性がある。 例えば、常識的な生活や職業の徳目では、嫉妬は負の心理として 否定されるが、広告業界では、服や鞄を販売するために、他人に 嫉妬することを奨励している。 嫉妬や羨望こそが、商品の販売促進の有力な手段である、という 稚拙な宣伝広告が、子どもの心を毒していると言えるだろう。 学業成績が劣悪であっても芸能界で成功したと自慢する芸人が、 「勉強なんかするな」という主張を反復しており、その刷り込み が日本の社会や経済を失速させている。  
134 Isogawa Takuji 2010/08/27(金) 19:43:18 ID:rN21yLqf0 小林宏之氏の中央配球が右上に流れる傾向があるが、無理に足の 甲で蹴り過ぎているからだろうか。もう少し、踝に近い位置での 蹴突でも良さそうだが。 皇甫官氏の選手起用は、「オレの言うことを聞かないと外すぞ」 という北朝鮮的な恐怖政治の感があるが、選手はどう思っている のだろうか?  
135 Isogawa Takuji 2010/08/27(金) 19:58:58 ID:rN21yLqf0 追記>>125 性的欲望でしかない衝動を「恋愛」であるかのように表現して、 異性を争奪する羨望や嫉妬を表現し、その手段として、服飾品や 装飾品の購買意欲を煽動する番組が多い。 仕事や家事をする相手への真心よりも、服飾や装飾で演出や演技 をする虚構を重視すれば、実質が必要な事業や育児は失敗し破綻 するに決まっている。 そのような結末としての虐待が累増している原因も、そのような 悪質な番組の影響だろう。  
136 Isogawa Takuji 2010/08/27(金) 20:08:01 ID:rN21yLqf0 追記>>135 ホタルのヒカリというドラマでも、年上の男性と年下の男性とを 比較対照させ、双方の嫉妬を煽動する無意識の女心が表現されて いるようだが、通常であれば、不誠実な女性と見られて、御仕舞 となるところを、無理矢理に引っ張っているようでもある。 そういう愚かな女性を天然に表現して、広告業者に踊らされて、 買物ばかりをさせられている哀れな女性に、何かを気付かせよう としているのであれば表現する価値がある。 ところで今度の芝生の張替は、薄敷方式では無く、当然に土根付 の厚填方式になるのだろうか。広告業者の恰好ばかりの虚偽粉飾 は不幸を招く。  
141 Isogawa Takuji 2010/08/27(金) 21:40:39 ID:rN21yLqf0 人を不安にさせる典型的な表現ですが、大宣の方ですか?>>140  
143 Isogawa Takuji 2010/08/27(金) 22:07:59 ID:rN21yLqf0 テレビドラマを見ていて、製作側が、どのような方向に視聴者を 誘引しようとしているのか、などを観察しながら批判的に視ると その製作側の水準を観ることができる。 衝動買いをする女性を「かわいらしい」と表現しているドラマを 信じていると、無計画でだらしのない女性と結婚してしまい破産 することもある。>>142  
144 Isogawa Takuji 2010/08/27(金) 22:24:28 ID:rN21yLqf0 今日(2010年8月27日)の日本経済新聞の大機小機に国債 についての表現が掲載されていたが、国債の利子の支払について、 誰の損失となり誰の利益となっているかを考えると、あんなこと は言えないはずだが、官僚的な思考ではああなってしまう。>>142 大分FCの溝畑宏氏の借金感覚もあんなもの。何に金を使うかの 問題というだけでは済まなかろう。「NTT全体では」とかいう 言訳も多く聞いたものだが。そういう全体主義は、国を滅ぼす。  
146 Isogawa Takuji 2010/08/27(金) 22:26:45 ID:rN21yLqf0 追記>>143-144 そう言えば、衝動買いを繰り返して借金を膨らませた溝畑宏氏は、 「トリニータと結婚していた」と言っていた。  
154 Isogawa Takuji 2010/08/28(土) 07:02:19 ID:FGu2yjqN0 追記>>146 頭が光る偽蛍は、金銭要求量ばかりが高くて、家計や会社を破綻 させる厄介者ということが言えそうだ。ところで、別の禿って、 平松守彦氏のこと?>>142  
157 Isogawa Takuji 2010/08/28(土) 08:03:37 ID:FGu2yjqN0 「精神分裂病」とは「権力に逆らう病」のことか。民主主義社会 では、そういう「診断」はありえないことだが。いまだに、そう いう全体主義が残存している組織があるようだ。>>156  
160 Isogawa Takuji 2010/08/28(土) 09:38:32 ID:FGu2yjqN0 おちおち弁当も食えやしないということか。食中毒になりそうだ。 毒菜政権ではよくあること。>>149  
181 Isogawa Takuji 2010/08/28(土) 19:17:49 ID:FGu2yjqN0 実際に、そういうことも起こり得るということですね。それらを 「精神分裂病」の「妄想」と片付けることは、どうかと思います。 実際、性犯罪でも、薬物を食事に混入して強姦するという事件も 起こっています。>>164 http://www.geocities.jp/isotaku503/wfhyou/MindDrug/ 向精神薬を性犯罪組織に横流して、性犯罪の被害者を「統合失調 症」と診断する共犯者もいることですから。  
188 Isogawa Takuji 2010/08/28(土) 21:01:45 ID:FGu2yjqN0 よくあることは、不正経理や不正融資などで、良心の呵責に耐え かねた部下が、上司を「裏切」って内部告発をした場合、上司が 「そんなことはなかった」と、部下の「妄想」のせいにして言い 逃れをし、会社としても、不祥事が表沙汰にならないように、闇 から闇へと葬るということがあるだろう。>>164 部下の「被害妄想」や「誇大妄想」や「関係妄想」として「処理 」がされることになる。その部下は、精神病棟に幽閉され、日の 目を見ることが無いまま、薬により植物状態にされる。>>149 NTT関連で禿と呼ばれる人物には高部豊彦氏がいるが。>>142  
208 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 00:11:19 ID:0cxU47lS0 別府市:プロサッカー国内外、キャンプ誘致拡大へ 陸上競技場に冬芝を整備 /大分 http://mainichi.jp/area/oita/news/20100827ddlk44010532000c.html  国内外のプロサッカーチームの春季キャンプ誘致を拡大しよう と、別府市は年度内に野口原総合運動場陸上競技場に天然の冬芝 を植えることを決めた。こうしたサッカーコートは2面となり、 宿泊増につながるという。9月1日開会の9月定例議会に補正予 算約600万円を提案し、来春分の誘致を進める。  仮に今春こうしたコートが2面あれば、交互に使うことで韓国 3チームも受け入れが可能で、延べ2000人分の宿泊が確保で きたという。市観光まちづくり課によると、各チームとも「温泉 で体をほぐすと、選手の故障が減る」と高い関心を示しながら「 冬芝のコートさえあれば」と話していたという。 http://www.city.beppu.oita.jp/02kankou/index.html  
211 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 00:16:03 ID:0cxU47lS0 2010年8月27日 日本経済新聞 朝刊12版17面 大機小機 国債増加と借金大国は別物>>144  国債累積高が900兆円に達し、国民1人当たりいくらの借金 だとか、このままでは日本は借金大国になるとかという懸念が広 がっている。しかし、これは誤解である。  国民1人当たりの借金は、国民1人当たりの資産でもある。国 債の発行とば国債を渡してその分のお金を国民から受け取り、財 政支出で国民に返すことである。そのため、国民の持つ国債以外 の資産は変わらず、総資産は国債分(=将来の税負担分)だけ増 える。つまり、国債を発行していなけれぱ、その分、国民の資産 も少なかったのである。  国債は政府の借金であり、日本の資産とは民間の資産から政府 の借金を差し引いたものである。前述のように国債増加はそのま ま民問資産の増加になるから。日本の資産も変わるはずがない。 つまり、国債発行では日本は借金大国にはならない。  
212 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 00:16:26 ID:0cxU47lS0 続き>>211  借金大国の可能性は国債発行とは無関係で、国民の消費意欲が 高く、国内生産では足りない場合に出てくる。そのとき政府が需 要を増やせば、経常収支が悪化して借金が膨らむ。しかし、現実 は消費意欲が低く、生産力が余って経常収支は黒字である。こう したときに政府が需要を増やしても、余った生産力が使われるだ けで、日本の借金は増えない。  それでも次のような懸念がある。今のところ国債は、大半が日 本人に保有されているからよい。だが外国人が持つようになった ら、日本全体が外国に対して借金を背負うから、借金大国になる というものである。しかし、これも杞憂(きゆう)である。  外国人が日本国債を保有しているとすれば、それは外国人が、 自分の資産と引き換えに日本国債を買ったからである。すなわち、 外国人の日本国債保有高が増える分、日本人の外国資産保有高も 増えている。外国に国債の利払いをすると同時に、外国から収益 を受け取るから、結局は戻ってくる。外国人が日本国債を買った ら大変という見方は、交換で日本人が外国資産を受け取ることを 忘れている。  国債が問題なのは、日本の借金が増えるからではない。国債が 重要な金融資産であり、発行しすぎて信用を失えば、金融危機が 起こるからである。そうなれば、1990年代初頭のバプル崩壊 や2008年の世界金融危機のように、人々が不安で倹約に走り、 不況が悪化してしまう。(魔笛)  
213 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 00:24:17 ID:0cxU47lS0 以下のようなことを言っている。>>211-212 大分FCが幾ら借金をしても、大分FCの資産価値が上昇するの であるから、大分県や大分県民の借金は増えておらず、大分県民 が観戦しない(消費意欲が低い)ことが問題である。 優秀な外国人の選手や監督を雇用してきたのだから、大分FCに そのノウハウが蓄積されているはずなので、大分FCの資産価値 は高いはずである。 大分FCの株券や負債を県外資本が握ると借金の取立に来るから 問題で、大分県内の政府や企業で保有していれば安全だが、これ 以上の借金は危険である。  
217 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 07:49:58 ID:0cxU47lS0 通話明細漏洩事件はスパイ行為なので、隠蔽工作として、元妻を 脅迫して食事に薬物を混入させたり、高齢者倶楽部の弁当の余り を母親に持ち帰らせて標的を毒害するようなテロ行為もありうる ということです。>>194 家族には、入院させなければ解雇するぞと脅すわけです。>>196  
225 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 09:35:54 ID:0cxU47lS0 外資系企業が、外国企業から与えられたマニュアルに従って業務 をこなしているだけではノウハウは蓄積されず、経営者や従業員 が年功序列賃金でコストが上昇すると、外資はその会社まるごと で「新陳代謝」をする。スクラップ&ビルドである。 サッカークラブの場合、選手の稼動年齢は若年層のみとなるため、 そういう外資系のためのビジネスモデルとしては望ましいという 状況がある。>>224  
227 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 09:53:17 ID:0cxU47lS0 追記>>225 そういう外資系のビジネスモデルを大分FCに導入して、大分県 の資金や資産を国外流出させた行為を先導した溝畑宏氏が、民主 党の外資派の一員として観光庁長官に就任したという構造問題で ある。  
231 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 10:03:34 ID:0cxU47lS0 追記>>227 大分FCが、大分県内の企業に愛好されるように正常化されて、 選手が引退後の職業や生活を確保できるような運営が必要である ということになる。 負債については、県内企業の負担能力において減損していくしか ないだろう。合意しない場合には、破綻処理をするしかない。  
235 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 10:18:52 ID:0cxU47lS0 紗武主香氏の分析力が、皇甫官氏に承継されていない以上、選手 が試合では自由に行動するしかないだろう。皇甫官氏が、適切な 指示ができていない以上、そうしなければ勝てない。>>229  
237 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 10:23:23 ID:0cxU47lS0 そのうちどうにかなるでしょう。>>236  
242 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 11:11:19 ID:0cxU47lS0 2010年8月20日 産經新聞 朝刊11版11面 「消費税引き上げ、納税者としてどう?」 子供の質問に財務相たじたじ  http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100819/fnc1008191851016-n1.htm 野田佳彦財務相は19日、夏休みの小中学生に中央官庁の仕事を 見学させる「子ども霞が関見学デー」に合わせて行われた子供“ 記者”団とのミニ会見で、鋭い質問にタジタジとなる場面があっ た。 中略 一方、862兆円に膨らんだ日本の債務について「長い間作って きた借金をじゃあ誰が返すのかというと、いまの有権者じゃない。 皆さんです」と、次世代を担う子供たちに財政再建への理解を求 めた。  
293 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 20:58:04 ID:0cxU47lS0 皇甫官氏には守備の修正ができないので、攻撃的な方向に持って 行きそうだが、それでは、また同じことの繰り返しになりそうだ。 「面白いサッカー」と”勝てるサッカー”とは違うのであるから、 これを分岐点にして勝てるサッカーに向かうにはどうするかを、 選手が考える必要がある。  
299 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 22:02:19 ID:0cxU47lS0 「いますぐに解雇か辞職してもらうか、それとも病院に入院して 療養したら職場復帰できるよ」という甘言に乗せられて、両親が 入院をさせたら脳神経を破壊する薬物を投与されて社会復帰すら できないようにされる被害者が多発している。>>251 省庁や銀行や証券、商社など将来の高給が予想される企業での話 なので、あなたの想定する事情とは異なる。 あなたが精神病院の実情を知っていれば、当然に入院など回避を すると思います。無知な両親や妻が、子や夫を窮地に落としいれ 廃人にしてしまうことが多いのです。  
305 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 23:02:41 ID:0cxU47lS0 確かに皇甫官氏は、自分が選手であるかのように考えているよう で、「俺がいるから大丈夫だ」というような感覚で、選手を攻撃 に追い立てているように見えるときがあった。>>302  
308 Isogawa Takuji 2010/08/29(日) 23:45:02 ID:0cxU47lS0 それは、外資が新聞やTVでそう宣伝しているための印象であり、 実際とは違います。外資系から日本企業に派遣されている人々は、 加害者の側に立つでしょう。>>306  
473 Isogawa Takuji 2010/09/01(水) 21:33:33 ID:ziOejQkC0 蹴賭も空気抵抗での揚力により球の回転の具合で曲がるし、棒に 当たれば内側に撥ねるか外側に撥ねるかで折れ曲がる。枠内への 確率を高める練習が必要であるようだ。 皇甫官氏は、説明した通りに練習が成功すると、それ以上の練習 をせずに脳内印象を維持しようとするようだが、それでは駄目で、 徹底的に練習を反復して、成功した場合、失敗した場合の理由や 原因を選手に理解させようとしなければならない。 そのためには、映像と音声を収録して、指導が適切であったかを 自己確認できるように、また、第三者が客観視して、その指導が 妥当であったかを他者確認できるようにしなければならない。 失点は、不適切な選手への指示が原因だったようだが、それらに ついて明確に反省できるかどうかが、選手から信用されるかどう かの基礎となる。  
475 Isogawa Takuji 2010/09/01(水) 21:41:23 ID:ziOejQkC0 選手の力量や傾向を把握して、それらを基礎として守備や攻撃の 組立をするのでは無く、欧州や南米の試合の映像を研究し、それ を選手に説明して実施させるという指導方法では、北朝鮮のよう になってしまう。 代表監督の選考で、監督候補者が極東の日本に招聘されると欧州 や南米の最先端の情報が得られなくなるということが問題視され ているが、TV映像では試合場全体の映像が無いため、作戦情報 としては不足である。 試合場全体(監督、交代選手を含む)の映像が中継されるように なれば良いということになるだろう。  
480 Isogawa Takuji 2010/09/01(水) 22:00:29 ID:ziOejQkC0 皇甫官氏の作戦が、局面的で連鎖的で無いのは、視野が狭いTV 映像からの研究だからだろう。攻撃の場面で守備がどう準備され ているのかとか、守備の場面で攻撃がどのように準備されている のかなどの情報が無いため、ああいうことになっている。  
482 Isogawa Takuji 2010/09/01(水) 22:07:22 ID:ziOejQkC0 溝畑宏氏の好都合な結論を大分FCに提出させるために、弁護士 費用と会計士費用として一千万円を支出(債権放棄)したという ことになっているだけなのだが。>>481  
525 Isogawa Takuji 2010/09/02(木) 08:05:48 ID:eJGBrHSY0 一千万円は、溝畑宏氏を擁護する会計士や弁護士に右から左へと 流れただけで、大分FCに利益があったわけではない。>>515 そういう右から左へ金を流す手口で、大分FCの債務が累積した ということである。その金を流す手口で、溝畑宏氏は権力を握り 続けてきたことが、官僚的であると批難されている。 大分高校書道部の件だが、生徒の保護者が子どもに箔を付けよう と、出品者名簿に名前を載せようとして、あのような事件を起こ したのではないだろうか。  
558 Isogawa Takuji 2010/09/03(金) 19:12:35 ID:LmhxS0060 今日の練習では、「監督オレの作戦は悪くない、選手がシュート を外すのが悪いんだ」ということで蹴賭練習のようだった。 最終配球の速度遅いと蹴賭が入るのだが、最終配球の速度が速い と蹴賭が門守正面か球門外に外れるということで、相手の守備陣 の間を抜くための速い球を正確に蹴賭できる反射神経が足りない ということだった。 至近距離からの速い配球を正確に蹴賭する反射神経を反復練習で 鍛錬するのかと思いきや、皇甫官氏は「集中力が足りない」との 認識で、一人でのリフティングや二人でのリフティング交換での 持ち込みで球門前で蹴賭する、集中力を持続する練習へと持って いってしまった。 技術力の不足とすると監督の責任、集中力の不足とすると選手の 責任、という責任に関連する意識が、事象を歪曲させて認識して しまうことの一例なのだろうか。  
577 Isogawa Takuji 2010/09/05(日) 08:42:51 ID:67fSvaX60 香川真司氏の蹴賭の成功は、岡崎慎司氏が二人の相手守備員を囮 として惹き付けた効果が大きかっただろう。後半30分での内田 篤人氏の蹴賭を中央配球にすると、隊としての連動性が高まった のだろうが、そこまでの意識はこれからのようだ。  
579 Isogawa Takuji 2010/09/05(日) 09:03:38 ID:67fSvaX60 公務員であった溝畑宏氏に一億円の私財が個人資産としてあった のかは疑問で、誰からの借財なのかが明らかにされていないのも 問題なのである。>>578  
582 Isogawa Takuji 2010/09/05(日) 09:11:50 ID:67fSvaX60 菅直人氏の力量不足により、外資の影響下にある銀行や商社から 要求される財務省や経済産業省が主導する政策を標榜するように なったことを、小沢一郎氏が危惧しているのだろう。 菅直人氏が、官僚を抑えると言っているのは、財務省や経済産業 省や厚生労働省の金融流通閥を背景にした地方政府への抑圧を、 そう呼んでいるに過ぎない。  
583 Isogawa Takuji 2010/09/05(日) 09:13:45 ID:67fSvaX60 誤曝>>582 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1283641870/180  
618 Isogawa Takuji 2010/09/05(日) 23:47:59 ID:67fSvaX60 空気>>617 http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_12743334768.html http://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073740531.html  
636 Isogawa Takuji 2010/09/07(火) 12:58:59 ID:VcnHZxP10 競技性と娯楽性との両立を、蹴球の試合で実現していないことが 問題だろう。観客に責任転嫁するなど見苦しい。 競技性は勝つこと、娯楽性は作戦や技量が優れていることにある。 中身が弱いのに、外見だけ着飾っても、付き合えば振られること になる。 場末のキャバ嬢化していないか?>>635  
648 Isogawa Takuji 2010/09/08(水) 00:13:41 ID:EG86jEAi0 「2点も3点も取られるな」では無くて、”なぜ、2点も3点も 取られたのかを考えろ”が正しい。”取られなくするための方法 を練習で教えてやる”と言えればもっと良い。 見たところ、詰められると慌ててしまい、弱いようだ。門守へと 戻すのも恥では無い。前を向いて受けるには、どうすれば良いか を考えなければならないだろう。  
661 Isogawa Takuji 2010/09/09(木) 00:06:23 ID:EG86jEAi0 大分FCの内部の意見を代表しているのですか?だとすれば大分 県民への背信行為ですね。溝畑宏氏が「偉人」に見えるのなら、 私が「心の醜い傲慢で病的な人間」であるように見えても仕方が ないでしょう。官僚の洗脳とはそういうものです。>>657  
688 Isogawa Takuji 2010/09/09(木) 18:49:33 ID:AVAhaaB60 現状、大分FCの収益力は営業赤字でマイナスなので、累積債務 を返済できる能力は無い。よって、自己破産して出直すのが普通。 会社が破産した場合、解散して事業譲渡。 新会社が大分トリニータを譲渡される場合には、その事業に利益 が無ければ受けられないので、収支をプラスにしてから事業譲渡 されることになる。 事業に価値がある場合、旧会社が債務超過でも、新会社に事業が 譲渡される場合があります。その事業を売却した代金で、債務の 整理を行います。>>684 前経営者が悪質で、不正経理で逮捕されるようなことがあったり、 債権者に貸し手責任がある場合、その可能性が高くなります。  
700 Isogawa Takuji 2010/09/10(金) 00:54:57 ID:QPCB7/R+0 宮崎で高速道路の建設が遅滞している原因は、地権者が平野部に 高速道路を建設させて地権料を獲得しようと虎視眈々としている からだろう。山間部に洞道と橋梁とを連続させると、東京の大手 土建会社に資金が流出し、地元負担だけが残る。その地元負担を 無くせば良い。 大銀競技場も大分FCも地元負担だけが残った事例の一つである。 経営者に放漫経営をさせて累積債務を積み上げておいて買い叩く のは、外資の常套手段であるが、通常は、大手企業や政府の機関 や特殊法人などの優良資産を買い叩くための手段で、それを大分 FCに適用する溝畑宏氏の認識は間違っている。 暴力団や詐欺師に「性格が悪い」と批難されるのは、騙しにくい からで褒め言葉だろう。>>664  
708 Isogawa Takuji 2010/09/10(金) 14:08:13 ID:QPCB7/R+0 追記>>700 と書いてる傍から日本振興銀行が破綻したそうだ。預金者を保護 しない預金切捨が行われるそうだが、預金者と貸倒先との関係を 精査しておかないと脱税の危険がありそうだ。 溝畑宏氏も、大分FCに私財を投入しているそうだが、その私財 がどこからかの借入金である場合、その実質的な出資者や債権者 が第三者であることになり、企業統治上、好ましからざる事態を 誘発している。  
712 Isogawa Takuji 2010/09/10(金) 21:04:29 ID:QPCB7/R+0 匿名の誰かさんに書いたものであって、あなたに書いたものでは ありません。何でも自分に書かれたと思っているのですか?それ はよくない傾向です。>>711  
776 Isogawa Takuji 2010/09/11(土) 22:33:59 ID:8y2QjUN10 蹴賭の失敗が多数に昇った原因が、精度の問題だけにするのは、 少し違うような気がする。蹴賭をするには、最適な角度の範囲が あり、その角度の範囲内で蹴賭者に球を送れたかどうかが課題で ある。 そのためには、守備隊の居ない状態での練習で速度を上げ、守備 隊の居る状態での練習で精度を上げて、位置や移動をどのように するかを確認する反復練習が必要であるし、それを上空から撮影 して、どのようにすると成功するのか、どのようにすると失敗に なるのかを確認することが必要だろう。 守備隊としては、その角度の範囲内から外せば、蹴賭の成功率を 著しく下げることができることになる。崔正漢氏は、蹴賭の成功 率が低いことを見越されて、蹴賭機会を故意に与えられていたの ではないかと反省するべきなのだろう。それが自信過剰なのか、 技術不足なのか、を自己確認するべきである。  
778 Isogawa Takuji 2010/09/11(土) 22:37:00 ID:8y2QjUN10 修正するためには、自隊の状況や状態がこうだから、相手がこう 修正して対応してくるだろうと予想して、その修正に対抗するに おいて、自隊がどのように修正するかを考えなければならないの だから、結構、難しい。>>775 自隊の強いところを強化するのでは無く、自隊の弱いところへの 修正が必要なのであるから、謙虚な姿勢や態度が必須なのである。  
784 Isogawa Takuji 2010/09/11(土) 23:59:05 ID:8y2QjUN10 「お前はクラス全員から嫌われているんだ」というのはいじめを する児童に典型的な言動で、実際には、”オレはクラス全員から 嫌われないように、怖がらせているんだ”というのが本音であり、 弱味を見せないように一生懸命である心の弱い児童であることが 多い。>>781 そういう児童が、学業成績も不良で進学もできないと、暴力団や ブラック企業に拾われることになる。 そういう心の弱さの原因が、家庭内での虐待や無視などに起因し、 地域の社会や経済を荒廃させる原因となることがある。  
808 Isogawa Takuji 2010/09/12(日) 08:33:28 ID:uW7wnKWz0 薬物犯罪で覚醒剤中毒者を「統合失調症」ということにしている ので、廃人化することがありますね。 性犯罪組織が女性を薬物の中毒症状で売春などをさせている場合、 「統合失調症」として入院させて自殺させる処理が行われている そうです。>>786,>>806  
809 Isogawa Takuji 2010/09/12(日) 08:35:39 ID:uW7wnKWz0 性的快感や性的欲望のために、これだけ薬物犯罪が拡大し、氷山 の一角である摘発量も累増していて、向精神薬の横流しも発覚が 多発している現状において、その薬物が何に使われているのかを 考えると、精神科医の罪は重い。>>808  
810 Isogawa Takuji 2010/09/12(日) 08:44:05 ID:uW7wnKWz0 大分酉隊の最大の弱点は、攻守のバランスが攻撃に偏り、選手が 前半で疲弊してしまうことだろう。攻撃が最大の防御であること は間違いないが、守備の弱点を攻撃的であることで覆うことには 限界がある。それは皇甫官氏の弱点であるのだろう。  
814 Isogawa Takuji 2010/09/12(日) 11:59:57 ID:uW7wnKWz0 暴力団やブラック企業に所属する人々は、真実から目を背けて、 というよりは、真実から目を背けていなくては生きていけないの で、真実を追及しようとしたり、真実に言及する人々を敵視する。 そのために好都合なレッテルとして、統合失調症や人格障害やら 発達障害などが精神科医により発行されている。>>813  
815 Isogawa Takuji 2010/09/12(日) 12:02:04 ID:uW7wnKWz0 追記>>814 学校教師が、性犯罪で逮捕される事態が多発しているが、性犯罪 組織が、風俗嬢や用心棒(ホスト)の候補生を人材発掘しており、 その手先として、学校教師が利用されていることの証左であると いう見方が可能である。  
843 Isogawa Takuji 2010/09/12(日) 23:26:16 ID:uW7wnKWz0 坂本龍馬が、内戦での暴利を目論んでいる政商の前で、内戦せず に無血革命をすると宣言するのは問題があるだろう。なぜなら、 まだまだ薩長に武器や兵器を調達する必要があるのだから、その 入手経路を維持する必要があったと思われる。当時において抑止 論があったという前提なのだろうか? 薩長同盟を日韓同盟として、北朝鮮を無血開城させるというので あれば、まあそれなりの工夫が必要だろう。そうなると、金正日 氏を徳川慶喜になぞらえていることになる。 誰もあんな貧乏国で無資源な野蛮国を相手に戦争をして損をした くないため、体制が維持されているだけに過ぎないが、それでも 小泉政権と藪蛇政権は利用価値を発見し、1970年代の遺物で ある弾道弾頭迎撃防衛装備を日本政府に売り込んで金儲けをして いた。 小泉政権はバラマキ反対だと言いながら、あのようなヤマワケを して暴利を貪っていたのだから売国政権と批難の対象とされる。  
844 Isogawa Takuji 2010/09/12(日) 23:28:42 ID:uW7wnKWz0 誤曝です。>>843 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1284292313/272  
851 Isogawa Takuji 2010/09/13(月) 08:52:02 ID:+Um+9Dfl0 電通で宣伝していることをそのままに書くから、電通の工作員と 見做されるということです。>>849 詐欺師と暴力団とは、ソフトとハードとを使い分け、誘惑と脅迫 で人を利用しようとします。それをモテルと勘違いしてモーテル に連れ込まれないようにしましょう、という駄洒落もありますね。 盗撮されて脅迫されるのがオチです。>>848 大分でもAIDS患者が増えているそうですが、その原因は何で しょう。 http://www.pref.oita.jp/soshiki/12200/hiv.html  
853 Isogawa Takuji 2010/09/13(月) 09:41:39 ID:+Um+9Dfl0 追記>>851 蹴球の守備作戦でも、わざと守備に穴が開いているように見せて おいて、相手を誘い込み、組織的な守備で球を奪うということも 行います。 見かけが美しい方が、騙しやすいということもあるでしょう。罠 に嵌められるとは思ってもいないからです。性格が悪いことは、 見かけでは判別ができないことも多い。 そういう組織的な蹴球の守備作戦が、性格が悪くないと組織する ことができない、ということがあるかどうかはわかりません。 いずれにせよ、労せずして功を奏すことは、隊の消耗による失速 を避けるために必要で、組織的な守備ができることが、継続的な 勝利に欠かせないことは事実であろう。  
864 Isogawa Takuji 2010/09/13(月) 22:23:20 ID:+Um+9Dfl0 NHKニュースで、大分FC前社長の溝畑宏氏の経営責任に知事 が言及した大分県議会での模様が報道されていた。 http://www.pref.oita.jp/site/gikai/situmon22-3.html 一般質問(平成22年9月13日) 3 公明党 伊藤 敏幸  3 大分トリニータについて 4 県民クラブ 首藤 隆憲  1 大分トリニータについて  
885 Isogawa Takuji 2010/09/15(水) 00:38:34 ID:72TYqVCN0 昨日(2010年9月14日)の練習は、5対5(4対4)での 守備&攻撃の練習だった。囲碁将棋で言えば詰め将棋の練習なの であるから、この程度の人数の方が、実際に試合で発生する失策 や失敗や失点の再現性が高く、得点機や切替機の練習として有効 であるように思われる。以前は人数が多過ぎた。 人数を減らすと休憩時間が出来るが、休憩した方が、練習が身に 付くという研究結果もあるそうだ。 金甫炅氏が球を保持した場合、数人が寄せるが、その人数が増え ていくほど球を奪われる確率が高くなり守備に備えなければなら ないが、その前に球を離すのか、誰かが接近して支援に行くのか、 守備の時間を作るために球を保持しつづけるのかの判断ができて おらず、見惚れるように周囲が立ち尽くすのはよろしくない。 森島康仁氏が球の扱いに失敗して球を奪われる確率が高いことを どのように解決するかについても、球の保持の上手下手としての 相対化が可能だろう。要するに、時間と確率とをどのように判断 するかの問題に還元できる。 崔正漢氏が蹴賭を外すのも、位置や角度、足の振りと腰の廻しと の相関関係を、どのように解決するかの問題である。足を振ると 仰角に上がり、腰を廻すと仰角が下がる。  
887 Isogawa Takuji 2010/09/15(水) 08:29:40 ID:72TYqVCN0 追記>>885 結論としては、体軸を傾けて、膝で脚の長さを調節し、足元の球 でも腰を廻して蹴ることができる。 滑氷選手が、蹴足を軸足の裏に廻してから回転跳躍するのと同じ である。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2007/2007-11-11_OSIM-Training_156-157.jpg  
889 Isogawa Takuji 2010/09/15(水) 08:36:35 ID:72TYqVCN0 追記>>887 図を見るように、日本の体勢は仰角が高くなりがちで守備向けで ある。足が振子のように上に向かうため、球と足との接触時間に より仰角を調整しなければならない。 欧州や南米の体勢は仰角を低く蹴ることもできる。仰角の調整と いう意味で、足腰の使い方に柔軟性がある。球と足との接触時間 を長くして力を伝達しても仰角が上がらない。  
890 Isogawa Takuji 2010/09/15(水) 08:39:07 ID:72TYqVCN0 いやがらせでやっているつもりだろうけれども、NTT内部に巣 食う外資関係者の不当性を広く報知しているに過ぎませんよ。 民主党の岡田派の関係者ですか?>>888  
892 Isogawa Takuji 2010/09/15(水) 10:41:45 ID:72TYqVCN0 そういうふうに「ご先祖様」というところが怪しい。平松守彦氏 などの旧通産省の通商(商社、流通)派が、大規模店舗を展開し、 地域の商業を侵略して暴利を貪ったが、そのための手段として、 サッカークラブを人気を集めるために利用し、溝畑宏氏を使って いた、ということか。>>891 そう言えば、吉良州司氏も商社出身だった。 小沢一郎氏は、資金源をAEONに求めて、外資が要求する政策 を掲げたが、敗北したということになる。外資が日本政府に圧力 を掛けるために円高を昂進させているが、それにも限界がある。  
894 Isogawa Takuji 2010/09/15(水) 20:41:26 ID:72TYqVCN0 今日(2010年9月15日)の練習では、蹴賭の成功(枠内) 率が、少し向上したようだった。紅白戦では、もう少し省エネを 意識した攻撃(行け)と守備(待て)との配分を考慮して、90 分間の持続力を重視した作戦立案が必要である。 皇甫官氏は、守備の組織整備に自信が無いので、少し攻められる と前へ行け前へ行けと選手を消耗させてしまう。自信を持つこと ができる守備組織の整備を実現しなければならない。単なる不安 による墓穴であることもありうる。不安墓などと呼ばれるのは、 その所為だろうか。 持続力においては、緩急自在であることが必要である。急加速や 急発進をできるだけ減らし、制動や操舵に支障を来たさないよう に急制動や急操舵を減らすということが重要であるのは、自動車 も人間も同じである。 燃費の向上も持久力の向上も同じ意識が必要であろう。負傷者や 故障車、退場者や停止者を減らすにも有効である。  
901 Isogawa Takuji 2010/09/16(木) 11:44:44 ID:KZXfZkFh0 田代まさし氏が、薬物所持で逮捕された件でしょうか?薬物から は脱けられないぞという薬物犯罪組織の主張であるとも考えられ ますね。>>899 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100916-OYT1T00210.htm 立場が弱いので、そういう犯罪組織に周囲を囲まれると、被中毒 者は逃げることができなさそうです。酒井法子氏のように被害者 であっても中毒者にされると前科者にされてしまう法制度に問題 があります。 薬物取締関連法規を改正して、薬物中毒にされた人々を被害者と して、薬物を販売した側に厳罰を課すことにする必要があるので しょう。薬物中毒であれば物証で立件や立証が容易ですが、薬物 販売の立件や立証が困難であるという安易な刑事行政の失敗が、 薬物蔓延の一因となっています。 私も帰宅が深夜になり、駅近くのカプセルホテルに宿泊したら、 朝の出掛けに、荷物の近くに不審な男性が出没し、警戒していた ところ、ホテルから出たところで、警官に職務質問されて荷物を 調べられたことがありました。 おそらく、そうやって罠に嵌められる人も居るのだろうなあ、と 感じました。  
911 Isogawa Takuji 2010/09/16(木) 19:16:47 ID:KZXfZkFh0 今日の対長崎鴛隊との練習試合では、前半、崔正漢氏の蹴賭が枠 の外に外れたため停滞気味であったが、後半に体力を温存すると いう練習試合の目的は達成したようであった。 崔正漢氏の蹴賭は、球に勢いを与えようとして、球と足との接触 時間が長くなるようだ。体軸を中心として脚を旋回させる先の足 から脚に垂直に球が発出されるため、右や左にぶれるのは、その 調整ができていないためだろう。軸足の踏み込みを前後に微調整 する必要がありそうだ。 高松大樹氏が、最終線超過の反則を反復していたが、目標位置に 最短距離で到達しようとするために発生する反則であり、最終線 の内側に迂回して初速を稼ぎ、目標位置に到達する加速の負担を 減らすという工夫が必要そうだ。 後半は、相手に守備を研究されて突破された失点を、落ち着いて 逆転する良い練習になっただろう。森島康仁氏の突破で相手反則 を誘発しての宮沢正史氏の自由蹴と、森島康仁氏が蹴賭の撥返を 水平回転で仰角を抑えた直接蹴での得点であった。  
964 Isogawa Takuji 2010/09/19(日) 10:03:54 ID:vnOrBoEl0 帝国データバンクなどへの通話記録の情報漏洩を指摘したところ 「精神分裂病での幻覚だ」とされて解雇されましたので、企業間 で売買される人事情報に、就職や就業に不利な情報が掲載されて いるようです。>>963 http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/News_Papers/1999-11-14_NTT-East.htm  
968 Isogawa Takuji 2010/09/19(日) 13:02:36 ID:vnOrBoEl0 金曜日の紅白戦では、皇甫官氏が指導した先発組が、そのように 2失点し、柳田伸明氏が指導した交代組が勝利していましたから、 指導が悪いのは明白でしょう。交代組では、梅田高志と小林宏之 氏とが左右で長距離の配球交換をすることにより、先発組が容易 に突破されていた。 皇甫官氏は、引退後、大分FCから外に出たことが無く、職業と しての指導は招聘した監督からの見よう見まねですので、どこか で学んできたという実績はありません。 通常、指導者になるには、一流倶楽部の狭き門を突破して指導者 への道を歩むものですが、そういう選抜で合格した実績は無いと いうことです。まだ、日本は蹴球後進国なので、そういうことが 多いということでしょう。>>966-967  
969 Isogawa Takuji 2010/09/19(日) 13:11:57 ID:vnOrBoEl0 追記>>968 ちなみに、選手相互の位置交換は、監督の命令で禁止されている そうで、典型的な少年蹴球の指導法を、職業蹴球に適用している 様子。 位置交換の禁止は、少年蹴球で選手の認識能力や理解能力の不足 を補完する指導法だが、職業蹴球で監督の認識能力や理解能力の 不足を補完していては、他隊に勝利できるはずもない、というの が一般的な見解である。>>966-967  
979 Isogawa Takuji 2010/09/19(日) 18:31:43 ID:vnOrBoEl0 指導力不足の教員が、その指導力不足を棚に上げ、「生徒の理解 力の不足が問題だ」と主張して、「規則」や「規制」で生徒への 強制力や評価権を駆使して統制や拘束を強化し、ますます、生徒 の思考力や行動力を制約して衰退させるということが学力低下の 原因である。 蹴球の場合は、「持久力が足りない」と無理で無謀な作戦を決行 させ、選手の責任に転嫁し、「監督は悪くない」と演出すること もあるだろうか。 地域守備も対人守備も、どのような攻撃や守備をしていくかで、 選択的かつ流動的に行うものであるから、その使い分けを選手が 自主的に判断できるように教育し訓練することが監督の仕事で、 そのためには位置交換の技術が必須である。 とりあえず、90分間体力を持続させることが第一の課題なので、 地域守備の時間を増やすことは必要だろう。勝つことが目的で、 攻撃的であることや美しくあることは手段や結果である。>>970  
981 Isogawa Takuji 2010/09/19(日) 19:37:25 ID:vnOrBoEl0 第二次世界大戦での日本の敗戦後、アメリカは日本には尖閣諸島 は日本の領土、中国には魚釣島は中国の領土、と二枚舌を使って、 日中の対立や紛争を仕掛けた。>>971 そのような二枚舌は、イスラエルに関連したイギリスの二枚舌の 外交と同じで、以後、パレスチナとイスラエルの紛争や戦争で、 武器や兵器を販売し、イギリスやアメリカは大儲けをしている。 日本と韓国との間にも、アメリカは、日本には竹島は日本の領土 と言い、韓国には独島は韓国の領土と言って、二枚舌外交で対立 を仕掛けている。 二枚舌外交で対立を煽動し、アメリカに有利な外交政策をするの は、よくあることで、それで対立するのが愚かなのである。そん なことは外交関係者はよく分かっているが、マスコミ関係者が、 無用に騒ぐのは、彼等に金が払われているからだと言えるだろう。  
982 Isogawa Takuji 2010/09/19(日) 19:56:21 ID:vnOrBoEl0 追記>>981 イスラエルやパレスチナの支配層は、そんなことは知っているが、 彼等の地位や収入を維持するためには、自国民を騙して、対立や 戦争を継続するしかない状態に追い込まれている。 和平を実現しようとすれば、アメリカやイギリスの軍産複合体の 工作員から暗殺されることになることは証明されている。 ところで、前原誠司氏が、ネオコンの工作員の影響下にあると、 当然に、日中や日韓の対立を煽動して、アメリカの外交に有利に なる振舞をするようになるだろう。 北朝鮮をイスラエルにして、周囲に戦火を拡大することも行える。 まあ、小さな対立を煽動させつつ、大きな戦争はしないように、 上手に外交することが必要なのだろう。 ところで、前原誠司氏が、溝畑宏氏を観光庁長官として重用した 動機は何だろうか?その背後に居る平松守彦氏に何らかの要求を して、裏金や人脈を利用しようとでも考えたのだろうか? 平松守彦氏も、蓄財した資金や資産を大分県に返還することを、 考慮した方が良さそうである。  
987 Isogawa Takuji 2010/09/19(日) 20:56:29 ID:vnOrBoEl0 追記>>982 北京での観光行事に、混乱を恐れた北京市当局が、日本の出演の 停止を要請したそうだが、そのあたりのことも考え、今回の漁船 事件を仕掛けたと言えるだろう。 どの程度の資金が無駄にされたのか不明だが、観光庁長官を斡旋 された溝畑宏氏と、その後楯である平松守彦氏を標的とした仕掛 けであることになる。 前原誠司氏は、道化師に過ぎないが、日本の外交を危険に晒した 失態の責任を取り、早々に辞任することが本人の矜持として要求 される。 このままでは、近衛文麿氏の二轍を前原誠司氏が踏み、中国政府 を対手とせずなどと、アメリカの思惑に乗せられて、日中戦争に 追い込まれるような事態に拡大する危険がありそうだ。 日中戦争は、アメリカの援助があってこそ可能であり、アメリカ が援助の手を引いて、飼犬が飼主の手を咬むように真珠湾攻撃を 仕掛けさせられても、彼等の思う壺となった。  
990 Isogawa Takuji 2010/09/19(日) 21:02:40 ID:vnOrBoEl0 追記>>987 平松守彦氏は、中国で金を奪い取られるよりも、大分県に返還を した方が、国益に貢献できるが、「名誉」の方を優先して、利用 されるだけされて祭り上げられることになるのだろうか。 溝畑宏氏が観光庁長官に抜擢された人事が罠だったということに 気付いた時にはもう遅かったのだろうか。 溝畑宏氏の不正会計を刑事立件して、不正な資金の流用について 自白をすれば、大分県に返還をされる資金の部分は救われる。 大分FCの累積債務も帳消しとなり、一石二鳥である。  

Trinita 601
もうニータンが監督でいいじゃん 大分トリニータ601
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1284818218/

19 Isogawa Takuji 2010/09/19(日) 21:15:51 ID:vnOrBoEl0 3位以内に入って昇格の資格ができたら10億円出すとか悠長な ことを言っている余裕は無いだろうから、何らかの理由を付けて、 トリニータの胸スポでも大分FCの買収でも、中国企業にさせる 方向が良いだろう。 大分県としても、民営化した資金が略奪される危機であるから、 溝畑宏氏を逮捕するなど、強硬手段に出ることも想定の範囲内と するべきである。 AEON進出など、利用するだけ利用しておいて、邪魔になれば 排除するのは、自民党や民主党でも見られる現象である。  
33 Isogawa Takuji 2010/09/20(月) 08:29:01 ID:BG2DX7gt0 蹴球の作戦で、そんなことを一々説明していたら笑われる。偶発 事象も多数あるように見せて、故意の作戦を遂行するのが作戦で あるから。>>23 一言で言えば、NTTのアメリカやヨーロッパへの進出で同様の 事態があり、数兆円の損失をNTTは計上しており、アメリカや ヨーロッパで宣伝広告費や営業販促費を獲得した広告代理店が、 そういう作戦を仕掛けていたということ。 観光庁というよりも、前原誠司氏の周辺が、溝畑宏氏や平松守彦 氏に委託した中国での観光振興策は、宣伝広告費や営業販促費で のイメージ向上だが、それを漁船が巡視船に体当たりしただけで 徒労にさせたのだから、前原誠司氏の周辺が誰かと策謀して今回 の事態を惹起したと観るのが常識的である。 そういうことを考えると、裏切者(窃盗、横領、背任)が、組織 の内部に潜伏していたと疑われる。宣伝広告費や営業販促費を、 獲得するだけ獲得して、販売不振や営業不振の責任を政治情勢に 転嫁して口を拭う。 そういう広告代理店関係者が、「途中のプロセスが抜け過ぎちゃ って理解できない部分が多いのが残念」などと言うのが常套文句 の台詞なので、だからどうしたの?と聞くことにする。  
34 Isogawa Takuji 2010/09/20(月) 08:35:59 ID:BG2DX7gt0 追記>>33 「分からないのは、分からない方が悪い」「分かりたくないから、 分からない振りをする」と批難したところで、犯罪者や裏切者が 黙秘をするのが当然なので、そんな水掛け論をしたところで時間 の無駄である。 そうやって政府や企業の組織が、窃盗や横領や背任を累犯して、 裏金を蓄財する犯罪組織化していくことはよくあること。 見つけられても後ろめたさから黙ってしまい、採り放題に取られ てしまうのである。  
35 Isogawa Takuji 2010/09/20(月) 08:38:54 ID:BG2DX7gt0 追記>>34 自民党や民主党の外資派が、日本政府の埋蔵金発掘で国民還元を 主張していたが、埋蔵金を見つけたら報告なんかするはずも無く、 官僚と交渉して、「オレに寄越せ」と私腹を肥やすこと必定なの である。 帳簿の処理は外資金融が実施して、手数料で外資は儲けることに なる。後進国を植民地化するときに行われる手口である。  
37 Isogawa Takuji 2010/09/20(月) 09:22:29 ID:BG2DX7gt0 2010年9月19日 産經新聞朝刊 11版5面 イタリア便り 徹底的な手の洗浄から  今週はイタリアに関係のない話で恐縮だが、日本で流行する院 内感染に関し、150年も前にイグナーツ・フィリップ・ゼンメ ルワイス博士が発見した 「手の洗浄」の大切さをお伝えしたい。  医療関係者以外にはあまり知られていない人物だが、ゼンメル ワイス博士は1818年にハンガリーで生まれた。若くしてウィ ーンの総合病院の産科病棟に勤務する医師となった博士は、死亡 率の高いことで有名だった産祷熱患者の死因が、死体解剖を終え たばかりの医師・研究者の手に付着した病菌が媒介したものであ る可能性に気付いた。  47年、博士が同病棟に立ち入る医師全員にクロール石灰液で 手を洗浄することを実行させた結果、前年に同病棟に人院した産 婦約4千人の産祷熱による死亡率が11%であったものが、驚くな かれ5%に減少し、さらに翌年には1%に低下したのである。  博士のこの世紀の大発見は、医師仲間のねたみを買ったうえ、 「それまでの医師の責任」問題にも触れるため、学会で受けいれ られることなく、結局、精神的に弱り果てた博士は65年、不遇 のうちに死去した。  多剤耐性菌の蔓延が懸念される今、医療関係者は原点に戻り、 徹底的な「手の洗浄」から始めるべきではないか。 (坂本鉄男)  
43 Isogawa Takuji 2010/09/20(月) 11:17:43 ID:BG2DX7gt0 相手が仕掛けてきたら、その意図を看んで破って、その仕掛けを 利用して、反撃することも蹴球の醍醐味の一つだろう。 柔道でも剣道でも同じである。>>41  
45 Isogawa Takuji 2010/09/20(月) 11:31:18 ID:BG2DX7gt0 日産自動車とルノーとの関係は?京セラとモトローラとの関係は ?などを調査すると、欧米資本の思惑が見えてくるのでは。技術 (知識・技能)を略奪すれば捨てられることになる。 熟練工が、現在の日本の怠惰な環境で育成されるだろうか?TV の影響による競争力の低下が著しい。>>44  
48 Isogawa Takuji 2010/09/20(月) 12:42:40 ID:BG2DX7gt0 「病気の具合が良くないんだろう」という台詞は、「病気でもう 生い先が短いから、あんなことが言えるんだろう。もう先が長く はないな。もうすぐ死ぬだろう。かわいそうに。南無阿弥陀仏。 南妙法蓮華経。」という意味で使われることがある。>>42 転じて、「てめえ、覚えてろ、ぶっ殺すぞ。食い物に気をつけろ。 」との意味になることもある。 ヤクザや暴力団、政府や企業の内部の犯罪者や工作員が使う脅し や殺しの文句である場合があるのだが、そういう意味ですか?  
56 Isogawa Takuji 2010/09/20(月) 20:18:35 ID:BG2DX7gt0 参考資料>>33 社会学の根本概念 マックス・ヴェーバー著 清水幾太郎訳 第一節 社会学と社会的行為 一 方法の基礎 もとより、すべての解釈は明確性を求める。しかし、いかに意味 の明確な解釈でも、それだけで、また、その明確性を理由に、同 時に因果的に正しい解釈だと主張するわけには行かない。そうい う解釈そのものは、所詮、明確度が特に高い因果的仮説であるに 過ぎない。(1)本人がそうと思い込んでいる動機とか、精神分 析でいう抑圧――言ってみれば、本人が認めていない動機――と か、そういうものが働いて、行為者自身の眼から自分の行為の目 標の真実の連関を隠してしまうことがよくあるもので、主観的に は正直な証言でも、相対的な価値しかないことがある。  
254 Isogawa Takuji 2010/09/24(金) 23:19:22 ID:13WIwEno0 紗武主香氏の時は雨の日でも練習していたが、皇甫官氏は雨の日 は練習が休みなのだろうか? 濡れた球は滑るので、摩擦では無く、衝撃で球を制御しなければ ならないのだが、それができていない選手が多かった。 その結果として球を奪われて反攻される事態が多発していた。  
359 Isogawa Takuji 2010/09/26(日) 17:48:41 ID:mVECxujz0 前半の守備を分析されて、後半早々に対人守備を外されて失点。 監督の修正力の不足が露呈した。昨年、紗武主香氏に芝生問題の 責任転嫁をして、歩々美治氏に途中で交代させて累積債務が累増 した反省から、監督の途中交代は無いだろう。 来年、このまま皇甫官氏が監督であると、通季入場券の販売への 影響が甚大であるから、監督交代を前提にした人選を急ぎ、次季 監督が必要とする選手の調査や交渉の下準備を開始するべきなの ではないか。 皇甫官氏の韓国での移籍先についても考慮して、遺漏の無い様に することが必要である。紗武主香氏も通訳が溝畑宏氏の独断にて 解雇され、意思疎通が阻害され、あのような不振に陥った。 http://alarabi.qa/  
390 Isogawa Takuji 2010/09/26(日) 22:02:58 ID:mVECxujz0 高松大樹氏をボランチに起用して、前衛に器用な選手よりも頑丈 な選手を起用した方が、攻撃と守備との連携が円滑になるように 思われるが。>>389 皇甫官氏がどのような前衛選手であったのか知らないが、監督と しての采配を見る限り、構造的な作戦での攻撃よりも、瞬発力や 偶然への即応を重視する選手だったのだろう。>>360  
439 Isogawa Takuji 2010/09/27(月) 21:23:44 ID:NiXEBYye0 監督を上図礼氏にして通訳を矢野博紀氏にすると、集客の効果も 高いだろう。期待感を持たせられる。家庭事情もあるだろうが。 交渉してみる価値はあるだろう。>>437 練習を観ると、監督の指示が曖昧で、意味や意図が不明である。 無理に日本語を話しているのか、韓国語でも論理的な発言ができ ないのか。通訳は、日本語を韓国人選手に通訳しており、日本語 でも意味不明、韓国語でも意味不明であろうから、監督の指示は 有って無きがごとしなので、「監督についていく」という定義も 難しい。 監督に追従する態度を提示するしかない状態である。>>435  
562 Isogawa Takuji 2010/09/30(木) 23:14:36 ID:vhWPJjDb0 まず、子どもが練習している人工芝の小型球門の網が破れていて、 折角、蹴賭に成功しても、後ろに球が抜けて取りに行かなければ ならないのは、よろしくない。 芝生の周囲の雑草も、そろそろ種が出来る頃だから、種が芝生に 飛ぶ前に刈っておいた方が良いだろう。 そういう設備への配慮が欠けている。人力でできることは、やる べきだろう。>>553  
564 Isogawa Takuji 2010/09/30(木) 23:16:57 ID:vhWPJjDb0 追記>>562 役人は、すぐ業者に頼むとかで金を掛けるが、そういうところが 企業努力として足りない。官僚の天下りが経営してきたためか、 そういうところがなっちょらん。  
573 Isogawa Takuji 2010/10/01(金) 00:24:30 ID:f0WAOOct0 それが縦割り行政、ということ。>>571  
582 Isogawa Takuji 2010/10/01(金) 07:53:33 ID:f0WAOOct0 雑草刈や球門網の修繕を、県蹴球協会にいちいち依頼しなければ、 自分達が使用する設備の修繕もできないというのが、行政の発想 ということ。これが理解できないところが、馬鹿と呼ばれる理由 である。>>576  
585 Isogawa Takuji 2010/10/01(金) 09:49:45 ID:f0WAOOct0 こういうことは社長や校長が率先してやることだから、社長でも しろということですか?>>584 債務超過を株主責任や貸手責任で全額減損してからの話ですね。  
586 Isogawa Takuji 2010/10/01(金) 10:29:28 ID:f0WAOOct0 そもそも、AEONへの集客のために、松岡に競技場を建設して、 トリニータを運営していたから、岡田克也氏が幹事長の民主党に 溝畑宏氏が救われているわけで、そのトリニータを「県民の宝」 ということにして、地元の産業界や商業会に後援をさせるという 欺瞞が問題となっています。>>570  
598 Isogawa Takuji 2010/10/01(金) 12:58:48 ID:f0WAOOct0 練習してる子どもが困っているゴールネットの破れを、そういう 理屈で直さないというのはどうかと思うが。まあ、そういう会社 だから無駄が多いということは分かった。 金が無くても、草刈や修繕は職員にやらせればできるので、そう いうこともしないところに問題があると、なぜ気付かないのかが 問題なのですよ。 業者にやらせる、業者にやらせないと業者に金が流れないから、 業者から苦情になる、という偉そうな役所の体質が、税金の無駄 を膿む。 大分FCは、役所なのだろうか、業者なのだろうか、よく考えて から書いた方が良い。>>596  
600 Isogawa Takuji 2010/10/01(金) 13:03:02 ID:f0WAOOct0 そういう態度が、こういう記述にも表われている。>>570 素人でもできることは行政の職員が自ら行い、玄人しかできない ことを業者に任せるという態度が正しい。それを住民に無料無給 でやらせることをイメージ操作するにも限度がある。  
630 Isogawa Takuji 2010/10/01(金) 22:24:45 ID:f0WAOOct0 雑草の草刈については芝生側のこと。それから、ゴールネットの 修繕で、業者からレンタルしている気になっているのはいかがか と。そういう傲慢な態度は、溝畑宏氏ゆずりなのでしょう。 だから、不良債務をこれだけ累積していても、そういう高慢稚気 な態度で、高給を受給しながら、県民や市民から寄付を募るよう な破廉恥なことができているのでしょう。 県サッカー協会と大分FCとが別だから、とそういう言訳をする のも、感覚がずれている。大分県民から見れば一緒。>>626  
633 Isogawa Takuji 2010/10/01(金) 22:47:14 ID:f0WAOOct0 追記>>630 雑草の種が芝生に飛ばないように草刈する提案や、ゴールネット が破れているから修繕する提案が、なぜ、県サッカー協会と大分 FCとが別組織で、県サッカー協会の所有物だから草刈や修繕が できない、という回答になるのか、よく考えた方が良いですね。 普通、社会人であれば、県サッカー協会と相談して草刈や修繕を すると回答するのが通常で、あまりにも幼稚な回答だと思います よ。>>626  
653 Isogawa Takuji 2010/10/02(土) 08:02:41 ID:9XyISN8e0 人工芝とは書いていない。>>562 批判する鉾先を摩り替えるところが官僚的ですね。人工芝に種が 飛んで困ることはない。事態への認識力や想像力の欠如が、無駄 を生むのは、蹴球での無駄な走行や配球と同じであり、隊の危険 を招く。>>645  
654 Isogawa Takuji 2010/10/02(土) 08:06:10 ID:9XyISN8e0 傲慢な官僚が、天下り先で独裁や専横をするために、自分よりも 能力が劣る人間を多数、恩着せがましく雇用して、「雇用に貢献 している」と威張り、その能力を向上せず、品質の劣る役務提供 を恩着せがましく行い、累積債務を積み上げて、地域に迷惑損害 を波及する現象が、大分FCにも現れている。>>645  
655 Isogawa Takuji 2010/10/02(土) 08:53:48 ID:9XyISN8e0 監督や選手からの要望にも、そのように言を左右にして、対応を 遅らせたり、言訳ばかりをしていると士気が低下する。 県サッカー協会の施設を、既得権益で独占的に使用しているとの 批難をされないように、適切な応対や対応ができるようになって もらいたいものだ。>>645  
658 Isogawa Takuji 2010/10/02(土) 09:05:42 ID:9XyISN8e0 そういうふうに反撃で個人攻撃を仕掛けてくるところが総務省的 ですね。 個人情報の不正利用をしないようにしましょう。>>656-657  
742 Isogawa Takuji 2010/10/02(土) 19:08:35 ID:9XyISN8e0 皇甫官氏の守備指導の不足や不備が露呈した。刀根亮輔氏は、球 の行方を見定めるために必要な凝視の時間が長過ぎる。より短い 時間で球の速度や角度や方向や回転を捕捉し落下地点を特定する 努力か才能かが必要だろう。顔を天に上げて人が見えなくなる隙 を突かれたのは、それを見破られたと認識するべきである。  
743 Isogawa Takuji 2010/10/02(土) 19:09:45 ID:9XyISN8e0 顎が上がって脱力状態に陥らされたことも原因である。  
786 Isogawa Takuji 2010/10/03(日) 08:02:46 ID:R+4EV0lc0 今季は監督交代は無いだろう。溝畑宏氏の経営が外部依存で内部 の実力が無く、金で雇った監督や選手による虚飾であったことが 露呈することに意味がある。 溝畑宏氏は、蹴球について素人で、行政権限や政治権力を背景に 出鱈目な経営をしていたことが露呈したということ。 蹴球に玄人な人々は、彼にとって、「偉そう」で「邪魔」という 存在に映り、彼の無能が露顕しないように追放してきている。 そういう行政権限や政治権力を振り回す無能な者が、有能な者を 追い出すことは、派閥抗争や権力闘争で多く見られる現象である。 皇甫官氏は、その被害者でもあるが、加害者の立場であり、今季 で辞任することが相当である。>>785 税金は支払をする義務を課されているが、通季入場券を購入する 義務は課されていない。  
791 Isogawa Takuji 2010/10/03(日) 08:13:37 ID:R+4EV0lc0 総務省出身の社長がいたために、そういう個人情報で相手を沈黙 させようとする行為が多発しているのですね。>>790  
849 Isogawa Takuji 2010/10/03(日) 21:30:08 ID:R+4EV0lc0 J連盟の方から、借金を完済させるために、将来有望な若手監督 が斡旋されて来ることになるでしょうね。>>848  
887 Isogawa Takuji 2010/10/04(月) 12:47:36 ID:qVtv03CZ0 性犯罪被害者の裸体写真をインターネット上に掲載して、性犯罪 被害の親告や訴訟をやめさせる性犯罪加害者の行動と同じですね。 金融犯罪の加害者が、その被害者に予定している標的に、飲食や 賭博や性交等の賄賂を供与し、その証拠写真を撮影しておいて、 金融犯罪(窃盗、詐欺、横領、背任など)の被害者を沈黙させる 行為と同じでもあります。>>883 露天風呂に誘い出して、対岸の林の陰から撮影するなんてことも ありそうですね。  
940 Isogawa Takuji 2010/10/04(月) 23:57:55 ID:qVtv03CZ0 金さえくれれば何でもOKのヤクザな会社を、大分県が野放しに できなくなったということでしょう。「県民の宝」や「県民の夢 」という大義名分と実情実態との乖離が、四葉問題で露呈したと いうこと。 そういうヤクザな会社は潰れた方が良い、という常識的な判断を しようとしても、内部の人間にとっては、「もともとそうだった し、そういうことをしてきたんだから、今更、何をカッコウつけ て気取っているのか」という感覚なのだろう。 そのあたりの平松県政のヤクザ体質による勘違いを正していくの は大変な苦労を伴うだろう。>>931-932  
968 Isogawa Takuji 2010/10/05(火) 07:48:36 ID:cwCyWpbo0 そういう責任転嫁がヤクザ的である。>>910,>>943  
971 Isogawa Takuji 2010/10/05(火) 08:22:19 ID:cwCyWpbo0 追記>>968 鍋山温泉殺人事件は、竹瓦温泉から被害者を案内して鍋山温泉に 連れて行き、襲った疑いが濃いが、男女の複数犯による常習的な 犯行である容疑が濃いだろう。  

Trinita 602
逃げた社長はチャイナスキー 大分トリニータ602 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1286256700/

32 Isogawa Takuji 2010/10/06(水) 11:11:41 ID:xRTYFK0D0 日本代表の坐家朗仁氏が、守備隊員に正面で相手を見るようにと 指導しているとのことだが、目の間隔を正面にすることで最長化 して遠近法での距離感を確保することを指導しているのだろう。  
36 Isogawa Takuji 2010/10/06(水) 12:20:24 ID:xRTYFK0D0 追記>>32 正対することで相手に威圧感を与えることができるのは、目線に よる距離感の捕捉による副次的な作用である。>>33  
44 Isogawa Takuji 2010/10/06(水) 18:44:55 ID:xRTYFK0D0 ゴールネットの痛みが激しい下部を、これで補修や補強しておく ことはできないのだろうか? http://www.dionet.jp/products/life/homenet.html#idea アクロスのGoodayで1m×3m=1970円だったが。  
65 Isogawa Takuji 2010/10/07(木) 08:09:52 ID:gTnLaZ7J0 全ては、溝畑宏氏の官僚体質による独裁体制で「YesMan」 を周囲に蔓延(はびこ)らせ、本人には経営能力が無く、本人も 「YesMan」だったことに起因する浪費体質が招いた惨禍で ある。>>63  
66 Isogawa Takuji 2010/10/07(木) 08:11:42 ID:gTnLaZ7J0 基準が低すぎる。>>64  
69 Isogawa Takuji 2010/10/07(木) 09:47:38 ID:gTnLaZ7J0 追記>>66 大分FCのような信用度の低い会社では、営業能力も低いだろう が、その中でも誰が契約の締結が確実であるかが問題となる。 大分FCの場合、大分県内でも契約できる相手が限定的であろう から、余程に一蓮托生な相手でないと契約できず、その契約相手 は皇甫官氏を支持しているため、皇甫官氏の営業能力が大分FC の中では「一番高い」ということになる。  
89 Isogawa Takuji 2010/10/08(金) 00:19:59 ID:X8kgFkZe0 芝生があんな状態で、選手が全員負傷して、成績低迷が確定的に なった時点で計画変更することが、溝畑宏氏にはできなかった、 というだけのこと。 監督交代も選手補強もする必要がなかった。 官僚的に当初の計画に固執したことが損失や損害を拡大した、と いうことになる。>>86 責任を取って辞任するのが嫌で、仕手筋や詐欺団に依存してでも 体面を維持しようとした結果の破綻である。  
97 Isogawa Takuji 2010/10/08(金) 08:33:42 ID:X8kgFkZe0 そういう官僚的で役人的な発想で、通訳や監督を追い出し、公共 事業感覚で芝生の交換をしたために、大分トリニータは降格した ということへの反省が、いまだに無いようですね。>>96  
99 Isogawa Takuji 2010/10/08(金) 09:17:07 ID:X8kgFkZe0 YesManのように「はい、わかりました」という返答ばかり 要求しているから、そういうふうに堕落してしまうのです。>>98  
102 Isogawa Takuji 2010/10/08(金) 10:53:26 ID:X8kgFkZe0 父親が持ち帰るスポーツ新聞の風俗店の宣伝に書いてある「女の 本音」みたいな対談形式の宣伝に踊らされて、頭の中が風俗嬢に 洗脳されてしまう少女が多いようだ。>>101  
418 Isogawa Takuji 2010/10/12(火) 08:06:41 ID:adIY4j7V0 市民や県民に寄付までさせておいて、元社長は、自己弁護のため の弁護士や会計士に支ユ・う一千万 ~を、・手正りで違法に増額を ・た役員給^の債権放棄e「ごくろうさん」€ニ弁済する。 鰍サういう体質ま会諮€ノ 誰が協倫する業言うのだろう。  
420Isogawa(T`kuji シ/font>a: イ010/10/12(火) 00:45;27 ID:adIY4j7V0425 Isogawa Takuji 2010/10/12(火) 10:51:46 ID:adIY4j7V0 追記>>420 そのような資産の過大計上による負債の累増によりTooBig ToFailを招く会計処理にリース会計があり、大分FCでの 選手売買貸借によるマネーロンダリングについて調査分析をする 必要があるだろう。>>421  
426 Isogawa Takuji 2010/10/12(火) 10:55:41 ID:adIY4j7V0
追記>>425 そのように考えると、薄っ平い芝生に交換して選手を負傷させた 行為が、故意に行われたとも疑われる。 つまり、資産価値を圧縮して安値で譲渡させ、負債を大分FCに 固定的に帰属させて県民負担とし、サッカークラブの新陳代謝を 仕手筋が仕掛けたと疑われるのである。  
427 Isogawa Takuji 2010/10/12(火) 11:02:06 ID:adIY4j7V0 追記>>425 欧米外資が金融自由化や流通自由化で日本の流通業に壊滅的打撃 を与えるためには、日本国内の流通業が競争で背伸びをして財務 体質を悪化させることが必要であった。そのためにリース会計を オリックスやゼロックスが仕掛けていたと疑われるのである。  
465 Isogawa Takuji 2010/10/12(火) 19:28:42 ID:adIY4j7V0 純資産は、株主に帰属しますか、会社に帰属しますか?いずれに せよ、中小零細の非公開会社であれば資本主理論が適合的だが、 巨大な公開会社では企業主体論が適合する。 債権者責任論は、債務超過な場合に、その問題が顕在化する。 金融業者主導で会社法や会計基準を決定すると、債権者責任論が 没却される傾向があるようだ。>>461  
498 Isogawa Takuji 2010/10/12(火) 22:33:38 ID:adIY4j7V0 坐家朗仁氏は、亜細亜対策と世界杯対策との両立を、どのように していくのだろうか? 代表隊では、頭の良さを誰に遠慮することなく自己主張して良い 環境なのだろう。監督も充分に頭が良いので、選手から質問され て答えられずに激怒するなんてこともなさそうだ。  
499 Isogawa Takuji 2010/10/12(火) 22:40:30 ID:adIY4j7V0 追記>>465 ちなみに、市場原理主義や株主主権主義は、戦前の旧い概念で、 その失敗が大恐慌や世界大戦であったと認識されており、それを 1990年代以降になり「新しい概念だ」と持ち出してきた危険 性について、考慮するべきだろう。>>461  
545 Isogawa Takuji 2010/10/13(水) 11:48:20 ID:g1r8U0We0 選手を移籍させて「その他収入」を増やし、県外の「ユニホーム スポンサー」は収入が減る見込みなので、県民や県内企業からの 「シーズンチケット」や「看板等スポンサー」を増やして、その 差額を「トップチーム人件費」の削減で埋めるためには、まず、 溝畑宏氏の経営責任を訴訟で明確にすることが必要だろう。 あのようにお手盛りで盛られた「役員給与」を削減して、お金を 払ったことにして、弁護士や会計士を雇う費用を捻出したようで は、「看板等スポンサー」を支払う企業経営者の目を誤魔化せは しないし、監督の無能でチーム成績が悪ければシーズンチケット も買ってもらえない。>>541 県民負担は目に見えては増やせないので、職員削減など間接的に 行われていくことになる。>>539  
565 Isogawa Takuji 2010/10/13(水) 21:40:58 ID:g1r8U0We0 北側の向かって左の方の隅に橙色の椅子が増えていますが、あれ が壊れた椅子の数?>>564 所詮はプラスチック製なので、劣化により壊れ易くなりますね。 追記>>545 ところで、大分県の職員削減で、文教と農林とが減らされている ようですが、文教の方は少子化や過疎化が原因だと言っていたが、 原靖氏の責任ということで納得されるのかもしれない。農林の方 は何でだろう?>>541,>>539 農林の方は、これから無農薬農業や環境保護の案件でむしろ増加 が予想される。 大分FCの累積債務の責任は商工、特に商にあると思うのだが。 http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_128632668765.html  
566 Isogawa Takuji 2010/10/13(水) 21:43:41 ID:g1r8U0We0 追記>>565 そういう意味では、プラスチック製椅子の経年劣化の具合を検査 して数値化し、それを映像として表現して場内で放映することで、 注意喚起をすることもできそうだ。場内は特殊な環境なので劣化 の進行が設計よりも早まった蓋然性がある。  
570 Isogawa Takuji 2010/10/13(水) 22:22:34 ID:g1r8U0We0 座る場所が同じなので、劣化が早いということを証明したいので あれば、監視カメラで撮影して証拠を押さえるしかないでしょう。 通常の減価償却で計算した価額を弁償させれば良いのでは。どう いう減価償却をしているのですか?新品の代金を弁償させること は社会通念上困難です。 単純に、「これまで壊れなかったから大丈夫だろう」と飛び跳ね ている観客への注意喚起ですよ。>>569  
603 Isogawa Takuji 2010/10/14(木) 08:44:28 ID:RNN/8rqR0 それは、大分FCの経営の質の悪さを、それに意見を言う熱心な 応援者の「質の悪さ」に責任転嫁しているだけ。>>600 まともな企業であれば、熱心な応援者の行動は、大分FCの経営 の品や質の維持に貢献していると感じるが、大分FCの内部では、 そう感じられない何かが、未だに残っているということ。>>601 チームが悪いのでも、サポーターが悪いのでもなく、大分FCの 経営体質が悪いだけである。>>602  
608 Isogawa Takuji 2010/10/14(木) 10:29:18 ID:RNN/8rqR0 今は何を言っても無駄だし徒労なので、今季終了後、成績や業績 が確定した時点で、経営計画の未達成を客観的な理由にして組織 の刷新をさせることが必要だろう。>>607  
680 Isogawa Takuji 2010/10/15(金) 10:09:54 ID:On31700i0 追記>>565-566,>>570 ところで、椅子の交換だが、壊れた椅子を同じ場所で交換した方 が、美観は損ねるかもしれないが、利用者への注意喚起としては、 その方が適切だろう。 同色を用意して、注意を促す表示をする方が良いが、どのような 発想で、あのような交換方法を採用したのだろうか?  
683 Isogawa Takuji 2010/10/15(金) 11:10:54 ID:On31700i0 借金問題と愛人問題との関係>>682 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1283826186/274-276 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1284660901/357-358 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1284660901/367-368 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1284660901/372 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1286272524/248  
684 Isogawa Takuji 2010/10/15(金) 11:15:18 ID:On31700i0 付言>>683 父親に似て頭脳は発達しているが、母親に似て強欲で悪辣という 最悪の人間が量産されているということ。  
685 Isogawa Takuji 2010/10/15(金) 11:31:32 ID:On31700i0 追記>>684 「御曹司」と「御落胤」との対戦は、応仁の乱でもそうだったが、 現在では鳩山由紀夫氏と鳩山邦夫氏との対決が演出されていた。 自民党が「御曹司」の政党で、民主党が「御落胤」の政党である ことは、子ども手当てや保育所増設など、母子家庭に有利に配慮 した民主党の政策に観察されるが、その境界は実際には怪しいと 言える。 個人情報保護法や年金手当の不正受給などは自民党の政策だった。  
723 Isogawa Takuji 2010/10/16(土) 00:17:22 ID:L2VEOpf80 2010年10月13日 朝日新聞 朝刊10版23面 ハーフタイム  11月3日に日本武道館である剣道の全日本選手権の全63試 合がネットの無料生中継サービス「ユーストリーム」で初めて配 信される。全日本剣道連盟がこのほど発表した。  同連盟は、2年前から全日本選手権の映像を動画サイト「ユー チューブ」に掲載。昨年からは簡易投稿サイト「ツイッター」を 使って試合結果の速報を流している、  伝統を重んじる武道が新メディアに積極的な理由について「少 子化などで剣道人口が減る中、魅力を理解してもらうためには、 こちらから打って出ないと」と担当者。 --- 剣道選手の動きは、蹴球選手にも”体あたり”や”体さばき”の 参考になるだろう。  
769 Isogawa Takuji 2010/10/17(日) 09:25:27 ID:77xv/iii0 流動的な対応を禁止されているため、固定的なポジションからの ダッシュをする距離や時間が長くなり、相手より疲弊する。>>767  
770 Isogawa Takuji 2010/10/17(日) 09:27:37 ID:77xv/iii0 皇甫官氏も、大分FCから脱出したくて仕方が無いということを 意思表示しているのだろう。それか、本当に愚かだかだが。まあ、 彼が韓国に帰国してから考えることだろう。>>757  
771 Isogawa Takuji 2010/10/17(日) 09:30:05 ID:77xv/iii0 追記>>769-770 ゆっくりと走って、相手との距離感を保ちつつ、必要な時に必要 なだけ全力疾走すれば体力を温存できるが、相手との距離感には 無頓着に固定的な位置に帰還し、そこから対応のために全力疾走 をさせられているので、体力を消耗する。  
772 Isogawa Takuji 2010/10/17(日) 09:31:25 ID:77xv/iii0 追記>>771 野球の守備のように、蹴球の守備をしているようなもの。  
832 Isogawa Takuji 2010/10/17(日) 17:00:33 ID:77xv/iii0 追記>>772 なぜ、そのような事態が発生していたかというと、対人の守備で 持場を離れる日本人選手を皇甫官氏は戦犯として嫌って怒り狂い、 持場を離れず対人の守備を怠る韓国人選手を皇甫官氏は叱らずに 放ったらかしにしてきたからである。 今日も、森島康仁氏が蹴賭機会に蹴賭せず、韓国人選手に配球を していたが、皇甫官氏が、日本人選手が得点しても喜ばす、失敗 すれば選手から外すような指導をしてきたため、韓国人選手への 配球をしたということになる。 皇甫官氏は、日本人選手の話す複雑な日本語を理解できず、理解 できないことを隠しているため、日本人選手との対話ができない ため、そのような事態が随所に発生している。 皇甫官氏は、全員が韓国人の選手や人員で自国語での意思疎通が できる韓国で、充分な監督経験と監督実績を積んでから、日本で 監督をするべきだろう。  
836 Isogawa Takuji 2010/10/17(日) 17:10:25 ID:77xv/iii0 追記>>832 対人守備をしていれば、相手の位置交換で守備側も位置交換する ことになる。守備の引渡は、余裕が無ければできず、その隙間を 突いてくることもあるのだから、位置交換をした方が良いことが 多い。 位置交換を嫌う複雑な日本語での対話能力が無い監督では、選手 の方が疲弊する。  
838 Isogawa Takuji 2010/10/17(日) 17:12:29 ID:77xv/iii0 追記>>836 高松大樹氏や東慶吾氏は、皇甫官氏に複雑な日本語の対話能力が 無いので、同じことを反復して相手から予想や予測をされ、通用 していないのが現状である。>>835  
870 Isogawa Takuji 2010/10/17(日) 21:55:02 ID:77xv/iii0 皇甫官氏が、森島康仁氏に「お前は下手糞だ」と貶し続けて自信 を無くさせてきているので、ああいうことが発生する。>>869  
878 Isogawa Takuji 2010/10/17(日) 23:25:04 ID:77xv/iii0 布陣がどうのこうよりも、韓国人選手が守備をしないので、今日 は河原和寿氏が守備の支援に奔走して、疲労性筋断裂で負傷交代 した。>>877  
880 Isogawa Takuji 2010/10/17(日) 23:27:21 ID:77xv/iii0 追記>>878 そういう誰かが犠牲者にならなければならない蹴球には継続性が 無い。疲労性筋断裂や疲労性骨折での長期離脱者が出て、作戦は 崩壊する。>>877  
888 Isogawa Takuji 2010/10/18(月) 00:28:47 ID:Jrlru+ZN0 左隅に地這球か水平球で強力な蹴賭をして、門守が弾いたところ を詰めるという判断が、最善な判断だったと思うが。>>882  
901 Isogawa Takuji 2010/10/18(月) 08:31:19 ID:Jrlru+ZN0 龍馬伝で、坂本龍馬は、長崎奉行所から見れば、「邪悪」な人間 だろう。>>890,>>900  
903 Isogawa Takuji 2010/10/18(月) 09:03:15 ID:Jrlru+ZN0 たまたま、昨夜の放送で、そういう事態が表現されていたという だけのこと。NTTや大分FCに邪悪なところが無いとは、流石 に言えないでしょう。 あなたの考えが及ばず理解できない人間を、「酸っぱい葡萄」の ように、「逆らう者」と認識し、「キチガイ」と拒絶していては、 皇甫官氏の戦略や戦術のように、抜けや穴が無数に開いてしまい、 組織が崩壊してしまう。>>902  
905 Isogawa Takuji 2010/10/18(月) 09:18:11 ID:Jrlru+ZN0 選手の言動や行動には、それなりの原因や理由があり、それらを 斟酌せず、監督の意向や意思に従わなければ外す、というような ことを繰り返せば、敗北を重ねるのは当然である。 そういう指導を受けてきたためだろうが、自分に従わない人間を 「逆らう」から「キチガイ」呼ばわりする人間は、碌な人間では ない。>>904  
910 Isogawa Takuji 2010/10/18(月) 11:43:23 ID:Jrlru+ZN0 溝畑宏氏の周辺を詐欺師や暴力団の行動類型に該当すると書いた ことはありますが、それらについて、「自分のことを書かれた」 と思うのですか?>>906  
912 Isogawa Takuji 2010/10/18(月) 11:54:12 ID:Jrlru+ZN0 過去の記述は掲載しています。どれですか?>>911 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/  
975 Isogawa Takuji 2010/10/18(月) 23:19:05 ID:Jrlru+ZN0 流れ星に喩えれば、槇原修一(稲垣五郎氏)が溝畑宏氏で、槇原 梨沙(上戸彩氏)がトリニータ。まず、縁を切らせないと、どう にもならない。 http://www.fujitv.co.jp/nagareboshi/  
985 Isogawa Takuji 2010/10/19(火) 08:29:06 ID:RT+BFy+n0 位置交換を禁止されれば、相手から動向が看破されやすいので、 攻撃などできるはずがない。いつの時代の教科書で選手の指導を しているのだろうか?>>983 金甫炅氏の守備は、守備になっていない。そこにいるだけなので ある。持場守備ではしつこさが足りない。時間の無駄である。 奪う守備と遅らせる守備とを、どのように組み合わせて組織的な 守備をする指導が、皇甫官氏にできていないのが、大きな原因で ある。  

Trinita 603
次の試合もニータンポイントです 大分トリニータ603
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1287401151/

322 Isogawa Takuji 2010/10/23(土) 15:37:34 ID:1VqR98/D0 後半の20分程度以降、選手が何をして良いのか分からない状態 が続き、選手交代で偶然に得点できたということなので、あまり 褒められた勝利では無かった。 戦略や戦術の不足は、皇甫官氏が少年蹴球の指導方法を応用して いるだけで、広い試合場を充分に使いこなしていないからだ、と 言えるだろう。 局面打開は得意だが、大局的な見地が足りない。これでは退屈な 時間帯が多くて、観客が離れるばかりである。偶然の相手のミス で勝っても、駄目だと評価されていることに変わりは無かった。 詰め将棋や詰め囲碁で勝てても、大きな盤目の試合では勝てない のでは、へぼ将棋・へぼ囲碁のままである。>>310  
484 Isogawa Takuji 2010/10/25(月) 11:31:54 ID:XR1XGS1m0 確かに、左右や後方から長距離の空中配球を正確に配球できなけ れば、戦術上、活用が困難な状態にある。このような大きな展開 ができる戦術を皇甫官氏は採用できないからでもある。>>482  
665 Isogawa Takuji 2010/10/27(水) 21:34:39 ID:WFwALT920 森島康仁氏に跳躍反射試技を成功させるためには、森島康仁氏が 有利に球に到達できるように、相手選手の反対側に空中配給する 必要があるだろう。 反則が多いのは、空中配球の制御が充分ではないためである、と 言えるだろう。相手が森島康仁氏に反則をするような位置に球を 送ることが必要である。 少年蹴球でも、球門の縦枠に球を反射させて味方の正面に配球を することができるようになる練習をすることも可能だろう。跳躍 反射をする選手がいなくても、試合での練習は可能である。  

Trinita 604
続投反対 大分トリニータ604
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1288528859/

23 Isogawa Takuji 2010/11/01(月) 10:37:01 ID:SkG14v5C0 高松大樹氏は、衝突による負傷に対しての恐怖感から、相手との 衝突が少ない外側に流れる傾向があるのだろう。しかし、それで は走行の速度に不足する難があり、中盤中央への役割異動が必要 であるように思われる。前方や側方への正確な空中配球の供給源 となれるだろう。 大分酉隊では、観客の期待という固定観念が高松大樹氏の前衛で の役割にあるため、それが強固であるならば、他の蹴球隊へ移籍 することが本人のために良いという方向もあるだろう。 蹴賭は配球の延長線上にあるということを、少年蹴球に提示する という目的において、意識転換をするという方向性も必要だろう か。>>14  
102 Isogawa Takuji 2010/11/02(火) 11:12:54 ID:UK/FKm/10 チーム存続のためには、営業規模に比して莫大な借金を返すだけ の収益力が無いことが判明しているので、負債を圧縮するために、 既存株主の資本を減損して、債権者が出資をしたことにする処理 が必要になります。>>101 この処理のためには、元総務省官僚の溝畑宏氏の経営責任を裁判 で確定させる必要があり、「官僚無罪」の独裁体制からの脱却が 必須となります。 そういう「官僚無罪」を獲得するための欲望で、政府省庁に就職 するための猛勉強をする連中もいるぐらいですから。本人に自覚 が無く、周囲がそうさせている場合もありますが。後になって、 それに気付かされ、それを拒否すると排除される場合もあるよう です。 東京大学法学部で、検事志望の男性と会話したところ、なぜ検事 になりたいのかを聞くと、「権力を握りたいから」と答える者も いるぐらいです。彼等にとっては「何が悪い」と感じるようです が、まあ悪いですね。 制度趣旨(建前)と人間実態(本音)とが大きく異なることは、 官僚社会でよくあることです。三位一体と官僚独裁とが共依存を していたように。  
197 Isogawa Takuji 2010/11/03(水) 21:50:36 ID:/KA58txh0 官僚脳は、空港の乱立やダムの乱立など、「鉛筆を舐める」など として、予想数値や予測数値を改竄する部下として、上司の構想 や計画を実現するところから形成される。>>195 大宮アルディージャでの観客動員数改竄は、NTTからの再就職 者あるいは出向者を雇用した結果、当然の結果として発生したと 言えるだろう。 需要予測と実際との乖離は、新サービスやコンピュータシステム での費用対効果の事前検証において顕著であり、その数値の乖離 は、親亀の異動により、昇進や昇給の世話をした子亀に引き継が れる。 子亀は、親亀がコケないように、必死に事態を隠蔽して、次への 期待に胸では無く腹を膨らませる。  
274 Isogawa Takuji 2010/11/05(金) 09:15:29 ID:Z25om4Z00 栓を塞ぐのが先でしょう。累積債務の相手や金利や状況を公表し、 条件が適当で無い場合には借り換えなどの改善をすることも必要 である。>>272  
277 Isogawa Takuji 2010/11/05(金) 10:01:05 ID:Z25om4Z00 ”闇金の手口と一緒だ。借金漬けにして、言うことを聞かせる。 面白い。” 黄金の豚 11月3日放送 第三話より  
531 Isogawa Takuji 2010/11/07(日) 13:00:35 ID:LvioJzDh0 溝畑経営は、闇金が借金漬けにしてホステスやホストを思い通り に沈める手口で大分FCを支配し、大分県や大分市等への影響力 を拡大しようという戦略や戦術であったので、それらに気付いて いた企業は接近しようとしないだろう。>>529 まず、自己破産させて、その借金を清算させてから更生できるか を判断することになる。以前の乱脈関係を断絶させることも必要 となるだろう。  
665 Isogawa Takuji 2010/11/08(月) 13:17:59 ID:Ia0xKsxk0 皇甫官氏は、身体能力が高かったので、監督からは独善的な行為 を許可されていたので、彼を持ち上げて気分が好いようにプレー をさせるために、監督から嘘を吐かれていたのだろう。 そういう皇甫官氏からすれば、身体能力が低いお前たちは、俺に 従えとなるのだろうが、まあ、それでは監督としてチームを勝た せることができるはずもない。 皇甫官氏が出場して、それができるかどうかも確かでは無いから で、その監督は、他の選手には別のことを言っていただろう。 三連勝して傲慢になり、また地が出てしまったということだ。 一度、当時のチームメートに聞き、その監督が他のチームメート にどう言っていたかを確認した方が良い。>>664  
699 Isogawa Takuji 2010/11/08(月) 22:38:50 ID:Ia0xKsxk0 一連の騒動は、民主党の対米外交への報復だろう。CIAなどの 情報機関が、APECの外事情報や尖閣諸島衝突事件の映像漏洩 に関与していると疑われる。>>694 中国への毅然とした態度を米軍は要求し、米軍への依存を高め、 TPPなど米国の植民地への失墜まで日本政府に要求するに到る。 漁船の船長など、幾らでも金で雇って、巡視船に特攻させること ができるだろう。中国国内の共産党や人民解放軍にも情報操作を する手段を確保したということにもなるだろうか。  
717 Isogawa Takuji 2010/11/09(火) 10:16:41 ID:gIEFdytP0 こういう事態を考慮するに、サッカー倶楽部では、他のチームで 働けないような素人を雇ってはいけないことがよくわかる。 雇用の流動性は専門的な技術者のためのもので、一般の労働者に とっては、「お前の代わりは幾らでもいる」という雇用の不安定 にしかならず、リクルートなどの登録制や派遣労働者法は、完全 に失政であった。 そのような雇用流動性の失政は、結婚難や少子化として、日本の 経済や社会を衰亡させる元凶となった。>>714  
720 Isogawa Takuji 2010/11/09(火) 11:23:05 ID:gIEFdytP0 衆議院予算委員会での菅直人氏の答弁は、幕末の井伊直弼のよう である。TPPという米国の植民地機構の一員として、関税自主 権や通商外交権を放棄し、日本国内の産業を破壊する危険がある。  
811 Isogawa Takuji 2010/11/10(水) 22:49:36 ID:w7NBL3k70 他のJ1隊が貸してくれるのは、常時出場選手が丈夫なために、 出場機会が無く伸び悩んでいる若手なので、それは、来季の途中 で判明することなので、当初は自前の選手で適材適所な人材配置 を考えなければならないし、そのためには、どのように配置する かを予定して、準備期間で不足している体力や技能や知識を訓練 しておかなければならない。 訓練してできるようになることもあれば、できないこともあるの で、選手の存在や技量を前提にして来季の作戦を立案しておくと いうことになる。 皇甫官氏は、自分の理想とする作戦があって、それに選手を当て 嵌めようとしたために、無理に無理を重ね、選手を疲弊させ負傷 させ、当期の早々に失速して大破して座礁してしまった。 その所為で、余計な出費が嵩み、大分FCの経営は、風前の灯火 である。監督の選択が誤まりであり、来季は、監督を更迭して、 選手の体力や技能の水準に合致して、そこから育成して向上する ことができる訓練や作戦を立案して遂行することができる監督を 招聘するべきだろう。 育児でも、子に過大な目標を与えて失敗することで、子に叱責が できることに快感を覚える親もいるようだ。理不尽な上司に叱責 され鬱憤を抱えて自宅で妻や子に当り散らす夫もいるだろうし、 妻も働いていれば、子が犠牲者になりがちなのである。 親が子を職場に同伴して、防音で空気清浄機付きの乳母車を机の 傍において、育児と仕事とを両立すると、そういう犠牲も減ると 思われる。  
828 Isogawa Takuji 2010/11/11(木) 17:57:58 ID:pUDErQ1U0 返済計画や経営計画などを立てて、大分県に承認させたりせず、 溝畑宏氏が退任した時点で、法的整理に入っていた方が良かった と言える。>>827  
990 Isogawa Takuji 2010/11/13(土) 08:27:40 ID:uW0fW/LJ0 最大の問題は、器物損壊罪を惹き起こすほどの台詞を、皇甫官氏 が崔正漢氏に投げかけたのではないかということ。>>967  

Trinita 605
借りてきたキャッツは返せません 大分トリニータ605
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289551789/

15 Isogawa Takuji 2010/11/13(土) 10:24:04 ID:uW0fW/LJ0 猫の目農政により、殺虫剤や除草剤が、農地や河川、干潟の土壌 に蓄積し、海産物の不作などの現象を招いた。 負債を増やして現金を獲得する行政の不味さは、企業を競争させ 無駄を増やしたことにも表われる。  
17 Isogawa Takuji 2010/11/13(土) 10:46:54 ID:uW0fW/LJ0 借りパクは大分トリニータの伝統です。  
38 Isogawa Takuji 2010/11/13(土) 17:43:36 ID:uW0fW/LJ0 皇甫官氏の作戦は、自身が選手として出場した場合に得意な作戦 に固執しているため、実際に出場している選手の個性や特技には 合致しておらず、不発に終わる危険性が高い。  
71 Isogawa Takuji 2010/11/14(日) 08:38:44 ID:lJ2MV80V0 別府などの観光地を見ると分かることだが、大分交通や大分バス が引率する引率型観光では、個々の施設や店舗の魅力よりも引率 者が引率してきてくれるので、それに依存してしまい、徐々に、 個々の魅力が低下することになる。 観光客が、電車や高速バス、自家用車で回遊する回遊型観光では、 観光客は引率されず、個々の判断で、施設や店舗を選択して料金 や代金を支払うため、個々の施設や店舗が観光客を呼び込む経営 や営業の努力が重要となる。 そのため、個々の店舗は、引率する観光会社の方を向いてしまい、 観光客の方は向かないので、福岡などの人々から「ケチ」「殿様 商売」と嫌われてしまうことになってしまっている。 このあたりを改革するには、まず、象徴的に高崎山にJRの駅を 設置して、徒歩での観光を可能とし、貸し自転車で別府市内への 自由な回遊を可能として、個々の施設や店舗の品や質を向上する ことが必要である。 別府市は傾斜地なので、観光客と自転車を乗せて坂を上がること ができる、自転車搭載型のバスや鉄道の運行も必要だろうか。 サンフランシスコでも自転車観光が盛んであるようだ。>>69  
83 Isogawa Takuji 2010/11/14(日) 11:51:06 ID:lJ2MV80V0 溝畑宏氏の大分FCの経営も、引率型観光の域を出ず、多額巨額 の宣伝広告費を浪費して経営に失敗し、経営危機を惹き起こした。 周囲から説得されてシャムスカ氏を招聘して、サッカーの魅力を 出したが、「俺の言うことを聞かない生意気な奴だ」と追い出し、 降格の責任を取って辞任し、なぜか、観光庁長官に抜擢された。 大分FCの支出を誤魔化して広告代理店を迂回させ、岡田・前原 派に政治献金をしていたに違いないと見られている。 そして、皇甫官氏を後釜の監督としたが、サッカーの魅力が低下 することで観客動員が低下している。>>81  
129 Isogawa Takuji 2010/11/14(日) 22:18:38 ID:lJ2MV80V0 前回は空中分解していたが、今日は、それぞれの個性が噛み合い 球の繋がりや球の攫みが向上していた。   森島康仁氏は、珍しく最終線を突破できていたが、直後に反射の 配球を相手に譲渡してしまい、試技に斑(むら)があることが、 集中力の欠如なのか、「これでいいだろう」といういい加減さで あるのか、監督の前衛選手への指導が自身を基準としているため に、その選手に適合する指導ができていないことを表していると まず見るべきだろう。 河原和寿氏への指導や指示は的確であるようだ。  
143 Isogawa Takuji 2010/11/14(日) 23:08:38 ID:lJ2MV80V0 臼杵と津久見の間の東九州自動車道の新臼津トンネルは、照明が 暗くなっていて、走りにくいですね。 照明の輝度を上げるなどの工夫が必要でしょう。特に視力の弱い 高齢者が中央分離柱に衝突しそうになって、急ブレーキを踏んで しまう危険が高そうです。>>140  
154 Isogawa Takuji 2010/11/15(月) 00:32:00 ID:X+fmQgvm0 蹴賭の場面は、軸足で身体を浮かせて、蹴足をだふらせずに水平 に掻くことができれば良かったのだが、同時に複数の動作をする ことが苦手のようだ。そういう訓練をするには、柔道などの格闘 技を練習に取り入れると良さそうだが。>>146-153  
162 Isogawa Takuji 2010/11/15(月) 00:50:57 ID:X+fmQgvm0 側壁に衝突しそうになって、慌てて逆ハンドルを切ってしまい、 中央分離柱を越えて対向車線で正面衝突していたということなの ですか?>>158 もう一本のトンネルを掘って、上下車線を計四車線に分離すると 幾らの予算が必要なのだろうか。  
296 Isogawa Takuji 2010/11/15(月) 20:50:08 ID:X+fmQgvm0 白鵬翔氏が、稀勢の里寛氏に敗退したが、「今までどおりにやる 」という方針が、相手に研究され敗因となったと思われる。 分析による知識が、実施における感覚よりも優先した結果である ようにも見えたが、相手の変化への対応が遅れたようだ。 知識と技能と体勢の一致、心技体の三位一体が壊れたことが原因 でもあるだろう。慢心と呼ばれる現象である。 一昨日の排球の日本代表戦でも、当初の対策により、二局を連取 していたが、相手に対応策の対応策を発見され、隙間を突かれて 後手に回ってしまったことが敗因だった。試合中に相手の変化に 対応することが必要であった。  
297 Isogawa Takuji 2010/11/15(月) 20:52:33 ID:X+fmQgvm0 全てに万能な知識や技能などは存在せず、その場その場で考えて 行動をすることが必要だが、それを忘れると、親馬鹿が子に全て を伝授したと慢心させ、子を滅ぼすことにもなる。  
305 Isogawa Takuji 2010/11/15(月) 21:07:57 ID:X+fmQgvm0 去年から、新会社を設立して、大分トリニータの運営権を譲渡し、 大分FCは清算するべきだと書いていますが。 それを回避するために、Jリーグから融資を受けたり、小細工を して、何かを隠し通そうとしているとみゆる。>>301 その隠し通そうとしている連中の権力や威力を剥奪して去勢する ために時間が必要だったということなのだろうか。 平塚化できるほどの体力は無いだろう。  
377 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 00:07:18 ID:X+fmQgvm0 2010年4月20日 大分合同新聞 朝刊11面 「会計処理に疑問」 別府銀座商店街振興組合 組合員男性 市に検査請求へ  別府市中心部にあるソルパセオ銀座の商店主らで構成する別府 銀座商店街振興組合(井上英男理事長・42人)の組合員男性( 66)が「組合の会計処理に疑問がある」として20日、別府市 に検査請求書を提出する。男性は「約1千万円の定期預金がなく なり、組合の累積赤字が増えている」などと指摘。市は受理次第、 検査に着手する方針。  検査請求は商店街振興組合法に基づく手続きで、県商店街振興 組合連合会によると県内では過去に例がないという。請求書に組 合員20人分の署名を添付。組合業務や会計処理が定款や規約に 違反しているとして検査を求める。  男性は昨年12月の総会で、決算資料に自分が理事をしていた 約10年前にあった定期預金の記載がないことなどに気付いた。 その後の独自調査で、領収書などの管理がずさんで、アーケード 改修(1992年)や空き店舗対策事業の負担金(2005年)、 月々の組合費や賃貸ビルの家賃などに未収金があると分析した。  男性は「組合にほとんど現金が残っておらず、アーケードの照 明代も支払えなくなりそう」とし、「(昨年12月に退いた)前 理事長が集金を怠ったことや、補助事業に無理に取り組んだこと などが原因。会計を正常化し、組合員の負担が公平になるように したい」と主張している。  前理事長(69)は「商店街の発展のためにいろんな事業を進 め、力を尽くしてきた。不正なことはしていない」としている。  
432 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 08:02:18 ID:sjNgW8Uc0 実際には集金しているのに、集金していないことにして、未収金 を債権として資産計上して、粉飾していたことが露顕したという ことなのだろうか?>>377 大分FCでも、実際には収入としているのに、その現金を何かに 流用してしまい、会計書類上は、そのまま「未収金」として資産 計上しているものがあるのだろうか?>>394 闇金融では、闇金融を裏切って倒産させた社長に「次はないぞ」 と凄むが、公務員に帰るのであれば、倒産させても問題はない。 むしろ、よくやった、ご苦労さんと評価される状況である。>>398  
492 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 10:18:06 ID:sjNgW8Uc0 大分FCが、様々な情報操作で、「私たちは悪くないんです。J リーグが悪いんです。」とミスリードしてきたから、こうなって いる。>>487 自民党や民主党の政治家が、「私たちは悪くないんです。官僚が 悪いんです。」と情報操作して「政治主導」などと、米国外資の 思惑を誘導したのが「小泉改革」であり「政権交代」である。 そうやってきたので、実際に官僚も天下り先や外資への就職など で利益誘導されて政治化し、様々な利権や権益を貪るようになり、 米国外資の思惑に嵌められている。 溝畑宏氏が、観光庁での対中国外交で、どのような役割をして、 反日運動の高まりを煽っていたではないかという疑惑についても 検証する必要があるであろう。被害者面をして加害者であること に慣れているからである。  
502 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 10:37:37 ID:sjNgW8Uc0 溝畑宏氏が、そういう経営方針だったから、サポーターも洗脳を されてしまっているということ。>>497 補強の件でも、役人の縦割行政で、選手補強費という売上原価( 営業費用)を債務返済の営業外費用に充てることができなかった。 そういう被害者意識を煽るような「宗教団体」は多い。欧米では、 キリスト教で「原罪意識」という加害者意識で、「宗教団体」を 維持するが、加害者が居れば被害者も居るわけで、そういう被害 妄想の囚人とされる監獄としての輪廻からの解脱が必要だろう。 http://www.youtube.com/watch?v=sLzo9pOXa-s  
504 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 10:41:23 ID:sjNgW8Uc0 追記>>502 植民地化された地域で、本当の加害者は侵略者であるのに、強者 である侵略者に敵意を向けさせず、差別された原住民や敗退者、 連行された奴隷階級や、外部の勢力に敵意を向けさせるために、 そのような「原罪意識」を持たせ、「自己批判」をさせることが 多い。 平松県政に、そのような植民地化が含まれていたのだろうか。  
505 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 10:43:57 ID:sjNgW8Uc0 追記>>504 ちなみに、植民地化をする外国勢力は、何らかの方法で、因果を 含ませた美形の男女を広告塔として、情報操作を行う。>>503  
507 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 10:49:37 ID:sjNgW8Uc0 追記>>505 中国の文化大革命は、秦の始皇帝が老衰で衰えたことによって、 権力を継承して維持しようとする側近が、恐怖政治としての焚書 坑儒をした事態と同じであると言えるだろう。 秦が滅びて漢が興った原因や理由につき、中国共産党や人民解放 軍は研究して自分自身を改革する必要がある。 韓流ドラマも、その限界が露呈し、自殺者が急増しているのだが、 恋愛を偽装した因果について、その悪徳や弊害を除去する努力が 必要である。 福岡では、そのような因果を含ませるための性犯罪が多発している。  
511 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 10:58:17 ID:sjNgW8Uc0 追記>>507 その漢も、平和に不満な軍部が、無理な外征を反復して、財政難 で滅亡することになった。  
513 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 11:04:01 ID:sjNgW8Uc0 栄達よりも若手の育成に生き甲斐を感じている教師的な監督に、 就任を要請する必要がありますね。 普段の練習で偶発事象を演出することができず、試合場を練習場 にして、お金を取って見せるべき観客から飽きられるような監督 では駄目ですが。>>512  
519 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 11:09:58 ID:sjNgW8Uc0 追記>>511 中国蹴球界での贈収賄騒動を見ると、中国の戦の方法は、相手を 賄賂や饗応で篭絡しておいて、裏切をさせることが戦の常套手段 となっているようで、豊臣秀吉の人誑(ひとたら)しも有名だが、 諸葛亮孔明は、策謀や詭計を用いなかったことで有名である。  
527 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 11:48:50 ID:sjNgW8Uc0 追記>>504 大分県トラック協会の事件も、実際には高速道路を使用しないに も関わらず、使用していたように偽装して、裏金作りをしていた ことが、ETCや高速道路無料化により、金の切れ目は縁の切れ 目と露呈したことに起因しているのではないだろうか。 http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/OitaPolitics/2010-05-29_Truck.htm 高速道路を使用させてもらえない運転手が、一般道を走らされ、 過剰勤務を強制されていたことが、N-Systemにより露顕 し、一般生活道の整備にも影響する事態となっている。 渋滞対策や自転車道整備や歩道整備、橋梁の改修や架替、鉄道の 高架化や複線化による通勤電車化により飲酒運転を防止し繁華街 や商店街を振興するなどの都市計画が必要である。  
531 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 11:58:02 ID:sjNgW8Uc0 追記>>154 柔道との関係で言えば、掻くというよりは払うとか刈る、という 感じだろうか。  
603 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 17:53:24 ID:sjNgW8Uc0 追記>>511 そう言えば、朝鮮半島問題特別代表の武大偉氏を「武帝」と揶揄 する論調が日本国内にあるようだが、中国国内の電話回線を侵略 されて、声帯模写による詐欺的な指導や指示が行われる危険でも あるのだろうか。 日本国内でも、自由民主党所属の参議院議員である丸山和也氏が、 官房長官である仙石由人氏と電話で会話した内容を暴露したが、 仙石由人氏が、そのような会話をした記憶が無いと否定した事態 が、事件となっているが、丸山和也氏が、電話回線上で仙石由人 氏の発着信番号を盗用する別人と会話させられた事態もありうる。 通信傍受法により、携帯電話でも、着信番号を盗用して別回線に 着信させることが技術的に可能となっているからである。 発着信回線の盗用による危険を回避する方法としては、携帯電話 に機能追加されているTV電話機能を使用し、相手の表情や周囲 の景色を確認するという方法がある。重要な会話には、TV電話 機能を使用するべきだろう。  
607 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 18:09:09 ID:sjNgW8Uc0 負債の返済が事実上不可能であることは、収益力が不足している ことで確定的であり、法的整理に入って責任を取りたく無いため だけに「サッカーというスポーツ自体の信用が無くなる」などと 強弁しても、恥や罪の上塗りに過ぎない。>>605  
612 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 18:42:58 ID:sjNgW8Uc0 練習場や各施設は、大分県や大分県蹴球協会の所有なので、大分 FCが倒産しても、借主が交代するだけです。 むしろ、そのような大分FCに無理な負債を起債してきた仕手筋 の闇金的な溝畑経営の実態を解明した方が、有益でしょう。他の 県内企業に迷惑なのは、そういう経営が放置され継続する方なの ですから。>>608  
650 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 21:17:07 ID:sjNgW8Uc0 仕手筋の闇金経営の隠蔽工作のための延命措置に過ぎないことに、 何を偉そうに大分県民に依存しているのですか?>>648  
662 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 21:51:36 ID:sjNgW8Uc0 おじいからといつまでも闇金経営を終わらせられないと、終戦の 四傑の出身地である大分県の誇りが泣く。 四傑とは、阿南惟幾陸相(竹田市出身)、梅津美治郎陸軍参謀長 (中津市出身)、豊田副武海軍軍令部長(杵築市出身)、重光葵 外相(豊後大野市三重町出身)である。 いろいろと意見や異見があるだろうが。 今日の朝日新聞に、権力の二重構造について、社外取締役や顧問 の有用性が書かれていたが、組織内部の派閥抗争や権力闘争など を逆に激化され、外部勢力による侵略を招くことになる。>>654  
666 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 22:03:38 ID:sjNgW8Uc0 2010年11月16日 朝日新聞 朝刊 10版10面>>662 経済気象台 権力の二重構造を撃つ  企業における最大の危機は、トップの権力構造が二重になった 時である。  それは多くの場合、実力も実績もある経営者が、何らかのスキ ャンダルで不本意ながら引退を迫られた時に起きる。本人は引退 したくないわけだから、後任を自ら指名することを引退の条件に する。実力者に面と向かって反対は出来ないから、後継者は傀儡 となる。  問題はその傀儡である。最初は単なるレコーダーの役割に甘ん じているが、そこは人間である。いつまでも、おうむのような役 回りに甘んじていられなくなる。はかりごとをめぐらす側近など も現れ、本人にその気はなくても自立の体制が出来上がる。実力 者も年だ、そう長くはあるまい、というわけ こうなってくると 社内の指揮決定の在り方は混沌としてくる。怪情報が飛び交い、 それに追われ仕事どころではなくなる。こんな会社がうまく行く はずもないので、紆余曲折、哀れな結末となる。  
667 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 22:04:08 ID:sjNgW8Uc0 続き>>666  そのような事態を解決する方法は一つしかない。社外の力を借 りることだ。社外取締役、顧問など方法はいくらでもあろう。問 題は閉じられた会社の殼を破って今までにない新しい発想を論議 する場を設けることだ。そうすれば、人々は今までのしがらみを 離れて議論し、行動する自由と活力を獲得する。  政治の世界も同じことだ。権力の二重構造が存在する時、政治 は混迷し、不毛な内部の論争に時が費やされる。それを避ける道 はただ一つ、新しいテーゼをつくり、その旗印をもとに新しい集 団を作ることだ。  新しい活力は、新しい結合から生まれる。イノベーションの語 る新結合は、なにも技術に限ったことではないのである。 (可軒)  ◆この欄は、第一線で活躍している経済人、学者など社外筆者 の執筆によるものです。  
670 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 22:09:06 ID:sjNgW8Uc0 追記>>662 大分FCは、大分県に仕掛けられた時限爆弾であるという見方を して、爆弾処理をすることが肝要なのである。>>666-667 菅内閣は駄目だという人々が居るが、駄目なのは、小渕政権や森 政権や小泉政権の以前から駄目なので、それを米国外資の宣伝や 広告の支出に依存するマスコミが隠してきただけのことである。  
693 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 22:58:50 ID:sjNgW8Uc0 虚偽の観客数を水増して計上すると、見かけの虚偽の収入が増え ます。>>686 そうすると、それだけ支出を増やすことができます。 その支出は、本当の現金で親族企業や関連企業に分配されます。 収入は虚偽で、支出は本当なので、会社の現金は減っているはず です。その減った現金を、業者との癒着で補填させます。発注額 を水増して、支払額との差額で補填するというわけです。 補填ができなければ、金融機関から借りて穴埋めをしておきます。 大宮の場合、NTTが親会社なので、補填してくれる業者が沢山 いて、誤魔化すことができました。 大分の場合、大分県は行政なので、補填してくれる業者が土建や 運輸などがありましたが、公共事業削減や特殊法人廃止でそれが できなくなり、補填できなくなったということです。  
702 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 23:06:53 ID:sjNgW8Uc0 追記>>693 サッカーチームの運営会社が、そういう水増した観客数や発注額 で裏金工作をしていたことが露顕したとなります。 サッカーチームの運営会社がマネーロンダリングの舞台にされて いたということなのですが、Jリーグが大分FCに6億円を特融 したということは、Jリーグ内部にも裏金が配られていたという ことを意味しているということです。 溝畑宏氏は、それを使ってJリーグを脅し、観光庁長官にも就任 したということは、民主党内部にも裏金が配られていた、という ことになるのですが、彼等も長くは無さそうですね。 今回の中国やロシアとの確執は、日本の将来にとって、良いこと だった、ということになりそうです。 で、今度は、大分県スポーツ振興財団を脅しているということに なるんですが、どうなることやら。  
709 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 23:09:53 ID:sjNgW8Uc0 仕手筋の闇金になめられてるのは大分県でしょう。そういう闇金 が、私立学校を設立して、東京大学に人材を送り込んでいる、と いうことなのですから、まあ、日本政府は大変です。>>698  
729 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 23:30:32 ID:sjNgW8Uc0 大分FCを解散して新会社が設立されて移行するまでの間だが、 スクールやチームは、大分県サッカー協会が預かることになるの だろう。 皇甫官氏の去就については、韓国で再就職できるもよし、継続を して監督するならば、これまでのやり方を変えなければ駄目だと 言うべきだろう。自己中心的で、選手のそれぞれの立場や思想や 特技や特徴を考えない采配では駄目なことは立証されている。  
732 Isogawa Takuji 2010/11/16(火) 23:46:10 ID:sjNgW8Uc0 広告代理店が、広告収入が欲しければ、選手を補強しろと言った からでしょうね。皇甫官氏を辞任させろと言わずに、選手の補強 で支出を増やさせたことが問題となります。>>731 大分酉隊の成績が悪ければ悪いほど、そういう脅しの広告営業が 可能だったという問題意識も必要でしょう。故意ではないかと。  
739 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 00:38:04 ID:xvrVS9+Y0 追記>>662 侵略される方も侵略される方だし、侵略する方も侵略する方だし、 どちらも見えている人にとっては悩ましい。日本政府の債務累増 で、侵略する側に立った方が金儲けにはなるが、日本人としては 悩ましい。 脳天気な馬鹿役人を見ていると腹が立つこともよくわかる。  
760 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 08:13:49 ID:xvrVS9+Y0 擬似的にでも大分県が予算を組んで、その予算の範囲内での経営 ということにしておけば良かったのだが、県債や社債を発行して 債務を膨張させた官僚経営・役人経営の破綻処理の事例としての 有効性はあるだろう。 後始末ができない官僚、好き勝手なことをやって異動で責任逃れ をする官僚の弊害という問題意識も必要である。>>746  
765 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 08:40:40 ID:xvrVS9+Y0 のもあるので、溝畑宏氏と一蓮托生で滅ぶしかないだろう。 大分県が滅ぶわけではなく、大分県に寄生している害虫の駆除を するということである。 「借金を踏み倒す」のでは無く、借金をさせて寄生している害虫 を駆除する感覚ですね。>>763  
767 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 08:46:39 ID:xvrVS9+Y0 そういう官僚に依存して、金を欲しがるだけの業者の弊害という のもあるので、溝畑宏氏と一蓮托生で滅ぶしかないだろう。 大分県が滅ぶわけではなく、大分県に寄生している害虫の駆除を するということである。 「借金を踏み倒す」のでは無く、借金をさせて寄生している害虫 を駆除する感覚ですね。>>763  
795 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 10:03:50 ID:xvrVS9+Y0 Jリーグもチェーン店の連鎖展開の手法に染まり、店主としての 自治体を募集することで拡大路線を突っ走り、悪質な業者や店主 を集めて不良債権や不良在庫を抱えて崩壊して逝く朝日ソーラー や新興産業への道を突き進んでいる。>>777,>>779,>>794  
801 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 10:30:21 ID:xvrVS9+Y0 害虫を駆除するため。そういう連中と話をすると、子どもに危害 を及ぼすなどをちらつかせたりするので、録音機を忍ばせて話を することが必要である。そうやって脅して外注を要求することが 多い。>>798  
803 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 10:40:14 ID:xvrVS9+Y0 「撮影されたから金銭で賠償させた」と被害者が思っていても、 加害者は「金銭を支払ったから撮影させて貰った」と主張する。 肖像権が、個人に所属する場合と、何らかの媒体に出演している と法人に所属する場合とがあり、後者の場合、法人から個人への 賠償を要求されることがある。>>794 そのような法人と盗撮者とが共犯関係にあることもあるだろう。  
807 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 10:48:48 ID:xvrVS9+Y0 酉サポは客に過ぎず、店が潰れそうになって、店主が逃亡したら、 客に代わって金を払えと言う方があこぎ。>>804  
816 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 11:09:00 ID:xvrVS9+Y0 大分県民が平松県政を支持してきたのか、平松県政が大分県民に 何も知らせずに愚民してきたのか、どちらだと思いますか。>>814  
817 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 11:23:06 ID:xvrVS9+Y0 追記>>816 教育も、引率型と回遊型とがあり、教師に何でも依存する引率型 なのか、教師が上手に情報や資料、設備や用具を提供して、児童 を自由に学ばせ遊ばせて、自主性や自律性を引き出す回遊型なの か、どちらが教育効果が高いか、という課題もあります。 周囲が危険であると、あるいは危険であると演出や演技をすると 護送船団方式の引率型になりがちで、そういう恐怖を演出する「 職業」としてヤクザや暴力団や総会屋や仕手筋などが行政主導で 増えることもある。 平松県政は、引率型であったようで、暴利を貪る業者が大分FC を食い潰してしまったということになる。まだ餌を寄越せと喚く 猿が多いのかと他県からは思われていることだろう。  
818 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 11:35:33 ID:xvrVS9+Y0 黄金の豚 ―会計検査庁 特別調査課― 第5話 11月17日 http://www.ntv.co.jp/buta/story/05.html 芯子(篠原涼子)たち特別調査課の面々は、国会への報告書作成 でドタバタの日々を送っていた。そんななか資料確認をしていた 芯子と優(岡田将生)は、ある小学校の耐震工事費に目をとめる。 子どもが60人しかいない小学校なのに、そこは6億円もかけて 800人分の教室を改修していた。「あやしい」と踏んだ二人は さっそく小学校へ。人の良さそうな校長の花村(矢崎滋)は二人 に、改修は教育管理委員会の会長・錦(日野陽仁)が決定したこ とだと話す。二人は錦に面会するが「工事は子どもの安全のため 」と言われ納得せざるを得ない。が、芯子の鼻は別のものをかぎ 当てていた。  それは錦が新事業としてすすめている「のびのび体操」。子ども たちの健康促進を目的とした新しい体操で、立派な出席カードや キャラクター「のびのび君」をあしらった広報用グッズなどが大 量に作られていた。さらに錦は関連団体「のびのび体操協会」を 設立しようとしていた。こうした団体は政府系の公益法人で、国 から多額の補助金が流れ込む。もちろんそれは国民の税金だ。  
819 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 11:50:22 ID:xvrVS9+Y0 そう言えば、2010年11月13日~14日に大分市コンパル ホールで第42回九州地区子ども会育成研究協議会という会合が あり、その入口で高崎山の猿についての資料が販売されていた。 http://yaplog.jp/shosen/archive/1094 家族の絆というよりも、子育ては、遺伝で伝わるものでは無く、 親に育てられたことや、周囲の親が育てている様子を観察して、 学習してできることであると書いてあるようだった。 http://shop.nishinippon.co.jp/asp/ItemFile/10000170.html 餌付けの飴(餌)と鞭(罰)とで「けじめ」を「しつけ」して「 教育」するということには否定的であるようだ。 結局、周囲の大人のすることを真似して子供は育つので、大人が 大人の真似をした子供に叱ったり怒ったりしたところで、大人の 行状が改まらない限りは、どうにもならない。  
990 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 19:11:29 ID:xvrVS9+Y0 裏金問題が発覚しないようにするために、大分県庁の「首脳」( 腫瘍)が2億円の迂回融資を恐喝してごり押ししたということに なるだろうか。 そういう死に体への延命措置は、財政の硬直や人事の腐敗を膿む だけである。>>856  
998 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 19:27:25 ID:xvrVS9+Y0 「詳しい説明は割愛させていただきます」と怪しい泥棒猫が県民 に「愛」を求めているということだろう。>>991 「愛に言葉は要らない」とか。 そういうのは大概、詐欺なわけで。騙されてはいけません。  

Trinita 606
怪しくキャッツ愛 大分トリニータ606
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289987917/

34 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 20:08:18 ID:xvrVS9+Y0 全部で幾ら有る誰からの借入金を誰に幾ら返済したのかが不明で あるので、そういう自慢をしても誰にも分からないから、明確に した方が良い。苦労したことや、努力したことを目に見えるよう にすることがサッカーである。>>21  
103 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 22:11:03 ID:xvrVS9+Y0 営業努力として、蹴球の試合を理解できるように、試合の映像を 加工して、作戦の意図や、得点の要因、失点の原因、選手の判断 や行動について、解説する取組が必要だろう。 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/22/news006.html 大分大学とキヤノンとの共同研究にするとか工夫が必要そうだ。 大分銀行競技場なら真上から撮影ができるため、その許可を申請 する必要があるだろう。 http://web.canon.jp/technology/approach/special/smv.html 複雑な動作をする複数の物体を同時に認識する技術は、防犯監視 や産業技術に応用できそうだが。  
108 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 22:19:37 ID:xvrVS9+Y0 追記>>103 動物実験の行動解析に天井からの撮影映像を使用するという方法 もありそうだ。 http://www.med.oita-u.ac.jp/animal/ 会議室を子供室に改装した場合、児童がどのような行動をして、 輪番の独身男女がどのような行動をするかの解析により、施設の 適正な面積や用具を選択するという研究もできそうだ。 http://www.oita-kodomo.jp/okb/ 病児保育の場合、換気をしつつ、空間を共有できるようにすると いう方法もあるだろう。  
114 Isogawa Takuji 2010/11/17(水) 22:39:32 ID:xvrVS9+Y0 追記>>108 ちなみに、大分県庁などの職場の人間関係を、各人に小型端末を 持たせて解析する研究も行われており、それを携帯電話での通話 記録や位置追跡に応用して、欧米外資が日本の政府や企業の経営 者や従業員の行動を解析する研究や分析というよりもスパイ活動 が行われている実態がある。 http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/News_Papers/2007-07-17_OrganaizedTree.htm 最近、参議院議員選挙で自由民主党がゴールドマンサックス出身 者を候補者に選定したが、彼の周辺に、そういう分析情報が利用 されている危険性はある。 http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/MobileTrace/2009-10-25_MobileTrace.htm http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/MobileTrace/2009-05-03_MobileTrace.htm http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/MobileTrace/2009-05-14_MobileTrace.htm http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/MobileTrace/2007-02-19_MobileTrace02.htm http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/MobileTrace/2009-05-15_MobileTrace-1.htm http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/MobileTrace/2009-05-15_MobileTrace-2.htm 駅前の携帯電話基地局に巨大な建物が必要であるのは、それらの 通話記録や位置記録を蓄積するための設備や装置が必要であると いうことに起因している。  
169 Isogawa Takuji 2010/11/18(木) 09:20:27 ID:9/hbvliQ0 完全に人柱ですね。そう言えば、府内城の築城の際に人柱伝説が あった。>>167 http://library.pref.oita.jp/reference/case/oita/a_030.html 人柱は、危険な土木工事をする際に、犠牲者を生贄とすることで、 人柱の自殺行為を象徴として、「死ぬ気でやれ。人柱になった人 に恥ずかしくないのか。」と、封建的な手法で危険な工事に土木 作業員を動員するための方策です。 第二次世界大戦当時に、菊と刀でルイスベネディクトが、日本人 の封建的な体質を「恥の文化」と表したことでも知られます。 実際、日露戦争での広瀬中佐の行動を昂揚歌にして、太平洋戦争 で特攻精神を強要したこともありました。 そういうのは、少し危険できな臭い匂いがするものですが、認知 症が多発しており、政治や社会が少し耄碌してきているような気 もします。 企業活動を戦争行為に見立てて、無理難題で幼稚な経営者が従業 員への統制や支配をしようとして失敗する行為はブラック企業で よく見られることです。  
171 Isogawa Takuji 2010/11/18(木) 09:28:11 ID:9/hbvliQ0 追記>>169 現代では、きちんと安全対策を確認して労災防止をするものです が、体育会系の文系社会では、鬱病や自殺への労災対策の不備が 多く、睡眠不足や栄養失調による労働災害の多発が懸念されます。 本来、運動競技には、理系的な科学や分析が不可欠ですが、それ を無視した体育会系の蛸壷社会では、ある程度まではいけますが、 思考や判断に不備が発生し、失速して没落することになります。 大分FCの失速や没落は、そのような体育会系の猿山的な蛸部屋 社会の限界を露呈したものだと分析することが可能でしょう。 猿も蛸も重要な観光資源ではあるのですが、人が、そういう観光 資源になっても困るものである。  
178 Isogawa Takuji 2010/11/18(木) 11:06:53 ID:9/hbvliQ0 存在しない債務を計上していて、それを除却した特別利益がある とすると、その債務に支払っていた架空の利子は脱税原因という ことになるが、そもそも赤字なので、立件はされないということ だろうか。>>177  
243 Isogawa Takuji 2010/11/18(木) 21:51:59 ID:9/hbvliQ0 彼女は専業主夫になってくれる男性と結婚したのでしょう。相手 の事務職の男性が、専業主婦のこの女性と同じ立場なのに、どう して専業勤務の女性と張り合っているのだろうか? 男性が、事務職の女性と結婚して、専業主婦をしてもらった場合、 専業主夫をしている男性が、専業勤務をしている男性を批判する ことがあるだろうか。 むしろ、専業勤務をしている男性が、専業主夫をしている男性を 「男らしくない」と軽蔑することが多いように思われる。 役割分担の問題を、差別や格差の問題にし、自己優位を顕示する 醜さの方が問題なのであろう。>>236  
280 Isogawa Takuji 2010/11/19(金) 08:46:28 ID:zg2gqBAW0 溝畑宏氏が、サッカー界のしがらみや、本人個人のしがらみで、 借金を反復し累積債務を拡大し、その言訳に、人気取りのために 選手や監督を弄り回したことが、飽きの原因なので、そのあたり を、まず、除去しなければならないだろう。 そういうしがらみを駆使してかいくぐるのが役人の本領発揮だと いうのであれば、障害物競走でもやっていればいい。 パン食い競走ならぬ税金食い潰し競争に過ぎない。 手を縛られて足だけで競技する囚人のための球技がサッカーでは ないからだ。>>279  
379 Isogawa Takuji 2010/11/20(土) 10:31:42 ID:54ob+jAD0 大分FCが実際に倒産して、不良債権債務の関係が露呈すると、 逮捕されたり失業するような連中が、沸いてきて嘘を並べている ようですね。>>377-378  
427 Isogawa Takuji 2010/11/20(土) 20:03:43 ID:54ob+jAD0 2億円騒動で、大分FC側が選手に恩を売るようなことを言った ので、士気が低下したのだろう。選手からすれば、大分FCは、 競技をする場を提供する企業に過ぎず、大分FCに依存している 関係者から、その依存している汚く醜い心理を開陳されたところ で、士気は上がらない。>>423 来季の去就のことを考えて、大分FCは、組織に依存させる役人 根性を捨てるところにきている。>>411 雇用流動性で「お前の代わりは幾らでも居る」と、人事権や評価 権を銃のように突き付けて脅すような、何も出来ない木偶の坊に 命令されたくないと思うのは専門技術者だけではない。 指導や指揮というものは、指導や指揮をするものが、その仕事に ついての知識や技能に秀でていなければできないことである。 人事部や企画部の関係者が、人事権や評価権を濫用して、事業に 必要な知識や技能も無く、何も出来ない人間が外部の評価を気に して命令するだけでは、品や質が低下し駄目になるのである。  
461 Isogawa Takuji 2010/11/20(土) 23:38:44 ID:54ob+jAD0 大分FCが選手に与えた損害も大きい。負債返済を優先し、選手 への報酬が削減され、引退勧告での給与削減や、足元を見られて 条件の悪い移籍を余儀なくされるからである。 素人に委託して設営した芝生の不備による負傷の後遺症も甚大で ある。 職能集団としての企業価値が大分FCには無かったため、金融団 に搾取され負債を累積させられたと言えるだろう。役人や官僚の 素人経営の恐ろしさである。褒められ煽てられて借金の山を築き、 業者に県民の資産を搾取させて「英雄」を気取った道化者の末路 はどうなっていくのだろうか。  
464 Isogawa Takuji 2010/11/20(土) 23:48:15 ID:54ob+jAD0 官僚や役人は、敵を作らないように立ち回るのが上手なようです が、結局は、攻撃性が強いため、やられたらやり返す泥沼に嵌め られる危険が高く、挑発や煽動に脆弱であるという実態を隠して いるだけである。 報復や復讐は、配下の暴力団や税金で飼っている関係者にやらせ ているようですね。>>463  
467 Isogawa Takuji 2010/11/21(日) 00:06:20 ID:9y8t7UbP0 NTTでは、自殺を偽装した殺人が結構多いので、そんなことは 関係ありません。>>465 気が立った猿のような人間が、飴と鞭とで追い立てられて、競争 させられているような状態で、環境は、高崎山よりも悪いですね。 「本社」と呼ばれていた所はですが。 大分県にも、そういう所はあるのでしょう。自治省の官僚を護る ためには「何でもあり」みたいなところが。 最近、元自治官僚の片山善博氏が、地方の課税自主権についての 要求を総務担当相として主張しているようですが、欧米外資から 住民税や地方税の削減で、地方同士を競争させ租税負担の軽減を 要求される外圧に屈服してのことだと思われます。 米国では、地方政府間の競争で税収が減り費用が増えて破綻する 地方政府が累増し、国民の貧困化と粗暴化により、産業振興さえ できない状態に陥っているそうです。  
499 Isogawa Takuji 2010/11/21(日) 07:44:31 ID:9y8t7UbP0 追記>>467 官僚や役人の社会では、「最早(さいそう=最も同期で早く昇進 すること)」を競争しており、それを促進する不正や犯罪は歓迎 され、それを妨害する告発や摘発は「死に値する」と拒絶される ことになる。 そのような状態が、企業や政府の組織の犯罪組織化を招いている と言えるだろう。  
510 Isogawa Takuji 2010/11/21(日) 09:37:10 ID:9y8t7UbP0 NTTでも見られる現象だが、トップダウンの事業だと、成績や 業績が悪化すればするほど、トップの経営責任にならないように 資金が大量に供給され、ボトムアップの事業だと、事業の目的や 手段が有効であっても、成績や業績が悪化すると即座に打ち切り となる。>>498,>>508 そのために無理や無駄が、トップダウン事業継続とボトムアップ 事業中止とにより、拡大再生産される。 組織の機能不全により、評価が主観的となり、トップが主観的な 評価を「客観的」と偽装するために、外部のコンサルタントに「 客観的」な意見を述べさせることにもなる。 そういう外部の「コンサルタント」の「客観」を偽装する弊害は、 宮明透氏や木村元彦氏の為にする発言に見られる。 JRもNTTも大分県も、蹴球隊の成績や運営会社の業績が低迷 する元凶に、そのような官僚体質の上意下達の問題や弊害がある ことを自覚するべきだろう。  
513 Isogawa Takuji 2010/11/21(日) 10:02:16 ID:9y8t7UbP0 私は中立的で合理的な発言をしているに過ぎず、それを「攻撃」 と被害妄想的に感じる側に非が有るということを自覚するべきで しょう。>>511  
515 Isogawa Takuji 2010/11/21(日) 10:07:21 ID:9y8t7UbP0 追記>>510 大分FCの場合も、平松守彦氏の県政(権勢)において、トップ ダウンに事業が開始され、その申し子の溝畑宏氏が、成績を低迷 させると、責任回避のために巨額の資金が投入され、三位一体は トップダウンの実質を「ボトムアップ」と強弁するための道具に 成り下がっていた。 その結末が、現在の巨額の累積債務であり、その責任は平松守彦 氏が個人的に弁済するべき状態に有ると言えるだろう。 平松守彦氏を知事に選挙していた県民の責任として、累積債務の 返済を県民負担とする世論工作には、反対意見が多い。  
518 Isogawa Takuji 2010/11/21(日) 10:18:17 ID:9y8t7UbP0 まあ、人それぞれですな。>>517  
521 Isogawa Takuji 2010/11/21(日) 10:38:00 ID:9y8t7UbP0 負け続けていた方が、「応援だ」「支援だ」と行政が公的資金を 投入し易く、勝っていて観客動員があっても、累積債務が累増を してきたことが、経営責任問題や行政責任問題となることを避け られる。>>512  
524 Isogawa Takuji 2010/11/21(日) 11:26:03 ID:9y8t7UbP0 行政や業者との癒着を優先して、独占価格で販売した方が客単価 を維持できるため、そういう選択肢は有るだろうが、滅亡への道 を歩むことになる。>>523 観客による選択を優先して、観戦価値と見合う価格を設定すれば、 客単価は下がるが、企業価値や商品価値を向上しようとする努力 が発生する可能性はある。  
534 Isogawa Takuji 2010/11/21(日) 12:36:01 ID:9y8t7UbP0 そういうメディアやマスコミに頼った演出や宣伝をするから金が 掛かって不良債務を累増させた。>>533 経営者に魅力が無いので、その魅力を演出で演技するために、嘘 のための嘘をつくために、金が浪費されたということ。  
588 Isogawa Takuji 2010/11/22(月) 10:54:08 ID:K9VzJilu0 以下で探索できます。>>583 http://drive.mapion.co.jp/ 出発地:熊本県阿蘇市 目的地:大分県大分市松岡  
658 Isogawa Takuji 2010/11/23(火) 17:41:03 ID:Oytc+dJW0 馴れというのは恐ろしいもので、監督が側方からの攻撃に注意を しろと言えば、直接の蹴賭は無いものと緩慢な動作をしてしまう。 河原和寿氏の蹴賭を称揚すれば、他の選手が蹴賭を譲ってしまう。 そのような受動的な動きは、上意下達の強権的な指揮が失敗した 結果であり、下意上奏の能動的な動きを禁止事項で抑圧した結果 である。  
697 Isogawa Takuji 2010/11/23(火) 22:51:07 ID:Oytc+dJW0 阿蘇久住の紅葉の道を抜けてきた熊本赤隊の赤が、西日に映えて 真っ赤に染まっていました。  
725 Isogawa Takuji 2010/11/24(水) 09:36:46 ID:G9mf/1Ky0 酉サポ側の人々へのおもてなしの心の啓発活動の方が重要なので あろう。挑発するような行為をしないように周知徹底することが 必要と思われる。 敵愾心を煽るような勢力が、事件を起こすと、観光に影響がある が、それを抑制するために金が動くこともあり、それを目当てに 事件を惹き起こすようなこともあるだろう。 北朝鮮の砲撃事件も、そのような行為に該当する。 そういうことをする勢力は、大体、限定されているので、警察の 協力も必要だろうか。  
727 Isogawa Takuji 2010/11/24(水) 09:43:11 ID:G9mf/1Ky0 地元の人々が毎日食べて選ばれている飲食店のB級グルメを嗜好 する観光客である相手サポへの歓迎を、どのようにするのかと、 蹴球試合での愛郷心の発露とが対立することがある。 観光魂(おもてなしの心)と愛郷心との両立ということは可能な はずであるが、そうでない人々もいることを考える必要がある。 県外勢力の県内進出により被害や損害を被っている人々も存在し、 市場競争での鬱憤を晴らしたい人々も存在するからである。  
728 Isogawa Takuji 2010/11/24(水) 09:52:19 ID:G9mf/1Ky0 大分FCとしては、警察を動員するよりも、地元関係者が友好的 に競技場に足を運ぶように配慮しているということもあるだろう から、そのあたりが難しいのだろう。 監視カメラで要注意人物を捕捉するということも可能だろうか。 他サポには、地下通路で誘導するという方法もあるだろうか。 注文でデリバリするという方法もありうる。試合中の屋台や通路 の閑散期に、席まで配達すれば、効率化も図れるだろう。  
729 Isogawa Takuji 2010/11/24(水) 10:10:39 ID:G9mf/1Ky0 電電公社を民営化して、長距離や携帯電話での競争をさせ、宣伝 広告費を電話会社から略取や搾取してきたTV局の所管官庁の旧 郵政省が、米国外資の手先として動いてきた。>>726 堀江貴文氏のフジテレビへの買収攻勢は、そのような米国外資に よって、日本人に「恋愛」で欲望や暴力を煽り、好戦的な風潮を 醸し出す目的で行われていたと見られている。 恋愛は排他的であり、略奪や闘争を、さも「当たり前」のように ドラマで表現して、欲望や暴力を煽動する道具となりうる。 孫正義氏が、そのような総務省やTV局が煽動する電話会社同士 の競争状態に異を唱えて、光ファイバーの各戸への敷設が独占で 無いとできない実態や実際に言及したため、電話会社を競争させ、 それを「公正」だと言い募ることで宣伝広告費を略奪・搾取して きた関係者が、孫正義氏への攻撃をしているということだろう。  
732 Isogawa Takuji 2010/11/24(水) 11:10:46 ID:G9mf/1Ky0 溝畑宏氏は、通商産業省の官僚であった平松守彦氏の配下として、 流通革命や価格破壊に参与し、外国資本や域外資本を大分県内に 誘致するにおいて、地元の商店などの抵抗勢力を懐柔するために、 大分FCを最大限利用してきた経緯があると見られる。 その手口を、中国への日本企業進出に行使するために岡田克也氏 や前原誠司氏に、その手腕を買われて観光庁長官に任命されて、 中国の観光客誘致のための宣伝活動において、中国国内で工作を すれば、当然に反発を買うこととなろう。  
754 Isogawa Takuji 2010/11/24(水) 17:56:21 ID:G9mf/1Ky0 米国政府は、対日赤字を大義名分に、価格交渉力のある流通業と しての大規模店舗網を独占禁止法を緩和してウォルマートにさせ、 その流通寡占状態により、日本の製造業に対して価格競争を要求 するようになった。 そのような交渉の過程で、日本政府の通産官僚は、日本国内にも 価格交渉力のある強い流通業を興そうとなぜか思い立ち、大規模 店舗法を制定して、日本の流通業の寡占化を推進し、日本の製造 業に価格の低下を要求し、米国側の代理人であるかのようにして、 日本の製造業に費用や投資の削減を結果として要求し、製造業の 衰退を招いた。 その私利私欲の誤りを認めることもなく、中国への工場移転など まで通産官僚は推進するようになり、日本国内の失業率を上げて いったのである。 彼等の頭の中では、「日本国内の流通業を強化することが、製品 の価格低下を促進して、国際競争力を向上する」という政策立案 なのであるが、実態は、日本の産業空洞化と雇用喪失化とを招く ことになっただけである。省益しか考えない官僚の視野の狭さが 弊害を招いた一つである。 勿論、そのような弊害の背景には、日本の製造業を買い叩いて、 中国や印度に工場を移転させて儲けようとする米国外資の思惑が あったと言えるだろう。 通産官僚は、そのような米国外資の操り人形だったのである。 平松守彦氏や溝畑宏氏も、そのように操り人形にされた官僚達の 一部である。  
769 Isogawa Takuji 2010/11/24(水) 19:37:31 ID:G9mf/1Ky0 その結果として、正社員は、これまでの6割以下に減らされて、 4割強が、企業の人事担当者の天下り先である派遣業者に登録を され、賃金や給与が上がらず、結婚や育児ができない状態に追い 込まれてしまうことになった。>>765  
775 Isogawa Takuji 2010/11/24(水) 19:59:31 ID:G9mf/1Ky0 馬鹿な人事担当者が、履歴書だけの役に立たない人材を送り込ん で、美辞麗句を並べ立てて企業や事業を潰してしまう現状が表わ れていました。本当に巧言令色で仁が少ない。>>770  
777 Isogawa Takuji 2010/11/24(水) 20:21:08 ID:G9mf/1Ky0 At Twitter>>775 /status/7388605630652416 @nhk_kurogen 人事部の天下り先である派遣会社に真面目な学生を雇い入れる為 に、正社員の採用枠を減らして金儲けをしようとしていることを リーマンショックで誤魔化しているだけである。 /status/7389588133777408 @nhk_kurogen 中小企業としては、取引先の大手企業附属の派遣会社からの派遣 従業員を雇って技術を盗まれるよりも、直接に雇用した方が良い という判断もするべきである。 /status/7389631670648832 @nhk_kurogen 大手企業の人事部は中小企業に派遣社員を育てさせて、その派遣 社員を現地の幹部として発展途上国に送り込むため、中小企業の 仕事は干されていくことになる。  
843 Isogawa Takuji 2010/11/25(木) 07:55:08 ID:o1BDNdoo0 追記>>777 /status/7403063925018620 @nhk_kurogen また、人事部の天下り先として派遣業者を世話する人材採用業者 は、そのような惨忍な行為を平気でできる人間、平気で嘘をつく ことができる人間を、正社員として大企業に斡旋する。派遣社員 に惨酷な扱いをさせて利益を上げるためにである。 /status/7403673432883200 @nhk_kurogen その結果、正直さや誠実さを失った日本企業は、滅亡へと向かう 危険性が高いと言えるだろう。米国外資が人材採用業者の背後で 操って、日本企業を滅ぼそうとしているかのようである。  
845 Isogawa Takuji 2010/11/25(木) 08:20:43 ID:o1BDNdoo0 木村元彦氏には、仕手筋や闇金などの金融犯罪についての知識が 有るのだろうか無いのだろうか。 佐藤べネックが、不動産業にのめり込み、売れない土地を抱えて 倒産したのであれば、経営陣が、企業の資金を不動産売買で洗浄 して略奪した疑いがあり、大分FCへの出資や出費も、その一環 であった疑いがあるということになる。 そのような状態で、企業に投票させたら、解雇されたくない従業 員は、大分FCへの出資や出費に賛成せざるを得なかっただろう。 ますます、大分FCへの出資や出費は減ることになる。 http://sportiva.shueisha.co.jp/league/index.html  
850 Isogawa Takuji 2010/11/25(木) 10:28:23 ID:o1BDNdoo0 追記>>754 操り人形にされることが得意な部下が、上司から信用や信頼され、 昇進していき、その上司が居なくなると、外部勢力や外国勢力の 操り人形にされる。  
851 Isogawa Takuji 2010/11/25(木) 11:07:42 ID:o1BDNdoo0 追記>>850 そういう操り人形にされると、守備はゆるゆるになって、攻撃も 単調単発になるのだが、そういう状態が、旧大日本帝国軍に露呈 していた。 受験勉強や紙面試験や履歴書類の成績と上司や上官へのおべっか に長けただけの参謀や将兵が増えてしまっていたために発生して いた現象である。 あんなものはそこそこできればいいと考えている人と、あれらを 完璧にこなして満点を取らないと人事で有利になれないと考える 人との違いが問題を拡大していたそうである。 決められた練習で上手な選手と、決められていない試合で上手な 選手とは異なるようにである。 決められていない試合で決められた通りの動作をするように要求 する変な監督もいる。前衛で、決められた通りの攻撃を反復させ られてきた選手が監督になると、そういう傾向になるようであり、 官僚的な天下り経営者には好かれるが、蹴球での業績は低迷する。  
937 Isogawa Takuji 2010/11/26(金) 08:45:05 ID:NTswT8rz0 西川周作氏が京都に移籍していると、降格に巻き込まれるだろう し、代表選出から外される危険があった。 それに、仕手筋からの借金への返済が優先し、広島には支払われ ない危険もあっただろう。 そのため、選手の移籍による借金相殺が行われていった。 逆に、溝畑宏氏が招き寄せた仕手筋や闇金により、選手が勝手な 人身売買をされないように守った、ということになる。>>927  
939 Isogawa Takuji 2010/11/26(金) 09:21:53 ID:NTswT8rz0 そうなってくると、通季入場券の購入者には、販売促進のための 特典というよりも、大分トリニータを支えているという名誉への 報章を提供するべきだろう。>>938 でも、大分FCは任意整理などで債務整理をして、負債を分離し、 その収益力に合致した負債額に圧縮をするべきだろう。 負債返済をする旧会社と事業継続をする新会社とを分割する準備 をした方が良い。  
983 Isogawa Takuji 2010/11/26(金) 23:19:10 ID:NTswT8rz0 大分トリニータを支えているというサポーターの意識や意志を、 最も損なっているのは、折角に支払をした通季入場券料が、大分 トリニータのチームの戦力強化には使われずに、無駄なグッズや ノベルティや射幸的な懸賞に浪費されて、それが大分FCと業者 との癒着でしか無いように見えていることだろう。  

Trinita 607
馬子にもキャッツ 大分トリニータ607
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1290773578/

14 Isogawa Takuji 2010/11/27(土) 08:49:27 ID:XLLbYBEq0 ヤクザな組織では、通常の社会常識は小学生の頃に失われている 人々が多いので、中学生の頃には不良仲間に誘われて、不良行為 をさせられており、そういう感覚や感想になってしまっている。 と書いても、分からないだろうが、小学生のかわいらしい頃に、 郷愁があるだけ、まだ、更生の可能性がありそうだ。>>13  
17 Isogawa Takuji 2010/11/27(土) 10:06:48 ID:XLLbYBEq0 溝畑宏氏が、ベストドレッサー賞を受賞した。本来、本人に服装 のセンスがあることを受賞の対象とするべきだが、どうやらそう ではないらしい。>>16 観光庁から国民の税金が支払われて雇われたスタイリストなどが 受賞したのも同然で、溝畑宏氏は馬子か木偶の坊の扱いである。 金(キャッシュ)さえあれば、学歴や職歴、勲章や賞状も買える 世の中である。 サッカーの美技は金では買えない。イカサマや賄賂は、試合場で 目で見て分かる。 監督や選手は金で売り買いされる。その境界線はどう敷くべきで あるのだろう。 サッカーが国民の奴隷化や日本の植民地化の象徴とされないよう にするために必要な分別である。  
60 Isogawa Takuji 2010/11/27(土) 20:25:08 ID:XLLbYBEq0 大分県竹田市の岡城跡に子どもの頃以来に言ったところ、説明に 明治二年(1869)版籍奉還後の四年(1871)には、十四 代・277年間続いた中川氏が廃藩置県によって東京に移住し、 城の建物は七年(1874)大分県による入札・払い下げですべ てが取りこわされた、とあった。 大分県で入ってきた新政府の役人が、岡城から略奪と破壊をして、 全てを奪い、その証拠隠滅のために設計や目録の書類さえ残さず、 城跡の模型さえ展示できない状態であるようだった。 そういう略奪や破壊の哀しみを、滝廉太郎氏は、荒城の月に作曲 したということであるのだろう。略奪者の廻る杯に陰が差すとは そういうことだろうか。 そういう子孫が、まだ大分県に居て、贅沢な建物を建て、数々の 借金を累積して私腹を肥やしているということが問題点である。 岡城跡を歩いた限り、このような場所に、これだけの城塞の構築 が必要なはずもなく、元和偃武で職を失った築城技術者を食客と して雇い、公共事業として築城してきたのだろうか。藩主の趣味 で築いていったのだろうか。 酷税や徴役が地域住民の重税であったとも思われるが、現存して いれば、観光資源となっていたことは間違いない。  
89 Isogawa Takuji 2010/11/28(日) 11:31:42 ID:lZyR2++F0 写真>>60 http://twitter.com/isotaku503/status/8499343828975616  
216 Isogawa Takuji 2010/11/30(火) 12:01:00 ID:5GPdLNnU0 次期の監督は、大分トリニータの収益力に大きく関係するため、 主要債権者であるJリーグと大分県とが協議して客観的な評価を して決定するべきである。大分FCの主観(縁故採用)で決定を させることができない、させてはいけない。 また、同じ失敗を繰り返す危険が高いからである。  
557 Isogawa Takuji 2010/12/03(金) 09:48:20 ID:HiAqJuB60 溝畑宏氏は、中央の役人らしく、県外や国外から助っ人を頼んで、 税金や借金で権力や権威を維持しようとした。 そして、巨額の資金を県外流出させて失敗している。>>555  
735 Isogawa Takuji 2010/12/04(土) 11:06:30 ID:tNY0N9JO0 私の記述ではありません。>>567,>>611 同じIP回線を使用したのでしょう。>>715  
815 Isogawa Takuji 2010/12/04(土) 19:17:24 ID:tNY0N9JO0 一失点目は、後半開始直後、三浦知良氏に左側三人の連携の隙間 を発見されていて、そこを突破された。 二失点目は、菊地直哉氏が、直前に前線に全力疾走して脚を痛め ていたのだが、それに皇甫官氏が気付かず、周囲で支援するよう に指示を出さないまま放置され、河原和寿氏が球を奪われた際に 容易に突破された。 皇甫官氏が、試合場で試合を観察して的確な指示や指導ができず、 上記のような事態が多発した一年であったと言えるだろう。監督 業を継続するには、精進が必要そうである。 溝畑宏氏の下で、相手に上手を言えばどうにかなるという処世術 を身に着けてしまったことが人生の失敗とならないように、その 垢を、韓国で擦り落とすべきである。  

Trinita 608
新監督は名無しさん 大分トリニータ608
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1291559374/

133 Isogawa Takuji 2010/12/08(水) 19:32:19 ID:wZbHRf3C0 当時の記述>>131 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/478.htm#409 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/502.htm#529  
351 Isogawa Takuji 2010/12/09(木) 23:05:26 ID:sajFXgWu0 官僚の手口として、外部に作った組織を借金まみれにして、自分 が居なくては生きていけないように依存体質にしてしまう。 ヤクザが、被害者を覚醒剤中毒者にして、薬を供給しないと生き ていけないようにしておいて、思い通りにするのと同じである。 日本の法律では、そういう被害者を覚醒剤常用者として刑法犯と してしまうのだが、被害者に刑事罰を与えて、出頭しないように 薬物犯罪組織と共犯しているようなものである。 欧州式に、まず、法的整理をして、出資者(株主)責任や債権者 責任を明確にして、その会社に帰属しない債権を確定し、債務を 削減する処理をするべきだろう。 借金中毒にされている大分FCの中毒症状や幻覚症状を、まず、 治療するということになる。  
445 Isogawa Takuji 2010/12/11(土) 09:09:21 ID:QM3FMccn0 サッカーチームが、公的資金(税金)を投融資させ、それを私的 費用に資金洗浄するための手段になることから、総務省の官僚が 夜って鷹っていたという動機を、まず、理解しなければならない だろう。>>443 どのような猟官工作が行われていたかが問題である。 ものには限度や良識が問われなければならない。  
449 Isogawa Takuji 2010/12/11(土) 09:53:38 ID:QM3FMccn0 そういうのをイタチの最期っ屁と呼びますね。大宣が演出しての ドタバタ劇だったのでしょうか?日本経済新聞などでよく演って います。>>448 関税自主権の放棄を要求する米国の植民地化に過ぎないTPPの 煽動にも、同じ現象が観察されている。日米通商修好条約も、「 自由貿易による相互の互恵による経済発展」を標榜していた。  
490 Isogawa Takuji 2010/12/11(土) 12:35:19 ID:QM3FMccn0 外国人監督の方が、取巻きがいろいろと情報操作できるから便利 だったということだろう。>>487 矢野博紀氏は、監督とサポータとの会話にも誠実に通訳していた から、溝畑宏氏や原靖氏から拒絶されて、解雇された。  
504 Isogawa Takuji 2010/12/11(土) 13:10:56 ID:QM3FMccn0 湘南や清水で経営危機に直面もしており、大分トリニータの継続 に関連する情報や知恵も豊富だろう。 どのようにして悪質あるいは犯質な連中を排除していくかも経営 再建には重要な課題である。>>501  
508 Isogawa Takuji 2010/12/11(土) 13:16:17 ID:QM3FMccn0 官僚組織の特徴として、周囲を「茶坊主」で固めて情報の統制や 操作をする。誰の話を聞いて、誰の話を聞かないか。それぞれの 立場や利益や背景などについて、情報を集めて報告しておく必要 があるだろう。>>501  
509 Isogawa Takuji 2010/12/11(土) 13:18:27 ID:QM3FMccn0 言ってないことも言ったことにされることもあるので、それを嘘 つきと公表することも難しい場合もあるだろうから、まあ、大変 だろう。>>487  

Trinita 609
クレイジーキャッツ 大分トリニータ609
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1292334879/

154 Isogawa Takuji 2010/12/16(木) 01:31:00 ID:ebiOLBbR0 2010年12月14日 日本経済新聞 朝刊 ☆12版41面 スポートピア 名裏方こそ名監督 加藤廣 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2010/index.htm#12  
402 Isogawa Takuji 2010/12/19(日) 19:12:45 ID:ePvvY8dx0 「批判のための批判」というよりは、大分FCから金を儲けよう とか、何か影響力を持とうとか、そういう目的意識が無いので、 悪いことは悪いと言っているだけのことです。>>383  
696 Isogawa Takuji 2010/12/23(木) 21:59:03 ID:FTBqZ5lS0 /status/17754591122694146 独裁者は、宣伝広告費に多額の出費をして国民を欺くので、産業 が発展せず、中盤や終盤は崩壊が進行し、危機を煽る被害妄想で 国民を無償動員する軍票依存の軍事産業で強さを誇張。その挙句 に周囲を攻撃して華々しく自滅する。 @jirok @etcetra @shingoinao  
717 Isogawa Takuji 2010/12/24(金) 09:29:46 ID:h4ZSLrvN0 そのようにナビスコ杯優勝で華々しくトリニータを散らせた溝畑 宏氏を独裁者として観光庁長官に抜擢した人事を前原誠司氏など の民主党AEON派が犯行した行為について、田中角栄後の自民 党清和会が公共事業を選挙対策の広告宣伝費として浪費し、華々 しく散っていったことと連携していることを認識するべきである。 そのような宣伝広告費のための「公共事業」では、広告代理店と 同様に、総合建設業者に荒利を稼がせ政治資金とする手法が横行 しており、その品質が低下し、見かけばかりが恰好よく、内実が 乏しく効果が充分に検証されない役立たずの構造物や設備ばかり が累増することになった。 徳川家康が、豊臣家を滅ぼしたときに、不要な公共事業を仕掛け て、豊臣家を財政破綻させたということもあった。大分県などの 地方自治体を財政破綻させ、思い通りに操ろうという思惑が溝畑 宏氏の背後にある自民党清和会や民主党AEON派に無い、とは 言えない。 観光庁長官就任は、その論功行賞であったと言えるだろう。  
720 Isogawa Takuji 2010/12/24(金) 10:42:21 ID:h4ZSLrvN0 パチンコ屋の従業員が、リストラされて自殺したのか、パチンコ に入れ揚げた客が、借金苦で自殺したのか、どちらかでしょうか。 悪い先輩に誘われた後輩が、売上金や集金をパチンコで増やそう として、先輩に紹介された金融業者に借金をさせられた挙句に、 不正行為や犯罪行為を強制させられそうになって自殺するという こともありますが、その場合は、自首をして、先輩とパチンコ屋 と金融業者との劇場型犯罪について告発した方が良いでしょう。 大分FCの従業員か、大分トリニータのサポーターか、どちらに なるかの類似性や関係性がありますね。>>718  
721 Isogawa Takuji 2010/12/24(金) 10:45:12 ID:h4ZSLrvN0 そういう状態なので、大分FCに正面切って言うと、私のように 悪い噂を流されて不利益を蒙るので、誰もそれを言わず、黙って チケットを買わなくなるということが起こります。>>719 立場をわきまえて書いた方が良いですよ。  
879 Isogawa Takuji 2010/12/26(日) 09:19:55 ID:LaX4g17I0 今日の報道2001 http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/Houdou2001/20101226Houdou2001.htm  

Trinita 610
高松がんばれ 大分トリニータ610 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1293348136/

777 Isogawa Takuji 2010/12/31(金) 16:06:51 ID:phXqXYGE0 鶴崎工業と鹿島学園とを比較すると、やはり、飛んできたり転が ってきた球を直接に一発で制御して、精度が高く速度の速い配球 や蹴賭をすることができる技術の優劣があるようだった。 このためには、持ち直して配球や蹴賭をしない練習をする必要が ある。 蹴賭練習でも、様々な方向や速度で来る球を直接に蹴賭する練習 により、球の運動と体の運動とを足先で力学合成する技術や感覚 を幼少期より鍛錬していく必要があるのだろう。