ジャンプの年ならしらしんけん 大分トリニータ445 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1230640553/
 
290 五十川卓司 2009/01/01(木) 00:00:55 ID:PQc4BSzx0 あけましておめでとうございます。 携帯 http://www.geocities.jp/isotaku503/nenga/2009-Nenga-i.htm PC http://www.geocities.jp/isotaku503/nenga/index.htm  
372 五十川卓司 2009/01/01(木) 11:17:32 ID:PQc4BSzx0 天皇杯の中継と放映時間が重複しているが、再放送するのだろう か。  
463 五十川卓司 2009/01/01(木) 17:42:52 ID:PQc4BSzx0 今年は移籍者や負傷者が多く崖淵の状態において、個人個人が、 責任感と義務感とを強く持つことで、隊が機能したが、その条件 が脆弱になると支離滅裂になる危険があるということだろう。 来期の契約交渉において、どのように交渉して、義務感や責任感 を高めることができるかが課題であるのだろう。金銭の多寡より も、その方が重要である。 大分酉隊の経営としても、決算してみなければ分からないことも あるのだろう。 このためには、蹴球隊の今後の方針として、個人個人が、相手に 研究されての変化が要求されることから、次の目標を明確に設定 する交渉が必要である。  
467 五十川卓司 2009/01/01(木) 18:14:08 ID:PQc4BSzx0 追記>>463 交渉において、選手側は、今期の貢献を主張し、倶楽部側は来期 の目標を提示し、その差分を評価するようにすると良いのだろう。 特に難しい単語は無いと、主観的には認識している。また、記述 方法について、何か問題があれば、あなたの問題意識や認識理解 を記述してみると良いでしょう。それを記述しない限り、対話は 成立せず、その対話の不成立を私に責任転嫁するだけに終始する ことになる。>>464-465  
469 五十川卓司 2009/01/01(木) 18:32:49 ID:PQc4BSzx0 本当には相手が理解も把握もしていないことを、あたかも相手が 分かり易い台詞で、分かったような振りをさせることで、相手を 動かすことを「知性」と呼ぶのですか?>>468 たとえば、 相手が理解が困難な事実や論理を、理解できるようになるまで、 根気強く努力する教師の授業を拒否する生徒は、知識を拒否して 「知性」と呼ばれる煽動を歓迎する、安易な怠惰に過ぎない。 そのような怠惰を煽動すると、個人が堕落し、組織が腐敗する、 ということになるのだが。  
473 五十川卓司 2009/01/01(木) 18:49:55 ID:PQc4BSzx0 名刺にも印刷したので、年賀状にも印刷しました。>>470 番組は引き締まった印象で良かった。>>463  
479 五十川卓司 2009/01/01(木) 19:54:52 ID:PQc4BSzx0 推量と断定とが同時に成立することはある。推量が前提条件で、 断定は演繹結論である。この場所で、推量の前提条件が成立する 理由まで記述して、演繹の過程を詳細に記述し、結論を記述する 論文を記述しろと言うことであるのだろうか?>>474 仮定と結論とを同時に記述して単純化している。飛び過ぎる、と 言うのであれば、蹴球や剣道とは、このようなものである。  
852 五十川卓司 2009/01/03(土) 22:22:27 ID:y6CUJ+Nw0 解説>>281 窮=イラク戦争が失敗し、政権が崩壊するにおいて、 鼠=米国薮蛇共和党政権が、放火泥棒として、 咬=原油穀物価格を高騰させて米国発の金融恐慌を惹起し、 猫=世界経済に対して卑劣な攻撃をした。  
856 五十川卓司 2009/01/03(土) 22:46:27 ID:y6CUJ+Nw0 通話明細の漏洩も、暴力団山口組がらみのダイエーが、勢力拡大 のために利用していました。今はオリックスでしょうか。>>853 ちなみに、オウム真理教事件において、通話明細のデータベース が拡張され、より検索の範囲(発着信、グループ分析)や検索の 速度が「向上」されていました。その凶悪な犯行を予見していた かのように。 民主党は、米国軍産複合体の傀儡政権として、日本の暴力団組織 を利用するために、連合を母体として設立されたようなところが ありますね。イオングループも、その一部と言えるでしょう。 ところで、なんで、また、北九州で永田寿康氏は死亡することに なったのだろうか?  
878 五十川卓司 2009/01/04(日) 00:03:52 ID:Sg4Q2yFg0 親会社の三菱化学の発足は北九州(黒崎)からであるから。>>876 http://www.m-kagaku.co.jp/aboutmcc/en.html  
882 五十川卓司 2009/01/04(日) 00:11:09 ID:Sg4Q2yFg0 追記>>856 半島や海峡は、暴力団が多い。交通の隘路となるので、暴力での 恫喝により関所を設置して関税を搾取できるからだ、と言われて いる。 房総半島の千葉や紀伊半島の和歌山、関門海峡の下関北九州やら が有名であろうか。 米国も日本の非関税障壁の撤廃を主張しながら、その報復関税で の恫喝をするという矛盾した行為をしていたが、その裏側では、 テロ対策を名目にした通話明細の入手による、日本の系列取引の 把握や金融業界の連絡体制の把握に熱心であった。 グリコ森永事件もオウム真理教事件も、そのような文脈でのテロ 行為(劇場型犯罪)と見ることができる。 第二次世界大戦直前の大恐慌においては、不穏なテロによって、 ブロック経済圏が構築され、その世界経済の閉鎖的な状況により 排除された持てない諸国(イタリア、ドイツ、日本)が、奴隷化 されて、対共産圏への防波堤として防共協定を締結させられたが、 その挙句に、ドイツが対仏戦争をしたために、防共協定において 戦争をさせられることになった表向きの経緯があった。 その防共協定において、米国はドイツに有形無形の軍事的な援助 をしておいて、裏切を誘導したと言われている。欧州大戦が再発 すれば、欧州の産業が破壊され、米国からの輸出で儲けられると 踏んでいたようだ。  
884 五十川卓司 2009/01/04(日) 00:17:31 ID:Sg4Q2yFg0 そうだった。住友金属も、小倉製鋼株式会社から製鉄事業を開始 したとある。>>883 http://www.sumitomometals.co.jp/profile/history.html  
885 五十川卓司 2009/01/04(日) 00:22:29 ID:Sg4Q2yFg0 追記>>882 ということで、イラク戦争をシベリア出兵に同一視すると、今度 は何処で戦争をして損失の穴埋めをして儲けようとするのだろう か、ということが話題となるのである。 旧大日本帝国も、そうやって戦争をやめることができなくなって いったとされる。 戦争をすると、人的および物的な資源が奪われるので、不景気に なって当然なのだが、戦争のための財政支出で、それが隠される ので、戦争をやっている軍閥や財閥の当事者達は、戦争をやれば 儲かる、経済も拡大する「国民のためだ」と錯覚するのである。 実際には、大きな穴が空いて、そこに落っこちるのであるが。  
888 五十川卓司 2009/01/04(日) 00:24:58 ID:Sg4Q2yFg0 追記>>885 小泉政権は、愚かにも、防共協定の二番煎じでしかないテロとの 戦争に協賛させられていたが、過去を反省して、他の欧州諸国と 同様に、一歩引いた立場が良いだろう。 靖国問題で、中国や韓国と離反させられるなど、やりたい放題の やられようであった。  
890 五十川卓司 2009/01/04(日) 00:27:38 ID:Sg4Q2yFg0 追記>>888 蹴球では、守備組織として、そのような隘路を創出して、相手を 其処に追込して、球を奪取することが、正当な戦術として採用を されるのだが。>>887 政治の世界では、正当な場合と、不当な場合とが有るということ になる。  
898 五十川卓司 2009/01/04(日) 00:49:48 ID:Sg4Q2yFg0 九石の鉄骨は、新日鐵が供給したの?>>896  

Trinita at 2ch 446
勝負の年 大分トリニータ446
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1231054978/

237 五十川卓司 2009/01/04(日) 23:15:11 ID:Sg4Q2yFg0 何が「肝心な時」であるのか不明であるが、明日から学校や仕事 なので、最期の悪餓鬼をしているように見受けられる。いいでは ないか。明日からは現実が待っているので、此処だけでも怪気炎 を放射したいのだろう。>>232 学校や職場で真面目な振りをしている人ほど、我慢に我慢を重ね ていて、何処かでの暴発をしてしまうものだ。 最近、「公務員」(行政職員)の性犯罪が多発しているが、その ような我慢を利用され、学生時代に男子校で初恋が無かったなど と、性犯罪組織に誘惑されてしまうことも多いようである。 青春時代を受験勉強で奪われたと煽動されて、第二の青春時代を 六本木や新宿で謳歌した挙句、飛ばされたり、性行為の証拠写真 を撮影されて、犯罪組織に利用されてしまう人もいるようである。 此処で怪気炎を放射するぐらい、どうということはない。  
582 五十川卓司 2009/01/07(水) 07:59:34 ID:a9Oi4uqY0 高校選手権で情報科学高校が二試合目で敗退した原因は、生半可 な自称「玄人」が、守備重視の蹴球作戦を「糞蹴球」と揶揄した ために逆上し、攻守の均衡が崩壊したからであろう。 素人蹴球では、蹴球を博打のように感覚してしまい、無謀なだけ の行為を賞賛してしまうことがあるが、此処でも佐野某が、その ような稚拙な行為を称揚してしまうことがあるようだ。  
587 五十川卓司 2009/01/07(水) 09:28:11 ID:a9Oi4uqY0 そういう「意識」は、環境においては、持たなくなるものである。 姉が居て、女性に無駄な憧憬を持たなくなるのと一緒である。 持てない男ほど、そういう勘違いで、女性に負担を掛けてしまい 避けられるのでは無いだろうか。>>586  
748 五十川卓司 2009/01/08(木) 08:33:13 ID:fT4OPkpA0 浦和レッズ元選手ら、恐喝未遂容疑で再逮捕 http://www.asahi.com/national/update/0107/NGY200901070006.html  インターネット上の「闇求人サイト」に応募してきた女子中学 生にみだらな行為をさせたとして、元Jリーガーらが児童福祉法 違反(淫行(いんこう)をさせる行為)の疑いで逮捕、起訴され た事件で、愛知県警は7日、サッカーJ1浦和レッズの元選手で 派遣社員の三上明紀(39)と会社員猪原一広(30)の両容疑 者を恐喝未遂容疑で再逮捕した。  中村署によると、2人は共謀し07年11月2日、出会い系サ イトを通じて当時14歳の女子中学生に引き合わせた名古屋市中 区の男性(51)を同市中村区の喫茶店に呼び出し、「18歳未 満とセックスすると犯罪になる。公になったら会社での地位もな くなる」などと言って、示談名目で金を脅し取ろうとした疑いが 持たれている。  同署によると、三上容疑者は、「男女の仲を取り持っただけで 性交は強制はしていない」と供述し、恐喝未遂容疑については「 示談の話をしただけだ」と否認しているという。猪原容疑者は「 みだらな行為をさせたこと自体知らなかった」と否認していると いう。 朝日新聞 2009年1月7日 18時37分  
809 五十川卓司 2009/01/08(木) 18:58:49 ID:fT4OPkpA0 今日から芝生を張り始めたようだ。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/01/#08  
918 五十川卓司 2009/01/09(金) 08:35:07 ID:esWxJThD0 紗武主香の役不足で、また、倶楽部側の力不足で、代理人にいい ようにされたから。恵路美宇存氏を解雇して、背流自如氏や真羅 仁勇氏を採用させられていた。このために士気が低下していたと 言えるだろう。>>915 重要な会話は電話ではしない方が良い。  
919 五十川卓司 2009/01/09(金) 08:36:12 ID:esWxJThD0 金崎夢生氏の去就は、紗武主香氏が続投するかどうかで決まると 思われる。>>916  
920 五十川卓司 2009/01/09(金) 08:38:50 ID:esWxJThD0 追記>>919 紗武主香氏の続投は、去年の自分の戦略や戦術に、今年の自分が 勝利できるかどうかに掛かっていると言えるだろう。 新天地で違う選手を教えるのと、過去の自分と戦うのと、どちら が辛いかという課題でもある。  
921 五十川卓司 2009/01/09(金) 08:41:28 ID:esWxJThD0 追記>>920 過去の自分に、現在の自分が勝利するためには、当然に、矛盾も あり、葛藤もあるが、紗武主香氏の発言で、過去の相手の試合を 継続的に観察することで、その変化の原因や理由を理解すること ができると有るから、自分自身にも、その理解を適用することが 可能であるように思われる。  
924 五十川卓司 2009/01/09(金) 08:58:09 ID:esWxJThD0 自由民主党では、小泉子飼の山本一太氏らが消費税増税反対での 結集をしているようである。 消費税は、外資による略奪への防御であるという事情を考慮する と、山本一太氏は、外資側の立場を代弁しているように見受けら れるのだが。 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090106ddm002010043000c.html 小泉改革は、戦前の自由放任への回帰現象であって、経済政策と しては退化であったことを考慮すると、山本一太氏の防衛議論と も関連して、どのような利益考量がされているのかと心配される。 TVでは、官僚汚職を盛んに宣伝して、政府への資金供給である 税金徴収を阻害する外資の情報操作が行われていたが、封建的な 地域を植民地化する外資の常套手段であると言えるだろう。  

Trinita at 2ch 447
wktkさせてよ 大分トリニータ447
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1231470294/

50 五十川卓司 2009/01/09(金) 18:28:13 ID:esWxJThD0 誤曝でした。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/446.htm#924  
579 五十川卓司 2009/01/12(月) 00:27:15 ID:9Ea5fZ6l0 AVばかり見てると、女性への不信感が醸成され、恋愛しても、 相手への拘束や監視をしてしまうDV状態になってしまうことに なるだろう。>>578  
584 五十川卓司 2009/01/12(月) 00:40:36 ID:9Ea5fZ6l0 AVに登場する女性は、どう見ても、性犯罪の被害者で、なんで あれを証拠にして逮捕者が出ないのか不思議である。 おそらく、ああいう映像を撮影されると、一般社会では生きられ ないという絶望感に襲われるのであろうと思われるのだが。 AVを見て、そういう性犯罪の真似をすると、電車で痴漢をして 逮捕されるような公務員まで出てくる始末である。大分市役所で も逮捕者が出た。>>582  
585 五十川卓司 2009/01/12(月) 00:46:31 ID:9Ea5fZ6l0 そう言えば、東京の喫茶店で、隣の席で地方から上京したと思わ れる男女が居て、その男性が女性に風俗で稼げと言っている場面 に遭遇したことがあった。 男性が女性を騙して駆け落ちをして、女性が実家に帰れなくなる ように仕向けて、風俗に売り飛ばす場面であったようだ。 そういうのを恋愛と信じてしまうと被害者にされてしまうことに なるのだろう。 必殺仕事人でも、そういう男性が表現されていたが、止むに止ま れぬ事情での性犯罪では無く、軽い気持でのゲーム感覚が多いと いう世相を表現しているようである。  
587 五十川卓司 2009/01/12(月) 00:53:32 ID:9Ea5fZ6l0 その輪廻の地獄に陥れられないようにするために、批判的に相手 を観ることができる知識が必要なのだろう。NHKの番組では、 そういう批判能力が麻痺されるから恋愛が可能になっている、と 報告されていたが。>>586 http://www.nhk.or.jp/woman-man/ http://www.nhk.or.jp/special/onair/090111.html 確かに、一回陥れられると、脱出するのは難しいのだろう。  
588 五十川卓司 2009/01/12(月) 01:02:33 ID:9Ea5fZ6l0 金が欲しいのは、AV出演者の女性の彼氏(紐男)であるだろう。 美人の女性を陥れて金を稼がせて左団扇ということになっている と思われるのだが。 その場合、管理売春に該当するので、売春防止法で摘発できるの だが、警察はそうしていない。 摘発しようとすると、警察官を酒池肉林で接待しているので警察 側に逮捕者が出ることになるからだろうか。>>586  
604 五十川卓司 2009/01/12(月) 08:33:04 ID:9Ea5fZ6l0 TV画面で表現されている、イケメンに熱狂する女性タレントや 贅沢な食事やブランド品に熱狂する女性タレントの真似をすると、 そういう金銭感覚の狂った馬鹿な女性が誕生する。>>591 馬鹿とは、権力者が馬を鹿と言えば、それに従う様子を意味する。 つまり、そういうテレビ番組は、女性がイケメンに騙されること を助長し、犯罪組織が経営する風俗産業に女性を調達することに 貢献していると言えるだろう。 地方に住んでいると、TVに登場する人物が権力や権威に見える のだが、東京ではただの道化師に過ぎない。 東京に住んでいれば、そういう事情は容易に理解できるのだが、 大分に住んでいると、TV画面の裏側や外側が見えないので分か らないのだろう。簡単に彼等の戦略や戦術に乗せられてしまう。 大分の女子競技の成績が低迷しているのは、そういう東京からの 電波に乗せられたチャラチャラした友達が多いからなのでは無い だろうか。  
605 五十川卓司 2009/01/12(月) 08:35:10 ID:9Ea5fZ6l0 通話明細漏洩事件でも、その廃止や取締を強化しようとすると、 警察職員の逮捕者が続出した。>>591 つまり、性犯罪組織に通話明細が利用されていることの状況証拠 となっている。 警察官に女性を接近させて誘惑しておいて疑心暗鬼にさせ、通話 明細での身辺調査を誘導していたと思われるからである。  
608 五十川卓司 2009/01/12(月) 08:40:58 ID:9Ea5fZ6l0 証拠資料>>605 NTTDoCoMo創価学会事件 http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/News_Papers/2002-09-13_NTTDoCoMo.htm 愛知県警警察本部事件 http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/News_Papers/2004-01-23_AichiPolice.htm http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/News_Papers/  
610 五十川卓司 2009/01/12(月) 09:11:00 ID:9Ea5fZ6l0 TV番組やTV遊戯の影響と思われる歪んだ考え方が、運動競技 に及ぼす影響についての考察です。>>609  
615 五十川卓司 2009/01/12(月) 09:23:40 ID:9Ea5fZ6l0 ちなみに、蹴球選手も、犯罪組織が犯行する非合法の蹴球賭博に 利用させるために、犯罪組織が派遣する美人に誘惑させておいて 脅迫し、守備や攻撃を懈怠させられる危険があると言える。 森重真人氏にも写真流出事件があった。どのような経緯で、あの ようなことになったのか、誰か手引きをした悪い先輩が居たのか が、問題となるのである。  
672 五十川卓司 2009/01/12(月) 14:10:08 ID:9Ea5fZ6l0 追記>>584 猥褻行為で逮捕された大分市役所の公務員は、年金事務担当者で あったことから、俺々詐欺の標的である口座残高が多いであろう 高齢者を特定するために、誘惑されていたと考えられる。 また、電話会社の通話明細は、子や孫との連絡が少ない高齢者を 特定するために必要となると言える。 1993年当時の横浜料金明細でも、女性に誘惑されているにも 関わらず、それを自慢する男性が居たそうだ。  
731 五十川卓司 2009/01/12(月) 17:22:19 ID:9Ea5fZ6l0 追記>>672 大分市役所は、年金受給者の情報が漏洩していて、俺々振込詐欺 の被害が拡大するであろうことを知りながら、上司に責任が及ぶ ことを回避するために、その事実を隠蔽し、大分市内の高齢者が 振込詐欺の被害に遭うであろうことが予測できたのにも関わらず、 それを未然に防止することを怠ったと言えるだろう。 その職員は、「懲戒解雇にすれば、その事実を暴露するぞ」と、 上司を脅迫したとも考えられる。 NTTで通話明細の漏洩を内部告発した私の採用を、犯罪組織に よる通報で拒否したのも、そういう背後関係があったのであろう か。  
758 五十川卓司 2009/01/12(月) 18:41:07 ID:9Ea5fZ6l0 追記>>731 2007年10月2日に私を面接した大分市役所の人事担当者は、 私についての通報をした関係者が誰かについて知っているはずで あり、調査や捜査をすると、俺々振込詐欺の捜査の手掛りになる だろう。  
863 五十川卓司 2009/01/13(火) 13:57:02 ID:xRPUGR0D0 なるほど、不正行為を隠蔽する会社や役所の振舞に似ていますね。 振られた男はすぐにわすれるよね そんなことはなかった そんなことがおこるはずがない えっ誰だっけ ああそんなやついたいた あたしには関係ないけど なにかあったの ふ〜んそうなの あたしには関係ないから NTTでも、通話明細の漏洩を指摘したところ、「そんなことは 無かった」と反論され、新聞に掲載されても、「俺には関係無い 」と強弁する様子が観察されました。>>743,>>745 忘却することは、精神の安定には効果が有るでしょうが、被害や 防止についての学習効果が無いので、また同じことを繰り返して しまうことになります。  
874 五十川卓司 2009/01/13(火) 15:56:39 ID:xRPUGR0D0 よくある駄文ですね。何か書いて意味があるのでしょうか。老後 の心配ばかりしている給与所得者が多いのがNTTの特徴です。 それしか無いとも言えるでしょう。>>873 顔が出ていた方が、闇から闇へと葬られるよりも安全です。>>865  
877 五十川卓司 2009/01/13(火) 16:39:26 ID:xRPUGR0D0 私よりも、あなたの方が危険人物ですよ。匿名で攻撃しているの ですから。>>876  
973 五十川卓司 2009/01/14(水) 09:06:17 ID:8IkzDJCu0 支援者や後援者を獲得するための演出や演技に、自分自身が騙さ れてしまうと、実際と虚構とが乖離し、地に足が着かなくなる。 「厳しい」と口だけでは言っても、体が言うことを利かなくなる こともあるだろう。 そういう状況は、他人に操られやすく危険である。  
975 五十川卓司 2009/01/14(水) 09:08:57 ID:8IkzDJCu0 蹴球の場合は、試合が有るので、その対戦成績が客観視できる。 誰に何と言われようとも、それが最良の指標である。  
983 五十川卓司 2009/01/14(水) 10:18:12 ID:8IkzDJCu0 選手を売る売らないでは無く、選手が移籍するかどうかであり、 選手が移籍する相手の倶楽部が移籍される倶楽部に幾ら払うか、 なのである。 「買ってください」と店に出している訳では無いので、「売る」 という用語は不適切である。選手は奴隷では無い。  
984 五十川卓司 2009/01/14(水) 10:23:16 ID:8IkzDJCu0 「代表強化」の名目で資金が有る倶楽部が有望選手を集めるため の方便が罷り通っているということになる。 「代表選手は環境の整っている倶楽部で育てたい。日本代表強化 のために必要だ。」という理屈である。 それが倶楽部のためにはならない、ということを浦和赤隊が証明 してくれた。代表選手ばかりを集めると、選手が疲弊して倶楽部 の成績が低迷したのである。 代表選手が分散すると、交代する選手も育つし、結果として代表 選手も休養が取れることになる。 浦和赤隊出身の犬飼基昭氏が、浦和赤隊の低迷に対し、秋冬開催 を提案したのも、代表選手の疲弊に起因するが、浦和赤隊の都合 が優先されているだけであったと言える。  
989 五十川卓司 2009/01/14(水) 10:44:46 ID:8IkzDJCu0 ベストメンバー事件も、代表選手を集め過ぎた浦和赤隊の都合で 代表選手を疲弊させてまでもリーグ戦に出場させている事情への 言訳に過ぎなかった。強行出場させた弊害は、日本代表隊の敗戦 に直結していた。 過ぎたるは猶及ばざるが如しである。  
994 五十川卓司 2009/01/14(水) 11:00:42 ID:8IkzDJCu0 現在の日本経済は、外資の侵略に対して、それを歓迎する旧軍派 が、その蹂躙を誘導して法外な利益を獲得し、それを持って勝組 と称している状態である。 現代社会に、その悪影響が及んでいる。  
996 五十川卓司 2009/01/14(水) 11:09:46 ID:8IkzDJCu0 Equity(自己資本)を株主資本と呼び変えて、企業を株主 が所有するようにした擬制は、株主の権利が希薄な日本の株式を 安値で購入し、その株主の権利を最大化しようとした外資金融の 策略となっている。 日本の会計制度は、そのような外資金融の戦略や戦術に敗北して いるのである。 本来、経営者や従業員に帰属する企業の資産を、株主の所有物と して略奪する方便が、株主主権であった。 結果として、株主はただの石潰(ごくつぶ)しとなり、外資金融 は日本企業の資産を本国に流出させ、傲慢な債務者となっている のである。  

Trinita at 2ch 448
今年も戴冠ブリア 大分トリニータ448 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1231857708/

392 五十川卓司 2009/01/16(金) 18:53:51 ID:1VYCX6uH0 久しぶりに中村あゆみ氏の歌う翼の折れたエンジェルを聴く機会 があったのだが、この楽曲の歌詞は、性に急ぎ過ぎた女児が、男 に現(うつつ)を抜かして失敗した過程を歌詞にしたものである ようだ。 13歳 二人は出会い 14歳 幼い心かたむけて 15歳 あいつにあずけた 16歳 初めてのKiss 17歳 初めての朝 18歳 少しずつ ため息おぼえた 「もし俺がヒーローだったら悲しみを近づけやしないのに」との 台詞において、彼氏が拳禍に負けて、身売り(売春)をさせられ ている状態が表現されていると言えるだろう。 「恋愛」を名目にして、自ら職業や家事の能力を装備することを 怠った行為が、失敗の原因である。 http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/235570/Y003525  
394 五十川卓司 2009/01/16(金) 18:57:54 ID:1VYCX6uH0 大分合同新聞で紹介されたエロカワ。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2009/2009-01-14_EroKawa.htm  モデルに風俗嬢が多いのも特徴。彼女たちは「男にモテるプロ 」であり、そのテクニックを盗むことは、究極のモテ系ファッシ ョンを身に付けることにつながるのです。 そして、もちろんファッションは基本、超セクシー系。いかに「 工口かわいく」見せるかが重要なのです。  創刊当初は書店でなくコンビニでよく見かけました。クラブ帰 りの夜中にコンビニで立ち読みし、トン・キホーテで付けまつげ を買って帰るという、ギャルのライフスタイルも目に浮かびます。 (ストリートファッション・アナリスト 日根野哲也)  
396 五十川卓司 2009/01/16(金) 19:02:26 ID:1VYCX6uH0 新宿歌舞伎町や渋谷円山町で、家出少女が援助交際の相手を物色 して、その日の宿泊場所を得ようとしている恰好であることは、 東京の常識であるが、なぜ、大分合同新聞で、それらを推奨して いるのか不明である。  
401 五十川卓司 2009/01/16(金) 19:11:32 ID:1VYCX6uH0 大分でも、そういう悪い男に騙される女性が居るようですね。私 が頑なだとは思いませんが。軽いのか重いのか、と言えば、軽く はありませんね。>>397 「顔バレ」していると、犯罪組織が関与している飲食店で、毒を 盛られることがある、ということを聞いたことがあります。教員 の女子であった元妻は、信頼できる店でしか食事をしないように 言われていたと言っていました。  
417 五十川卓司 2009/01/16(金) 19:51:26 ID:1VYCX6uH0 あなたは、どう解釈しているのですか?>>404  
418 五十川卓司 2009/01/16(金) 19:52:52 ID:1VYCX6uH0 それは脅迫に該当しますよ。>>410  
431 五十川卓司 2009/01/16(金) 21:13:46 ID:1VYCX6uH0 追記>>392,>>394,>>396 「太陽」だと思っていた眩(まぶ)しい光は、ただの電灯だった ようだ。>>388-389 その照明を割り壊したら、その後ろに居たのは誰だろうか? 大分酉隊に関係があるのは、そのような性犯罪に酉隊関係者が罠 に嵌められて、蹴球隊の経営や成績に悪影響を及ぼす危険を排除 する目的があります。  
436 五十川卓司 2009/01/16(金) 21:24:12 ID:1VYCX6uH0 追記>>417-418 「ヒット曲でこう歌われているんだから、おまえもそうしろ。俺 の性欲を満足させろ。」と解釈していた方が、余程にこの歌詞を 冒涜して汚穢(おえ)しているように思います。 その場合、「ヒーロー」とはAV男優のように女性を性的に満足 させているような演出をされている演技者を意味するのでしょう が、まあ、その方が下種な「解釈」でしょうね。  
473 五十川卓司 2009/01/16(金) 23:26:16 ID:1VYCX6uH0 そう言えば性犯罪で逮捕された豊後大野市の職員は、収納課勤務 だったそうだが、高額納税者や高額預金者を把握して、詐欺組織 に情報漏洩させていた疑いもある。 その見返りに、都町の風俗店の経営による収入を与えられていた のだろうか。 http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000000901150001 豊後大野市職員再逮捕/売春行為させる  ホステスに売春行為をさせたとして、大分中央署は14日、大 分市大道町、豊後大野市収納課職員、佐伯俊宜容疑者(29)を 売春防止法違反(場所提供業)容疑で逮捕し、発表した。佐伯容 疑者は昨年8月、今回と同じ容疑で逮捕されたが、体調不良を理 由に釈放された。回復したため、再び逮捕した。  同署によると、佐伯容疑者は店の経営者と店長の男2人=いず れも同法違反罪で有罪確定=と共謀し、昨年6月から7月中旬ま で、実質的に経営する大分市都町3丁目のクラブ「NIKITA 」で約5人の女性従業員に売春行為をさせていた疑いがある。佐 伯容疑者は「そんな事実はない」と容疑を否認している、と同署 は説明している。  豊後大野市総務課によると、佐伯容疑者は現在、病気休職扱い。 「捜査の行方を見守りながら、厳正に対処したい」としている。  
707 五十川卓司 2009/01/17(土) 19:27:32 ID:aZVa2cQf0 教育委員会で、あれだけ賄賂が横行していて、それが露顕しても、 教員が沈黙し、その沈黙を破って告発した教員が懲戒解雇される という異常な状態が、家族に危害が及ぶという恐怖感を表象して いると言えるだろう。>>608  
740 五十川卓司 2009/01/17(土) 21:20:20 ID:aZVa2cQf0 今日大分県佐伯市の尺間神社を参拝しました。天地人の社があり、 養老元年六月二十四日神托に因て山城国愛宕神社の神霊を勧請成 す、とありました。 http://www.geocities.jp/isotaku503/travel/2009-01-17_shakuma/  
750 五十川卓司 2009/01/17(土) 21:54:22 ID:aZVa2cQf0 練習で止まって居て上手いのと、試合で走っていて上手いのとで は、別次元である。走っていて上手であるためには、心肺能力に よる酸素や栄養の供給、血液の循環による疲労の除去、つまり、 持久力と俊敏性とが共存していなければならない。>>748 練習で止まって居て上手くても、試合では通用しないのである。 練習で止まって居て上手くできていても、試合でできなければ、 何もならず、そこを見られていることを自覚するべきであろう。  
751 五十川卓司 2009/01/17(土) 21:58:41 ID:aZVa2cQf0 追記>>750 つまり、練習でも走って疲労困憊した状態でも巧妙な試技を成功 できなければ、試合でそれを再現することはできないということ になる。 ところが、疲労困憊した状態で試技を成功できないので、つまり、 自信が無いために、練習で走らず、試合での成功率も低下すると いう悪循環に陥ることが多いのである。 常時出場選手は、練習でも連日の試合で疲労が蓄積しているため、 その状態で通常の練習をしていれば、その状態で練習することが できている、ということになるだろう。 常時出場で無ければ、それを練習で自覚して、意識して疲労困憊 になる努力をするべきなのである。苦しいことを自ら行うことは 難しい。  
752 五十川卓司 2009/01/17(土) 22:00:58 ID:aZVa2cQf0 運動競技部での合宿練習では、試合で通用するように、このよう な疲労困憊状態を演出するのである。  
753 五十川卓司 2009/01/17(土) 22:02:12 ID:aZVa2cQf0 平常状態で形を整える練習を幾らしても、疲労困憊状態でそれが できるようにする練習をしていなければ、試合には勝てない、と いうことになる。  
786 五十川卓司 2009/01/18(日) 00:54:51 ID:Ad3QDI1s0 質問に回答したのですが。>>736,>>759 追記>>707 内部告発者保護法や独占禁止法での申告者課徴金免除の立法趣旨 において、大分地裁の判決は、その趣旨を没却していたと言える だろう。 公務員の規定では、告発者への免責規定が無く、組織的な隠蔽が 発生する危険が高い状態が続いていると言える。  
790 五十川卓司 2009/01/18(日) 01:15:21 ID:Ad3QDI1s0 そう言えば、この掲示板でも、罰ゲームという言葉が多く書かれ ているようだ。笑われ芸人が、番組の都合で、理不尽な罰ゲーム 受諾して仕打をされている状態を、幼少期から視聴をさせられて いると、「罰ゲーム」という言葉に条件反射して、何でもさせら れてしまう危険が有ると言えるだろう。 代表選出が「罰ゲーム」とならないようにしてもらいたいもので ある。>>784 ゲームに負けた位で、何でもさせられてしまう状態を洗脳して、 誰かが何でもさせてしまう状態を、誰が望んでいるのかについて 調査すると、その裏側の意図や仕組が見えてくるように思われる。  
820 五十川卓司 2009/01/18(日) 07:31:48 ID:Ad3QDI1s0 よくある卑怯者の戯言ですね。>>794,>>798  
827 五十川卓司 2009/01/18(日) 08:37:10 ID:Ad3QDI1s0 2008年12月22日 日本経済新聞 朝刊☆12版39面  北九州市の少女(19)は十五歳の夏、医師に妊娠を告げられ た。”父親”は遊び仲間の少年。「大変なことをしてしまった」 と思った。たが、頭に浮かんだのは自分の親にどう説明するかや 怒られるといったことばかり。「赤ちゃんのことは意識になかっ た。産む選択肢はなく、当然のように中絶を選んだ」と振り返る。  「性体験が派手な方がカッコいいという雰囲気があった。親に なるとか考えたこともなかった」。その後も複数の男性と関係を 持つ生活は変わらず、直後にまた妊娠。相手が分からず、また中 絶した。  「十七歳で初めて人を好きになった」と少女。体が目的の男性 と違い、少女のことを真剣に考えてくれた。「大切に思える人が できて、自分の体や命を軽く考えていた自分に気付いた」と悔や む。  多くの少年と接する北九州少年サポートセンターの安永智美・ 少年育成指導官は「命をはぐくむ行為と理解せず、親になる覚悟 もなく、快楽や格好良さで安易な性行為に走る少年少女は多い」 と指摘する。  
856 五十川卓司 2009/01/18(日) 12:30:59 ID:Ad3QDI1s0 第14回 全国都道府県対抗男子駅伝 1 湯地 俊介 大分東明高 5000m 14:31 2 近藤 修平 大東中 3000m 9:01 3 末松 裕一 駒沢大 5000m 14:04 4 関根 将史 日本文理大付高 5000m 14:32 5 丸山 文裕 大分東明高 5000m 14:06 6 小谷 政宏 佐伯鶴谷中 3000m 8:52 7 佐藤 智之 旭化成 10000m 28:39 * 宮本 悠矢 日本文理大付高 5000m 14:19 * 赤峰 直樹 山梨学院大 10000m 29:39 * 橋本  崚 挟間中 3000m 9:04  
897 五十川卓司 2009/01/18(日) 17:39:54 ID:Ad3QDI1s0 第14回 全国都道府県対抗男子駅伝 1 湯地 俊介 20:26(+00:16) 16 16 大分東明高 2 近藤 修平 08:55(+00:35) 20 26 大東中 3 末松 裕一 25:16(+01:43) 32 40 駒沢大 4 関根 将史 14:50(+01:49) 30 17 日本文理大付高 5 丸山 文裕 24:39(+02:32) 14 03 大分東明高 6 小谷 政宏 09:11(+02:40) 15 22 佐伯鶴谷中 7 佐藤 智之 38:01(+02:35) 09 04 旭化成 1 長 野 2:18:43 +01:20 2 兵 庫 2:20:03 +00:04 3 宮 崎 2:20:07 +00:08 4 福 岡 2:20:15 +00:17 5 福 島 2:20:42 +00:04 6 栃 木 2:20:46 +00:06 7 埼 玉 2:20:52 +00:22 8 千 葉 2:21:14 +00:04 9 大 分 2:21:18  
971 五十川卓司 2009/01/18(日) 21:02:10 ID:Ad3QDI1s0 追記>>401 ちなみに、体重は、70kgに減らしたので、軽くなりました。  

Trinita at 2ch 449
さよなら酉ブログ王 大分トリニータ449
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1232278848/

640 五十川卓司 2009/01/20(火) 21:20:00 ID:HODigh8L0 梅崎司氏も、代表戦に短時間出場し、大倶楽部から招聘されたが、 飼い殺し状態にされてしまっている。その教訓から、金崎夢生氏 は何を学ぶだろうか。  
968 五十川卓司 2009/01/22(木) 12:51:46 ID:0XgwN+bm0 今日の練習を見学したが、走行練習が主体であった。住田貴彦氏 は歩幅走法が主体であったのだが、頻度走法の練習もしていた方 が良いだろう。 遊び人の美貌の男性には警戒が必要そうである。  
973 五十川卓司 2009/01/22(木) 13:09:41 ID:0XgwN+bm0 匿名で「気味悪い」と書いている方が、気味が悪いと思いません か?>>971  
978 五十川卓司 2009/01/22(木) 13:32:09 ID:0XgwN+bm0 ほう。どのように「逝かれて」いるのですか?匿名で誹謗中傷を する方が「まとも」だとでも?>>976  
982 五十川卓司 2009/01/22(木) 13:52:47 ID:0XgwN+bm0 頭が悪いの定義がよくわからない。スレタテにそれほど固執して いるわけでは無いのだが。反発する状態を測定している。 なぜ、あなた方は、反発するのだろうか。特に風俗や汚職などの 関係で反発が多いように見受けられる。>>981  
983 五十川卓司 2009/01/22(木) 13:54:30 ID:0XgwN+bm0 この時間帯の書込は、昼間の仕事では無いだろうことが窺われる。 青少年健全育成に反発的な関係者の書込であるだろう。>>981  
986 五十川卓司 2009/01/22(木) 14:12:30 ID:0XgwN+bm0 ちゃん付けというのは、大概、ヤクザな組織の言い回しですが、 「酉サポ」を名乗るのはどうかと。イメージ悪くなるよ。>>984  
988 五十川卓司 2009/01/22(木) 14:14:17 ID:0XgwN+bm0 そういう激しい口調で他人を攻撃することでしか自己表現をする ことができないのですか?>>985  
993 五十川卓司 2009/01/22(木) 14:21:51 ID:0XgwN+bm0 私のイメージとは、どういうイメージですか?そういえば、どこ にでも男が居るみたいだ、と言われて、憤慨していた女性も居ま したが。そういう社会では、それが褒め言葉なのでしょう。>>989  
997 五十川卓司 2009/01/22(木) 14:25:19 ID:0XgwN+bm0 そこで、どうして性欲処理が出て来るのでしょうか。風俗店への 勧誘ですか?  

Trinita at 2ch 450
一家に一冊シャムスカマジック 大分トリニータ450 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1232588376/

26 五十川卓司 2009/01/22(木) 13:26:38 ID:0XgwN+bm0 というよりも、大手倶楽部の意向で、有望選手を代表出場させて おいて、嫉妬による誘惑の効果を最大化しようとする戦略である のだろう。>>25 「世の中の厳しさ」というよりも、狡猾な連中の策謀である。 しかしながら、そういう策謀について指摘すると、「謀略論は、 馬鹿な奴がすることだ」となる。彼等の謀略に便乗した方が金は 儲かるということらしい。  
27 五十川卓司 2009/01/22(木) 13:30:11 ID:0XgwN+bm0 追記>>26 美貌の男性や女性が、そのような謀略の仕手になることが多いの であるが、その謀略には愛情が欠如しているため、長続きはせず、 一時的な金(移籍金等)が儲かれば、後は野となれ山となれ、で あり、また新しい「逸材」を彼等は探すことになる。  
28 五十川卓司 2009/01/22(木) 13:34:18 ID:0XgwN+bm0 追記>>27 結局、そのような嫉妬や誘惑で動かされる人間は、その謀略作戦 を考案した組織から、軽く扱われることとなるのである。 ということは、そのような作戦に共犯してきた関係者には、背後 関係があることになる。  
31 五十川卓司 2009/01/22(木) 14:03:17 ID:0XgwN+bm0 社会にもいろいろな種類があるのでね。受け容れられない社会と いうのは犯罪組織でしょう。>>30  
36 五十川卓司 2009/01/22(木) 14:39:30 ID:0XgwN+bm0 悪質な会社ではよくあること。できない奴を先に昇進させること で、できる奴を余計に働かせようとする。それが行き過ぎると、 ただの情実人事となり、会社の業績が墜落する。 悩む必要は無く、ああそういうものだな、と思っておけば良いの である。  
37 五十川卓司 2009/01/22(木) 14:50:30 ID:0XgwN+bm0 今日の練習風景 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/01/#22  
39 五十川卓司 2009/01/22(木) 15:04:48 ID:0XgwN+bm0 諸般の事情を考慮すると、気の毒な女性を、犯罪組織が働かせて いるという実態があるので、行くことはありません。>>38  
41 五十川卓司 2009/01/22(木) 15:10:40 ID:0XgwN+bm0 そういう女性を犬として紐となって繋ぎ留めているホストも加害 者の一員であると言えるでしょう。女性の扱いは上手なようで、 悦ばせる言葉や技術が豊富なようですが、誠意は無いものです。 東京の女性報道員の行状を真似や模倣をするのもよろしく無いと 思います。  
42 五十川卓司 2009/01/22(木) 15:13:27 ID:0XgwN+bm0 高松大樹氏は、減量に成功しているのだろうか?見たところでは、 身体は去年よりは軽そうだったが。足首の負担を軽減して跳躍力 を高めるために、減量と筋肉強化による速度向上は必須である。  
44 五十川卓司 2009/01/22(木) 15:18:48 ID:0XgwN+bm0 風俗店があなたの基地(城)で、その外側は基地外なのですね。 よくわかりました。>>43  
45 五十川卓司 2009/01/22(木) 15:25:50 ID:0XgwN+bm0 ちなみに、2chでは、既知であることをいつまでもぐだぐだと 書き続けることを既知外と呼び、機知が無く、当たり前のことを さも偉いことのように書くことも機知外と呼びます。 奇知Guyも色々ですね。  
47 五十川卓司 2009/01/22(木) 15:32:11 ID:0XgwN+bm0 番犬さんですか?>>46  
50 五十川卓司 2009/01/22(木) 15:36:18 ID:0XgwN+bm0 立腹することがあったもので。>>48  
54 五十川卓司 2009/01/22(木) 15:56:31 ID:0XgwN+bm0 嫌われているとは思いません。安心して弄(いじ)れると思って いるのでしょう。>>51  
69 五十川卓司 2009/01/22(木) 16:21:02 ID:0XgwN+bm0 確かに、親の育児放棄などの児童虐待においても、愛情の反対は 嫌悪では無く、無関心であるそうだ。 そのような状態をネグレクトと呼ぶ。  
71 五十川卓司 2009/01/22(木) 16:26:39 ID:0XgwN+bm0 ところで、大分県の女子の体力が低迷しているそうだが、原因は 何だろうか? 運動しない女子 http://www.asahi.com/edu/news/TKY200901210351.html 体力と学力とに相関関係 http://www.asahi.com/edu/news/TKY200901210353.html 朝日新聞によると、大分県の女子(小学5年)の体力が全国40 位、女子(中学2年)の体力が全国43位であるそうだ。 ここで観察されるのも、お笑い(笑われ)番組の影響では無いか と思われる条件反射が目立つ。体力の低下は、心身の貧弱を招く ことになるのだが。  
76 五十川卓司 2009/01/22(木) 16:59:06 ID:0XgwN+bm0 母親の世代の体力低下が、女子の世代に波及しているのだろうか。 痩せ願望を煽ったTV番組の責任は重いと言えるだろう。脳への 影響が深刻である。 「食べると太る、だから食べない」では、脳が飢餓状態になって、 内臓脂肪を蓄積しようとしてしまうための現象である。それでは 体力も知力も向上しない。 そして、食欲ばかりが昂進し、飢餓状態での子孫を維持しようと、 性欲までもが昂進することになる。それを利用しているのが風俗 業界であるとも言えるだろう。 そのような風俗業界=暴力団体優位が、大分県内では観察されて いるのだろうか。旧武士団の影響が有るのだろう。  
80 五十川卓司 2009/01/22(木) 17:16:33 ID:0XgwN+bm0 女性がそういう状態になったのも、男性の選り好みがTV番組に 影響されているからだろう。痩せ願望で、体力や知力が低下した 女性に華美な服を着せるというTV番組の戦略や戦術に影響され、 その欲望での浪費に苦しめられるのは男性となる。  
84 五十川卓司 2009/01/22(木) 17:27:11 ID:0XgwN+bm0 岡山からなら瀬戸大橋経由で松山乗船で来るという方法もあった だろうが。勿論、三崎〜佐賀関でも良いが。船中一泊の方が安い のだろうか?乗車時間が長いと安価座席症候群で筋肉に悪影響が あり、乗車時間も考慮したのではないかとも考えられる。>>77 http://www.kanki.co.jp/route/02.html http://www.koku94.jp/guidance/index.html  
95 五十川卓司 2009/01/22(木) 18:15:27 ID:0XgwN+bm0 だから、それがTV番組で刷り込みをされた有害な条件反射なの です。つまり、「自分の知識を見せつけたいだけだろ」との拒絶 反応を植え付けられている、ということ。>>94 番組の出演者が、そういう拒絶反応をすることを、TV局に勤務 する高学歴者が、馬鹿にして楽しんでいることを知らないので、 そういう反応が普通だと感じてしまうのでしょう。 最近、クイズ番組が多いのは、受験勉強しかしてこなかったTV 局の高学歴者が、そういう番組しか作れない状態にからなのです。  
175 五十川卓司 2009/01/22(木) 23:28:42 ID:0XgwN+bm0 戦力は、個人の気力・体力・技量、つまり、心技体の集積である。 気力の充実、体力の準備、技量の鍛錬が足りなければ、同じ陣容 であっても、結果は異なる。  
182 五十川卓司 2009/01/22(木) 23:34:52 ID:0XgwN+bm0 TV局員としては、受験勉強の延長線上にクイズ番組を製作して おり、入学試験や入社試験での勝ち組には優遇を、負け組は3K (きつい、きたない、危険)や派遣労働者の劣遇をすることで、 「実社会の厳しさ」を表現しているつもりであるのだろう。 彼等からすれば、「受験敗者には罰ゲームが一生続くんだ」との 意識が有るのだろう。TV局員の業務命令には絶対服従するべき であるという組織の原理が表現されていると言える。 大分局で、そういう悪質なクイズ番組を拒絶して、良質な番組を 再放送する、というような勇気は無いだろう。  
354 五十川卓司 2009/01/23(金) 21:19:42 ID:XJ8//HFe0 イケメンにパクッと食い付くと、そ〜れは大きな釣り針だ〜った、 ということが有るので気を付けましょう。面喰は危険である。  
433 五十川卓司 2009/01/24(土) 09:15:02 ID:d9ZytzT50 「臭い」とか、学校児童がいじめに使う用語を使用する方が臭う のだが。>>431  
440 五十川卓司 2009/01/24(土) 09:40:41 ID:d9ZytzT50 国東市のヘルメット潜水のゴム製湯たんぽがありますね。>>438 2008年2月22日 毎日新聞 朝刊17面 やけど無縁の湯たんぽ 国東町のメーカー ウエットスーツ素材で大人気  国東市国東町北江のウエットスーツメー力ー「ヘルメット潜水 」が製造しているウエットスーツ素材の湯たんぽが、大都市圈を 中心に人気が高まっている。今年度の県ビジネスプラングランプ リで奨励賞に選ばれ、22日午後2時10分から、オアシスタワ ー(大分市高砂町)で伊賀正男社長(59)が発表する。  毎日新聞で昨年5月に掲載された紹介記事をきっかけに各メデ ィアで紹介され、安価で低温やけどの心配もないエコ暖房用具と して人気に火が付いたという。ウエットスーツ素材(特殊ゴム) の外側にナイロンジャージを張ってあり、熱湯を入れても外側の 温度は40〜50度程度。布団の中なら8〜10時間も温かさを 保ち、金属製湯たんぽのような低温やけどとも無縁という。また、 素材が柔らかくどんな形にできるのも利点。  同社は昨年5月ごろに商品化し、当初予測の年商2000万円 を超え、5000万円に達している。伊賀社長は「今後は、ゲル マニウム粉末をナイロンジャージに張るなどの手法で、予防医学 に資する製品も開発したい」と話している。  商品は7種類あり、3900〜1万8800円。東急ハンズ網 を通じ、大都市圏中心に売れている。県内では、大分、津久見、 佐伯、三重の「ドラッグファン」系列4店とYショップはだの( 豊後大野市緒方町)で購入できる。        【梅山崇】  
442 五十川卓司 2009/01/24(土) 09:49:22 ID:d9ZytzT50 小学校で、男子が女子を擁護したら、「結婚するんだろ」と囃( はや)す悪餓鬼が居ますね。今日は土曜日か。>>441  
445 五十川卓司 2009/01/24(土) 09:57:52 ID:d9ZytzT50 うらやましい?>>443  
471 五十川卓司 2009/01/24(土) 10:43:54 ID:d9ZytzT50 NTTの息の掛かった工作員さんですね。御苦労さまです。もう 少し説得力の有る記述はできないのでしょうか?>>470  
476 五十川卓司 2009/01/24(土) 11:24:19 ID:d9ZytzT50 悪口雑言などの虐待をする人は、「俺の気持を分かってくれない 」と拗(す)ねていることが多いものです。>>472  
507 五十川卓司 2009/01/24(土) 14:42:45 ID:d9ZytzT50 追記>>476 乱暴をする人は、自分の感情を言葉で表現することが苦手なので、 口よりも先に手が出てしまったり、論理的な説明よりも、感情的 な罵倒が先に出てしまうことが多いということです。 一時期の上本大海氏がそうであったように、我慢するだけでなく、 言葉で話すことができるようになると、乱暴な行為はしなくても 済むことになります。そういう意味では、あの「して事件」は彼 にとって、周囲が言うことを聞いてくれることを信じられる、と 言う意味で、良い機会となったと思います。  
509 五十川卓司 2009/01/24(土) 14:49:39 ID:d9ZytzT50 追記>>507 自分の感情を言葉で表現するには、まず、自分の感情の原因理由 を自分が理解する必要があります。赤ちゃんの場合には、言葉が まだ無いので、泣き喚くことで、感情を表現しますから、親は、 その泣き喚く原因や理由を言葉として、代弁して聞かせながら、 赤ちゃんに教えていかなければなりません。 そうすると、赤ちゃんは、言葉を理解して、自分の感情を言葉で 意思表示できるようになります。仕草でも構わないそうです。 その意思表示をする段階を、人手が足りない保育所で預けた場合 には、意思表示の方法を確認する機会が無くなるため、感情表現 が困難にされてしまうことが有るようです。 蹴球選手でも、監督から手取り足取りで教えられ、原因や理由に ついての理解が希薄であると、応用力が付かなくなることがあり ますが、それと同一の原因や理由が有ると言えるでしょう。 童話や物語や小説には、その環境や状態において主人公が、どの ような言動をしたかが表現されていますので、適切な表現をする ことができるようになるためには、良質な文章を読むことが大切 です。 TV戯脚の場合には、内面の感情は演技で表現することとされて いますが、文章を読んでないと、演技も理解できないことになり、 容姿や容貌、服装や装飾にばかり目が行ってしまうことになるの です。  
511 五十川卓司 2009/01/24(土) 14:54:43 ID:d9ZytzT50 高説なのですか?あなたの、ただの拒絶反応では。条件反射での 反発が、「人間としての心」なのですか?どうして、そうなって しまったのでしょう? 「噛み合わない」といいたいのは、よくわかりますが、あなたは どうしたいのですか? 黙らせたいだけでしょう。>>508  
513 五十川卓司 2009/01/24(土) 14:57:04 ID:d9ZytzT50 そのご要望には沿えません。あしからず。>>512  
563 五十川卓司 2009/01/24(土) 17:14:56 ID:d9ZytzT50 熱や汗が内にこもらないように、上から外へ逃がす素材が使用を されている着衣なのだろう。後ろ側を見せなかったのは、演出の 失敗か。  
699 五十川卓司 2009/01/24(土) 22:55:25 ID:d9ZytzT50 富士通の方ですか?NTTの情報システム本部で、カスタム関連 でいろいろとありましたが、NTT営業部関連でしょうか?>>696  
795 五十川卓司 2009/01/25(日) 10:57:49 ID:2eA+NJHZ0 米国(米軍)は、戦後没落していた旧海軍閥や旧陸軍閥の末裔を 利用して、小泉政権に防衛装備や靖国参拝を煽動していたのだが、 佐藤優氏は、「それを仕方が無い」と言っている時点で、信用を 失うだろう。  
796 五十川卓司 2009/01/25(日) 10:59:03 ID:2eA+NJHZ0 誤曝です。>>795  
962 五十川卓司 2009/01/25(日) 21:51:10 ID:2eA+NJHZ0 金品の授受はありません。選手に直接言うことも可能なのですが、 意見は口頭で言うよりも、文章の方が冷静に見れると思うので、 こうしています。>>703  

Trinita at 2ch 451
さよなら縞々ソックス 大分トリニータ451
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1232888849/

106 五十川卓司 2009/01/26(月) 08:03:01 ID:wvl7Tnpg0 財務が脆弱な中小企業なので、在庫リスクを考慮して、注文生産 としているのだろう。 在庫リスクとは、過剰生産をしてしまうと、商品生産に投資した が在庫商品に固定してしまうため、運転資金が不足してしまう、 ということを意味します。>>90 県内優先であるのは、現金取引が可能であるので、決済リスクの 回避ができるからでしょう。 決済リスクとは、商品の注文があっても入金が無い場合の危険を 意味します。>>86  
107 五十川卓司 2009/01/26(月) 08:08:24 ID:wvl7Tnpg0 追記>>106 「お客様を信頼できない」というのでは無く、過去の体験や経験 からの哀しい性(さが)であるのかもしれないし、販売の実績が 上がれば、よりリスク耐力の有る小売店が在庫リスクを引受して くれることもある。 一年限定の商品であるため、在庫リスクの管理が難しいのだろう。 需要と供給との一致を追及すると、前受金注文生産が適切である。  
110 五十川卓司 2009/01/26(月) 09:19:31 ID:wvl7Tnpg0 追記>>107 また、菓子杯決勝出場などの特別な機会があれば、需要の発生に より旧型商品が販売できる場合もあるが、リスクを引受していた 小売店の販売機会とするべきである。 その場合に需要超過した場合には、年度を跨っても販売が可能な 商品で代替することが在庫リスク管理の観点から適切である。 年度限定商品は、コアな客層への特別販売品と位置づけることが 妥当であろう。  
111 五十川卓司 2009/01/26(月) 09:22:50 ID:wvl7Tnpg0 岡田武史氏が、金崎夢生氏に代表戦数分出場で鎌を掛けたという ことだろう。そのような誘惑の罠に嵌められるかどうかが、人物 を判断する試金石となることもある。 共謀して鎌を掛けることもあるだろう。>>109  
113 五十川卓司 2009/01/26(月) 09:28:21 ID:wvl7Tnpg0 追記>>111 大分酉隊の選手は、総じて、代表選出されると鎌を掛けられたの であろうか、不調に陥ることが多いようである。初心(うぶ)で 純情(素直)であることが好調の秘訣である場合から、海千山千 の手練手管に対応できるようになる成長をするために、どうする かも、間接体験からの学習として、蹴球隊経営者側が機会を提供 する必要があるのだろう。 蹴球に専念する環境を整備するにおいて、「箱入り娘」のような 隔離だけでは不可能な場合もある。  
116 五十川卓司 2009/01/26(月) 10:21:04 ID:wvl7Tnpg0 人身売買の関係者には、対象となる商品である選手の心理を分析 して操作するために、心理学者や精神科医が協力していることに なるだろう。>>114 そのような心理操作を妨害する個人を攻撃するにおいて、「精神 病」に冤病して排除することが可能となっていると言える。 冤病とは、診断書さえ書いてしまえば、冤罪よりも簡単である。 「精神病」であれば客観的な証拠も不要となる。  
118 五十川卓司 2009/01/26(月) 10:28:56 ID:wvl7Tnpg0 そのような事実はありません。よくある戯言でしょう。いちいち その程度の誹謗中傷で心傷されていては、言論活動はできません ね。>>117  
121 五十川卓司 2009/01/26(月) 11:11:58 ID:wvl7Tnpg0 言論活動は、給与所得者の定時拘束勤務形態とは異なりますので、 その批判は当たりません。>>119 1月31日 午前9時30分から>>120 http://sb.oita-trinita.co.jp/schedule.php  
164 五十川卓司 2009/01/26(月) 17:28:08 ID:wvl7Tnpg0 追記>>113 そう言えば、三木隆司氏も、全星試合に出場以後、絶不調に陥り、 大分酉隊で常時出場選手から外れて、名古屋に移籍ということに なり、徳島に移籍している。 他の人には言えずに苦しむような、心身の均衡を逸失するような 暗示を掛けられていた危険性が有るだろう。 そう言えば、野村克也氏は、相手選手の個人情報を入手し、相手 に囁(ささや)きや呟(つぶや)きで、心身の均衡を逸失させ、 攻撃を失敗させる捕手として報告あるいは表現されていたことも ある。 ところで、 通話明細の漏洩などの個人情報の流出により、そのような危険性 は高くなっているのである。 立法議員や行政職員が、通話明細により個人情報を入手されて、 失脚することを恐怖させられて、外資金融の軍門に隷属させられ ているということも起こり得ている現在までの経過である。  
207 五十川卓司 2009/01/26(月) 22:06:41 ID:wvl7Tnpg0 昨今の教員汚職事件の発覚を見ると、合同選抜の名目で、上野丘 高校に、教員や職員等の子孫を優先的に入学させていた不正行為 が潜伏していたであろうことは、容易に想定される。>>522  
386 五十川卓司 2009/01/27(火) 19:41:39 ID:ZWldyBNa0 個人的には、ニータン着せ替えセットにして、冠やマントや星も あると良いのではと感じたが。>>383 ところで、大分合同新聞の26日の記事は、白星では無くて黒星 なんだろうか、とも感じた。 一応、告知にて。>>384  
487 五十川卓司 2009/01/28(水) 09:47:03 ID:ZBF9Npb10 その上昇志向という意識は、他人に利用され易く、客観的な指標 として、質的な評価基準が無ければ、量的な視聴率等の操作容易 な数値に煽動され踊らされる危険があるだろう。>>393  
545 五十川卓司 2009/01/28(水) 18:11:39 ID:ZBF9Npb10 追記>>487 つまり、上昇欲と向上心とでは、質が異なるということ。  
568 五十川卓司 2009/01/28(水) 20:45:05 ID:ZBF9Npb10 追記>>545 なぜ、このようなことを書くかと言うと、1990年代のNTT では、法人営業本部と情報システム本部とが合作し、外資系企業 に通話明細を漏洩し、日本企業の市場を外資系企業に侵略させ、 その新規進出における電話加入権や電話料金、電話設備の販売で 業績を上昇させていた関係者が多く、彼等に見られたのは上昇欲 であり、向上心では無かったからである。 当時のNTTの人事評価では、新規の加入権や電話機の販売業績 が過大評価されていたことも、そのような事態に拍車を駆けた。 旧式の設備で販売量を伸ばす行為と、新式(光ファイバー)での 設備量を伸ばす行動と、どちらが有益であったかについて、短期 的な利益上昇追求と、長期的な利益向上追究との差異が発生して いたと言える。  
663 五十川卓司 2009/01/29(木) 11:16:22 ID:HpI/1iBG0 木曜日は 今日も 雨だった http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/01/#29  

Trinita at 2ch 452
赤ですみません 大分トリニータ452
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1233312987/

109 五十川卓司 2009/01/31(土) 14:01:57 ID:V3fU//Kh0 前通訳の矢野博紀氏は、声が大きく明瞭な発音で、選手への意思 疎通に貢献していたが、新通訳の沢田自然氏は、どのようだった だろうか?  
118 五十川卓司 2009/01/31(土) 15:37:22 ID:V3fU//Kh0 前線待機型でも、受球する位置をどこにするかで、立ち止まって なのか、走り込んでなのか、で大きく違うだろう。>>113 走り込んでの方が、相手には読みにくい。  
221 五十川卓司 2009/01/31(土) 21:43:23 ID:V3fU//Kh0 どちらかと言うと、払わさせられたんでしょうね。その集金には 階層構造があり、富松哲博被告に設定された借金を経由して金融 業者で資金洗浄され、融資や投資という形態で配分されていたと 思われる。>>219  
227 五十川卓司 2009/01/31(土) 22:11:48 ID:V3fU//Kh0 追記>>109 片言の日本語で微妙な意味が日本人に伝達できるかどうかだが、 矢野博紀氏の通訳との比較で、脳内補完できる可能性もある。  
236 五十川卓司 2009/01/31(土) 22:58:22 ID:V3fU//Kh0 負傷防止のためには、酸素を過剰に消費して無酸素状態が発生を して筋肉を損傷する危険がある悪質な脂肪を、走行練習等により 代謝して除去しておくことが慣用である。 酒毒は、代謝困難な悪質な脂肪を多増させるので、飲酒は負傷の 原因となる。 そして、有酸素運動で良質な脂肪を分解し、無酸素運動にて糖を 供給する体質を準備する必要がある。>>228  
249 五十川卓司 2009/01/31(土) 23:36:37 ID:V3fU//Kh0 去年の終盤を前提にして紅白戦を組むと。       ┌──┐             │下川│       ┌──┬──┼──┼──┬──┐ │   │藤田│   │坪内│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │梅田│   │池田│   │小手│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │清武│   │西山│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │   │家長│   │   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │森島│   │前田│   │ └──┴──┴──┴──┴──┘ ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │   │高松│   │上図│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │   │金崎│   │   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │恵路│   │葡辺│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │鈴木│   │森重│   │高橋│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │小宏│   │上本│   │ └──┴──┼──┼──┴──┘       │西川│             └──┘       前衛 住田 中盤 宮沢、井上、東、 後衛 深谷、山哲 門守 清水、石田  
253 五十川卓司 2009/02/01(日) 00:03:29 ID:V3fU//Kh0 それでは恵慈にしよう。>>252  
674 五十川卓司 2009/02/03(火) 13:50:44 ID:vBly3XpI0 新日本石油にとっての営業効果>>673 1.元九州石油社員の士気向上 2.企業印象の向上 3.大分県民への営業効果 4.大分県庁への恩売営業効果 5.改装費用の節約  
688 五十川卓司 2009/02/03(火) 16:53:44 ID:vBly3XpI0 今日(2009年2月3日)の午後の練習では、じぐざぐ走法が 実施された。速度変化と角度変化とを自由自在にしつつ、衝突を しないようにする意識から周囲を観察するようにする訓練である。 前田俊介氏は、体力が向上したようである。住田貴彦氏は、区間 の歩数を増加させ、加速減速の加減と方向転換の角度の精度向上 が必要である。密集を突破するためには、走行での正確な速度と 角度の調節が必要であるからである。 上図礼氏は、周囲への観察する余裕が不足しているのか、二度も 衝突していたが、徐々に改善されていくことであろう。 手つなぎ鬼は、声掛けによる相互連携の確認であったと思われる。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/346.htm#854 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/347.htm#266 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/02/#03  
691 五十川卓司 2009/02/03(火) 17:09:51 ID:vBly3XpI0 職業蹴球の世界では、そんなに広い空間が空くことは稀であるの で、攻撃機会を逸失するだけである。>>690  
694 五十川卓司 2009/02/03(火) 17:19:50 ID:vBly3XpI0 そういう意図を持って練習をするべきであるということであり、 「その時はスペースがあったんでしょ」ということでは無い。 この練習では、進路を妨害する相手は居ないので、速度や角度の 自由自在な変更を想定して練習をする必要が有るということ。>>692  
696 五十川卓司 2009/02/03(火) 17:25:31 ID:vBly3XpI0 それであると、FWとしては難が出てくる。大分酉隊では、速度 は有るが、直線的で変化が少ない前衛選手が出場機会を失い移籍 している。>>695  
698 五十川卓司 2009/02/03(火) 17:30:26 ID:vBly3XpI0 欧州の選手では、足が長くて速くても、角度や速度の変更を自由 自在にできる選手が多い。歩幅での速度調節や、一瞬の減速加速 で足首への負荷を軽減して方向転換をしているのである。>>697 決定力も、速度や角度の自由自在な変更ができての賜物である。  
701 五十川卓司 2009/02/03(火) 17:32:00 ID:vBly3XpI0 常に具体的な状況を想定して、練習をするのが良いですね。>>699  
703 五十川卓司 2009/02/03(火) 17:33:52 ID:vBly3XpI0 大分に来たからには、日豊線でも超特急になってもらわないと。 Sonicは優秀だそうですね。>>702  
705 五十川卓司 2009/02/03(火) 17:42:31 ID:vBly3XpI0 参考資料>>703 振り子特急独断比較! http://www.d-b.ne.jp/goinhome/timepassage/train/21th/review/reviewfuriko.html  
731 五十川卓司 2009/02/03(火) 19:53:55 ID:vBly3XpI0 追記>>688 上図礼氏は時差ぼけか。>>724  
739 五十川卓司 2009/02/03(火) 20:41:43 ID:vBly3XpI0 追記>>731 加速→減速→転回→加速……の反復により、徐々に加速を大きく 減速を小さく転回を鋭くしていくことにより、筋骨の具合が調節 され、円滑な蛇行走行が可能となっていく、という調整が重要で ある。最初から最大化すると、負傷の原因となる。  
741 五十川卓司 2009/02/03(火) 20:52:17 ID:vBly3XpI0 そこのところを住田貴彦氏が、等速運動での転回をしていたため 問題を感じた次第である。 まず基本から応用へと向かう必要があるだろう。>>740  
745 五十川卓司 2009/02/03(火) 21:08:42 ID:vBly3XpI0 それは共産主義者の言葉だそうです。シベリアに抑留された将兵 が収容所で奴隷労働をさせられたときに言われたそうです。 原典は、新約聖書だそうで、それをレーニンがロシア革命で使用 して有名になったそうです。特権階級の不労所得者を、労働者が 攻撃する動員のための言葉だそうで、それを収容所の奴隷労働に 引用していたようです。>>744 現在であれば、派遣労働者を解雇するな、不労所得の株主配当を 削減しろ、となるでしょうか。  
746 五十川卓司 2009/02/03(火) 21:10:33 ID:vBly3XpI0 私も働いて収入を得たいのですが、いろいろと邪魔が入るので、 働かせて貰えない、というのが実情です。>>743  
765 五十川卓司 2009/02/03(火) 21:46:40 ID:vBly3XpI0 普通ならそうでしょうね。私の場合は、NTTという電話会社で 通話明細の漏洩という重大犯罪を告発して、報復人事で解雇され ているので、トラブルを恐れている人が多いようです。>>749  
779 五十川卓司 2009/02/03(火) 22:26:15 ID:vBly3XpI0 ここでどうぞ。>>769 NTTS63以降入社大卒社員、会社への不満を語ろう!30 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1207139337/ 幾らでもおらんでください。 NTTは、外資の支配統制において、その息の掛かった連中だけ で企業統制をしようという魂胆なのでしょう。  
781 五十川卓司 2009/02/03(火) 22:32:33 ID:vBly3XpI0 NTTの内部の理屈では、民間企業になったので、日本国民への 忠誠心は無くても好く、支配的な株主である外資金融の意のまま に、通話明細や位置記録を提供して、日本の植民地化に貢献し、 その支配統制の一翼を担えば得をする、という志の低い関係者が 増えましたね。>>769 国際進出でも、数兆円もの損失で、外資金融を儲けさせて、誰も 責任を取らないどころか、それが手柄になってる始末ですから。  
785 五十川卓司 2009/02/03(火) 22:39:18 ID:vBly3XpI0 勤務や雇用の問題についての言及で、匿名掲示板での対話につき NTTが通信記録を分析して、誰が書込や読出をしているかまで 調査して(調査することは可能な状態です)、不利益を与えると いうことまではしないでしょうが。>>772  
787 五十川卓司 2009/02/03(火) 22:40:52 ID:vBly3XpI0 去年からそれを始めて、好成績だったから、無問題。>>783  
789 五十川卓司 2009/02/03(火) 22:48:26 ID:vBly3XpI0 追記>>787 そもそも練習まで視察するようになったのは、交代組の練習試合 を観戦して、不調の原因が練習の質や量に有る、と感じたからで ある。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/288.htm#456 一昨年は途中からだったので昨年は、一月の練習開始から付言を 開始している。  
799 五十川卓司 2009/02/03(火) 22:56:24 ID:vBly3XpI0 NTT側の違法行為が認められ、部分勝訴しました。それでも、 NTT側は対応しようとせず、通話明細の蓄積漏洩状態は放置が されているところです。>>791 一応ありましたが。面倒なので放置されています。>>790 http://blogs.yahoo.co.jp/takuji_isogawa/  
800 五十川卓司 2009/02/03(火) 22:58:49 ID:vBly3XpI0 どういう営業妨害ですか?そういうことを記録して閲覧をさせて いることの方が、営業妨害でしょう。>>793  
802 五十川卓司 2009/02/03(火) 23:06:10 ID:vBly3XpI0 追記>>800 そもそも、ここで通話明細の漏洩について言及したのは、蹴球の 分野でも電話の盗聴や漏洩が問題になったからでした。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2006/00.htm 途端に、NTT関係者と思われる人物が、工作活動を開始したの でしたか。  
803 五十川卓司 2009/02/03(火) 23:10:12 ID:vBly3XpI0 違憲では無いが、事実誤認あるいは違法行為であると決定されて いる。>>801  
807 五十川卓司 2009/02/03(火) 23:13:27 ID:vBly3XpI0 そして、通話明細の漏洩は事実であるので、事実誤認では無く、 違法行為であることは明白である。ということ。>>804  
810 五十川卓司 2009/02/03(火) 23:14:33 ID:vBly3XpI0 君達が、そのような記述をしなければ、平穏無事である。>>806 それだけのことがなぜ分からない?  
811 五十川卓司 2009/02/03(火) 23:15:30 ID:vBly3XpI0 ありますよ。>>808  
820 五十川卓司 2009/02/03(火) 23:24:21 ID:vBly3XpI0 IPNWの基礎は、あなたよりは詳しいでしょう。通信経路変更 で何でもできるのですよ。携帯電話でも、通信傍受法の導入で、 通話経路を録音装置経由にできるようにしたために、何でもでき てしまうようになったのと同一です。>>816  
822 五十川卓司 2009/02/03(火) 23:31:24 ID:vBly3XpI0 私が違憲を主張したのは、通話明細の存在そのものです。主張は、 電気通信事業法が、取扱に係わるという限定規定を設定して憲法 の条文を逸脱していることを違憲であるとしたものです。 当時は、電話交換手が部分的に存在したので、その電話交換手の 存在を想定して制定された電気通信事業法を拡大解釈しての通話 明細の存在は違法であるが、電気通信事業法そのものは電話交換 手の存在を合憲としたものであるということ。 法制度上の通話明細とNTT内部の実態としての通話明細との間 には乖離があるということを事実誤認としている。>>815  
824 五十川卓司 2009/02/03(火) 23:32:58 ID:vBly3XpI0 そろそろNTT工作員は退席してくださいね。皆様の御迷惑です から。>>821  
864 五十川卓司 2009/02/04(水) 07:27:44 ID:1ae/x9py0 追記>>688,>>741 ところで、住田貴彦氏の記述について、なぜ、あのような反発を する記述が発生したのか奇異である。なぜ通訳が交代したのかを 含めて議論が必要であろう。 追記>>820,>>822 そうではありません。>>859  
900 五十川卓司 2009/02/04(水) 18:49:50 ID:1ae/x9py0 2月2日付 読売新聞 編集手帳 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20090201-OYT1T00832.htm 病苦を除く薬師如来は、瑠璃(るり)光とも呼ばれる。瑠璃は群青 色の宝石ラピスラズリのことで、仏教の七宝の一つだ。薬師如来 を教主とする東方の浄土は、青い瑠璃の大地から成ると仏典は伝 えている。 チルチルとミチルが追う「青い鳥」は、メーテルリンクによって 幸せの象徴として描き出された。中国やロシアには、不思議な青 い花を題材にした物語もある。「青」は古今東西、神秘的な色と 考えられてきたようだ。 犯罪防止の心理的効果を狙って青色照明の防犯灯を導入する地域 が増えている。英国の経験が参考とされた。最近では自殺の防止 を目的に、一部の駅のホームや踏切にも青色灯が設置されている。 青い色は気持ちを落ち着かせるとの実験データがあるそうだ。青 色灯を設置した地域周辺で犯罪が減ったとの報告もある。しかし、 青色灯を導入するほど防犯活動に熱心な地域だから犯罪が減少し たとの見方も成り立つ。効果についてはまだ科学的に十分な立証 はなされていない。 ともあれ、青い光に地域の凛(りん)とした空気を感じる人は多い だろう。安全と安心への願いを込めて闇を照らす「瑠璃の光」で ある。 (2009年2月2日01時40分 読売新聞)  
901 五十川卓司 2009/02/04(水) 18:53:25 ID:1ae/x9py0 付記>>900 大分トリニータと大分県や各市町村で連動して、犯罪多発地区や 自殺多発地区にトリニータ灯を設置するという施策が良いと思う。  
938 五十川卓司 2009/02/04(水) 22:16:20 ID:1ae/x9py0 昨夜のNTTの嵐は何だったのだろう。  

Trinita at 2ch 453
帰ってきた九石マン 大分トリニータ453 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1233756017/

62 五十川卓司 2009/02/05(木) 21:25:42 ID:jKxWDZCz0 やはり、菓子杯優勝での弛緩と、疲労の蓄積で優勝争いから脱落 してしまった反省からは、疲労配分のための人事異動を実施して も、戦力が低下しないようにする作戦構想が必要であろう。 負傷での非常的な人事異動よりも、疲労を軽減して負傷の防止が できる、定常的な人事異動を実施できていた方が望ましい。 深谷友基氏の負傷の原因は、累積していた疲労にあったと思われ、 定常的な人事異動への勇気の不足が原因であったように思われる。
465Takuji Isogawa 2009/02/08(日) 11:22:52 ID:fuT8eVId0 小林宏之氏は、高橋大輔氏に負傷をさせないように躊躇している 練習をしていたところが、「不思議な踊り」として報告されたと 言えるだろう。 練習で相手を削って負傷させないことは正しいことである。>>464  
649Takuji Isogawa 2009/02/09(月) 21:51:44 ID:DgcJ5z9d0 大分では、高橋大輔氏が居たので、松橋優氏を右SHでの起用を することは無かった。去年の後半は相手陣隅で球を保持して時間 を使い突破を図ることはできていたが、それ以上での側方からの 中央配球は練習をしていないように思われる。>>647 監督が適性が有ると考えているとすれば、それで良いだろう。  
659Takuji Isogawa 2009/02/09(月) 22:55:07 ID:DgcJ5z9d0 そういう固定観念が、よろしくないのでは?だから、高橋大輔氏 が居たので、それは酉隊ではしていないと記述しているではない ですか。 速度だけでは中央突破は困難であり、運動量の基礎としての体格 も要求されるということ。筋肉での体格強化や体軸強化が必要で あるでしょう。>>654  
660Takuji Isogawa 2009/02/09(月) 23:03:00 ID:DgcJ5z9d0 追記>>659 体格の劣後を、乱暴な振舞で補完するような試技形態は、職業的 では無く、体幹の強化が要求されており、松橋優氏は、地道に実 を上げていたように見受けられていた。  
713Takuji Isogawa 2009/02/10(火) 13:37:35 ID:hZNkJSRI0 追記>>660 中央突破をするには、体幹を強化して衝突に対抗すると同時に、 走行の速度や方向を可変できるようにすることで、相手守備隊が 予想する走行経路とは別途の走行経路を選択できる技能が必要と なる。  
763Takuji Isogawa 2009/02/10(火) 17:33:04 ID:hZNkJSRI0       ┌──┐    後半       │下川│       ┌──┬──┼──┼──┬──┐ │   │斉藤│   │小林│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │梅田│   │池田│   │ 東 │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │清武│   │西山│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │   │家長│   │   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │住田│   │前田│   │ └──┴──┴──┴──┴──┘ ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │   │森島│   │上図│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │   │金崎│   │   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │恵路│   │葡辺│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │藤田│   │森重│   │高橋│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │上本│   │坪内│   │ └──┴──┼──┼──┴──┘       │西川│             └──┘    前半 前衛 高松 中盤 鈴木、宮沢、井上 後衛 深谷、山哲 門守 清水、石田  
768Takuji Isogawa 2009/02/10(火) 17:43:03 ID:hZNkJSRI0 二失点は、右側からの側面突破であり、坪内秀介氏の守備に不安 があるところ。今後の連携強化か、藤田義明氏か、といった感じ だろうか。攻撃には無理をせず、守備の確認が目的であったよう でもある。合宿の終盤で疲労が蓄積していたところでもあったと 思われるが、森島康仁氏の初動が遅く減量が必要であるだろう。 代打では肥満していてもできるが、先発では持久力が要求される 野球ともその点だけは一緒である。 後半は、清武弘嗣氏の操舵担当が良く、恵慈美宇存氏や葡辺流人 氏の交互出場での交代要員としての活躍が期待できそうであった。  
826Takuji Isogawa 2009/02/10(火) 21:10:56 ID:hZNkJSRI0 追記>>768 連携強化となると、右側の高橋大輔氏の守備負担が加増されるの で、攻撃力強化の観点からは不可であろう。一対一対応に強いと なると、上本大海氏か小林宏之氏の起用が有力であろう。 交代組も練習生の斉藤誠治氏との連携で、梅田高志氏が前線へと 進出できない状態が、前半の前線の停滞の原因となっていたよう である。 その部分について、前田俊介氏や家長昭博氏が前線へと進出し、 側面突破からの中央配球や、中央突破からの反転蹴賭などを繰出 していた。 戦略や戦術として、左右や中央の攻撃を、どのように分散させて 相手の注意力を逸失させるかが課題である。 先発組では、金崎夢生氏の側面突破があったが、疲労することや 負傷の原因となる跳躍は回避していたようである。 そういう意味では、先発組は、交代組に無失点で一得点以上を、 後半の課題として置き土産にしたとも言えるだろう。  
832Takuji Isogawa 2009/02/10(火) 21:18:46 ID:hZNkJSRI0 大分県知事である広瀬勝貞氏は、詐欺の被害者として、大分県の 財政への損害賠償を大賀規久容疑者に請求することになるだろう。 事件としては、大分スポーツパークの造成工事の二番煎じである ため、「俺を逮捕するなら、あいつらも逮捕しろよ」ということ になるのだろうか。>>827 大型公共工事であると、中央の巨大総合建設業者が地方政府財政 から巨額の資金を吸引するという問題意識も必要だが、より一層 の負担を地方政府財政に要求する行為は正当化できない。  
837Takuji Isogawa 2009/02/10(火) 21:43:34 ID:hZNkJSRI0 環太平洋選手権対策での、敵情視察対応では?>>835  
851Takuji Isogawa 2009/02/10(火) 22:46:02 ID:hZNkJSRI0 政商オリックスも、今回の簡保騒動で、衰退に向かうだろうか。 小泉一家が、会合を開くそうだが、何人集まるかが焦点となろう。 郵政民営化の株式売却益に群がる旧郵政族は、マスコミに多く、 その影響力がテレビ電波に乗って小泉人気を煽ってきたが、郵政 株式を現金にするには、NTT株やJT株と同様に外資の引受が 必要となり、結局、郵政が外資に接収され、NTTで通信の秘密 が侵害されたように、信書に秘密が侵害される危険がある。 少なくとも郵便部門は、国営に戻し、信書の秘密を保護する必要 がある。 NTTでは、日本国民への忠誠よりも、有力株主である外資企業 への忠誠心が大きくなり、外資企業に通話明細や位置追跡の記録 を漏洩するようになってしまった。  

Trinita at 2ch 454
移動・レンセン・戦力キテ「LA」スレ 大分トリニータ454
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1234343692/

35Takuji Isogawa 2009/02/11(水) 22:34:58 ID:K66P8taQ0 資金流出や情報漏洩などの犯罪者が権力を掌握していると、その 犯罪者の罪を看破することができる人間は、左遷され排除される ということ。>>32 大分県政でもそうであったことが、元県議会議長の逮捕によって 露呈しつつあると言えるだろう。そのような組織では「真面目」 とは、上司に対して従順であることだけを意味することとなろう。  
42Takuji Isogawa 2009/02/11(水) 22:48:41 ID:K66P8taQ0 体だけは大きな餓鬼が、青少年を歪ませることが大分でも多いの でしょう。>>39  
46Takuji Isogawa 2009/02/11(水) 22:55:29 ID:K66P8taQ0 そのような地域では、学校での上下関係が死ぬまで続いたりする ようですね。また、有力者の子が成績不良だとみっともないので、 成績に下駄を履かせたり、学歴を上げ底してしまうことが横行を してしまうようです。 そのような状況で、教育委員会が腐敗し、あのような事件が露顕 したと言えるでしょう。>>44  
48Takuji Isogawa 2009/02/11(水) 22:58:17 ID:K66P8taQ0 価値観が違うようですね。>>47  
66Takuji Isogawa 2009/02/12(木) 00:17:08 ID:+beeoNWO0 今日、TOSの大分県内についての報道番組を視聴していたら、 高崎山の観光努力についての話題がありました。 そこで、猿達の生態について報告があり、もてる雌の猿は雄の猿 から噛み付かれて傷だらけにされるそうで、その傷がもてる証明 ?なのだとのことでした。 それが嫌な雌の猿が年配者に庇護されて、年配者はその雌の猿の 中から性交の相手を選ぶのだそうです。 求婚とか求愛とか、恋の季節とか言うと語弊がありそうなので、 何を言っているんだかと思いました。 http://www.takasakiyama.jp/  
611Takuji Isogawa 2009/02/15(日) 13:43:16 ID:OhcbQcVz0 現地報告は無いのだろうか? http://web.mlsnet.com/t106/stats/index.jsp?club=t106 http://www.basuturi-doki.com/beginner/conv.html  
612Takuji Isogawa 2009/02/15(日) 13:45:01 ID:OhcbQcVz0 と思って書いていたら、早速にありましたね。何だか以心伝心の ような。  
635Takuji Isogawa 2009/02/15(日) 14:24:53 ID:OhcbQcVz0 新製品で、成熟かぼす果汁に代わっていましたよ。 http://www.gotosan.co.jp/lineup.html http://www.gotosan.co.jp/item16.html TBSのラブシャッフルにて、かぼすが紹介されていましたので、 調べてみました。>>630  
643Takuji Isogawa 2009/02/15(日) 14:35:02 ID:OhcbQcVz0 参考資料>>635 http://www.youtube.com/watch?v=A9WBmaemsE0 2:02  
647Takuji Isogawa 2009/02/15(日) 14:42:32 ID:OhcbQcVz0 そうでしたか。禿げてはいません。白髪系のようです。>>641 http://www.youtube.com/watch?v=A9WBmaemsE0 7:28  
764Takuji Isogawa 2009/02/15(日) 18:15:50 ID:OhcbQcVz0 かぼす、もとい、カオスだな。  
965Takuji Isogawa 2009/02/16(月) 23:06:52 ID:3NkLpta30 模細工画のように今年の酉隊は、多彩な陣容での布陣の組合わせ が可能だという意味ですか?>>963 まさか、AVのような幼稚な表現を、「大人だ」などと中学生の ように思ってやしませんよね。  
970Takuji Isogawa 2009/02/17(火) 00:28:21 ID:Kt26byDs0 追記>>965 でも、真面目な中学生は、そんなことなど考えないので、馬鹿な 成人が、中学生よりも退化した状態が、そのような言動の原因で 有ると言えるでしょう。  

Trinita at 2ch 455
パンパシハイパーギリギリモザイク 大分トリニータ455
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1234791977/

518Takuji Isogawa 2009/02/19(木) 15:05:30 ID:/1XFh4O80 芝生が重く、球が転がらなかったようだが、それでも去年と同じ 感覚でやろうとして失敗した事態が増えていたようだ。脳の記憶 は、特に速い脳野においては失われていることが多いので、去年 の感覚だけでは失敗する。誤解や錯誤が増えていたようだ。 このあたりを修正して、一からやり直すことが必要であるだろう。 去年に上澄みするという感覚を捨てて、土台から作り直すという 作業が必要である。  
692Takuji Isogawa 2009/02/19(木) 16:58:42 ID:/1XFh4O80 訂正>>518 誤:上澄み 正:上積み  
758Takuji Isogawa 2009/02/19(木) 19:23:21 ID:/1XFh4O80 2009年2月15日 朝日新聞 朝刊13版15面 女子が数学嫌いになる理由 新井紀子さんD  文部科学省の研究所の「ナイスステップな研究者」に選ばれ、 授賞式に出席しました。式後の懇談会の話題のーつが、日本の理 数系 女性研究者の少なさでした。ある出席者の話では、日本の 研究者に占める女性の割合は、経済協力開発機構(OECD)加 盟国中、最低クラスだそうです。なぜこのようなことが起こった のでしょう。  各地での出前授業やネット授業を通じた観察では、女子生徒の 理数系への苦手意識は中学校で発生しているように感じます。私 自身を振り返ってみても、ちょうどその頃から数学が嫌いになっ たという記憶があります。  この現象は「女子は抽象的な概念の把握が苦手だから」と説明 されることがあります。が、私は、中学・高校の理数科の教え方 が女子生徒の精神構造にマッチしていないからだと考えています。  男子生徒を観察していると、彼らが「限界突破」や「競争」に 強い関心を持っていることがわかります。一方、女子生徒は「共 感」や「全体の物語の把握」に非常に価値を置いています。女子 生徒は 今自分かいる場所を確認できないと迷子になったと感じ、 成績の良しあしにかかわらず、強い不安感を訴える傾向がありま す。  中学・高校の数学の教科書では、各単元の定着には心を配って います。が、2次方程式の解の公式の「数学全体のストーリーに おける位置」といった情報は提供されません。   (数学者)  
768Takuji Isogawa 2009/02/19(木) 19:44:54 ID:/1XFh4O80 前線を防御すれば、条件反射として後方配球が実施され、右から 左へと球が回されることを、電脳解析でもして把握していたので あろう。 去年の好成績での記憶が、流動性の有る短期記憶から、固定性が 有る長期記憶に変換されてしまったために、成功体験に起因する 条件反射が発症してしまったと思われる。 この条件反射による速度向上が、型に嵌(はま)った失敗の原因 となるため、思考と行動との速度を向上して形を作る成功の理由 を構築していかなければならない。  

Trinita at 2ch 456
シーパス買いました 大分トリニータ 456
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1235088569/

76Takuji Isogawa 2009/02/20(金) 18:33:25 ID:mDWDdBE80 今日(2009年2月20日)は、木下大サーカスに行きました。 欧米人と日本人との関係性など、欧米の娯楽用語の基礎となって いる文化などについて、その語源などを学べる機会となったよう に思いました。 鞭の使用方法が欧米的で、紐の使用方法が日本的であるとして、 その対比を見るのも有益でしょう。 調教での反射と、指導での対応との差異を、猛獣と人間との違い として観ることもできそうです。 http://www.kinoshita-circus.co.jp/ http://www.kinoshita-circus.co.jp/htmls/sche/sche-01.htm 調教型の蹴球監督と、指導型の蹴球監督とで、餌と鞭、声と話と の違いを観ることもできそうです。指導型に成るには、なぜそう なるのかを考えることができる頭脳が必要でしょう。 相手を威嚇する猛獣のようになりたいか、相手の話を聞く人間に なりたいか、という学習効果が児童にも有ると思いました。  
146Takuji Isogawa 2009/02/21(土) 08:46:38 ID:WpVx56Co0 2001年10月12日 毎日新聞 道路補償汚職:自民県連会長逮捕 1000万円収賄容疑 大分  大分県警捜査2課と別府署は12日未明、都市計画道路の拡幅 工事に絡む移転補償金を増額するよう県職員にあっせんした謝礼 に現金1000万円を受け取ったとして、別府市鶴見、県議で自 民党県連会長、首藤健次容疑者(68)をあっせん収賄容疑で、 同市上田の湯町、元天理教安東分教会長、高部正道容疑者(66 )を贈賄容疑で逮捕した。  調べでは、別府市上田の湯町の天理教安東分教会の土地、建物 の一部が道路拡幅にかかり、移転補償額を巡って県別府土木事務 所との交渉が難航。首藤容疑者は98年1月、分教会長だった高 部容疑者から補償金増額を県の用地買収担当者に働きかけるよう 依頼され、数千万円を増額させ、同年11月上旬に謝礼として1 000万円を受け取った疑い。  首藤容疑者は現金授受は認めているが、「謝礼ではない」と主 張して容疑を否認、高部容疑者は容疑を認めているという。  移転補償は当初、県が746平方メートルの土地買収を含め5 億900万円を提示。しかし、首藤容疑者の働きかけで最終的に は5億6900万円(うち土地代1億2200万円)に上がり、 県と分教会が99年3月に用地買収契約を交わした。  拡幅工事は別府市中心部の交通渋滞解消が目的で、02年度に 完成予定。総事業費は53億円。分教会の土地を含む約660メ ートルの区間を片側1車線から2車線に広げている。  首藤容疑者は別府市議を経て、63年に県議に当選し、現在1 0期目。議長なども経験し、今年3月に自民党県連会長に就任し た。県サッカー協会長、大分ケーブルテレビ放送社長も務める。  首藤容疑者の逮捕について、平松守彦大分県知事は「正当な行 政手続きによって補償価格が決められ、その額も適正だとの報告 を担当部長から受けており、問題はないと思う」とのコメントを 発表した。 >>145  
148Takuji Isogawa 2009/02/21(土) 08:47:59 ID:WpVx56Co0 蜥蜴の尻尾でしか無い人物を、頭であるかのように偽装をして、 事件が解決したかのように偽装をする手口は、ヤクザや暴力団の 常套である。>>146  
174Takuji Isogawa 2009/02/21(土) 12:52:43 ID:WpVx56Co0 井上裕大氏が丸刈にされたのは、金崎夢生氏や高松大樹氏が関与 したそうだが、自分がやられたら嫌であろうことを後輩にすると いうことには、虐待の要素が有る。 何か心理的な原因が有る、と思われるが、それは何で有るのか、 叱っておく必要があるだろう。 スター選手にありがちな心の弱さが原因であると思われるのだが。 何か上手くいかないことがあったのだろうか。  
318Takuji Isogawa 2009/02/22(日) 09:09:49 ID:LzJdxXS+0 前線の運動力が少ないため、配球の出し所が無く、後方配球での 判断の失敗で失点した事態についての改善策は有るのだろうか? 前線が鈍重であるように見えているところを上図礼氏がどれだけ 走り(適切な位置に動き)、高松大樹氏と金崎夢生氏との負担を 減らすことが必要であるように思われる。>>317  
408Takuji Isogawa 2009/02/22(日) 12:33:16 ID:LzJdxXS+0 問題は、型式試技での守備で、反則を指摘される危険が高くなり そうであること。 見ているつもりで見ていないことが多発していたので、その修正 は重要である。きっちりと見る練習が必要だろう。  
577Takuji Isogawa 2009/02/22(日) 22:00:54 ID:LzJdxXS+0 将来の目標は、電話会社の通話明細を廃止させて、日本への外資 の侵略を除去すること。>>81,>>178,>>423  
583Takuji Isogawa 2009/02/22(日) 22:12:24 ID:LzJdxXS+0 誰が引いているのですか?NTTの内部に潜伏し、光ファイバー への設備投資を遅らせ、余剰した資金を外資に貢いでいる連中が 敷設したわけではありませんよ。 また、郵政簡保のように、社宅用地を安価に売却して、その差額 を収入としている総人労(業務系、共通系)関係者が敷設をした わけでもありません。>>578  
610Takuji Isogawa 2009/02/23(月) 00:38:07 ID:2SNBu9we0 電気通信事業法改正案 条文中の「取扱中に係わる」との限定規定を削除する。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S59/S59HO086.html 例 第三条 電気通信事業者の通信は、検閲してはならない。 第四条 電気通信事業者の通信の秘密は、侵してはならない。 但し、電話交換手が交換する場合、正確を期すため、その通信を 接続するために必要な番号を手記することのみを許可する。  
896Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 17:03:58 ID:XQRFiZoT0 現在、韓国通貨の対円相場が下落し、主要支援者である別府観光 が危機に瀕していますので、大分別府観光への宣伝広告の意味で 発言したのでしょう。  
965Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 17:44:40 ID:XQRFiZoT0 皇甫官氏は副社長では無いので、この記事には嘘がある。 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111760 もし副社長と名乗って対談したのであれば、責任問題に拡大する ことになるだろう。 http://www.oita-trinita.co.jp/2007_company.html  

Trinita at 2ch 457
皇甫官は副社長では無い 大分トリニータ 457
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1235465380/

17Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 18:01:11 ID:XQRFiZoT0 だから、韓国の中央日報が苦し紛れにガセ記事を書くのが悪いの であって、迷惑している、ということ。 経営者では無い育成部長という従業員の立場で希望を述べる発言 と、副社長という肩書での発言とを、故意に間違えている記事は 悪質である。>>12  
131Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 19:12:50 ID:XQRFiZoT0 原文 http://article.joins.com/article/article.asp?total_id=3505483  
144Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 19:26:45 ID:XQRFiZoT0 皇甫官氏は、処遇に不満があるので、韓国の連盟に対して英雄的 な言動をすることで、韓国への帰還を希望しているのだろうか。 中央日報は虚偽報道について責任を取らなければならないだろう。 大分酉隊に謝罪するか、皇甫官氏が韓国に帰還する世話をするか、 どちらかである。  
268Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 22:00:27 ID:XQRFiZoT0 どこに書いてある?>>260 http://www.oita-trinita.co.jp/2007_company.html  
274Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 22:09:17 ID:XQRFiZoT0 公式の会社紹介ではそうはなっていない。取締役でも無いのに、 代表権は無いだろう。 副社長という肩書を名刺に印刷することを許可されただけなので は?>>269  
282Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 22:14:49 ID:XQRFiZoT0 営業部門では、職制上は平社員であっても、担当課長代理や担当 部長代理という肩書が名刺に印刷されることがある。 そういう経営の知識は無さそうなので、韓昌祐氏から要求されて そうなっているのだろうか?>>275  
328Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 22:48:07 ID:XQRFiZoT0 普通は、副社長の肩書は代表取締役あるいは少なくとも取締役に 付されるが、そうでは無いということ。代理権が付与されている となると、発言は溝畑宏氏が発言したのと同義となる。 そういう自覚が無いままに個人的な存念を発言してしまったので あろう。>>317 大分酉隊として、J連盟とK連盟との統合を意思表示したという ことにするのかしないのか、の問題である。 代表権や代理権があれば、そのように解釈される。代表権であれ ば無限定の責任があるし、代理権であれば、その範囲が限定され ているが、外部の相手には、その限定が表示されていなければ、 無限定と推定される。 外国で、韓国人の記者に副社長として発言するとは想定の範囲外 であったのだろう。広報の制御も及ばなかったと思われる。  
330Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 22:52:58 ID:XQRFiZoT0 何が問題であるのかと言うと、欧州でさえも、英国の連盟と仏国 の連盟とが統合するなどという話題をすることは無い。 そんな話題をする倶楽部があれば、総攻撃されるだろう。 英国では、英蘭(イングランド)と蘇格蘭(スコットランド)と の統合でさえ、総攻撃の対象となるであろう。  
333Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 22:55:26 ID:XQRFiZoT0 日本と韓国とを同一視しているとすれば、それは二国を植民地と 感覚している米軍関係者ぐらいであろうと思われるが、その影響 でも有るのだろうか?  
335Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 22:59:46 ID:XQRFiZoT0 皇甫官氏が、どのような関係者と「日韓蹴球連盟統合」を研究や 討議していたのかについて、情報公開をするべきであろう。 衛藤征士郎氏あたりが関与しているのだろうが。  
337Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 23:05:02 ID:XQRFiZoT0 追記>>330,>>333,>>335 衛藤征士郎氏は、小泉純一郎氏の腰巾着のようにされていたが、 今回の郵政民営化(資産の私物化、株式売却益の独占等)の失敗 において、どのように処世するのだろうか? 参考資料 反対の声があろうがなかろうが、人々を政治指導者の望むように するのは簡単です。 国民にむかって、われわれは攻撃されかかっているのだと煽り、 平和主義者に対しては、愛国心が欠けていると非難すればよいの です。そして国を更なる危険にさらす。このやりかたはどんな国 でも有効ですよ。 へルマン・ゲーリンク(ヒトラーの国家元帥、戦犯として処刑)  
349Takuji Isogawa 2009/02/24(火) 23:21:36 ID:XQRFiZoT0 韓国は、北朝鮮を併合して、復興特需で再興していくしか無いと 思われる。>>346  
370Takuji Isogawa 2009/02/25(水) 00:05:25 ID:XQRFiZoT0 政治的には欧州派=蹴球、米国派=野球で、韓国は米国の植民地 化の度合が高いので、不景気になると野球が擁護されて、蹴球が 疎外される。 欧州に輸出している企業の業績が悪化すると、余計に影響が深刻 であろう。>>369  
373Takuji Isogawa 2009/02/25(水) 00:07:25 ID:XQRFiZoT0 出資者が、顧客である応援者よりも偉いなんていう企業理念は、 大分酉隊には無いだろう。>>368  
502Takuji Isogawa 2009/02/25(水) 08:08:45 ID:cpcSJtts0 追記>>337,>>349,>>370,>>373 一般紙や運動紙には掲載されているのだろうか?WBCが開催を される現在において、野球との比較をされる危険もある。韓国側 からも批判されそうだ。  
503Takuji Isogawa 2009/02/25(水) 08:09:48 ID:cpcSJtts0 追記>>502 どのような関係者との会合で、そのような話題が出ていたのかも 問題である。  
578Takuji Isogawa 2009/02/25(水) 17:07:23 ID:cpcSJtts0 小林宏之氏は、契約ができたので安心して、少し気が抜けている ようであった。反省して、気を引き締めないと、非常事態に対応 することができないと自覚したことであろう。  
581Takuji Isogawa 2009/02/25(水) 17:16:43 ID:cpcSJtts0 「日韓蹴球連盟統合」がどこから出て来たのかを考えると、危険 そうですね。>>579 通話明細漏洩でも、米軍と暴力団山口組との連携がありましたの で、それに旧陸軍関係者と朝鮮半島植民地化現地民関係者が連合 すると、そういう発想になるのでしょう。  
584Takuji Isogawa 2009/02/25(水) 17:24:00 ID:cpcSJtts0 韓国国内で、皇甫官氏の発言は、どのような評判になっているの ですか?皇甫官氏は無邪気なのだろうが、周囲は大変そうである。 蹴球隊の成績に影響が無いように、きちんとけじめを付けなけれ ばならないだろう。 新体力指導者のJoelson氏は、数字や簡単な日本語(掛声 )は習得して、親近感を演出するべきであるように思われる。  
695Takuji Isogawa 2009/02/25(水) 22:39:01 ID:cpcSJtts0 2009年2月25日 日刊工業新聞 69面 変わる組織暴力 企業の対策は フロント企業の威嚇力 諸機関連携し「腐れ縁」絶て  なりすましの元祖ともいうべきフロント企業が常に息を潜めて その正体を隠蔽しつづけているかというとそうでもない。つき合 いのなかった企業に取り入る必要があるときには、表向きの顔で 接近し、ありとあらゆる偽罔の術をつくすこともあるが、それは ペーペーのフロント企業の場合である。名の通った暴力団組織の フロント企業では、議員や銀行、有名企業の幹部、あるいはプロ スポーツ・芸能関係者が口利きを行って親密な交際範囲が広けら れ、それにともない取引も開拓してゆくという営業戦略が展開さ れている。  「格」の上下、規模の大小にかかわらず、ひとたびご縁のパイ プが太くなったフロント企業との交際の中では、堅気側の企業や 自治体の幹部は、やがてはフロント企業の正体を思い知らされ、 その関係を切れないでズルズル取引を続けている。  暴力団側にとっては、とりたてて言わなくても、相手の方で何 かと事情を忖度してくれて、相手の方で自分勝手におじけづいて くれるほど費用対効果の優れたことはないのであり、言わずもが なの威嚇に支配されて「腐れ縁」が続くことになる。  
696Takuji Isogawa 2009/02/25(水) 22:39:21 ID:cpcSJtts0 続き>>695  バプル崩壊のころ、暴カ団と地上げで連携していたといわれる 大手銀行がその関係を遮断しようとしていた時代、銀行の幹部が 暗殺されるという衝撃的な事件が発生した。`  ライブドア(LD)事件では、新興株式市場にはヤクザマネー を含む莫大な投資マネーが踊ったが、その宴が終幕を迎えるころ、 資金調達を担当していたLD社幹部が不自然な死を遂げている。 報復テロを思わせるこうした恐怖心理は、今も暴力団フロント企 業との腐れ縁を絶つことのできない企業幹部に重くのしかかって いることは想像に難くないところである。  政府の犯罪対策閣僚会議が反社会的勢力との関係遮断を目指す 企業の行動指針を発表し、警察はもちろん弁護士会を含めた諸機 関が関係遮断に全面的に協力する体制が踏み固められつつあると ころであり、不況の中でこそ企業品質の変革が諮られることを応 援したいものである。       (暴カ団排除対策研究会)  
704Takuji Isogawa 2009/02/25(水) 22:49:21 ID:cpcSJtts0 今日の陣容だと、以下の配置の方が良いのでは。 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │家長│  │高松│  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │小林│  │上図│  │藤田│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │  │葡辺│  │  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │上本││森重│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││鈴木│      │高橋││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │西川│             └──┘       何だかカボスしていた。  
709Takuji Isogawa 2009/02/25(水) 22:58:34 ID:cpcSJtts0 追記>>696 何か変な電話が沢山かかってくるようなら、全部を録音して証拠 として警察に提出した方が良いこともある。 録音に必要な道具 ICレコーダー http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4545350010126 電話録音アダプター http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4951241116172 パソコンに幾らでも保存できる。  
711Takuji Isogawa 2009/02/25(水) 23:01:26 ID:cpcSJtts0 皇甫官氏は大分酉隊にとって恩人であるので、罪を憎んで人を憎 まず、ということである。誰がそのような言動をさせたかが問題 なのである。 そのあたりをご理解いただきたい。>>710  
765Takuji Isogawa 2009/02/26(木) 00:09:42 ID:VZsMqNHJ0 そう言えば、佐伯から大分国際空港まで、高速バスが運行される そうだ。大分松岡PAにバス停ができると他サポにも便利だろう。  
907Takuji Isogawa 2009/02/26(木) 11:54:00 ID:VZsMqNHJ0 韓国蹴球協会は、対日本戦を組んで、日本に敗けるわけにはいか ない、韓国蹴球を強化しなければならないと、反日感情の利用を してでも生き残ろうと必死なんだろうね。 そういう反日感情の利用法は、中国でも多くて、日本に追いつけ 追い越せを江沢民氏が総書記であった時代にやってる。 そういう反日感情を余計に煽動して、外資を暗躍させた小泉政権 は馬鹿だった。反日感情を根拠として、日本の知的財産への侵害 は「正義」とされたのだから、米国系外資にとってはうはうはで あったからである。>>905-906  
930Takuji Isogawa 2009/02/26(木) 13:53:05 ID:VZsMqNHJ0 皇甫官氏は、発言の真意について、むしろ、積極的に日本の記者 からの取材に質疑応答をするべきであろう。>>906  
932Takuji Isogawa 2009/02/26(木) 14:03:21 ID:VZsMqNHJ0 「強姦してもなんにも罰せられんのやったら、オレらみんな強姦 魔になってるやん。けど、罰の抑止力があるからそうならない。 」とか、「お前が強姦されとってもオレは絶対救ったらんぞ」と いうような暴言をしている西村眞吾氏のことである。 鋼球遊戯業界を法案提出で恐喝をして、「もっと金を出せ」と裏 で取引している場合も有りそうに疑われるが。 その場合には、より一層悪質な状態になってしまう危険が予想を されるが、どうなのだろうか?>>927  
988Takuji Isogawa 2009/02/26(木) 17:50:05 ID:VZsMqNHJ0 今日の紅白戦は、鈴木慎吾氏が衝突のため、大事をとって退場。 交代は清武弘嗣氏であったが、前線が右に傾き均衡が取れていな かった。 紗武主香氏は、誰が左を取るのか、選手の自発性を重視していた のだろうか。香菩酢(混沌)はまだまだ続く。  
996Takuji Isogawa 2009/02/26(木) 18:06:24 ID:VZsMqNHJ0 追記>>988 組織としての即応性や順応性を考慮すると、前田俊介氏で交代を させた方が選手には理解が容易であったのではと思われるのだが、 認識能力や思考能力を高めるという効果を狙ったのだろうか。  

Trinita at 2ch 458
大分トリニータ 458 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1235636636/

30Takuji Isogawa 2009/02/26(木) 18:38:51 ID:VZsMqNHJ0 空気を読んで脅迫に負けることはせず、空気を読んで威嚇をして いる相手を攻撃して沈黙や撤退させることも、必要である。 これを空気が読めないのではない。空気を読まないのだ、という 言い方をする。 大体、「空気を読め」なんぞ言う奴は、ろくでもないヤクザ者で ある。>>26 そういうヤクザ者の逃げるときの捨て台詞が、「けっ、気違いが 」である。NTTでもよく聞いたものだ。  
35Takuji Isogawa 2009/02/26(木) 18:56:10 ID:VZsMqNHJ0 環太平洋選手権での失敗を修正するために、球の発球と受球との 相互確認が目的であるので、次への展開には遅れる傾向にあり、 寸断される場面が多かったと言える。これを、受球から発球への 連動ができるようになると、発球→受球→発球→……が速やかと なって、速度と精度とが向上していくだろう。 まずは球を奪われないようにすることが先決であるということで ある。 金崎夢生氏は、疲労蓄積のため休養。温泉の温熱によって血栓を 溶融させているのであろう。森島康仁氏も負傷する傾向があるが、 腰痛があるそうで、首を振りすぎて腰に負荷が掛かっているので あろうか。欧州で長く続けていて頭突が上手な選手の試技を参考 とすると良いのでは。無理な体勢での試技は、関節を痛める。 家長昭博氏は、足元への集中はあるが、周囲への注意が不足する 傾向が有るようだ。自分で見るよりも、周囲が動くことを指導者 が指示してきたのだろう。自分で見ることができなければ、条件 反射的な周囲の動きに期待する態度は、職業蹴球では通用しない と言える。本人の所為では無く、指導者の所為ではあるが。>>31  
37Takuji Isogawa 2009/02/26(木) 18:58:38 ID:VZsMqNHJ0 追記>>35 そういう意味では、金崎夢生氏の方が、自由度が高い指導者から 周囲を見る目を養われているので、自分の目で見て判断する能力 が高い状態に有ると言える。  
46Takuji Isogawa 2009/02/26(木) 20:37:51 ID:VZsMqNHJ0 人間は機械では無く、理性と感情とがあるということを、考えに 入れておかなければならない。>>45  
109Takuji Isogawa 2009/02/27(金) 08:41:18 ID:79R87LRu0 JP(郵政株式会社)の解散解体による再国有化の方が先では。>>108 会社法 第八百三十三条(会社の解散の訴え)   次に掲げる場合において、やむを得ない事由があるときは、 総株主(株主総会において決議をすることができる事項の全部に つき議決権を行使することができない株主を除く。)の議決権の 十分の一(これを下回る割合を定款で定めた場合にあっては、そ の割合)以上の議決権を有する株主又は発行済株式(自己株式を 除く。)の十分の一(これを下回る割合を定款で定めた場合にあ っては、その割合)以上の数の株式を有する株主は、訴えをもっ て株式会社の解散を請求することができる。 一 株式会社が業務の執行において著しく困難な状況に至り、当 該株式会社に回復することができない損害が生じ、又は生ずるお それがあるとき。 二 株式会社の財産の管理又は処分が著しく失当で、当該株式会 社の存立を危うくするとき。  
116Takuji Isogawa 2009/02/27(金) 09:05:13 ID:79R87LRu0 NTTでは、こういう連中(総人労)のために、電電公社の資産 が、子会社に細切にされて配布され、そこに再就職した関係者の 給料や退職金のために、資産が不当廉売され、その差額が私物化 をされている。>>112-114 郵政株式会社の運命も、そう予定されていたのだろうが、そうは 問屋が卸さないということになるだろう。 ちなみに、NTTからの通話明細の漏洩により、問屋仲買という 日本の流通機構は、外資に破壊され、大規模店舗と連鎖店舗とが、 その市場を侵略している。  
117Takuji Isogawa 2009/02/27(金) 09:06:58 ID:79R87LRu0 追記>>116 1993年当時、法人営業本部からの要求で、外資系のコンサル ティング会社と一緒に営業活動をするから、営業対象となる企業 が使用している電話回線の通話明細を名寄せで全て把握し、通話 記録を総合的に把握できるようにしてくれという依頼があった。  
127Takuji Isogawa 2009/02/27(金) 11:36:11 ID:79R87LRu0 今日の練習は、いつもどおりの調整献立であった。恵慈美宇存氏 と金崎夢生氏とは周回走行。大丈夫です、とのこと。  
223Takuji Isogawa 2009/02/27(金) 20:48:06 ID:79R87LRu0 追記>>127 今日の練習の献立(メニュー)は、型式試技(セットプレー)の 練習だったので、そういう区別は無かった。ちなみに、守備練習 での蹴主は、前田俊介氏と清武弘嗣氏であった。>218  
228Takuji Isogawa 2009/02/27(金) 20:54:39 ID:79R87LRu0 欧力士帝国の逆襲は、どうなっただろうか?>>224  
238Takuji Isogawa 2009/02/27(金) 21:32:42 ID:79R87LRu0 明日の練習試合は、芝生席が開放される予定であるそうなので、 今日の雨を考慮すると、敷物を持参した方が良いだろう。>>236  
242Takuji Isogawa 2009/02/27(金) 21:36:03 ID:79R87LRu0 最近、小林宏之氏が対人守備で転倒しているが、追走や突破では 平行足での走行の高速、対人守備では蟹股足での姿勢の安定、と の区別が曖昧になっているのだろうか?  
247Takuji Isogawa 2009/02/27(金) 21:38:48 ID:79R87LRu0 駐車場のことは知らないが、どうなるのだろうか?>>239  
324Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 11:15:42 ID:nj5dO+hh0 駐車場は、木下大サーカスが有るので不足気味で、雨天を期待し 観客が減ることを予期する希望的観測はよくないように見えるが、 駐車場の案内はしないのだろうか? http://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=3015  
331Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 11:20:22 ID:nj5dO+hh0 なんだか、ヤクザがさ、まともな商売している人に難癖を付けて、 「周囲に迷惑だよな」と周囲を荒らして、ショバ代を取り立てる 手口に似ているね。>>327-328  
339Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 11:36:34 ID:nj5dO+hh0 とりあえず、457番に記述した内容を複写しておいただけです。 そういう意図はありません。>>335 ヤクザの手口に乗って付和雷同する周囲の住人は、人権侵害への 共犯者になってしまいますね。>>314 酉隊の試合に集中するので、暫時、嵐屋には無反応とします。  
342Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 11:43:11 ID:nj5dO+hh0 今日の練習試合は、一度交代しても再出場可能なのかな。  
349Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 11:55:14 ID:nj5dO+hh0 これんこつ?>>338,>>343 http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_123569563181.html http://www.coara.or.jp/~sanken/yuro/  
423Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 17:29:49 ID:nj5dO+hh0 失点は、もっと点を取ってやろうと欲張りすぎたのか、中盤での 長距離な地這での中央配球を略奪されたことに起因する。軽率で あったが、あのような事態を削減していくことが必要である。 前半は、家長昭博氏のところで停滞する場面が多かったが、後半 は、見てから受けて予想して出すことをするようになり、少しは 改善されていた。  
429Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 18:30:42 ID:nj5dO+hh0 上本大海氏が、右に配置されるため、その負担が気になるところ、 去年は、後半の四後衛での配置で起用されることが多かったので、 先発でも行けるところは示せたと言える。>>427  
445Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 19:18:27 ID:nj5dO+hh0 地味に一つ一つ勝って行きましょう。>>431  
450Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 19:27:14 ID:nj5dO+hh0 オランダの方だそうです。>>446  
494Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 21:34:52 ID:nj5dO+hh0 調子や状況に対応して、高橋大輔氏と藤田義明氏との位置交換を 積極的に行うと、中央突破と側面突破との戦術的選択の幅を広げ ていけるように思われる。>>486  
500Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 22:03:32 ID:nj5dO+hh0 家長昭博氏は、球の保持を優先させ、蹴賭や配球への意識が不足 しているように見られるところがある。前田俊介氏と類似をして いるが、球を保持していればどうにか打開できるのは、学生時代 までであろう。>>498  
502Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 22:04:55 ID:nj5dO+hh0 溜めになっておらず、遅れになっているのが現状である。>>499  
503Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 22:07:44 ID:nj5dO+hh0 東慶吾氏は、守備の強化のための体力向上が今後の課題。 住田貴彦氏は、攻撃開始の位置の選択が今後の課題。  
507Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 22:10:30 ID:nj5dO+hh0 その点は、後半では改善されていたため、得点機を演出すること ができていたが、それでもまだ足りない。>>504-505  
510Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 22:20:15 ID:nj5dO+hh0 追記>>507 住田貴彦氏は、オフサイドラインを意識して、相手の守備隊員と の距離感が近すぎる傾向がある。上図礼氏は、距離を離すため、 中盤まで下がってから前線へと向かうこともある。  
522Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 22:48:58 ID:nj5dO+hh0 追記>>510 要するに、守備隊員との競走をするのに、走り始める時刻が早い ほど、初速を付けることができるということ。守備隊員の死角を 後衛や中盤の動きを観察しながら、見つけるのが先決である。  
524Takuji Isogawa 2009/02/28(土) 22:53:11 ID:nj5dO+hh0 訂正>>522 要するに、守備隊員との競走をするのに、走り始める時点が早い ほど、速い初速を付けることができるということ。 守備隊員の死角を、後衛や中盤の動きを観察しながら、見つける のが先決である。  
564Takuji Isogawa 2009/03/01(日) 00:23:44 ID:uAV0/2Ye0 追記>>524 逆に言えば、藤田義明氏は、その死角を狙われることが多いので、 そこを改善しなければならない。  
593Takuji Isogawa 2009/03/01(日) 00:42:54 ID:uAV0/2Ye0 追記>>564 ということで、住田貴彦氏には、紅白戦で、藤田義明氏の死角を 無くするべく、徹底的に突いて行って欲しい。  
598Takuji Isogawa 2009/03/01(日) 00:48:09 ID:uAV0/2Ye0 通話明細でも、迷惑電話を掛けることで、「発信者を特定する」 ということで、通話明細を導入させている。それを漏洩させて、 企業の顧客や取引を把握した。 ヤクザが、「迷惑をかけるな」と言って、その迷惑で商売をして いる典型的な事例の一つである。>>554  
789Takuji Isogawa 2009/03/02(月) 08:37:41 ID:yYcFrOeS0 悪人は、善人を騙(だま)し、それを見抜く良人を追い出す。悪 の帝国のために。>>788 そして、侵略者は、悪人の欲を煽(あお)って、植民地とする。 性欲を煽(あお)るのは、そのためである。侵略された地域では、 性的犯罪が増加する。福岡市は、その拠点となっているのである。 例えば、電話会社の通話明細の漏洩を指摘すると、それだけで、 電話会社では追い出しの対象となる。  
791Takuji Isogawa 2009/03/02(月) 08:55:53 ID:yYcFrOeS0 追記>>789 犯罪組織が家庭を侵略する場合、父親や母親の性欲を煽ることが 多いそうだ。父親の浮気や不倫の現場の写真を撮影して、親切を 偽装して、母親や女子に見せて、家庭を混乱させるのである。 そして、漂流した女子を略取するそうである。母親の浮気や不倫 は、男子を漂流させて、粗暴にする。犯罪組織の舎弟にするには もってこい、ということにされるのである。 最近、行政職員の性犯罪が多発しているが、誘惑しておいて脅迫 するという事態が多発し、それを拒否した行政職員が、警察通報 されていると言えるだろう。逮捕されているのは、氷山の一角で あり、その裏側には、脅迫されて、情報や資金を流出させられて いる場合が多いと思われる。  
793Takuji Isogawa 2009/03/02(月) 09:16:09 ID:yYcFrOeS0 2009年2月26日 毎日新聞 朝刊12版25面 トリニータ西川選手 物理問題に”出場” 大分大入試  25日にあった大分大医学部医学科の2次試験(前期日程)で、 北京五輪サッカー代表でJ1・大分トリニータのゴールキーパー、 西川周作選手(22)が物理の問題文に登場した。チーム側は「 地元大学に身近に感じてもらえたらうれしい」と歓迎している。  けられたポールの運動方程式などに関する問題で全6問。「初 速度が一定の時、最も遠くに飛ぶ角度が45度であることを導く 」などの問題に加え「西川選手の高いキック能力が、カウンター アタックでどのように生かされるか」を記述する問題もあった。  大分大の担当者は 「出題意図は公表できないが、問題作成者 が地元の話題に絡めたのではないか」とコメント。チーム広報は 「西川選手のキック能力は皆が認めており、地域密着のチームと しても、取り上げてもらってありがたい」と話した。【小畑英介】  
797Takuji Isogawa 2009/03/02(月) 11:48:51 ID:yYcFrOeS0 加害者は、加害行為を認めず、被害者の「妄想」として、事態を 穏便に処理しようとするものである。 DVに典型的に顕われる現象である。殴っていても、転んだこと にしてしまうものだ。>>796  
838Takuji Isogawa 2009/03/02(月) 22:45:17 ID:yYcFrOeS0 最近話題のネットいじめへの対抗方法を理解した人々も多いこと と思います。>>837  
843Takuji Isogawa 2009/03/02(月) 22:58:18 ID:yYcFrOeS0 参考資料>>838 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2009/2009-02-06_NetIjime.htm  
846Takuji Isogawa 2009/03/02(月) 23:11:03 ID:yYcFrOeS0 はい。登場しましたね。>>844 あなたの言うとおり。>>802  
867Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 09:30:24 ID:gAcKFnnY0 議員選挙板で、交通事故についての相談があったのですが、誤診 蟲が湧きましたので、駆除しました。>>850 ☆★   大分県の政治と選挙 7  ★☆ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1217781089/  
871Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 10:48:58 ID:gAcKFnnY0 蹴球への対抗心で野球でも世界杯をということだったのだろうが、 米国では国内大会が世界杯なので、米国民に米国内だけが世界の 全部であるという意識付けをしてきた状態が打破されることは、 あまり好ましくないという状態であるのだろう。 旧大日本帝国でも、「無敗神話」で暴走し、「神風」という流感 が流行した時代もあった。 要するにJapanMoney目当ての興行?ということだろう か。前回は米国が敗退しているので、今回は勝利させると、興行 収入の源泉である宣伝広告費を米国負担にできるだろうか。それ とも金融恐慌において、中止となるだろうか。>>869  
873Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 10:55:18 ID:gAcKFnnY0 道具に高額な費用が必要な米国式蹴球は、富豪が道具を用意して 奴隷に競技(戦争)をさせるという形態であるため、監督からの 命令が電波で選手に伝達され、作戦は、監督から一々指示される こととなっている。 野球は、その中間形態に有ると言えるだろうか。指揮命令を絶対 化するためには、競技が寸断されるのである。 蹴球の場合には、必要な道具は球一個であり、試合中途での指揮 命令は相対化される。一番高価な道具は芝生であろうか。  
877Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 11:13:00 ID:gAcKFnnY0 どうして嫌な気分になるのだろうか。蹴球は、世界中で愛されて いるのに。>>874-875 嫌な気分なのは、文章を読むのが嫌いだから?  
879Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 11:28:09 ID:gAcKFnnY0 選手の自由度(思考力) 蹴球>橄欖蹴球>野球>米式蹴球 体格の必要性(衝突力) 蹴球<野球<橄欖蹴球<米式蹴球  
890Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 13:10:07 ID:gAcKFnnY0 高橋大輔氏や葡辺流人氏が後衛陣に参加する方法は有る。そこで 清武弘嗣氏や東慶吾氏の出番が有る可能性。そこに守備ができれ ば、前田俊介氏の参加も有り得る。 まだ、防衛側に回ると、前田俊介氏は、反則をしてしまう傾向が 有り、前衛として遅らせたり止めたりすることしかできていない ところが問題である。>>889  
911Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 17:24:09 ID:gAcKFnnY0 小柄な選手が、相手守備隊との衝突を回避(かわす)して突破を しようとする思想は誤謬である。相手を回避すると、相手の衝突 と同一方向へと体を動かすため、相手から衝突されると、余計に 進路から除外されてしまうからである。 相手へ向かって体を衝突させると、その相和により、進路からの 除外が少なくなる。 そもそも、技術で回避(「テクニックでかわせる」)という思想 そのものが間違いであり、相手に体を衝突させてどかせて進路を 切り開かなければならない。 小柄であっても速度があれば、衝突力は速度に比例するのであり、 勝ち目は有るのである。相手守備員の速度が上昇する以前に初速 を上昇させて衝突をする必要があるだろうが。 http://www14.plala.or.jp/phys/mechanics/22.html  
916Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 17:50:12 ID:gAcKFnnY0 追記>>911 不慮に衝突されるよりも、思慮で衝突していく方が、負傷の危険 も軽減される。蹴球では、衝突の訓練はどのようにするのだろう か。橄欖蹴球では、タックルバッグを使用するようだが、あれを 吊り下げるなり自立させて、その間を体を当てながら抜ける練習 というのも有りだろう。棒だけでは不十分である。 衝突の衝撃は、筋骨を強化するには有効であるとされている。 剣道でも、体当たりの練習は必須である。体当たりをして、如何 に相手を崩すか、自身が崩れないかが重視される。基本は、腰で 当たる。 当たり負けをしない体作りということも必要ですね。最初は防具 を装着してするべきでしょう。>>913  
918Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 18:10:32 ID:gAcKFnnY0 大分県の高校の蹴球試合を、大分運動公園で観察していると監督 の罵声が多いようだ。指導力や教育力の無い監督を、教員として 採用してきた弊害は大きいと言える。>>917  
970Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 22:46:57 ID:gAcKFnnY0 参考資料>>916 慶応の中の常識というのは、例えば当時は「地獄の夏合宿」と言 われていた合宿があって、とにかくメチャクチャ厳しいんです。 「ゴロゴロ」という有名な練習があるんですが、何というか、転 がる練習なんですけども、OB同士で「ゴロゴロ」をやったこと がある、というだけで仲良くなっちゃうほどの、独特の練習なん です。 一種のしぼりなんですが、タックルバッグの親分みたいな、ほっ といても自立しちゃう太いタックルバッグ(妙に重たい芯材と布 を使ってるもの)に体当たりするものなんです。先輩がボカンと ボールを蹴ると、それを取りにいってセービングして、起き上が ってビューッと走って戻ってきて、思いっきりバッグに体当たり して、それから先輩にボールを返す、必ず両手でボールを持って 「お願いします!」と言って返すんです。 そのボールを先輩がまたボカーンと蹴る、それの繰り返しです。 それが長いときは延々1時間続く。そうするととんでもないこと になっちゃうんですね。今考えれば精神力を鍛えるにはもちろん 素晴らしくて、大学の4年間があって今の自分の頑張りの原点に なっているので、タイムマシンで戻れても僕らにとってはあれで いいと思います。でも今の世の中が我慢という時代ではなく、今 の選手たちには効果的でないという思いがあったので、僕がコー チをしていた5年間は、この「ゴロゴロ」はまったくやりません でした。 http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/0703-81.html  
974Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 23:15:36 ID:gAcKFnnY0 軽量(広告用)>>970 http://www.bravo21.co.jp/punching-b.html  

Trinita at 2ch 459
一亀一憂 大分トリニータ459
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236080712/

21Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 23:48:56 ID:gAcKFnnY0 便秘が原因>>20 http://takeda-kenko.jp/kirakira/vol13/hemo02.html  
22Takuji Isogawa 2009/03/03(火) 23:51:51 ID:gAcKFnnY0 教養が不足していると、思ったことや、感じたことを、口で言う 手で書く、つまり、言葉で表現できず、鬱屈してしまい、暴言や 暴行をしてしまうことになります。>>21 便秘で便が硬くなり痛い目に遭うことと同じですね。>>20  
38Takuji Isogawa 2009/03/04(水) 10:35:47 ID:q9XcE14a0 金融業界の影響が強くなると、金の力に物を言わせるようになり ますね。日本の製造業界も、配当や金利を略奪され、知的財産と しての知識や技能を海外に売り飛ばされ、青息吐息となりました。 米国の金融業界に煽動された売国行為は、いつまで続くことやら ということです。>>37  
40Takuji Isogawa 2009/03/04(水) 10:39:15 ID:q9XcE14a0 岸信介氏は、旧植民地(満州、朝鮮半島)から撤退した際の現地 協力者を在日として、居留権を付与して不安定な地位にさせて、 政治活動に利用していたそうです。 最近では、米軍関係者に利用されていることが多いようで、俺達 の祖国を植民地化したのだから、日本を植民地化させて何が悪い という理屈となりました。 通話明細の漏洩も、そのような植民地化の過程において発生して いるということです。>>35  
42Takuji Isogawa 2009/03/04(水) 10:48:04 ID:q9XcE14a0 剣道でも、相手を崩し、自身が崩れない体当たりの練習は必須で あり、相手を倒してしまっては反則になる。足を掛けたり、手で 引いたり、浴びせ倒すことは反則となり、一本を献上することも 有り得るのである。 体当たりが上手になるための練習をすることは、相手を負傷させ ず、自身も負傷しないために、必須であろう。  
45Takuji Isogawa 2009/03/04(水) 10:50:20 ID:q9XcE14a0 そのような状態は、SoftBankに濃厚に観察されており、 通話明細を使用しなければ実現が困難な、家族割引や家族無料を SoftBankは率先して導入し、競争の名の下に携帯電話に 通話明細や位置追跡を誘導してきていると言えるだろう。>>40  
48Takuji Isogawa 2009/03/04(水) 11:07:51 ID:q9XcE14a0 本当に蹴球を愛好している企業が、支援や後援をしている状態で あれば、一部の美貌な選手や上手な選手に高給を付与して、他の 選手は派遣社員のような扱いをして、蹴球隊の成績を低迷させる ようなことはしないだろうが、宣伝広告の媒体としてしか考えて いなかったり、親会社の再就職先としているような状態であると、 全体としての人件費削減だけが進行することになるだろう。 そういう意味では、愛情の有る倶楽部が残り、金銭のためだけの 倶楽部は落ち、淘汰が進むとも言えそうだが。欧州の倶楽部から すれば、金に飽かせた倶楽部は落ちて欲しいのだろう。>>47  
59Takuji Isogawa 2009/03/04(水) 12:34:01 ID:q9XcE14a0  思い起こしてもらいたい。金融危機の直前、資産運用ばかりが、 すばらしい成功のような錯覚に日本は浸っていた。地道な物作り への尊敬の念は隅へ押しやられ、金利だ、株価だと、いかに短期 で大きく稼ぐかにみんなが熱狂した。だが、それは欧米の時流に 乗らされただけのことだ。 http://www5.nikkansports.com/soccer/kawabuchi/entry/20090304_75785.html 選手転売ばかりがすばらしい成功のような錯覚に日本は浸って、 地道な選手育成への尊敬の念は隅に追い遣られ、移籍金だ高給だ と、いかに短期で大きく稼ぐかにみんなが熱狂した。という読み 替えをして、川渕三郎氏は、鬼武健二氏を裏切者と批難している のだろうか。 http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090304-467170.html  
113Takuji Isogawa 2009/03/04(水) 23:42:44 ID:q9XcE14a0 追記>>59 AIGが凋落した現在において、金に飽かせた選手集めを正当化 する根拠は希薄であり、「国際基準」という名目で鼓吹された「 国際会計基準」が破綻した現在において、今更の後追いで導入を する必要は無いだろう。金解禁で失敗した濱口井上財政の失敗を 踏襲する必要は無いことと同様である、と思われる。 http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090304-467170.html 株主主権も、日本企業から配当と利子とを略奪する外資金融の為 の方便であり、消費者や従業員を軽視した結末は、食品偽装など に露顕している。 出資者に過ぎない株主の権利を強化して、得をしたのは、資金に 飽かせて株式を入手した外資であり、その侵略の手段を与えたに 過ぎなかった。 それはさておき、英格蘭超級蹴球連盟の今後の動向を睨み、暫時、 そのような金融重視の政策は延期しておいた方が良いだろう、と 思われる。英格蘭超級蹴球連盟そのものが、米国金融業界による 欧州侵略の橋頭堡であった危険も否めない。  
115Takuji Isogawa 2009/03/05(木) 00:08:53 ID:kv2bix/t0 米国金融が提案する頭狩や買収という業態を、蹴球業界に提案を して、広告媒体としていた事業形態は、英格蘭超級連盟だけでは 成立したが、他の蹴球連盟を収奪した黒穴(ブラックホール)で しか無く、米国金融が赤色巨星から超新星爆発(ビッグバン)を して白色矮星化した状態において終息するであろう。 結果として、世界杯において、英格蘭や蘇格蘭の選手は、出場の 機会を失い、その蹴球隊の成績は低迷している。 その二轍を、日本蹴球連盟が踏襲する必要は無い。他の寄生相手 とする収奪の相手を、金融業界に煽動された人身売買人が欲求を しているに過ぎない。 日本企業が宣伝広告費を略奪されるだけに終始することになる。  
186Takuji Isogawa 2009/03/05(木) 16:52:19 ID:kv2bix/t0 今日の練習は、型式試技での攻守の確認であった。監督への質問 では可兒亮子氏が代表質問していたが、通訳の声が小さいので、 紗武主香氏の回答はあまり聞こえなかった。恵慈美宇存氏が出場 できないのでだけは聞こえた。 高松大樹氏は、蹴賭を蓋してしまい怒られていた。本番には強い ところを見せて欲しい。  
189Takuji Isogawa 2009/03/05(木) 17:00:16 ID:kv2bix/t0 その程度で勝てないほどではないので、大丈夫。一昨年は、練習 について付言しなかった時期は低迷、付言するようになってから 向上、去年は、付言をしてきたが好成績。だから問題ない。>>187 去年の好成績は、私の付言の効果なのではないかとも思っている。  
191Takuji Isogawa 2009/03/05(木) 17:04:16 ID:kv2bix/t0 金崎夢生氏は、去年は成功していた試技形態に固執すると相手に 読まれるので、今年は今年とする方が良いだろう。無心になり、 欲を出さぬことが肝要である。 家長昭博氏との競争という外部からの刺激で制御するより、内心 の充実に指導の重点を置いた方が良いように思われる。  
192Takuji Isogawa 2009/03/05(木) 17:05:14 ID:kv2bix/t0 そうくると思った。>>190  
194Takuji Isogawa 2009/03/05(木) 17:12:52 ID:kv2bix/t0 蹴球選手を俳優と同視しているTV媒体では、可愛な顔や精悍な 顔が宣伝広告効果としては高いとされるので、そこを誤解して、 俳優になってしまうと、天才を演技する俳優と、天才を実践する 選手との差異が拡大して乖離してしまうことになる。 それを打破するためには、内心の充実が不可欠である。  
196Takuji Isogawa 2009/03/05(木) 17:21:07 ID:kv2bix/t0 参考資料>>194 http://www.geo cities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2007/07.htm#19  
211Takuji Isogawa 2009/03/05(木) 19:16:10 ID:kv2bix/t0 書かれて困ることは書いてないので大丈夫。>>209-210  
228Takuji Isogawa 2009/03/05(木) 20:10:00 ID:kv2bix/t0 追記>>113 そう言えば、濱口雄幸氏も小泉純一郎氏も獅子宰相と呼ばれた点 でも、金解禁や郵政民営化で日本政府の資産を外資に略奪された 点で酷似している。 井上準之助氏と竹中平蔵氏とも酷似するのだろう。結局は、外資 の脅迫に負けて、財閥(持株会社)や銀行証券金融を救済する為 に、国民の資産である政府資産を売却する売国奴であったと言え、 また、城山三郎氏にそれを美化する小説を書かせるのだろうか。 小泉純一郎氏の郵政民営化は「男子の本懐」であるかのように、 大衆媒体で報道されているが、それについて、金解禁からの金融 恐慌の感染との類似や酷似について報道する勇気のある報道記者 は、まだ、存在しないようだ。  
231Takuji Isogawa 2009/03/05(木) 20:18:56 ID:kv2bix/t0 あなたに禁止をされる謂れは無いでしょう。そういう権威主義的 な態度は、蹴球には向きません。NTTのような封建的で拘束的 な組織において強固な思想ですね。>>222  
278Takuji Isogawa 2009/03/05(木) 23:40:04 ID:kv2bix/t0 幼少期の可愛さに親が溺れていて、子が成長して、親が可愛がら なくなると、佐野のように、人間不信や自虐趣味を発症する危険 が有るので、幼少期にも少年期にも、同じように可愛いと育てる のが良いとされる。>>264 外見だけを見て、内実を観ないと、子が自信を失って、親の言う ことも信用しなくなり、様々な非行の原因となることもある。  
296Takuji Isogawa 2009/03/06(金) 01:00:58 ID:GexzDD+t0 何か誤解が有るようだけど、元妻との間に子は居ません。NTT の通話明細の漏洩を内部告発した報復に、家庭や周囲の人間関係 を破壊しておいて、そういう台詞を吐けるとは、人否人にも程が ある。>>281  
318Takuji Isogawa 2009/03/06(金) 09:38:26 ID:GexzDD+t0 コソボ自治州では、外資が接収した報道機関が、民族間の対立を 煽動する報道を反復したため、あのような事態となっていたが、 「バルカンの火薬庫」を再現させたい軍隊関係者の仕業である、 との見方もありうるだろう。>>316 大分県でも、教員汚職事件で、県南の佐伯市にばかり露顕を集中 させているが、他にも有るだろう。大分二区の江藤征士郎氏と県 知事の広瀬勝貞氏が日田出身であることが影響しているようにも 思われる。 争いを煽動して漁夫之利を得ようとする輩は何時の時代にも存在 する。  
423Takuji Isogawa 2009/03/06(金) 23:45:42 ID:GexzDD+t0 去年の神戸敵地戦と今年の環太平洋準決勝での死角に入られての 失策による信頼失墜は大きい。両方とも優勝の可能性のある重要 な試合であり、死角を無くすることが藤田義明氏の今年の課題で ある。>>422  
679 Isogawa Takuji 2009/03/07(土) 16:08:42 ID:f/a2JaoZ0 やはり、まだ錬れていない右側の上本大海氏と森重真人氏の連携 が失策の原因になってしまった。留めるところと流すところでの 連携を確認するべきであろう。球を獲りに行って失敗するのは、 一昨年の悪い癖である。 しばらくは、後衛は三人固定で、中央を恵慈美宇存氏と葡辺流人 氏と藤田義明氏とで疲労対策で回転させるところが、高橋大輔氏 が退場処分にされてしまったので、今後はどうするか、が課題で ある。 実践で練磨していくことが重要であり、そのための人員構成計画 が必須である。同一人員構成で一年間を連続出場させるのは無理 である。  
750 Isogawa Takuji 2009/03/07(土) 16:33:21 ID:f/a2JaoZ0 高橋大輔氏は、最近寡黙なようなので、上本大海氏のように口頭 で苦情を言うようにした方が良いだろう。手を出すのはよろしく ない。 家長昭博氏に、前線から後衛まで走行到達するのは無理なので、 右側は藤田義明氏だろう。恵慈美宇存氏が出場できないのなら、 中央は西山哲平氏か金崎夢生氏か、ということにするのだろうか。 それなら、家長昭博氏を前衛中央に配置することは可能だろう。 今日の走力配分は、福岡戦での反省からか前半の負担が大き過ぎ であった。  
871 Isogawa Takuji 2009/03/07(土) 18:00:45 ID:f/a2JaoZ0 やはり、隊内での競争を煽ったのは失敗だったと言える。精神的 な負荷を掛けたため、余計に目立とうとする行為が発生している からである。 通信業界も知的弱者である旧郵政省が、NTTの上位に「君臨」 しようとしたため、電話会社相互の競争を煽動してしまい、外資 金融に電話料金割引を大義名分とした通話明細や犯罪捜査を大義 名分とする位置追跡を略取されて、日本経済を侵略される事態を 招いている。 マスコミに興味を煽る宣伝と、隊内での実力を蓄える教示とは、 明確に区別をしなければならない。宣伝効果を煽りたい関係者は、 それなりの矜持を持つべきであろう。 家長昭博氏との競争を宣伝された金崎夢生氏の精神的な負担が、 肉体的な疲労に転化する危険を防止しなければならないだろう。  
944 Isogawa Takuji 2009/03/07(土) 19:40:54 ID:f/a2JaoZ0 家長昭博氏を宣伝広告の広告塔にしようとしている広告会社関係 者が多いことが、酉隊の雰囲気を悪くしているようだ。  
948 Isogawa Takuji 2009/03/07(土) 19:44:21 ID:f/a2JaoZ0 高松大樹氏と森島康仁氏には、今日の出来では禁酒が命令される ことになるだろう。 相撲力士や野球選手では蹴球選手は務まらない。 相撲や野球では、相手が向かってきてくれるが、蹴球では、相手 を追い駆けなければならないからである。>>924  
986 Isogawa Takuji 2009/03/07(土) 21:01:25 ID:f/a2JaoZ0 追記>>944,>>948 家長昭博氏をCMに出演させて金儲けをしようと企んでいる広告 関係者が、大分市内で「営業活動」(買収行為)をしているので はないかと疑われる。その網に掛けられている報道局員や隊関係 者が接待や饗応をされていると問題である。>>953 そういう広告関係者がいれば、迷惑で邪魔なので、大分から出て 行って欲しいものである。家長昭博氏のためにもならない。 そうやって身を持ち崩された運動競技関係者は多い。TVに出演 する俳優は演技で良いので、どうにかなるかもしれないが、蹴球 選手は虚栄心だけではどうにもならない。  
993 Isogawa Takuji 2009/03/07(土) 21:10:08 ID:f/a2JaoZ0 家長昭博氏は、小さく纏まり過ぎていて、躍動感に欠けるところ がある。戦犯探しは不要であり、修正点をきちんと発見して、次 の試合に敗戦を活かすことである。>>987  
996 Isogawa Takuji 2009/03/07(土) 21:13:07 ID:f/a2JaoZ0 金崎夢生氏の疲労を考慮して、疲労軽減のために前衛に移行して、 家長昭博氏を高松大樹氏に交代させる、ということができないの は、高松大樹氏の心情に配慮したのだろう。>>994 これからの長い連戦を考慮すると、そういう思想も必要である。  

Trinita at 2ch 460
顔がデカイからっちゃ! 大分トリニータ460
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236423158/

20 Isogawa Takuji 2009/03/07(土) 21:19:48 ID:f/a2JaoZ0 「顔が大きいとTV映りが悪い」とされるのは、CM業者の理屈 であり、内容に中身が有る蹴球や報道には無関係である。やはり、 CM関係者が大分酉隊の内部に侵入しているのではないかと疑わ れる。 試技や話題に中身があれば、気にすることは無い。友達との比較 や大皿との比較で、小さく見せようとするのは、本質的な努力で はない。 思春期に、体重を気にせず、しっかり食事をして運動をしていれ ば、体格が良くなり、相対的に顔が小さくなる、そういうもので ある。  
57 Isogawa Takuji 2009/03/07(土) 23:08:39 ID:f/a2JaoZ0 金崎夢生氏は、一対一の場面では、射角を下げて、地這球で相手 門守の脇下の下を抜くような蹴賭を練習するべきであろう。 上図礼氏が得意としている蹴賭である。>>55  
65 Isogawa Takuji 2009/03/07(土) 23:27:01 ID:f/a2JaoZ0 金崎夢生氏をけなして、家長昭博氏をもちあげる阿呆な大阪脚隊 か広告会社の密偵は去ったようだ。  
92 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 00:28:43 ID:4HUE3UlO0 何で俺はこんなことをしてしまったのだろう、という顔だったと 思いますが。>>90  
99 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 00:32:17 ID:4HUE3UlO0 そんな符牒に縛られる必要は無いので、とりあえず、綻びが見ら れた守備の再構築が不可欠だろう。一対一での失策だと言うのは 不適当で、相手攻撃隊の速度の上昇を低下させる中盤の守備や、 後衛の前進による攻守の接近が不足していたことにも大きな問題 が有る。>>91  
113 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 00:42:28 ID:4HUE3UlO0 重戦車型の前衛は、筋肉で重量を増強しているので、飲酒で脂肪 を肥満しても、重戦車型にはなれない。飲酒をするのは止めて、 蛋白(プロテイン)を摂取した方が良いだろう。>>102 確かに帝国は敗ける印象が強く、実際のところ戦争に敗けて世界 に残っていないので、あまり良い応援にはなっていない。 民主主義的な意味を含めた方が良いだろう。大分魂の方が良いと 思う。>>104  
118 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 00:45:47 ID:4HUE3UlO0 今度は、家長昭博氏を出場させるために、高橋大輔氏への攻撃を 再開ですか?そういう依怙贔屓が選手を駄目にする原因である。 それを贔屓の引き倒しと呼びますね。>>107 坪内秀介氏の体格では、荼毘氏に太刀打ちできるとは思えません。 知っているから慣れているから、というのは無理でしょう。>>110  
126 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 00:54:33 ID:4HUE3UlO0 開幕早々、ゴル裏での派閥抗争の泥試合をしていてどうするのか とは思うが。>>122  
130 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 00:57:14 ID:4HUE3UlO0 これのこと。>>105 今季の大横幕を新調 http://www.oita-press.co.jp/localSports/120726999419/2009_12355255642.html  
132 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 00:59:45 ID:4HUE3UlO0 あの状況で、情報でどうにかなった、とは思えない。情報に頼り して格闘を怠るのが問題である。>>129  
136 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 01:05:57 ID:4HUE3UlO0 追記>>132 また余計なことだが、日本の警察は、犯罪組織との地道な格闘を 怠り、通話明細や位置追跡や交通記録などの情報に依存した結果、 その情報手段を略奪した犯罪組織により、日本を蹂躙させている。 なぜ、そのような事態となったのか。外資金融が電話会社や道路 会社を金融手段で蹂躙していたからである。その蹂躙の手段が「 民営化」であった。 電話料金を割引するためとされた通話明細も、今度の高速道路の ETC1000円定額も、日本国民の通信や交通の情報の収集を するために利用をされることになるだろう。1000円定額には ETCは不要なので、その条件は撤廃するべきである。  
139 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 01:08:56 ID:4HUE3UlO0 家長昭博氏への熱烈な愛好者(ヲタ)が、家長昭博氏を出場させ ないことに苛立ちを感じて、八つ当たりをしているだけなので、 あまり真面目に反論する必要は無さそうだ。>>137  
144 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 01:12:37 ID:4HUE3UlO0 参考資料>>136 2009年2月17日 時事通信社 Nシステム誤登録で賠償命令 群馬県警がミス、職質4回−東京地裁 http://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009021700761  群馬県警がNシステム(自動車ナンバー自動読み取り装置)に 手配車両として誤って登録したため、県外で相次いで職務質問を 受けたとして、前橋市の男性が同県などに計100万円の慰謝料 を求めた訴訟の判決が17日、東京地裁であった。奥田正昭裁判 長は県警の過失を認め、同県に10万円の支払いを命じた。  職務質問を実施した警視庁と埼玉県警については「手配が誤り だとは知らなかった」と述べ、責任は認めなかった。  奥田裁判長は「群馬県警は手配内容を問い合わせた警視庁に回 答せず、車両の登録を約9時間解除しなかった」と指摘。1日の うちに職務質問が4回行われ、男性に精神的苦痛を与えたとした。  
193 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 08:59:25 ID:4HUE3UlO0 NTTという電話会社では、通話明細の漏洩をしていたスパイが、 私の評価を低下させるために悪口雑言を流布していた実態がある が、それと同一の現象が、ここでも観察される。 そういうスパイの理屈では、「人は、食うために何でもするもの だが、お前は、その食うための処世や保身をしない馬鹿なんだ」 「だから辞めさせられるんだ」ということになっている。 そのようなスパイの理屈に、迎合や屈服しているNTT関係者は 多い。>>191  
204 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 09:56:21 ID:4HUE3UlO0 今回の敗因は、左側の小林宏之氏の側の強化が優先され、右側の 上本大海氏と森重真人氏との連携強化が粗雑であったことに起因 するだろう。 坪内秀介氏にするのか、小林宏之氏にするのかに、逡巡していた ことが、連携強化の遅延の原因であったと言える。 そういう意味では、坪内秀介氏を採用した時点で、どの程度評価 していたのかが問題となるだろう。 去年の実績からは、札幌梟隊の守備は杜撰であり、荼毘氏の攻撃 に依存する体質であったことから、坪内秀介氏が大分酉隊に適応 することは困難であることは見えていた。>>201  
316 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 18:01:17 ID:4HUE3UlO0 家長昭博氏をCM起用させるための条件である、常時出場や代表 出場を満足させるために暗躍する広告代理店関係者との断絶を、 家長昭博氏は決意する必要が有るだろう。 他の仲間や監督を誹謗中傷するような行為まで圧力として行われ ていることは、遺憾である。>>314  
356 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 21:05:40 ID:4HUE3UlO0 家長昭博氏をCM出演させたい関係者が、森島康仁氏にTV出演 をさせて、仲間に抱込をしようとしているとも思われるが。そう なると、金崎夢生氏に活躍をさせず、家長昭博氏に活躍をさせる という歪みが発生する危険が有ると言える。>>352 実際、福岡蜂隊との練習試合でも、前半の不調の原因が家長昭博 氏にあったにも係わらず、高松大樹氏が彼を擁護するような発言 をしていたのが気になった。 その結果、名古屋鯱隊戦で、前半から前掛かりとなってしまった ため、後半の疲労による鈍化が、敗因ともなっている。 家長昭博氏を推挙する関係者は、何か作戦を与えていたと思われ、 それを自白させる必要も有りそうであるし、高橋大輔氏の退場で 目算が狂ったと主張しているのだろうか。 現在、大河戯脚で、上杉家での上杉景勝と上杉景虎との家督相続 闘争が表現されているが、大阪脚隊=北条家、福岡蜂隊=武田家、 鹿島鹿隊=織田家、というような構図も描けそうである。  
360 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 21:13:26 ID:4HUE3UlO0 妄想というよりも構図。北朝鮮などは陰謀が渦巻いている政治で あるが、その内部では、「民主主義国家では陰謀などあるはずが 無い」ということになっており、陰謀を指摘すると「妄想を抱く 狂人」として抹殺される恐怖の政体である。>>358  
375 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 22:05:48 ID:4HUE3UlO0 追記>>360 それは共産主義中国でも同じで、官僚の汚職が渦巻いているが、 その汚職を指摘する者は「妄想を抱く狂人」として排除される。 NTTもそのような共産主義政体を採用していると言えるだろう。 最近の西松建設事件でも、「民主主義国家で国策捜査などは無い 」と主張をする衆議院議員がいるが、それは明らかな誤りである。 警察や検察は、証拠を提出されれば、動作せざるを得ないため、 証拠を提出して警察や検察を動かしたのは誰かが問題なのである。  
392 Isogawa Takuji 2009/03/08(日) 23:37:21 ID:4HUE3UlO0 西松建設と同一の問題が、TT&Tでも有ると想定される。なぜ なら、TT&Tは、児島仁が国際進出の目玉として実施していた からであり、旧陸軍関係者が積極的に参加していったからである。 http://www.ntt-west.co.jp/corporate/overseas/ 海外での裏金の捏造は、外資から捕捉され、脅迫や教唆の道具と される危険が有ることを知っておくべきだろう。>>373  
401 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 00:29:12 ID:lnaOa1ON0 NTTという会社は、リクルート事件などで陰謀だらけの会社に なっているという現実を認めましょう。 通話明細の漏洩も、そのようなスパイ行為の一部ですね。>>395  
405 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 00:49:07 ID:lnaOa1ON0 追記>>401 おそらく、TT&Tにおいて、NTTで外資がやったのと同様に、 通話明細で人脈や系列や派閥を把握して、外資が営業戦略を立案 し、現地の犯罪組織に融資や投資を実施し、旧日本陸軍関係者が タイの経済や社会を侵略する行為の尖兵となっていたと思われる ところです。 タクシン政権と外資との癒着の問題であると言えるでしょう。  
422 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 11:23:40 ID:lnaOa1ON0 川崎の主要後援企業は富士通であるので、共犯者でもある富士通 の関係者からそういう主張をされても、説得力は有りませんね。 今回の通訳の派遣にも関係するのでしょうか。 あの場面は、森重真人氏があのように振切をされるとは予想して いなかったため、前に詰める時機を逸したのでしょう。>>421  
423 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 11:30:31 ID:lnaOa1ON0 追記>>422 通話明細の漏洩を指摘したときにも、担当課長から左手の小指を 折り曲げられて「お前の女を痛い目に遭わすぞ」と脅迫された、 ということもあり、妻子への危害を仄めかして脅すということも 有るでしょうね。そういうことを「社会の仕組」と書いているの ですか?>>421 高校生なら、善意が必ず有るはずだ、と信頼もできるでしょうが、 そうでは無いですよね。あなたの書いていることは矛盾している のですよ。  
431 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 12:01:19 ID:lnaOa1ON0 「意味不明」という回答であると言うことは、あなたにも自覚が あるのでしょう。「NTTから超越しない限り、心の病気と判断 せざるを得ない」という方が、よくわからない。>>428-429 「NTTから超越」とは、「NTT内部での犯罪行為がて実在を していることを認めるが、それを忘れない限り、将来は無いぞ。 」「心の病気と判断して、社会から追放するぞ。」ということに なるのでしょうが、それの方が「新興宗教」ですよね。  
441 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 12:46:37 ID:lnaOa1ON0 素直に受け取るとは、「分かりました。もうNTTでの通話明細 の漏洩については一切言及をしません」という返事でも期待して いたのですか? 普通の勤労者と同じ生活を奪ったのは、NTT側であるとの認識 ですが、NTT側からすれば、「あんな主張をしやがったから、 左遷して解雇してやったぜ。ざまあみろ。」ということになるの で、「お前の所為だ。」「お前は病気だ。」ということになるの でしょう。 通話明細の漏洩を計画的に犯行していた連中から見れば、それを 指摘する私がどう見えるかということです。それはもう誹謗中傷 の嵐が吹き荒れましたね。>>437 そこに岡本太郎氏という極端な例を持ち出して、どうするつもり だったのですか?私が外見的に奇人変人である方が、通話明細の 漏洩が事実であったことについての説得力が増すのでしょうか?  
442 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 12:54:42 ID:lnaOa1ON0 追記>>441 心配なのは、闘莉王氏との衝突での負傷に起因する心的外傷から 突進や衝突に躊躇している場合が有り得ることですが、衝突方法 や着地方法を練習すると、負傷することは回避できるでしょう。 そういう心的外傷を克服すると、内部告発に対する報復としての 左遷や冤病や解雇などの脅迫や虐待にも立ち向かうことができる ようになります。>>429  
446 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 13:03:04 ID:lnaOa1ON0 富士通については、以下のような本が出版されていますね。どの ような感想をお持ちですか?>>443 内側から見た富士通 「成果主義」の崩壊 城繁幸著 光文社刊 http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334933395  
449 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 13:16:36 ID:lnaOa1ON0 追記>>446 NTTについては以下のような本も有りますが、通信機械の研究 開発や製造販売だけでは無くて、機械式電話交換から電脳式電話 交換への移行による情報化で、通話明細の漏洩や携帯電話の位置 追跡などによる金融業界や流通業界への社会的および経済的影響 という考察も必要です。 NTTを殺したのは誰だ 藤井耕一郎著 光文社刊 http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4334933262/  
450 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 13:20:20 ID:lnaOa1ON0 書評引用>>449 たしかに、NTTはNTT法に縛られて、国際進出しにくかった り、日米の経済摩擦の緩和などに使われる半官半民企業だ。その 規模が大きいだけにNTTの動きは経済的インパクトが大きい。 本書ではNTTを殺したのは小泉首相であり、森首相であると結 論つけているが、親方日の丸で殿様気取りをしてきた無能な管理 職を大量に育成してしまった体質こそがNTTを殺しているのだ。 まさに自業自得。 考えない、責任をとらない、決めない、自分は神だと言ってはば からない、トップエリートの俺の言っていることが聞けないのか! そんな人がたくさんいるのがNTTだ。 もっと内部の情報を入れれば、良い本になったのに。  
453 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 13:25:33 ID:lnaOa1ON0 両書ともに二面性があり、外資系のコンサルティング会社の言い なりに米国流の組織再編や組織運営を導入して失敗している、と いう意味では、NTTも富士通も同一であるが、その失敗を棚に 上げて、旧態依然とした体質を批判するだけで、どのように変化 をさせるのかについての分析では無い。>>446,>>449 官僚的な傲慢な態度は、外部から利用され易く、内部への抑圧に よる堕落と破綻とを招き易いという意味では参考になるだろう。 その「まっしぐら」が、暴走による破綻を招いている。>>452  
477 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 17:14:52 ID:lnaOa1ON0 01│                           ☆ 02│ ☆                          ★ ☆ 03│                          ☆    ★ 04│☆ ★                   ☆☆☆□   ★  □ ☆□ 05│                    ☆□           ★ 06│                ☆ 07│                   ☆ 08│   ★       ☆  ☆  □ 09│       ☆ 10│          ○  ★★ □ 11│     □□ ★☆ 12│ 13│    ★ 14│ 15│ 16│ 17│ 18│ 00└──────────────────┼─────────────────   ○○○○○○○○○  十十十十十十十 十十二二二二二二二二二二三三三三三   一二三四五六七八九十 二三一四五六七 八九十一二三四五六七八九十一二三四   清柏名大大川磐横東新 東千鹿神京浦札 磐大清新大京浦東札横川東神千鹿柏名     古     瓦  京              京   瓦    古   水 屋坂宮崎田浜斯潟 緑葉島戸都和幌 田阪水潟宮都和緑幌浜崎斯戸葉島 屋  
479 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 17:18:14 ID:lnaOa1ON0 01│ 02│ 03│ 04│ 05│ 06│ 07│ 08│ 09│ 10│ 11│ 12│★ 13│ 14│ 15│ 16│ 17│ 18│ 00└─────────────────┼─────────────────   ○○○○○○○○○十十十十十十十十 十十二二二二二二二二二二三三三三三   一二三四五六七八九○一二三四五六七 八九十一二三四五六七八九十一二三四   名京新浦山神東 大大横清広川鹿千磐 浦大名鹿広   古     瓦柏阪 浜        阪古     屋都潟和形戸斯 脚宮鴎水島崎島葉田 和脚屋島島  
481 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 17:40:15 ID:lnaOa1ON0 地図>>478 大分空港→杵築IC http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/26/16.084&el=131/40/46.557&scl=250000&bid=Mlink 速水IC→日出JCT http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/21/47.174&el=131/27/31.934&scl=70000&bid=Mlink 米良IC→九石ドーム http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/11/41.973&el=131/38/52.012&scl=25000&bid=Mlink 駐車場 http://www.oita-trinita.co.jp/access/  
496 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 18:44:16 ID:lnaOa1ON0 以下の方法もあるそうです。>>482 山形駅前 (5:52 高速バス 5:56) 仙台駅前 (7:06 仙台空港アクセス線 7:30) 仙台空港 発 7:55 (7:55 JALエクスプレス2200便 9:20) 伊丹空港 (9:50 ANA183便 10:50) 大分空港  
497 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 18:44:52 ID:lnaOa1ON0 496 Isogawa Takuji New! 2009/03/09(月) 18:44:16 ID:lnaOa1ON0 以下の方法もあるそうです。>>482 山形駅前 (5:52 高速バス 6:56) 仙台駅前 (7:06 仙台空港アクセス線 7:30) 仙台空港 発 7:55 (7:55 JALエクスプレス2200便 9:20) 伊丹空港 (9:50 ANA183便 10:50) 大分空港  
525 Isogawa Takuji 2009/03/09(月) 21:51:41 ID:lnaOa1ON0 実際、西川周作氏の最初の重傷は、三木隆司氏の死角に入っての 馬鈴氏の突進と衝突したことに起因する。>>522-524 後衛と中盤とが連携し、死角を減らす努力が求められ、そのため の指導が西川周作氏の声や技に要求されていると言える。  
575 Isogawa Takuji 2009/03/10(火) 08:48:31 ID:D9e8YHmg0 「会社の体質は多かれ少なかれアナタのいたNTTと同様に会社 の決めた方針にまっしぐらしかないんじゃないですか?しがな いサラリーマンは見て見ぬふりをすることが長い会社人生で最良 の選択という感覚を持って時の解決にお任せですよ♪」とあるの ですが、どうでしょう。>>452 その程度の認識しか無いのに、威張り散らして虎の威を借りる狐 になっている中高年の管理職が多いことが、政府や企業の組織と しての行為を愚劣にしていると言える。 大会社では、「大会社の部長や課長や主査だ」と威張っているが、 事業に失敗したり、議論に敗退すると、「俺はしがないサラリー マンだ」と居直る卑しい人格が形成され易く、大企業病の原因と なっている。 「会社の方針の通りにしたんだ」「だから、俺に責任は無い」と いう無責任体質が、上から下まで一気通貫されている。稟議書も 全員の判子を押印して連判状にする。 「そういう逃げを打つのも処世術だ」と言いたいのでしょうが。  
578 Isogawa Takuji 2009/03/10(火) 09:03:06 ID:D9e8YHmg0 卑しいサラリーマンにありがちな「反撃」ですね。難しい話題を すると、逃げるために打つ常套の台詞として聞きました。>>576  
582 Isogawa Takuji 2009/03/10(火) 09:38:54 ID:D9e8YHmg0 個人的な小さな現実とだけ向き合い、会社や社会や経済の大きな 現実とは向き合わないのは、立派とは言わない。 犯罪組織は、個人の小さな現実を攻撃して、大きな現実から目を 逸らさせようとするものである。>>581  
640 Isogawa Takuji 2009/03/10(火) 18:57:57 ID:D9e8YHmg0 2009年3月7日 西日本新聞 朝刊 「当たり屋80件」供述 詐欺容疑の男 被害200万円か  大分県警調べ  車にわざとぶつかる“当たり屋”の手口で、示談金をだまし取 ったとして、大分県警に詐欺容疑で逮捕された名古屋市中川区の 無職石田雄二容疑者(43)が「2005年から07年にかけて 大分市内で約80件の当たり屋をやった」と供述していることが 6日、県警への取材で分かった。県警は近く、裏付けの取れた3 件を同容疑で大分地検に追送検する方針。  県警によると、石田容疑者は、07年8月、大分市内で、同県 別府市の会社員女性(26)の乗用車に自転車でわざとぶつかり、 その場で示談金約1万円をだまし取った疑いで逮捕された。被害 総額は約200万円に上るとみている。  約80件の場所は大分市の郊外2地区に集中。側道から大通り に出ようとする車が一時停止した間に自転車をぶつける手口で、 1回につき、示談金として1万‐2万円程度を詐取したとされる。 被害者の大半は「おかしいと思ったが、倒れている姿を見て動揺 した」と話しているという。  石田容疑者はだまし取った金でネットカフェなどに宿泊。その 後、愛知県内の自動車関連工場に派遣労働者として働いていたが、 昨年12月に解雇された。今年2月下旬、石田容疑者が雇用保険 の受給手続きで名古屋市内のアパートを出たところを逮捕したと いう。  
644 Isogawa Takuji 2009/03/10(火) 19:21:48 ID:D9e8YHmg0 普通は自己を犠牲にして社会のために尽くす人を立派と呼ぶが、 自己の利得や保身を優先して、社会悪を蔓延させる行為を「立派 」と呼ぶように、いつから日本はなってしまったのだろうか? NTTという電話会社の内部では、民営化以後のことなのだろう か、それとも役所体質というものが、そのような利己的な保身に 起因しているのだろうか。 まあ、以前からそうだったのだろう。>>583,>>585-586,>>594,>>598  
648 Isogawa Takuji 2009/03/10(火) 19:28:20 ID:D9e8YHmg0 NTTに対する独占批判は、NTTに光ファイバーへの設備投資 をさせず、浮いて余った余剰資金を、旧郵政省関係者や外資系や その他の金融業者が略奪するための方便です。 NTTには光ファイバーへの設備投資をどんどんさせて、利用を 自由にさせ、通信記録や通信傍受をさせないようにすれば最良の 政策であると言えます。>>643  
651 Isogawa Takuji 2009/03/10(火) 19:43:39 ID:D9e8YHmg0 NTTの批判をするのと、NTTに安く回線を引かせて利用する のとは、矛盾しないと思いますが。>>649 私が批判しているのは、愚かなNTTの経営者や従業員がNTT を私物化して、通話明細を漏洩させたり、光ファイバーへの設備 投資をさぼって、余剰資金を西松建設のように海外投資で裏金に したりしている問題であって、光ファイバーを敷設してインター ネット利用を円滑にすることには賛成です。 NTTに安く光ファイバーを引かせるには、全面的に銅線の電話 回線を光ファイバーの電話回線に一律に更改させ、その設備投資 を利益からの再投資では無く、既存設備の更新や更改とすること が有効です。 また、設備設置負担金についても、受贈資本として資本金に組込 むことで、配当負担を削減することも有効でしょう。必要があれ ば、市場に流通している株式を自己株式として日本政府が購入し、 端株として加入権者に配布するという政策も有効だと思います。  
676 Isogawa Takuji 2009/03/10(火) 21:54:18 ID:D9e8YHmg0 追記>>651 竹中平蔵一派の戦略としては、電電株と同様に郵政株の株価発売 水準をできるだけ低迷させておいて、日本政府に安値で販売させ、 それ以後に「実は優良株だった」を宣伝して高値で売抜し、その 資金でまた安価に買い集めて、「株価対策をしろ。俺達は被害者 だ。」と主張し、今度は配当金を略奪しようとの魂胆である。 それに騙されたというか、内部で共犯して甘い汁を吸ったのが、 NTT総人労(業務系、共通系)関係者である。社宅用地を不当 廉売して従業員を追い出したり、数年間の雇用義務を課して不当 廉売しておいて、徹底的な合理化で利益を捻出して、キャッシュ フローは努力した者の利益だと抜かすのが目に見えている。 それに気付いても、それに乗っかった方が得で、それに怒ったり 反抗したりすると、追放され給料さえも奪われることになる、と いうことだった。>>654  
708 Isogawa Takuji 2009/03/10(火) 23:16:07 ID:D9e8YHmg0 最悪の事態を想定しておいて、それより比較的良好な状態である ことで幸福感を得る、という防衛機制は合理化と呼ばれる。>>706  
718 Isogawa Takuji 2009/03/10(火) 23:30:09 ID:D9e8YHmg0 追記>>708 企業活動において、起こり得る最悪の事態を合理的に想定をして 引当金を積むことを、企業防衛と呼ぶ。その防衛手段は多種多様 であるが、その最悪の事態を回避して、引当金を取り崩すと利益 となる。 過大な引当金を積んで利益を獲得する手口も有るが、それを判断 するのは税務署員である。金融業者は、それを黙認して、利子や 配当を回収して利益を出資者(株主)と折半する。 現在の日本の会社法は、株主資本なのか払込資本なのかで対立を するが、従業員の立場は考慮されていない。結果、出資者(株主 )と融資者(銀行)とに企業資産を略奪されてしまい、日本企業 は痩せ細って国際競争力を喪失している元凶となっている。 そのような現状において、正規従業員が解雇され、派遣労働者と して雇用調整が実施されているが、外資金融の情報操作では、” 会社法が日本を略奪の対象としている”と指摘することは「被害 妄想」であるということにされる。  
719 Isogawa Takuji 2009/03/10(火) 23:41:21 ID:D9e8YHmg0 追記>>718 例えば、会社法373条においては、社外取締役を設置すれば、 重要な財産の処分及び譲受けや多額の借財(362条4項1号、 2号)を、2人の取締役だけで判断することができるようにされ てしまっている。 つまり、外資が派遣する財務担当取締役と代表取締役とだけで、 巨額の金融商品の売買が可能となってしまっているのである。 迅速な売買が必要であるという理屈においてであるが、この罠に 嵌められている日本企業は多いだろう。 現在では、公務員改革で行き場所を失った元官僚が、社外取締役 の座を狙っているようだが、企業経営には素人であるので、外資 が介入する危険が拡大することになる。 NTTにおいても、元郵政省や元大蔵省の官僚が再就職してきた が、企業経営の知識が無いので、外資のコンサルティング会社を 社内に呼び込み、彼等のいいようにされてしまうこととなった。  
723 Isogawa Takuji 2009/03/10(火) 23:46:24 ID:D9e8YHmg0 FIFAの国際基準も、国際会計基準と同様に、金融業者が蹴球 隊を経由して、地域の資金を略奪する手法に成り下がっていると 言えるだろう。 外資のヘッドハンティングの手口そのままである。>>717  
841 Isogawa Takuji 2009/03/11(水) 20:00:24 ID:u+rk3ila0 追記>>719,>>723 そう言えば、浦和赤隊は、郵政と競合する企業のFederal Expressから広告収入を獲得していたが、その時の関係で 犬飼基昭氏は、外資との関係を持ってしまったのだろうか。 秋冬制への固執は、どうみても英格蘭超級同盟からの影響が強い と感じざるを得ない。現在の不況において、選手の年棒や開催の 費用、広告の収入を獲得できなくなったため、選手の売却先など として、日本と韓国とを合併させようとでもしたのだろうか。 NTTという電話会社でも、外資(Goldman Sax)に より接収されていたため、NTTに再就職するには外資の口利や 斡旋が必要であるため、外資に恩義を感覚させられて思うように 操られていた元官僚が存在していたが。 今回の公務員改革でも、特殊法人等への再就職の斡旋を、官邸で 実施するなどとしているが、官邸が外資や米国大使館に操作操縦 されている場合に、日本政府全体が外資や米国大使館に操作操縦 されてしまう危険が有ると言えるだろう。 まだ、各省庁で斡旋をしていた方が、中央省庁を媒介にした日本 国民への忠誠心が確保できそうである。  
857 Isogawa Takuji 2009/03/11(水) 22:00:39 ID:u+rk3ila0 家長昭博氏は、酉隊では前衛の位置であり、前衛下や右側や左側 では攻守の亘る運動量が足りず適応困難である。その前衛にも、 攻守の運動量が要求されており、疲労での精度の低下を嫌うので あれば、後半途中からの投入しかできない。 疲労しても精度を維持できる体力が必要であるが、それも試合に 出てなんぼであるから、まずは、90分間の前衛での出場が必要 であろう。 高松大樹氏の調子次第であるということになる。  
875 Isogawa Takuji 2009/03/11(水) 23:01:20 ID:u+rk3ila0 追記>>841 大体において、天下り役人というのは、わけがわからず、自信が 無いので、「殿やめてください」と部下から言われるようなこと を言い出すことで、「じゃあどうすればいいんだ」ということに して、部下を上手に利用することが多いようである。 それを「部下を上手に使っているんだ」と欺瞞するということに なって、部下もだんだん嫌になって、自分が楽をするためにしか 動かなくなっていくことになる。士気が低下するため、外部から の侵略者を招き入れてしまうこともある。 結局、事業についての知識や技能は無いので、部下を指導して、 本当に使用することはできない取り締まられ役に堕していくこと になる。 そのうち「機長やめてください」というようなことを自暴自棄に しでかすようになるため、座敷牢に幽閉されることもある。 通話明細の漏洩や携帯電話の位置追跡の漏洩も、そのような経緯 の産物であると言えるだろう。NTTでの場合は外資のコンサル ティングの操り人形にされていたのである。  
977 Isogawa Takuji 2009/03/12(木) 20:52:45 ID:ISZCfp0+0 追記>>875 「被害妄想」と”危機管理”とは紙一重であり、危険性が予見を される事態について、準備をしておくことは当然である。これに ついて「被害妄想」と一蹴する暗愚な楽天家と、”危機管理”を 重視する賢明な経営者とでは、大きな違いが有ると言える。 蹴球でも、いつ誰が負傷して欠場するか予想が付かないために、 常に交代人員の準備をしておかなければならない。高橋大輔氏の 反則での出場停止についても同様である。 意外性という点では、酉隊と動物と選挙とは類似しており、その 対応には想像力と思考力とが必要である。相手はあまり説明して くれないので、こちらで観て考えていく必要があるからである。 日本蹴球協会会長の犬飼基昭氏は、秋冬制について「(将来構想 委員会の)議論が不十分、今後も慎重に検討していきたい。忙し い委員も多いようなので、別(の組織)でやらざるをえない」、 「移行しない」という結論を「経過報告」と受け取って、移行を 前提とした新たな委員会の発足を明言したそうで、「報告を聞い て、たくさんのメリットが分かった。大きな進歩」と、思い切り 前向きに話したそうだが、これだけの強硬路線は小泉純一郎氏の 郵政民営化と同様であり。おそらく、日本の企業の広告宣伝収入 を英格蘭超級連盟の高給選手への高額報酬で搾取しようとの魂胆 を持つ欧米企業から要求されて、そのような暴言をしているので あろうと思われる。 小泉純一郎氏の郵政民営化も、結局は、外資に対する郵政資産の 売却でしか無かったことが露顕している。  
982 Isogawa Takuji 2009/03/12(木) 21:04:22 ID:ISZCfp0+0 追記>>977 自由民主党は、本来、小泉純一郎氏が主張する郵政民営化法案を 衆議院で否決しており、外資がマスコミを動員した郵政民営化を 推進する情宣工作により、国民が詐欺された行為であったが、「 刺客」などという恐怖政治はあってはならないものであった。 それは丁度、東条英機が翼賛選挙を実施した当時と同様であり、 金融恐慌で破綻した財閥を救済するための行為が、外資に日本を 侵略させた行為と同様であったと言える。 日本の右翼勢力も、そのような北朝鮮の脅威や拉致被害者の救出 を利用し、第二次世界大戦で戦死した人々の霊までも利用して、 感情的な煽情を実施していた小泉路線からは決別するべきである。 怨恨や怨念を煽動して煽情しても、何も生産できない。  
984 Isogawa Takuji 2009/03/12(木) 21:14:57 ID:ISZCfp0+0 追記>>982 このような危機管理について、内部統制報告制度と呼ばれるもの が、金融商品取引法により企業に強制されるようになった。これ が、外資が日本企業を制御して搾取をする手段とされないように することも危機管理として重要であると言える。 結局は、企業に投資や融資をする出資者や債権者のための「危機 管理」に過ぎず、企業が生産する製品や役務の品質や安全のため の”危機管理”では無いからである。 官僚的な元行政や銀行の元職員が、再就職先として、企業の内部 統制を実施するようになった場合、それを煩瑣かつ複雑にして、 権力を獲得しようとする危険が内在されていると言える。外資が それを後援して、侵略をしてくる危険が有るということである。 政府の税務と金融の利子とが異なるのは、税務は必ず日本域内に 再投資されるが、金融利子は、日本域外に流出することになる。 キャッシュフローを日本の内外で識別した場合、その流出金額は 充分に危機管理の対象となるべき規模に及ぶ。  

Trinita at 2ch 461
九石に春が来る 大分トリニータ461 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236854949/

27 Isogawa Takuji 2009/03/12(木) 22:55:02 ID:ISZCfp0+0 寝台特急富士と大道跨線橋 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/03/#11  
138 Isogawa Takuji 2009/03/13(金) 18:53:29 ID:Gh+UgXmk0 「駄目な企業」というよりも、外資が標的とした企業の通話明細 を入手して、その競合相手に融資や投資をして安値攻勢をさせ、 その標的とした企業が弱体化したところを買収しているのであり、 そうは単純な話では有りません。 円高は、米国通貨の下落に対する避難として、円を購入して価格 を上昇させ米国内で貯蓄をしているだけなので、日本への恩恵は 無いですね。 キャッシュフローを分析すれば、幾ら米国域内の債券を購入して も、日本域内には通貨が流入せず、不景気のままです。 内需を喚起するには、パソコンの前で相場とにらめっこしている 職場や自宅に引きこもっている相場師は少数で、一生懸命に勤労 している労働者の方が多数であるので、労働分配率を上昇させ、 配当分配率や利子分配率や株価分配率を低下させると、景気浮揚 が可能となります。 金融や賃貸による不労所得者が、日本経済を蚕食していることに 問題の原因が有るでしょう。>>80  
390 Isogawa Takuji 2009/03/14(土) 15:38:24 ID:78+t/T280 今日(2009年3月14日 )の対京都紫隊戦は、前回の課題 であった一点先取での守備と、走力配分での完走とが達成できた ことにより、今後の展望を開拓できた試合であったと言える。 西川周作氏の飛出による相手速度の減殺と、上本大海氏の裏側に おける掃除とが連携していた点も良かった。 観客には、もう一点欲しいという欲も有るだろうが、対名古屋戦 で、そうして失敗したことが記憶に焼き付いているはずである。  
420 Isogawa Takuji 2009/03/14(土) 16:19:39 ID:78+t/T280 今日のChoreography http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/03/#14  
438 Isogawa Takuji 2009/03/14(土) 16:46:01 ID:78+t/T280 去年の感動は、このような地味ではあるが一勝一勝の積み重ねが あったればこそだったのだが。>>433  
474 Isogawa Takuji 2009/03/14(土) 17:58:13 ID:78+t/T280 犬飼基昭氏は、今日の山形対名古屋の試合を観戦して、秋冬制を 断念したと発表するべきだろう。  
495 Isogawa Takuji 2009/03/14(土) 18:52:22 ID:78+t/T280 龍球の暴力場面を真似して、虐待行為をしている児童への警告や 譴責をしている作品なのでしょう。技量あるいは度量に不足して いると、暴力行為(暴言、暴行)をしてしまうのは、蹴球でも目 にすることが有る。>>492  
515 Isogawa Takuji 2009/03/14(土) 21:46:29 ID:78+t/T280 外注して焼印だけを押印するとかしないと無理でしょうね。その 場合、利益率は下がると思いますが、材料の調達は同一とし品質 管理を実施すると同時に、顧客満足度を向上するには、まず行列 を解消する必要があるでしょう。 外注先としては、明野アクロスで回転焼きを販売している店舗や、 ゴール裏屋台で唄喧嘩焼きを販売している店舗もありますね。 技術や人員は、どの店舗のものを導入したのだろうか。>>514  
521 Isogawa Takuji 2009/03/14(土) 22:05:25 ID:78+t/T280 藤田義明氏を予定していたが、環太平洋選手権で、前季の神戸戦 と同様に死角に入られて失策した件で、後衛としては信頼されず、 右側や中盤での起用となっている。>>518 右側であれば側線を背負うので後ろへの目はあまり必要では無い が、後衛や中盤では要求される。中盤での起用で、死角の削減と 後方への視線として想像力を養って行く必要が有るだろう。 恵慈美宇存氏や葡辺流人氏の疲労蓄積対策としても重要である。  
526 Isogawa Takuji 2009/03/14(土) 22:13:42 ID:78+t/T280 点を取りに行くというよりも、点を取れる時に確実に取ることが 重要である。>>524  
541 Isogawa Takuji 2009/03/14(土) 22:36:18 ID:78+t/T280 土曜の試合が多い方が、来客が日曜日の観光ができるため、観光 業に良いと言える。日勤者に配慮して、土曜日の夕方や夜が良い。  
813 Isogawa Takuji 2009/03/15(日) 21:01:07 ID:gR+DkiEw0 風に吹かれて、春を探しに出掛けた。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/03/#15  
814 Isogawa Takuji 2009/03/15(日) 21:03:52 ID:gR+DkiEw0 コアサポが原付や自転車なら駐車場を家族連れや一般客が優先的 に利用することができるようになりますね。>>572 下郡方面からは自転車が便利です。行きは上り坂が有るが、帰り は下り。マウンテンバイクや電動自転車なら、余裕で登ることが できるでしょう。 クラブトリニータから九州石油ドームまでの地図。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/map/Bicycle.htm 休みの日にでも、運動がてら、試してみては。  
838 Isogawa Takuji 2009/03/15(日) 22:13:27 ID:gR+DkiEw0 実家が飯屋だと、腹一杯食べられるから、蹴球選手の育成に有利 なのだろうか。特に肉や魚は、蛋白源として筋肉の発達に有効で ある。  
840 Isogawa Takuji 2009/03/15(日) 22:17:41 ID:gR+DkiEw0 蹴球の場合、野球で言えば、全員が投手であり捕手であり、野手 でもあり、打者でもあり走者でもあるのだから、当然にローテー ションが必要である。 犬飼基昭氏は、「代表強化のための休養に、秋冬制が必要だ」と しているが、実際にはベストメンバーを主張するなど、矛盾した 言動をしてきている。  
867 Isogawa Takuji 2009/03/15(日) 23:57:01 ID:gR+DkiEw0 大友宗麟vs上杉謙信ということだと、評判ではあちらが強そう ですが、戦国時代に滅亡した諸侯の悪口は幾らでも書けるという 事情もあった。上杉氏は、天地人に表現されるようにして、生残 には成功している。生残すると、江戸時代の作家は、遠慮をして 歴史を執筆するものだ。 府内は、徳川系の大給松平家に占領されたので、当然、前領主の 大友宗麟氏を誹謗中傷することになった。 生残競争には、戦闘力だけでなく情報力も重要である。もちろん、 情報戦だけでは優勝はできない。 佐伯藩の毛利高政氏は、元は日田藩の領主であって、日田藩から 佐伯藩に移封されているので、日田藩では、前領主の悪口雑言で その恩義を払拭するものである。 それらの影響が、今回の教員採用汚職事件で、佐伯市にばかり、 悪い印象を押付けている原因であるようにも思われる。 中央政界では、自由民主党内の薩長藩閥と、民主党内の奥州列藩 同盟藩閥との対立の構図が演出をされているが、その脚本家は、 漁夫之利を獲得している米国大使館のようである。>>863  
872 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 00:01:26 ID:gR+DkiEw0 天地人 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1236525820/ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1237120909/ http://www.geocities.jp/isotaku503/eihyou/index2009.htm  
875 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 00:09:16 ID:yqctD8OR0 小泉純一郎氏を上杉景虎に比喩したり、竹中平蔵氏を遠山康光に 比喩したり、郵政を本丸に比喩すると、面白く見られる。メリル リンチが北条氏だったりする。>>873  
884 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 00:38:45 ID:yqctD8OR0 五十川の先祖は、岐阜出身で、毛利高政氏とともに、佐伯に移住 したそうです。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/map/IsogawaRoutes.htm 豊和とか御手洗とかが周辺にありますね。  
887 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 00:46:27 ID:yqctD8OR0 府内藩では、大給松平家が進駐したので、大友氏の関係者が見せ 絞めに差別されたそうで、同和部落を形成させられたりしている ために、ヤクザや暴力団にされてしまって、現在でも同和対策の 対象にされたりしていたそうですね。>>885  
889 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 00:50:42 ID:yqctD8OR0 追記>>887 そういう占領政策として、「旧大友氏を称揚しさえすれば喜悦を してくれて、従順になってくれる」という軟派と、徹底的に大友 氏を侮蔑して差別する硬派とが、硬軟で威圧し懐柔するというの が、植民地化政策の特徴です。  
890 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 00:53:11 ID:yqctD8OR0 追記>>889 「そんなことはどうでもええから、金を寄越せ」というのが同和 政策の鯔(とど)の詰(つま)りであると言えるでしょう。  
894 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 00:59:31 ID:yqctD8OR0 また捏造を。飲酒問題が接待では無いかと記述していたはずです が。>>891  
898 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 01:12:02 ID:yqctD8OR0 地上デジタル放送対応のブラウン管ワイドテレビが、蹴球観戦に は最適でしょうね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ハイビジョンブラウン管テレビ でも、重量や容積が大きいため、在庫や設置が困難で、量販店に 嫌われ、製造はされていないそうです。>>893  
913 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 08:36:50 ID:yqctD8OR0 第二次世界大戦の敗戦により没落していた薩長や旧幕の関係者が、 外資と連携して日本を植民地化し、その植民地総督として、支配 をしているという問題ですね。>>899  
915 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 09:09:07 ID:yqctD8OR0 その孤独や徒労に耐えられなければ、こういうことはできないと 思います。>>914  
917 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 09:21:52 ID:yqctD8OR0 追記>>915 ところで、 差別により人が幼稚化や粗暴化する現象は、青い目と茶色い目と 言う実録映像でも報告されており、映画esでも再現されて報告 されています。 つまり、理不尽な差別をさせることで、相互を粗暴で幼稚な心理 状態とすることが、権力者や支配人にとって、双方を操って漁夫 之利を獲得するに、好都合であるということです。 http://teraken.gooside.com/aoimechairoime.html http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD33571/ そういう連中に利用されないようにするためには、煽りや騙しに 気を付けるしかないでしょう。 これが同和問題であり、同和や在日の人々が差別された挙句に、 人々から嫌悪されてしまう原因ともなっています。  
919 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 09:28:06 ID:yqctD8OR0 追記>>917 欲で人を釣るのも、そういう煽りや騙しの一つですね。>>918  
927 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 10:44:45 ID:yqctD8OR0 玖珠町は、江藤征士郎氏と吉良州司氏との出身地となっているが、 何か特殊な政治状態にあるのだろうか。>>925 豊後森には機関庫があるが、観光開発としては、ここに寝台特急 富士号を展示するという方法も有るだろう。  
928 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 10:53:29 ID:yqctD8OR0 追記>>927 領主は来島水軍(海賊)の末裔であるそうで、福島正則氏と本多 正信氏と大阪商人との口添で、内陸の豊後森に領地を与えられた とされている。 陸に上げられた海賊として徳川幕府からは面白がられていたので あろうか。 衛藤征士郎氏が防衛庁長官をしたりしているのは、そういう故事 に由来しているように思われるが、煽りや騙しの臭いも感じる。 北朝鮮のパトロンは米軍であって、拉致被害者や家族を利用して 日本国民をエモーショナルな心理状態にして、人工衛星発射実験 のホラーで煽るという映画的な演出に乗せられているようだが。  

Trinita at 2ch 462
新潟強いお 怖いお 大分トリニータ462 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1237188628/

14 Isogawa Takuji 2009/03/16(月) 17:42:02 ID:yqctD8OR0 2009年3月11日 朝日新聞夕刊 3版2面 窓 論説委員室から 亭主関白  福岡市の全国亭主関白協会(全亭協)が設立10周年を迎える。 ここでいう「関白」は、家庭内の天皇である妻を補佐する地位を さす。「いかにうまく妻の尻に敷かれるか」を日々研究している。  作家でタウン誌プロデューサーの天野周一会長(56)は、「 風呂、めし、寝る」の3語に象徴される、典型的な旧来型の亭主 関白だった。99年に友人、知人4人が立て続けに妻に三行半を ただきつけられた。その話を何げなく妻にすると、「次はあなた の番よ」と矢が飛んできた。  それを機に、旧来型に決別した。しゃれ半分で始めた全亭協の 会員は当初11人。団塊世代が定年を迎え、熟年離婚が社会問題 化したのを契機に急増した。いまや40,50代を中心に17カ 国の約7千人にまで膨らんだ。昨年暮れには「世界亭主サミット 」が東京で開がれだ。  全亭協が提唱する夫婦円満の極意の一つは、「愛の三原則」。 ありがとうをためらわずに言おう。ごめんなさいを恐れずに言お う。愛してるを照れずに言おう。  「実行すれば、晩酌の発泡酒が普通のビールに変わるなど次々 に奇跡が起きる」と天野会長は笑顔で語る。  もう一つの極意が「非勝三原則」。夫婦げんかの際に、「勝た ない、勝てない、勝ちたくない」。妻は絶対に謝らず、反論すれ ば、昔のことを蒸し返される。亭主が負けるのが鉄則だそうだ。  封建的な体質で知られた九州男児にしてこれである。世の旧亭 主関白も観念する潮時なのだろうか。      〈大矢雅弘〉  
340 Isogawa Takuji 2009/03/18(水) 18:41:49 ID:cxOypqxY0 参考>>336 関あじ関さば http://meitenkai2008.web.infoseek.co.jp/meitenkai.html 佐伯寿司 http://www.saiki-sushi.com/ 国東半島太刀魚 http://www.kunisaki33.com/  
346 Isogawa Takuji 2009/03/18(水) 19:27:14 ID:cxOypqxY0 追記>>336 安心院のすっぽん http://www.city.usa.oita.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_oid=icityv2::Contents::2428&WIT_template=AC020000 臼杵のふぐ http://www.usuki-fugu.com/  
349 Isogawa Takuji 2009/03/18(水) 19:34:02 ID:cxOypqxY0 追記>>336 中津の唐揚げ http://www.city-nakatsu.jp/contents/kankou/karaage/karaage.html 蒲江の緋扇貝 http://kamae-bussan.com/  
386 Isogawa Takuji 2009/03/18(水) 22:11:28 ID:cxOypqxY0 去年の反則数順>>382 519 ガンバ大阪 521 浦和レッズ 540 清水エスパルス 583 大分トリニータ 585 川崎フロンターレ 589 横浜F・マリノス 591 大宮アルディージャ 594 柏レイソル 599 名古屋グランパス 610 京都サンガF.C. 612 ジェフユナイテッド千葉 613 FC東京 619 アルビレックス新潟 620 鹿島アントラーズ 633 東京ヴェルディ 653 ジュビロ磐田 671 コンサドーレ札幌 681 ヴィッセル神戸  
391 Isogawa Takuji 2009/03/18(水) 22:18:17 ID:cxOypqxY0 付記>>386 鹿島鹿隊が衰退期に入っていたのではないか、ということを伺わ せる資料である。 順位成績との相関関係がある資料であると言えるだろう。  
393 Isogawa Takuji 2009/03/18(水) 22:23:50 ID:cxOypqxY0 追記>>391 そういう意味では、審判からの御加護が無い国際試合で鹿島鹿隊 が脆弱である原因も理解できるところである。 神戸牛隊に所属していて札幌梟隊に賃貸されていた坪内秀介氏を なぜ加入させたのだろうか?というところも考えるべきところで ある。 前回の試合でも、本来、敵地角隅で球を保持するべきところを、 簡単に中央配球していたが、相手守備員に当てて角蹴を獲得する という危険を選択するべきでも無かったし、角隅で球を保持する 技術が無ければ守備員としての技能に問題が有るだろう。  
421 Isogawa Takuji 2009/03/19(木) 00:19:41 ID:uZQLhCP/0 散布図を作成してみました。>>386 http://www.geo cities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/03/#18  
428 Isogawa Takuji 2009/03/19(木) 00:38:31 ID:uZQLhCP/0 そういう手前勝手な自己満足の欲求は危険である。得点よりも、 失点を削減して勝点を累積することが課題である。>>427  
551 Isogawa Takuji 2009/03/19(木) 19:36:45 ID:uZQLhCP/0 今日は、残留練習で、対飛弾球蹴賭の練習をしていたのが、特に 森島康仁氏と清武弘嗣氏の枠内蹴賭率が低迷していた。 その原因は、球に当てに行っているからで、球と足や頭との遭遇 衝突位置を予測して、そこを蹴抜や振抜することができていない ためであろうと思われた。 正確な遭遇位置や衝突位置を予測するためには、球の軌道や回転 についての認識をする必要が有ると言える。  
558 Isogawa Takuji 2009/03/19(木) 20:13:20 ID:uZQLhCP/0 追記>>551 気合が不足している原因に、出場機会の見込みが薄くなっている ことがあるとすれば、悪循環である。>>557 あれぐらいの転がり具合で、あれぐらいの蹴り具合だと、軌道は こうなって、回転はこうなって、此処に来る、ということを予測 できるようになると、神様の称号が与えられるのだが。 同僚の練習を見取ってすることも必須である。  
569 Isogawa Takuji 2009/03/19(木) 20:56:29 ID:uZQLhCP/0 金崎夢生氏を先発させるとすると。 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │玉田│  │嘉人│  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │遠藤│  │金崎│  │中俊│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │  │中憲│  │  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │田中││中澤│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││長友│      │内田││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │楢崎│             └──┘       普通は、松井大輔氏と交代だろうが。  
576 Isogawa Takuji 2009/03/19(木) 21:40:32 ID:uZQLhCP/0 帝国における独裁体制は、その帝王の死没により、必ず崩壊する ことになる。秦の始皇帝しかり、豊臣政権しかり、である。勿論、 官僚制も腐敗して衰退するが、継続はする。他からの侵略を招き、 その植民地化における現地政府として生残はする。 そういう意味では、「紗武主香体制も後一年だ」と揶揄をされて いるようだ。>>574  
577 Isogawa Takuji 2009/03/19(木) 21:49:19 ID:uZQLhCP/0 追記>>576 その弊害を除去するには、共和制から民主制への移行が必要だが、 共和制の指導者は官僚や軍部との対話、民主制の指導者は直接に 民衆や個人との対話を要求されるようになる。 当然に、それなりの頭脳と見識とが必要となるのである。 蹴球の場合、監督は選手との対話だけで無く、観客との対話をも 要求されることとなる。  
595 Isogawa Takuji 2009/03/20(金) 00:27:53 ID:BDD4TJ/u0 野球留学が無く、地元の中学からの通常の進学者で結成された隊 であることが条件なのだろう。東京都立では西高校という高校が 通常の優勝で甲子園に出場している。 所謂、学業を免除された特待生ばかりでは、球界を維持できない というところもあり、甲子園出場という経歴は、野球界での立場 を確保するにおいて有効である。  
739 Isogawa Takuji isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/03/20(金) 19:02:00 ID:BDD4TJ/u0 2009年3月19日 毎日新聞 朝刊13版6面 「思い出したくない日々」  05年に逃亡、カナダ中南部の都市ウィニペグで難民認定を申 請中の元米陸軍兵、ジョシュア・キーさん(30)はオクラホマ 州の田舎町ガスリーで貧しい家庭に生まれた。大酒飲みの実父と 3歳で別れた後、継父による母への暴力を見て育った。  「国外の戦場に行くことはない」というリクルーターの言葉を 信じ02年、入隊。すぐに「だまされた」とわかった。訓練を受 けフセイン政権が崩壊した直後の03年4月27日、クウェート からイラク西部ラマディに入った。  そこでは、「思い出したくない日々が続いた」。連夜、民家を 捜索しイラク人男性を片っ端から連行した。結局、一度もテロリ ストを見つけたことはなかった。同僚の多くが、イラク女性にみ だらな言葉を浴びせ、少しでも危険だと感じたら市民でも射殺し た。  米兵が、死んで切断された状態のイラク人の頭部を、ボール代 わりにサッカーに興じているのも目撃し、狂っていると感じた。 善悪の判断ができなくなっていた。自分自身、捜索中に現金を盗 んだこともある。「訓練の時から、イラク人は子どもも女性もテ ロリストだと思い込まされていた」とキーさんは言う。>>721  
802 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 01:16:33 ID:dQXCqDLZ0
前回(2009年3月13日)の必殺仕事人2009は、大分県 教育委員会が舞台であったようだ。有力者の親が、成績不良の子 を有名高校に進学させるために、賄賂や殺人をするという筋書で あった。>>795 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1237559939/139 平松帝国が崩壊過程にあり、その組織動員の原動力であった子へ の教育機会を保障する仕組であった教員汚職事件が露呈している。 どうなるんでしょうねえ。広瀬勝貞氏は、そんなのは無くした方 が良いと思っているので、勝手にしろ、ということなのだろう。 県勢を衰退させる教育の腐敗は、大問題である。企業誘致をして も、企業が従業員を選抜するための基準とする学業成績が、不当 であれば、企業を誘致できない。>>800  
838 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 10:06:20 ID:dQXCqDLZ0 悲愴>>836 http://homepage2.nifty.com/sakura-classic/midi/t/tchai.htm http://homepage3.nifty.com/sho_nom/Middata/Tcsy6-1.mid  

Trinita at 2ch 463
最高のおもてなし 大分トリニータ463
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1237622265/

122 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 18:29:45 ID:dQXCqDLZ0 頭突蹴賭が、門主の正面で捕獲されてしまっていたが、頭突蹴賭 において、背骨を水平に回転させる頭の旋回での衝突で速度だけ でなく角度を付与することは難しいのだろうか。  
217 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 19:30:20 ID:dQXCqDLZ0 大分も新潟も、本家(大友氏、上杉氏)が、滅亡や移封されたり して、其処に旧徳川幕府の分家が進駐して占領しているところで あるので、乱暴な連中を植民地化の末端組織としていた状態から 脱却していない部分が有るのだろう。 此処の状態では、大分の方が文明的であるようだが。  
221 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 19:41:25 ID:dQXCqDLZ0 追記>>217 そのような状態を朝鮮半島での植民地化にも利用されていたので しょう。乱暴者は、差別されないように、差別の加害者に加担を するように仕向けられる。 、 朝鮮民族の人々への敵愾心も強いようだが、いわば、在日として 朝鮮半島から移住してきた人々と同類であるので、そのあたりの 心象を改善していく必要があるだろう。  
222 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 19:41:49 ID:dQXCqDLZ0 参考資料>>221 http://www.niigata-nippo.co.jp/cgi-bin1/sptopic/index.cgi?n=40&h=6&k=6  70年代初頭、当時中学生の朴さんは新潟から初代万景峰号に 乗った。日本で大学進学できなかった姉が「祖国は、向学心さえ あれば誰でも学べる」と帰国を強く望んだため一緒に帰ったのだ。  だが現地では自由はなかった。出身成分と年齢を理由に姉は労 働者になるよう命じられた。数年後、上司の不正を批判した姉は 「精神を病んだ」と断じられて「病院」送りに。後に「病死」と 朴さんに伝えられた。  「資本主義を知っている帰国者は警戒される対象で『帰胞』と 差別された。密告社会で、人間不信になる人も多かった」  将来の出世は見込めず、現地に親族や知人がいない帰国者たち。 「日本からの仕送りに期待せざるえなかった」と脱北者たちは口 をそろえる。  
227 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 19:53:53 ID:dQXCqDLZ0 NTTという電話会社でも、通話明細(通話記録をデータベース 化したもの)の漏洩という組織犯罪を告発すると「精神を病んだ 」ということにされたが、米軍に傀儡とされている北朝鮮の密偵 がNTT内部に潜入していたのだろうか。>>222 ソビエト連邦の崩壊後、北朝鮮は米軍に依存するしかなく、その 「脅威」を演出することで、米軍の商売に貢献している。  
232 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 19:59:16 ID:dQXCqDLZ0 朝鮮半島での、北朝鮮(武官)と南朝鮮(文官)との権力闘争を 日本に持ち込むのは迷惑なのでやめてくれますか。>>228 新潟県では、地域の上杉家の残党と北朝鮮の在日とを相互に喧嘩 をさせることで、統治をする風習が残存しているのだろうか。 徳川幕府が出先でよくやる方式である。  
258 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 20:26:24 ID:dQXCqDLZ0 大分を「おおわけ」と読んでしまうのは、日本語が不自由な所為 では無いのですね。>>253  
264 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 20:39:18 ID:dQXCqDLZ0 幼少期から差別される状況においては、向上心を持っても達成が できない状態の抑圧されるため、「貴様は人間のクズだ」という 罵声が多く行われるようですね。努力を嫌い、射幸心や賭博癖を 誘導されてしまうようです。 結局、そういう暴言をしてしまう人々も、そのように暴言をされ てきた被害者であるという問題が大きいのです。 「貴様は人間のクズだ」と暴言されて育った人は、他人に利用を され易い心象を扶植されてしまっているのでしょう。>>261  
267 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 20:41:41 ID:dQXCqDLZ0 愛好者や趣味人や実業団が参加する天皇杯に、その規定を設定し、 人材育成や人材発掘の場とするのが望ましいでしょう。>>263 菓子杯は、職業蹴球隊の大会なのですから、そういう規定は相応 では無いと思います。  
268 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 20:45:42 ID:dQXCqDLZ0 体重増で運動量も跳躍高も減退している状況をどうするかである が、寮に入寮させて節制管理するという方法もあるだろう。 後半から出場して、運動量が急速に減退し、前線が下がっていく ということは危機管理の観点から問題である。>>266  
282 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 21:01:01 ID:dQXCqDLZ0 拉致事件やミサイル発射実験で、小泉政権に朝鮮半島への敵愾心 を煽動されてきているので、過剰反応が有るのでしょう。>>274  
312 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 22:21:08 ID:dQXCqDLZ0 ウェズレイに代え、清武選手を投入した意図は? http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00079520.html 家長という選択肢もあったが、金崎が疲れていたので守備の部分 で機能する清武に代えた。清武はダイナミックに動いて、チーム にスピードを与えた。 つまり、家長昭博氏を参加させると、攻撃的になりすぎてしまい、 均衡が崩れる危険を危惧したということなのだろう。そのあたり の均衡感覚が不足しているのでは、ということでもあろう。 清武弘嗣氏の行動範囲が広いことも、交代の理由であったろうと 思われる。 森島康仁氏は、西川周作氏からの最初の的としては機能していた が、その次の動作への速度が要求されるようになるだろう。その ためには体重の削減による持久力と跳躍力との増強が必要である。  
339 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 23:03:28 ID:dQXCqDLZ0 ここから先が難しい境地への突入となろう。攻撃と守備との切替 において、敵隊の守備を崩し、自隊の守備が崩れないようにする には、どのように攻めるのが効果的かを考えることになる。 Next stage is more difficult.On the the successive changes of offencive and defencive positions, we should demolish the opposing team's deffece without self-destruction.So we should find the effective clues for the breakthrough.  
343 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 23:09:49 ID:dQXCqDLZ0 今日の新潟白鳥隊は、攻守の切替が速く、なかなかに糸口を発見 することができず、結果として、遅攻となっていたと言える。 がっぷりの四つ相撲で見応えが有ったと言えるだろう。>>341  
345 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 23:11:29 ID:dQXCqDLZ0 相手の守備隊員を振り切ろうと相当に走力を発揮していたのだが、 そういう言い方は良くないだろう。機能させなかった新潟白鳥隊 の守備員を褒めるべきところである。>>342  
347 Isogawa Takuji 2009/03/21(土) 23:13:45 ID:dQXCqDLZ0 速度だけでは故障させられる危険が有るので、相手守備隊員から 衝突されても対応できるだけの筋骨と神経とを装備してからの方 が良いだろう。>>346  
473 Isogawa Takuji 2009/03/22(日) 09:15:05 ID:fQCeRa4p0 擂鉢の底状態になっているので、二酸化炭素が滞留しやすいこと も原因だろう。外気を導入する扇風機の常時稼動が不可欠である と言える。人工太陽光の機材も必要だと思うのだが、資金が無い のであろう。>>471  
476 Isogawa Takuji 2009/03/22(日) 09:33:26 ID:fQCeRa4p0 前半に、頭突蹴賭が門主正面で得点できず、前衛の負荷が過重と なってしまっていたことが、上図礼氏と高松大樹氏の負傷の原因 となっている。 前半の前衛に過負荷な作戦を、後半も継続するべきであったのか どうかは、監督が考慮するべき事項であっただろう。>>474  
477 Isogawa Takuji 2009/03/22(日) 09:36:57 ID:fQCeRa4p0 そういう意味では、一対一対応が配備されていない小林宏之氏や 清武弘嗣氏が比較的自由に持球突破できるという状況があったの であり、それを糸口とする方法はあっただろう。相手の守備隊を 惹付しておいて、一対一対応守備が外れた者が活躍する機会、と いう意味においてである。 勿論、後衛の守備の位置交換や対応交換は必須である。>>475  
478 Isogawa Takuji 2009/03/22(日) 09:38:49 ID:fQCeRa4p0 追記>>477 推理小説を読むように、こちらの仕掛に対する相手の対応を分析 して、囮捜査のように、陽動や誘導する作戦も必要だろう。  
531 Isogawa Takuji 2009/03/22(日) 15:04:03 ID:fQCeRa4p0 苦しい試合が多かったので、疲労が蓄積しないように、循環出場 や練習軽減などを最初から導入していく必要があるだろう。  
533 Isogawa Takuji 2009/03/22(日) 15:20:42 ID:fQCeRa4p0 具体的には、周囲との会話や対話をする能力で、職人のように、 沈黙していると、何を考えているのか周囲に分からない、という ところが問題なのでしょう。 周囲が下手で、本人が上手である状態が絶対的であると、有無を 言わせないことができるでしょうが、職業蹴球では、周囲も上手 であるので、それは相対化されており、平等で対等な立場として の作法や方法が必要となります。 そういう選手ほど、周囲が上手である環境を欲するのでしょうが、 そのためには周囲と対話や会話をする能力も装備する必要がある と言えます。 蹴球だけをしていて、読書や学問をしていないと、そういう状態 になってしまうことがあるのでしょう。自分で自身を言葉で表現 するということができないので、周囲に理解されず、悪循環へと 陥るということです。 蹴球選手も、学業との両立が必要であり、選手育成において配慮 するべき事項であると言えます。>>532 こういう意味では、通信教育で教育学部を受講するなどすると、 良いでしょう。清武弘嗣氏は取組をしているそうです。  
553 Isogawa Takuji 2009/03/22(日) 15:58:51 ID:fQCeRa4p0 森島康仁氏は、練習で失敗や失策をすると、「俺はどうせ下手だ よ」と落ち込んでいるので、あまり細かい技術よりも、位置選択 や経路選択などの戦術や戦略での練習をした方が良いだろう。 そのためには頭脳が必要なので、数独や将棋や囲碁の練習もする と良いのではと思われる。パソコン相手で練習して、人間を相手 に実戦することになるだろうか。>>534 http://www.sudoku.name/index-jp.php  
587 Isogawa Takuji 2009/03/22(日) 19:31:56 ID:fQCeRa4p0 NTTという電話会社の傲慢で驕慢な態度と怠惰で堕落した体質 を批判して、NTT帝国と呼ぶことがあるので、そういう意味で は、帝国の呼称は、決して褒め言葉では無いということが、理解 されていないのだろう。 特に都市部の人々の目には奇異に映ると思われる。>>579  
606 Isogawa Takuji 2009/03/22(日) 21:10:21 ID:fQCeRa4p0 戦略や戦術が走り甲斐のある合理的で効果的な戦略や戦術であれ ば、走る練習も苦にならないし、走らなければならないと感じる であろう。 逆に、不合理で非効率な作戦のために走らされる嵌めに陥ると、 士気が低下することになる。この違いは大きい。>>601,>>603  
616 Isogawa Takuji 2009/03/22(日) 22:30:45 ID:fQCeRa4p0 比喩(ひゆ)>>615  
685 Isogawa Takuji 2009/03/23(月) 19:33:40 ID:Ow6nW19M0 現在の絶滅危惧種の帝国は、北朝鮮金帝国なので、ああいうふう になりたいと思っているのだろうか?と疑われることになる。>>684  
697 Isogawa Takuji 2009/03/23(月) 21:12:24 ID:Ow6nW19M0 体や心の痛み止めで飲酒をするのは、清原和博氏の二の舞になる ので、止めておいた方が良い。>>695  
908 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 00:05:38 ID:fO02ORtz0 今年は、花粉症の症状が軽くなりました。原因を考えてみたので 書いてみました。 http://www.geocities.jp/isotaku503/wfhyou/Allergy/Kafun.htm 大根の皮には土壌に棲む細菌が付着しているので、それが効いた ように思います。  
935 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 07:25:11 ID:fO02ORtz0 WBCでの日本代表の優勝によって、蹴球界に逆風が吹くことが 予想されるが、日本代表隊には甲子園経験者が多く、職業野球で あるから技術が甲子園のようであってはならないが、心構の違い が出たのだろうか。 甲子園で優勝した、人もそうでない人も、甲子園に出場できなか った人も、甲子園で優勝した気持になれただろうか。 原辰徳氏も、父親を乗り越えられたと思えただろう。 さて、絶滅危惧種の北朝鮮では、王族(総務部)と官僚(人事部 )と軍部(労働部)と財閥(経理部)とが、NTTのような少数 独裁により、人々を貧困と飢餓とにまみえさせているのが帝国の 特徴であるが、その帝国での事象は予定調和され、政権の意図の ままに操作される。 今後、米国野球界は、他の地域からの選手選抜により強化される ことが、米国人野球選手の力不足を招いていることを反省して、 貧困層から野球選手を育成して利益を最大化する人身売買業者の 弊害をどのように解決していくのだろうか。 南北米州代表は、ともに準決勝で敗退した。  
939 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 08:39:30 ID:fO02ORtz0 官僚的な人間が、敵対する相手を誹謗中傷する場合に使用をする 典型的な文句ですね。特にそのような問題は無いので、気にする ことも無いでしょう。>>937 そのように北朝鮮的な組織体制であるNTTに、通話明細や位置 追跡など、国民を監視するシステムが有ることに、非常な危険が 有ると言えます。 NTTの組織体制は、社会主義および共産主義であり、解体して 滅亡させた方が、世のため人のためになるということです。  
941 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 08:50:33 ID:fO02ORtz0 2009年3月25日 朝日新聞 朝刊10版12面 経済気象台 「仕組み」の経済学−25総督もどき  ロンドンでさる貴族がビクトリア女王に呼ぱれた。「少し暑い ところでご苦労だけれど、インドに行っておくれ。何もしなくて いいし、数年のことだから」。かくして彼は、インドに総督とし て赴任した。  これは、帝国主義華やかなりし頃の英国のある日の情景を想像 したものだ。英国の植民地主義は、他の列強との競争や植民地の 反乱などで徐々に崩壊に向かったのは周知の通りである。インド は総督の墓場といわれ、瘴癘(しょうれい)の土地に果てた総督 もいる。  ところが競争相手もおらず、住民が従順で温厚、まだまだ収奪 拡大の余地があり、総督もどきがあまたいる世界がある。これが 我が国の官僚組織である。  インド総督のカウンターパートはマハラジャと呼ばれるインド の藩王であった。総督は時にマハラジャと協力して、インドの住 民から収奪をしていった。さしずめこの国のマハラジャもどきは 国家公務員の組合といえよう。  民を搾取しながら、総督とマハラジャが利権をあさる図式は、 我が国の高級官僚と公務員組合のせめぎあいの構図と二重写しに 見える。  この構図は、無許可で労働組合活動に携わる「ヤミ専従」が問 題となった社会保険庁や、「ヤミ専従」調査を組合に通告して行 い、「ヤミ専従」はなかったと報告した農林水産省とあちこちに ある。管理者が組合の利権に手も出ず、労使とも国民の奉仕者の 意識は薄い。  「不都合な真実」は地球温暖化に限らずあまたあるが、この国 では官僚機構がその最右翼であろう。帝国主義の終焉とともにイ ンド総督がなくなったように、この国の総督もどきもなくなる時 が来るのだろうか。(四知)  
970 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 17:08:15 ID:fO02ORtz0 料金割引やテロ対策で導入した通話記録の通話明細や携帯電話の 位置追跡が、国民を監視したり、犯罪の道具に利用されていると いう悪業が有りますね。>>956 外資企業が、通話明細や位置追跡を入手して、日本企業の攻略に 利用しているところです。  
971 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 17:12:13 ID:fO02ORtz0 追記>>939,>>941,>>970 そういう帝国主義な体制において、王族の仕事は、その宗教的な 儀式への布施や寄付を裏金として、幹部に配布したり、学校経営 で、幹部の子孫に学歴を付箔することとなります。  
979 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 19:00:57 ID:fO02ORtz0 追記>>971 北朝鮮では、どうなったかというと、特に理系において、学歴が 表示する知識や技能が欠如した人材が大学から排出された結果、 建物は倒壊し、堰堤(ダム)は崩壊し、肥料は有毒となり、農業 は成立せず、飢餓と貧困とが蔓延することとなった。 NTTでは、「常温核融合」なる似非科学が主張され、その実験 への投資で、株価操作や裏金作成が犯行されることもあった。 文系でも、法律の制定や運用は杜撰となれば、汚職や涜職が横行 し、経理の不正により、政府や企業の経営は成立せず、治安維持 のための軍部(労働部)ばかりが増強されることになる。 それは、旧大日本帝国でもそうであったし、NTTでも、指摘や 批判をする者は、「怒りを発する者は愚か(児島仁著)」とされ、 左遷の対象とされることになった。「精神分裂での妄想狂人」で あるとして「治療」の対象とされこともあるのである。  
981 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 19:09:41 ID:fO02ORtz0 追記>>979 現在の北朝鮮は、NTTと同様に米軍の傀儡政権となっていると 推定される。MD(ミサイル防衛装備)を日本政府に購入させる ための演技や演出をすることで、米軍から政権維持のための支援 や援助を獲得しようとしているのだろう。 日本政府の腰が抜けており、MDが無効であることを、その技術 的限界にあるとした発言が、徐々に改変され、自衛隊の指揮命令 系統に問題が有るかのように捏造されている。 巨費を投資してMDを購入した防衛省自衛隊の関係者は、MDの 無効性が露顕する事態を回避したいのであろうし、守屋武昌氏を 追放して次の覇権を獲得した状態を永続化させたいであろうが、 そうはいかないであろうと思われる。 彼は、己を「賢い」とうぬぼれているようだが、北朝鮮もNTT も防衛省も、米軍という後ろ楯があってこその虎の皮を被った狐 に過ぎない。つまり、狡(ずる)いだけということになる。 なぜ、そのような狡い人間が、組織の頂点に登りつめてしまうの か、それは、外部から利用するに、狡い人間ほど、利用しやすい からであると言えるだろう。  
991 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 20:51:09 ID:fO02ORtz0 追記>>981 そういう意味では、理系か文系なのか判然としないコンピュータ ソフトウェア技術者は、IBMから入手した仕様や設計や製品を そのまま複写すればOKなので、学歴や職歴を偽装させるには、 もってこいの「資格」(死角)となっていたと言えるだろう。 平松守彦氏が、そこに目を付けたのも、そういう理屈だろうが、 結局、ソフトウェア産業は大分に根付かなかった、というよりも 根付くはずが無かったと言える。 NTTでも、事務屋と技術屋が談合する状況となり、情報漏洩や 不正経理や不当評定が蔓延する事態となっていたと言える。  

Trinita at 2ch 464
オシャクレ乙 大分トリニータ 464
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1237949393/

35 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 20:42:13 ID:fO02ORtz0 次の試合は、上図礼氏と高松大樹氏とが負傷欠場するのであれば、 どうなるかは誰にも分からないので、守備重視の作戦ということ になるのだろう。 鬱憤晴らしに好き勝手なことをすれば、それでおしまいだろうし、 後衛や中盤との連携を考慮した攻守の動作ができれば芽が出ると いうことになる。去年の天皇杯の鳥栖戦では、芽が出なかったの は、芝生の芽が出ない所為では無い。  
36 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 20:43:30 ID:fO02ORtz0 大宮戦前なので、NTTに潜伏する北朝鮮工作員が蠢動している ようだ。>>33  
37 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 20:45:11 ID:fO02ORtz0 拉致被害者から日本語を教授されて、日本国籍を購入して潜入を しているのだろうから、吐かせれば、拉致被害者の消息について 把握することもできるだろう。>>36  
45 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 21:18:43 ID:fO02ORtz0 いいえ。>>18のことです。>>40  
46 Isogawa Takuji 2009/03/25(水) 21:20:52 ID:fO02ORtz0 なるほど、携帯電話会社に潜入すれば、通話や書込をした端末を 特定し、発信者を攻撃できるというわけですか。>>44  
94 Isogawa Takuji 2009/03/26(木) 12:39:24 ID:noWn3lCQ0 紙媒体の時代であれば、総務部や人事部や労働部や経理部で独立 に管理されていた情報や資料が、IT化により労働部が差配する IT部門で集中管理されるようになったために、情報漏洩や資料 改竄が頻発するようになっていたと言える。 内部の情報や資料を改竄したところで、外部の環境や状況を改変 することはできないので、NTTの経営は失敗と挫折との連続と いう状態に陥っていった。 ましてや、人事資料の改竄による情実人事の横行は、企業の本源 である人材の品質および士気を低下させるに至っている。 このような観点から、IT化の危機管理をするのであれば、各部 がIT人材を自前で育成し、自前のIT装置設備を保持すること が必要となろう。 この場合に、どのような情報を相互に交換するかについての約束 を決定しておけば良いだけであるのだが、NTTの場合は、労働 部(軍部)が強権発動して「一元化」を推進し、性能が劣悪で、 機密も破綻し、費用も累増する阿呆で馬鹿なITを構築していた。  
146 Isogawa Takuji 2009/03/26(木) 18:07:29 ID:noWn3lCQ0 森島康仁氏は、胸受での反射距離が大きいので、相手に奪取され てしまう場合が多かった。反射距離の調整が必要である。頭突の 蹴賭では、門守は、外見的に、球と頭との衝突での物理的特性を 判断して動作するので、その外見を裏切する角度の付与が必要で あると言える。 家長昭博氏は、持球突破において球出する時機が不鮮明であるの で、周囲の動きが鈍ることが有り、そのあたりの機微を考慮する べきである。 前田俊介氏は、距離感が不足する場面があり、配球の強弱の調整 における距離測定を、目と耳とで確認する必要が有る。  
179 Isogawa Takuji 2009/03/26(木) 22:53:26 ID:noWn3lCQ0 必殺仕事人という番組で、教員汚職について表現していました。>>178 http://hissatsu2009.asahi.co.jp/story/story09.html 必殺仕事人2009第9話は、ここで試聴できるようです。 http://www.pandora.tv/ 再放送もあるそうです。 http://hissatsu2009.asahi.co.jp/news/news090324.html  
183 Isogawa Takuji 2009/03/26(木) 23:00:49 ID:noWn3lCQ0 青少年の健全育成を阻害して、男女関係を欲望化して暴力化する 表現が、なぜ、好き好んで横行するのかについて考察する必要が 有るでしょう。 運動競技でも、性欲に傾斜すると、向上心が失われる傾向があり ますが、なぜ、そのように堕落する方向へと足を引っ張ることに 悦びを感じてしまうのかが、問題です。 堕とされた者は、他人をも堕とそうとするという傾向が有って、 それを犯罪組織が利用していると言えるでしょうか。犯罪組織が 風俗店を経営し、その客を勧誘するために、色情漫画を世に流布 しているとすれば、それは巧妙な広告宣伝であると言えることに なります。しかも、金を取って買わせる広告宣伝です。 ここでも、風俗店の広告宣伝が、来客する相手隊支援者への案内 を偽装して記述されることが横行していますが。 健全育成とは言っても「勉強しなさい」に堕落していては、駄目 なのですが。>>180  
185 Isogawa Takuji 2009/03/26(木) 23:05:46 ID:noWn3lCQ0 追記>>179 時代劇の花魁で表現される通り、風俗店で肉体労働をさせられる 女性は、悪辣な男性から「恋愛」を偽装した詐欺に遭難させられ、 自暴自棄にさせられて苦界に沈められる場合が多いようで、それ について「必要悪(風俗嬢が居ないと性犯罪が多発するから)」 を主張する犯罪組織の関係者が、性犯罪を助長する傾向が有ると 言えるでしょう。>>183  
186 Isogawa Takuji 2009/03/26(木) 23:09:56 ID:noWn3lCQ0 誰かに色情狂(エロ)にさせられた相手と交際したいと思う方が、 どうかしていると思いますが。>>181  
205 Isogawa Takuji 2009/03/27(金) 00:23:05 ID:QIR5wyrO0 やっぱり咬み付いてますね。NTTの通話明細の漏洩はPHSや 携帯電話での位置追跡と同様、女性の交友関係や立寄場所を把握 することによる性犯罪に利用されました。>>202 恋愛を偽装して接近してきた男性から性行為をされた挙句に風俗 店に人身売買される被害者を多発させたのでした。 そういう意味では、通話明細や位置追跡を要求する関係者達は、 風俗店の回し者と言えるでしょう。 警察関係者と風俗店を経営する暴力団との癒着が露呈したことも 有りました。暴力団から容疑者を供給され逮捕すると手柄となり、 風俗店で酒池肉林の接待もされるということだったようですが。  
225 Isogawa Takuji 2009/03/27(金) 08:27:20 ID:QIR5wyrO0 そういう脅迫は、NTTで慣れてますから。そういう卑劣な連中 は、妻子への危害をほのめかしますね。「お前の女を痛い目に遭 わすぞ」と独身の時には、左手小指を捻挫させられたこともあり ました。>>206-209 犯罪の加害者が、被害者の告発や証言に対して、「被害妄想」を 主張することは、よくあることです。北朝鮮の弾道弾頭発射でも、 日本に落下する危険を、彼等は「被害妄想」と主張し、妨害する なら核開発するなどと、脅迫的な態度に終始していますね。 ああいう貧すれば鈍する状態において、その鈍した状態で、相手 を脅迫する行為が、如何に自らを貧しくしているか、ということ が分からないのでしょう。 NTTの場合には、共産主義の全体主義体制なので、不正を告発 する相手を左遷して、給与を削減し、解雇するぞと脅迫する、と いう行為により、「機を見るに敏たれ」と「鈍すれば貧する」と しているのですが。  
226 Isogawa Takuji 2009/03/27(金) 09:18:23 ID:QIR5wyrO0 追記>>225 「足をすくわれる」と言われてもね。女性を誘惑して人身売買を するように、企業や政府を誘惑して、企業売買や政府売買をして いる行為が、郵政民営化による資産売却にも観察されている、と いうことである。 この場合、女性を救済するために通話明細や位置追跡を廃止する ということは、日本を救済するということにもなっているのです。  
277 Isogawa Takuji 2009/03/27(金) 17:55:08 ID:QIR5wyrO0 NTT内部で正式に指摘や告発をしている私をNTTは解雇して いるのだから、ここでの記述が「迷惑」や「卑劣」に該当すると は思いません。 ところで、財務報告に関わる内部統制の評価及び監査の基準では、 ピラミッド型の図が用いられるが、IT化による総務部秘書課へ の権限集中としての諸悪の根源を呈していると言える。 闇専従とは、そのような秘書課の密偵刺客部隊である、と言える だろう。農林水産省で、その闇の組織の実態が露呈しつつあると 言える。 ちなみに、私を解雇した直接の担当部長や担当課長は、直接には 業務をせず、「管理職に仕事をさせるな」となっていた。>>242  
286 Isogawa Takuji 2009/03/27(金) 18:32:10 ID:QIR5wyrO0 追記>>186 交際という観念は、あのような漫画雑誌には無いのでしょうね。 「性交だけが男女関係」という状態があるようです。ある意味、 真剣に恋愛をした相手に裏切をされた心傷で自己防衛のために、 恋愛はせず、性欲だけを昂進させてしまうという防衛機制なので しょうが。 そのような痛々しさを隠して、性欲に邁進する心理状態が、あの ような漫画雑誌には横溢していると言えるでしょう。 そのような漫画雑誌に、なぜ、大分酉隊の物語が掲載されるのか というところに、問題を感じる人もいるでしょう。  
313 Isogawa Takuji 2009/03/27(金) 21:26:23 ID:QIR5wyrO0 前田俊介氏には、上図礼氏のような攻撃から守備までの幅の広い 担当が期待されているが、本人は、力不足であるのに、攻撃への 欲求が強く、それを役不足と感じてしまっているようだ。 特に、相手守備陣からの攻撃参加を、どのように遅滞させ阻止を するかが課題となる。 その重要な仕事に士気を保持できないのであるとすれば、それは、 しんどい仕事からの逃避であるだけであるし、37歳の上図礼氏 が、その役割をこなしながら得点をしているにも関わらず、それ らが22歳の前田俊介氏にできないということは、単純に仕事を 懈怠しているに過ぎないと見做されてしまうこととなろう。 その”力不足”を「役不足」と自己欺瞞している心性を改革せず には、今後の成長が遅れることとなるだろうか。  
329 Isogawa Takuji 2009/03/27(金) 22:34:34 ID:QIR5wyrO0 観光客の誘致には、地元住民には不評でも、ノスタルジー(郷愁 )やキュリオシティ(珍奇)を演出した方が良いこともある。 最初の惹きはそれでも、リピーターを増やすためには顧客満足度 が必要である。 サッカーの場合、顧客満足度を向上しつつ、勝利と順位と興味と を高めるためには、観客のサッカー理解度の向上が不可欠である と言えるだろう。 そのためには、曲芸よりも、作戦や戦術や戦略への理解を、どの ように観客に説明するかの話芸が必要となるだろう。  
529 Isogawa Takuji 2009/03/28(土) 22:08:32 ID:M2GALZ7v0 2009年3月28日 朝日新聞 朝刊13版22面  −前園さんもかつて日本代表の左からの攻撃を任されていた。  僕の場合、後ろにいたDFの相馬さんやMFの名波さんが「後 ろは気にしないで前で力を出世」と言ってくれたのでやりやすか った。守備で頑張る松井は彼らしくない。守備の必死さは監督の 信頼を勝ち取るために必要なのかもしれないが、松井にしかでき ないプレーをして欲しい。 中盤や後衛との連携を考慮せずに、前方の相手の後衛だけを観察 するだけでは前衛として大成しないだろう。相馬崇人氏や名波浩 氏は、前園真聖氏の可能性を摘んでしまったのではないだろうか。  
535 Isogawa Takuji 2009/03/28(土) 22:20:35 ID:M2GALZ7v0 訂正>>529 相馬崇人→相馬直樹  
538 Isogawa Takuji 2009/03/28(土) 22:25:34 ID:M2GALZ7v0 追記>>529 当時は国際試合も亜細亜までで、中東から欧州へ移籍する選手も いなかったから、それで通用していたのでしょう。精度の高度な 配球に自信があったので、前衛には位置選択だけを重視させると いう戦術だったのでしょうが、今日の試合では、後衛選手が配球 経路を遮断する方式で守備をしており、それでは駄目であること が証明されていた。  
539 Isogawa Takuji 2009/03/28(土) 22:31:15 ID:M2GALZ7v0 追記>>538 つまり、守備として、前衛への配球経路を遮断する方式が実施を されていた場合、前衛は前線で待機しているだけでは駄目であり、 配球経路を後進して受球し、それを反復しながら前身するという 困難な作業を要求されることになる。 今日も、そういう意味では、前衛が前を向ける機会が少ないこと となった。無理に前を向こうとすると球を失うことになる。 岡田武史氏の戦術に、この発想が無いのは、何故なのだろうか? 配球に精度がありさえすれば突破できると幻想しているからで あるのだろうか?  
540 Isogawa Takuji 2009/03/28(土) 22:36:00 ID:M2GALZ7v0 訂正>>539 誤:前身 正:前進  
542 Isogawa Takuji 2009/03/28(土) 22:44:51 ID:M2GALZ7v0 追記>>539 前田俊介氏には、そのあたりの過誤や失敗の踏襲をしないように してもらいたいものである。 「いいパスが来ないから点が取れないんだ」と感じていては進歩 が無い。  
548 Isogawa Takuji 2009/03/28(土) 23:00:32 ID:M2GALZ7v0 パチンコサッカーにも二種類あり、一発勝負の賭博性の強い種類 と、細密連携の計画性の強い種類とがあるが、元来、パチンコの 釘は動かないので、パチンコサッカーは球は動くが人が動かない 足元で貰うサッカーであると言える。 釘も動くパチンコ台を作ってみると面白かろうが。>>534  
560 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 00:19:55 ID:r2coITyv0 都会の広い世界だと嫌われようが好かれようが、あまり関係あり ませんが、田舎の狭い世界だと「嫌われたらお終いだ。」という 世界観はあるのでしょうね。>>553  
562 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 00:22:18 ID:r2coITyv0 追記>>560 蹴球業界の世界を、狭くするのも広くするのも、参加する人々の 心掛け次第であると言えるでしょう。 古参の老人の蹴球理論を否定すると嫌われて生きられなくなるの では、進歩や発展は有りません。  
565 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 00:43:42 ID:r2coITyv0 なぜ、身の危険が私に及ぶのか、説明してくださいね。>>564  
568 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 00:51:46 ID:r2coITyv0 明日は大宮戦があるので、それに紛れて刺客が来ることはあるの かもしれませんね。>>566 いじめっ子は、すぐ「みんながみんなが」と言いますが、それが みんなであったためしはありません。「みんなが持っているから 僕も欲しいの」という駄々っ子と同じレベルなのでしょう。>>567  
569 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 00:53:18 ID:r2coITyv0 追記>>568 そういう駄々っ子は、好きな子に意地悪をするものです。  
576 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 01:11:52 ID:r2coITyv0 やはり、大分県の教育問題は深刻であるようだ。教師が楽をする と、政府や企業が苦しむことになる。>>575  
596 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 09:11:53 ID:r2coITyv0 それは餓鬼大将のパチンコサッカー。パチンコにも二種類あり、 Y字の枝にゴムを掛けて石を飛ばすパチンコと、小さな釘の間で 球を転がすパチンコとがある。>>595 http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamatoya/t20001.html  
607 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 10:54:15 ID:r2coITyv0 別府温泉では、リピーターの来訪を歓迎するために、珍奇性から 郷愁性や治癒性への移行を図っており、景観や説明に力を入れて いる。>>603 http://www.city.beppu.oita.jp/03gyosei/toshi/keikan_machi/master1.html http://www.pref.oita.jp/10550/onsenm/  
609 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 10:57:59 ID:r2coITyv0 追記>>607 治癒性の向上には、温熱と指圧とが有効であるが、指圧師の料金 は高額になるので、まず、夫妻や家族の相互で指圧ができるよう にしておいて、その効果を確認してから指圧師を依頼するという 方式にした方が良いだろう。 紙情報だけでは理解困難であるので、CATV等での映像による 紹介が必要であるように思われる。  
613 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 11:15:08 ID:r2coITyv0 珍奇性から郷愁性や治癒性への移行は、実際に、過去の軌跡への 言及や映像化、児童生徒学生や社会人への蹴球訓練の方法の紹介 において実施されている。 食育や運動などの健康分野一般に該当する施策である。>>611  
620 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 11:42:44 ID:r2coITyv0 珍奇性に固執するのは、「新しい選手を連れて来て売りたい」と いう動機がある人身売買業者でしょう。>>619  
807 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 17:56:50 ID:r2coITyv0 今日の試合は、緊急事態で個々の力が引き出されて存分に発揮が された試合であったと言えるだろう。 森島康仁氏は、頭や足から行く癖があるので、反則になり易いと いうことを自覚して、意識して腰から行くことを習慣とするべき である。 前田俊介氏にも、相手の守備隊を惹き付ける動きなど、守備意識 が出たことだろう。 家長昭博氏は、相手守備隊の隙間がどのように発生するかを考慮 して、一接触で受出が可能な場所に移動する計算ができるように ならなければならない。前田俊介氏も同様である。前半28分の 攻撃は良かった。 http://www.geo cities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/03/2009-03-29_GoalPlan.jpg  
809 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 17:59:54 ID:r2coITyv0 守備隊も疲労蓄積で負傷する以前に、循環交代をしていくことが 可能となる。>>805  
895 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 21:02:15 ID:r2coITyv0 森島康仁氏は、断食道場で修業すると良いのだろうか? http://www.coara.or.jp/~ryoten/  
911 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 21:41:44 ID:r2coITyv0 相手が攻撃一辺倒になり、後方に広大な空地が発生したために、 金崎夢生氏と清武弘嗣氏の走破が可能となった。どちらかという と、得点よりも時間を獲得するための走破であるが、得点を獲得 する気概が必要である。それを可能とした守備が有効であったと 言える。>>906 今回、個人の能力を発揮しすぎたので、次回は、組織として行動 できるように調整しておく必要も有るだろう。  
953 Isogawa Takuji 2009/03/29(日) 23:41:38 ID:r2coITyv0 西川周作氏の長距離弾の弾道が不安定であるのは、球の回転が不 規則であるためだと思われる。良いときには球が独楽状に高速な 回転をしているが、現状では止まりかけの独楽のようにぐらつき 気味に回転している。 原因は、球の表面の材質が変化しているからであろうか。  

Trinita at 2ch 465
大分トリニータ 465
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1238338406/

50 Isogawa Takuji 2009/03/30(月) 09:22:58 ID:BNhZM7A90 そう言えば、情報漏洩による不正競争防止法違反を、微罪の著作 権法違反で処理しようとした関係者が居た。 不正競争防止法での摘発となると、その影響の範囲を損害賠償の 範囲として算定するが、著作権侵害では、その著作物の作成費用 に限定されるからであろう。 通話明細や位置追跡の漏洩の窓口が閉鎖された場合、それを露顕 させた指摘者や告発者を非難するような誘導ともなる。つまり、 漏洩していても、それらで利益を獲得している関係者が犯罪者で あれば、その手口を当然に隠蔽するので、電話会社としては問題 としないが、それらを正義感の強い従業員が指摘や告発すると、 その従業員を排除してでも「ブランドイメージ」のために隠蔽を しようとする、ということになろうか。 そのための手段として、「精神病」による「幻覚」や「妄想」を 利用するということとなっている。 つまり、本来、そのような情報を蓄積したり漏洩したりしている 企業の組織としての責任が有るのだが、それを回避して、それを 露顕させた個人に責任を転嫁する理屈となっていると言える。  
59 Isogawa Takuji 2009/03/30(月) 09:57:30 ID:BNhZM7A90 森島康仁氏の高松大樹氏への尊敬は認めるが、臨機応変に実施を しなければ、状況に対応しての行動はできない。物真似芸人では 無いのだから、学習や訓練として真似ることは構わないが、実践 や現場においては、それは一度忘れるべきである。 それを剣道では、守破離と呼ぶ。つまり、師の教えを守るが、師 の教えを破って、師から離れなければ、上達はしないということ である。自立や自律とも呼ぶ。>>56  
65 Isogawa Takuji 2009/03/30(月) 10:13:57 ID:BNhZM7A90 追記>>50 つまり、酉ろだのURLを晒した動機は、私が通話明細の漏洩や 改竄だけでなく、人事情報や経理情報の漏洩や改竄についてまで 言及した行動への報復であったのではないかと疑われる、という ことである。 「ほら、見ろ、困るだろう。お前のやっていることは著作権侵害 なんだ」というわけである。 残念ながら、彼等のやっていることは、不正競争防止法違反及び 独占禁止法違反の重罪である。  
148 Isogawa Takuji 2009/03/30(月) 17:45:17 ID:BNhZM7A90 腹に菌を湧かすと、花粉症の予防や治療になるそうです。乳酸菌 や腐敗菌でアレルギー原因物質を分解できるからなのでしょう。 来年に向けて、今からぬかみそや乳酸食品を摂取して準備をする と良いと思います。>>145 ぬか楽 http://www.hands-net.jp/goods/4434- http://www.d-web.co.jp/log/page/314.html  
177 Isogawa Takuji 2009/03/30(月) 21:45:39 ID:BNhZM7A90 菓子杯優勝で、大型広告出資者から資金を獲得することができず、 皇甫官氏があのような発言をしてしまい、丸韓支配が問題視され 始めているのだろうか?>>173 大分県内の放送局の番組広告にも遊技場関係者が多いのであり、 相互の共存共栄という経営が必要なのだろう。県内の内資と県外 の外資との関係について、溝畑宏氏は敏感に配慮しなければなら ない。 キャッシュフローについて、県外から県内への流入を大きくして、 県内から県外への流出を小さくする配慮が必要なのである。 まあ、日本政府の経営が、かつては貿易収支や貿易外収支の統計 を重視した経営が放棄され、政府の資産を売却して老後の再就職 の糧にするような行為が多発するようになってしまっていること も、そのような風潮の原因だろうか。  
180 Isogawa Takuji 2009/03/30(月) 22:03:58 ID:BNhZM7A90 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │   │家長│   │前田│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │   │金崎│   │   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │葡辺│   │恵慈│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │鈴木│   │森重│   │高橋│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │小林│   │上本│   │ └──┴──┼──┼──┴──┘       │西川│             └──┘       紗武主香氏の思想では、背の高い金崎夢生氏に球受役をさせると いう方式なのだろうが、葡辺流人氏が出場困難なのであるとする と、西山哲平氏か清武弘嗣氏か宮沢正史氏か梅田高志氏かという ところを練習で選抜するのだろう。  
454 Isogawa Takuji 2009/04/01(水) 21:22:44 ID:N13z5dij0 前衛選手が、相手攻撃時に相手後衛への圧力を負荷すると、相手 後衛選手は前衛選手から離脱しようとすることになる。その方向 を利用して、攻守の切替において、前衛選手が相手後衛選手から 離脱をしてることにより、攻撃機会を獲得することができる、と いうことになる。>>294 このため、前衛選手の相手後衛選手への圧力を負荷する技能は、 必須となる。>>332  
458 Isogawa Takuji 2009/04/01(水) 21:49:51 ID:N13z5dij0 酉隊を育成の中核として、他のJ1隊に派遣するという状態には まだなっていないが、酉隊が選手を派遣したJ2やJFLの蹴球 隊がJ1に昇格してくれば、その夢も実現すると言えるだろう。 三木隆司氏も根元裕一氏も、その夢を追い駆けることができると 良いと思う。まだまだJ1でやれるのに、酉隊に来てくれた選手 がいたでしょう。>>456  
516 Isogawa Takuji 2009/04/02(木) 10:41:39 ID:WcxT1Wcz0 大分県の不正教員採用事件では、得点を操作した書類が証拠資料 とされているが、その証拠資料自体が、合格後、教員に不正合格 を匂わして脅し、犯罪組織の末端に優秀な教員を組み込んで利用 するための小道具であったとしたら、事態は更に複雑である。 そのために、実際の答案や評定の書類は廃棄しているのだろう。  
520 Isogawa Takuji 2009/04/02(木) 11:53:44 ID:WcxT1Wcz0 大分では、ずるいことを「かしこい」と呼ぶことは知っています。 「あんひとはかしこい」とは、あいつはずるい、を意味しますね。 本当の賢さとは、猾(ずる)いあるいは狡(こす)いことをせず とも良いはずですが、大分では、東大卒はずるいという印象です か?>>518 大分に左遷されると、「ああずるくないと本省では生き残れない 」と、ずるい生き方を選択してしまう官僚が多いのでしょうか?  
523 Isogawa Takuji 2009/04/02(木) 11:59:03 ID:WcxT1Wcz0 追記>>520 省庁によって地方への派遣は、出世経路と左遷経路とがあるので、 自治省の場合はどうだかは知りませんが。 NTTの場合にも、支店長には、技術系と事務系との経路があり、 あの人の次ならあそこに次に行くから出世経路だ、あの人の後は あそこで辞めさせられて外に出されたから左遷経路だ、というの が明確に分岐されていたのでした。 それを組織再編でぐちゃぐちゃにした動機については、どうなの でしょう。外資系の金融業者に誘惑され堕落した関係者を、出世 経路に戻すための操作であったように思われるのですが。  
526 Isogawa Takuji 2009/04/02(木) 12:40:22 ID:WcxT1Wcz0 不正に加担「出世が見えた」 江藤被告>>524 http://www.oita-press.co.jp/featureNews/121558687423/2008_122282551238.html  「不正な操作をするポストになり、出世の道が見えてきた」「 わたしの最終的な夢は別府市教育長になることでした」。三十日 の公判で、検察側は江藤被告の供述調書を明らかにした。  調書によると、江藤被告は県教委義務教育課の人事班主幹だっ た二〇〇六年、課長だった富松哲博容疑者(60)から、教員採 用試験の集計や順位付けの仕事を任された。  前任者から「いろいろ要望があって大変だ。点数を上げなけれ ばならない」と聞いていたため、不正な合否操作をする役目だと すぐに分かったという。  「誰でも任される仕事ではなく、上から信頼されていることが はっきりした。参事になり、課長になり、審議監になるという出 世の道が見えてきた」  その言葉通り、〇七年は人事班を総括する課長補佐、〇八年に は同課参事に昇進した。  「わたしの最終的な夢は審議監を踏み台に、地元、別府市の教 育長になることでした」。そう思い描いていたが、事件発覚で夢 はついえた。  
529 Isogawa Takuji 2009/04/02(木) 13:08:26 ID:WcxT1Wcz0 ずるいをかしこいと言い換えて、長いものに巻かれろの処世術で 生活していると、そうなりますね。>>527 東京から来た東大卒が、「俺はずるいんじゃない、かしこんだ。 共通語ではそう言うんだ。」と言われて従っていたら、そうなる のでしょうか。  
533 Isogawa Takuji 2009/04/02(木) 13:44:10 ID:WcxT1Wcz0 子どもができて、子どもを学校に上げたら、子どものために我慢 しなければならず、ずるい連中に従わされる、というような思い を県民にさせたくないと思いませんか?>>530 NTTでは、そういう思いをさせられましたので。  
535 Isogawa Takuji 2009/04/02(木) 13:46:36 ID:WcxT1Wcz0 春は名のみの風の寒さや 谷の鶯 歌は覚えど 時にあらずと 声も立てず 時にあらずと 声も立てず  
574 Isogawa Takuji 2009/04/02(木) 18:55:40 ID:WcxT1Wcz0 今日の居残り蹴賭練習では、前田俊介氏が好調であり期待できる であろう。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/04/  
810 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 09:04:37 ID:eAHP6Nbb0 自信を無くすと、都町の女将からなぐさめて欲しくなるのだろう。 そうやって気分を上げても、酒で体が重くなり下がっては、元も 子も無いと思うのだが。>>783 穀類(米、麦、芋)の酒は止めて、馬乳酒でも出せば良いのでは。  
834 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 12:07:12 ID:eAHP6Nbb0 北朝鮮は、ソ連の躾がなってなかったので、デパートでおもちゃ を欲しがる幼児のように、駄々を捏ねてしまうのだろう。性根が なってないのは、他からコピーしてきたIT商品を自社開発した かのように偽装して、銀行から融資を受ける方がなっていない。 社会主義や共産主義の弊害は、大分県教育委員会に見られるが、 恰好だけ付けて実質が無いのが、その元凶であろう。  
901 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 15:25:23 ID:eAHP6Nbb0 参考資料>>526 http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/OitaPolitics/2009-04-02_PolPot.htm  当時の上司は、3月31日の特別法廷で罪を認めたカン・ケ・ イウ元所長(66)。高級な小型四輪駆動車で視察に訪れる元所 長のチェックが、何よりも怖かったという。報告を誤れば、罰と してだれかが処刑されるからだ。「1回の処刑は70〜100人。 すべて元所長の命令で行われ、こちらも必死だった」  仲間ですら突然消される恐怖におぴえ、宗教や教育を危険視す るポル・ポト派の極端な共産思想が知識層の処刑につながったこ となど、当時は知る由もなかったという。  78年夏に解任され、政権崩壊後に逮捕されたが、「(任務の )記録がない」「責任はない」などとして2年後に釈放された。  ビム・ホイ氏は元所長を、「何を考えているかわからず、機嫌 を損ねないよう努めた」と振り返る。昼食で談笑していた職員を 夜に処刑したり、義弟や恩師の殺害命令を下したりする冷徹さが 際立ったという。  元所長は3月31日、公判で「センターでの拷問や処刑の遂行 に責任がある」と述べた。ヒム・ホイ氏は「当然だ」と語ったが、 自身の殺害行為には、「戦争と同様、国家の命令に従わされただ け。許されるべきだ。犠牲者には申し訳ないが、誰でも同じよう にするしかなかったはずだ」と弁明した。  

Trinita at 2ch 466
祝 東&住田デビュー 大分トリニータ466
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1238835880/

78Takuji Isogawa 2009/04/04(土) 18:40:46 ID:eJAhsfk2O 先日、体験したことだが、少年蹴球練習を発見して観ていたら、 球門上空を外れたので、その球をどう蹴り返そうかとしながら、 球のところまで行き、イメージが浮かんだので、そのままに体が 勝手に動いたところが、球が右に曲がり20m先の木に当たり、 跳ね返って球門前に転がるということがあった。それがイメージ 通りだったということなのだが、蹴球の神様というのは居るもの である。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/03/ http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/03/2009-03-29_GoalPlan.jpg http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/03/2009-03-31_17-40-39.jpg  
113 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 19:17:24 ID:eAHP6Nbb0 サッカー・センスとは、このようなアイデアやイメージの広さや 速さを、広くして速くするところに有るのだろう。 そういう意味では、家長昭博氏と前田俊介氏の広さや速さが不足 しているところに問題が有りそうである。 少年サッカーでの栄光から脱皮できていないのだろうか? 隙間を繋ぐには深さも必要であろうか。  
123 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 19:33:57 ID:eAHP6Nbb0 追記>>113 蹴球での察知能力と実行能力との広さと速さとを広くし速くする ための訓練として、局面打開だけでなく、何かが必要なのだろう。 実戦が最良の場であることは言うまでも無い。 抽象的な思念(アイデア)や具体的な想念(イメージ)の範囲と 速度とを発展させるには、実地稽古(紅白戦)で反復練習をする しかないであろう。 練習での意識が、狭く遅いか、広く速いかで、違いが出ていると いうことである。  
129 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 19:46:33 ID:eAHP6Nbb0 「気に食わないのは相手が悪いからだ」という条件反射だけでは、 思考の範囲が狭くなり、思考の速度が遅くなる、ということ。>>126  
138 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 20:24:27 ID:eAHP6Nbb0 上図礼氏の察知範囲は半径30mは有るだろうか。察知する範囲 の半径が狭いために、わざわざ狭い範囲に持ち込んでしまう弊害 をどのように除去するかが課題である。>>137  
139 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 20:26:22 ID:eAHP6Nbb0 追記>>138 試合の映像を分析し、選手がどの範囲を察知しているのかを解析 して提示し、その盲点や弱点を提示する指導も必要だろうか。  
164 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 20:48:53 ID:eAHP6Nbb0 「2chの運営からの通達」とは聞いたことが無いが、官僚臭が します。やはり、NTTから依頼された工作員ですか?>>159 荒らしてる本人が、「荒れるから」と書くのも、ずうずうしい。  
173 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 21:04:11 ID:eAHP6Nbb0 基本的に今自分が居るところで貰おうとすることは、強豪相手に は不可能であるということを、前田俊介氏が理解しないと、先が 無いだろう。>>169 相手守備網の隙間を見つけ、そこに行かなければ、球は貰えない。 結局、走りながら球を受けて、出したり蹴ったりする基本動作が できないので、そうなってしまってということになるだろうか。 遅れて狭い隙間を通すのと、早めに広い隙間を抜くのと、どちら が成功率が高いか、という判断である。  
181 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 21:30:18 ID:eAHP6Nbb0 そんなことは無い。要するに、彼等はNTTの組織的な不正行為 を指摘して告発した私が、公に活動することを嫌っているだけの こと。 北朝鮮の体制を批判すると、病院送りにされたり、政治犯収容所 に閉じ込めたり、韓国に脱出すると執拗に攻撃されたりするのと 同じ。>>178  
203 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 22:05:07 ID:eAHP6Nbb0 文字で執拗に粘着している証拠が残っているのに、「被害妄想」 とは、どういうことだろうか?>>193-194 戦術解説の内容が、詳細で濃厚であるほど、観客の認知や認識が 向上し、選手の向上心に繋がる。>>186  
206 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 22:18:29 ID:eAHP6Nbb0 蹴球についての論評や批評はできないので、私を攻撃しさえすれ ば、「居場所が有る」と甘えているあなたが悪いのですよ。>>205  
208 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 22:25:23 ID:eAHP6Nbb0 いいえ。>>207  
211 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 22:33:53 ID:eAHP6Nbb0 中学のときに、体育の蹴球の授業で、私は右を担当したのですが、 そのときに、相手に居た蹴球部主将から、五十川はしつこいから 気をつけろ、と言われたことがありますね。>>210  
215 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 22:40:32 ID:eAHP6Nbb0 小学校の四年生のときには、ゴールキーパーをしていて、ゴール キックを直接にゴールさせたこともありました。  
221 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 22:57:18 ID:eAHP6Nbb0 人それぞれでしょうね。>>218  
229 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 23:22:28 ID:eAHP6Nbb0 そういう「投票」のさせかたをすること自体が、人間が腐敗して いる証拠だと認識され、無視されるだけでしょう。>>224  
244 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 23:54:40 ID:eAHP6Nbb0 誰が立てたスレかで、こんなに固執するのは、2chでも珍しい が、大分では、誰が開設したかで、権利意識が発生するのだろう か?>>240  
246 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 23:55:49 ID:eAHP6Nbb0 何を勝手なことを書いているのかというだけのこと。>>245  
248 Isogawa Takuji 2009/04/04(土) 23:59:36 ID:eAHP6Nbb0 そういう意味で掲載しているのでは無く、連絡先を明示するのが 意見を記述するにおける礼儀。>>247 姓名も連絡先を明示せず、そのような記述をしてくるのが無礼で あるという認識は無いようですね。  
310 Isogawa Takuji 2009/04/05(日) 08:29:52 ID:5lNfM7Dm0 比較的に華奢な金崎夢生氏を前衛で起用するから、そういうこと になる。>>308 紗武主香氏の起用の失敗が原因であると言えるだろう。  
314 Isogawa Takuji 2009/04/05(日) 08:55:43 ID:5lNfM7Dm0 配球の繋続で攻撃するには、走力が必要だが、前田俊介氏には、 走力も耐力も不足しているのだから、偶発的な決定力しか無いと いう問題があり、それを考慮して、打ちっぱなしにすれば良いの だが、金崎夢生氏への指示が不徹底だったということだろう。 後衛の意識と前衛の意識とが違っており、前衛が「俺達はできる 」と思っていることを、後衛が”彼等にはできない”と思ったと いう齟齬があった。>>312 その狭間で中盤の選手が苦しむことになったと言えるだろう。 結果として、前衛側はできていないことが証明されたのだから、 家長昭博氏と前田俊介氏は謙虚になる必要がある。 大阪脚隊の関係者も、高く売るための過剰宣伝は、止めるべきで あろう。  
325 Isogawa Takuji 2009/04/05(日) 09:13:08 ID:5lNfM7Dm0 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │   │森島│   │家長│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │   │清武│   │   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │葡辺│   │恵慈│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │鈴木│   │森重│   │高橋│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │小林│   │上本│   │ └──┴──┼──┼──┴──┘       │西川│             └──┘        
339 Isogawa Takuji 2009/04/05(日) 10:48:52 ID:5lNfM7Dm0 高橋大輔氏の脚が完治しておらず、痛みのため、強くて速い球を 中央配球できないのであれば、高橋大輔氏を四後衛の右として、 四後衛の右前を家長昭博氏にしておくことも可能だろう。 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │  │森島│  │  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │鈴木│  │清武│  │家長│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │恵慈│  │葡辺│  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │上本││森重│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││小林│      │高橋││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │下川│             └──┘       家長昭博氏を右側配置として、視野の負担を緩和するという方策 でもある。  
349 Isogawa Takuji 2009/04/05(日) 11:30:04 ID:5lNfM7Dm0 なぜ、私が、そんな卑怯な連中の行為を斟酌しなければならない のか。匿名で執拗な「抗議」をしてくる極左や極右のような連中 をである。>>343 不必要な強い当たりをして、金崎夢生氏を負傷させたのは、誰で あったか?  
351 Isogawa Takuji 2009/04/05(日) 11:34:02 ID:5lNfM7Dm0 犯罪行為の被害者が、その加害者から抑圧されて自殺すると鬱病、 その加害者に反発して告発すると精神分裂病、という診断になり ますね。>>350  
354 Isogawa Takuji 2009/04/05(日) 11:40:02 ID:5lNfM7Dm0 北朝鮮の狙いは、日本政府に対して、米軍(米国軍産複合体)が 製造販売する防衛装備を購入させて、米軍の利権や権益の拡大に 貢献し、政権の延命を図ることにある。  
358 Isogawa Takuji 2009/04/05(日) 11:44:11 ID:5lNfM7Dm0 日本政府としては、北朝鮮のそのような思惑を阻止するために、 米軍(軍産複合体)に、これ以上の北朝鮮対策の防衛装備の発注 をしないようにすることが、北朝鮮対策として最適である。  
367 Isogawa Takuji 2009/04/05(日) 11:59:47 ID:5lNfM7Dm0 かなり悪質ですね。>>363  
379 Isogawa Takuji 2009/04/05(日) 12:32:00 ID:5lNfM7Dm0 成長途上で強靭な赤隊の守備隊に衝突されて負傷させられる危険 があるからでしょう。>>375  
449 Isogawa Takuji 2009/04/05(日) 18:05:19 ID:5lNfM7Dm0 家長昭博氏を指導した人物に問題が有るのだろう。とりあえず、 出場した試合の映像を見せて、どうするべきだったかを考えさせ なければならない。 西日本新聞 家長は「力のなさです。あの人が出られていたら、なんて言えな い。やる試合で常にベストを尽くさないと」と指摘した。 http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/87569 讀賣新聞 この日トップ下に入った家長は「メンバーどうこうより、チーム として力不足」と渋い表情だった。 http://kyushu.yomiuri.co.jp/sports/soccer/j_league/20090405-OYS1T00243.htm  
456 Isogawa Takuji 2009/04/05(日) 18:40:03 ID:5lNfM7Dm0 広島0−3大分 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │   │森島│   │住田│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │   │清武│   │   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │慶悟│   │宮沢│   │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │小手│   │藤田│   │井上│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │   │坪内│   │梅田│   │ └──┴──┼──┼──┴──┘       │下川│             └──┘       訂正>>339 下川→西川  
524 Isogawa Takuji 2009/04/06(月) 09:10:13 ID:lQI6JC0q0 通訳の役割につき、酉隊経営陣に誤解があったのであろう。通訳 には、葡萄牙語からの直訳だけでは日本人に理解ができない部分 があり、それらを補うには、日本の文化や文明についての知識が 必要である。 それが、沢田自然氏には不足していると思われる。>>520  
526 Isogawa Takuji 2009/04/06(月) 09:36:16 ID:lQI6JC0q0 追記>>524 例えば、伯剌西爾の諺(ことわざ)を通訳する場合、日本の諺に 比喩させての表現をしなければならないが、沢田自然氏はそれを 知らないので、直訳しかできていないのだろう。 http://www.katy.jp/alehiro/staff.html  
573 Isogawa Takuji 2009/04/06(月) 19:26:06 ID:lQI6JC0q0 恵慈美宇存氏も疲労蓄積で負傷しない以前に休養させたい。葡辺 流人氏が出場できるなら藤田義明氏と中盤中央を担当できる。 作戦の方法において臨機応変とするべきところである。  
580 Isogawa Takuji 2009/04/06(月) 20:04:45 ID:lQI6JC0q0 私への反発に見られるように、偏狭的な支援者が、支持層の発展 を妨(さまた)げてしまっている。心を広く持つには、教育での 情操が重要だが、大分県教育委員会の惨状を見ると、教育分野の 状況そのものが偏狭的であるようだ。>>577 仲間内で人材の採用や昇進まで封建的な情実人事をしていたので あるから。  
607 Isogawa Takuji 2009/04/06(月) 21:43:46 ID:lQI6JC0q0 対名古屋戦では「得点力不足」という誤った認識で二点目を取り に行ってしまい、逆襲されて敗戦してしまった。 その責任について、高松大樹氏は痛感しているべきだろう。>>606  
628 Isogawa Takuji 2009/04/07(火) 00:50:49 ID:tY8yEnUy0 論争があるそうです。>>623 http://active.junglekouen.com/e17784.html キッチン丸山 http://active.junglekouen.com/e59428.html 東洋軒 http://www.coara.or.jp/~toyoken/ グリルみつば http://www.beppoo.com/product/29/index.shtml キッチンいこい http://www.i-bunbun.com/0189/index.html 美味なかよし http://www.coara.or.jp/shop/2003/09/nakayosi/  
635 Isogawa Takuji 2009/04/07(火) 01:13:52 ID:tY8yEnUy0 別府にある神社>>633  
781 Isogawa Takuji 2009/04/08(水) 08:38:25 ID:7tMFjZmY0 今日から学校かな。視野を広く持つためには、いろいろと知って 無いと、それが何だか分からないから、先が見えなくなるもの。 狭い世界に閉じこもらないようにしてください。パスも出せない し、シュートも打てなくなるからね。  
786 Isogawa Takuji 2009/04/08(水) 09:11:24 ID:7tMFjZmY0 去年と比較して、身体が硬いのだろうか。速度を重視して剛性に 仕上げると、衝突に対して脆(もろ)くなる。そのあたりの柔剛 の均衡について、検討する必要はあるだろう。>>784 何も出さないで、沈黙は金と、「黙っていれば賢く見えるのに」 ということを処世術としているよりはましだろう。>>783  
834 Isogawa Takuji 2009/04/08(水) 19:22:42 ID:7tMFjZmY0 家長昭博氏の判断であるが、球門を背中にしていた場合、後ろに 空地が有るか無いかで、走込をして前向で受球するのか、待機を して後向で受球するかの判断が遅いようだ。 山本昌邦氏の備忘録によると、以下のようである。  意識付けとして、パスを出してすぐ歩いてしまう選手、ボール を足元で止めるからヘッドダウンしてヘッドダウンするから周り が見えなくて顔を上げてから蹴るので次のプレーが遅くなるよう な選手には、私は注意をガンガン促す。167頁  練習を一緒に見ながら、戸田に「今のターン、どう思うんだよ 」と聞いたら「いや、やっぱり今のはインサイドターンしないと 視野が悪くなりますよね」とすぐに返事が返ってくる。168頁  そうすると、今度はそこから、素早くいい判断をするために何 が大事なんだろうと疑問か膨らむ。いい判断をするには自分が置 かれた状況が分かってないとだめだから、情報を「耳で聞き」「 目で見て」取り込むことが大事,そのためにはいい視野の確保が 大事で、いい視野を持とうと思ったら体の向きや姿勢がすごく大 事なんだと連鎖していった。169頁  
835 Isogawa Takuji 2009/04/08(水) 19:22:59 ID:7tMFjZmY0  何を変えられるか? それは頭の中である,頭の中のイメージ を変えることで、ボールを受ける前の動きの質はいくらでも変え られる。ボールを受けた時点で、どれだけ有利な状況を作り出せ ているか、それが、ちょっとした動き方の工夫でできるようにな ることを如実に示したのが、中山だった。170頁  例えば、後方からくさびのパスを受けるとき、FWがタッチラ インに対して真っ直ぐ平行に下がると、相手DFも後ろから追い 立てるようにしてマークにつきやすい。背後からDFに足をけら れるんじゃないか、という恐怖心もつきまとう。そこを平行では なく、斜めに句度をつけてドがっていけばどうなるか.斜めに下 がって、くさびのパスにも相手DFにも半身という体勢を作ると、 DFとボールの両方が一緒に見えることになる、FWが自分を視 野に収めていると思うと、DFはうかつに飛び込めないものだ。 173頁  「本当に質が高いヤツは、お前の足許じゃなくて、スペースが あったらお前の2メートル前にパスを出してくる。お前はそれに 追いついてシュートを打つだけでいい。だから、ボールに追いつ ける体勢になっておこう」と中山といつも話し合っていた。ジョ ホールバルでのヒデのラストパスはまさにそれ。174頁  
838 Isogawa Takuji 2009/04/08(水) 19:27:26 ID:7tMFjZmY0 前田俊介氏の場合には、前向で受球しようとする場合、そのため に自分がどうすれば良いかが欠けていて、他人任せであるところ が問題である。 そのため、相手守備隊の谷間に埋もれてしまい、配球ができない 状態にされている。「ごっつあん」は、相手がミスをしない限り、 得点することはできない。 どれだけ相手守備隊を混乱させる選択肢を周囲と構築できるかが 課題である。  
847 Isogawa Takuji 2009/04/08(水) 20:40:47 ID:7tMFjZmY0 Wikipediaより>>846 小学生の頃はスルーパスを得意とする司令塔タイプの選手だった が、パスに追いつけない選手に対してふてくされた態度をとった ため、当時所属していた長岡京SSの監督からスルーパスを禁止 される。そして「1対1の状況では自分で仕掛けろ」と諭され、 ドリブルの練習を始める。この出来事が今のようなドリブラーと なるきっかけになった。  
848 Isogawa Takuji 2009/04/08(水) 20:45:18 ID:7tMFjZmY0 少年蹴球の監督も、以外と影響力が有るのだから、言動には注意 が必要だろう。>>847 それで、少年蹴球のままで、停滞してしまうこともあるのだから。  
850 Isogawa Takuji 2009/04/08(水) 20:47:03 ID:7tMFjZmY0 訂正>>848 誤:以外 正:意外  
858 Isogawa Takuji 2009/04/08(水) 21:28:15 ID:7tMFjZmY0 正しくは、スルーパスを出すなら、相手の状態や状況を見て適切 な角度や速度や仰角で蹴れだっただろう。>>847  
920 Isogawa Takuji 2009/04/09(木) 18:11:50 ID:73BUNcvF0 今日の居残練習は、腰が高くならないように地面の目標に手接触 して巡回走行する練習であった。正確かつ迅速であるためには、 脚による速度変化と上下変化とが同時に必要であり、突破時での 転倒を防止するに有効である。 梅田高志氏は、岐阜で若手の見本や手本として努力したのだろう。 正確かつ迅速であった。家長昭博氏と前田俊介氏とは腰が高く、 目標に手接触できなかったり、脚を滑らせる場面が多かったが、 このような基本の徹底が応用での美技を可能とするのであるから 研鑽するべきであるだろう。  
941 Isogawa Takuji 2009/04/09(木) 21:17:59 ID:73BUNcvF0 追記>>920 長身の相手守備員の視野から消えて混乱をさせる手法として、背 を低くして死角に入るという方法がある。格闘技では吉田沙保里 氏の高速攻撃が有名である。 剣道では、相手を打突して横を擦り抜け振り返る瞬間を狙うこと もある。背の低い選手が背の高い選手を攻撃する手段として有効 である。  
944 Isogawa Takuji 2009/04/09(木) 21:49:19 ID:73BUNcvF0 掛かり稽古のような連続攻撃で、長身の選手の周期との差異での ずれを使い、出小手や抜胴や引胴を決めること。長周期と短周期 とで発生するずれを使うのである。>>943  
946 Isogawa Takuji 2009/04/09(木) 21:53:14 ID:73BUNcvF0 追記>>941 蹴球は、組織的な競技なので、長身の相手守備員の周囲の死角を 突くと、相手守備員の視線が下がり視野が狭くすることで、別の 選手を死角に入れることが可能ともなる。  
949 Isogawa Takuji 2009/04/09(木) 22:00:01 ID:73BUNcvF0 追記>>946 山形山神隊の監督の小林伸二氏のことであるから、当然に仕掛け てくるだろう。  
951 Isogawa Takuji 2009/04/09(木) 22:02:47 ID:73BUNcvF0 如何に体勢を崩さずに、狭い部位を打突する正確な試技ができる かが要点である。足腰の柔軟と強靭とが要求される。>>948  

Trinita at 2ch 467
大分トリニータ 466(実質467)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1238899316/

388 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 00:30:32 ID:xW9JXaJC0 前田俊介氏は、「俺を止めるなんて大した奴だ」と相手守備隊員 を尊敬しているのか、相手と同じ同期で動作するため、埋没して しまっているようだ。 相手とは違う周波数で自律する動作をしないと、周波数の隙間を 突破することはできないだろう。早めたり遅らせたりするために は、工夫が必要である。  
389 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 00:34:25 ID:xW9JXaJC0 中学生や高校生が、誰かを排除するための陰湿な密談をして騒擾 している状態は、みっともないと誰も教えないのだろうか? 「あいつ生意気だからしかとね」「そうよね(しかとされたら嫌 だから同調しとこ)」「ほらごらんなさい、やっぱりそうよね」 というのが延々と続いていくのである。  
446 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 10:39:05 ID:xW9JXaJC0 野球の巨人と阪神との人気の差異が発生していたのは、TV中継 の有無が決定的であったと言われている。TVで視聴して、現場 で観戦したいと思わせることができるかどうか、撮影方法や解説 方法の研究も必要だろう。 野球では、投手の球種を予測したり、打撃の作戦を予想したり、 当たるか当たらないかを興味としているところがあるが、当たら ないことを恥としていては、先に進まない。>>444  
493 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 12:55:00 ID:xW9JXaJC0 ゆずれない願い 田村直美>>492 http://www.youtube.com/watch?v=vmuEpXrP3TE  
764 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 16:41:24 ID:xW9JXaJC0 森重真人氏の負傷は、鈴木慎吾氏との衝突であり、御祓いが必要 だろう。尺間嶽本部がお勧め。通訳の帰還も必要だろう。重要な 対話の充実が不足してきているようで、それが連携の破綻の原因 となっているようである。 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/00/30.760&el=131/50/35.499&scl=25000&bid=Mlink 森島康仁氏は、肘打や手掻など不用意な反則が多く、受球の失敗 も多く、得点機会を壊滅させていた。まず、基本的な作法からの 改善をするべきであろう。 強いつもりで弱いのが問題で、大分帝国などという驕慢が、それ を象徴してしまっているように見えてくる。弱いつもりで強いと いうぐらいが丁度良い。>>712  
779 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 16:47:07 ID:xW9JXaJC0 どういう判断で、通訳を交代させたのか、関係者は説明するべき だろう。蹴球のような微妙な意味が重要な競技で、通訳の交代は 致命的でさえある。>>774  
795 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 16:59:49 ID:xW9JXaJC0 失点場面は、上本大海氏が、古橋達弥氏の前に入って防ぐ準備を していなかったからだが、森重真人氏の負傷交代で役割分担が不 明確になっていたのだろう。 上本大海氏を右側に配置したままで、藤田義明氏を中央に配置を した方が良かったと思われる。そんなに急に頭を切り替えること はできない。  
817 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 17:16:57 ID:xW9JXaJC0 高橋大輔氏への批判は不明瞭だが、確かに、中央配球で、高速で 落とす球を蹴るようにしないと、守備隊に囲まれる鈍足な前衛に 配球することはできない。 守備隊に囲まれる前に早く前衛に配球するか、守備隊に囲まれて も落ちる球で速く配球することができるか、どちらかである。  
828 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 17:23:50 ID:xW9JXaJC0 こうしておけば、失点も退場も防げた可能性が高い。 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │森島│  │上図│  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │  │金崎│  │  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │藤田│  │恵慈│  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │鈴木│  │葡辺│  │高橋│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │小林│  │上本│  │ └──┴──┼──┼──┴──┘       │西川│             └──┘       森重→藤田  
850 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 17:37:23 ID:xW9JXaJC0 追記>>817 後は、中央配球するのか、中央突破するのか、その差異を自身で 演出して、相手守備隊を混乱させる工夫も必要だが、負傷以降は 中央への斜行突破が少ないので、そのあたりの問題は有る。 斜行突破をしていれば、身体が球門を向くので、高速配球を可能 としたり、蹴賭をすることもできるようになる。  
896 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 18:03:40 ID:xW9JXaJC0 前衛が、右や左に流れて相手守備隊員を引き付け中央を空けて、 そこに外側や後方の選手が走り込むという戦術は、不自然でも何 でもない。>>892  

Trinita at 2ch 468
お祓いスター誕生! 大分トリニータ468
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1239443479/

18 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 19:10:48 ID:xW9JXaJC0 あの社長焼きというのも、球団経営としては、有り得ない醜態で あり、他の販売店との関係も考慮するべきだろう。  
76 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 21:05:48 ID:xW9JXaJC0 ●鈴木慎吾選手(大分): 「マークに付いているのに簡単に外されたり、一人ひとりがこれ ぐらいでいいやという感じでプレーしていた。失点の場面は、試 合前から警戒していたサイドチェンジにやられた。このままでは 取り返しのつかないことになる。チーム全体が同じ方向を目指す ように、雰囲気から変えないといけない。勝つための執念、堅守 と言われたサッカーを取り戻したい」 ●上本大海選手(大分): 「(一発退場の場面を振り返り)あの状況でゴールされるよりは 良かったと思う。(西川)周作がPKを止めてくれて感謝してい る。森重の負傷でメンバー交代してから失点するまで、マークを 掴みきれない場面が3度あった。DFとボランチの関係が悪かっ た。コーチングが全くできず、チャンレンジ&カバーができなか った」 Q:前節の浦和戦もサイドからのクロスで失点したが、サイドの 選手へのマークが甘いのでは? 「確かにプレッシャーにいけていない。簡単にクロスを上げさせ ないように、もう一度守備に再構築が必要だと思う」 ●小林宏之選手(大分): 「結果が出なくて残念。ホームで勝点を取ることができなかった。 森重選手が退場し、メンバーが変わったのでいつも以上にコミュ ニケーションをとり、マークの受け渡しには気を使った。失点の 場面は、一瞬ボールを見失い、カバーできなかった。センタリン グに対し、マークにしっかりいけば防げていたかもしれない。悪 い流れを断ち切り、3連敗しないように、次節に向けて気持ちを 切り替えたい」  
80 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 21:09:06 ID:xW9JXaJC0 やはり、恵慈美宇存氏と葡辺流人氏との意思疎通が困難な状態が 有るようだ。矢野博紀氏の復帰が必須だろう。>>76  
107 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 21:25:09 ID:xW9JXaJC0 鳥天にすると不味い、啼いて喚いてばかりの名無しのチキンさん ですか?脂肪分が多いのでしょう。>>104  
137 Isogawa Takuji 2009/04/11(土) 22:05:03 ID:xW9JXaJC0 少年蹴球で天狗となって、それ以後の成長が停滞してしまう選手 を再生させるのが紗武主香氏の手腕だが、それを阻害しているの が、彼等を誉めそやす、勘違いをしている周囲の取巻き。>>127 紗武主香氏自身が、去年の菓子杯の優勝で、勘違いをしてしまう 心理状態に陥ってしまっている部分も有るだろう。 褒め殺しで、腐敗させるのが、得意な人間は多い。その動機は、 有名人を思い通りにしたいという欲望である。  
206 Isogawa Takuji 2009/04/12(日) 00:17:14 ID:Gtej+F4g0 前半最後の得点の取消は、森島康仁氏が鈍足なので、焦った飛び 出しにより最終線超過の反則に掛けられたことが原因であるので、 森島康仁氏には体重減量による走行速度の向上が要求されること となろう。 これでまた、失意を演出して、都町で女娼に甘えているようだと、 本当に先が無くなる。  
273 Isogawa Takuji 2009/04/12(日) 10:36:41 ID:Gtej+F4g0 上図礼氏の存在により、森島康仁氏が自由に動けていたのだが、 その自由を充分に活かせていないのが問題であった。あの行為で 一気に徒労感が蔓延してしまったと言える。 清武弘嗣氏からの突破配球に鈍足で対応できず、それに焦って、 今度は早く飛び出し過ぎて最終線超過反則では、信頼性が失われ てしまうことになろう。 その記述には、何か政治的な意図が有るのだろうか?>>272  
297 Isogawa Takuji 2009/04/12(日) 12:07:00 ID:Gtej+F4g0 尺間山>>295 http://www.geocities.jp/isotaku503/travel/2007-01-04_shakuma/index.htm http://www.geocities.jp/isotaku503/travel/2009-01-17_shakuma/index.htm  
314 Isogawa Takuji 2009/04/12(日) 12:46:26 ID:Gtej+F4g0 13分08秒の高橋大輔氏の突破において、芝生がその摩擦衝撃 に耐えられず剥がれているのは問題である。速度の可変を、芝生 との摩擦に依存せず、芝生への衝撃により制御する方式への転換 も必要だろう。  
410 Isogawa Takuji 2009/04/12(日) 21:04:09 ID:Gtej+F4g0 今日の広島熊隊戦では、左側に家長昭博氏、右側に小手川宏基氏 を配陣していたところ、右側からの攻撃が、梅田高志氏の守備に おいて機能していた。長距離型の走行と短距離型の走行とを兼備 した賜物であるように思われる。 家長昭博氏は、配球の出側としては良いが、配球の受側としては、 隙間が何処に発生するかについての察知が遅く、出足が遅れて、 自己配球(とらっぴんぐ)の失敗がまだ多い。 坪内秀介氏は、井上裕大氏との連携は良好であるが、まだ決定的 な蹴賭を蹴られる場面もあり、改良が必要であるように思われる。 守備の向上は順調である。 一昨年と比較して、控組も敗戦するという事態は無く、四後衛の 戦術の実験としても良好な結果であったと言える。  
411 Isogawa Takuji 2009/04/12(日) 21:05:31 ID:Gtej+F4g0 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │  │前田│  │  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │家長│  │慶悟│  │小手│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │宮沢│  │西山│  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │坪内││藤田│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││井上│      │梅田││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │下川│             └──┘       45分 藤田→池田 下川→清水  
605 Isogawa Takuji 2009/04/13(月) 23:27:55 ID:4j7Bw3Vx0 付記>>76 追記>>80 通訳の能力が低いために、日本人と伯剌西爾人との連携が取れて いないことが原因であるだろう。>>601  
716 Isogawa Takuji 2009/04/14(火) 21:30:38 ID:TtmVP9Dg0 しかし、溝畑宏氏を皇帝、紗武主香氏を将軍、選手達を従士達と する古典的な帝国の体制では、その優勝の手柄を直系一族だけで 独占し、体力指導や通訳対話の重要性を無視している点で、民主 主義的な制度では無いと言える。 サポーター革命でも起こしますか。>>714 溝畑宏氏の肖像を焼印した饅頭は、さしずめ、皇帝の肖像を刻印 した硬貨のようである。  
827 Isogawa Takuji 2009/04/15(水) 23:03:55 ID:jEzMXV0q0 蹴賭の機会が少ないので、蹴賭を確実にしようと、躊躇する消極 的な場面が増えているのでしょうか。蹴賭が決定する確率をどの 程度と計算すると、確率を高めるには、まず分母を増やして経験 を積む作業も必要となります。 毎年、身体は新陳代謝で筋肉の細胞が交換されているので、初め から覚えさせないと勘が戻らないことは有るでしょう。>>825  
830 Isogawa Takuji 2009/04/15(水) 23:13:48 ID:jEzMXV0q0 これのこと?>>828 http://www.youtube.com/watch?v=8ARSlY4AKYI  
833 Isogawa Takuji 2009/04/15(水) 23:21:20 ID:jEzMXV0q0 参考>>827 http://www.youtube.com/watch?v=NQSoyv7OECo  
865 Isogawa Takuji 2009/04/16(木) 08:52:52 ID:xiNWl1QM0 監督の資格は無いので無理ですね。>>851 徳川幕府の幕藩体制で、外様大名が、疑獄で改易されたり、毒殺 で断絶させられたりしてきた二豊地域では、傀儡や装飾の首長を 中央から派遣されて保身する姑息が横行しますね。 ちなみに、松平忠昭氏は、丹波亀山藩の第2代藩主から豊後亀川 藩主となり、豊後中都留藩主、豊後高松藩主から、豊後府内藩の 初代藩主になったそうです。 良いことは自分の御蔭、悪いことは他人の所為。そのためには、 外部から人材を購入して働かせるという発想が多く、外部に人材 や資金が流出するため、地域が貧しくなってしまうことに気付く べきでしょう。  
922 Isogawa Takuji 2009/04/16(木) 19:15:33 ID:xiNWl1QM0 通訳の所為だろうか、それぞれの役割意識が噛み合わずにずれて いる。それにマスコミに甘やかされた若者が、苛々していては、 碌なことにはならない。負傷者が多いのは、体力担当が交代した ためだろうか。横の動きが弱い気がする。 今年の目標も残留にした方が良いだろう。  
952 Isogawa Takuji 2009/04/16(木) 21:43:04 ID:xiNWl1QM0 01│ 02│ 03│ 04│ 05│ 06│ 07│ 08│ ☆ 09│  □ 10│ 11│ 12│★ 13│ 14│   ★★ 15│ 16│ 17│ 18│ 00└─────────────────┼─────────────────   ○○○○○○○○○十十十十十十十十 十十二二二二二二二二二二三三三三三   一二三四五六七八九○一二三四五六七 八九十一二三四五六七八九十一二三四   名京新浦山神東 大大横清広川鹿千磐 浦大名鹿広   古     瓦柏阪 浜        阪古     屋都潟和形戸斯 脚宮鴎水島崎島葉田 和脚屋島島   ★☆□★★  
983 Isogawa Takuji 2009/04/16(木) 23:23:52 ID:xiNWl1QM0 普通は、中学1年生の世界地理で、オーストラリアの山脈の名前 として学習するはず。>>982 安心してはいけません。  
985 Isogawa Takuji 2009/04/16(木) 23:38:22 ID:xiNWl1QM0 ちなみに、大分・水嶺では無く、大・分水嶺です。大分・水嶺で 何らかのブランドにしてみる案は有るでしょう。>>983  

Trinita at 2ch 469
分水嶺 大分トリニータ469
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1239887055/

30 Isogawa Takuji 2009/04/17(金) 08:09:47 ID:lrZwsM6B0 何かぎすぎすしているところはあるかな。言い出したことが修正 されるとむかつくみたいなところがある。組織としては、指導者 が修正するよりも、個々人が修正した方が早くて速くなるのだが、 それを困難にしていると、蹴球隊としては弱くなる。>>24-25  
33 Isogawa Takuji 2009/04/17(金) 08:52:33 ID:lrZwsM6B0 匿名で叫んでいる限り、あなたが卑怯者ですよ。卑しく怯える者 (いやしく、おびえる、もの)が卑怯者です。>>31  
119 Isogawa Takuji 2009/04/17(金) 22:48:14 ID:lrZwsM6B0 聞くところによると、給与の交渉が決裂したそうだが、雇用条件 も問題だったのだろう。私生活の通訳は、別に雇うべきである。 慰留してでも残留させるべきであるのに、愚かなことをしたもの である。>>115-118  
132 Isogawa Takuji 2009/04/17(金) 23:23:43 ID:lrZwsM6B0 官僚体質というものは、成功も失敗も区別せず、全て「成功」で あった「終わり好ければ全てよし」とするので、学習能力は無い。 そのため、いつまでたっても成長しない。確かに、蹴球の試合中、 失敗したからと言ってくよくよしていたら、次に切り替えて行け 無いが、それを試合後も反省せずに放置している選手は、どうで あるだろうかを考えると、よく分かることである。>>131  
135 Isogawa Takuji 2009/04/17(金) 23:33:47 ID:lrZwsM6B0 追記>>132 受験勉強で、あれだけ成績が上位なのだから、学習能力があるで あろうとする推定や推測は、実情とは合致しない。 なぜなら、受験勉強は、設問と解答とが予定調和的に決定されて おり、それに沿うことができさえすれば充分であるため、記憶力 で思考力を代替できてしまうからである。 封建的な組織では、内部の機構を記録力で代替できるのであるが、 その外部で変化する状況や環境には記憶力では対応できず、失敗 を反復していく。 蹴球でも、「何もかも言われた通りにやれ」という封建的な作戦 と、”自分で考えて決めてやれ”という民主的な作戦があるが、 少年蹴球では封建的な作戦が通用するが、職業蹴球では民主的な 作戦で無いと相手に看破され通用することは無い。  
142 Isogawa Takuji 2009/04/17(金) 23:57:16 ID:lrZwsM6B0 封建的な監督のように「俺の言うことを聞け。聞けない奴は出て 行け」というような学習能力を無くす状態がありました。>>136 少年蹴球では、基本的な知識や技能を装備するまでは、封建的に 型に嵌めた作戦をして、その作戦に必要な動作を習得させること に重点が置かれることは有るでしょう。 しかし、徐々に民主的な思考や判断を導入していかないと、次の 段階に進めなくなります。  
225 Isogawa Takuji 2009/04/18(土) 19:30:14 ID:SzBnMHRw0 やればできる。  
275 Isogawa Takuji 2009/04/18(土) 22:47:54 ID:SzBnMHRw0 走るためには、徒労にならないように走る目的地を定める判断力 が、まず重要である。 走り甲斐が有れば、走れるもの。  
519 Isogawa Takuji 2009/04/19(日) 18:00:45 ID:XkdbmFyo0 体力構築の失敗も問題だろう。負傷を警戒して、対人守備が不足 する傾向がある。靭帯に過負荷が掛かる相手を霍乱するための逆 体重からの移動も困難な状態であるため、守備でも抜かれること が増えているようだ。 体力担当や通訳担当について、どのような人事の決定が行われた のかを開示するべきだろう。  
552 Isogawa Takuji 2009/04/19(日) 18:04:07 ID:XkdbmFyo0 森島康仁氏が奮起していたように、誰かに先発を交代させられる という危機意識が無いと、頑張れないということなのだろうか? モチベーションを上げるインセンティブやペナルティという飴と 鞭との発想が、通訳の直訳で露呈してしまったのだろうか?  
684 Isogawa Takuji 2009/04/19(日) 18:53:36 ID:XkdbmFyo0 去年と比較すると、下半身が安定せず、体重移動が円滑では無い ことが目に見えてきている。そのため踏ん張りが効かず、相手の 動きに付いて行けていない。 そう言えば、開幕前、小林宏之氏が頻繁に転倒していたが、何か が間違っていたのだろう。 体力担当は、日本のJ1の試合を分析して、試合に必要な体力や 体技について研究していたのだろうか。  
692 Isogawa Takuji 2009/04/19(日) 19:00:32 ID:XkdbmFyo0 紗武主香氏が戦術練習に傾斜して、体力練習を懈怠する傾向は、 去年もあったが、家長昭博氏の負傷で、その傾向は改善されたの だが。 今年は、そのまま突っ走って、実戦での負傷者続出ということに なったのだろう。 まず、一対一で闘える体作りが基本である。  
707 Isogawa Takuji 2009/04/19(日) 19:13:16 ID:XkdbmFyo0 剣道という一瞬の判断と動作で勝敗が決定する競技をしてきたの で、そういうところはわかるものです。体勢の保持や体重の移動 は、最重要課題ですから。>>697  
866 Isogawa Takuji 2009/04/19(日) 22:57:57 ID:XkdbmFyo0 こうするのでしょうか?>>860 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │金崎│  │上図│  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │家長│  │恵慈│  │清武│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │  │葡辺│  │  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │上本││森重│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││小林│      │藤田││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │西川│             └──┘        
873 Isogawa Takuji 2009/04/19(日) 23:01:32 ID:XkdbmFyo0 いずれにせよ、何か仕組を変更しないと、去年の伝統と、今年の 新規とが、ないまぜにされて、組織として機能しないのではない かと思われる。>>866  

Trinita at 2ch 470
ピチピチ感が足りない 大分トリニータ470 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1240192606/

261 Isogawa Takuji 2009/04/21(火) 00:40:47 ID:kO2ctEvC0 Anyway, Chamusuca should change the formation systems. Because the last year's legacy traditional system was investigated by others. And this years nouveau system is not mellowed. Legacy was experienced good. Nouveau is narcissistic good taste. These blend of legacy and nouveau are no good. This is called "Nai-Maze" or "Gousei-no-Gobyuu" in Japanese. Solo is good each other. But the blend or conflation is bad. Current Trinita formation and system is no harmonic and no symphonic. The change is aborted. The function is squeaky. The change is ill-defined. Players lose their bearings and views. The change is difficult to control and tune the level and range. So the change should be extreme and radical to be come across. The interpreter changing is fatal error for Chamusuca. Because the equal or not equal is beyond recognition for anyone on the same formation system 3-5-2. And more time is dissipated for his tactics penetration. So physical condition training is absent. So players has been disordered and injured frequently.  
265 Isogawa Takuji 2009/04/21(火) 01:06:56 ID:kO2ctEvC0 Of course, one heart big challenge is important for such drastic changes. Year before last, main team and sub team is out of order. But in this year, sub team is in order to win other teams. Competions? No. experimental trials. Mr.Chamusuca said,"in the course of time, something come along".This means "Official game is training match". Trinita exacts money from training match,doesn't it. No. O.K. The training matches cannot be helped, but the games should be more interesting for scorelines.  
289 Isogawa Takuji 2009/04/21(火) 08:02:48 ID:kO2ctEvC0 I don't think so.>>270 You are tired.  
294 Isogawa Takuji 2009/04/21(火) 08:54:33 ID:kO2ctEvC0 I was fired by N.T.T(Nippon Telephone and Telegraph) June 2006. Because I accused about Telephone logs divulgations. And they have reprised revenge to me by leaking false personnel information into the market. So now, I am free.  
571 Isogawa Takuji 2009/04/22(水) 19:04:53 ID:7Tmnsd++0 構造や仕組の慢練(まんねり)化は、約束事の過剰な拘束でも あると言える。逆に言えば、相手から研究すれば予測が容易に なってしまうことであり、致命的である。 そのような慢練化を打破するためには、人員を交代させるだけで は不充分であり、構造を変化させ、仕組を変化させることにより、 個人の創意工夫を引き出すことが必要となる。 先人の伝統を保守するだけでは、相手からは容易に侵略されるの である。 Manneristic formation and system with restriction comes from too much commitment.So for the other side, such a same as usual condition of team is easy to detect.It's fatal blunder. To break through the mannerism, it's not enough to change only members, but also to change formations and change systems, to brainstorm ideas and images from individuals. Conservative behavior fixed on traditional legacy is easy to be invaded by foreign foe.  
573 Isogawa Takuji 2009/04/22(水) 19:21:43 ID:7Tmnsd++0 福岡の関係者が主張している道州制は、地方分権とは名ばかりで、 米国の州制度を模倣しており、米国系の金融業者が、日本の中央 政府や地方政府を手玉に取るための方便に過ぎない。 The regional system which Fukuoka residences require, is not decentralization, but only copyism of U.S.A's state legislations. Such emulations are advantageous benefit for the conglomerate financial companies, to run things around Japanese governments of central and local.  
581 Isogawa Takuji 2009/04/22(水) 19:52:40 ID:7Tmnsd++0 今日の三本目は、押し込まれてはいたが、反撃は、比較的円滑に 実行されていた。 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │上図│  │森島│  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │家長│  │清武│  │金崎│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │  │恵慈│  │  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │上本││森重│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││小林│      │藤田││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │西川│             └──┘        
583 Isogawa Takuji 2009/04/22(水) 20:00:03 ID:7Tmnsd++0 追記>>571,>>573 喩えるなら、東京を満腹の獅子であるとすると、福岡は飢えた狼 である。 余計に地方は搾取されることになる。 Allegorically saying, Tokyo residences are full stomach lions, but Fukuoka residences are ravenous wolves. Countryside residences shall be exploited too more.  
601 Isogawa Takuji 2009/04/22(水) 22:38:53 ID:7Tmnsd++0 三後衛では、鈴木慎吾氏の不調が目立っていた。その分、交代組 での小手川宏基氏の好調が目立っていたのだが。両翼の疲労回復 の観点からも四後衛への転換は必要だろう。>>588 一度、去年の三後衛での好調を忘れてしまうことも必要であると 思われる。一度忘れて、もう一度思い出すと、温故知新で新しい 発見もある。 At 3-5-2, Mr.Shingo Suzuki is in a slump, in the contrast of something with Mr.Yuki Kotegawa in sub team. To recover both wings of 3-5-2, it will be necessary to switch to 4-4-2. And at once, to forget the good 3-5-2 is necessary. Because once you forget and next you remember, you can cherish your knowledge, not only but also, you can discover something new that you acquire.  
610 Isogawa Takuji 2009/04/22(水) 23:06:28 ID:7Tmnsd++0 おそらく、鈴木慎吾氏と高橋大輔氏とを拘束している約束事が、 あまりにも多すぎて、判断の切れや動作の切れを殺いでいるので あろうと思われる。 一度、その約束事から解放して、目で見て判断する行動に回帰を することが、有効な作戦であるように思われる。 May be, the too much commitments restrain Mr.Shingo Suzuki and Mr.Daisuke Takahashi.So they cannot judge and operate quickly. Once they shold be disbanded from the commitments.And they can return to judge on eyes, to operete on feel. This is good tactics for both of wings.  
613 Isogawa Takuji 2009/04/22(水) 23:16:30 ID:7Tmnsd++0 今日の守備練習では、清武弘嗣氏の一対一守備が粗末だったので、 清武弘嗣氏の守備には期待せず、恵慈美宇存氏が守備をすること になるでしょう。>>609 On the one-to-one defence training, Mr.Kiyotake Hiroshi is distanced and wiped-out, going today. So we cannnot hope for his defence now. So Mr.Edimilson Alves has to defence for us.  
624 Isogawa Takuji 2009/04/22(水) 23:30:29 ID:7Tmnsd++0 「誰が悪い」という話題になると、役人と一緒で、どういうわけ か、責任逃れをするために、危機的な状況を回避しようとして、 逆に、危険な状況を招いてしまうことになる。 つまり、個人が責任を逃れようとして、そこに、ぽっかりと穴が 空いて、そこに危険が多発するという「危機管理」が発生すると いうことである。 役人の組織では、不正や不祥が発覚すると、その当事者は逃散し、 その経緯や原因について無知な担当者が犠牲者として配属され、 その責任を取らされるということが多い。>>615  
631 Isogawa Takuji 2009/04/22(水) 23:39:39 ID:7Tmnsd++0 「せからしい(うるさい)」「しゃあしい(めんどう)」という 責任逃れの言葉が、大分弁には多い気もするが、役人天国だった からなのだろうか。>>629  
636 Isogawa Takuji 2009/04/22(水) 23:50:57 ID:7Tmnsd++0 「せからしか(せかすなよ、うるさいんだよ)」というのが福岡 弁でしょうか。「しゃあしい(しゃあない、めんどうだな)」は 大阪由来? 本来は、実行することを前提にした言葉のはずだが、行わないで 済ませる誤用も増えているように思われる。>>632  
732 Isogawa Takuji 2009/04/23(木) 18:45:21 ID:wortWMBm0 今日の蹴賭練習では、金崎夢生氏と清武弘嗣氏とが絶不調である ところが観察された。おそらく、所謂代表召集病と呼ばれる症状 だと思われる。 この症状は、本来の自分自身と代表で活躍する虚構の「自分自身 」との乖離が心身の均衡を破綻させていることに起因するものと 思われる。 従って、自分自身を見失わないようにさせることが肝要であるが、 その方法は実際に代表隊で活躍しない限り治らない、不治の病で あるともされるが、それでは選手生命も危うくなることを自覚し、 不断の努力と、マスコミの煽動や追従に負けない心の強さを持つ ことが必要であることを自覚するべきである。 また、代表隊で先輩は教える素人なので、それをその場で真似を することはできても、その言葉のまま実行することはできないと いうことを知っておく必要があるだろう。  
733 Isogawa Takuji 2009/04/23(木) 18:45:34 ID:wortWMBm0 At today's shoot training, Mr.Knasaki Muu and Mr.Kiyotake Hiroshi are down into deep slump. They are be affected by diseases of representative team call as we say. This diseases come from the disjunction between their own self and other fancy virtual. This disjunction collapse the balance of mind and body. For this reason, the vital approach to treat them not to lose track of theirselves. The treatment is acutual entry and success in representative team, so incurable disease, they say. But such a prank is fatal for life of athlete. They shold have a consciousness of being honest. Consistent effor and strong mentality are necessary against incitement and flattery by mass media. And in the representative team, senior players are amateur to teach soccer. So they can play it infront of your eye. And you can do it on the spot. But their word is not accurate for you. You cannot do it on the ground with memory of the word.  
735 Isogawa Takuji 2009/04/23(木) 18:55:26 ID:wortWMBm0 追記>>732-733 課題としては、金崎夢生氏は、頭突蹴賭の精度を向上すること、 清武弘嗣氏については、一接触での中央飛弾配球を正確に実施を すること、が挙げられるだろうか。 何か課題を設定して、見本や手本が無くても自分自身単独で実施 することができるようになる必要がある。 「こうやったらできるよ」では、体格も筋骨の構造も異なるので あるから、できることはない。  
737 Isogawa Takuji 2009/04/23(木) 19:02:15 ID:wortWMBm0 美人局に引っ掛けられるということは、森重真人氏にもあったが、 その類であるのかもしれない。>>736  
743 Isogawa Takuji 2009/04/23(木) 19:15:56 ID:wortWMBm0 追記>>737 代表そのものが美人局であるとも言えるだろう。呼ばれたり振ら れたり、選手の精神的な傷は大きい。  
744 Isogawa Takuji 2009/04/23(木) 19:20:42 ID:wortWMBm0 この酉隊の成績であると代表選出が絶望的であると悲観している のだろうか。森島康仁氏との関係は無いだろう。>>742  
745 Isogawa Takuji 2009/04/23(木) 19:22:54 ID:wortWMBm0 そもそも川崎海豚隊で、日本人監督の言葉を、伯剌西爾人選手に 通訳していた沢田自然氏を、どのような意思決定で、大分酉隊の 紗武主香氏の葡萄牙語を日本人に通訳する立場で採用したのかが 問題である。  
780 Isogawa Takuji 2009/04/23(木) 22:02:17 ID:wortWMBm0 それにしても、住田貴彦氏にしても、清武弘嗣氏にしても、代表 召集があるのだから行かせてやる方が良いだろう。隊の成績低迷 において、選手をそのように拘束していては、悪循環になるだけ である。 でもまあ、代表なんて、性悪女のように、向こうから声を掛けて きておいて、こちらが本気になったら、つっと逃げるようなもの である。どの程度の按配にするかを決めておかないと、代表隊に 主力である選手の記事ばかりを見ていると、勘違いを起こすこと になるだろう。  
797 Isogawa Takuji 2009/04/24(金) 00:24:50 ID:/V+5hm320 追記>>780 清武弘嗣氏についても、代表辞退させてまで練習に参加をさせて いるのに、先発組での起用の練習をしなければ、心が折れるのも 仕方が無いと思われる。 最近、紗武主香氏も一杯一杯で、このような配慮が欠如してきて いると言える。先発組と交代組とは紅白戦で平等とするべきだし、 いろいろと通訳の不備で齟齬が蓄積していることを理解しておく べきだろう。伯剌西爾人選手には100%伝わっていても、日本 人選手には50%も伝わっていないのだから、その齟齬は大きい と言える。「何言ってるのか分からないけど、まあいいや。」で 来てしまっていたのだから。  
811 Isogawa Takuji 2009/04/24(金) 08:20:20 ID:/V+5hm320 自分自身の体格や筋骨の構造に合致した試技をせず、代表隊召集 のために必要な試技を装備しようとして、無理が重なると負傷の 原因となる。 心の傷と体の傷と、満身創痍となることになることに、失恋での 自傷行為と類似した心理が有ると言えるだろう。性悪男も性悪女 も自己顕示の欲求だけで相手の心など考えてはいない。 その余裕(ゆとり)も無いだろうし。  
813 Isogawa Takuji 2009/04/24(金) 08:38:34 ID:/V+5hm320 代表隊が寝ても覚めても「恋人」になってしまうと、蹴球隊本隊 での試技に身が入らなくなる。 大分酉隊では、代表召集されると不調に陥る事態が多発しており、 その心理についての研究が必要である。>>812  
814 Isogawa Takuji 2009/04/24(金) 08:42:02 ID:/V+5hm320 追記>>813 でも、その代表隊の象徴の顔が、岡田武史氏であるというのは、 少し気の毒な気がするが。まあ、あばたもえくぼだが。  
820 Isogawa Takuji 2009/04/24(金) 09:03:48 ID:/V+5hm320 代表召集をトリガーにして人身売買の勧誘をする業者の言動が、 その不調の原因なのだろう。>>815  
932 Isogawa Takuji 2009/04/24(金) 23:45:03 ID:/V+5hm320 観客を増やすには、やはり、順位を上げないと。その前に、なぜ 環太平洋杯があるのに、意思疎通や体力回復が急務であるところ を、通訳担当と体力担当とを交代させたのか、その意思決定には 疑問がある。 取締役として、そのような事態に至った経緯を、明確に説明する べきである。何か行き違いや食い違いがあれば、電話での意思の 確認は通話明細や通話傍受による偽電話の危険があるので、電話 でああ言ったこう言ったは、相互に対面して確認するべきである。 感情的な齟齬や対立を扇動することもあるのだから。 俺々振込詐欺の手口と同じなのである。 ところで、今日の練習にて金崎夢生氏が「脳味噌も筋肉じゃだめ なんだよ」とおらんでいたが、それだけでは駄目で、映像を分析 して、こういう場合はこう動いて欲しいということを監督に提案 していくということをが、今後の成長において重要であろう。  
938 Isogawa Takuji 2009/04/24(金) 23:56:46 ID:/V+5hm320 By the way, at today's training, Mr.Muu Kanasaki call out "Macho's brain should not be muscle." But it is not enough. He can do analyze video. And he can propose specific ideas and images which are illustrated on paper to the coach. This is important for his growth.  
943 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 00:06:20 ID:yngMXnmR0 Sorry.Thanks.>>940 Corrigendum>>938 Errata: Kanasaki Ortho : Kanazaki  
951 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 00:25:55 ID:yngMXnmR0 蹴球分析用の電脳軟件もあるそうだ。 This software is analyser and animator for soccer on PC. http://www.soccer-ikusei.com/index.html  
954 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 00:28:26 ID:yngMXnmR0 立てて欲しいの?>>952  
978 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 10:02:55 ID:yngMXnmR0 昨日の練習を訪れた矢野博紀氏は、「けんかしちゃったから」と 反省していた。その原因は不明だが。 今日からのトキハはおめざフェアだそうだ。>>975 http://www.tokiwa-dept.co.jp/chirashi/index.html  
980 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 10:07:12 ID:yngMXnmR0 行き違いがあったようなのだが、それがどのような経緯であるの かは不明である。偽電話などで工作員が暗躍したのだろうか? ちなみに、携帯電話の発信者番号通知も、携帯電話会社に共犯者 が居れば、偽装が可能である。>>979  
981 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 10:08:26 ID:yngMXnmR0 追記>>980 本人を確実に確認したい重要な通話の場合は、TV電話での通話 機能が付加されている。なぜ、それが必要なのかについて、電話 会社は説明をするべきだろう。  
984 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 11:55:56 ID:yngMXnmR0 株式の所有と株式会社の経営とは分離され、株主は株式会社への 出資者であり、株式会社の所有者ではない。株式会社には法人格 があり、ロボットや奴隷では無く、所有権の対象とはならない。 現在の日本の会計制度では、「株主が株式会社の実質的な所有者 である」というような外資金融の侵略における日本企業への買収 を有利にする改変が実施されている。>>825 ところで、ここで大分酉隊の株式所有と企業経営との分離につき 言及するのは、大分県との関係についてなのか、丸韓との関係に ついてなのか、どちらであろうか? 株式会社について、その資産価値に着目する金融業者の観点と、 その経営者や従業員の才能や努力に着目する顧客や利用者の観点 とは、大きく異なる。 経営者や従業員の才能や努力について「計測不能」として、測定 から排除する会計基準は、そもそも企業経営にそぐわない。 そのような会計処理を「経営」とした企業侵略は、NTT民営化 や郵政民営化のように、資産を切売し、人員を削減し、人材派遣 で低賃金労働を強制する奴隷市場にしかならないのである。  
986 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 12:07:11 ID:yngMXnmR0 性犯罪者への刑罰の一つとして、位置追跡装置を体に付けさせる ことが米国や韓国であるのですが、日本では携帯電話利用者全員 に位置追跡装置を付けているようなものであり、携帯利用者全員 を犯罪者と疑っているようなものです。 ソビエト崩壊前の東ドイツと同じ状態であると言えるでしょう。 冷戦構造でのソビエトのカウンターパートナーであった軍産複合 体も崩壊過程に入りました。日本への植民地支配も、終わること でしょう。伯林の壁の崩壊=通話明細・位置追跡の廃止である。  

Trinita at 2ch 471
シンゴー! 大分トリニータ471
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1240587306/

11 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 01:22:26 ID:yngMXnmR0 草g強氏の事件だが、誰が酒を飲ませたのか、薬物の投与の有無 などが問題となるだろう。家宅捜索があったということは、薬物 の反応があったからであろうから、彼に酒を飲ませた人物が薬物 を行使した危険が有ると言える。 薬物犯罪には、暴力団体や精神科医が関係した加害者が存在する ため、その教唆犯や実行犯の摘発こそが肝要である。  
13 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 01:25:00 ID:yngMXnmR0 訂正>>11 誤:草g強 正:草g剛  
21 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 08:38:15 ID:yngMXnmR0 猥褻癖の捜索で、当日に家宅捜査をすることは無いだろう。>>16 参考資料 http://www.geocities.jp/isotaku503/eihyou/2007-07/2007-07-14_DrugRape.htm  
24 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 08:44:02 ID:yngMXnmR0 東京大学の周辺では、先輩が後輩を全裸にして街路を疾走させる といういじめがあった。溝畑宏氏も、そのようないじめに遭い、 それが性癖となってしまっていたとすれば危険である。 自治省では、情報公開の徹底が、人材採用の要点となっているの であろうか。>>22  
83 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 16:12:46 ID:yngMXnmR0 蹴球選手も、電視遊戯のやりすぎで、現実の試合と仮想の試合と の区別ができなくなり、実際の試合よりも速度を水増しした電視 遊戯の仮想世界を現実と誤認し、それと同一の試技ができないと 苛々して自傷他害してしまう危険が有ると言えるだろう。>>66 Football player are affected by video games too. So they cannot distinguish between real game and virtual game. And they misidentify the virtual game padded speed as real. Of course they cannot do the bionic play. But they trip with the fantasy and tear their own hair by disappointment. This is dangerous state of mind to injure themselves and others.  
505 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 22:02:30 ID:yngMXnmR0 大分酉隊に対する審判の評点が辛いのは、大分酉隊の社長である 溝畑宏氏が、韓昌祐氏に株式を譲渡し、やめておけば良いのに、 皇甫官氏を取締役に就任させたことに、日本蹴球協会内部の国粋 主義者が激怒しているからであろうと思われる。 韓昌祐氏が株式を返還しない限り、この事態は収まらず、J2へ 降格することを余儀なくされる事態が発生する危険がある。 日本蹴球協会内部の国粋主義者と外国人差別を巡って闘争をした としても不毛であり、経営判断が必要であろう。 PKについては、清武弘嗣氏の一対一対応がまだ未熟であるため の事態であり、恵慈美宇存氏に交代して清武弘嗣氏を先発組にて 練習をさせておかなかったことが原因である。攻守の均衡の理解 が不足していると言える。 高橋大輔氏としては、正面を向いて対応することができなかった ことが問題であるが、それは仕方の無いことと認められる。  
508 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 22:03:11 ID:yngMXnmR0 ところで、 最近では、暴力団体と保険会社とが結託した巨額の保険金詐欺に おいて、その仲介事務をしていただけの保険外交員が、無差別の 殺人犯に仕立てられているという事態が発生し、その状況証拠で 死刑にさせられているが、その保険外交員も、そのような社会の 一員であり、その詐欺の事務について証言しようとはしない。 それを死刑を確定させることで口を割らせることはできない、と いうことを、自白偏重の最高裁判所は認識するべきであろう。 子どものための母親の態度である。口を割れば、子どもに対して 害が及ぶのである。 私は、そのような犯罪組織の一員では無いので、通話明細の漏洩 について内部告発をし、解雇された以後、最高裁判所まで裁判を 実施した。「子どもが居ないから、そういうことができるんだ」 と言う人も居る。  
518 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 22:06:02 ID:yngMXnmR0 大分酉隊の守備について、接触が多いという批難があるが、あの 程度の接触は国際蹴球では当然であり、それについて批難をする のは適当ではない。 まだ身体が未熟な少年蹴球の審判基準と、大人の職業蹴球の審判 基準とは異なるのである。  
588 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 22:39:51 ID:yngMXnmR0 NTTの場合には、通話明細を廃止させ、位置追跡を廃止させる ことで、日本政府や日本企業への軍産複合体系外資金融の侵略を 阻止できる意味があります。>>544 携帯電話等の通話明細や位置追跡は、日本国民を犯罪者と疑って 掛かる、旧東独の秘密警察と同じであり、蘇維埃連邦の衛星国家 とされていた事態と同一です。  
591 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 22:43:50 ID:yngMXnmR0 私に言わせれば、犯罪組織の一員ですね。ご愁傷様です。>>589  
604 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 22:47:34 ID:yngMXnmR0 体の動きは良くなってきており、怪我人も出なかったのが収穫で あった試合である。審判に反則の口実を与えないようにすること も必要であろう。 そのためには、しっかりと相手に向かって対峙すること、明確な 意思を持って相手に接触することが肝要である。  
609 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 22:51:01 ID:yngMXnmR0 「現にあなたは、人並みの幸せを手に入れられず遺伝子も後世に 残せていない。何も手にしていないのです。」というのは、完全 に犯罪組織の理屈であり、それに何の価値が有るのですか? なるほど、結婚して子ができれば、妻子のために奴隷労働をさせ、 隷属させる総人労(総務、人事、労働)らしい理屈ですね。>>544  
613 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 22:53:21 ID:yngMXnmR0 大分の現場の従業員としては、本社の馬鹿な官僚が、外資に騙さ れて通話明細や位置追跡を導入させられ、外資の利益のために、 日本政府や日本企業の情報を漏洩している状態について、悔しい とは思うでしょうが。>>608  
618 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 22:57:01 ID:yngMXnmR0 溝畑宏氏ができることは、韓昌祐氏に交渉して、その保有株式を 自社株購入すること。大分帝国の段幕は、酉隊の民主主義に合致 していないとして、ご遠慮願うこと。  
624 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 22:59:42 ID:yngMXnmR0 恵慈美宇存氏の突然の退場で、守備の構造を変更しなければなら ないため、協議の時間が必要であり、抗議は、そのために必要な の時間稼ぎである。>>620  
627 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 23:01:35 ID:yngMXnmR0 抗議で黄券提示されても、守備の構造が準備できずに失点をする よりはましである。>>623  
666 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 23:22:05 ID:yngMXnmR0 練習方法に問題が有るのだろうか。最近、広い地域で配球交換を する練習をあまりしていないようだ。狭い地域の配球交換では、 人数が揃わないときの練習にならない。 高橋大輔氏は、金崎夢生氏にも決定的な配球をするべきだろう。 監督の指示では、上図礼氏や森島康仁氏に配球する約束事がある のだろうが、少し視野を広げてみてはどうだろうか。>>658 「絆」という鎖で、配球順序を固定していては、相手に看破され 球を略奪されることになる。一瞬の閃(ひらめ)きも必要である。  
690 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 23:35:34 ID:yngMXnmR0 恵慈美宇存氏は、右回転の攻撃で、高橋大輔氏より前に出ること は無いが、そこを無視して、清武弘嗣氏は、高橋大輔氏より前に 出たために、攻守の均衡が崩れていたということだろう。 それはそうだが、紗武主香氏が、恵慈美宇存氏と清武弘嗣氏とを 交代する練習をしていないことに問題がある。>>673 守備的に行くなら、西山哲平氏を出場させるべきだし、練習試合 として清武弘嗣氏を母覧智に育てるつもりであるとすれば、退場 後の緊急事態で、あえて過酷な状況で千尋の谷に突き落としたの だろうか。  
713 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 23:50:53 ID:yngMXnmR0 紗武主香氏の「俺は悪くない」という態度も問題である。選手の 理解が進まないのに、通訳担当の変更を要求しなかったり、選手 の負傷が多発しているのに、体力練習の問題を放置したり。監督 の範疇では無く、強化部の範疇であるとしているのだろうか。 少しでも苦情を言えば、「逆らった」と報復される恐怖政治への 対応方法であるとは思われるが。 通訳担当や体力担当の変更による失態は、強化部側の責任である ことは明白であろうから、その点は、仕方が無いのだろう。強化 部側が失態の責任を認めて、それが原因で構造改革をすることに なれば、良いのだが、官僚組織は、それを認めようとせず、ずる ずると、低迷が続いていくことになる。 通話明細の漏洩や位置追跡の失態でも同様である。  
721 Isogawa Takuji 2009/04/25(土) 23:55:40 ID:yngMXnmR0 これで行ってみようか。 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │前田│  │森島│  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │家長│  │清武│  │金崎│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │  │上図│  │  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │上本││森重│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││小林│      │藤田││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │西川│             └──┘        
875 Isogawa Takuji 2009/04/26(日) 09:05:48 ID:nVzruUf30 この調子だと、相手は、大分の選手と接触をして、反則の誘発で 退場や消極を誘引しようとする作戦を仕掛けてくることは充分に 有り得る。>>871 少年蹴球選手が、見本とする試合を演出するのと、激しい接触で 少年の負傷を防止することとの差異を、どのように審判が考慮を しているのかが問題であろう。  
879 Isogawa Takuji 2009/04/26(日) 09:10:33 ID:nVzruUf30 その危険はありますね。草g剛氏の立場が女性であった場合に、 そういう野外露出の色情映像はあるようですから。>>876 http://www.geo cities.jp/isotaku503/eihyou/2007-07/2007-07-14_DrugRape.htm  
883 Isogawa Takuji 2009/04/26(日) 09:20:24 ID:nVzruUf30 側面突破は許容して、中央で一対一対応で跳ね返す方針であるの だから、それは作戦の想定内であり、問題は無い。>>882  
894 Isogawa Takuji 2009/04/26(日) 09:56:23 ID:nVzruUf30 鈴木慎吾氏については、昨日の試合では、相手に詰められて配球 に失敗する場面が多かった。根本裕一氏と同一の症状であるが、 そこからどのように脱出するかが課題であろう。 負傷への恐怖感が、その原因であると思われるが、その恐怖感を 克服するだけの体力装備を、年齢による衰えとの戦いにおいて、 どのように達成するかが課題である。 体力担当の交代で、一人一人の体調や状態を見ながら練成をする ことができなかったことが、その原因でもあるだろう。>>889  
899 Isogawa Takuji 2009/04/26(日) 10:03:49 ID:nVzruUf30 去年は、守備のために、戦線を上昇させることを厭わなかったが、 今年は、戦線を上昇させられないことが多い。相手が自陣に帰還 をせず、戦線を上昇させないように圧力を仕掛けてきているから であるが、それへの対応は不充分である。>>897 それが攻撃力の不足と、守備力の低下に直結していると言える。  
908 Isogawa Takuji 2009/04/26(日) 10:24:47 ID:nVzruUf30 退場させて試合を壊すような審判は、作為的であったと認定する ことができるだろう。FC東京側の悪質な反則に黄券提示をして おらず、問題である。>>906  
919 Isogawa Takuji 2009/04/26(日) 10:50:32 ID:nVzruUf30 後は、大人になることかな。子供のように嫉妬や激怒や愚痴では、 物事は解決しない。  
924 Isogawa Takuji 2009/04/26(日) 11:01:14 ID:nVzruUf30 当時の記述>>920 http://www.geo cities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/301.htm 紗武主香氏の回答 ・伯剌西爾方式は個人の才能、欧羅巴方式は組織の努力に依存を  した蹴球隊形成方式である。 ・紗武主香氏は、西班牙(すぺいん)の巴塞羅那(ばるせろな)  において研修生であった時期があり、欧州方式の戦術や戦略、  練習方式についても知見はある。 ・欧州方式の練習方法が、大分酉隊の選手に合致するかどうかは、  やってみなければわからない。  

Trinita at 2ch 472
僕達の活動限界 大分トリニータ472 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1240720559/

91 Isogawa Takuji 2009/04/26(日) 18:25:58 ID:nVzruUf30 そう言えば、あしたのジョーの少年院編で、攻撃は学ばせること ができるが、守備は学ばせることができない、というのがあるが、 経営者や指導者が攻撃しろというのはよくないことだろう。 攻撃なんか、したくない選手は居ないのだから。  
163 Isogawa Takuji 2009/04/26(日) 22:47:47 ID:nVzruUf30 紗武主香氏に「俺は悪くない」という子供染みた発想が消えない と難しいだろう。そもそも、環太平洋選手権があるのに、1月末 まで大分に来着せず、選手への身体的および精神的な管理や監督 をしないということ自体に責任がある。 Mr.Chamusuca has a childish parry. He guess he is no bad. Such a waste pretext is an injury to resurgent. From the beginning of this season, Janualy 2009, he is absent at Oita, regardless of Pan Pacific Champions Ship. He could do physical administration and mental coaching during the voluntary training period of one month by his staffs with his responsibility.  
198 Isogawa Takuji 2009/04/27(月) 00:14:01 ID:QeAUS15Y0 二酸化炭素が滞留して、芝生が酸欠になっているということなの でしょう。外気を導入する扇風装置を設置する必要があるのです が。芝生の周囲で扇風機を回すだけでは解決しません。>>191  
320 Isogawa Takuji 2009/04/27(月) 19:55:23 ID:QeAUS15Y0 今日の練習では、広い場での配球交換の練習があり、相手に対し 圧力を掛け、配球が正確かつ迅速に展開できるかの確認でした。 やはり、鈴木慎吾氏のところで、配球展開が途切れることがあり、 圧力を掛けられた時に、強く配球することができる視野と自信と が、足りなくなっているようです。 自分自身の試技型式に固執していると、新天地では、その型式を 適用させようとしますが、一度、それが成功すると、それを変化 させることが困難になってしまうところが、頑固者の弱点である と言えるでしょう。 客観的に自分自身を観察して、自身の能力や自分の判断において、 何ができるかを発見するに、様々な地域の映像資料を見ることも 必要です。 これは紗武主香氏にも言えることです。  
351 Isogawa Takuji 2009/04/27(月) 22:19:40 ID:QeAUS15Y0 追記>>320 鈴木慎吾氏の台詞は、「去年を思い出して」では無く、”新しい 気持ちで取り組む”であるべきなのである。  
466 Isogawa Takuji 2009/04/28(火) 18:16:17 ID:i/MBHqFy0 今日の練習では、金崎夢生氏の球離れが遅いほどに、周囲の動き が良くなっていた。調子が上がっているのだろう。 堅守速攻ができるようになると、相手を自陣に帰還させることも できるようになるのだが。このためには、森島康仁氏の受球保持 あるいは反射転送の技術が必要となってくる。  
473 Isogawa Takuji 2009/04/28(火) 19:11:19 ID:i/MBHqFy0 キャラは立ってきているが、協調性は足りない感じかな。まあ、 仲好しクラブじゃないからいいんじゃない。>>469 今期の混乱(通訳担当交代、体力担当交代)には、どうやら酉隊 内部の権力闘争が関係しているそうだ。旧来の韓国系派閥と現在 の伯剌西爾系派閥との対立が制御できないのだろうか。 こっちの方は、能力が無い者が、権威を欲しがる役人根性が元凶 だろう。Jリーグの審判と同じ。  
480 Isogawa Takuji 2009/04/28(火) 20:50:57 ID:i/MBHqFy0 なぜ、松村昌文氏と矢野博紀氏とが追放されて、体力強化担当も 更迭されたのかを質問すると、どこの組織でもあること、つまり、 派閥抗争(権力闘争)との返事がありました。>>475  
483 Isogawa Takuji 2009/04/28(火) 20:58:13 ID:i/MBHqFy0 そのあたりは難しく、かつての功労者を優遇して業績を低迷させ てしまうか、現在の功労者を優遇して業績を向上させるか、との 経営手腕が問われます。 結局は、過去の功労者で蹴球隊を編成して失敗し、現在の蹴球隊 の編成にして、それが成功したところで、その手柄が誰に帰属を するかで、おおもめにもめた、といったところでしょう。>>481  
487 Isogawa Takuji 2009/04/28(火) 21:24:26 ID:i/MBHqFy0 つまり、酉隊内部で審判役にあたる強化部がだらしがないので、 圧力を掛けないと言うことを聞いてくれない、という状態がある のでしょう。>>485 酉隊の経営陣が、他の蹴球隊との相対的な位置づけにおいて尊敬 される存在になるように努力する必要があります。 絶対王政の大分帝国として、圧制で「尊敬」を強制するような北 朝鮮的な体質では、面従腹背で人心は離反することになりますね。  
494 Isogawa Takuji 2009/04/28(火) 21:40:41 ID:i/MBHqFy0 審判にどのようにして公正な判定をさせるかが課題となっている ので、それについての議論です。>>492 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1240761103/ ■主審予想■ J1第8節 柏−大分 西村 雄一  
498 Isogawa Takuji 2009/04/28(火) 21:49:24 ID:i/MBHqFy0 参考図書>>494 平常心 サッカーの審判という仕事 上川徹著 http://www.randomhouse-kodansha.co.jp/books/details.php?id=287  
501 Isogawa Takuji 2009/04/28(火) 22:20:38 ID:i/MBHqFy0 結果として、この低迷が到来したことにより、追放した側の責任 が問われることとなりました。>>500 酉隊の業績よりも、派閥抗争での勝利を優先したという罪につき、 どのような措置をするかが課題です。  
506 Isogawa Takuji 2009/04/28(火) 22:59:32 ID:i/MBHqFy0 追記>>501 外資なら、NTT等から通話明細を入手し、通話交流分析をして 誰と誰とが親密で、誰と誰とが疎遠か、を把握して、派閥抗争を 仕掛け、乗っ取ることでしょう。  
519 Isogawa Takuji 2009/04/28(火) 23:46:10 ID:i/MBHqFy0 それは、どちらかと言うと、酉隊U出身者への贔屓目が多いので、 少し割り引いて見ないといけない。>>517  
541 Isogawa Takuji 2009/04/29(水) 00:22:50 ID:ncQ51C9n0 掴まえて無くても、蹴賭の機会は無かったので、掴まえる必要が 無かった場面だった。>>537 PKにする必要は無かったとは言える。そこが審判の判断次第で あった。  
548 Isogawa Takuji 2009/04/29(水) 00:28:15 ID:ncQ51C9n0 原靖氏と皇甫官氏とでは、日本の蹴球業界で選手獲得の営業活動 をするには、実績としての神通力が不足しているところがある。 社内の力関係で物事を決めると、社外では通用せず、組織が衰退 に向かうことが多い。>>540  
551 Isogawa Takuji 2009/04/29(水) 00:33:45 ID:ncQ51C9n0 PKになるかどうかなので、反則の基準が若干高くなる、という こと。>>544  
559 Isogawa Takuji 2009/04/29(水) 00:45:55 ID:ncQ51C9n0 高橋大輔氏の判断の失敗であったとすれば、それまで。 黄券との判断であるので、得点機会は無かったことは認められて いる。>>553 審判は後方から見ていたため、接触状態が把握できない状態なの で、審判がどの位置に居るかまで把握をしていくのが一流である ことは勿論のこと。 赤嶺真吾氏と併走できていれば高橋大輔氏の勝ちなのだが、掴ん でいた場所が悪く、赤嶺真吾氏の故意の倒れこみにより、前方へ 飛んでしまったので、掴んでいたことが明白となり、反則として PKとなった。 一瞬のことであり、それは仕方が無い。  
561 Isogawa Takuji 2009/04/29(水) 00:48:06 ID:ncQ51C9n0 追記>>559 教訓としては、掴まれたら、その作用点に急速に加速度を掛ける 梃子を実施し、相手を飛ばせば、掴まれたことを審判に証明する ことができる。  

Trinita at 2ch 473
大分トリニータ473
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1240996751/

278 Isogawa Takuji 2009/04/29(水) 22:21:31 ID:ncQ51C9n0 監督の両腕である通訳と体力指導者を追放しておいて、準備時間 を無くさせた酉隊内部の守旧派が仕掛けた派閥抗争が、この事態 の全ての元凶である。 そして、体調不足による負傷者の続出、瞬発力や持久力の不足に よる反則の続出という事態を招いた。 酉隊を植民地化したい人身売買関係者は、優秀な監督が邪魔で、 古参の強化部長や育成部長の方が商売がやりやすいのだろう。 外資の傀儡とされた人事部長が、社内の人材を抑圧して排除し、 社外から人罪を召集して、会社を乗っ取らせる行為がNTTでは 実施された。  
287 Isogawa Takuji 2009/04/29(水) 22:28:04 ID:ncQ51C9n0 これで、古参関係者が、新参の伯剌西爾人関係者を追い出して、 居座るようなことになると、最悪な事態であると認識されるよう になり、その閉鎖的で抑圧的な体質が、更に悪化していく危険が あると言える。 それなりの人材しか来なくなるということである。  
332 Isogawa Takuji 2009/04/29(水) 23:15:06 ID:ncQ51C9n0 今日の敗因は、後半末期の型式試技での失点であり、型式試技に おける一対一対応を確実にすれば防止できた失点であるのであり、 人身売買業者の煽動に動揺させられる必要は無い。 基本的な一対一対応が、恵慈美宇存氏や葡辺流人氏の不在により 不能となっている状態が問題である。勿論、その不在の原因は、 阿呆な守旧派の造反に原因がある。 おそらく、伯人派の伸張に、「存在意義の危機」としての危機感 を抱き、彼等と癒着する人身売買人に煽動されて、現在の事態を 招いてしまったのだろう。小人閑居して不善を為すとはこのよう な事態を言う。  
668 Isogawa Takuji 2009/04/30(木) 19:43:09 ID:PNlIHKce0 溝畑宏氏は、部下を統率できず、韓国系派閥と伯国系派閥とが、 対立関係にあるかのような煽動により、組織を破壊されてしまう 事態を招いてしまったと言える。 浮かれているから、そうなってしまったのである。 保身に走る小人の古参者が、優秀な新参者を讒言により組織から 追放して安泰を図る卑劣な行為は、平家物語の源義経と梶原景時 との対立でも表現されている。 ちなみに、梶原景時氏は、源頼朝氏の死後、同様に讒言をして、 今度は失脚し、一族が皆殺しにされる事態を招いている。 規模は小さいが、溝畑宏氏=源頼朝、紗武主香氏=源義経、さて、 梶原景時は誰だろうか?  
669 Isogawa Takuji 2009/04/30(木) 19:45:08 ID:PNlIHKce0 清武弘嗣氏の守備力の不足の原因は、育成段階で守備を免除され、 攻撃一辺倒で許容されるという甘やかしをしてきたことに原因が 有ると言える。 「特徴を消す」とか「可能性を潰す」とか、そういう甘やかしが、 清武弘嗣氏の可能性を潰し、特徴を消すという事実を、育成関係 者は反省するべきである。  
671 Isogawa Takuji 2009/04/30(木) 19:48:40 ID:PNlIHKce0 型式試技対応の一対一の守備について、詳細な指示が伝わらない のではないかという疑いについて、矢野博紀氏の復帰を要請する べきところである。  
672 Isogawa Takuji 2009/04/30(木) 19:50:47 ID:PNlIHKce0 本隊の練習で清武弘嗣氏の守備に問題が有ることは目撃している し、若隊の試合も何度か観戦しているし、練習の視察もしたこと がある。また、意見を述べたこともある。>>670  
705 Isogawa Takuji 2009/04/30(木) 21:24:27 ID:PNlIHKce0 清武弘嗣氏が若隊を卒業したのは、何年のこと?>>672,>>690  
707 Isogawa Takuji 2009/04/30(木) 21:26:18 ID:PNlIHKce0 それに、梅崎司氏の現状を見て、過去の若隊の風潮につき反省を するのが真摯な態度では。>>672,>>690  
711 Isogawa Takuji 2009/04/30(木) 21:32:07 ID:PNlIHKce0 今年の四月は悪夢だった。>>668 祗園精舎の鐘の声、 諸行無常の響きあり。 娑羅双樹の花の色、 盛者必衰の理をあらはす。 おごれる人も久しからず、 唯春の夜の夢のごとし。 たけき者も遂にはほろびぬ、 偏に風の前の塵に同じ。 The bell of Gion Monastery tolls. The impermanence of all worldly things. Color of sal blossoms shows the truth. Even the most prosperous invitably decline . The proud will fall like a dream on a spring night . The valiant must perish , too , as frail as dust blown by apuff of wind .  
721 Isogawa Takuji 2009/04/30(木) 21:43:04 ID:PNlIHKce0 このままだと、溝畑宏氏の死亡あるいは落馬もとい失脚後、原靖 氏が、総務省から天下り官僚を招請して、院政もとい執権政治を していくことになるのだろうか?二流のままでJ2からも転落を する危険が有りそうだが、それでも大分県はやっていけるのか? その場合、各方面から横槍が殺到するだろう。大分県からは経済 産業省を推す声が、丸韓からは韓国人監督を推す声が、その変の 中で、孤立することになることは目に見えているのだが。 それほど甘くは無い。新田義貞は敗北し、足利尊氏が室町幕府を 樹立することになる。  
753 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 00:27:53 ID:ih9lGxj70 90分10秒で、なぜ、球門前に選手が集まらず、相手の人数が 多い状態が発生していたのかが不明である。絆などは存在しない ようだ。球門前から球を奪って、相手陣まで走る労力も惜しいと でも?相手の人数を数えることすらできてないのだろうか? それよりも、左側を練習している家長昭博氏を鈴木慎吾氏と交代 させずに、清武弘嗣氏を選択した意図が不明である。酉隊内部の 強化部長や育成部長に配慮して交代選手を選択したのか、強化や 育成の失敗を痛感させるために交代選手を選択したのか、意図が 不明となった。言訳をする必要があったのだろう。 いずれにせよ、陣形の均衡が崩れ、左側への援助により、右側が 空隙となり、そこを狙われることとなった。左側への援助が必要 であれば、右側に補強をすることになるが、その選択をせずに、 むしろ、森島康仁氏を交代させて脆弱として、後に家長昭博氏を 投入したのは何故だろうか。 取締役就任で権力者となった強化部や育成部の意見が、隊の均衡 や能力を毀損していると言えるのだろう。それでも、鈴木慎吾氏 との交代でなら、小手川宏基氏を起用するべきであったと思うの だが。 交代による戦力の低下が顕著な試合であった。  
756 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 00:40:22 ID:ih9lGxj70 その育成方針で現在があるのだから、建前の標榜と、現場の本音 とが乖離しているのであれば、美辞麗句の建前が崩れている、と いうことになる。現場を見ていないのだから、仕方が無いだろう。 現在の若隊がどうであるかについては、先日、夜間練習を観たが、 頭では分かっているようだが経験が不足していると感じたことを 書いておいた。そして、経験は試合で積むものだと書いておいた が、調子は良いようだ。 去年は、清水戦での惨敗後、情報を持てということが課題だった ようだ。判断が晩(おそ)いということも有るが、どれだけ事態 を予想して渦中に飛び込めるかが課題であるということを書いた。 攻撃の選手と言えども、相手の守備の動向を予測し、粘り腰での 対応が必要なのだから、それが疎かなのは、問題である。体幹が 崩れると、遅く短い病院配球しかできなくなり、略奪される危険 が高くなり、負傷の原因ともなるるからである。 清武弘嗣氏には、その粘り腰が不足している。 前後の動きが激しい中でも、そういう機会を持つことが必要なの だが、早いか晩(おそ)いか、速いか遅いか、という意味では、 早く動けば速く動けるということを徹底してほしい。>>749  
757 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 00:48:40 ID:ih9lGxj70 起用方法が現場の状況から観察して齟齬が発生している場合に、 その齟齬を発生させた原因が何かについて推察することは有益で あるでしょう。 若隊出身者を優遇しているようで、実際には、その能力の不足が 露呈しているのですから。 皇甫官氏を皇帝とする大分帝国に問題が有るのは事実であるので、 育成部長としての責任が問われるべきところです。>>754-755  
760 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 00:51:05 ID:ih9lGxj70 「速く走れなくなるから」などとして、荷重走行練習を懈怠して いると、ああいう無様なことになる。>>756  
772 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 01:10:18 ID:ih9lGxj70 鹿島の興梠慎三氏と宮崎智彦氏?>>764  
775 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 01:14:35 ID:ih9lGxj70 宮崎は、YじゃなくてMであった。興梠は宮崎の姓でしたね。  
777 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 01:18:13 ID:ih9lGxj70 その戦線制御を、上本大海氏が左側でしていたのだが、右側では 難しいのだろう。四後衛にして、上本大海氏が左側に居た方が、 戦線制御ができているのでは。 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │上図│  │森島│  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │鈴木│  │金崎│  │藤田│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │  │恵慈│  │  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │上本││森重│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││小林│      │高橋││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │西川│             └──┘        
779 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 01:24:15 ID:ih9lGxj70 777とは縁起が良い。  
824 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 08:17:05 ID:ih9lGxj70 清武弘嗣氏の起用は、中盤なので、本職であるべきはずなのだが、 それができていない。前衛と後衛との連動もできていない。後方 配球の反動を利用しての飛弾配球さえない。>>809 強化部の原靖氏の責任と、育成部の皇甫官氏の責任と、本隊監督 の紗武主香氏の責任と、今回の事態は、紗武主香氏の右腕と左腕 であった矢野博紀氏とManoel氏を解雇したことが原因だが、 紗武主香氏の攻撃指導が無いからと、皇甫官氏に攻撃指導をさせ ているのが分断の原因だろうか。 Manoel氏は日本人への指導経験が有るが、Joelson 氏には、それが無いことも大きいのだろう。  
831 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 08:43:54 ID:ih9lGxj70 負傷者続出の原因は、体力調整の不備にあるのであり、他の選手 の体力状態も不備にあり、完全な戦闘ができる状態には無いこと を計算して、発言するべきだろう。 選手についても、自主練習の初日の開始時間に誰も来ず、11時 を過ぎて小手川宏基氏と井上裕大氏とが来ただけであったので、 その自覚の不足も大きな問題であるが。>>816,>>825-828  
844 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 09:52:42 ID:ih9lGxj70 残留が目標であれば、引分により勝点1を積み上げる作戦も必要 となる。目標設定は、通訳と体力指導者との更迭により、修正を 余儀なくされた。>>841 そういう責任を明確にしなければ、企業経営は成立しない。役所 体質や組合体質により、責任を曖昧にすると、無能な連中の雇用 を維持し、有能な人材を追放する事態を招く。  

Trinita at 2ch 474
もうどうにでもな〜れ 大分トリニータ474
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241172097/

15 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 19:39:59 ID:ih9lGxj70 以下の項目を宣言させれば良い。 1.今年の目標は残留に修正する。 2.原因は、通訳とフィジカルコーチの更迭にある。 3.その責任は、フロントにあり、現場には無い。 4.通訳とフィジカルコーチを元に戻す。 5.現場を最優先した体制にフロントを変革する。  
40 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 21:08:40 ID:ih9lGxj70 明日の騒動を丸韓関係者が煽動し、紗武主香氏を解任させて後釜 に皇甫官氏を社長含みで据え、酉隊の乗っ取りを企んでいる、と いうことは充分に有り得ることです。 酉隊の成績は、丸韓の資金で点取屋が獲得され、活躍するという ことは有り得るでしょう。  
42 Isogawa Takuji 2009/05/01(金) 21:14:04 ID:ih9lGxj70 騒動の顛末を観察して、写真や映像を撮影するなどすると、撤退 していくでしょう。大分県としては、そのような事態とならない ように、私服警官を配備するなど、対策を万全にすることと思い ます。 そこに飛んで火に入る夏の虫にされないように気をつけましょう。 もう初夏ですね。  
122 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 00:19:19 ID:evBQ5pGc0 経営者は無知な善人では駄目で、何が悪であることを知りながら、 良識ある行動をすることができる人間でなくてはならない。 その悪が金儲けになると知りながら、それを犯さない矜持が必要 となるのである。  
192 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 10:14:40 ID:evBQ5pGc0 会社側が、選手や監督や通訳や練師に対して「驕るな」と言って も、「給料を抑えるぞ」という意味にしかならず、実際のところ、 溝畑宏氏の態度は浮かれ放題であり、選手や監督は白けてしまい、 通訳や練師は解雇されてしまっている、というところがある。 組織の問題を複雑にしているのは、個人の単純な欲望や暴力なの で、そういう欲望や暴力を自制できないように、欲望を煽動して 暴力を肯定することは、混乱に拍車を駆けるだけである。>>186 ということで、今年の成績不良の原因を討議し、明確な反省悔悟 をさせるための支援者討議会の開催が必要であろう。その覚悟と 準備とをすることを前提に今日の試合を開催するべきである。  
238 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 12:25:07 ID:evBQ5pGc0 現在の民主主義社会で、「帝国」を名乗るのは悪役だけなのに、 それも分からないのはなぜなのだろうか?>>232  
239 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 12:26:57 ID:evBQ5pGc0 大分の相手は、皆が正義の味方ということになってしまうのだが、 そういう負けるための悪役気分を満喫したいのだろうか?>>232  
529 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 16:24:33 ID:evBQ5pGc0 体力差が顕著に出た試合であった。フィジカルコーチを交代して、 日本人に合致した体力増強方法を実践するべきだろう。 体力が無ければ、作戦は遂行できない。>>523  
603 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 17:02:11 ID:evBQ5pGc0 ところで、松村昌文氏と矢野博紀氏およびManoel氏の復帰 はいつごろになるのだろうか。 役人根性で失敗を認知しようとせず、転落街道を驀進するのは、 旧大日本帝国の惨敗での教訓として、日本人には痛恨として最も 忌み嫌われるべきこととなっているはずだが、「大分帝国」では、 その記憶さえないのだろうか。  
632 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 17:20:34 ID:evBQ5pGc0 試合会場で抗議をしたら、現場監督である紗武主香氏の責任へと 転嫁させられかねない。溝畑宏氏や原靖氏に直接に抗議するには、 応援者討議会(サポカン)の開催が必要。>>623-625  
656 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 17:38:02 ID:evBQ5pGc0 通訳とフィジコを更迭したため、混乱と負傷とが派生している。 そのため監督も指導できない。>>646  
661 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 17:44:54 ID:evBQ5pGc0 その慢心の最たる事態が、選手の練習不足であって、慢心創痍の 原因となっている。>>657  
688 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 18:04:51 ID:evBQ5pGc0 指圧でもそうだが、身体に辛いこと痛いことは、自分で自身には できないものである。>>664 最悪なのは、その辛いことや痛いことを指示や命令をするために 必要な通訳とフィジコを更迭した原因が、社内のくだらない派閥 抗争であったということ。体裁上は、給与条件での合意の決裂と いうことになっているようだが。  
701 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 18:16:29 ID:evBQ5pGc0 鈴木慎吾氏や高橋大輔氏は、安心したのか慢心したのか、全力で 練習場を周回するような高速走行練習をしなくなった。当然に、 走力が低下している。>>693  
801 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 19:56:46 ID:evBQ5pGc0 若隊の栄養状態と練習環境を良くして、長身の守備員を養成する ことは考えてこなかったのだろうか?篭球や排球をしている選手 が高身長となるのはなぜだろうか。跳躍して高い位置の球を競る からだろうか。 高身長になるには、睡眠時間を確保することも重要で有るようだ。 午後10時には就寝して9時間は寝ると良いそうである。 今日の小林宏之氏は、長身の選手と跳躍で競り負けて悔しそうで あった。  
811 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 20:12:09 ID:evBQ5pGc0 若隊出身者で、酉隊に居ると甘やかされるので、外に出てみたら 何処でも先発出場どころが待機要員にもなれていない状況につき、 育成部はどのように反省するのだろうか。 本人の人生にも影響することであり、責任を痛感するべきところ でもある。>>804  
836 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 20:39:15 ID:evBQ5pGc0 意識改革と体力増強が、最も費用対効果が高い。企業経営であれ ば、まず、そこから始める。また、去年と比較して、今年の業績 が悪化すれば、変更したところをまず元に戻して確認する。 今年の酉隊で言えば、重要な変更は、通訳とフィジカルコーチで あるので、まず、そこを元に戻すこととする。  
837 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 20:42:43 ID:evBQ5pGc0 きちんと、今日の試合の選手の行動範囲を図示して、適切な配置 を考慮するべきだろう。この状況では、前衛の選手が横に流れ、 中盤の横の選手が中に進む動きが不足するので、前への推進力が 働かない。 中盤の横の選手が中に突き進むためには、前衛で横に流れる選手 の守備力が重要なのだが、その意識が無いために、無謀なことは できないということになる。  
841 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 20:44:14 ID:evBQ5pGc0 具体的には、鈴木慎吾氏や高橋大輔氏が中央に突入するためには、 金崎夢生氏や家長昭博氏が、側線での守備を意識しなければなら ない。そこが若気で、攻撃しか考えず、勝手に前に張って、球を 受けようとするから、失敗するのである。本人は、俺に球を回せ と想っているから厄介である。 今日の一失点目は、金崎夢生氏の無謀な突破で球を略奪されて、 そこを起点とされた。そういう態度は、恰好を付けて、好い所を 見せようというだけの態度と見做される。  
920 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 22:01:39 ID:evBQ5pGc0 フィジカルコーチを解雇して、次が見つからなかったので、始動 が遅れたそうだ。>>918  
929 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 22:14:42 ID:evBQ5pGc0 大分県は、大分酉隊がJ2降格してからでは遅いので、臨時株主 総会を開催し、今年の経営計画の重要な変更について経営者責任 を追及するべきである。 その責任が追及される事態を恐れて、ACL目標を撤回しないと いう本末転倒があってはならない。  

Trinita at 2ch 475
もう我慢の限界超えた 大分トリニータ475
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241273537/

24 Isogawa Takuji 2009/05/02(土) 23:41:05 ID:evBQ5pGc0 溝畑宏氏や原靖氏は、今年について、サポーターやスポンサーの 期待を煽って金を集めておいて、この状態であるので、自業自得 の身から出た錆であっても、大変なのです。 つまり、彼等は、サッカーについては、何らかの手段としてしか 考えておらず、この成績低迷の原因を分析することすらできず、 スポンサーやサポーターへの言訳ばかりを考えている始末である ということになっているのでは。 「二人は年俸あげたからには成績を残せるはず」というのはどう いうことなのだろうか?「年棒→意欲→成績」という発想は受験 生的である。それで業績が向上すれば経営者は苦労しない。金融 破綻も無いだろう。  
298 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 09:56:29 ID:CZw8+0kx0 米国の金融恐慌についての報道を統制するために、豚流行性感冒 の報道を過剰にしているようにも見えるが。  
299 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 09:58:45 ID:CZw8+0kx0 誤曝です。>>298  
346 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 11:12:19 ID:CZw8+0kx0 今期の始動が、1月末になったのは、紗武主香氏の我儘なのか、 酉隊の運営の失敗なのか、どちらなのだろうか?通訳や体力指導 者の更迭とも合わせて、明確に説明するべきだろう。  
349 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 11:16:45 ID:CZw8+0kx0 運動公園の造成利権の問題が報告されている。 http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/ やはり、筑豊は野蛮な地域ですね。  
353 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 11:23:06 ID:CZw8+0kx0 土台の土と芝とを一体として敷設する方式を採用せず、水耕栽培 で誕生した芝を巻取式で敷設した方式に原因があるのだろう。 見た目は良いが、内実が伴わない。素人が安値だけで安物買いの 銭失いをしているのだろうか。 その一流の業者の判断で、巻取式にしたのでは無いのだろう。>>347 大分県玖珠町の運動公園の問題も報告されている。  
361 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 11:37:49 ID:CZw8+0kx0 大阪脚隊は、もっと芝生の状態が劣悪なACLの敵地戦で慣れて いるので、九州石油競技場の芝生の状態ぐらいはどうってことは ないということなので、芝生の所為にするのも間違っている。  
391 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 12:08:51 ID:CZw8+0kx0 持久力や瞬発力が不足した状態であるのに、真珠湾攻撃のような 先制点で勝てるとは思えない。 家長昭博氏を先発させて成長させてくれという大阪脚隊の作戦の 一部のようでもあった。  
408 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 12:30:54 ID:CZw8+0kx0 昨日の試合は、胸受の失策が目立ったが、身体が硬いのは何故で あろうか。もともと柔軟な伯剌西爾人に合致した調整方法を日本 人に適用しているからだろうか。  
489 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 16:33:49 ID:CZw8+0kx0 外資の手口として、通話明細により営業先を紹介して安値仕入と 安値販売とで攻勢させ、市場を獲得すると、今度は賃金が上昇を するので、別の賃金が低廉な企業を起業させて、安値仕入と安値 販売とで市場を略奪させ、「新陳代謝」や「世代交代」をさせて いくという手法があります。 ですから、30代や40代の失業者が累増している現状があるの です。蹴球選手や倶楽部従業員にも、その法則が適用される危険 が有るということを自覚しておくことは有益でしょう。 入替の問題も、そのような観点から考慮するべきであるのです。 恩を売っておいて、業績を失墜させ、その恩で買収する、という こともあるのです。  
491 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 16:41:28 ID:CZw8+0kx0 追記>>408 いきなり身体が柔軟にはならないので、未来志向で、それを意識 して試技をすることが肝要でしょう。  
495 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 16:49:26 ID:CZw8+0kx0 TOSやOABやOBSやNHKに質問内容を提供して直撃取材 してもらうという方法もありますね。>>492  
502 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 17:06:38 ID:CZw8+0kx0 去年のことなど吹っ切って、FCがどうとか、監督がどうとか、 そういうことは無関係に、本人達のために闘えば勝てるでしょう。  
505 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 17:08:51 ID:CZw8+0kx0 そのためには、事情をきちんと説明する責任が、FCや監督には 有るということ。  
515 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 17:51:31 ID:CZw8+0kx0 2009年5月1日 朝日新聞 朝刊13版7面 経済気象台 守りは最強の攻め(樹)  経営もスポーツと同じで守りが基本。野球にしろバレーにしろ、 チームプレーで競うゲームには、企業の戦略や行動と相通ずるこ とが多々ある。  不況になり、中小・零細企業の破綻はもちろん、数十年の社歴 を持つ中堅企業や上場企業までが、数多く経営に行き詰まる。米 国の金融危機に始まり、日本の実体経済に不況風が吹いてから、 まだ半年というのにだ。なぜ、これほどまでにもろいのか。  野球でも、攻撃時の失敗は直接負けにつながることはない。問 題は守りの陣構えと戦術だ。守りが貧弱で戦略がないと、野球で は敗北に直結し、企業は破綻してしまう。  好況時、企業は販路を広げ、設備を増強するなどして攻め、規 模拡大を目指す。実はこのとき、守りの態勢を構築することが、 何より重要だ。経営における守りとは、自己資本を充実させ、損 益分岐点を引き下げるといったこと 企業の体力増強は好況時に しか行えない、というのが持論。不況になってから経費節減を急 いでも、体力消耗を防ぐ程度のことで、増強にはならない。体力 に余裕のある好況時に守りを固め、不況時にこそ思い切った攻撃 的な経営が必要だ。  企業破綻の原因が、金融機関の貸し渋りや貸しはがしにあると 語られる。そうだろうか。最大の原因は企業自身にあるのではな いか。好況時に守りを忘れ、勇ましい経常に終始すると、不況に 弱い体質になってしまう。好況時にどれだけ守りを固めたか。こ のことが不況時に力となる。  企業もスポーツも好調なときほど守り固めが肝心。「攻撃は最 大の防御なり」ということわざがあるが、逆もまた真。「守りは 最強の攻めなり」  
526 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 18:35:40 ID:CZw8+0kx0 酉隊応援者を偽装して、「降格席の一つを埋めれば安心」という 他隊応援者が出没していますね。  
594 Isogawa Takuji 2009/05/03(日) 22:59:40 ID:CZw8+0kx0  米ビッグスリーはなぜ凋落(ちょうらく)したのか。思いをは せると、日米自動車メーカーの経営者の意識の違いが浮かび上が ってくる。  過去に、何人もの世界の自動車メーカーのトップと会う機会に 恵まれた。米企業の経営者と話をしていて違和感を覚えたのは、 車を「どれくらい売るか」ほどの執念を「どうつくるか」には感 じられないことだった。  売り上げや利益を高める計画はどんどん□を突いて出てくるの だが、生産現場の泥くさい話や開発秘話などはほとんどない。車 という商品を使っていかにもうけるかで頭がいっぱいなのか。現 場感覚が鈍く、この人は何の会社の経営者なのかと、首をかしげ たくなるのもしばしばだった。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2009/2009-04-29_BigThree  
711 Isogawa Takuji 2009/05/04(月) 08:48:07 ID:LEreEkHw0 これのことね。>>708 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2006/2006-09-07_14-54_Attention_PleaseForMonkey.jpg http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2006/00.htm  
902 Isogawa Takuji 2009/05/04(月) 17:09:35 ID:LEreEkHw0 2009年5月3日 朝日新聞 朝刊13版3面>>683,>>840 携帯の位置情報で パンデミック防ぐ 総務省、秋にも実験  利用者の居場所を特定できる携帯電話の全地球測位システム( GPS)機能を活用し、感染症の世界的大流行(パンデミック) を防げないか――。総務省は今秋にもこんな実験に乗り出す。新 型の豚インフルエンザの感染拡大懸念が強まるなか、注目を集め そうだ。(岡林佐和)  実験は都市部と地方の2ヵ所で計2千人程度のモニターを募っ て実施。GPSの精度や費用対効果を見極め、実用化できるかど うか検討する。  具体的には、携帯電話会社などがモニター全員の移動履歴をデ ータベースに蓄積。その後、1人が感染症にかかったとの想定で 全モニターの移動履歴をさかのぽり、感染者と同じ電車やバスに 乗るなど感染の可能性がある人を抽出し、注意喚起や対処方法を 知らせるメールを送る試みだ。  こうした個人の移動履歴や物品の購入履歴を活用すらサービス には、NTTドコモが提供する携帯電話サービス「iコンシェル 」などがあり、今後もサービスの増加が見込まれている。  ただ、プライバシーである移動履歴をどこまで共有して活用で きるか、といった点は意見が分かれる。このため、総務省は実験 を通じ、移動履歴の活用に対する心理的抵抗感などもあわせて検 証する方針だ。  
924 Isogawa Takuji 2009/05/04(月) 17:56:28 ID:LEreEkHw0 今日の練習でも、身体能力が高い伯人のために認識力や判断力を 向上する練習が多くて、相対的に身体能力が低い日本人のための 持久力や瞬発力などの身体能力を向上するための練習は少ない、 という状態であった。 紗武主香氏は、環太平洋選手権で身体能力や頭脳脳力を向上する 時間が不足したという認識なのだろうか。練習時間の不足だけで なく、練習質量の不足についても考慮するべきであろう。  

Trinita at 2ch 476
降格警戒レベル「フェーズ6」 大分トリニータ476 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241430914/

49 Isogawa Takuji 2009/05/04(月) 20:52:29 ID:LEreEkHw0 家長昭博氏の負傷からの復帰による得点力向上というのは、誤算 だったのだろうか?高松大樹氏の負傷からの復帰は再負傷により 誤算となった。 深谷友基氏の代役に坪内秀介氏を採用したことは、誤算だった。 これだけでも責任の所在は明確にするべきだろう。 増田忠俊氏の案は、強化部の責任回避のための追従に過ぎないが、 増田忠俊氏は強化部に就任したいのだろうか?>>47 後半に好調になれば、天皇杯でのACL出場は可能だろう。残留 を目標にしつつ、天皇杯の制覇を照準に調整していくべきである。 菓子杯は、そのための強化試合にすると良い。幾ら、J2で走行 してきたからと言って、これまでの練習では鈍化しているだろう から、試合で90分間の耐久を稽古しておかなければならない。  
51 Isogawa Takuji 2009/05/04(月) 21:08:30 ID:LEreEkHw0 前田俊介氏は、排餌犬(ハイエナ)的な御馳走様蹴賭では迫力が 不足しているので、獅子猫(ライオン)的な集団狩猟蹴賭を実施 するべきだろう。  
178 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 08:25:39 ID:mnAo702J0 渋滞の原因は、緩やかな上り坂で、速度が低下することが原因だ そうです。渋滞防止策として、交通量に合わせての路側の光源の 点滅により、適正な速度を運転者に表示する、という方法はあり そうですね。 大分県の道路教習では、方向指示器が、後続車両を運転する人へ 表示する意識よりも、法律で定められているから表示させる、と いう教育をしているのでしょう。>>177  

Trinita at 2ch 477
精神汚染レベル「フェーズ7」 大分トリニータ477 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241510137/

214 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 19:33:44 ID:mnAo702J0 精神的な転換としては、矢野博紀氏の復帰が最も効果的である。 官僚的な状態を打破するには有効であろう。矢野博紀氏の解雇は、 本来支給するべき残業代の支給を拒否した酉隊側の不当労働行為 に原因があるので、紗武主香氏に同行して通訳する時間外労働の 賃金を支給するべきである。労働基準監督署に相談をする方法も あるだろう。 身体的な転換としては、真野恵路氏の復帰が最も効果的である。 少なくとも身体能力向上練習において、頻繁に柔軟体操を導入し、 筋肉を柔軟にすると同時に、疲労物質の蓄積を予防する練習方法 が有効である。身体の限界を知り、その限界を広げる練習方法が 必要である。 今期の身体能力の低下は顕著であり、去年の同種の場面と比較を すると、よくわかるだろう。原靖氏の責任は重大である。  
258 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 20:00:33 ID:mnAo702J0 溝畑宏氏と原靖氏には、J1での経営は荷が重過ぎて無理だった ということになるだろう。紗武主香氏を解任するということは、 J1残留を諦めるということと等しく、如何に経費を節減して、 J2降格後の財務体質を改善するかに手を打つということになる だろう。 そもそも、蹴球資源の豊富な伯剌西爾関係者を排除して、創業者 の韓国関係者を優遇するという行為が自滅的であったということ になる。 今日は、その韓国出身の監督にさえ敗北し、内紛による戦力低下 の破壊力を見せ付けてしまった。  
273 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 20:09:49 ID:mnAo702J0 精神的な脳力や身体的な能力が不足していても、頑張れば何とか なる、金を払えば何とかなる、という素人の発想は、止めた方が 良い。行政の浪費や乱費は、係累の業者が力不足であるが、そこ を無理して金を流すことに、その多くが起因する。  
277 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 20:10:55 ID:mnAo702J0 説明して理解できないことを、相手の所為に責任転嫁をして怒り 出すような官僚体質は、役人組織の大きな欠点である。誤解する ことが無いように、勝手な誤解によって、役人に好都合なだけの 曲解をさせないように、対話形式で相手に言わせることを嫌うと いう彼等の体質は、進歩や発展を阻害する。 本人達は、「俺達は一流の組織に勤めているんだから、理解する ことができないのは、相手の所為だ」という傲慢が、大きな失敗 を招くのである。 ところで、溝畑宏氏の古巣の総務省であるが、通話明細どころが 位置追跡まで、伝染病の感染経路対策を大義名分に国民監視強化 をするそうだが、そういう共産主義的な愚かな真似を、いつまで 続けるつもりなのだろうか?  
500 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 22:22:02 ID:mnAo702J0 いずれにせよ、取締役強化部長の原靖氏が「監督解任」に言及を した以上、両者は共存できず、溝畑宏氏は、紗武主香氏を取るか 原靖氏を取るか、の二者択一を迫られていることになる。 どちらを取るべきかは、外部から見れば明白であるが、内部では そうはなっていないのだろう。その内外の差が、経営を失敗させ てしまうのである。 人身売買業者から見れば、原靖氏の方が思い通りに扱い易いため、 利用価値が有ると言える。 今日の試合は、紗武主香氏を支持する金崎夢生氏や恵慈美宇存氏 や西川周作氏は運動力が多く活躍したが、原靖氏の世話になって いる選手は、運動量が少なく、敗戦の原因となっていた。 このような分裂状態を解消するには、原靖氏を解任して、見識や 人脈が豊富な強化部長を招聘するべきだろう。  
518 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 22:42:24 ID:mnAo702J0 見識があれば、これから伸びる選手を発見でき、無ければ、既に 実績の有る高齢あるいは怠惰な選手しか発見できない。原靖氏は、 年代代表等の肩書に弱すぎる。>>512  
569 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 23:23:37 ID:mnAo702J0 原靖氏を解任すると、我が身が危ないと感じた選手が頑張るよう になる効果がある。>>560 紗武主香氏を解任すると、金崎夢生氏や恵慈美宇存氏や西川周作 氏の士気低下だけでなく、原靖氏の世話になった選手が安心して 更に怠惰になる。 結論、原靖氏を解任した方が、酉隊の士気も運動量も向上する。  
574 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 23:31:51 ID:mnAo702J0 フィジカルコーチは、真野恵路氏を再任するべきだろう。日本人 に不足しがちな柔軟性について配慮した指導をしていた。>>571  
577 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 23:33:08 ID:mnAo702J0 いいえ。溜まりに溜まった怒りがあるので、丁度良い機会だから、 それを掃除できたら良いということ。>>573  
581 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 23:37:36 ID:mnAo702J0 上がってきているとは言っても、森重真人氏に見られるように、 去年の状態とは異なり、瞬発力や柔軟性が不足している。 それでは作戦は具現化できないままである。>>578 紗武主香氏に初心に還って貰って、最初に大分酉隊に来たとして、 どうするべきかというところから始めてみると良いのだろう。  
586 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 23:42:31 ID:mnAo702J0 雰囲気として、本社と現場とが対立しており、業績不振について、 責任のなすりつけあいをしている状態で、社員が、どちらを向く 方が保身になるかで右往左往している状態は見苦しい。 そういう場合、社長が、本社の責任を認めて、現場を支持すると 会社の士気は向上するが、現場の責任に転嫁すると、会社は崩壊 して倒産する。 今回の場合、本社が採用した人材が怠惰で働かずに、失策を繰り 返しているのだから、本社の責任が問われるべきところである。  
588 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 23:46:26 ID:mnAo702J0 蹴球で、その発想はありえないでしょう。紗武主香氏の場合は、 運動量の多い選手に的確な指示をすることで勝ってきたのであり、 運動量の少ない選手に的確な指示をしたところで勝つことは無い と断言できます。>>585 運動量の少ない選手が、自分で考えて的確な動作をすることで、 勝てるようになるかと言えば、それで勝てることはありません。 今日の家長昭博氏と前田俊介氏とを見れば、明らかでしょう。  
592 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 23:51:45 ID:mnAo702J0 話の中身が分からないと、そういう駄々を書く人が居ます。>>591  
594 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 23:58:07 ID:mnAo702J0 はい。急には上がりません。今年は、通訳の交代で混乱していた ため練習が中断する時間が長く、フィジコの交代で個人の状態が 把握できず、負傷者が続発しているのです。 開幕直前の練習でも混沌とした状態で、どこから手を付けて修正 をするのかさえ不明であるような状態でした。 通訳が交代して、組織が論理的になったのですが、今度は、個人 の体力の不足が露呈するようになりました。 あのような混沌とした状態のまま、疲弊するよりは、まだましな 状態が現状です。>>593  
598 Isogawa Takuji 2009/05/05(火) 23:59:54 ID:mnAo702J0 以前は、選手同士が衝突して昏倒するなど、守備の連携として、 ありえない事態が多発していました。  
603 Isogawa Takuji 2009/05/06(水) 00:02:53 ID:L9lShnsV0 NTTから解雇されて、私宛のメールに、私を誹謗中傷する書込 をしてやるという通知が来てからですから、2003年6月から ですね。>>600  
605 Isogawa Takuji 2009/05/06(水) 00:08:41 ID:L9lShnsV0 去年の疲労の除去に失敗し、今年の体力の増強に失敗したことは 明白で、大阪脚隊と比較すると、大分酉隊の強化部は御粗末至極 である。>>601  
612 Isogawa Takuji 2009/05/06(水) 00:14:28 ID:L9lShnsV0 そうでは無く、運動量の多い選手を採用するのが先決です。>>608  
701 Isogawa Takuji 2009/05/06(水) 08:15:54 ID:L9lShnsV0 前線の運動量が不足して、中盤での守備ができておらず、前線が 後退してそうなってしまっている。>>616,>>618 前衛の選手が、攻撃に気を取られ、相手との距離を離し過ぎて、 球を取られた時の守備ができない状態が問題の原因である。 球を略奪されたときに守備ができるような距離を保てない原因は、 相手から逃げることしかできていないためである。  

Trinita at 2ch 478
大分トリニータ478
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241594529/

74 Isogawa Takuji 2009/05/06(水) 19:48:55 ID:L9lShnsV0 今日の練習では、原靖氏が、選手が一生懸命練習をしている傍で、 記者団と緊張感が欠如した状態で談笑していました。 ああいう態度が嫌われる原因なのですが、分からないのでしょう。 本人は、明るく振舞って、選手を鼓舞してやっているつもりなの かもしれませんが、逆効果です。見学者も怒っていました。  
129 Isogawa Takuji 2009/05/06(水) 21:41:04 ID:L9lShnsV0 どうやらFC関係者が、情報統制や情報管理をしてきているよう ですね。まだ成功しているとは思えませんが、きちんと議論して いくことは有益でしょう。 上本大海氏は、大分酉隊において、官僚的なFCが素直で従順な 選手を採用基準としているなかでも例外的な存在であり、蹴球隊 の活性化において有益な役割を果たしている観点からも評価する べきでしょう。 今回の場合は、攻撃で球を保持できず、略奪されても守備をせず、 傍観している攻撃関係者への激怒の感情であると考えた方が良い と思います。 つまり、そのような怠惰な選手を、素直で従順であるという採用 基準の代償として、採用してしまってきたことが、問題であるの です。 素直で従順であるということは、与えられた仕事しかしない、と いうことを代償として伴うものです。  
133 Isogawa Takuji 2009/05/06(水) 21:50:07 ID:L9lShnsV0 与えられた仕事さえこなせばいい、という感覚の攻撃と、そこに ある仕事をこなす、という感覚の守備とで、分裂状態が発生して おり、それが不振の原因となっている。>>131  
216 Isogawa Takuji 2009/05/06(水) 23:38:49 ID:L9lShnsV0 環太平洋杯の直前合宿を米国で実施したが、それが御褒美の慰安 旅行化してしまい、練習が散漫になっていたことが、不振の原因 の一つであるようだ。 その原因が、浮かれていた溝畑宏氏や原靖氏や高松大樹氏にある ことが指摘されていくように思われる。 そのような練習不足が、筋肉断裂というみっともない負傷の原因 となっているのである。  
409 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 17:59:33 ID:4P7fI4Sq0 溝畑宏氏の証言によると、伯剌西爾在住生活が長い矢野博紀氏は、 市民税の納税を失念し、240万円滞納していたため、大分市が 追徴したところ、その余裕が無い矢野博紀氏は、その240万円 について、残業代での追加支給を求めたため、溝畑宏氏が、他の 選手の手前、そのような給与増額要求の手口は認められないと、 解雇に及んだようである。 そのような失念についての過失は容認するべきところであるが、 大分市の市税担当者?が、「そのような不心得者を雇用している ようでは、補助金の削減もしなければならない」と脅される危険 があるそうで、結局のところ、日本人と伯剌西爾人との納税感覚 での見解の相異が悲劇を招いたようである。  
431 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 18:32:52 ID:4P7fI4Sq0 追記>>409 溝畑宏氏の見解では、数年契約の選手や監督よりも、十数年もの 戦友への擁護が深層心理として働くのは止むを得ないが、そこに 甘えが発生するということについても気を引き締めていかなけれ ばならないだろう。 選手や監督から見て、信頼に足りるFCであるかも重要な視点で ある。 大分市が出て来るところを聞くと、私への面当てのために、嘘を 言っている場合も有ると思われるが、NTT側の説明が嘘である ためにそうなっているのだろうか。保身のための嘘が組織を壊滅 させ、仲間を堕落させることを自覚するべきである。 その嘘に乗ってやることも可能だろう。  
444 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 19:00:49 ID:4P7fI4Sq0 溝畑宏氏の脳内回路では、責任回避という役人の本能が大回転を しているので、基本的な線は、どうやって彼を制御や統御をして、 大分酉隊をJ1に残留させるかに有ると言える。 責任回避のためなら何でもする、とこちらで考えて、いろいろと 誘導や指導をしなければならないだろう。>>440  
448 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 19:06:11 ID:4P7fI4Sq0 そういうことにしておいて欲しいということは分かったけれでも、 それでは組織は回らない。>>443  
457 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 19:13:53 ID:4P7fI4Sq0 追記>>448 役人は、組織という言葉を使用して言訳をすることが多いのだが、 組織を仲間と置き換えて聞くと、ああそういうことねということ が判明することが多い。 組織の論理では、当然の常識において、査証均衡(Check  and balance)が必要となるが、仲間の理屈ではそれ が無い。 組織の体を為しておらず、仲間のままでは、経営が行き詰るもの である。NTTにしても、あの図体であるのに、役人組織の仲間 のままなので、あのように事件を頻発させている。  
458 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 19:16:05 ID:4P7fI4Sq0 矢野博紀氏の件が嘘であれば、他も信用に足らず、ということに なり、真相は、彼の発言と逆であるのでしょう。>>452  
507 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 20:15:54 ID:4P7fI4Sq0 付記>>444,>>448,>>457-458 外資が、政府や企業の役人の嘘を利用して、その組織を侵略し、 仲間意識を利用して、組織を蹂躙して掌中にする手口は、日本の 政府や企業で多発しており、泡沫経済や金融破綻を惹起し、情報 漏洩や偽装商品などに露顕している。  
517 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 20:22:07 ID:4P7fI4Sq0 他人に言えないことを誘導や指導をしてさせておいて、それらを 材料にして、個人や組織を悪の道へと引き摺りこむようなことが 多発している昨今なので、そのような罠に嵌められないように、 注意しましょう。  
553 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 21:20:10 ID:4P7fI4Sq0 信用に足るか足らないか、私には判別できないので、ここに書く ことで、ご意見を募集しています。内部者と思われる方から、嘘 であるとの発言があったので、溝畑宏氏が「本当である」と信じ ているであろうことが、事実に反するのではないかというところ から始めるべきでしょう。>>550 嘘の多い組織というものは中に居ると大変で、何が本当で何が嘘 なのか、分からなくなって迷走してしまうものです。 そういう場合、上司の発言を「絶対真実」とする帝国制度が発生 するのですが、大体の場合、悲惨な結末を迎えます。  
555 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 21:21:46 ID:4P7fI4Sq0 そういう発言を溝畑宏氏がしたのは事実です。>>554  
569 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 21:33:01 ID:4P7fI4Sq0 とりあえず、これまでの事実関係を整理して、日本語と葡萄牙語 で併記して確認することが先決でしょう。そうでないと先に進め そうにありませんでした。>>564 本当のことを言う人とは熱い議論ができますが、そうでないので あれば、無駄でしょう。>>560  
576 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 21:36:26 ID:4P7fI4Sq0 とりあえず、矢野博紀氏と溝畑宏氏との間で、見解が異なるよう であれば、間で実際に事務をした人物が、双方に嘘を言っている ということになるのでしょうね。>>572  
597 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 21:48:33 ID:4P7fI4Sq0 犯罪組織(ヤクザ、暴力団)の構成員等が、税金を滞納している 場合に、その事実を隠蔽するために、「名誉毀損」を主張すると いうことが多々あります。>>585  
601 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 21:51:11 ID:4P7fI4Sq0 森島康仁氏も、高松大樹氏の欠場の穴を埋めようと、一生懸命に その役割を果たそうとしているが、そのために得意技の方が不発 に終わってしまっている部分があり、作戦として、特技を活かす ようにした方が良いだろう。>>598  
609 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 21:58:32 ID:4P7fI4Sq0 あの最終線超過状態で、球を欲しがるという姿は、もう見たくは ないものだ。 最終線で相手に中央配球をされる時に、球に飛び込まずに、首を 逸らして見送る姿も見たくは無い。  
612 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 22:00:04 ID:4P7fI4Sq0 確認のしようが無いことを言って、話を逸らすのも、よくある手 ですね。>>610  
634 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 22:44:30 ID:4P7fI4Sq0 体力指導者については、若手のための体力増強のための高負荷な 練習と、老手のための体力調整のための低負荷な練習との区別が 必要であり、個人の状態に対応した詳細な練習献立の実施をする べきだろう。 高齢の恵慈美宇存氏や葡辺流人氏のための献立と、一年目の住田 貴彦氏や東慶吾氏のための練習献立とは異なるのが当然である。 高校であれば3年間、大学であれば4年間と、年齢は均一である が、酉隊の場合には、18歳から37歳までもの年齢差があり、 それを同一の練習献立とすると、若手には不足、老手には過剰と いう問題が発生する。 若手のために、大学の練習指導者を招聘して、徹底的で科学的な 鍛錬を実施するというのも一案であろう。 一人だけでは、そこまで手が回らない。  
643 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 22:58:31 ID:4P7fI4Sq0 どういう攻撃が有るのですか?>>640  
646 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 23:03:32 ID:4P7fI4Sq0 実際、今日(2009年5月7日)に、練習場で、十数人の練習 見学者の前で、そう発言したのですから。>>645  
647 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 23:06:16 ID:4P7fI4Sq0 封建的な組織の理屈では、「上司の言うことは絶対であり、それ を無条件で信頼し服従しなければ裏切者だ」ということになるの でしょうが、そういう仲間意識は、失敗の原因となるということ で、現代の組織理論では否定されています。>>645  
649 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 23:08:26 ID:4P7fI4Sq0 私は、現在在籍している選手の強化が最優先であると考えている ので、外部からの補強については質問しませんでした。>>648 一生懸命に練習をしている選手を目の前にして、そういう質問は してはいけないでしょう。誰も質問しませんでした。  
656 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 23:17:32 ID:4P7fI4Sq0 溝畑宏氏についての言及ですね。>>652  
658 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 23:20:39 ID:4P7fI4Sq0 一昨年は、恵慈美宇存氏と葡辺流人氏と鈴木慎吾氏を補強して、 成功したということは言っていましたね。>>427  
660 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 23:25:24 ID:4P7fI4Sq0 溝畑宏氏が、発言を撤回したとして、では、矢野博紀氏に解雇を 通告した原因はまだ判明しないのであり、疑問は残るということ になるだけです。 都合の悪いことは言わなかったことにするのは常のことなので、 それについていろいろと言うつもりはありませんが、上司に正確 な情報を提供するようにすることが肝要でしょう。>>659  
665 Isogawa Takuji 2009/05/07(木) 23:34:52 ID:4P7fI4Sq0 酉隊以外の外部者から攻撃される危険があるということですか? 車で轢こうとか、毒を盛ろうとか、そういうことですか?>>663  
734 Isogawa Takuji 2009/05/08(金) 08:10:23 ID:cAANYcxb0 いずれにせよ、試合で勝つためにどうするかである。その目的で は一致するが、手段がばらばらなのが問題。>>409,>>441  
866 Isogawa Takuji 2009/05/08(金) 18:10:31 ID:cAANYcxb0 昨日の会話の中で、溝畑宏氏が、「通訳の交代は現在の不調とは 関係ない」と発言していましたが、その考え方は改めた方が良い と思います。”矢野通訳”と「あの通訳」との違いは、”死ね” と「して」との違いぐらいに、相手に不信感を抱かせるものです。 通訳の変更は、監督との論理的な対話の機会を奪い、論理的思考 による作戦立案の方法を奪ったと言えるでしょう。 参考資料 「言語技術」が日本のサッカーを変える 田嶋幸三著 167頁  サッカーとは、論理的に思考することで、別の新しい可能性が 開かれてくるスポーツです。  1本のパスについて考えても、答えはひとつではありません。 パスをするたぴに、その都度、判断を変えていかなければなりま せん。全体の状況、相手との関係、自分の力量、得点差など、さ まざまなデータをふまえたうえで、自分は何をするのか、という 「論理」の流れを、的確につかんでいかなければならないのです。  「論理」に基づいた判断力とひらめきを養っていくためには、 論理教育を実践することが大切です。こうした能力は、ピッチの 外の場所で学んでいかなければならない、重要な基礎的能力なの だと私は考えました。  
888 Isogawa Takuji 2009/05/08(金) 19:06:33 ID:cAANYcxb0 家長昭博氏が除外される原因について、あなたはどのように考え ているのですか?>>887  
909 Isogawa Takuji 2009/05/08(金) 20:04:45 ID:cAANYcxb0 論理的な議論においては、監督と選手とは対等な立場に無ければ ならない。なぜなら、監督の誤りを指摘する質問を選手がしなけ ればならないからである。 このような意味において、通訳を伯剌西爾人にしたことは失敗で あり、日本人が日本人選手の立場に立ち、通訳をすることが必須 となる。 監督の立場は、選手よりも強いのであるから、通訳が監督の立場 に立つことは、対等な議論を困難にする。  
955 Isogawa Takuji 2009/05/08(金) 22:23:12 ID:cAANYcxb0 そういう風に、問答無用っている輩がいるから、女性とも付き合 えない。お断りせざるをえない。まあ、実際、無職無収入なので、 無理だが。>>671  

Trinita at 2ch 479
【トップレスで】大分トリニータ479【何が悪い】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241790902/

108 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 08:15:06 ID:ITyJvBi30 研究に対抗して複雑化することで、相手を混乱させようとして、 自分が混乱しているのが問題で、下手なのに上手にやろうとして、 運動量が低下して、判断力も鈍化している。 そこのところを、どのように単純化して、運動量を増加し、判断 力を迅速化することが課題である。  
632 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 16:38:10 ID:ITyJvBi30 前半30分で、急速に動作に精彩が消えていき、途端に失点する という事態となった。 計画的な疲労対策での速度低下ができる状態ではないので、体力 の不足だろう。一人一人が疲労対策で周囲を配慮して速度低下を するのは良いが、全員で速度低下をしていては隊としての機能が 破壊される。体力に自信を喪失しているために、あのような事態 が発生しているのだと思われる。 まだ、溝畑宏氏は、白旗を掲げて、矢野博紀氏を復帰させないの であろうか。  
696 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 16:53:31 ID:ITyJvBi30 通訳の矢野さんを、「あの通訳」と聞き違えた振りをして、松村 昌文氏を追放した経緯を説明して、矢野博紀氏を追放した経緯を 説明しない詭弁は、官僚答弁としては優秀で、真実隠蔽の功績で 官僚組織では表彰され、議論に勝利したと賞賛されるのだろうが、 組織として事業に成功できなければ何にもならない。 そもそも、紗武主香氏を招聘するに功績のある松村昌文氏を些細 な事柄で因縁を付けて追放して、今度は、矢野弘紀氏を追放する ことで、溝畑宏氏は優勝の手柄を独占しようとしたのだろうが、 伯剌西爾で両氏と親交のある人物を激怒させただろう。 体力担当の真野恵艪氏の交代は、その影響が原因なのではないか。 溝畑宏氏は、紗武主香氏が真野恵艪氏と不仲になり、真野恵艪氏 を排除したと弁明したのだが。  
736 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 17:05:48 ID:ITyJvBi30 機能追加で回路を複雑にしてしまい、速度低下と電力浪費を発生 させた場合、その回路の機能で不要な機能を排除し、同様の機能 があれば機能を統合して機能数を削減し、回路を単純化する作業 が必要となる。 工場長が、そのように機能追加で回路を複雑化させた設計者を、 それを理由にして解雇するような愚かなことはしない。回路設計 を見直させるのは、その回路を設計した設計者にさせるしか無い のである。 紗武主香氏は、万能回路を設計した心算なのだろうが、不要かつ 無駄な機能が多く、速度低下と消耗過多とを招いていた。  
812 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 17:46:05 ID:ITyJvBi30 体力不足のため、無駄な走りをしないようにするために、迷いが 有るという消極的な理由だろう。 見たところ、迷いが有るのは、前に走るかどうかだけである。球 を奪られて、急いで戻るのは体力を消耗するが、それができなけれ ば、攻撃などできない。>>802  
819 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 17:50:55 ID:ITyJvBi30 紗武主香氏は、3年契約があるので、松村昌文氏や矢野博紀氏が 追放されても、契約期間中は監督に留任するだろうが、それ以後 は、伯剌西爾の関係者の意向もあるだろうから、契約を延長する ことは無いだろう。 両氏を復帰させるかどうかという判断は、大分酉隊にとって重要 である。あのようなことをした社長の居る蹴球隊として、信用が 失墜しているので、今後の特に外国からの選手獲得も困難になる と予想される。  
826 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 17:54:55 ID:ITyJvBi30 通訳交代による意思疎通効率の低下が、原因であるが、溝畑宏氏 は、その責任を認めようとはしない。>>820  
832 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 17:58:19 ID:ITyJvBi30 紗武主香氏の10日で大丈夫も、真野恵艪氏の留任が前提だった のではないか。体力指導者が交代して、10日で大丈夫などとは 言えないはずである。  
841 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 18:03:43 ID:ITyJvBi30 J2に転落することを覚悟しているのであれば、余計な費用は、 できるだけ削減することになるだろうし、銀行に対して経営計画 の変更を提示する準備もしなければならない。 蹴球の生命線であるフィジカルとコミュニケーションを、単なる 我儘で切断した溝畑宏氏の経営が継続することには、銀行が難色 を示すことになるだろう。  

Trinita at 2ch 480
大分トリニータ457(実質480)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1235705516/

380 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 21:23:39 ID:ITyJvBi30 シャムスカ“声”失っていた 信頼する矢野博紀氏退団 低迷・大分に「通訳問題」 的確に指示伝えられず 平成21年5月9日土曜日 九州スポーツ 昨季ナビスコ杯王者の大分トリニータが“神の声”を失って、ド ロ沼にはまっている。5日の大宮戦に0−3で敗れて7連敗を喫 した大分は、最下位に低迷。J2降格の危機に直面しているが、 今季前にシャムスカ監督(43)の通訳が後退したことが大きな 原因だという。 昨季までシャムスカ監督の通訳は矢野博紀氏が務めていたが、1 月末に退団した。理由は公になっていないが、他のJクラブ関係 者は「金銭面で折り合わなかったようだ」という。昨季まで大分 の躍進を支えてきたにもかかわらず、資金難に悩む大分は矢野元 通訳にダウン提示をして、交渉が決裂したというのだ。 矢野元通訳はシャムスカ監督から「スーパー通訳」と絶大な信頼 を置かれ、指示やニュアンスを的確に選手に伝え、チームの一体 感を生み出す力となっていた。矢野元通訳の退団で、今季から新 たに2人の通訳が入団したが、指示や意図がなかなか選手に伝わ らず混乱を招いていた。 クラブ側は急きょ、6節の神戸戦から強化部の吉岡宗重氏を通訳 に指名した。自分の“声”を伝えてくれる通訳問題が解決されな ければ、シャムスカ監督の解任が現実味を帯びてきそうだ。  
384 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 21:28:55 ID:ITyJvBi30 あの状況で減棒提示ということは、事実上の退団要求となったと 言える。やはり、酉隊内部の韓国勢力と伯剌西爾勢力との対立で、 松村昌文氏と矢野博紀氏が追放されたということになるのだろう。 松村昌文氏と矢野博紀氏とが酉隊内部で、採用や人事を担当する ことになることを阻止したと思われる。>>380  
387 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 21:33:25 ID:ITyJvBi30 小林宏之氏と坪内秀介氏は、方向転換における身体の動作に特徴 があるため、相手から次の動作を看破されやすい傾向があるので はないか。 もう少し、挙動を小さくしたり、挙動を同じにして、相手に看破 されないようにする工夫が必要そうである。 相手への密着の技術も、反則を取られまいとして甘い傾向があり、 改善が必要なのだろう。  
392 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 21:35:55 ID:ITyJvBi30 沢田自然氏の通訳は、日本語が稚拙で、PSMの福岡戦のときの 紗武主香氏の挨拶でさえ、全部を通訳することができなかった。 もともとは、日本人監督の言葉を伯剌西爾人選手に通訳する担当 であり、彼を紗武主香氏の通訳に採用したことは明らかに間違い であったと言える。>>386  
394 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 21:37:38 ID:ITyJvBi30 そのような通訳により構築された現在の大分酉隊の構成が、迷走 し破綻するのは、むしろ当然であると言える。>>391  
395 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 21:38:08 ID:ITyJvBi30 追記>>392 そのような通訳により構築された現在の大分酉隊の構成が、迷走 し破綻するのは、むしろ当然であると言える。  
406 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 21:43:25 ID:ITyJvBi30 その体力不足も、通訳の交代で戦術説明に時間を浪費し、体力を 向上する練習時間が不足したことも原因であるし、体力指導者の 交代も、通訳解雇と連動していると思われる。>>401 溝畑宏氏を弁護しても、何の解決にもならない。  
412 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 21:48:05 ID:ITyJvBi30 沢田自然氏が通訳している現場を聞いたことがあるのだろうか? 紗武主香氏が数分話しても、彼の通訳は数十秒で終わる、という こともあるのだから。>>407-408  
432 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 22:06:11 ID:ITyJvBi30 沢田自然氏の蹴球知識が、矢野博紀氏に劣るため、通訳の正確性 に欠けることが原因である。吉岡宗重氏の場合は、葡萄牙語での 意思疎通が困難で、監督から選手への一方通行のようだ。>>425 溝畑宏氏と原靖氏との人徳の不足が招いたことなのであるから、 選手を責めるのは酷というもの。>>427  
437 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 22:10:19 ID:ITyJvBi30 彼は日本人の指導者言葉を、伯剌西爾人に通訳するには適任では あるが、逆はできない。新日本製鉄の伯剌西爾工場であれば問題 は無いだろう。>>436  
448 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 22:18:05 ID:ITyJvBi30 溝畑宏氏が、現場での混乱の責任を紗武主香氏に転嫁して、逆切 解任を発動する危険があるからだろう。>>446  
458 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 22:27:26 ID:ITyJvBi30 現場に必要な人間を解雇して、現場の業績不良を現場に責任転嫁 する経営者は、辞任した方が良いのだが。 伯剌西爾人(狩猟民族)に合致した調整方法で日本人(農耕民族 )を調整したら、負傷者続出になるのは当然である。狩猟民族は 走らなければ獲物を仕留められないが、農耕民族は走らなくても 鍬を振るえば作物が獲れる。そのようにDNAで決定されている。 農耕民族のDNAで走る狩猟民族に変化させるには、不断の努力 が必要なのである。数か月で元に戻る。  
468 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 22:38:02 ID:ITyJvBi30 2009年5月8日 朝日新聞 朝刊13版6面 警察・司法への恐怖なお 「信頼できない」55%  「権力よ、自らの法を守れ」。初公判でホドルコフスキー氏は そう言った。70年代のソ連反体制派の言葉だ。政敵を訴追して 社会的に葬るやり方は、ロシア皇帝やソ連の共産党政権を思い起 こさせる。  気に入らない人物は逮捕して、政治犯をシベリア送りにする。 裁判にもかけずに国外追放したり、精神科病院に送り込んだりも する。裁判の結果が、政権の思惑を裏切ることはほとんどない。 その記憶は恐怖とともに国民に染みついている。  新生ロシアでも、国民の警察や司法への不信は根深い。役人の 汚職は見過ごされ、裁判官や検察官を買収して罪を免れていると みられる不可解な判決は数え切れない。  ロシアの民間調査機関「世論基金」の08年の調査によると、 検察、司法機関を「信頼できる」としだのは27%。「信頼でき ない」は55%にのぼる。  
473 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 22:42:29 ID:ITyJvBi30 溝畑宏氏によると、広告主に3位目標と約束をして広告料を確保 しているので、残留目標を表立って掲げると約束違反になるため 言えないのだそうだ。>>469 3位を目標とするぐらい頑張らないと駄目だ、ということにする ようだが、そのためには、矢野博紀氏の解雇で漂っている不信感 を払拭するのが先決だろう。  
477 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 22:45:18 ID:ITyJvBi30 その所為で、溝畑宏氏への忠誠心が揺らいだということ。>>474 非道な解雇の仕方をしたのだから、誰にも納得ができない事態で ある。  
480 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 22:49:59 ID:ITyJvBi30 選手の評価基準の問題である。不当な評価が現に実施されており、 問題が多い。特に、昨年、ほとんど貢献していない高松大樹氏が、 年棒が上昇して三年契約であり、古参者優遇が問題視されている。 その高松大樹氏が、早々に負傷離脱し、練習場でのうのうと楽を している様子は、見苦しいと映っている。>>479  
486 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 22:54:52 ID:ITyJvBi30 仕事であり、監督や選手にとっては職業であるのだから、応援と しての感情とは区別して議論しなければならない。そのあたりが 難しいのだが、そこらをずるく安易な道をたどると、溝畑宏氏の ようになる。>>481  
504 Isogawa Takuji 2009/05/09(土) 23:18:31 ID:ITyJvBi30 あの芝生は、ゴルフ場のフェアウェイを敷設する工法で敷設され ているので、ゴルフ場の芝生と同様に、簡単に剥がれる。 サッカー場の芝生では無いので注意が必要である。なぜサッカー 場の芝生の工法を採用しなかったかについては、費用の問題なの だろう。 どのような支出をしているのか、調査をする必要がある。 サッカー場の芝生の見積もりで、ゴルフ場の芝生を敷設した、と なると、差額がどの程度かが問題となるのである。>>492  
660 Isogawa Takuji 2009/05/10(日) 09:46:01 ID:idrjcqlb0 追記>>392,>>394-395,>>406,>>412,>>432,>>437 沢田自然氏を通訳に採用することを強硬した時点で、紗武主香氏 を更迭して、大分酉隊を略奪することが目的とされていたことが 疑われるが、その主犯が誰なのかが問題となる。 丸韓の韓昌祐氏が仕掛けたのだろうか?松村昌文氏と矢野博紀氏 の追放を要求したのが誰なのかが問題となるだろう。  
663 Isogawa Takuji 2009/05/10(日) 09:54:45 ID:idrjcqlb0 矢野博紀氏にも減棒提示するぐらいだから、真野恵艪氏にも減棒 提示したのだろう。それでは、契約更新を拒絶されるのも当然で ある。  
675 Isogawa Takuji 2009/05/10(日) 11:07:23 ID:idrjcqlb0 「金崎西川重い」岡田監督心配 ◆J1第11節 大分1―2横浜M(9日・九州石油ドーム) http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090510-OHT1T00028.htm  大分―横浜M戦を視察した日本代表の岡田武史監督(52)は 「金崎と西川が動き重い? 何か体調が悪いのかな」と、8連敗 を喫した大分の主力2人の状態に心配そうな様子。  また、6月のW杯最終予選日本代表にリストアップされている 横浜MのFW渡辺については、「彼だけを見に来ているわけでは ないから」と、はぐらかした。  
676 Isogawa Takuji 2009/05/10(日) 11:08:50 ID:idrjcqlb0 体調不良の原因が、米国での食事にあったのではという見方も、 検証していく必要があるのではないか。肩凝や腰痛があると食品 添加物の影響が懸念され心配である。>>675  
796 Isogawa Takuji 2009/05/10(日) 21:58:40 ID:idrjcqlb0 サッカーチームの強化に最も重要なコミュニケーションとフィジ カルを司る通訳とフィジコを更迭しておいて、三位を目指そうと いう荒唐無稽な企画を立案した責任者は、溝畑宏氏しか居ないで あろう。  
803 Isogawa Takuji 2009/05/10(日) 22:10:56 ID:idrjcqlb0 米国での食事に混入されていた食品添加物が、30分での失速の 原因であるとすると、一度、体内脂肪に含有されている食品添加 物の成分(毒素)を排出するため、身体の脂肪分の全除去をする 必要がある。そのためには試合を想定した45分間緩急走行練習 を二回して、身体の絞り込みをしなければならない。  
815 Isogawa Takuji 2009/05/10(日) 22:41:18 ID:idrjcqlb0 金崎夢生氏が、帰国後の発熱で離脱していた当時であるが、混沌 としており、通訳交代による意思疎通の混乱が露呈していた。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/457.htm#704 その発熱の原因が、米国での食事にあったのではないかと練習場 で会話したものだ。 環太平洋杯での食事管理は、当然に食材を日本から輸送し、調理 人も帯同あるいは管理するようなことをしたのだろうか?  
817 Isogawa Takuji 2009/05/10(日) 23:17:52 ID:idrjcqlb0 代表隊では、食材の輸送は常識化しているはずだが、油断をして しまったということになるのだろう。三浦知良氏は、それで痛い 目に遭ったそうで、食事は医師に相談するそうだ。>>816 代表候補選手を帯同しているのだから、注意するべきである。 資金不足は理由にならない。現地でも、無添加の食材入手が可能 であったはずだが、それも怠っていたのであれば話にならない。  
994 Isogawa Takuji 2009/05/11(月) 21:07:34 ID:6LClF+PR0 TVTackleで、伯剌西爾移民についての話題。  

Trinita at 2ch 481
それでも俺達強豪 大分トリニータ480(実質481)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241866574/

355 Isogawa Takuji 2009/05/11(月) 22:02:50 ID:6LClF+PR0 折角、溝畑宏氏を隔離して、官僚腐臭がFCの運営を汚染しない ようにしていた仕組が壊れてしまったのでしょうか?>>350 NHKの連続TV小説つばさで、官僚出身の社長が、矢鱈滅鱈に 威張り散らす様子が表現されています。自分でもどうしていいの か分からないので、偉そうにするしかないという心理状態を表現 しているのでしょう。  
357 Isogawa Takuji 2009/05/11(月) 22:05:44 ID:6LClF+PR0 真野恵艪氏にしても、FC側が、つまり、原靖氏と溝畑宏氏とが 高評価をして年棒を上昇させていれば、紗武主香氏が別の担当者 を招聘することは無かったのであり、FC側の体力増強担当者に 対する評価の優先順位が低いということが、毎年、体力増強担当 者が交代している原因であると思われる。  
374 Isogawa Takuji 2009/05/11(月) 23:19:44 ID:6LClF+PR0 溝畑宏氏が言及していた紗武主香氏と真野恵艪氏との喧嘩の原因 は、給与水準のことではないのですか? その給与を決定するのが誰か、紗武主香氏なのか溝畑宏氏なのか の問題である。>>371 What caused the conflict between Chamusca and Manoel ? Money or Policy ? The money is policy of Oita F.C. Mr. Hiroshi Mizohata said only a dubious nuance. He is a master of responsibility shifting as bureaucrat.  
379 Isogawa Takuji 2009/05/11(月) 23:31:12 ID:6LClF+PR0 >>375 If Mr. Manoel planed to start physical training more early, but Mr. Chamusca rejected Manoel's plan for his own vacation, this would be wrongdoing of Mr. Chamusca and his salary should be reduced to pay for Japanese physical coaching staff.  
382 Isogawa Takuji 2009/05/11(月) 23:36:24 ID:6LClF+PR0 もし、二人の喧嘩の原因が、体力強化練習の早期開始である場合、 紗武主香氏が真野恵艪氏の早期開始の提案を、休暇取得のために 却下していたら、紗武主香氏の給与を削減し、日本人の体力強化 担当者を採用する給与とするべきである。>>375  
383 Isogawa Takuji 2009/05/11(月) 23:42:01 ID:6LClF+PR0 但し、 大分FCと紗武主香氏との契約条項がどうなっているかについて は不知である。>>382 I don't know the contract conditions between Oita F.C. and Mr. Chamusca.>>379  
398 Isogawa Takuji 2009/05/12(火) 00:01:49 ID:41QZdsFP0 慈善競売というのは、裏金を表金にする手段になるので、裏金が 公共事業関連で箪笥預金されている場合、球団募金を経由すれば 資金洗浄できるということになってしまうことがある。 教員採用汚職事件では、常盤百貨店の商品券が金券店舗で現金に 換金をされたが、あのような露骨なことは玄人はしない。 そういう悪の道に素人であったために、逮捕されたと言えること になる。まだ、善意な方である。>>390  
401 Isogawa Takuji 2009/05/12(火) 00:14:54 ID:41QZdsFP0 まともな監督なら、体力強化担当を更迭して、10日以内に体力 強化が完了するなどと暴言をすることはありえないので、溝畑宏 氏の責任転嫁のための虚言なのか、紗武主香氏が偶像で操作者が 別に存在するのか、どちらかということになる。>>383  
872 Isogawa Takuji 2009/05/13(水) 19:13:24 ID:3oSwvodM0 I watched today's training. Interpreter of Mr. Yoshioka is late for Mr. Chamuska's talks and gestures. So he can not do same talk and same gesture at once with coaching. This is fatal for communications of sporting activity which requires immediacy. And Mr. Uemoto didn't get in the intrasquad game. Mr. Master of responsibility shifting said that a sponsor in Ibaraki Pref. aborted the contract negotiation with Oita F. C. with 0.6 million yen by watching Mr. Uemoto's play on TV in the match with Omiya Ardija. Mr. Uemoto was set up the trap with his foible. And Ibaraki Pref. is territory of NTT-East. Such a theory is common matter. So he shouldn't repeat the same mistake again. The foible of responsibility shifting is fatal for team play especially in soccer game, of course in defense and offense. In this year such shifting diseases are spread in Oita Trinita by bureaucratic atmosphere and attack Mr. Uemoto.  
874 Isogawa Takuji 2009/05/13(水) 19:33:43 ID:3oSwvodM0 The physical training shold be speed hardwork 10 minutes and slow stretch 1 minute. Muscles of Japanese are for agriculture genetically. Muscles of Brazilian may be for hunters. So physical training for Japanese athlete has been studied to make hunter's muscle from farmer's muscle. Genetic character settled by D.N.A can be changed only by repetition drill again and again. And that, this difficult change is gone away soon in few weeks.  
876 Isogawa Takuji 2009/05/13(水) 20:19:20 ID:3oSwvodM0 降格をした場合、消滅するというよりも、民事再生法を適用して 倒産させ、債権債務を整理清算して、再出発をする、ということ になるでしょう。>>759 溝畑宏氏が、トリニータは俺自身だ、と抱合い心中を希望すると いう事態は有るでしょうが、冷静に説得する必要があります。 その場合、急ぎ過ぎたために、外部から高額な年俸の監督や選手 を招聘してきた役人的な方法を見直し、地道に監督や選手を育成 する方針に転換することになりそうですね。 日本政府や地方政府の財政が悪化している原因は、官僚が、自分 ではできもしないことを、自分の金では無い税金から、高い金を 払って実施し、それらがあたかも自分がやったかのように威張り たがる癖に原因があるので、それが失敗したら他人の所為にする ことは折り込み済み、ということになっています。 企業の場合、自分でできないことを認める人は居ませんが、政府 の場合、本人ができなくても予算が付けば、金が儲かるので人が 動くという珍妙な現象が発生します。 そのような場合、役人はマキャベリストとして、尊敬や信頼での 支持を要求せず、恐怖や欲望や暴力での従属を要求する、という ことになります。  
877 Isogawa Takuji 2009/05/13(水) 20:19:38 ID:3oSwvodM0 追記>>876 第二次世界大戦の敗戦について、忠誠心についての言及があった かと思いますが、正確には、あれは忠誠心では無く、洗脳のよる 恐怖や欲望や暴力への崇敬を要求した軍部の敗戦でした。 崇敬とは、触らぬ神に祟り無しの祟(たた)りを恐れる恐怖への 敬遠であるので、そのような体制は崩壊するのが当然でした。 忠誠心とは、能力や誠実への尊敬や信頼において成立する信念で あるでしょう。  
883 Isogawa Takuji 2009/05/13(水) 21:05:05 ID:3oSwvodM0 今日の練習では、吉岡宗重氏の通訳が、紗武主香氏の声や仕草に 遅延している様子が目撃されました。同一の音声と同一の仕草と を同時に実施し、監督することは吉岡宗重氏にはできていないと 言えるでしょう。これは、運動活動が要求する即時性を満足せず 致命的な事態を招いていると言えます。 それから、上本大海氏はが紅白戦に参加しておらず、責任転嫁の 名人が、茨城県の広告主が、TVで上本大海氏の大宮栗鼠隊戦の 試技を目撃して、600万円の広告契約の交渉の打切を通告して きたと言っていたことを思い出しました。 上本大海氏は、その動作の癖を研究されて罠に嵌められたもので あり、茨城県がNTT東日本の営業地域となっていることを考慮 すると、そのような事態はよくあることであり、彼は同じ過ちを 繰り返すべきではないということになります。 責任転嫁の癖は、特に蹴球試合での隊としての組織的な試技にて、 守備は勿論のこと攻撃にも致命的です。今年は、大分酉隊にて、 そのような責任転嫁病が官僚的な雰囲気により蔓延しています。 上本大海氏は、その攻撃に晒されていると言えるでしょう。>>872  
887 Isogawa Takuji 2009/05/13(水) 21:14:55 ID:3oSwvodM0 体力練習は、10分間の速く激しい練習と、1分間のゆっくりと した柔軟体操とするべきである。日本人の筋肉は、農業に最適な 状態に遺伝的にあり、伯人の筋肉はおそらく狩猟に最適な状態に あるのでしょう。>>874 ですから、日本人の競技者のための練習は、農業者の筋肉を狩猟 者の筋肉にするために研究されてきたと言えます。 DNA(遺伝子)により設定された遺伝形質は、反復練習の繰り 返しによってのみ変化することができ、しかも、この困難な変化 は数週間ですぐに元の木阿弥に戻ってしまうものであるのです。  
975 Isogawa Takuji 2009/05/14(木) 07:57:07 ID:EVZTeI/o0 基礎体力強化は、体力強化監督の仕事である。その体力強化監督 を変更して、去年の疲労除去をせぬままに、今期に突入すれば、 当然に不調となる。>>705 どんなに達人でも、自身が苦痛になることを、自分で自身に強制 することは、困難であるからである。  

Trinita at 2ch 482
全く頭が無かった 大分トリニータ482 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1242224990/

27 Isogawa Takuji 2009/05/14(木) 09:20:34 ID:EVZTeI/o0 情報が有っても、金銭が有っても、体験や経験での実感が無いと、 実践して成功を継続することはできないということを、行政関係 者は痛感するべきである。  
114 Isogawa Takuji 2009/05/14(木) 19:09:02 ID:EVZTeI/o0 芝生の責任は、施工した大分県にある。どのような原因で、蹴球 場の実績が無い公園用の施工法が採用されたのか、調査する必要 があるだろう。芝生の品種は何であったのだろうか?しかしまあ、 どうしようもないので、この劣悪な芝生環境を味方にする作戦を 編成するしかないだろう。 http://taquai.at.infoseek.co.jp/s-gakkai/shiba/shiba.html 今日の体力強化練習では、私の意見が採用されたのであろうか、 柔軟体操が実施されていた。体力練習の合間に実施し、疲労物質 の除去し、筋肉が疲労物質の毒性で断裂する危険を回避しておく べきである。 やはり通訳の問題は深刻で、指示に対して易しい試技を選択し、 難しい試技を選択しないのが心理であり、明確な日本語での程度 表現が必須である。 どうやら丸韓は、京都出身の溝畑宏氏の用心棒であり、他の企業 が出資できないようにして、その地位の安泰を図っているようで ある。  
116 Isogawa Takuji 2009/05/14(木) 19:11:14 ID:EVZTeI/o0 去年の好成績は、夏場でも体力が低下せず、持久力と瞬発力とを 維持することができる体調を準備した真野恵艪氏の功績であると 言える。>>113  
117 Isogawa Takuji 2009/05/14(木) 19:53:34 ID:EVZTeI/o0 溝畑宏氏が、矢野博紀氏も真野恵艪氏も解雇して、紗武主香氏に 「十日で大丈夫」と言わせただけでは。>>115  
118 Isogawa Takuji 2009/05/14(木) 19:54:53 ID:EVZTeI/o0 追記>>114 今年は、まだ京都紫隊にしか勝てていないことはどういうことで あるのだろうか?  
161 Isogawa Takuji 2009/05/14(木) 22:57:07 ID:EVZTeI/o0 役所ではよくあることだろうが、ある組織の業績が向上すると、 本来、その組織に所属する個人の才能や努力が理由であるのだが、 役所仲間の原理ではそうはならないことが多い。 つまり、役所の原理では、派閥の構成員を要所要所に配置すると いうことが権力の源泉であるので、ある組織の業績が向上すると、 そこに派閥構成員を配属して、その個人の業績を略奪することが 多々ある。 その結果、本来、その個人の才能や努力による功績が認められず、 組織の業績とされ、その個人は「栄典」を名目に、その組織から 排除される。 結果、その個人の才能や努力によって業績が向上していた組織は 衰亡することとなる。そのようにして滅亡させられた組織や事業 は多い。>>159  
166 Isogawa Takuji 2009/05/14(木) 23:17:06 ID:EVZTeI/o0 暴力団対策や性犯罪対策、伝染病対策や災害対策やテロ対策等、 悪いことは「良いこと」を偽装して行われるものである。 http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/MobileTrace/index.htm  
746 Isogawa Takuji 2009/05/16(土) 20:41:10 ID:g37CnX0H0 溝畑宏氏や原靖氏には、J1水準の蹴球隊を経営する実力が無い ので、興業主のように、外部に委託して仕事をするしかないため に、今回の事態の原因が有ると言える。 それを自己欺瞞して、成績不良であれば、紗武主香氏側の責任に 転嫁できると高を括っている様は見苦しい。 溝畑宏氏は、興業主にありがちな胡散臭さや如何わしさが漂い、 製造企業にといって、そのような不誠実は身を滅ぼす元であるの で、近寄りたく無いということになろうか。 実際、大分FCは、その商品である蹴球隊の品質管理に失敗し、 負傷者続出で、今年の連敗をきたしている。  
843 Isogawa Takuji 2009/05/16(土) 21:00:34 ID:g37CnX0H0 追記>>746 外部に対しての実力が無いので、内部での「実力」(人事権)を 発揮し、気に入らない奴、逆らう奴の首を切るしか能が無いのは、 NTTの人事部でも観察される現象である。 あの巨大な企業を経営する実力が無いのに、経営できると思い込 んだ結末は、外資による乗っ取りであり、固定電話の通話明細の 漏洩に始まり、携帯電話の位置追跡の漏洩まで来ている。 「実力行使」は、外資様の犯行を指摘や告発する善意や良識ある 人々への虐待や解雇でしかない。  

Trinita at 2ch 483
勝つまでオナ禁します 大分トリニータ483
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1242475973/

130 Isogawa Takuji 2009/05/16(土) 22:05:38 ID:g37CnX0H0 他隊にとって、大分酉隊は、勝てる相手、勝たなければならない 相手と位置づけられるようになっているので、相手は全力で攻撃 してくるようになっている。そのため、体力が必要であるのだが、 それが不足している。 そのため、敗ける試合が増えていくことになってしまっている。 体力勝負をする必要が有るのだが、それができないようにされて しまったのは、休養期間中の指示ができないFCの失敗である。 九州石油競技場の芝生の状態も、体力があれば克服できるのだが、 それさえも敵に回してしまうほど、体力の劣化が激しい。  
188 Isogawa Takuji 2009/05/16(土) 23:00:05 ID:g37CnX0H0 溝畑宏氏の態度が、「俺が自治省の役人だったから、トリニータ を設立してやることができたんだ。その俺の場所を貸してやって いるんだから、お前ら頑張れよな」になってしまうと、役人同様 に主体性が欠如し、士気が低下し、業績が悪化する。 去年の菓子杯の優勝で、そのような心底が露呈してしまったので あろうか。他人に「傲慢になるな」と言う人間ほど傲慢である、 ということが発生する。元自治省の同期に囲まれて御満悦だった のは情け無い。反骨精神が骨抜きにされてしまったのだろうか。 この掲示板でも、溝畑宏氏が、従順なYesManであることを 従業員に強制しているとあるが、上記のようなことになっている と、危険である。  
193 Isogawa Takuji 2009/05/16(土) 23:08:09 ID:g37CnX0H0 深谷友基氏が復帰したら三後衛で良いと思う。四後衛は、去年の 後半の逃切勝利の形態であるところから脱皮できていない。その 原因は、小林宏之氏や鈴木慎吾氏が、去年の形態に固執してしま ったからだが、それは深谷友基氏の存在があってこそ可能である と言える。 九州石油競技場の芝生は、6月になると根付いて丈夫になる予定 だそうだ。 http://www.snowseed.co.jp/index/frame_kan_mud.html  
238 Isogawa Takuji 2009/05/16(土) 23:37:02 ID:g37CnX0H0 若隊でも、本隊での行動を考慮すると、独善的な行為はさせない という規律が必要である。それらに失敗している事例は、現在の 酉隊に多い。 頻繁な位置交換や役割交換により、相互の立場を理解する能力を 装備させ、不器用であるがために、他の位置への異動を拒否する 独善を戒める必要があるだろう。 森重真人氏も金崎夢生氏も、多様な位置での試技を経験してこそ 現在が有る。 「俺はこれだけ」という限定は、成長を阻害する。他の位置での 体験や経験により、俺はこれが一番得意だ、という確信を持てる ことが重要であるのだろう。  
416 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 08:13:22 ID:slYpzx7P0 「素人でも手作りでできるんだ」というところから始まっている が、実際には、お金を払ってプロに作ってもらってきている。 そこを勘違いして、「俺達はプロになったんだ」というところが、 悲劇の始まりなのでは。他人の解答を見て筆写をしてきただけで は、成長は無い。>>412  
429 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 08:43:12 ID:slYpzx7P0 選手達にとっては、権力や権威に固執する無能な社長や強化部長 により、通訳の解雇で監督の適切な指導を奪われ、フィジカル・ コーチの解雇による体力の不調での負傷による選手生命の存亡の 危険に晒されているのだから、迷惑以上の犯罪である。 素人なので、自分に自信が無く、玄人から批判されると反論でき ないので、逆切れして、相手を追い出すしかないのが実情だろう。 溝畑宏氏と原靖氏とを上位から指導できる江藤源哉氏の死去が、 影響しているのだろうか。 一度、倒産して、一から出直すのも、一つの方法である。  
430 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 08:45:54 ID:slYpzx7P0 皇甫官氏が、原靖氏の黒幕で、紗武主香氏の活躍に嫉妬し、保身 のために、追い出しに掛かっているというのであれば、事態解決 は簡単である。>>428  
484 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 11:05:21 ID:slYpzx7P0  尋問にあたった大尉は、あとがきのなかで、アイヒマンの目は 決して笑わず、「いつも嘲笑的で同時に攻撃的だった」と書き残 している。自らの責任を自覚するとの感覚は、その生涯において 決定的に欠けているのである。  最終頁を閉じたあと私は、〈そうか、あの鉄面皮な顔は、二十 世紀の負の遺産、悪しき官僚主義の顔だったのだ〉とつぶやいた。 「アイヒマン」の論理は、私の会った日本を始め幾つかの国の党 官僚、軍官僚と重なっている。>>478 http://www.geo cities.jp/isotaku503/tvhyou/OitaPolitics/2009-05-10_DasEichmannProtokoll.htm  
487 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 11:13:57 ID:slYpzx7P0 付言>>484 官僚統制では、その行政の結果について、責任を痛感しないよう に洗脳される。そうしないと、組織の末端として使役するに適合 しないからである。 たとえば、私のように、通話明細が外資金融に漏洩し、日本企業 の取引関係や顧客相手が外資に把握され、流通革命で外資に日本 市場が席巻される実態を目撃し、それを犯罪であると指摘する者 は、組織から指弾されて追放される。 納粹独逸でも、徹底的に官僚や兵隊を訓練し、組織への絶対服従 を強制して戦争を惹起し、あのように敗戦したと言える。 溝畑宏氏は、自治省での旧内務省系列で採用されていたのだろう か?そうであれば、あのような態度の原因が判明する。  
551 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 13:58:03 ID:slYpzx7P0 他隊に現在所属している選手に期待するのも良いが、まず、通訳 を矢野博紀氏に復帰させ、体力強化の調整を真野恵艪氏の復帰、 あるいは、日本人の優秀な担当者を招聘するという準備をして、 環境を整備しなけれければ、来る選手も来ないだろう。 負傷者続出であり、戦略や戦術も迷走している状態が、そもそも の不振の原因であり、その悪いところを直視できないところに、 大きな問題が有る。  
624 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 17:09:45 ID:slYpzx7P0 馬鹿最大を標榜する関係者が、大分帝国の断幕を外さない心理と、 溝畑宏氏が矢野博紀氏を復帰させたくない心理とは、同じなんだ ということに気付くべきだろう。 中小企業の社長が沽券に関わると強弁する行為は多いだろうが、 失敗は失敗、悪弊は悪弊と認める勇気が無いだけのことである。  
632 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 17:37:50 ID:slYpzx7P0 私が意地でも働かないのでは無く、NTTが私を意地でも働かせ ないように、虚偽の人事情報を帝国データバンクに流しているの が原因です。 例えば、「精神分裂病の患者であった」とか、裁判及び内容証明 郵便で相殺したのですが、「未払の金銭債務が存在している」か のような虚偽の人事情報です。>>626  
634 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 17:38:54 ID:slYpzx7P0 通訳の変更が最大に致命的であった。沢田自然氏は、日本人監督 から伯剌西爾人選手への通訳しか経験が無く、現在の吉岡宗重氏 は通訳経験が無い。>>631 通訳の仕事は、自分の言葉を外語で意思疎通するだけでは済まず、 それ以上の知識や技能が必要なのだが、それを理解せずに、場当 たり的な採用をした溝畑宏氏は、通訳という職業を舐めている。  
649 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 18:00:14 ID:slYpzx7P0 何が悪いのでしょうか?>>645  
652 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 18:10:06 ID:slYpzx7P0 まず、通訳を復帰させて、監督と選手の意思疎通を改善する。次 に、負傷原因である体調不良の原因を除去するため、主に、疲労 除去や柔軟恢復に必要な知識や技能のある体力監督を採用する。 九州石油競技場の芝生状態に合致した作戦を考案して、実践する ことができるようにする。大阪脚隊の攻略法を参考にすると良い だろう。>>650  
654 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 18:12:02 ID:slYpzx7P0 現状、NTT等は、携帯電話の通話明細や位置追跡により、携帯 電話の利用者全員の話相手や居場所を把握していますが、これに ついて、あなたはどう思いますか?>>651  
657 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 18:19:54 ID:slYpzx7P0 「所詮当てにならない他人に何かを求めるのではなく、自分自身 変えていくようにならないと、いつまでもNTTの呪縛にとらわ れてたらあなた自身の為にもならないと思うのですが」とあるの ですが、携帯電話の利用には注意が必要です、特に政府や企業の 利用や、性犯罪の標的とされる美人な女性は、警戒が必要である、 ということを呼び掛けています。>>655  
661 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 18:27:50 ID:slYpzx7P0 「他人を変えるのは大変だから、自分を変えて、他人に合わせろ 」ということで、「NTTの呪縛に従順になることが、おまえの ためだ」と読めたのですが、そういうことでしょうか?>>659 「NTTの呪縛」とは、ソビエト連邦が、東ドイツを衛星国家に したように、日本国民の人間関係や移動箇所を、秘密警察のよう に、NTT等の電話会社を経由して、米国系外資が把握する、と いうことを意味します。  
668 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 18:39:15 ID:slYpzx7P0 熱海に女性と同伴旅行をした現場を、週刊新潮に把握された鴻池 祥肇氏も、体調不良ということで入院したのでしょうか?>>663 その居場所の把握に、携帯電話の位置追跡が使用されていた危険 があるとも言えそうですね。  
669 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 18:40:35 ID:slYpzx7P0 NTTから流出した虚偽の人事情報が、私の就職の障害になって いることは事実です。>>666  
682 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 18:54:57 ID:slYpzx7P0 そういう卑怯者にはなりたくないと思いませんか?>>679  
705 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 19:38:12 ID:slYpzx7P0 その理由で断られのですから、事実です。>>688 義を見て無さざるは勇無きなり。>>685  
800 Isogawa Takuji 2009/05/17(日) 23:45:17 ID:slYpzx7P0 ここまで崩壊しているのは、通訳と体強とを解雇したことが原因 である。溝畑宏氏は、「通訳が原因だとは考えていない。」とか、 「一年で契約する連中を御するのは大変だ。」などと述べていた が、それは場所貸しや名板貸しをする興業主や管理人の考え方で あって、蹴球隊を組織経営する考え方では無い。>>785-786  
966 Isogawa Takuji 2009/05/18(月) 20:50:35 ID:bxRHKrjQ0 企業経営者なら、自分の意地や面子は捨てて、費用対効果を追及 するが、役人は意地や面子の方が大事で、幾らでも費用の浪費を してしまう傾向がある。 撤退できず転進する帝国体質である。 その潔さが評価されるという意識は無い。  
979 Isogawa Takuji 2009/05/18(月) 21:34:20 ID:bxRHKrjQ0 真野恵艪氏は、去年、選手の身体能力を120%引き出していた が、そのための疲労が筋肉のすみずみにまで及んでおり、疲労を 除去する措置をしないまま退任したのは何故だろうか?  
985 Isogawa Takuji 2009/05/18(月) 21:40:47 ID:bxRHKrjQ0 三後衛にするには、相手の体格が頑強で恰幅のある前衛選手との 衝突に対抗できる選手である深谷友基氏が必要である。小林宏之 氏にも坪内秀介氏にも、その体格は無く、藤田義明氏も体格不足 であるので、三後衛が無理であることは判明していた。 そこを無理に三後衛にして、去年の作戦を踏襲したことは、連敗 の原因の一つとなるだろう。>>983  

Trinita at 2ch 484
全部原が悪い 大分トリニータ484
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1242477007/

145 Isogawa Takuji 2009/05/18(月) 23:01:28 ID:bxRHKrjQ0 三後衛と四後衛とで、選手が動くべき方向や場所が天と地ほども 違うということは上空から見て絶対的にはそうだが、個人の判断 や行動として相対化すると、それほどは違わない、ということで あるのでしょう。 実際に、蹴球選手であった人と、蹴球観客でしかなかった人とで は、違うということ。 蹴球選手でも、ああ動け、こう動け、と全部指示をされてきた人 と、ああ動こう、こう動こうと、全部試行錯誤してきた人とでは、 また違うのでは。>>138  
149 Isogawa Takuji 2009/05/18(月) 23:08:28 ID:bxRHKrjQ0 追記>>145 ちなみに、剣道では、数mmと数m秒の世界である為、ああしろ こうしろというのは成立せず、全て個人の試行錯誤である。 いちいち指示していたら、最も重要な勘が鈍る。蹴球では嗅覚と 呼ぶのだろうが。  
154 Isogawa Takuji 2009/05/18(月) 23:19:52 ID:bxRHKrjQ0 人によって違うことを、一々、官僚みたいに統一見解にすること は無いですよ。>>153  
159 Isogawa Takuji 2009/05/18(月) 23:25:50 ID:bxRHKrjQ0 監督でも、全部を指図して、その通りに動かないと我慢できない 監督と、環境や状況において対応方法を説明し、選手の判断力の 向上を重視する監督では、大きな違いがでる。>>150 森重真人氏の母校の監督は、後者なのだろう。選手の選考基準に も影響する事柄である。  
165 Isogawa Takuji 2009/05/18(月) 23:30:07 ID:bxRHKrjQ0 私の場合は、剣道視点で記述しているので、実際に蹴球の体験や 経験が豊富な人とは見解が違うでしょうね。>>160  
173 Isogawa Takuji 2009/05/18(月) 23:38:33 ID:bxRHKrjQ0 蹴球の場合は、批判すると球が来なくなるだけになりそうです。 無視する、ということで。どうにかしろよは、別に意思表示する のでしょう。>>163  
189 Isogawa Takuji 2009/05/18(月) 23:54:43 ID:bxRHKrjQ0 知識で蹴球ができるのでしょうか?>>188  
193 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 00:00:02 ID:bxRHKrjQ0 相対的に名称は付与できるでしょうけど、絶対的な違いは無く、 個人の得意不得意の融通無碍な組み合わせにしかならないのでは ないでしょうか。走れて上手い人は少ないので、走れて下手な人 と、走れなくても上手い人とを組み合わせるのでは? 水を運べる人は、走れる人でしょう。>>188  
202 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 00:10:35 ID:mp+MMfF20 それへの解答は難しい。複雑なことを単純にする、難しいことを 易しくする。言うは易し、行なうは難し。 何とでも言えるでしょうが、行いで示すしか無いでしょう。 何とかしろ、と。>>197  
209 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 00:18:33 ID:mp+MMfF20 そういう意味の無いことを書いて、どうしたいのですか?>>205  
211 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 00:20:48 ID:mp+MMfF20 勝敗にこだわらない母性と、勝敗にこだわる父性との違いという のもありますね。男女差は相対的ですが、伝統的な価値観として という意味で。  
242 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 07:16:25 ID:mp+MMfF20 三後衛と四後衛との差異を、相対的と感じる相対型選手と、絶対 的と感じる絶対型選手とで、紗武主香氏は、相対型監督なので、 相対型選手を採用しなければならないところ、絶対的選手を採用 している原靖氏の責任は重大である。 少なくとも、守備では、相対型選手を揃えるべきだろう。  
243 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 07:16:37 ID:mp+MMfF20 >>235 私の記述ではありません。>>118  
245 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 08:15:25 ID:mp+MMfF20 追記>>242 攻撃について具体的な指示がないと、どうしてよいのか分からず、 動けない選手は、絶対型選手であるのだろう。  
246 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 08:18:23 ID:mp+MMfF20 追記>>245 体技が上手な選手が、指示をしたがる監督の標的となり、自発性 を奪われてしまうと、職業蹴球選手として必要な察知力や判断力 が奪われてしまう、という悲劇も有ると言えるだろう。  
247 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 08:30:18 ID:mp+MMfF20 追記>>246 そういう呪縛から解放する技術が必要である。  
385 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 21:53:23 ID:mp+MMfF20 報道陣が視界を遮蔽していたので、椅子の上に立って見ていたら、 座ってくださいと言われただけである。もう少し、強く弾き出す 必要がありそうだ。>>380 非公開になると、選手の緊張感が薄れるので、集中力という観点 において、逆効果だろう。 今日の練習では、速く短い配球交換にて、体は回るが球が動かず、 笑われてしまった人達が居た。 さて、それとは別に、 会議は踊る、されど進まずは、大分FCの深夜まで続く耐久会議 のようである。 官僚組織では、上司が、部下を論理的かつ合理的に説得できない 場合、残業権を発動して深夜残業をして、根負けさせ、無理難題 を通すことがある。勿論、その結果は失敗し、上司の再就職先の 組織を潤すだけのことが多いそうだが。  
390 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 22:15:57 ID:mp+MMfF20 病毒素(ウィルス)は、単体では飛沫せず、唾や埃に帯同して、 空中を漂流しているので、その媒体である唾や埃を遮蔽できれば、 ある程度は防御できる。 小さい球よりも、大きな人を防ぐ戦術と同じである。>>388  
393 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 22:21:46 ID:mp+MMfF20 糖尿病の人や妊娠中の人は、症状が劇症化する危険があるそうで あるので、普段からマスクを着用していた方が良さそうです。 http://mainichi.jp/select/science/news/20090519ddm001040012000c.html 体温を上昇させると病毒素は死滅するそうなので、温泉で体温を 上昇させることで免疫力を高めておくことも予防効果がありそう です。 http://www.menekiplaza.com/menekiryoku.html  
419 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 23:38:45 ID:mp+MMfF20 追記>>393 ちなみに、糖尿病の原因は、冷房で汗をかかないため、老廃物を 排出する臓器が腎臓に集中してしまうためである。 汗をかく皮膚の汗腺も、腎臓と同一の機能があり、汗をかくこと で、老廃物を排出する機能の付加分散が図れる。 特に、銀行員は、冷房が効いた職場での勤務時間が長時間である ため、意識して、帰宅に自転車を使用したり、温泉で一汗かいて 帰宅する、あるいは、自宅の風呂でTVを見ながら長時間半身浴 をするなどすると良い。防水機能のある充電式のTVがある。 疲労除去のために老廃物を排出するに、足浴方式が有るが、体内 の金属を排出するため、骨が脆くなる危険もあり、過剰な使用は 控えた方が良いだろう。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/274.htm#864 http://www.kindly-life.com/SHOP/HB-6Z.html  
422 Isogawa Takuji 2009/05/19(火) 23:51:58 ID:mp+MMfF20 ちなみに>>419 あせもができるからと、冷房が効いた環境で育児をすると、汗腺 の機能が発達せず腎臓の負担が増えるので、皮膚を清潔にして、 沢山の汗をかかせるようにした方が良いこともあります。 http://women.benesse.ne.jp/yougo/ikuji/p30047/index.html http://www.ikuji-mission.com/special1.html http://www.aprica.jp/hm/html/medicine/institute8.html http://www.ycc.or.jp/imode/ikoala/ikoala123.htm http://www6.ocn.ne.jp/~kawara/page017.html http://www.nishinippon.co.jp/news/life/ikiru/kodomo/040518.html  なぜ、病気でもないのに三七度以上や、三六度未満になるのか。 子どもの体温に詳しい日本体育大学の正木健雄名誉教授(教育生 理学)は、次のように説明する。  高体温傾向は、体温を下げる汗を出す「汗腺」との関係が深い。 汗腺は生後三歳ごろまでに汗をかかないと発達しにくい。クーラ ーのきいた室内にばかりいれば汗腺が育たず、体温が高くなりや すい体質になる。  一方、低体温傾向は生後三週間ごろまでに寒さを体験していな い人に多い。その時期に暖房がきいた室内ばかりにいると、体内 で熱をつくる機能が育ちにくくなる、というのだ。  「快適」なはずの空調が、ヒトとしての発達を阻害しかねない。 さらに、汗を出し、熱をつくる機能をつかさどる自律神経の不調 が重なれば深刻だ。自律神経は運動不足や「遅寝、遅起き」など で乱れやすいという。  
432 Isogawa Takuji 2009/05/20(水) 00:26:26 ID:917agRvr0 なぜ、膵臓の機能である血糖の調整が麻痺するのかというところ から始まると、血液中の血糖値が高い状態が続いているために、 膵臓機能が疲弊してしまうことに起因します。 なぜ、血糖値が高い状態が継続するのかは、食べ過ぎが原因です。 なぜ、食べ過ぎるのか。それは、血液中の老廃物あるいは毒物が 過剰に存在し、血糖値を上昇させることで、その老廃物を脂肪に 包装して取り込み、身体を保護するためです。 なぜ、老廃物が血液中に多いのか。それは腎機能が低下している からです。 なぜ、腎機能が低下しているのか?それは、汗をかかずに、腎臓 に老廃物の排出を集中させているからです。>>428  
437 Isogawa Takuji 2009/05/20(水) 00:43:45 ID:917agRvr0 結局は、腎機能の破壊が原因であるということ。>>436  
439 Isogawa Takuji 2009/05/20(水) 00:50:06 ID:917agRvr0 高血圧も腎機能の破壊の原因となるが、なぜ、高血圧になるかは、 体内の臓器のどこかに、血管が狭窄された部位があり、その部位 に血液を通過させるため、血圧を高くする必要があるからとなる。 薬品で血圧を低下させると、その部位を血液が通過しなくなり、 酸素や栄養が届かなくなるため、その部位は壊死することになる。 高血圧は、他の臓器にとって負担となるため、その部位に壊死を させても、他の臓器を保護するという判断も必要である。 最良の解決方法は、高血圧の原因となっている部位を特定して、 その高血圧の原因である血管の狭窄を解除することになる。大概 は、脂肪の蓄積が原因であろうが、血栓による狭窄が脳内にある 場合には、脳細胞を壊死させることになる危険がある。 血栓を融解させる薬物療法も有るが、過剰投与による死者も発生 しており、適切な処方が必要である。>>438  
696 Isogawa Takuji 2009/05/20(水) 22:30:57 ID:917agRvr0 今日(2009年5月20日)の対浦和赤隊戦では、芝生の状態 という地の利を生かし、小飛球や飛弾球での配球交換をすること ができていた。 失点の場面は、不幸にも、坪内秀介氏が球門左側で、相手と一対 二の状態になり、本来、側球危険では無く、蹴賭危険であるのだ から、蹴賭角度の広い右側の選手を守備し、後方で待機する下川 誠吾氏が、蹴賭角度の狭い左側の選手に対応するべきところを、 坪内秀介氏が、側球危険の方が大きいと判断してしまい左側へと 動いてしまったため、下川誠吾氏と動作が被ってしまい、失点を することになってしまった。 その原因は、これまでの側球突破をされた心的外傷(トラウマ) に起因した条件反射であったのだろうから、そのあたりは修正が 可能であろう。  
703 Isogawa Takuji 2009/05/20(水) 22:37:01 ID:917agRvr0 西川周作氏の音声指導が、最近、上から目線になっていることが 問題であるのだろうか。中の人になった目線で、つまり、その人 の立場に適合するような音声指導をすると良いと思われる。  
708 Isogawa Takuji 2009/05/20(水) 22:40:08 ID:917agRvr0 深谷友基氏の不在において、今季は当初から四後衛を前提にして 準備をしておくべきであったことが惜しまれる。  
711 Isogawa Takuji 2009/05/20(水) 22:42:02 ID:917agRvr0 「人が死ぬのが嬉しい」と書いてしまう心理状態とは、どのよう に心が貧(まず)しいのか荒(すさ)んでいるのか、と感じられ ます。>>705  
717 Isogawa Takuji 2009/05/20(水) 22:45:29 ID:917agRvr0 漫画の主将翼の影響は大きいのだなあと理髪店で少し読んだだけ で思いました。自身の体格や骨格や筋肉に合致しない試技をする と負傷の原因になるという教訓も書かれていますね。>>710  
734 Isogawa Takuji 2009/05/20(水) 22:58:29 ID:917agRvr0 そういう人も居るでしょうね。小学校のいじめっ子みたいですが、 何年生ですか?担任の先生に相談しますか?>>722  
741 Isogawa Takuji 2009/05/20(水) 23:05:04 ID:917agRvr0 NTTの内部は、北朝鮮なみにひねくれていますので、そう感じ て当たり前だと思いますよ。>>737  
800 Isogawa Takuji 2009/05/20(水) 23:56:37 ID:917agRvr0 選手個人の体調(疲労度、負傷度、持久力、瞬発力等)の状態を 考慮して、起用する選手の選択をし、その上で、適合する戦略や 戦術を思考することが、名将の条件である。 次節までの時間は短いということは、選手の疲労度と連携の共感 度とを比較考量することになるだろう。>>767  
905 Isogawa Takuji 2009/05/21(木) 08:23:32 ID:IHiao3Uw0 去年の三後衛の呪縛から解放され、選手が自由に動作することが できたことが、昨日の試合の収穫であった。  
911 Isogawa Takuji 2009/05/21(木) 08:48:25 ID:IHiao3Uw0 追記>>741 管理が大好きな人間に権力を掌握させて、外部から制御しようと する行為は、圧制の弊害が大きい。能力や自信が足りないので、 批判されると切れてしまい、粛清を多発させてしまうのである。 北朝鮮の歴史に関連する漫画があったので、それと同じ。 http://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=101116 http://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=101139 朝鮮半島で権力闘争が多発する原因は、地域が狭く、資源が乏し く、社会や経済を発展させるよりも、人々を拘束して束縛して、 搾取をした方が楽だからだそうだ。 貧乏を言訳にし、批判や反発する人間は、追放したり粛清したり してしまう。  

Trinita 485
大分トリニータ485 
https://ex24.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1242879695/

64 Isogawa Takuji 2009/05/21(木) 19:08:17 ID:IHiao3Uw0 2009年5月15日の東京新聞朝刊12版1面に、弁護士が「 待遇面での不満はあるけど、僕は外資やファンドの競争主義に共 感してますよ。日本ではハゲタカ、って毛嫌いされるけど、誰か が死肉をついばむから、新陳代謝が進むわけで。市場が目復した ら、外資はまた動きだしますよ。そのとき日本が相手にされない とまずい。外資が中国やインドに向かうなら、日本の将来がその 程度とみられてるわけだ。リーマン後、日本の家族型経営が見直 され、資本主義は強欲だと批判されたけど、そう思わない。資本 主義は欲望をエンジンにして動き、競争で良くなっていくんだか ら」と発言している様子が紹介されています。 しかしながら、日本の政府や企業が死肉になった原因には、政府 や企業という法人を殺人した行為があり、その殺人について言及 しなければ、その発言の正当性は無いと言えます。 ちなみに、政府や企業を殺人する方法とは、電話会社の通話明細 などの情報を入手して、金融や流通であれば、その取引先を把握 して安値攻勢を掛けることで、顧客を奪うという方法があります。 また、製造業であれば、取引先だけでなく、社内の通話交流状況 を把握して、主要な重要人物を引き抜くことで、その企業を衰退 させ死に至らしめる方法がありました。 NTTという電話会社の法人営業本部では、そのように外資金融 の差配により、日本企業や日本政府の通話明細を積極的に漏洩し、 弱らせたり死に至らしめたりした企業や政府の資産を、株価操作 をした上で、事業譲渡や企業合併などでの取得会計処理によって 保護されている資本金等を利益剰余金に変換して略奪するという 手口を日本に蔓延させていったのでした。  
78 Isogawa Takuji 2009/05/21(木) 20:03:08 ID:IHiao3Uw0 動かないで上手な人の枠は、11人中で1人だけなので、上図礼 氏と家長昭博氏と前田俊介氏が、その一つの枠を争っている状態 である。>>76 動ければ、別の出場枠も有り得る。 出場選手の給与を出場試合数で割算して、その試合に出場をした 選手の試合単位給与合計を計算し、総収益を勝点で割算をして、 試合単位の費用対効果を算出すると、どうなるのだろうか? また、これに、選手個人の試合の勝敗への寄与度を反映させると 差異はどのようになるのだろうか。  
79 Isogawa Takuji 2009/05/21(木) 20:05:39 ID:IHiao3Uw0 家長昭博氏のFKやCK、および、中央配球には、落下点を正確 にする方法だけでなく、高身長の相手守備隊の隙間を高速に水平 に通過させる方法も必要である。  
105 Isogawa Takuji 2009/05/21(木) 21:36:10 ID:IHiao3Uw0 基本的な手口>>96 1.お客様の電話料金は、少々お高いかと思いますので、お調べ   いたしましょうか? 2.お客様のお使いになられている電話の番号は何番ですか? 3.お客様の方で、ご面倒であれば、こちらで名寄せをしてお調   べします。 4.お客様の電話の通話状況をお調べして、よくお使いになられ   ている部分は割引させていただきます。 5.ありがとうございました。 その裏側では、日本政府や日本企業の内外の通話状況を把握する 措置が行われ、米軍経由で外資金融の日本攻略の資料とされたの である。1990年代のこと。  
122 Isogawa Takuji 2009/05/21(木) 22:55:57 ID:IHiao3Uw0 組織と個人との関係で、個人と個人との関係の連鎖が組織であり、 組織というものがあらかじめ存在しているというのは幻想である という民主主義的な思想が必要なのだろう。>>119 政治的に、組織があらかじめ存在しているとする発想には、帝国 主義や共産主義、社会主義が有る。あらかじめ国家や社会という 組織が存在し、それに個人を当て嵌めるという発想である。 公務員の組織では、組織に役職が存在して、その中の人として、 個人が役職に適合した演技をする、という発想が強くなってきて いるようだ。 溝畑宏氏も、その申し子であるのだろう。前田俊介氏と気が合う ようだが。それでは、個人が退化し、組織が衰退してしまう。 力不足ばかりが増え、役不足が減るからである。  
141 Isogawa Takuji 2009/05/21(木) 23:51:12 ID:IHiao3Uw0 その説は間違いで、2〜3割は休憩していて、順番に働いている ということ。人間に蟻の個体の区別がつかないので、そう見える だけである。働きづめでは、過労死するのは、蟻も同じ。 NTTの場合、本当に管理職がグータラしている。 確かに、彼等のグータラは固定的である。NTTの管理職が怠惰 の言訳によく使用する蟻の比喩ではある。>>133 蹴球の試合でも、常に動かないということは無い。前線の管理職 が動くから、昨日の試合は前線が機能した。 失点場面は、坪内秀介氏の左側を球が通過しており、見間違いで あった。絞り切れていなかったのか。また、心的外傷(トラウマ )にならないようにしなければならない。 前田俊介氏は、心身の故障した箇所が癒えてないのだろう。  
145 Isogawa Takuji 2009/05/21(木) 23:57:58 ID:IHiao3Uw0 私は、当時、NTTの情報システム本部に在職していたので、裏 が有ることを知り得る立場でした。>>139 最近、郵便局でも、不正DM事件が発覚していますが、あれにも 裏がありましたね。「正常な事務処理」と見せかけるのが、組織 内舎弟の得意技です。 そして、組織内部で「なくてはならない存在になること」が彼等 に与えられた使命であり、その使命の達成のために、複雑怪奇な コンピュータープログラムの作成に関与することは、彼等にとり 最適な手段でした。  
156 Isogawa Takuji 2009/05/22(金) 00:08:27 ID:UiFTfn7k0 三木隆司氏の影響で、他の隊の練習体験を希望したのだろうが、 出場機会による経験で学習をすることも必要だと、そろそろ思い 始めた頃だろう。>>151  
209 Isogawa Takuji 2009/05/22(金) 08:33:23 ID:UiFTfn7k0 筋肉疲労除去のための指圧や体操はしているのだろうか?両方と も、苦痛を伴うので、自分で自身にはできない行為である。 http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090106-447249.html http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090106-OHT1T00063.htm  
210 Isogawa Takuji 2009/05/22(金) 08:58:12 ID:UiFTfn7k0 鈴木 慎吾 3,042 金崎 夢生 2,970 エジミウソン 2,895 深谷 友基 2,805 上本 大海 2,725 ウェズレイ 2,656 森重 真人 2,515 ホベルト 2,488 西川 周作 1,971 藤田 義明 1,697 高橋 大輔 1,664 下川 誠吾 1,089 小林 亮 947 高松 大樹 917 森島 康仁 869 松橋 優 707 前田 俊介 616 小林 宏之 471 根本 裕一 241 市原 大嗣 77 清武 弘嗣 63 家長 昭博 58 西山 哲平 53 山崎 哲也 32 小手川 宏基 11 清水 圭介 0 井上 裕大 0  
211 Isogawa Takuji 2009/05/22(金) 09:10:24 ID:UiFTfn7k0 付記>>209-210 紗武主香氏の起用方法を観察すると「お前は駄目だから」という 交代は少なく、”よくがんばった”の交代は多いようだ。 常時出場選手を固定する起用は、選手の疲労を蓄積されるという 事実についても考慮するべきだろう。選手の年齢も考慮するべき であることになる。 監督の契約期間についても、3年である場合、準備期、絶頂期、 衰退期とを反復することになるだけである。それでは選手寿命に も影響することになり、双方に不幸であろう。 好事魔多しで、好調期に自重することも必要である。  
216 Isogawa Takuji 2009/05/22(金) 09:22:13 ID:UiFTfn7k0 私の所為でこうなっているのではないので、気になりませんよ。 帝国データバンクなどがNTTが流布した人事情報を抹消するの が先決でしょう。>>212 そう言えば、2009年5月13日の東京新聞朝刊1面に、帝国 データバンク名古屋支店情報部長の中森貴和氏の「輸出頼み変え ないと、倒産危機話まだ出ますよ」という談話が掲載されていま した。 外資金融の戦略としては、日本の製造業の知識や技能を、輸出の 削減を主張して、海外に工場移転させ、知識や技能を略奪すると いう作戦を行使してきましたが、そのような作戦の代理人にされ てしまっているのでしょう。 参考資料 http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/News_Papers/1999-11-14_NTT-East.htm  
218 Isogawa Takuji 2009/05/22(金) 09:41:00 ID:UiFTfn7k0 この時間に俊敏な反応とは、闇専従工作員なのでしょう。普通の 人は勤務時間中ですから。>>217  
326 Isogawa Takuji 2009/05/22(金) 20:25:51 ID:UiFTfn7k0 資料源泉>>210-211 http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/team/2009010001_000042_W0707_J.html http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/team/2008010001_000042_W0707_J.html http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/team/2007010001_000042_W0707_J.html 去年は、稼動の集中が激しく、今年に影響している。 負傷での交代が発生する以前に、危機管理として、負傷の原因で ある過労を防止する措置が必要である。 今日の練習見学者の間では、根本裕一氏の復帰論があったのです が、どうでしょうか?福元洋平氏の復帰論もありました。 蟻の三割の議論は、NTTの管理職の傲慢の顕われですが、選手 が過労で筋肉痛や倦怠感に悩まされることが無いようにすること は、危機管理の観点から重要です。 以前、指圧をされたときに、筋肉の深いところに疲れた溜まって いると言われ、相当に痛い思いをしたことがあるのですが、筋肉 の深いところまで指圧をして、疲労で固化している筋肉を、解き ほぐすためには、相応の技術力が必要なのでしょう。  
351 Isogawa Takuji 2009/05/22(金) 22:28:25 ID:UiFTfn7k0 参考>>326 腸腰筋(ちょうようきん)は腰椎と大腿骨を結ぶ筋肉群の総称。 主に股関節を屈曲させる働きをする。腹腔の後ろにあり、脊柱を 前屈させる筋でもあるため「深腹筋」と呼ばれることもある(と くにスポーツ選手やトレーナの間でよく用いられる)。 90年代中頃から、特に短距離走を始めとする瞬発系競技の選手や 指導者の内で盛んに言われるようになった。 言葉の流行には、 98年に日本記録(10秒00)を樹立した伊東浩司や彼のトレ ーニングに携わった高野進、小山裕史らの影響が大きい。 腸腰筋はハムストリングの主な拮抗筋であり、運動能力との相関 が強い。短距離や跳躍の有力選手は腸腰筋が並外れて太いといわ れ、アフリカ系短距離選手の腸腰筋は日本人選手の3倍程度ある という。また400M走の五輪ファイナリストとなった高野進も 日本人選手の一般水準の三倍程のサイズがあり速さの秘密として 紹介されることがあった。 Wikipedia  
359 Isogawa Takuji 2009/05/22(金) 23:05:03 ID:UiFTfn7k0 追記>>351 去年の12月から今年の1月に、疲労除去専門の指圧師を雇用し、 選手の筋肉深部に蓄積した疲労を徹底的に除去する措置するべき であった。 痛みを伴うので、専門者の補助が無ければできないことである。  
363 Isogawa Takuji 2009/05/22(金) 23:12:55 ID:UiFTfn7k0 追記>>359 その疲労除去の作業の責任が、監督側にあるのか、それとも強化 部側にあるのか、という問題である。 責任のなすりつけあいはみっともなく、監督側は伯剌西爾に帰国 する契約なのだから、休養期間中の選手への監督や管理は、強化 部側にあるとするのが基本だろう。 責任の所在の問題よりも、監督や選手の疲労を除去して、次期の 業績の向上を図るのは、経営者側の責任である。  
366 Isogawa Takuji 2009/05/22(金) 23:24:52 ID:UiFTfn7k0 昨年は、真野恵艪氏が柔軟体操を導入して調整して、疲労除去を していたため、そのような事情が発生せず、強化部が責任を痛感 する必要は無かった。結果として、問題が顕在化しなかっただけ であり、強化部の功績では無い。>>364 真野恵艪氏の功績について、どのように評価していたのかは不明 である。今年の疲労除去についても、彼にやらせるべきであった。 選手の特徴や体調についても理解していたはずである。 常時出場を要求する選手も、疲労の蓄積による故障や鈍磨や倦怠 という事態について理解し、適度な休養を選択するべきである。  
369 Isogawa Takuji 2009/05/22(金) 23:35:45 ID:UiFTfn7k0 それをやっていないはずがないのだが、形骸化しているのだろう。 真野恵艪氏の場合には、練習後、集団で柔軟体操を強制的に実施 させていた。>>365 伯剌西爾人の場合には、狩猟民族であるので、筋肉が柔軟であり、 その必要が無かったのかもしれないが。  

Isogawa Takuji 2004

Trinita 486
大分トリニータ486
https://ex24.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1243066093/

Isogawa Takuji 2004

Trinita at 2ch 487
大分トリニータ487
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1243155567/

292 Isogawa Takuji 2009/05/25(月) 19:25:58 ID:za4Sz7ZF0 神経疲労や筋肉疲労が蓄積すると、伝達速度や反応速度が低下を するため、蹴賭や配球での失敗が累増し、その苦悩によって疲労 の蓄積が増大する、という悪循環に陥る前に、休養や対策をする 必要がある。>>286 今日は、亀川まで自転車で行ってきました。竈神社は、陸軍大将 で第8代朝鮮総督であった南次郎氏の石碑がありました。戦争に 農民を動員するための神社であったようです。 それはそれとして、竈神社の御神亀(なで亀)は、毎年恵方神の 司る最も縁起の良い方向を向くように設置されているのですが、 その尾の方向が酉(鶏)でした。頭は卯(兎)を向いています。 ┌巳┬南┬未┐ 辰\│午│/申 ├─┼─┼─┤ 東卯│+│酉西 ├─┼─┼─┤ 寅/│子│\戌 └丑┴北┴亥┘ それから、上人浜の別府市営砂湯に入ると、足が浮腫(むく)ん でいたのがぺったんこになり、疲労除去の効果を確認しました。 別大道路の拡幅工事も進捗しており、安全な自転車道が完成する と行き易くなりそうです。自転車で運動をして温泉に行き、帰り も自転車というのは、健康に良いでしょう。  
301 Isogawa Takuji 2009/05/25(月) 19:59:03 ID:za4Sz7ZF0 写真>>292 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/05/#25 いいえ。>>300  
304 Isogawa Takuji 2009/05/25(月) 20:10:46 ID:za4Sz7ZF0 広島熊隊戦の失点の原因には、増田忠俊氏が、坪内秀介氏の攻撃 参加を助長し、守備への意識を薄弱にした発言をしたことに起因 するとの見方もあるのだろう。 坪内秀介氏が、守備での一対一対応の担当であろう中島浩司に、 追走して阻止することを懈怠したのは何故だろうか? 担当の譲り合いが目立つ昨今である。  
339 Isogawa Takuji 2009/05/25(月) 22:05:35 ID:za4Sz7ZF0 葡辺流人氏の察知力が欠如したため、葡辺流人氏が率先して動く ことで、守備の連携ができていたところが、誰が先に動くのかが 不明であるために、規律が乱れている。 誰かが先に動いたとしても、次に何処に動けば良いのかが分から ない人も居るので、ますます混乱して混迷する。 指示待ち族が増えたのは、人事採用に問題が有ると言える。  
566 Isogawa Takuji 2009/05/26(火) 21:39:26 ID:JTBIVkKk0 日本人の調整方法は、筋肉を動かして疲労を除去するので、単純 に休養していれば回復するという伯剌西爾流の発想は誤りである のだが、それが理解されていないのは強化部の怠慢である。>>527  
574 Isogawa Takuji 2009/05/26(火) 21:53:37 ID:JTBIVkKk0 規律というのは規格外の行動をする役不足の人間に必要であって、 規格内の行為しかしない指揮命令に従順な力不足の人間には無用 の長物であるが、愚人閑居して不善を為すので、「規律」という 名目で規則を明文化して遵守させることになる。 蹴球の場合、力不足の人間が、ダブダブの規律を守ろうとしても 守れるはずがなく、規則を定めて指揮命令をしていたら、相手に 看破されて突破されるだけに終わる。 少年蹴球で、考えない癖が付いてしまうと良くないので、映像で 上空から撮影し、指導の意味を理解できるような編集をして少年 (少男、少女)に提示するべきだろう。 それが官僚や教師には理解できないのだろう。 そもそも大分亀隊は、県民、企業、行政の三位一体であるはずが、 行政の代表である溝畑宏氏や原靖氏と企業の代表である韓昌祐氏 とが目立ち、県民の代表は誰なのか?という問題が発生している。 県民の代表を中心とする組織再編をするべきだろう。  
668 Isogawa Takuji 2009/05/27(水) 09:12:25 ID:Ewjm0tyU0 成績上位の子どもの保護者は本をよく読む 下位の子の親が好むのはテレビのワイドショー http://www.geocities.jp/isotaku503/ethyou/Literacy/2009-05-27_ParentsTV.htm  
776 Isogawa Takuji 2009/05/27(水) 20:22:39 ID:Ewjm0tyU0 九州石油競技場は、擂鉢の底状態にあるので、二酸化炭素や炭化 水素などの比重の重い空気が溜まりやすく、芝生の土壌の状態を 腐敗させる構造的な問題が有ると言える。 本来、外気を導入して、芝生が発生する二酸化炭素などの排出を する構造が必要であるが、考慮されていない。電力を消費するが 扇風機で排出するか、周囲の風力を構造的に利用して排出すると いう方法もあるが、太陽光発電などの自然エネルギーを使用する 方法が最適であるだろう。  
787 Isogawa Takuji 2009/05/27(水) 20:34:48 ID:Ewjm0tyU0 負傷多発の原因は、芝生の状態が劣悪で不安定であるために筋肉 や骨格に過大な負荷が発生していることが一因としてあるだろう。 また、今年、WBCで活躍した岩村明憲氏や城島健司氏も長期の 負傷欠場となっており、身体の鍛錬の準備期間の重要性が再認識 されていると言える。 芝生の状態は外部要因であるため不可避であったとしても、練習 の早期開始、通訳の解雇の自制、フィジカルコーチの契約継続は 内部要因であり制御可能であった。  
790 Isogawa Takuji 2009/05/27(水) 20:37:26 ID:Ewjm0tyU0 特に、監督の指示により選手相互の連携を可能としていた言語の 疎通が、通訳交代で困難となったことは、個の脳力や体力に劣る とされる大分亀隊にとって致命的であった。  
799 Isogawa Takuji 2009/05/27(水) 20:52:11 ID:Ewjm0tyU0 追記>>574 このような少年蹴球の指導において、絶対的な位置や方向を指導 するのではなく、相対的な位置や方向について、何を見るべきか、 それを見るためには、どちらを向くべきか、そして、どこに居る べきか、どこに行くべきかを指導することになる。  

Trinita at 2ch 488
大分トリニータ488
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1243481115/

207 Isogawa Takuji 2009/05/29(金) 13:42:15 ID:7Y42kXvu0 札幌梟隊は、増資をして減資をしたとあるが、増資とは、債権者 の金銭債権を株式に交換して株主になってもらうことで借金では ないことにすること。減資は、それでは過剰資本になるので既存 株主の株式を自己株式として安価に購入し、新規株主に自己株式 を配分すること。 既存株主の損失によって、債権者に株式を配布するという方法に なる。事実上、一社内部による企業再編となるが、株主と債権者 とに損失を負担させる方式である。 このような場合、当然に債権者は、その会社の経営者を債権者が 選定する人物に交代させることになる。 札幌梟隊の場合、一年で降格しており、どういうことになったの かは、相当な混乱と軋轢とがあったと思われる。 そういう無理や無駄をするよりも、会社更生法や民事再生法での 明確な責任の所在と、不明朗で不透明な債権債務や取引関係への 清算が有効であるように思われるのだが。 そうでないと、ずぶずぶの状態に、新規株主である債権者株主が 派遣する経営者を招聘するのは、失礼であるし危険でもあるから である。  
208 Isogawa Takuji 2009/05/29(金) 13:45:32 ID:7Y42kXvu0 その考え方はおかしい。お金がサッカーをするのではないからで ある。人がサッカーをして、見る価値が上がれば収入が増える。 南海鷹隊の監督であった鶴岡一人氏は、グラウンドには銭が落ち いる、と言ったそうで、それを拾えるように願張れと意味だそう である。>>206  
363 Isogawa Takuji 2009/05/30(土) 10:01:57 ID:Qci+MGy90 檸檬とは証券市場用語で、中身は腐敗しているが、外見は立派で ある状態のこと。虚勢を誇示するため、犯罪的な金融業者には、 おいしいと言える。>>360  
373 Isogawa Takuji 2009/05/30(土) 10:58:25 ID:Qci+MGy90 今度、米国大使館に赴任する米国大使のJohnRoss氏は、 企業の再編を主務とする弁護士事務所の経営者であるそうです。 通話明細などの通信機密の漏洩を駆使した侵略型の再編をして きたのか、それとも、企業で事業活動をする人々の知識や技能 を最適に連携させることを考慮した創造型の再編をしてきたの かが、問われるところでしょう。 ちなみに、侵略型の再編では、価格競争が誇張され、安値仕入 安値販売を大量仕入大量販売で実施することで「付加価値」を 演出したのですが、それは、電話会社からの通話明細の漏洩に より、売り手と買い手とを把握できていたから可能であったと いうことになります。 堺屋太一氏や竹中平蔵氏などの侵略型の再編論者が、政府にも 企業にも多数派を形成している日本において、彼等を操作操縦 してきた米軍系の金融関係者が日本市場から搾取を実施して、 その資金により米国内で勢力を増強した米国共和党の勢力基盤 について、米国民主党政権がどのような対策を講じるかという ことになります。>>368  

Trinita at 2ch 489
大分トリニータ489
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1243759125/

29 Isogawa Takuji 2009/05/31(日) 18:25:36 ID:p5RIAQ3B0 原靖氏は、菓子杯優勝で、頼む立場から頼まれる立場になって、 浮かれている内に、選手の休養期間中の監督や管理を疎かにした のであろう。疎かにさせられたとも言える。 つまり、心理的には、保護しているつもりが、敵対関係になって しまうという心理状態にされてしまったのであろうと思われる。 一種のミュンヒハウゼン症候群である。 そういう交渉の電話は、録音しておいて、相手がどのような心理 操作を仕掛けてきているかを分析する必要がある。原靖氏は素人 であったので、その心理操作に引っ掛けられたのだろう。弱化部 と揶揄されないためにも、必要な対策である。 http://www.natec-j.com/detail.htm?c=inf&d=ktaiaccessory&n=rc2000 いわゆる、褒め殺しへの対策には、心の強さが必要だが、普段は 貶されてばかりだと、敵を味方と誤認することもある。 溝畑宏氏から明確な方針を発言するように求められて、抽象的な 事柄にしか言及できない原靖氏について、判断が必要だろう。  
38 Isogawa Takuji 2009/05/31(日) 18:41:15 ID:p5RIAQ3B0 負傷者多発の原因は、高松大樹氏や森島康仁氏は例外として疲労 の蓄積だろう。高松大樹氏や森島康仁氏の負傷は骨折であり筋骨 に物理的に無理な動作を頭で考えただけでしたことに起因する。 それを年齢の所為にして、無碍(むげ)に解雇するべきだったと するのは、引かれ者の小唄であろうか。 体力指導者の件については、今後は、選手の個人個人の体格特性 や体調状態を見極めて、各人に個別の練習献立を作成して、励行 実施すると言っていたので、今後のお手並みを拝見したいところ である。 溝畑宏氏が、企業の貸借や損益の均衡を破綻させてでも選手補強 をすると口走っていたが、止めさせた方が良いだろう。誰かが、 稲本潤一氏や三都主氏の獲得について言及したときであったか。 経営陣の現体制の維持に固執しても未来が描けないようであれば、 経営陣の新体制について考慮するべき時が迫っている。 原靖氏の浮かれたあるいは魘(うな)された状態に注意や警告を することもできなかったのだから。  
44 Isogawa Takuji 2009/05/31(日) 18:51:14 ID:p5RIAQ3B0 九州石油競技場の芝生が、試合開催において選手にとって危険で あるの判断において、緊急避難的な措置をJ連盟に要請する、と いうことは可能なのだろうか?>>41  
206 Isogawa Takuji 2009/05/31(日) 22:21:34 ID:p5RIAQ3B0 学校の教師であると、生徒は毎年、卒業して入学してくるので、 成績向上の結果が出なくても、あの生徒あるいは学級がたまたま 成績不良だったんだということで、教師の責任は追及されないと いう事情で、そういう理屈が発症するのだろう。 公立学校では、教師の異動もあるので、優秀な教師と劣悪な教師 との差異は顕在化しにくい。都市部では、それが嫌悪されて優秀 な教師は私立学校に異動し、成果責任を負担し、成果報酬を獲得 しようとする傾向がある。>>203  
211 Isogawa Takuji 2009/05/31(日) 22:28:45 ID:p5RIAQ3B0 そして、優秀な生徒を獲得すれば、進学実績として評価されると いうことになるため、優秀な生徒を自分の学級に進級させようと する不毛な闘争が行われることになる。>>207 そのあたりが、派閥工作や不正任用や不正採用の温床となったの であろうと思われる。 学級運営上、音楽や運動などにおいて、演奏や見本となるような 生徒を配分する場合には合理性が有るが、学業成績においては、 一般社会と同様であるように配分するべきだろう。 そういう学級編成の感覚で、運動会や音楽会や演劇会などで学級 間に格差が発生して、生徒が意欲を無くさないようにするという 部分は、学校運営にはあるが、J連盟では、成績不良の学級は、 学級単位で降格、つまり、落第や転校をさせるということになる ので、そういう学級運営や学校運営の感覚では、無理がある。  
234 Isogawa Takuji 2009/05/31(日) 23:13:58 ID:p5RIAQ3B0 パチンコの運営業者は、地場のヤクザや暴力団であることが多く、 その広告費でサッカークラブが侵食されることは、通常は侵略を される危険が大きい。 マルハンがそうでは無いとして認めて欲しいと主張しても、蟻の 一穴で堤防が決壊して、暴力団資金がサッカー倶楽部に流れ込む 危険があまりにも大きく、認められないのは当然である。>>228  
236 Isogawa Takuji 2009/05/31(日) 23:15:38 ID:p5RIAQ3B0 質問者の発言 今日、先ほどから、原強化部長の話、その他を聞いてましたら、 強化部の方に元凶の責任があると、原部長もそうおっしゃられて いるのですが、これから先、具体的にどうするこうする、という 具体的に明確なビジョンの無いまま、また、このような結果が出 ているのに、説明では、何もわけのわからない説明で、あと21 試合、どうするこうする。 結局、空手形じゃないですか。 もう結果が出てるんですから、今日のこの結果というのは、原部 長のおっしゃられている通り、強化部の方に、選手の編成だとか、 明確なそういうことがわかってるんですから、トリニータを愛す る気持ちはよくわかるんですけれども、そろそろご勇退か何かを 考えられたら方がよろしいのではないかと。 大変、ぶしつけな言い方で、申し訳ないんですが、社長の大切 な部下を、こういうところでこういうふうに言うのは申し訳な いんですが、中国の故事に泣いて馬謖を斬るという言葉もあり ます。大切な部下を失ってでも。 あなたは優秀なんだから、またやりなおせる。また、どこかで 会いましょう。そんなことやりたくない。正直言って。(選手 達が)そういうことにならない前に、もっと何かできないでし ょうか?  
245 Isogawa Takuji 2009/05/31(日) 23:24:10 ID:p5RIAQ3B0 追記>>234 実際のところ、労働基準法の規定する賃金を支払っても、それを パチンコをさせて回収していることで、雇用を与えている部分も 有る。 そういう土建業界と暴力団体との癒着の構図が有り、それらが、 昨今の公共事業の削減で、パチンコ屋があちらこちらで廃業して いる原因ともなっている。  
250 Isogawa Takuji 2009/05/31(日) 23:28:00 ID:p5RIAQ3B0 追記>>245 ジャスコとマルハンと民主党が三位一体である、ということでも あるのだろうか? ちなみに、小沢一郎氏の政治資金不正事件に関連する西松建設は、 ジャスコの巨大店舗の請負業者でもある。 http://www.nishimatsu.co.jp/cnstrct/ken/com/list.htm 大規模店舗の建設や運営で、土建業界と暴力団体との癒着につき、 民主党が仕切っているが、大分トリニータが、トキハや大分銀行 などの地元の経済界を裏切するとしたら、消滅の危機だろう。  
270 Isogawa Takuji 2009/05/31(日) 23:46:17 ID:p5RIAQ3B0 大友宗麟氏は、実力を過信して、宮崎まで侵攻して島津義久氏と 耳川の戦いに及んだが、壊滅的な敗戦をして消滅している。一説 に、基督教を狂信したため、「神軍」であるかのように妄想して 無敵であるという信念を持ってしまったためだと言われている。 帝国主義的な一神教の世界観で、臣下は神授された王権に絶対的 に服従しているという幻覚や妄想は、失政と腐敗と敗戦を招くの は、大日本帝国の敗戦でも同じである。 現在では、北朝鮮の将軍王権が神授説を採用して、帝国主義への 批判をしているが、彼等そのものが帝国主義である。>>259  
626 Isogawa Takuji 2009/06/01(月) 23:36:49 ID:zlhM8ENf0 また、品性下劣なNTT工作員が、私の記述を偽装しての愚策を 弄しているようです。新橋のパチンコ白鳥では、NTT工作員に 資金供与をするために釘を甘くする、というようなことをやって いたやに聞くが。 それはそれとして、大分FCは、財務を健全にして、心理的抵抗 感があるだろうが、いつでも経営権を移譲できるような謙虚さで 経営に当たるべきだろう。 いざ破綻して、誰も手が付けられない状態では、自己満足の傲慢 でしかないだろう。 パチンコ業界は、大分FCを踏み台にして、ステータスを上げる ことを目論んでいるようだが、溝畑宏氏を追い込むことで利権の 獲得を狙ったのだろうか? そうであれば、素直に降格した方が、続投の目が有ると言える。  
633 原強化部長談: 2009/06/02(火) 00:05:54 ID:Kg9xv2wP0 一つは、クラブで監督と話しているのは、前線のスピードのある タイプ。6月20日の試合、リーグ再開後に間に合う選手として は、現在のところは日本人の選手およびC契約の選手ていう選択 肢がありまして。 7月17日からは外国人アジア枠69条選手外国人の選手ですね、 そういう全ての枠が空くんで、一番、最大の補強は、前線のスピ ードのある選手、そして、ボランチとセンターバックができる強 力な選手ということで、的を絞って現在話を進めているところな んですが、よく、まあ、ちょっとお叱りを受けたんですが、実際 のところですね、私が逆であれば、どべスリーには絶対選手を出 しません、なんでかっていうと、そこを徹底的に落としてから選 手を出すという手段を採るというのが暗黙の了解です。我々の業 界の。 今の順位というのが一番よくないことなんですが、一つはすごく 厳しい状況にあるのは事実です。下の三つにとってはですね。相 手があることでありますし、そういう暗黙の了解っていうのは、 いいことばかりではありますし。    
639 Isogawa Takuji 2009/06/02(火) 00:12:51 ID:Kg9xv2wP0 高校や大学の人脈や、資本や系列の関係で、あの蹴球隊にはJ1 に残留してほしいという互助が行われる場合もある。柏(日立) と大宮(NTT)とは、取引関係がある。日立は、NTTにとり 電話交換機の主要な製造企業であるからだ。>>633-634 大分亀隊の場合は、自治省出身の溝畑宏氏について、京都人脈や 警察人脈があり、その関係でマルハンが登場してきたのであろう が、旧内務省人脈や朝鮮総督府人脈では、あまり好かれないのが 実情である。裏や闇の世界の印象が強い。  
715 Isogawa Takuji 2009/06/02(火) 13:32:21 ID:Kg9xv2wP0 そもそも、自前の選手で実力を装備せず、人身売買業者が斡旋を する選手を購入して「強化」とするのは不健全であって、足元を 見られてしまうことになる。 やっと、自前の選手を育成することができてきたのだから、経営 方針を転換するために、運営経費を削減できるJ2への降格は、 むしろ、今後の発展のために有意義な機会とするべきだろう。 そのためには、これまでの不明朗で不透明と言われている経営者 の姿勢や環境への抜本的な見直しのための清算が必要であるよう に思われる。 そういう煽りは、人身売買業者に特有であり、脅し透かし、宥め 煽りの類である。>>705 大目玉 芝生が根付かず 大目玉  
959 Isogawa Takuji 2009/06/03(水) 12:01:13 ID:Jg+Eh8Rx0 追記>>206,>>211 大分大学付属の小学校や中学校は、教員養成の実践研修の場所で あるのだから、その生徒の保護者の平均年収は、他の一般の学校 の平均年収と同額程度でなければ、研修にならないと言える。 本来、抽選であるはずだが、そうであれば、保護者の所得格差は 発生しないはずである。 卒業生の言によると、貧乏人は苦労するらしい。 東京大学でも、一般の平均所得分布と比較して、入学者の保護者 の所得水準が富裕層に偏差しており、問題視されている。  

Trinita at 2ch 490
暗黙の了解 大分トリニータ490 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1244006120/

34 Isogawa Takuji 2009/06/03(水) 15:07:13 ID:Jg+Eh8Rx0 会社更生法や民事再生法を適用して、一時県有化し、株式の全部 を大分県が無償あるいは有償で取得して、経営者を選定すること になるでしょうね。>>32 そのときに、株式を取得する企業が何処になるかという問題です。  
54 Isogawa Takuji 2009/06/03(水) 15:47:23 ID:Jg+Eh8Rx0 むしろ、債務超過状態を解消して、新規に資本を注入できるので、 J2昇格には有利となる。>>50  
113 Isogawa Takuji 2009/06/03(水) 18:17:53 ID:Jg+Eh8Rx0 また、不毛な論争を。>>108-110 去年、大分亀隊が、鳥栖戦で交代組を出場させて敗戦したとき、 鳥栖鳥隊の監督は何と言っただろうか? http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=5782&mode=0&classId=1&blockId=1100734&newsMode=article  
118 Isogawa Takuji 2009/06/03(水) 18:27:20 ID:Jg+Eh8Rx0 政治について言及すると、「正業に就いている者には言う資格が ある」という反論があるが、それは、政治の周辺の圧力団体が、 正業に就いている者には、その継続が困難であるように、圧力を 掛けることができるからである。 その圧力の手段として、NTTなどの電話会社から漏洩する通話 明細は、その取引や顧客を把握し、安値攻勢で略奪するに有効な 手段であったと言える。  
120 Isogawa Takuji 2009/06/03(水) 18:29:43 ID:Jg+Eh8Rx0 現状でも赤字で債務超過である企業に、新たな出費をさせる債権 者はいない。大分県民は、大分県を通じて、大分FCの債権者で ある。>>119  
250 Isogawa Takuji 2009/06/03(水) 22:30:47 ID:Jg+Eh8Rx0 今日(2009年6月3日)の試合終了後、調査員らしき人々が 芝生の調査をしていた。特に、芝生の状態が劣悪な北側の球門前 の芝生について、念入りな調査が行われていた。 http://www.geo cities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/06/#03 もし、Away側に不利な調整を故意にやっていると認められた 場合には、相応の危険が伴う。 日照条件は北側の方が良好であり、通風条件の問題なのだろうか。 芝生の整備計画や整備記録についての提出が要求されそうである。  
268 Isogawa Takuji 2009/06/03(水) 22:53:40 ID:Jg+Eh8Rx0 また、政治的な圧力団体の工作員が沸いているようですね。民主 党とNTT労組、大規模店舗連鎖展開関係者の連携でしょうか? 大規模店舗は、日本国内の農業よりも、中国などの外国の農産品 を優先して輸入し、日本の農業に打撃を与えてきた経緯があり、 安値で買い叩くため、嫌われています。 米国や日本で消費者ばかりを増やした結果、生産者が抑圧されて、 この大不況の原因となっているのです。  
269 Isogawa Takuji 2009/06/03(水) 22:57:01 ID:Jg+Eh8Rx0 清武弘嗣氏は、跳ね返ってきた不規則な球を、そのまま蹴賭する 練習をするべきだろう。自己配球をしていると蹴賭機会を失って しまう。 前田俊介氏は、前線の基点として活動していたが、その反射配球 が蹴賭者を意識したものにする集中力が必要である。  
275 Isogawa Takuji 2009/06/03(水) 23:09:33 ID:Jg+Eh8Rx0 得点感覚が、右や左からの側球からの蹴賭へと偏っていたように 見受けられた。もっと正面から蹴賭して良い。守備に不安がある からだろうが、跳ね返りは五分五分であり、走った方が球を取る ことができる。>>270  
280 Isogawa Takuji 2009/06/03(水) 23:16:07 ID:Jg+Eh8Rx0 追記>>118,>>268 また、圧力団体が出没しているようで。  
655 Isogawa Takuji 2009/06/04(木) 11:04:31 ID:PMqfTY3h0 彼氏に捨てられて不貞腐れているところを誘惑するという性犯罪 組織の手口ですね。美形の男性が一番手で、徐々に醜形の男性に 時間差輪姦していく手口である。 国士舘大学蹴球部でそういう事件があった。>>641  
668 Isogawa Takuji 2009/06/04(木) 11:18:13 ID:PMqfTY3h0 溝畑宏氏は、降格不可避と見て、自分自身は責任を取って辞任を する覚悟をしたが、後継者に傀儡にすることが可能な皇甫官氏の 副社長からの社長昇格を画策し、蹴球の実力というよりも、有名 であることを重視して、安貞恒氏を採用することにしたのだろう と疑われても仕方が無い状況である。 有名人を広告塔にする悪徳商法の二番煎じだと批判されることも あるだろうが、誰の入れ知恵なのだろうか?  
930 Isogawa Takuji 2009/06/04(木) 19:29:45 ID:PMqfTY3h0 追記>>655 そのような男性同士の性犯罪の共犯関係を、「友情」や「友達」 などと騙された女性が、男性同士の性的関係を告発するかのよう に漫画や小説で表現する現象を、腐女子と呼ぶそうです。  
935 Isogawa Takuji 2009/06/04(木) 19:34:04 ID:PMqfTY3h0 追記>>930 有名人を、薬物犯罪や性的犯罪に巻き込んで、組織的な隠蔽工作 を誘導して、組織犯罪としての金儲けをする犯行類型もあるので、 野球隊や蹴球隊は、特に、選手に性教育をするなどして、注意や 警戒が必要でしょう。  

Trinita at 2ch 491
全部 指原が悪い 大分トリニータ486
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1243045007/

351 Isogawa Takuji 2009/06/05(金) 19:21:06 ID:ZOWwdBhy0 九州石油競技場の構造上、通風口あるいは換気口を設置すること は可能なのだろうか? http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0001227652.shtml 芝生育成のための電光設備や換気設備を、屋根に設置した太陽光 発電設備で給電するとすると、模範事業にできそうだが。  
356 Isogawa Takuji 2009/06/05(金) 19:46:54 ID:ZOWwdBhy0 日当たり良好の北側球門前の芝生の荒れが酷い、ということは、 風通しが悪いことが原因であることは明白なので、煙霧や吹流に よる風向特性を検証し、適正な通風口や換気口の設置を検討する べきである。 選手の補強に人件費用を拠出するよりも、芝生の整備に設備投資 を拠出する経営判断が必要である。大分FCでは、この設備投資 が外部委託化されており、適正な経営判断ができない状態である。 大分FCは、大分県に対して、損害賠償を請求するべきであるが、 子会社としての立場上、それができないということは、企業集団 あるいは政府集団としての行動が困難になっている分社化や事業 部化の失敗や弊害の一例となっていると言えるだろう。  
394 Isogawa Takuji 2009/06/05(金) 22:56:08 ID:ZOWwdBhy0 自然通風では無理なので、産業用の送風機を導入することになり そうだ。そうすれば、配管すれば可能である。>>391  
603 Isogawa Takuji 2009/06/07(日) 01:40:43 ID:0E2JKPSe0 大分亀隊の水準が低下した原因は、通訳の交代により日本語水準 が低下し、詩的な表現や端的な表現が不可能になったことに起因 していることは間違いない。 官僚的な溝畑宏氏や教師的な原靖氏には理解できない事態である ということになるだろう。 今日の練習では、球門直前での反射配球や交換配球の練習をして いたのだが、距離感という意味で、何を想定して練習をしている かについての焦点が曖昧になっているところが見受けられた。 楽をするために距離を縮めたり速度を下げたりすることは、練習 の意味を理解していないことに起因して発生しているのだろう。 柳田伸明氏は、そのあたりを選手に上手に伝達する知識や技能に ついて研修する必要があるように思われる。  
886 Isogawa Takuji 2009/06/07(日) 21:38:01 ID:0E2JKPSe0 追記>>603 詩的であることと端的であることとの対極には、散文的で説明的 であることがあるが、思考であることと、記憶であることとが、 そこには対比されるであろう。 相手の運動に即時に対応する瞬時の反応には、記憶や思考で対応 できるかどうか疑問であり、そこには反射というよりは、音声の 音速では無く、神経の閃光の光速が必要であり、それには詩的で あることが似合うように想われる。  

Trinita at 2ch 492
また揺れた 大分トリニータ492
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1244383256/

26 Isogawa Takuji 2009/06/08(月) 11:20:51 ID:Q2NusMbM0 今日(2009年6月8日)にNHK総合で放映されていた生活 熱朝において、疲労軽減の方法が紹介されていました。 http://www.nhk.or.jp/hot/2009/06/08.html 鶏胸肉にイミダゾールジペプチドが含まれ、活性酸素の除去に有効 であるそうです。  
340 Isogawa Takuji 2009/06/09(火) 22:51:10 ID:7hErl8Ox0 「人にものを伝えるのが下手」というよりも、理解力が不足して いる上司が、その理解力の不足をあからさまにする部下に対して、 上司が苛立ちを表明しているような感じですね。>>121 NTTの無能な幹部によく見られる現象です。そういう幹部は、 「わかりやすく説明しろ」と主張するのですが、理解力の基盤と なる知識や技能が無ければ、理解できる範囲は限定されることと なります。 結果として、NTTは、郵政事業会社が西川善文氏が推進するで あろう「民営化」、つまり株式公開において、外資に略奪される であろうと同様の事態を招いたのです。 小泉純一郎氏や竹中平蔵氏の周辺は、中曽根康弘氏がそうしたの と同様に、郵政株式売却益を獲得して配分することにより、日本 政府に君臨しようとしているのでしょうが、売却益を官僚に配分 することで君臨する野望は打ち砕かれようとしています。 阿呆な中小企業の三代目が、企業の資産を売却して裕福な生活を して、従業員を路頭に迷わす行為を、日本政府の規模で犯行して きているということになるでしょう。  
419 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 08:00:34 ID:p3lMj6gU0 そう言えば、密閉された水槽で水草を育成する場合、二酸化炭素 を供給するが、九州石油競技場でも、二酸化炭素を供給する方式 を採用してみてはどうだろうか。 芝生の夜間照明は、芝生の睡眠を妨害している危険もありそうで すが、どうなのだろう?  
439 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 09:09:20 ID:p3lMj6gU0 追記>>340 現在のNTTでは、光ファイバーへの過大な設備投資目標が設定 され、そのために過剰な積立金が設置され、当然に、目標達成は 成立せず、その責任が追及されている。 また、光ファイバーの調達では、公正取引委員会が談合を指摘し、 関係者が粛清されているが、外資金融に支配されているNTTに おいて、設備投資が縮減され、その積立金の取崩を、外資金融が 略奪する、という悪循環が何度も発生している。 郵政会社でも、同様の事態が発生することが予想される。つまり、 郵政民営化株式が最初暴騰し、関係者が利益を獲得すると同時に 暴落させ、関係者が安値で株式を採集し、今度は、株価対策等で 過剰な利益の計上や配当をさせ、資金や資産を略奪する、という 手口である。 ああいう男芸者のような真似をさせられている総人労(業務系、 共通系)は気の毒であるが、それに快感や利益を感じている状態 の人間も存在する。  
440 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 09:17:20 ID:p3lMj6gU0 参考資料>>419 光合成にはC3型、C4型、CAM型の形式があります。 芝が寒冷地型と温暖地型に分かれるのもこの光合成形式の違いに よるものです。 一般的な植物はC3型でベントグラスやブルーグラスなどの寒冷 地芝はC3型です。 コウライやバミューダグラス、センチピードグラスなどの温暖地 芝はC4型になります。 http://homepage3.nifty.com/rakushiba/column/clm1.html また、土中には二酸化炭素が蓄積されるそうで、その瓦斯を抜気 することも必要であるそうだ。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/ecodk/cp-gcplants2.html http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0001227652.shtml  
443 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 09:39:19 ID:p3lMj6gU0 夜間や土中で排出した二酸化炭素を抜気し、昼間の光合成に必要 な二酸化炭素を供給するというような通気をする手間が必要なの だろうか? 土中に換気穴を通貫する頻度や時期について研究する必要もあり そうである。換気をするための通風があってこそなのであること には変わりが無い。 芝生についても、日照が不足した状態で、気温が高いという人工 的な状態を想定した品種の配置が必要であるのだろう。 特殊な条件であり、九州石油競技場に特化した体験や経験の蓄積 が必要であるのだろうと思われる。  
475 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 13:48:40 ID:p3lMj6gU0 選手への給料の使途が、全額、選手の財産になっているかどうか は疑問である。海外口座等を経由して一部が還流されていたり、 人材派遣業者(人身売買業者)を経由して、誰かの懐(ふところ )に収まっているということは充分に考えられる。 特に、弱い立場にされた選手も存在するだろう。>>473  
478 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 13:55:36 ID:p3lMj6gU0 だから、一度、大分亀隊を倒産させて、経営を清算し、健全かつ 良識のある経営を構築しなければ、旧内務省関連の暴力団や警察 組織に関連した柵(しがらみ)からは脱出できないと思われる。  
481 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 14:05:38 ID:p3lMj6gU0 運動競技部に性犯罪組織が主犯となる男性を加入あるいは設置し、 性犯罪の主犯に他の部員を興味本位で共犯させ、主犯を誘導設置 した性犯罪組織が、共犯者にさせられた人々を脅迫する、という ことは、よくあることのようですよ。 国士舘大学蹴球部事件も京都教育大学蹴球部事件も、同一の構図 のようですね。>>479  
482 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 14:11:11 ID:p3lMj6gU0 追記>>481 旧大蔵省では、有名なノーパンしゃぶしゃぶ楼蘭事件というのが あり、あれに連座して失職した人もいましたが、結局、何らかの 要求や教唆があり、それを拒否したために暴露されたのでしょう。 公務員組織で集団で性犯罪行為をして、その秘密を共有すること で、裏切者を出さないようにするという暗示や洗脳をされている という危険はあります。>>480  
485 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 14:35:03 ID:p3lMj6gU0 尾行したりいろいろとしているのですか?NTTに在職していた 当時も、そういうことはありましたから、特に気にはしません。 人畜無害というわけにはいきませんが、手出しはしないようです。 そう言えば、荷物に覚醒剤でも入れて警察に逮捕させようとした というようなことはありましたね。>>483  
486 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 14:38:48 ID:p3lMj6gU0 当時の日記>>485 Date: Mon 27 Oct 2003 21:19:00 +0900 今日(2003年10月27日)に、或る宿泊施設の更衣室内に おいて、挙動不審な中老男性が、私の更衣縦箱の2つ隣で、怯々 (おどおど)していました。窃盗犯罪を狙窺しているのであろう かと警戒して、所持鞄袋に注意していると、何事も有りませんで した。 ところが、その宿泊施設を出発すると、その出口のところに警官 が待機しており、その宿泊施設で盗難事件が多発していると告知 され、手荷物検査が有りました。所持鞄袋には何も異常が無く、 検査は無事終了しました。 そこで、その挙動不審な男性について、私の鞄袋に贓物や薬物を 混入させておいて、逮捕させようとの謀略が行為されようとして いたのではと想起しました。  
488 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 14:48:43 ID:p3lMj6gU0 付言>>486 NTT側の犯罪者心理として、その犯罪を指摘や告発をした人間 が、違法行為で逮捕されれば、「ほら、やっぱり、あいつの言う ことは信用できなだろ。そういうことは無かったんだ」と強弁を してくることは明白である。 強姦犯罪の加害者が、被害者の女性を圧迫し、淫乱や淫蕩な行為 をさせておいて、「ほら、あの女は、やっぱり、あんなふうじゃ ないか。俺達は強姦なんかしていない。あの女と合意してやった んだ。」と強弁するのと同じである。  
489 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 14:51:40 ID:p3lMj6gU0 追記>>488 それと同じことは、犯罪捜査の取調での可視化の問題でも言える。 圧迫や脅迫で自白させたところだけを録画しても無意味で、最初 から録画をしなければ、どういう経緯で言うなりにされたのかは 判明しない。  
491 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 14:58:23 ID:p3lMj6gU0 性犯罪組織の関係者の来訪ですか?何処から書き込んでいるので しょうか?>>490  
492 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 15:00:41 ID:p3lMj6gU0 携帯電話の通話記録やIP記録で、ターゲットとする女性の交友 関係を把握するという性犯罪の手口は、今でもありますか?>>490  
495 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 15:05:48 ID:p3lMj6gU0 「黙れ」と書いてあるようには読めますが。その通りにする必要 があるのですか?>>487,>>493  
499 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 15:13:18 ID:p3lMj6gU0 あなたには、そういう体験が無いから理解できないだけでしょう。 自営なのでお気楽なのでしょうね。>>498  
501 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 15:24:00 ID:p3lMj6gU0 創業者の自営業者は大変でしょうが、世襲で相続した自営業者は お気楽でしょう。>>500 年功序列も無いので、いつ解雇されるか配転されるか不安な給与 所得者は多いようですよ。  
504 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 15:29:58 ID:p3lMj6gU0 性犯罪に蹴球選手が巻き込まれる危険について記述している所に、 なぜ、父親の観察記録が此処に登場したのかを考えてみてはどう でしょうか?事実上脅迫である疑いが濃厚ですよ。>>502  
505 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 15:31:51 ID:p3lMj6gU0 つまり、親が残した優秀な番頭や秘書が事実上の経営者である、 という場合についての言及です。>>503  
507 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 15:35:51 ID:p3lMj6gU0 追記>>505 それに不満で、地域貢献のために、サッカー倶楽部に寄付や拠出 をする形式で、自己資金を確保するということを資金源とする、 というところは有るでしょうね。 それが健全であるのかどうか、腐敗の原因ではないか、いろいろ と有るでしょうが、全ては人次第なのでしょう。  
508 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 15:40:25 ID:p3lMj6gU0 三代目はもっとひどくて、優秀な番頭や秘書もおらず、会社資産 を売却して資金を獲得しようとします。小泉純一郎氏の郵政民営 化もその一例ですね。>>506  
514 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 15:54:20 ID:p3lMj6gU0 そういう殺伐とした記述はよくありませんね。>>512  
574 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 19:00:55 ID:p3lMj6gU0 今日の練習では、高松大樹氏が遠目からの蹴賭を過剰にしたり、 鈴木慎吾氏が、本当は出足が遅かったのに、配球の出側の責任に するかのように「おしい」と言っていたり、「俺のチームだ」と いう所有感での拘束が強くなっているところが問題であるようで あった。 若手は謙虚に球を追い駆けており、幹部も初心に返る必要があり そうである。去年の栄光は、去年の栄光である。我が出すぎるの は良くない。 結城耕造氏が練習参加していたようである。 http://www.geo cities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/06/#10  
621 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 21:12:57 ID:p3lMj6gU0 耳なし芳一の物語にように、筋肉や骨格の調整に不備があった、 としか思えないのだが。>>620 踏まれたのであれば、その時点で交代しなければならない。  
624 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 21:17:17 ID:p3lMj6gU0 高橋大輔氏は、相変わらず、遠場の味方に上から落とす側面配球 では失敗が多いので、近場の敵の隙間を抜ける、あるいは、腰に 当てるつもりでの側面配球ではどうだろうか。 まだ爪先の点で蹴れず、足の面で蹴れて居ないことが原因である だろうが、点で蹴って上に上げるためには、球が浮いている必要 がある。  
635 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 22:18:15 ID:p3lMj6gU0 そういう記述はよろしくない。過労の蓄積と調整の不備が原因で ある。監督の起用頻度と体力担当の調整不足が原因である。 他人の所為にする風潮が、溝畑宏氏を中心に蔓延していることは、 蹴球隊の心理状態としてよろしくない。>>634  
638 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 22:35:31 ID:p3lMj6gU0 追記>>574 見たところ、結城耕造氏は、走り込みはしていたようで、動きは 良かった。連携はこれからだろう。深谷友基氏とは、名と姓とで 読みが同じである。  
650 Isogawa Takuji 2009/06/10(水) 23:58:38 ID:p3lMj6gU0 どこか九州石油競技場の芝生への送風換気のためのSuiden などの装置を購入してレンタルしてくれる企業は無いだろうか? http://www.suiden.com/souhu_tabo.html http://www.suiden.com/souhu_option.html 製鉄所や造船所で使用している可能性はある。酸欠や高温の防止 に使用することが多い。  
702 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 09:17:47 ID:82bl6ucg0 北朝鮮を見れば分かるように、教育や訓練をすれば何でもできる という社会主義的あるいは共産主義的な発想は、失敗を累積して、 おまけに、その反省もしない。 原靖氏を見れば分かるように「あんたの言った通りにやったんだ が、上手く行かなかったのはあんたのせいだ」と「おれのせいで はないから」と投げ出してしまうようなところには、仕事の発注 がなくなる。 教師が強すぎるのも考えもので、生徒の自主性や創造性の補助を するだけという思想が希薄なのだろうか?>>700 議員や行政が、仕事を獲得してきて、「お前がやれ」と偉そうに しているだけで仕事をした気になっているところもあるのだろう か?  
708 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 10:15:26 ID:82bl6ucg0 北朝鮮は、挙句に核兵器開発をちらつかせて脅しに及ぶ。溝畑宏 氏の周辺では、トリニータ消滅をちらつかせて脅しに及んでいる のだろうか?>>707  
710 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 10:25:56 ID:82bl6ucg0 「NTTのせいではない」と嘘偽を書く方が、独善主義的で自己 中心的ではないのですか? 通話明細の漏洩が私にとって「不都合?」ということではなく、 日本国民にとって有害であるということです。>>707  
711 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 10:27:22 ID:82bl6ucg0 選手の体力が向上し、持久力や瞬発力が上昇しているかどうかで ある。>>709  
714 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 10:45:58 ID:82bl6ucg0 貴方は、組織が有ってこそ個人が生きられると思いますか。個人 が有ってこそ、組織が生きられると思いますか。>>712-713  
717 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 10:53:23 ID:82bl6ucg0 私がNTTの通話明細の漏洩による外資による日本侵略の問題を 先に持ち出したのではないので、あしからず。>>715-716  
723 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 11:12:29 ID:82bl6ucg0 好きでやっているに決まっているでしょう。そんなことまで書か ないと分からないのですか?>>718 NTTは、組織的な失敗の原因として引用することはありますね。 大分亀隊でも官僚の専横で失敗しました。>>719 北朝鮮を見れば分かるように、官僚統制や軍事政権には、「精神 科医」が動員されます。つまり、政治犯にしても裁判をしなけれ ばならなくなるが、精神病にすると裁判なしで精神病棟に幽閉を することができるということです。>>720  
742 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 13:32:19 ID:82bl6ucg0 MaMAISONとか、小金井公園のサンマルクとか、東京学芸 大学の付近のラーメン街道とか、寺子屋とか。花小金井の葡萄屋 とか、田無の武蔵野食堂とか。いろいろある。>>738 http://www.saint-marc-hd.com/saintmarc/ http://kuruzou.zero-yen.com/ramen_st.htm http://www.res-terakoya.co.jp/ http://www.musashinosabo.com/syokudo/top.html  
743 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 13:36:16 ID:82bl6ucg0 外資金融は、日本の製造業を海外に工場移転し、広大で賃金等が 低廉な地域から農産物を輸入し、日本域内の雇用を削減してきて いるが、あなたは「幸運」にも、そういう外資に雇用されている のでしょうね。 通話明細の漏洩も、日本域内の流通業界を、問屋仲買から大規模 店舗や小規模店舗の連鎖展開にして効率化するために利用された。 従って、雇用は保障されていない。消費税を増税して彼等に課税 して、日本域内に雇用創造をするしかないだろう。 所得税では、彼等は、本国に資本や資金を移転してから個人所得 とするので、徴収することはできない。>>736  
781 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 17:33:04 ID:82bl6ucg0 福岡に拠点を設置した知的金融組織集団の配下で、道州制になれ ば、俺達が主役になれると考えている関係者ですね。 大分県は、ますます貧乏にされることになるでしょう。>>732  
788 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 18:07:49 ID:82bl6ucg0 追記>>442-443,>>650 芝生も生物なので、自身の吐いた息を、また吸わされるのは嫌な もの。自動車の車内で、冷房のために空気を循環させていても、 ときどき外気を取り入れるのもそのため。 内部で幾ら扇風機を回しても、外気が取り入れられて気圧の変化 がなければ、閉塞感での腐敗は避けられない。  
792 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 18:17:32 ID:82bl6ucg0 今日は、大分トリニータを愛する有志の会に出席しました。街頭 募金活動と試合募金活動と振込募金活動をします。 街頭募金 2009年6月14日 12:00〜15:00 トキハ前 試合募金 2009年6月28日 13:30〜18:30 九石ドーム 振込募金 2009年6月15日〜30日 大分銀行 明野支店 普通口座 5504645 大分トリニータを愛する有志の会 詳しくは、大分トリニータ後援会まで http://www.trinita-kouenkai.net/kaisoku/  
796 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 18:31:35 ID:82bl6ucg0 今年は、菓子杯が終戦したので、練習用の球を、選手筆跡入りで 販売するという話を聞きました。>>793  
864 Isogawa Takuji 2009/06/11(木) 22:18:49 ID:82bl6ucg0 あなたが嫌っているからと言って、私が書き込みをしないことを 強制できるわけではありません。 小学校のいじめっ子が、「お前のことは皆が嫌っているんだ」と 言うのと同じレベルですね。>>861 と書くと小学生に失礼でしょう。  
895 Isogawa Takuji 2009/06/12(金) 00:12:04 ID:hijqWlhA0 大分運動公園のA試合場を、県内の建設業者が可能な工法により、 J連盟の試合場条件を満足するように改装するのが現実的である。 大きな試合は九州石油競技場で実施し、小さな試合はA試合場で 実施することにより、芝生の養生も可能となる。 駐車場の確保の観点も必要であるし、大規模な商業施設の追加は、 大分県の経済規模で、負債費用と収入収益との均衡が困難である。 NTTについての言及は、私が蒙った被害と損害とを考慮すると、 あなた方にとやかく言われる筋合いは無いと思えるほどであるの で、あなた方が言及しなければ良いだけのこと。 官僚主義的で放縦主義的な失敗の事例として提示することは有益 である。  
898 Isogawa Takuji 2009/06/12(金) 00:16:36 ID:hijqWlhA0 そのためには、大分県が音頭を取って、大分FCを民事再生法や 会社更生法で清算して再生してからの話になるだろう。>>896 東京や福岡の会社に植民地化されるよりも、大分県内の企業で、 譲渡制限株式の持合をした方が良い。そうすれば、宣伝広告収入 のキャッシュフローの県外流出を制限することが可能となる。  
899 Isogawa Takuji 2009/06/12(金) 00:20:28 ID:hijqWlhA0 現在の優先順位は>>897 1.芝生養生(エアレーション) 2.矢野博紀 3.ボランチ 4.ディフェンダー 5.臨時株主総会  
900 Isogawa Takuji 2009/06/12(金) 00:31:30 ID:hijqWlhA0 追記>>899 結城耕造氏の加入により、森重真人氏をボランチの位置に動かす という方法は有るだろうし、家長昭博氏の運動量の増加により、 金崎夢生氏をボランチの位置に動かすという方法もあるだろう。 これは恵慈美宇存氏の状態が関係する。  
950 Isogawa Takuji 2009/06/12(金) 11:12:25 ID:hijqWlhA0 逆境トウェルブ 大分トリニータ493  
954 Isogawa Takuji 2009/06/12(金) 11:22:51 ID:hijqWlhA0 期待していたのだろうから、対応しました。>>951  
958 Isogawa Takuji 2009/06/12(金) 11:39:49 ID:hijqWlhA0 保育園出身者は、過剰に周囲の空気を読んでしまい、周囲に迎合 する傾向が過剰となってしまうようですね。 そういう我慢が鬱積して爆発することも多いようです。>>956  

Trinita at 2ch 493-2
寄付金募集中 大分トリニータ493
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1244776981/

138 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 11:26:15 ID:hw3ygxFn0 九州石油競技場の芝生と同様に、空気を送り込んで換気すること を怠ったのでしょうが、何かの呪いなのかとも感じますね。 http://www.geo cities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/492.htm#650 精錬所事故:作業員3人心肺停止 貨物船内で倒れ 大分 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090613k0000e040015000c.html 13日午前8時50分ごろ、大分市佐賀関の日鉱製錬佐賀関精錬 所から「作業員が倒れた」と119番があった。市消防局の救急 隊員が精錬所の港に接岸している貨物船の船内に倒れていた作業 員3人を助け出したが、消防によると、3人とも心肺停止の状態。 3人は48歳、52歳、62歳でいずれも男性。  市消防局や精錬所によると、作業員らは約4万トンの貨物船か ら銅の原料となる鉱石をクレーンで荷揚げする作業中。船内に入 ったとたん倒れたという。  
139 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 11:28:06 ID:hw3ygxFn0 紗武主香氏が執筆したとされる書籍について、今季の敗戦の連続 に影響があったと考えられますか?  
267 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 17:05:37 ID:hw3ygxFn0 2005年9月3日 浦和赤隊戦 http://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1085  
280 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 17:28:43 ID:hw3ygxFn0 結婚して数十年も一緒に生活する相手になれるだろうかが問題で、 セックスだけでは飽きて取っ替え引っ換えをしていると、すぐに 30、40になるよ。>>276-277 最初が肝心だねえ。それに失敗すると、いつまでも漂流すること が多いようだ。余計なトラブルは抱えたくないとか、今の相手に 済まないとか、昔の相手の方が良かったとか、そういう邪念後悔 が無いように数十年の生活を安心できた方が良いでしょう。 もう遅い人もいるようだが。  
282 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 17:33:13 ID:hw3ygxFn0 ある電話会社で内部告発をしたら、妻に圧力が掛かって、食事に 毒物を混入するように命令されたので、怖くなって逃げていって しまいました。>>281  
286 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 17:42:11 ID:hw3ygxFn0 事実ですよ。離婚裁判で元妻が、そう訴状に記述していますから。 その毒物(薬物)が何であったかは不明です。>>284  
288 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 17:44:27 ID:hw3ygxFn0 追記>>286 そのトラウマがあるので、女性に対しては引き気味ですね。食事 にも警戒心が抜けず、嫌な思いをさせられ続けています。  
290 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 17:46:54 ID:hw3ygxFn0 毒物とは言っても、その場合は、致死性のあるものでは無く、脳 機能を低下させ鬱病や統合失調症を発症させるための薬物である と思われます。脳死(植物人間化)させるための毒物である、と 言えば、そうなるでしょうね。>>289  
293 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 17:50:37 ID:hw3ygxFn0 性犯罪でも、女性を従順にさせるための精神薬物が投与される、 ということがあるようですが、あれと同じなのでしょう。>>291  
297 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 17:56:01 ID:hw3ygxFn0 2009年6月11日 西日本新聞 朝刊26面 MDMAを服用 容疑の男女逮捕 博多署 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/101581  福岡県警博多署は10日、合成麻薬MDMAを服用したとして、 麻薬取締法違反(使用)の疑いで、福岡市博多区住吉4丁目、ア ルバイト蒲原知浩容疑者(25)と佐賀県唐津市西城内、無職筒 井希望容疑者(21)を逮捕したと発表した。蒲原容疑者は容疑 を認め、筒井容疑者は「男から渡されたものを飲んだだけ」と否 認しているという。  逮捕容疑は3月30日ごろ、福岡市内でMDMAを使用した疑 い。  同署によると、3月30日早朝、はだしにジャージー姿で精神 錯乱状態の筒井容疑者が「薬を飲まされた」と博多区の交番に駆 け込んだ。後を追ってきた蒲原容疑者は交番前で立ち止まったが、 警察官から事情を聴かれて「一緒にビールを飲んだだけ」と弁解。 しかし「ビールでこんな状態になるか」と問われると、MDMA の使用を認めたという。 女性は被害者であるのに、警察は、女性の姓名を露顕させて加害 者としていることは、被害者の女性が警察に通報することを妨害 していると言える。福岡県警は、性犯罪組織と共犯関係にあるの であろうか?>>295  
299 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 18:01:51 ID:hw3ygxFn0 讀賣新聞の記事>>297 http://www.geo cities.jp/isotaku503/eihyou/2007-07/2007-07-14_DrugRape.htm  
302 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 18:05:48 ID:hw3ygxFn0 飲料に混入されて、それを知らずに飲んだのであれば、使用には 該当しないでしょう。物証重視と自白重視との関係が問題となり ます。 通常、妊娠して出産をする女性が、結婚に絶望していない限り、 胎児の脳を破壊する精神薬物を自ら進んで服用することは無いと 言えるので、男性に対する構成要件と女性に対する構成要件とで は、決定的に違います。>>300  
309 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 18:11:47 ID:hw3ygxFn0 追記>>302 そういう場合には、傷害罪の適用が妥当であると考えます。男性 でも、草g剛泥酔事件のような場合、薬物を飲料に混入して、尿 検査で薬物が検出されれば、その人物を葬り去ることもできると いうわけですから。>>306  
312 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 18:17:36 ID:hw3ygxFn0 精神薬物には常習性が有るので、発見されたときには、自発的に 服用をしてしまう状態にされていることが多いであろう、という ことは容易に想定されますね。>>307 その場合、使用容疑で逮捕して、刑務として無料で医療更生施設 での治療をするのか、犯罪被害者救護として、医療厚生施設での 治療を実施するに、費用を誰が負担するのか、という問題が発生 します。これを無料化するには、法律が必要でしょう。 その費用を誰に負担させるかで、犯罪収益収について、どのよう な範囲で特定するかが課題となります。 最近の犯罪組織は、米国系外資の傘下において、粗暴犯から知能 犯へと移行し、高齢の粗暴犯を介護施設で演技させて収容をする ことで介護報酬を獲得するという「知恵」まで働かせているので、 広域暴力団指定の業者の収益に増税するという方法もありますね。  
314 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 18:21:35 ID:hw3ygxFn0 恵慈美宇存氏も、毎試合出場というわけには行かないだろうから、 紗武主香氏の詳細な指示を日本語で伝達できる通訳を準備して、 森重真人氏と金崎夢生氏との二重操舵を実施するべきであるよう に思われる。 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │  │上図│  │  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │清武│  │家長│  │鈴木│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │金崎│  │森重│  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │結城││藤田│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││上本│      │高橋││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │下川│             └──┘        
315 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 18:21:57 ID:hw3ygxFn0 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │  │上図│  │  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │清武│  │家長│  │鈴木│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │金崎│  │森重│  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │結城││藤田│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││上本│      │高橋││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │西川│             └──┘        
316 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 18:32:36 ID:hw3ygxFn0 上図⇔高松⇔前田⇔住田⇔(森島) 家長⇔金崎⇔清武⇔小手川 鈴木⇔小手川⇔前田 清武⇔金崎⇔東 金崎⇔恵慈⇔西山⇔東 森重⇔藤田⇔宮沢⇔(葡辺) 結城⇔上本⇔小林 上本⇔坪内⇔小林 藤田⇔森重⇔池田⇔(深谷) 高橋⇔梅田⇔井上 西川⇔下川⇔清水⇔石田  
321 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 18:55:49 ID:hw3ygxFn0 映像は、どこが早いのだろうか?  
345 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 20:19:14 ID:hw3ygxFn0 私の私的な事柄に触れた記述をすると、NTT関連の事柄が出て 来るということについて、学習する必要があるでしょうね。>>329 嫌がらせをして黙らせようとすることは、卑怯な振舞であると、 習わなかったのですか?  
372 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 22:23:55 ID:hw3ygxFn0 NTTの通信記録や通信傍受の漏洩と、性的犯罪や薬物犯罪とは 深い関係があります。名目的には、性的犯罪や薬物犯罪の捜査を するためにそれらが必要であると主張されるのですが、実質的に は、NTTの通信記録や通信傍受は性的犯罪や薬物犯罪の実行犯 を教唆する犯罪組織によって利用されることとなります。 これがあなたにとって嫌がらせであるとすれば、あなたは、犯罪 組織の一員なのではないかとの疑問が生じますが、それで良いの ですか?>>352 あなたにとっては、議論は「嫌がらせ」なのでしょうか?  
374 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 22:28:49 ID:hw3ygxFn0 そうですか?あなたの周囲に深刻かつ悲惨な状況が無かったので しょう。幸福そうでなによりです。>>373  
377 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 22:40:39 ID:hw3ygxFn0 「あんたには犯罪やってほしくないんだ」という台詞に、「お前 には、どこにも就職できないように、情報を流してやる。野垂れ 死にするか、強盗でもしろよ。」という脅迫の意味が込められて いることは承知しています。 あなたは、そういう台詞を使用しているのですが、それはどこで 習ったのですか?お里が知れるというものです。>>375  
379 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 22:44:19 ID:hw3ygxFn0 その台詞にどういう意味が込められているかを知らずに使うから 誤解を生じるのです。分かりましたか?>>375  
382 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 22:45:56 ID:hw3ygxFn0 普通の人は、そんなことは言いませんよ。ヤクザや暴力団の世界 の住人ぐらいでしょう。あなたの周囲にそういう人間が居たこと は不幸でしたね。>>378  
384 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 22:47:57 ID:hw3ygxFn0 分からないので不快であるのなら、無視すれば良いだけのこと。 時間の無駄でしたね。 知りたいことがあるのなら、質問すれば良いだけのこと。>>380  
388 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 22:50:10 ID:hw3ygxFn0 あれあれ、「あんたには犯罪やってほしくないんだ」が、「精神 病院に行け」に変わってますね。よくあるヤクザな論法です。 あまりまともでは無いようですよ。>>383  
390 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 22:51:31 ID:hw3ygxFn0 あまり怖くなさそうで安心しました。気にしませんよ。>>387  
398 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 23:06:50 ID:hw3ygxFn0 事実を記述すると「病気」とされるのは、NTTが北朝鮮のよう であったからでしょう。事実は小説よりも奇なりなのです。私も 最初は、唖然とさせられました。>>397 課長がヤクザのように、左手の小指を折り曲げて、「お前の女を 痛い目に遭わすぞ」と脅してきたときには、ここはそういう部署 なのね、と思いました。 NTT情報システム本部顧客情報システム部でのことです。  
402 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 23:13:07 ID:hw3ygxFn0 OBS http://www.youtube.com/watch?v=SXbQra-OLvw  
409 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 23:25:09 ID:hw3ygxFn0 失点場面は、藤田義明氏と上本大海氏とが同一人物に対応して、 得点者の松下年宏氏を勝手にさせていたところを、地域対応守備 をしていた坪内秀介氏が飛び込んでも間に合わなかったといった ところなのだろうか。  
411 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 23:30:19 ID:hw3ygxFn0 清武弘嗣氏が左側の相手の上がりに対応しているので、坪内秀介 氏は地域対応守備は不要のはずであり、そこが判断の失敗だった と言えるだろう。  
416 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 23:43:05 ID:hw3ygxFn0 頭部を強打ですか。相手が下手糞だと、負傷が酷いのは蹴球でも 同じ。>>415 大分酉隊の選手が相手の選手に重傷を負わせることは少ないが、 大分酉隊の選手が重傷を負わされることは多い。当たり方が下手 なのは、そういう練習をしていないからで、強く当てられて苦情 を言うが、下手な当てられ方をされて負傷させられては、割りに 合わない。  
417 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 23:45:29 ID:hw3ygxFn0 成長途上の青少年は、欧州の試合をTV観戦して、研究や学習を するのは良いが、睡眠不足は身長を縮めるので、録画して昼間に 見るようにした方が良い。 FCでは配慮して、録画をして青少年の選手に見せられるように 配慮するべきだろう。  
447 Isogawa Takuji 2009/06/14(日) 07:05:15 ID:etu5DUcT0 数cmの違いで事故になる世界で、下手糞だったと認識するべき でしょう。上手の手から水が漏れたということでは、死者の遺族 が浮かばれない。46歳で現役でリングでの死去は本望だったと いう言い方もあるだろうが。>>443  
466 Isogawa Takuji 2009/06/14(日) 11:13:22 ID:etu5DUcT0 優秀な知能犯は、NTTの通話明細を利用して、女性を誘惑した り、企業を買収したり、しているということですね。>>465  
529 Isogawa Takuji 2009/06/14(日) 18:41:03 ID:etu5DUcT0 今日の練習試合 3−0 得点者 前半 高松大樹 後半 鈴木慎吾、金崎夢生 相手が疲れてからの得点ではいただけないというのがもっぱらの 感想。もう少し圧倒して欲しかったと言われていたが、負傷への 恐怖もあろうから、臆病か慎重かと言えば、そうかもしれない。 結城耕造氏については、配球の精度や時機について申分無い出来 であったと言えるだろう。深谷友基氏よりは、前に出て行く特性 が強いようである。 前半は四後衛、後半は三後衛であったが、試合の中で変化させる ことも可能であることを確認したようであった。  
575 Isogawa Takuji 2009/06/15(月) 17:28:58 ID:GkL0sPks0 表題が、10年後も残るクラブ、消えるクラブだったそうですが、 大分トリニータはどちらに分類されていたのでしょうか?>>567 http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-45084-2.html  
577 Isogawa Takuji 2009/06/15(月) 18:59:43 ID:GkL0sPks0 九州石油競技場の芝生育成のための換気装置の購入は、試験研究 費として費用化できるだろう。  
582 Isogawa Takuji 2009/06/15(月) 23:06:41 ID:GkL0sPks0 集団でいじめをはたらくような人間は、かわいそうな人が多いの ですよ。親からいじめられていて、その鬱憤を学校で晴らそうと したりします。>>581 それを親が誤解をしていて、躾や勉強をさせるための親切や親身 であったとしても、子の同意や理解が無ければ、拘束や強制、と いうことにしかならないのです。 ですから、私の意見にも過剰な反発をしてしまうということなの でしょう。 http://www.geocities.jp/isotaku503/wfhyou/HappyAdvice/03/070.htm  
584 Isogawa Takuji 2009/06/15(月) 23:33:28 ID:GkL0sPks0 そのような行為をしてしまう原因には何が有るのでしょう。性欲 はあるが、家庭を構築したり、家族を構成することには、つまり、 愛情に関連して不安や不信があるのでは?>>583  
589 Isogawa Takuji 2009/06/16(火) 00:14:46 ID:+9ubIX8r0 そういう手前勝手な心理状態が、相手の女性にも投影されるので しょうね。娼婦のような理屈が、あなたにどこから伝播したので しょう?手前勝手な女性の理屈が、あなたに投影されたであろう とも思われます。>>588  
601 Isogawa Takuji 2009/06/16(火) 07:59:03 ID:+9ubIX8r0 あなたも、最初は純情だったのだろうが、悪い女と付き合って、 裏切されて泣いたために、そういう防衛機制としての合理化、を しているのだろう。>>590 そういう悪い女も、悪い男に騙されてそうなったのだろうから、 あなたは間接的に悪い男に犯されているということになる。 ビッチにプレイボーイにされる、プレイボーイにビッチにされる、 その悪循環に嵌められているだけのこと。キョンシーは、中国版 の吸血鬼のことだろうが、悪い女に裏切られて、女性不信になり、 女性に攻撃的になったり、幼女を襲ったりするようになるのは、 よろしくない。その女性版もあるだろう。  
713 Isogawa Takuji 2009/06/19(金) 20:01:29 ID:Af/1YzY+0 練習での雰囲気では、紗武主香氏は3後衛でやりたそうなのだが、 選手は4後衛でやりたそうである。 4後衛での動作の方が、他隊に行くことになっても応用が利くが、 3後衛は特殊であるからだろう。 そういう雰囲気が読めないのは、通訳の所為でもあるだろうか。 今日の通訳でも、紗武主香氏が、高橋大輔氏の上空を通過させて もう一人にも合わせるとした指導を、通訳の沢田自然氏が、高橋、 二人、と通訳したのには、困惑させられた。 単純な事柄の意味は通じるだろうが、複雑な事柄での単語だけで は通用しない。  
722 Isogawa Takuji 2009/06/19(金) 22:43:44 ID:Af/1YzY+0 問題は、去年のような運動量を鈴木慎吾氏に期待するのは、酷で あるということ。満身創痍の状態である。あの状態で、3後衛を させるというのは虐待に近いと言える。>>717  
883 Isogawa Takuji 2009/06/30(火) 23:26:59 ID:CZB7oqzM0 連敗の原因 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/2009-06-30_RenpaiNoGeiin.jpg 携帯電話用 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/2009-06-30_RenpaiNoGeiin_s.jpg 通訳は社長が原因なので、禁句となっているのだろう。  

Trinita at 2ch 493
結城さんが来ればゆうき百倍 大分トリニータ493
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1244801643/

108 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 11:38:17 ID:hw3ygxFn0 九州石油競技場の芝生と同様に、空気を送り込んで換気すること を怠ったのでしょうが、何かの呪いなのかとも感じますね。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/492.htm#650 精錬所事故:作業員3人心肺停止 貨物船内で倒れ 大分 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090613k0000e040015000c.html 13日午前8時50分ごろ、大分市佐賀関の日鉱製錬佐賀関精錬 所から「作業員が倒れた」と119番があった。市消防局の救急 隊員が精錬所の港に接岸している貨物船の船内に倒れていた作業 員3人を助け出したが、消防によると、3人とも心肺停止の状態。 3人は48歳、52歳、62歳でいずれも男性。  市消防局や精錬所によると、作業員らは約4万トンの貨物船か ら銅の原料となる鉱石をクレーンで荷揚げする作業中。船内に入 ったとたん倒れたという。  
109 Isogawa Takuji 2009/06/13(土) 11:38:27 ID:hw3ygxFn0 紗武主香氏が執筆したとされる書籍について、今季の敗戦の連続 に影響があったと考えられますか?  
308 Isogawa Takuji isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/14(日) 11:11:34 ID:etu5DUcT0 自分自身のことで精一杯で、声を掛ける余裕が無いのが原因なの だろうか?>>306  
366 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/14(日) 18:57:37 ID:etu5DUcT0 高松大樹氏の得点も、高橋大輔氏からの中央配球であったのだが、 見てから書いた方が良いのではないか。>>365  
445 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/15(月) 11:07:26 ID:GkL0sPks0 丸韓としては、大分県内に鋼球遊戯店舗を展開するために、溝畑 宏氏の尽力を得て、広告宣伝費として支出した費用よりも多額の 利益を獲得したと考えられる。 その広告宣伝費用の支出を継続するかどうかの経営判断において、 大分亀隊がJ2に降格した方が円満に広告宣伝契約の終了を宣告 することが可能であるという事情もあるだろう。  
642 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/17(水) 08:01:25 ID:bURXpdmi0 勇気100% 光GENJI http://www.youtube.com/watch?v=mW598SPh0W0&NR=1 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=37799  
645 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/17(水) 08:36:01 ID:bURXpdmi0 そんなヒロシに騙されて http://www.youtube.com/watch?v=Ypnf-hQpa-Y http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND37631/index.html  
742 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/17(水) 21:13:49 ID:bURXpdmi0 金崎夢生氏は、個人でかわす試技と、集団でかわす試技との均衡 が崩壊している状態であるようだ。周囲の運動量の低下が、その ような不均衡を発症させてきたと言えるだろう。 周囲を見る量を増やした方が良いように思われる。  
900 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:08:36 ID:yI0hB/t30 練習場で高齢者から聞いた話では、或る質問をしたTOSの女性 報道員が、FC側の激怒により、出入禁止にされた、ということ なのだが、事実なのであろうか?>>898  
901 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:11:33 ID:yI0hB/t30 昨日の練習場では怪文書も出回っていたが。 http://arekore.junglekouen.com/e153297.html  
902 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:16:57 ID:yI0hB/t30 批判する番組があってこそ、健全な組織運営ができると言える。 それを許容できない組織には、限界が有ると言えるだろう。その 限界が、また露呈していると言える。>>870  
908 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:43:02 ID:yI0hB/t30 10kmを40分以内で一週間毎日走破できるようになってから 復帰するべきであろう。>>906  
910 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:44:25 ID:yI0hB/t30 138 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 11:26:15 ID:hw3ygxFn0 九州石油競技場の芝生と同様に、空気を送り込んで換気すること を怠ったのでしょうが、何かの呪いなのかとも感じますね。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/492.htm#650 精錬所事故:作業員3人心肺停止 貨物船内で倒れ 大分 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090613k0000e040015000c.html 13日午前8時50分ごろ、大分市佐賀関の日鉱製錬佐賀関精錬 所から「作業員が倒れた」と119番があった。市消防局の救急 隊員が精錬所の港に接岸している貨物船の船内に倒れていた作業 員3人を助け出したが、消防によると、3人とも心肺停止の状態。 3人は48歳、52歳、62歳でいずれも男性。  市消防局や精錬所によると、作業員らは約4万トンの貨物船か ら銅の原料となる鉱石をクレーンで荷揚げする作業中。船内に入 ったとたん倒れたという。  
911 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:44:51 ID:yI0hB/t30 139 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 11:28:06 ID:hw3ygxFn0 紗武主香氏が執筆したとされる書籍について、今季の敗戦の連続 に影響があったと考えられますか? 267 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 17:05:37 ID:hw3ygxFn0 2005年9月3日 浦和赤隊戦 http://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1085 280 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 17:28:43 ID:hw3ygxFn0 結婚して数十年も一緒に生活する相手になれるだろうかが問題で、 セックスだけでは飽きて取っ替え引っ換えをしていると、すぐに 30、40になるよ。>>276-277 最初が肝心だねえ。それに失敗すると、いつまでも漂流すること が多いようだ。余計なトラブルは抱えたくないとか、今の相手に 済まないとか、昔の相手の方が良かったとか、そういう邪念後悔 が無いように数十年の生活を安心できた方が良いでしょう。 もう遅い人もいるようだが。  
912 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:45:11 ID:yI0hB/t30 282 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 17:33:13 ID:hw3ygxFn0 ある電話会社で内部告発をしたら、妻に圧力が掛かって、食事に 毒物を混入するように命令されたので、怖くなって逃げていって しまいました。>>281 286 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 17:42:11 ID:hw3ygxFn0 事実ですよ。離婚裁判で元妻が、そう訴状に記述していますから。 その毒物(薬物)が何であったかは不明です。>>284 288 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 17:44:27 ID:hw3ygxFn0 追記>>286 そのトラウマがあるので、女性に対しては引き気味ですね。食事 にも警戒心が抜けず、嫌な思いをさせられ続けています。  
913 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:45:27 ID:yI0hB/t30 290 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 17:46:54 ID:hw3ygxFn0 毒物とは言っても、その場合は、致死性のあるものでは無く、脳 機能を低下させ鬱病や統合失調症を発症させるための薬物である と思われます。脳死(植物人間化)させるための毒物である、と 言えば、そうなるでしょうね。>>289 293 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 17:50:37 ID:hw3ygxFn0 性犯罪でも、女性を従順にさせるための精神薬物が投与される、 ということがあるようですが、あれと同じなのでしょう。>>291  
914 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:45:36 ID:yI0hB/t30 297 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 17:56:01 ID:hw3ygxFn0 2009年6月11日 西日本新聞 朝刊26面 MDMAを服用 容疑の男女逮捕 博多署 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/101581  福岡県警博多署は10日、合成麻薬MDMAを服用したとして、 麻薬取締法違反(使用)の疑いで、福岡市博多区住吉4丁目、ア ルバイト蒲原知浩容疑者(25)と佐賀県唐津市西城内、無職筒 井希望容疑者(21)を逮捕したと発表した。蒲原容疑者は容疑 を認め、筒井容疑者は「男から渡されたものを飲んだだけ」と否 認しているという。  逮捕容疑は3月30日ごろ、福岡市内でMDMAを使用した疑 い。  同署によると、3月30日早朝、はだしにジャージー姿で精神 錯乱状態の筒井容疑者が「薬を飲まされた」と博多区の交番に駆 け込んだ。後を追ってきた蒲原容疑者は交番前で立ち止まったが、 警察官から事情を聴かれて「一緒にビールを飲んだだけ」と弁解。 しかし「ビールでこんな状態になるか」と問われると、MDMA の使用を認めたという。 女性は被害者であるのに、警察は、女性の姓名を露顕させて加害 者としていることは、被害者の女性が警察に通報することを妨害 していると言える。福岡県警は、性犯罪組織と共犯関係にあるの であろうか?>>295  
915 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:45:54 ID:yI0hB/t30 299 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 18:01:51 ID:hw3ygxFn0 讀賣新聞の記事>>297 http://www.geocities.jp/isotaku503/eihyou/2007-07/2007-07-14_DrugRape.htm 302 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 18:05:48 ID:hw3ygxFn0 飲料に混入されて、それを知らずに飲んだのであれば、使用には 該当しないでしょう。物証重視と自白重視との関係が問題となり ます。 通常、妊娠して出産をする女性が、結婚に絶望していない限り、 胎児の脳を破壊する精神薬物を自ら進んで服用することは無いと 言えるので、男性に対する構成要件と女性に対する構成要件とで は、決定的に違います。>>300 309 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 18:11:47 ID:hw3ygxFn0 追記>>302 そういう場合には、傷害罪の適用が妥当であると考えます。男性 でも、草g剛泥酔事件のような場合、薬物を飲料に混入して、尿 検査で薬物が検出されれば、その人物を葬り去ることもできると いうわけですから。>>306  
916 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:46:11 ID:yI0hB/t30 312 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 18:17:36 ID:hw3ygxFn0 精神薬物には常習性が有るので、発見されたときには、自発的に 服用をしてしまう状態にされていることが多いであろう、という ことは容易に想定されますね。>>307 その場合、使用容疑で逮捕して、刑務として無料で医療更生施設 での治療をするのか、犯罪被害者救護として、医療厚生施設での 治療を実施するに、費用を誰が負担するのか、という問題が発生 します。これを無料化するには、法律が必要でしょう。 その費用を誰に負担させるかで、犯罪収益収について、どのよう な範囲で特定するかが課題となります。 最近の犯罪組織は、米国系外資の傘下において、粗暴犯から知能 犯へと移行し、高齢の粗暴犯を介護施設で演技させて収容をする ことで介護報酬を獲得するという「知恵」まで働かせているので、 広域暴力団指定の業者の収益に増税するという方法もありますね。  
917 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:46:48 ID:yI0hB/t30 314 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 18:21:35 ID:hw3ygxFn0 恵慈美宇存氏も、毎試合出場というわけには行かないだろうから、 紗武主香氏の詳細な指示を日本語で伝達できる通訳を準備して、 森重真人氏と金崎夢生氏との二重操舵を実施するべきであるよう に思われる。 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │  │上図│  │  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │清武│  │家長│  │鈴木│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │金崎│  │森重│  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │結城││藤田│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││上本│      │高橋││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │下川│             └──┘        
918 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:46:58 ID:yI0hB/t30 315 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 18:21:57 ID:hw3ygxFn0 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │  │上図│  │  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │清武│  │家長│  │鈴木│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │金崎│  │森重│  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │結城││藤田│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││上本│      │高橋││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │西川│             └──┘        
919 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:47:07 ID:yI0hB/t30 316 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 18:32:36 ID:hw3ygxFn0 上図⇔高松⇔前田⇔住田⇔(森島) 家長⇔金崎⇔清武⇔小手川 鈴木⇔小手川⇔前田 清武⇔金崎⇔東 金崎⇔恵慈⇔西山⇔東 森重⇔藤田⇔宮沢⇔(葡辺) 結城⇔上本⇔小林 上本⇔坪内⇔小林 藤田⇔森重⇔池田⇔(深谷) 高橋⇔梅田⇔井上 西川⇔下川⇔清水⇔石田  
920 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:47:19 ID:yI0hB/t30 321 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 18:55:49 ID:hw3ygxFn0 映像は、どこが早いのだろうか? 345 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 20:19:14 ID:hw3ygxFn0 私の私的な事柄に触れた記述をすると、NTT関連の事柄が出て 来るということについて、学習する必要があるでしょうね。>>329 嫌がらせをして黙らせようとすることは、卑怯な振舞であると、 習わなかったのですか? 372 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 22:23:55 ID:hw3ygxFn0 NTTの通信記録や通信傍受の漏洩と、性的犯罪や薬物犯罪とは 深い関係があります。名目的には、性的犯罪や薬物犯罪の捜査を するためにそれらが必要であると主張されるのですが、実質的に は、NTTの通信記録や通信傍受は性的犯罪や薬物犯罪の実行犯 を教唆する犯罪組織によって利用されることとなります。 これがあなたにとって嫌がらせであるとすれば、あなたは、犯罪 組織の一員なのではないかとの疑問が生じますが、それで良いの ですか?>>352 あなたにとっては、議論は「嫌がらせ」なのでしょうか?  
921 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:47:43 ID:yI0hB/t30 374 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 22:28:49 ID:hw3ygxFn0 そうですか?あなたの周囲に深刻かつ悲惨な状況が無かったので しょう。幸福そうでなによりです。>>373 377 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 22:40:39 ID:hw3ygxFn0 「あんたには犯罪やってほしくないんだ」という台詞に、「お前 には、どこにも就職できないように、情報を流してやる。野垂れ 死にするか、強盗でもしろよ。」という脅迫の意味が込められて いることは承知しています。 あなたは、そういう台詞を使用しているのですが、それはどこで 習ったのですか?お里が知れるというものです。>>375 379 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 22:44:19 ID:hw3ygxFn0 その台詞にどういう意味が込められているかを知らずに使うから 誤解を生じるのです。分かりましたか?>>375 382 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 22:45:56 ID:hw3ygxFn0 普通の人は、そんなことは言いませんよ。ヤクザや暴力団の世界 の住人ぐらいでしょう。あなたの周囲にそういう人間が居たこと は不幸でしたね。>>378 384 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 22:47:57 ID:hw3ygxFn0 分からないので不快であるのなら、無視すれば良いだけのこと。 時間の無駄でしたね。 知りたいことがあるのなら、質問すれば良いだけのこと。>>380  
923 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:47:56 ID:yI0hB/t30 388 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 22:50:10 ID:hw3ygxFn0 あれあれ、「あんたには犯罪やってほしくないんだ」が、「精神 病院に行け」に変わってますね。よくあるヤクザな論法です。 あまりまともでは無いようですよ。>>383 390 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 22:51:31 ID:hw3ygxFn0 あまり怖くなさそうで安心しました。気にしませんよ。>>387 398 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 23:06:50 ID:hw3ygxFn0 事実を記述すると「病気」とされるのは、NTTが北朝鮮のよう であったからでしょう。事実は小説よりも奇なりなのです。私も 最初は、唖然とさせられました。>>397 課長がヤクザのように、左手の小指を折り曲げて、「お前の女を 痛い目に遭わすぞ」と脅してきたときには、ここはそういう部署 なのね、と思いました。 NTT情報システム本部顧客情報システム部でのことです。  
924 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:48:17 ID:yI0hB/t30 402 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 23:13:07 ID:hw3ygxFn0 OBS http://www.youtube.com/watch?v=SXbQra-OLvw 409 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 23:25:09 ID:hw3ygxFn0 失点場面は、藤田義明氏と上本大海氏とが同一人物に対応して、 得点者の松下年宏氏を勝手にさせていたところを、地域対応守備 をしていた坪内秀介氏が飛び込んでも間に合わなかったといった ところなのだろうか。 411 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 23:30:19 ID:hw3ygxFn0 清武弘嗣氏が左側の相手の上がりに対応しているので、坪内秀介 氏は地域対応守備は不要のはずであり、そこが判断の失敗だった と言えるだろう。  
925 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:48:34 ID:yI0hB/t30 416 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 23:43:05 ID:hw3ygxFn0 頭部を強打ですか。相手が下手糞だと、負傷が酷いのは蹴球でも 同じ。>>415 大分酉隊の選手が相手の選手に重傷を負わせることは少ないが、 大分酉隊の選手が重傷を負わされることは多い。当たり方が下手 なのは、そういう練習をしていないからで、強く当てられて苦情 を言うが、下手な当てられ方をされて負傷させられては、割りに 合わない。 417 Isogawa Takuji : 2009/06/13(土) 23:45:29 ID:hw3ygxFn0 成長途上の青少年は、欧州の試合をTV観戦して、研究や学習を するのは良いが、睡眠不足は身長を縮めるので、録画して昼間に 見るようにした方が良い。 FCでは配慮して、録画をして青少年の選手に見せられるように 配慮するべきだろう。 447 Isogawa Takuji : 2009/06/14(日) 07:05:15 ID:etu5DUcT0 数cmの違いで事故になる世界で、下手糞だったと認識するべき でしょう。上手の手から水が漏れたということでは、死者の遺族 が浮かばれない。46歳で現役でリングでの死去は本望だったと いう言い方もあるだろうが。>>443 466 Isogawa Takuji : 2009/06/14(日) 11:13:22 ID:etu5DUcT0 優秀な知能犯は、NTTの通話明細を利用して、女性を誘惑した り、企業を買収したり、しているということですね。>>465  
927 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:48:53 ID:yI0hB/t30 529 Isogawa Takuji : 2009/06/14(日) 18:41:03 ID:etu5DUcT0 今日の練習試合 3−0 得点者 前半 高松大樹 後半 鈴木慎吾、金崎夢生 相手が疲れてからの得点ではいただけないというのがもっぱらの 感想。もう少し圧倒して欲しかったと言われていたが、負傷への 恐怖もあろうから、臆病か慎重かと言えば、そうかもしれない。 結城耕造氏については、配球の精度や時機について申分無い出来 であったと言えるだろう。深谷友基氏よりは、前に出て行く特性 が強いようである。 前半は四後衛、後半は三後衛であったが、試合の中で変化させる ことも可能であることを確認したようであった。 575 Isogawa Takuji : 2009/06/15(月) 17:28:58 ID:GkL0sPks0 表題が、10年後も残るクラブ、消えるクラブだったそうですが、 大分トリニータはどちらに分類されていたのでしょうか?>>567 http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-45084-2.html 577 Isogawa Takuji : 2009/06/15(月) 18:59:43 ID:GkL0sPks0 九州石油競技場の芝生育成のための換気装置の購入は、試験研究 費として費用化できるだろう。  
928 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:49:05 ID:yI0hB/t30 584 Isogawa Takuji : 2009/06/15(月) 23:33:28 ID:GkL0sPks0 そのような行為をしてしまう原因には何が有るのでしょう。性欲 はあるが、家庭を構築したり、家族を構成することには、つまり、 愛情に関連して不安や不信があるのでは?>>583 589 Isogawa Takuji : 2009/06/16(火) 00:14:46 ID:+9ubIX8r0 そういう手前勝手な心理状態が、相手の女性にも投影されるので しょうね。娼婦のような理屈が、あなたにどこから伝播したので しょう?手前勝手な女性の理屈が、あなたに投影されたであろう とも思われます。>>588 601 Isogawa Takuji : 2009/06/16(火) 07:59:03 ID:+9ubIX8r0 あなたも、最初は純情だったのだろうが、悪い女と付き合って、 裏切されて泣いたために、そういう防衛機制としての合理化、を しているのだろう。>>590 そういう悪い女も、悪い男に騙されてそうなったのだろうから、 あなたは間接的に悪い男に犯されているということになる。 ビッチにプレイボーイにされる、プレイボーイにビッチにされる、 その悪循環に嵌められているだけのこと。キョンシーは、中国版 の吸血鬼のことだろうが、悪い女に裏切られて、女性不信になり、 女性に攻撃的になったり、幼女を襲ったりするようになるのは、 よろしくない。その女性版もあるだろう。  
930 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 19:56:36 ID:yI0hB/t30 上記は、以下に記述した内容である。>>910-921,>>923-925,>>927-928 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1244776981/  
968 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 22:42:08 ID:yI0hB/t30 大分に蹴球専用競技場が無いことが問題の原因である。神戸牛隊 については、葡辺流人氏を負傷欠場させた行為についての責任を 痛感して、受忍してもらうしかないだろう。>>967  
974 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 23:08:32 ID:yI0hB/t30 いいえ。梅を漬けました。>>973    うめ    ∧_∧            うめて               ( ・ω・)             lヽ,,lヽ    (っ  つ|__,>;* 寄付金   (    )    /   )     ・;*;'∴    と.、   i   ( / ̄∪             しーJ ~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\   /`゙゙´´ ~~゙゙           使途不明金  
975 Isogawa Takuji isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/18(木) 23:14:48 ID:yI0hB/t30 上記のような風評を打消すためには、寄付金の使途について既存 の費用では無く、新規の製品の購入や通訳の雇用などに支出する べきである。>>974
寄付金募集中 大分トリニータ493 

Trinita at 2ch 494
鯖威張る21 大分トリニータ494 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1245329154/

130 Isogawa Takuji isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/19(金) 19:22:25 ID:Af/1YzY+0 そのようなルールは、人権侵害に該当して無効であるということ も理解していないようですね。>>127 例えば、教室で、誰かが掲示した掲示板を、無視したり破いたら、 いじめ(人権侵害)に該当することになります。  
143 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/19(金) 19:58:23 ID:Af/1YzY+0 そういういじめ(人権侵害)である排除の文言を、掲示板の筆頭 に掲示するなど、愚かさの顕われと言えるでしょう。 まあ、了見の狭いこと。大分県の教育では、ああいう不正採用が 横行しているぐらいだから、人権教育には不備があるのでしょう ね。  
146 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/19(金) 20:02:09 ID:Af/1YzY+0 練習での雰囲気では、紗武主香氏は3後衛でやりたそうなのだが、 選手は4後衛でやりたそうである。 4後衛での動作の方が、他隊に行くことになっても応用が利くが、 3後衛は特殊であるからだろう。 そういう雰囲気が読めないのは、通訳の所為でもあるだろうか。 今日の通訳でも、紗武主香氏が、高橋大輔氏の上空を通過させて もう一人にも合わせるとした指導を、通訳の沢田自然氏が、高橋、 二人、と通訳したのには、困惑させられた。 単純な事柄の意味は通じるだろうが、複雑な事柄での単語だけで は通用しない。  
148 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/19(金) 20:03:13 ID:Af/1YzY+0 選手や監督を競わせて、社長や強化部長について競争が無いので は、誰もついていかなくなる。 社長の成績評価は、財務状態と経営成績とで評価されるのであり、 それが債務超過で借金体質であれば、当然に交代するべきである。 そうでなければ、気力や体力だけで続けられたら、チームに迷惑 となる。 強化部長は、チームを渡り歩いて成長するものであり、人脈構築 をするものだから、大分トリニータだけにしがみついている状態 では、成長は無い。 溝畑宏氏は、3位入賞を主張し、残留目標への移行を否定したが、 重大な経営方針の変更について臨時株主総会開催を懈怠しており、 現実から逃避していると言えるだろう。 保有選手の移籍金の見積を資産計上できなくなっている財務状態 について、再度、開示をするべきであろう。  
214 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/19(金) 22:40:59 ID:Af/1YzY+0 追記>>146,>>148 4後衛待望の雰囲気が濃厚なのは、当然に賃借選手の家長昭博氏 と坪内秀介氏である。家長昭博氏は、運動量の不足により3後衛 では出場できず、坪内秀介氏は衝突力の不足により3後衛の対人 守備よりも、4後衛の地域守備を要求する傾向がある。 坪内秀介氏は、前試合での対人守備の懈怠により失点の原因とも なったり、昨日(2009年6月18日)の練習では、先発組の 守備練習で左翼の守備をしていた上本大海氏の後方から衝突して 負傷欠場させている。 家長昭博氏は、今日(2009年6月19日)の型式試技の練習 で、「俺に蹴らせないのか」と蹴役に選抜されなかったのが不満 であるかのように、脚の痛みを訴えて練習を欠場している。 紗武主香氏の統率力の不足の原因は、通訳の日本語の不備や未熟 にあるのは明白であると言えるだろう。  
593 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/20(土) 17:19:21 ID:CWIKNPex0 溝畑宏氏は、官僚出身なので、No2である場合には有能だが、 No1になると自制や自重ができないので、放漫経営や暴走経営 をしてしまう。日本政府の特殊法人や外郭団体や公社公団でよく みられる現象である。 ということで、社長の器では無いので、誰かが上位者として制御 しなければならない。  
609 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/20(土) 17:25:11 ID:CWIKNPex0 現在の状況には、溝畑宏氏に重大な責任であるので、その責任を 回避しようとするため、溝畑宏氏は適切な人事や施策を行えると いう状況には無い。>>596 従って、溝畑宏氏が社長を辞任し、大分県あるいは大分銀行から 新社長を招聘して、現状の原因を精査することが先決である。  
615 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/20(土) 17:27:27 ID:CWIKNPex0 溝畑宏氏が認められている理由は、総務省出身者として、利権や 権益の獲得が見込めるからだろうか。>>608  
622 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/20(土) 17:29:35 ID:CWIKNPex0 というよりも、溝畑宏氏が、追い出された腹癒せに、広告出資者 を剥奪する危険が有るということなのだろうか?>>608  
651 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/20(土) 17:46:24 ID:CWIKNPex0 官僚も教員も終身雇用だから、人材流動化が激烈な蹴球隊の経営 には向いてないのだろう。できることは、引退後の職業や生活に 必要な資格取得の推進や広告主と連携した再就職先の斡旋である と言え、そのための生活指導は重要である。  
671 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/20(土) 18:03:04 ID:CWIKNPex0 追記>>593 基本的に行政省庁での人材育成では、「上司の言うことは絶対で あり、従わなければならない」という訓練あるいは洗脳が実施を されるので、本人が個人で判断して自制や自重をすることは組織 への反逆と見做されることとなる。 上司から「政治案件」として命令されれば、違法行為であっても 唯々諾々として従わなければ、「反逆者」や「謀反人」として、 組織から排除されることになり、その恐怖に対抗することは困難 である。 それでは蹴球隊の経営は勿論のこと、企業経営などは、到底する ことができない。本人は優秀だと思っているところが、また厄介 である。各人の専門的な知識や技能を重視せず、それを蹂躙する 行為を反復し、周囲を従属させることで満足や安心を得ることが、 組織を弱体化させるのである。  
925 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/20(土) 23:40:49 ID:CWIKNPex0 追記>>593,>>609,>>615,>>622,>>651,>>671 県内からの広告収入と県外からの広告収入とで、県外からの広告 収入が8割を占めるということは、県内の産品を県外に販売する 宣伝広告効果よりも、県外の企業が県内に進出するために溝畑宏 氏に便宜供与をさせるための宣伝広告費用支出の効果が高い、と いうことを意味しており、不健全であると言える。 大分トリニータを経営する費用が、県内の産品を県外に販売する 宣伝広告効果を凌駕しているのであれば、その費用対効果を考慮 しなければならない。 降格をしたならば、このような観点から、大分FCの宣伝広告の 戦略や戦術を見直さなければならないだろう。  
936 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/21(日) 00:02:02 ID:CWIKNPex0 結城耕造氏と契約して、上本大海氏にも休暇を付与するべきでは あるが、その資金の目途が立たないのだろう。>>932 藤田義明氏は死角を突破されて失点の原因となったようであるが、 あの場合、宮沢正史氏が一対一対応の守備をするべきだったので あろうが、その確認ができていなかったのだろうか? 広域的な映像が無かったので不明である。 放送の映像は、細切が多かったが、また野球中継の撮影者を動員 したのだろうか?個人映像は、再生の場合だけで良い。  
943 Isogawa Takuji
isogawa_takujiyahoo.co.jp : 2009/06/21(日) 00:09:07 ID:esLab+fG0 追記>>925 丸韓は、県外企業として、大分県内に出店をするために溝端宏氏 を利用したと言えるが、同様に、県外の競合企業が、大分県内に 進出するための窓口に溝畑宏氏が利用されて、その手数料を広告 収入としている不健全な状態は、解消されなければならない。 それこそ溝畑宏氏が、己の地位と収入とのために大分FCを利用 していると批判されていることが事実である、ということになる からである。 福岡や北九州の企業が大分県内への進出をする突破口に大分FC が利用され、県内の地場企業が倒産や接収されていくことは、県 の富が流出していくことを意味する。  

Trinita at 2ch 495
諦めたらそこで試合終了ですよ 大分トリニータ495
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1245512146/

45 Isogawa Takuji : 2009/06/21(日) 09:26:45 ID:esLab+fG0 強烈な蹴賭を衝突させ、相手守備隊員を悶絶させて、守備隊員の 配置が偏ったところの反対側を攻撃するという戦術は可能である ということが証明された試合であったと言えるでしょう。>>43  
346 Isogawa Takuji
: 2009/06/21(日) 21:48:54 ID:esLab+fG0 現状では、溝畑宏氏が累積した巨額の負債が有り、新規に資金を 投入しても焼け石に水であるので、一度、その負債を整理して、 大分FCを倒産させて清算してから、新会社に資金拠出をした方 が合理的であり効果的である。>>343  
353 Isogawa Takuji : 2009/06/21(日) 22:04:39 ID:esLab+fG0 今季の大分亀隊の成績では、その批判や批難を受けるのは溝畑宏 氏であるということになる。>>348 営業部長である場合にはそれでいいのだが、FC社長ではそれで は務まっていないことになる。  
367 Isogawa Takuji : 2009/06/21(日) 22:51:23 ID:esLab+fG0 私としては、選手を怪我させたくないための芝生の換気と、選手 に充分な指示ができるようにするための通訳の雇用とを要求して 募金に拠出をしました。 期間が短い蹴球選手の人生にとって、大分FCが用意した環境は、 あまりにも惨酷ですから。>>355  
384 Isogawa Takuji : 2009/06/22(月) 00:19:17 ID:M7u23rED0 ところで、一度、大分FCが倒産して民事再生法や会社更生法を 適用すると、JFLなどの振り出しに戻ることになる規定がある のだろうか?  
701 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 09:11:12 ID:G2r4rSgM0 日本人と韓国人との対立が表現されていたが、日本人にも一般人 と暴力団がいるように、韓国人にも一般人と暴力団とが存在する。 韓国人の暴力団が日本を訪問して、たまたま彼等に遭遇したから として、韓国人の全員が、そのような暴力団では無いということ を理解すれば良いだけである。 日本人でも、外国旅行で買春旅程に参加して、日本人への印象を 極度に悪化させている人間も存在する。 日本軍が朝鮮半島を侵略する以前は、朝鮮国は江戸幕府のような 封建体制で、身分差別や抑圧体制が蔓延しており、日本軍は解放 軍であるかのように振舞うことで、植民地化を円滑に遂行して、 差別され抑圧されていた人々に教育や訓練を実施して、植民地化 の体制に組み込んだ。 それに感謝している人々と日本軍関係者とは関係を密にしている ので、いろいろと誤解や齟齬が発生する。  
703 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 09:22:16 ID:G2r4rSgM0 追記>>701 それは、米国軍産複合体系の外資金融が、日本を侵略する場合に も同様である。日本の銀行から融資や投資を拒否されていた旧軍 関係者(ヤクザ、暴力団)に、米国系外資は、積極的に投融資を 実施し、電話会社から漏洩させた通話記録により、金融業や流通 業や運輸業などの業界を席巻させていった。 彼等からすれば、雇用を確保し、差別や抑圧から解放されたこと にはなるだろうが、米国系外資による日本侵略および植民地化に 共犯させられたことになる。 そういう関係者が民主党には多いが、それらは自民党内部の旧軍 関係者(旧薩摩藩閥、旧長州藩閥)に操作されてのことであり、 第二次世界大戦で没落していた旧武士団や旧軍閥団の勢力復古の 欲望を、米国軍産複合体系外資が利用したことになる。  
705 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 09:42:10 ID:G2r4rSgM0 紗武主香氏の求心力を回復するためには、矢野博紀氏の通訳復帰 が必要であるが、それを溝畑宏氏と原靖氏とが頑なに拒否をして いる原因は金銭問題では無いだろう。 おそらく、溝畑宏氏や原靖氏の能力に疑問を呈示するような発言 を、矢野博紀氏がしたために、それを侮辱と感覚して、組織内の 階層構造を維持することに固執するあまり、それに忍耐すること ができなかった、というようなことがあったものと思われる。 それが慢心や傲慢なのであるが、それを認めることは、二人には できないだろう。それこそ「性根がなっとらん」「根性がまがっ とる」という感情が暴走する。「出て行け」となるのである。 溝畑宏氏は、官僚出身なので、上司には従順であるが、自分自身 が自分自身の上司になるNo1となると、自分自身の欲望や感情 に従順となるため、自制や自重ができず、暴走することとなった。  
708 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 09:49:17 ID:G2r4rSgM0 矢野博紀氏を通訳に復帰させることが、溝畑宏氏や原靖氏にとり、 過ちを認めることになるのだが、過ちを認めることが有能の証で あるのか、無能の証であるのか、について、通常は有能の証なの であるが、それを「無能の証」と認識していること自体が、無能 の証明であるということになる。 子曰。君子不重則不威。學則不固。主忠信。無友不如己者。過則 勿憚改。子曰、過而不改、是謂過矣。  
714 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 10:23:11 ID:G2r4rSgM0 起用と処遇とを誤った原因について、きちんと究明しなければ、 また同じ誤りや過ちを繰り返すことになる。業績が安定しないの は、「好調であれば俺達の御蔭、不調であれば御前の所為」、と いうような卑怯な真似をしてきたからだろう。 普通であれば、好調は皆様の御蔭、不調は私達の所為、となるの だが、官僚はそうではない。>>710 郵政省(現総務省)の電気通信政策では、電話会社を相互に競争 させ、その調整をする役割を確保した官僚が、双方を消耗させて、 外資金融による侵略を招致してしまった。  
717 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 10:36:21 ID:G2r4rSgM0 SoftBankなどは、前身の携帯電話会社の過大な債務を、 日本域内の携帯電話の超過利潤で返済して、外資に莫大な利益を 獲得させている。 本来、携帯電話の利潤は、日本域内の通信設備の設備投資に活用 されるべきだが、外資金融は、マスコミを煽動して、NTTを「 独占悪」であるとし、その現金収入を海外に流出させたのである。 NTT内部でも、そのような外資金融への協力者が多数を占める ようになり、通話明細の漏洩を積極化するなど、犯罪が横行する ようになった。彼等は、それらを犯罪とは認めず、「適正な業務 」としているが。 郵政省(現総務省)の電気通信政策は、本来、NTTの自己資金 で実施できる設備投資を、米国系外資からの借入金で競合企業を 競争させた結果、日本域内から利子や元本を流出させ、外資金融 に利権や権益を売却する行為であっただけに過ぎない。  
718 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 10:39:46 ID:G2r4rSgM0 こう極論すると、国際通信市場での相互主義や、電話端末の進歩 や発展は、競争によりもたらされたとする主張が行われることに なる。 確かにそうであり、高見の見物をするだけの日本政府の行政省庁 は、国際競争において、日本企業を没落させたと言えるだろう。 電話会社からの通話明細の漏洩を誘導した警察行政などは、その 最たるものである。  
721 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 10:50:23 ID:G2r4rSgM0 また、NTTの話を書いてしまった。だから、官僚は嫌いなんだ。  
728 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 11:40:23 ID:G2r4rSgM0 そのような日本政府と外資金融との関係において、日本政府での 行政が、一から手取り足取りで政策を遂行することをしなくなり、 安易に外資から知識や技能を購入して間接的に外資にやらせると いうことで、その知識や技能を購入する資金が海外に流出すると いう無駄を発生させている。 時間的には、確かに早くて速くはなるだろうし、形式的には行政 の失敗も少なくなるだろう。しかしそのための資金の流出を費用 対効果で考慮すると、外資依存は無駄が多くなる。資金面では、 現在の日本政府の巨額の赤字を見るように、失敗であった。 これを大分FCの経営について見ると、人材を外部から獲得する ことで外部に資金が流出して、FCの経営者の権威や権力を誇示 している状態は、現在の日本政府の官僚のやり方と同じであると 言える。 本来、一から手作りでという理念があったはずなのだが、どこで 変質して現在のようになったのかを検証するべきである。 「サポーターからの要求に答えてきた結果である」とするのは、 議論が乱暴であろう。降格を良い機会とするべきである。  
738 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 12:27:48 ID:G2r4rSgM0 2009年6月23日 朝日新聞 朝刊13版17面 SideChange 潮智史 大分連敗10と11の違い  1ヵ月の中断を挾んで再開したJIで大分がまた敗れた。11 連敗。気になるのは、10連敗した中断前とは明らかに違う空気 の変化だ。  前日まで練習していた3バックの布陣を試合で4バックに変え た。「川崎の情報を分析した結果」とシャムスカ監督は説明した。 監督の判断の正否より、問題なのは選手の受け止め方だ。  主力のひとりは「誰がボールを奪いにいくのか、迷いがあった 」。選手たちは監督批判にならないように慎重に言葉を選んだが、 急な変更への違和感や戸惑いを言外に認めた。10連敗となった 5月の広島戦で、同じ主力は「気持ちを切り替えて練習に取り組 むしかない。負けた責任を感じている」と話していた。立て直し を図ったはずのーカ月を経て、空気はとげとげしくなっている。  
739 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 12:28:06 ID:G2r4rSgM0  堅守速攻で昨季4位に躍進した大分の低迷が、守備のほころび にあるのは明らかだ。JI最少の失点24(34戦)が今季は1 4戦で25.ナビスコ杯優勝で出場権を得たパンパシフィック選 手権が2月に入り、体力強化に時間を割けなかった日程もけが人 続出の背景にある。  一方で目立った補強には踏み切らなかった。クラブに慢心はな かったか。相手の攻撃を受け止めてから逆襲するリアクションサ ッカーを見つめ直す機会はあったか。成長する志や自ら変わる勇 気なくして勝ち続けられるほど、この世界は甘くはない。  選手が迷い、敗因と責任を外に求め始めると、チーム崩壊は速 い。監督を中心に結束力を武器にしてきたチームであれば、それ はなおさら。1人の監督にすべてを託すような危うさと、選手の 微妙な変化にクラブは気づいているだろうか。3バックか4バッ クかという議論よりもずっと深刻なものが、10連敗と11連敗 の間に見え隠れする。             (編集委員)  
787 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 15:47:20 ID:G2r4rSgM0 職人を大切にする風土のある製造業の工場長出身で経営者経験が あれば良いと思われる。蹴球経験よりも、人事管理や労務管理の 経験者が適任であるだろう。蹴球経験の方は、監督や強化部長や 育成部長に適任者を配置すれば良い。>>764  
814 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 17:37:14 ID:G2r4rSgM0 移籍の基本規定を正式承認=サッカー協会 http://www.jiji.com/jc/zc?k=200906/2009061900996  日本サッカー協会は19日に開いた理事会で、登録と移籍につ いての基本規定を国際サッカー連盟(FIFA)に合わせる改正 案を承認した。これにより、今オフからJリーグの契約満了選手 の国内移籍に伴う移籍金の撤廃が正式に決まった。選手は契約満 了の6カ月前から他チームとの契約締結が可能となる。   1月末での契約満了が一般的な日本では、8月1日から他クラ ブとの契約が可能となるが、今季は移行期間のため、新ルールは 10月1日から施行される。 大分トリニータ株主総会 2009年4月24日 http://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=3234 移籍金撤廃についての言及は無い。損益計算書のみ掲載があるが、 移籍金見積額が資産計上されていたのかどうかが不明である。  
823 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 18:04:01 ID:G2r4rSgM0 グーグル社長が交代、ソニー出身の辻野氏が就任 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081209/321097/  グーグルは2008年12月9日、代表取締役社長交代の人事 を発表した。2003年4月1日から社長を務めてきた村上憲郎 氏に代わり、2009年1月1日より執行役員製品企画本部長の 辻野晃一郎氏が社長に昇格。村上氏は名誉会長に就任する。   辻野氏は1957年福岡県北九州市生まれの51歳。1984 年にソニーに入社し、VAIO PC事業創業期の事業責任者を 務めたほか、ホームビデオ、パーソナルオーディオなどのカンパ ニープレジデントを歴任。2007年にグーグルに入社し、執行 役員製品企画本部長に就任していた。  
833 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 18:45:49 ID:G2r4rSgM0 経営危機とクラブ再生>>829 他チームのように経営母体を持たない市民クラブとして誕生した 清水エスパルスだったが、1997年、運営会社エスラップ・コ ミュニケーションズが経営破綻、クラブ消滅の危機に陥る。しか しサッカー処清水のプロクラブを失くしてはならないとの願いか ら多くの市民、サポーターがクラブ存続の署名活動や募金活動を 実施。また、その声に応えるように地元企業が資金援助を行った 結果存続危機を乗り切り、翌1998年「株式会社エスパルス」 として新生するに至る。なおクラブ消滅の危機に陥った際、アル ディレス監督が率先垂範して契約更新を行い主力選手の他クラブ への流出を防いだことも知られている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/清水エスパルス  
836 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 18:55:35 ID:G2r4rSgM0 矢野博紀氏を解雇して紗武主香氏の指導力や求心力を低下させる ことは、大分トリニータを消滅させることに利益あるいは損失の 削減を欲求している関係者の作戦であったということになるので あろうか。 トリニータが重荷になった平松守彦氏の周辺が考えそうなことで ある。>>833  
863 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 19:58:56 ID:G2r4rSgM0 2009年6月16日の大分合同新聞朝刊17面によると、紗武 主香氏は、通訳は自分が伝えたいことに近づく努力をしてほしい と願っているそうだ。  
871 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 20:15:42 ID:G2r4rSgM0 複数年契約をするために、FCよりも選手の立場が強かったので、 年棒を増額しないと複数年契約を締結できなかったということで あるのだろうか。>>865 でも、移籍金は撤廃されているので、複数年契約が終了して更新 できなければ、移籍金見積額の資産計上はそもそもできないので、 確実性が必要な資産の部から、その収益が確定しないと計上する ことができない収益の部に移行するべきである。 何か経営判断を誤り、無駄な努力をしたのではないかとも見受け られるが。J連盟の会計基準で、移籍金見積額の資産計上を禁止 する通達を発布することにより、J連盟加盟団体相互の経営成績 や財務状況の比較が可能となる。  
872 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 20:19:57 ID:G2r4rSgM0 小学生の言葉で指示をすると、蹴球の水準が小学生になり、職業 蹴球では勝利できなくなる。現在の大分亀隊の蹴球の水準が低劣 であるのは、通訳の表現の水準が低下したためであると言える。 矢野博紀氏の復帰を溝畑宏氏や原靖氏が頑なに拒否している行為 には、大分亀隊の蹴球水準を故意に低下させて、成績を悪化させ たいとの、何らかの目的があるのではないかと疑われる。>>866 紗武主香氏には、通訳の水準が低下したので選手の行動が劣化を しているのか、選手の体力が低下したので選手の行動が劣化して いるのか、区別ができないということは有り得るだろう。>>869  
879 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 20:33:47 ID:G2r4rSgM0 では、敗戦による終戦が決定的ですね。大日本帝国も通訳が拙劣 で、米国と充分に対話ができず、あのような悲惨な事態を日本人 に招きました。>>876  
885 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 20:42:13 ID:G2r4rSgM0 解説>>708 子曰く、君子重からざれば威あらず。学べば固ならず。忠信を主 として、己に如かざる者を友とするなかれ。過ちて改むるに憚か ること勿れ。 The Master said, "If the scholar be not grave, he will not call forth any veneration, and his learning will not be solid." "Hold faithfulness and sincerity as first principles." "Have no friends not equal to yourself." "When you have faults, do not fear to abandon them." 子曰く、諸君は態度が、おっちょこちょいであってはならない。 人に軽蔑されるからだ。学問をして、片意地にならぬことを身に つけるが良い。友達には誠心誠意で付き合い、そうすることに相 応しくない者は友達にならぬが良い。過失はあっさりとあやまる べきだ。  
888 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 20:48:05 ID:G2r4rSgM0 解説>>708 子曰わく、過ちて改めざる、是を過ちと謂う。 The Master said, "To have faults and not to reform them, this, indeed, should be pronounced having faults." 子曰く、過ちを改めない、これこそ過ちというものだ。  
890 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 21:13:48 ID:G2r4rSgM0 愚か者は過ちを認めようとはしない。NTTの通話明細漏洩でも そうである。官僚の無謬神話とは、そのような愚かさの結晶なの である。>>889  
898 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 21:39:02 ID:G2r4rSgM0 そうですね。降格して運営予算を削減するときに、選手に複数年 契約した年棒が支払不能になった場合、違約金を支払わなければ ならないこととなり、余計に負債が拡大したことになります。 それが故意なのか、単なる過失なのか、まだ不明です。>>892  
907 Isogawa Takuji : 2009/06/23(火) 21:59:52 ID:G2r4rSgM0 その英会話に堪能であるはずの外務官僚が、東京裁判での尋問で 発音が出鱈目であるために字幕を付与されている記録映画を観た ことがある。 官僚の言うことは信用できないものである。>>891  

Trinita at 2ch 496
原の資質がなくて補強できません 大分トリニータ496
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1245776635/

211 Isogawa Takuji 2009/06/24(水) 22:44:20 ID:cq9lxmgf0 高松大樹氏が、都町で豪遊しているとの情報が記入されているが、 その費用がどのように負担されているのかを考慮する必要がある。 つまり、高松大樹氏に高額の給与を支払する契約において、都町 での豪遊が条件として呈示されていた場合、事実上、大分FCが 都町に寄付金や交際費を支出していることとなり、高松大樹氏に 支払された給与は否認され、寄付金や交際費あるいは使途秘匿金 に認定される場合が有ると言える。 使途秘匿金の場合には、何かを都町関係者に依頼していることも 考慮されることとなる。高松大樹氏は、個人事業者として、支払 った金銭について、使途を明確にすることで、その飲食店舗での 原価との差額が、どのように使途されたかについての税務調査に 協力することが必要となる場合もある。 本来、大分FCの資金は、大分県民の応援において、入場料収入 も包含されており、県民の期待を裏切る行為については、勝手な 行為は認められない場合もありうることを考慮するべきだろう。  
349 Isogawa Takuji 2009/06/25(木) 19:05:47 ID:UOvVpyGF0 全体練習後の蹴賭練習に、上図礼氏と鈴木慎吾氏とは参加せず、 FKの練習をしているが、走りながらの蹴賭が下手になっている 二人については、若手と同様に全員での蹴賭練習を実施してから、 FKの練習をするようにするべきであろう。 紅白戦でも、上図礼氏の球門前での蹴賭感覚に劣化が見られる。 走りながらの蹴賭をせず、後方に戻ってから球を止めて配球する という性癖が、隊の前方への推進力を低下させている。 この問題は、鈴木慎吾氏の中央への突破力の劣化にも観察される。 二人とも蹴賭練習に参加するべきである。 結城耕造氏は、今日は不在であり、練習生が右SBと中盤の位置 で交代組に参加していた。  
555 Isogawa Takuji 2009/06/26(金) 22:21:46 ID:kb21XtsU0 官僚組織で汚染されると、内や上には平身低頭しているが、外や 下には傲慢不遜な態度で威圧するという人物が多くなる。内部の 評価と外部の評価、上司の評価と部下の評価とで、大きく異なる 場合が多いようである。>>494 もちろん、外部の犯罪組織に毅然として立ち向かい、要求を拒否 するのは当然である。  
560 Isogawa Takuji 2009/06/26(金) 23:23:31 ID:kb21XtsU0 以前に記述した、故意か過失か、会計的には不正か誤謬かにつき、 FCの存続を優先するか隊の継続性を優先するかが問題となる。 つまり、FCの財務状況、特に貸借対照表について、資本金が3 億円、負債が5億円あるとすると、8億円の資産が無ければ均衡 が取れないこととなる。 固定無形資産であった選手移籍金見積額が零査定となった今日に おいて、その実現である実際の移籍による移籍金を、特別利益と して現金あるいは未収金として計上するしかないため、実際に、 今期末までに主要選手の移籍による移籍金を収益として計上する 必要があるということになる。 大分FCの財務状況では、一度、FCを倒産させて債務を減額し 選手の保有を保全するか、FCを倒産させずに債務を返済する為 に選手を移籍させ移籍金を確保するか、どちらかしかないという ことになるのである。 FCを倒産させないために選手を移籍させて現在のトリニータを 解体するのか、現在のトリニータを維持したままFCを倒産させ 会社更生をするのか、どちらが正しいかの問題となっているので ある。 ちなみに、金崎夢生氏を契約途上で移籍させることで、移籍金を 獲得しようとする算段がありうることである。 極限すれば、溝畑宏氏がFCを倒産させてトリニータを救い自ら 身を引くのか、トリニータを解体してFCを存続させ社長の椅子 に居座るのか、どちらかということになっている。  
564 Isogawa Takuji 2009/06/26(金) 23:37:19 ID:kb21XtsU0 訂正>>560 誤:極限 正:極言  
573 Isogawa Takuji 2009/06/27(土) 00:17:00 ID:j1/W02Ka0 FCの負債が、平松資金の金融機関への預金によって与信されて いるのであれば、その間接金融を直接金融に転換することにより、 問題を解決することができる。  
630 Isogawa Takuji 2009/06/27(土) 11:51:10 ID:j1/W02Ka0 蹴球隊が借金経営をすると、行政出身者が、地方政府(都道府県、 市町村)の公共事業と関連のある金融機関に与信を強要して、分 不相応の負債を抱えてしまうことになり、財務諸表において貸借 対照表の資産の部に選手の移籍金見積額を載せて、借金の名目と する傾向があった。 それが不健全であるため、移籍金はその移籍が実現して移籍金が 収益とした認識された時点で特別利益として計上することにする と、蹴球隊が分不相応な借金をして急拡大するという状態を防止 することができることとなる。 貧乏倶楽部の優遇というよりも、地方政府を食い物にした錬金術 を防止するという観点の方が強いのだろう。大分酉隊の菓子杯の 優勝は、その弊害を明確にしたと言えなくもない。>>626 その清算にあたって、平松資金をどのように弁済に使用するかが 課題となるのだろう。 九州乳業でも、江藤源哉氏の責任を問題視する意見があるそうだ。 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/104751  
631 Isogawa Takuji 2009/06/27(土) 11:54:12 ID:j1/W02Ka0 2009年6月26日 西日本新聞 九州乳業巨額赤字決算 「だまされた」「経営刷新を」 日田玖珠 酪農家 元社長の責任問う声も  「みどり牛乳」ブランドを確立し、県内の酪農家を引っ張って きた「九州乳業」(大分市)による長年の不適切な会計処理が発 覚した25日、日田・玖珠地区の酪農家たちは、口々に怒りや不 満をあらわにした。しかし、生乳を一元的に買い取る同社は「な くてはならない存在」だけに、今後の牧場経営を不安視する声も 聞かれた。  「だまされた」。日田市内の50代の牧場主は、同社の166 億円を上回る巨額の赤字を知り、絶句した。同社の決算報告書は 毎年目を通していたが、赤字の年はなく、経営は安定していると 信じていた。「いま考えると、従業員の働きぶりも熱心じゃなか った」と唇をかんだ。  今回明らかになった不適切な会計処理は、少なくとも10年ほ ど前から続いていたとみられ、当時の社長で2007年に亡くな った江藤源哉氏の責任を問う声も聞かれた。別の酪農家の男性は 「正確な数字を公にできなかったのではないか」と不信感を募ら せ、「なぜこんなことになったのか、はっきりさせてほしい」と 訴えた。  
632 Isogawa Takuji 2009/06/27(土) 11:54:19 ID:j1/W02Ka0  乳価の低迷と燃料、飼料の高騰に加え、酪農家たちも、同社の 経営再建のために一定の負担を強いられている。玖珠郡の牧場経 営の男性(56)は「(同社が)経営を刷新し再出発するのであ れば生産者として支えたい。大分の牛乳を守る上では仕方がない 」と“みどりブランド”の継続を強調した。  1カ月前に同社の経営実態を知ったという日田市内の酪農家は 「毎日、暗い気分で作業をしている。県内の196戸の酪農家も 同じ気持ちだと思う」と漏らした。  
633 Isogawa Takuji 2009/06/27(土) 12:03:55 ID:j1/W02Ka0 東京や大阪や福岡の外資が注入された巨大資本を相手に競争する ということは、地方の企業の体力を奪い、地域経済の負担や不安 を蓄積していくという問題について、日本政府はあまりにも無策 であったとも言える。 彼等は蝗(いなご)のように食べ尽くすだけ食べ尽くして、中国 や印度へと飛び去っていき、後に残るは、貧しい人々だけという ことになった。少子高齢化も、若い世代の貧困が原因である、と 言えるだろう。給料が安く、拘束時間が長く、通勤時間が長く、 家賃も高く、TVでは過剰な消費を誘導して双方が我儘である、 というようでは結婚生活が成立するはずもない。 中国は、今でも通貨管理制度を採用しているし、欧州は、各国の 通貨では太刀打ちできないので、EUを結成してEU経済圏での 対抗をしている。  
692 Isogawa Takuji 2009/06/27(土) 19:03:13 ID:j1/W02Ka0 ハーモニーランド:新会社移管で、県出資の8400万円フイに http://mainichi.jp/area/oita/news/20090627ddlk44040549000c.html  県などが出資するテーマパーク「ハーモニーランド」(日出町 )の運営会社を新会社が引き継ぎ、県出資の8400万円が返還 されないことが26日分かった。新会社は親会社「サンリオ」( 東京都)が100%出資する。入場者の落ち込みのため現運営会 社は5億6000万円の債務超過で、新会社設立は事業効率化の ためサンリオが取り組むグループ会社再編の一環。  現運営会社はサンリオが84%出資する「ハーモニーランド」。 サンリオの一部部門や、東京都多摩市でサンリオが展開するテー マパーク運営会社と統合され、7月1日に新会社「サンリオエン ターテイメント」が設立される。現運営会社には日出町、大分、 豊和両銀行も出資しているが、これらも返還されない見通し。  ハーモニーランドは91年4月開園。98年度の55万800 0人をピークに来場者が減り続け、02年度以降は30万人台に。 更に08年度はウオン安に伴う韓国客の激減で、27万3000 人に落ち込んだ。【梅山崇】  
696 Isogawa Takuji 2009/06/27(土) 19:13:38 ID:j1/W02Ka0 追記>>633 日本政府は、米国軍産複合体系外資金融とガチンコの勝負をする ことができると幻想して、固定通貨相場制での防衛も、消費税に よる収益の海外流出の防衛もせず、チンチンにされていると言え るのである。  

Trinita at 2ch 497
リストアップだけなら任せろ 大分トリニータ497
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1246170115/

365 Isogawa Takuji 2009/06/28(日) 19:14:46 ID:p2tgeNOs0 今日(2009年6月28日)の対鹿島鹿隊戦は、11連敗して いなければ、良い試合であったと言えるだろう。1点を先制して 喜びすぎてアドレナリンを放出して過剰な運動をしてしまった為 に、その反動で足が止まり失点してしまった部分があったと言え そうである。 紗武主香氏は、1点を先制したときに、選手に自重や自制を呼び 掛けるべきだが、溝畑宏氏の役人体質が感染してしまったのか、 いけいけどんどんになってしまったのは問題である。 2失点目は、西川周作氏の反応の遅延が原因であるが、腰が高い のはなぜだろうか?交代についても、高橋大輔氏と高松大樹氏の 交代では、しばらく右側不在であったし、金崎夢生氏と交代する べきであるのは上図礼氏であっただろう。 紗武主香氏の言葉が通じないので、伯剌西爾人選手を配置しない と安心できないというのであれば、交代するのは通訳であるべき である。  
390 Isogawa Takuji 2009/06/28(日) 19:32:32 ID:p2tgeNOs0 負けが込んでいて、一回の当たりが出たら、いけいけどんどんに なってしまい損を取り戻そうと余計にパチンコですってしまって パチンコ屋の術中にはまるおじさんやおばさんのようでは駄目で ある。 よくあるのは、集金した資金を元手にパチンコで増やして小遣い にしようとしたが、すってしまい、それが積もり積もって消費者 金融の世話になって身を滅ぼすようなこともある。  
510 Isogawa Takuji 2009/06/28(日) 21:18:01 ID:p2tgeNOs0 負けが込んでいると、一瞬の当たりの快感に酔い痴れてしまい、 その後のことはどうなってもいい、ということになってしまうの がパチンコ依存症である。FK依存症もよろしくない。 これから暑くなる季節、冷房料金の節約のためにパチンコ屋で涼 を求めて、それ以上の出費になる季節でもある。我を忘れて車中 に子どもを放置して熱中症で死亡させたりしないように用心する べし。 九州石油競技場は冷房が効かないので、芝生を高熱で枯らすこと が無いように、夜間は照明を消して、送風機で外気を導入して、 芝生の根を生やし、呼吸を助けることが肝要である。  
520 Isogawa Takuji 2009/06/28(日) 21:27:38 ID:p2tgeNOs0 人間的にまとまりがあるのと、作戦的にまとまりがあるというの は別問題。日本語に自信が無く、その自信の無さが選手に伝染を するような通訳は問題である。>>516  
555 Isogawa Takuji 2009/06/28(日) 21:55:07 ID:p2tgeNOs0 パチンコ屋の騒音で耳が遠くなり、距離感が掴めなくなっている 選手もいるようだが、耳栓はしているのだろうか?耳が遠くなり、 監督や選手相互の意思疎通が不足しているのだろうか?パチンコ は相手は機械なので、意思疎通は不要である。 計画性が弱く、射幸性が強い蹴球には未来が無い。丸韓からは、 客を射幸心に依存させて、客を計画的に搾取する方法を学習した のではないのだろう。 折角、九州石油競技場に客として相手隊を招きながら、己が射幸 心で負けて、計画性を失っていてはどうにもならない。  
617 Isogawa Takuji 2009/06/28(日) 22:48:49 ID:p2tgeNOs0 参考資料>>604 http://www.geocities.jp/isotaku503/eihyou/Mental_Health-Guidance/articles/2009-06-12_Gokai-1.htm http://www.geocities.jp/isotaku503/eihyou/Mental_Health-Guidance/articles/2009-06-26_Gokai-2.htm  
966 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 09:08:36 ID:QOqSroLN0 今後の教訓として、通訳の人事権は監督に付与することとする、 という規定を追加するべきである。また、フィジカルコーチには、 日本人の身体特性の熟知という観点から、日本人を必ず配置する こととする、という規定も必要である。  

Trinita at 2ch 498
禿か靖か 大分トリニータ498
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1246237435/

35 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 10:50:28 ID:QOqSroLN0 各自動車会社、浦和赤隊(三菱自工)や名古屋鯱隊(豊田自工) や広島熊隊(松田自工)など混成されていた大分亀隊が、今回の 成績不振で浦和赤隊の植民地化をされるとなると、他の蹴球隊の 世話になっている選手は引き抜かれることとなるだろう。 旧郵政省は、電話会社からの通話明細の漏洩により、豊田自工を 除く自動車会社を外資に乗っ取りさせており、そういう企業再編 の主役となることで、利権や権益を拡大してきた側面があるのだ が、それは旧内務省で朝鮮半島や満州を植民地化してきた手口を 踏襲している。  
45 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 10:57:48 ID:QOqSroLN0 多くの人は、大分県あってのトリニータだと思っているが、大分 FCの中の人たちは、溝畑宏あってのトリニータだと思っている ところに大きなギャップがある。 どちらが正しいのだろうか? 蹴球隊の運営としては、溝畑宏氏には欠格事由が発生しているが、 今回の通訳更迭が、浦和赤隊による侵略である場合には、防衛策 を講じるべきだろう。 権謀術数が渦巻いているところに、熱意や善意だけでは、問題は 解決しない。  
114 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 12:51:49 ID:QOqSroLN0 己の権力のためには、外国人監督から通訳を取り上げてチームを 弱化させるようなDV社長は不要だろう。  
202 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 14:19:02 ID:QOqSroLN0 DVへの対抗策 http://www.riconavi.com/page035.html 被害者の心理 好きで一緒にいることになった相手ですし、暴力を振るい終わっ た後には比較的に安定し謝罪したりする事もあるので、「立ち直 って欲しい」「暴れている時が異常で本来は優しい人」と思って しまいがちです。 アメとムチではないですが、暴力への恐怖という精神的な興奮状 態と安定している時の優しさによる精神的な安定状態が交互にや ってくる事により被害者にも精神的な依存の状態が発生しがちで す。 又、次の暴力への恐怖や逃げる事の出来ない状態により、次第に 「私が耐えればいいんだ」「何をやっても無駄だ」という学習性 無力感に囚われてしまい、暴力からの脱出をあきらめてしまう様 になります。被害者が暴力を避ける為に言いなりになっていても、 加害者はその他の事で溜まったストレスで再び爆発期には暴力を 振るいはじめます。  
236 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 15:04:45 ID:QOqSroLN0 若手監督候補を補強し、来年以降への戦略や戦術の継続性を確保 するという方法もあるだろう。その場合、若手監督と紗武主香氏 との意思疎通を図るために、矢野博紀氏を復帰させることが必要 である。 戦略や戦術を論理的に通訳する必要があるからである。  
353 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 17:00:26 ID:QOqSroLN0 練習場で聞いたところによると、「監督解任」の話は無いそうで、 東京の人間が故意に流している情報だそうです。浦和関係者が、 大分亀隊を植民地化するために、息の掛かった監督を押し込もう という算段でもしているのでしょう。  
372 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 17:30:17 ID:QOqSroLN0 紗武主香氏は、二階にいるそうです。次節の作戦立案をしている のでしょう。>>357 http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090629-OHT1T00053.htm http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/29/03.html ところで、この「判明」や「分かった」の出所はどこなのだろう か?溝畑宏氏の周辺が、責任回避のために蠢動しているようにも 見受けられるが。>>362  
418 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 18:43:46 ID:QOqSroLN0 表現は不適切でも、言いたいことを言い合って、それを論理的に 分析して現場の情報聴取をするのが現場を預かる企業の経営者の 役割で、それで一々腹を立て、報復人事で黙らせていたら、裸の 王様にされるのも当然である。  
445 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 19:15:55 ID:QOqSroLN0 >>430 成長促進ライト ほんやくコンニャク  
457 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 19:35:23 ID:QOqSroLN0 練習場の建物内で、金髪の男性に聞きました。FCの人から聞き 出したそうです。>>434  
462 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 19:41:34 ID:QOqSroLN0 その鬱憤の原因は、誰にあるのでしょうか?誰もいなくなるのは、 その誰かさんに人望が無いためでしょう。>>461  
466 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 19:49:37 ID:QOqSroLN0 昨日の球門裏での選手への水掛や悪口雑言も、世論操作のために 行為されていたと思われます。監督や選手に責任を転嫁して保身 しようという策略の一つなのでしょうか。>>463  
473 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 20:04:03 ID:QOqSroLN0 昨日のゴール裏で選手に悪口雑言を浴びせていた関係者の一人で あるのですか?あなたは?>>467  
488 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 20:22:52 ID:QOqSroLN0 FC内外で、溝畑宏氏の御蔭だけで能力も無いのに食い扶持だけ は得ている関係者が騒いでいるようですね。 設立して15年も経つと、企業活動での不手際で因縁を付けられ、 雇用や支出をするように要求され、企業内舎弟やサポーター舎弟 として暗躍する人物も出てくるのでしょうか?>>484  
492 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 20:34:30 ID:QOqSroLN0 通訳を交代させたら、監督も交代する羽目に陥るという本末転倒 が降格の原因であった、ということを日本蹴球界の教訓とする、 ということになりますね。 監督を交代すると、選手が、また0から評価をされようと努力を するようになり、活性化されるということもあるかもしれません が、もはや、大分亀隊内部の評価だけではどうにもならないので、 その効果は限定的になるでしょう。>>489  
573 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 22:38:38 ID:QOqSroLN0 メンタルというのは、フィジカルよりも知能で闘うという意味で あるので、論理的な指導を通訳できないことは致命的である。 モチベーターの意味も、気分高揚だけではない。選手に論理的に 説明して、こうすれば勝てるという確信を持たせることであり、 その論理的な説明ができない通訳では欠格である。 「シャムスカは力を持ちすぎた」とする古参の関係者に押されて 判断を誤まったのが、通訳解雇の真相だろう。  
580 Isogawa Takuji 2009/06/29(月) 22:49:23 ID:QOqSroLN0 追記>>573 それで、大多数の日本人選手が右往左往して、その穴を埋めよう として、シャムスカ氏のポルトガル語が通じる二人のブラジル人 ボランチ二人が「過労死」しているのが、今年のこれまで現在の トリニータだった。  
736 Isogawa Takuji 2009/06/30(火) 10:09:00 ID:CZB7oqzM0 転載 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1245851245/724 「さすがだなあ、競争原理を導入することで、全員の士気を一気 に高め、なおかつ、リーダーとしての自分の地位を不動のものと する。大した人身掌握術だな。そんな大したこと、なんですか? どうせやるならとことんやった方が面白でしょう。受けて立とう じゃないの。」であるが、旧郵政省が、電電公社を民営化して、 電気通信行政の主導権を獲得するために、NTTの資産を外資に 流出させ、他の電話会社には外資に借金をさせて、外資に元本や 利子を供給した愚劣な電気通信行政を想起させる。 結局、日本は、そのような行政省庁の外資依存の競争政策により、 資金や資本を外資金融に吸引され、ここまでの失業率の上昇など の失墜する地域にされてしまっているのである。  
737 Isogawa Takuji : 2009/06/30(火) 10:30:40 ID:CZB7oqzM0 転載 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1245851245/724 「さすがだなあ、競争原理を導入することで、全員の士気を一気 に高め、なおかつ、リーダーとしての自分の地位を不動のものと する。大した人身掌握術だな。そんな大したこと、なんですか? どうせやるならとことんやった方が面白でしょう。受けて立とう じゃないの。」であるが、旧郵政省が、電電公社を民営化して、 電気通信行政の主導権を獲得するために、NTTの資産を外資に 流出させ、他の電話会社には外資に借金をさせて、外資に元本や 利子を供給した愚劣な電気通信行政を想起させる。 結局、日本は、そのような行政省庁の外資依存の競争政策により、 資金や資本を外資金融に吸引され、ここまでの失業率の上昇など の失墜する地域にされてしまっているのである。  
754 Isogawa Takuji : 2009/06/30(火) 10:55:14 ID:CZB7oqzM0 一昨日のMDPに以下の質問回答欄の案内がありました。 http://lsi.taiiku.tsukuba.ac.jp/oita.html 言いたいことを書いてみてはどうでしょう。  
855 Isogawa Takuji : 2009/06/30(火) 18:13:30 ID:CZB7oqzM0 連敗の原因 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/2009-06-30_RenpaiNoGeiin.jpg 通訳は社長が原因なので、禁句となっているのだろう。  
862 Isogawa Takuji : 2009/06/30(火) 18:20:41 ID:CZB7oqzM0 携帯電話用>>855 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/2009-06-30_RenpaiNoGeiin_s.jpg

Trinita at 2ch 499
地盤ゆるゆる 大分トリニータ499
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1246368825/

16 Isogawa Takuji 2009/06/30(火) 23:28:27 ID:CZB7oqzM0 連敗の原因 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/2009-06-30_RenpaiNoGeiin.jpg 携帯電話用 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/2009-06-30_RenpaiNoGeiin_s.jpg 通訳は社長が原因なので、禁句となっているのだろう。  
73 Isogawa Takuji 2009/07/01(水) 08:11:18 ID:ehWN7QEs0 追記>>16 本来、通訳の所為であるのに、監督に責任を転嫁するような評価 をした蹴球隊の組織は、監督や選手から二度と信頼や信用をされ なくなる。  
258 Isogawa Takuji 2009/07/01(水) 20:00:08 ID:ehWN7QEs0 覆面を被って顔を隠した男性は、上本大海氏にあのような約束を させて、次節に敗戦したら、誰かが責任を取って職を辞さなけれ ばならなくなることを考えてはいなかったのだろう。 もし、覆面を被って顔を隠した男性が、誰かに煽られて、暴言を するように誘導されていたとすれば、その誘導した関係者が辞職 あるいは退職をするべきである。 球門裏では、覆面を被って顔を隠した男性を批難する発言が多く、 彼は今後は球門裏には来られないだろう。とすると、あの「大分 帝国」の横断幕も撤収されることとなる。 彼は、彼を批難する発言に対して、「そういうことを言うんです ね」と発言者を脅すような暴言を発していたが、彼の背後関係は 何であろうか。溝畑宏氏と会話していると、何が背後関係がある かのように匂わせて脅すような雰囲気があるのだが、あれと同一 なのだろうか?  
304 Isogawa Takuji 2009/07/01(水) 23:32:34 ID:ehWN7QEs0 2009年6月29日 日刊工業新聞 4面 未来思考経営戦略 57 リーダーの資質 林志行  リーダーとは何かを考えるとき、ついつい成果を直接手に取る 人に目が行きがちだ。  F1でいえば、ドライバーがりーダーと映りはしないか。確か に、勝利には、ドライバーとしての腕が要求され、ライバルとの バトルを闘い抜く精神力が必要だ。しかし、それはまた、マシン を整備し、ピットインした際のチームワークとそれらを束ねる現 場のリーダーによるサポートなくして始まらない。  総監督は、スポンサーと交渉し、チーム全体の予算管理とレー スに向けた生活面全般をマネジメントし、全員のモチベーション を高めることに努める。  結局、それぞれのポジションでりーダーは存在する。  リーダーは、見えない変化の先を見据え、違うやり方で瀕死の 状態から組織の立て直しを試みる。スタッフが気持ち良く働くた めに、家族にも目配りし、配慮が行き届くようにする。チームと して調子が良くない状態では、解雇におびえるスタッフを心配さ せない宣言が生きてくる。あるいは、輝かしい歴史やブランドを 絶やさないように、しぱらくは我慢の日々だと、運命共同体での 格闘を依頼し、納得してもらうことも出来よう。  スタッフの淘汰(あるいは新陳代謝)が激しい業界では、第二 の人生に向けたサバイバルの方法を在職中に指導する。優秀なス タッフだけが残るとは眠らない。組織に身丈が合わずに、さらな る高い目標を掲げる人もいる。逃げられた側としては悔しいだろ うが、「卒業」後の活躍がチームのブランドを高めるのだから、 気持ち良く追い出しコンパをし、また出戻れるようなポストを用 意し、待っていれば良い。  柔軟な運用と選択肢を増やした組織が、21世紀では支持され る。(国際戦略デザイン研究所代表)  
308 Isogawa Takuji 2009/07/01(水) 23:39:50 ID:ehWN7QEs0 それは間違いですね。>>295 魅力的な組織を創るリーダーのための 「自律」と「モチベーション」の教科書 http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4863180071/ 図解 きほんからわかる「モチベーション」理論 http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4872579526/  
310 Isogawa Takuji 2009/07/01(水) 23:41:12 ID:ehWN7QEs0 沢田自然氏を解雇して、矢野博紀氏を復帰させれば、問題のほと んどは解決する。>>305  
315 Isogawa Takuji 2009/07/01(水) 23:47:04 ID:ehWN7QEs0 試合後の記者との質疑応答を映像で比較すれば、一目瞭然である。 証拠映像は沢山あるだろう。>>312  
317 Isogawa Takuji 2009/07/01(水) 23:49:23 ID:ehWN7QEs0 去年と今年の違いは、矢野博紀氏と沢田自然氏との通訳の違いで あると言える。>>314 沢田自然氏の通訳は、意味のある論理的な言葉になっておらず、 単語の羅列でしかない。  
319 Isogawa Takuji 2009/07/01(水) 23:58:51 ID:ehWN7QEs0 沢田自然氏も、溝畑宏氏や原靖氏の世話になっているより、日伯 人脈が豊富な松村昌文氏や矢野博紀氏の世話になっていた方が、 何かと得である。  
394 Isogawa Takuji 2009/07/02(木) 08:19:09 ID:1uCWB5+X0 あなたは、練習を観て、そういうこと見たような嘘を書いている のですか?>>323 「問題は分かっていても、できなくなっていること」というのは、 運動競技において当たり前で、それができるように監督が指導を する言葉の表現が重要であるのです。>>16 その微妙なニュアンスが伝えられない状態が問題なのです。  
406 Isogawa Takuji 2009/07/02(木) 09:39:13 ID:1uCWB5+X0 何も補強ができないと無能であることが如実となるので、言訳で 「補強」の資金を浪費する関係者に、それを指摘しても、どうに もなりません。何かを言わせたところで、無意味であるばかりか、 その言動で自分で自分を騙し、害があるだけでしょう。 「何かした」ことが彼等にとっては重要で、どうなったかは彼等 にとって、どうでもよいことなのです。そういうところに、人身 売買業者等が付けこんで、無駄な出費をさせるのです。官僚的な 態度とは、そういうことです。本人は護られているので、周囲に 多大な迷惑と犯害とを波及します。 今年の不業績は、通訳とフィジコを交代させたことで決まったと いうことになります。今年のトリニータの選手にも、「何かした 」ということが重要で、その結果どうなるのかについては無責任 なプレーが多いように思います。 ああいう態度は選手への悪影響が大きいので、辞めた方が良いと 思います。>>401  
464 Isogawa Takuji 2009/07/02(木) 12:28:11 ID:1uCWB5+X0 田舎の中小企業では、経営者が私物化している会社が多いので、 権威を誇示したり、権力を行使したり、そういう乱暴な行為での 示しをつけなければなないと思い込み、それに逆らうと、「世の 中をなめている」だの「生意気だ」だのという暴言が飛び出すが、 そういう態度こそ、組織外部への配慮が足らず、世の中を舐めて いる態度なのである。>>413 「3万人こないお客さんがどうこう言う資格ない。予算の使途も 現状で最適化されてる。」という台詞は、井の中の蛙的な主観的 な天動説であり、世の中を客観的に観た地動説での説明では無い。  
478 Isogawa Takuji 2009/07/02(木) 13:20:35 ID:1uCWB5+X0 薬投与後に診断し検査の疑い>>467 http://www3.nhk.or.jp/news/t10014004491000.html  奈良県大和郡山市の病院をめぐる診療報酬の不正受給事件で、 逮捕された病院の理事長は、患者に心拍数を上げる薬を投与する などしたうえで、狭心症や不整脈と診断し、診療報酬が高額な心 臓の検査に同意させていた疑いのあることが病院関係者への取材 でわかりました。  この事件は、奈良県大和郡山市にある雄山会山本病院の理事長、 山本文夫容疑者(51)ら2人が患者に手術をしたように装い、 診療報酬およそ170万円をだまし取ったとして詐欺の疑いで逮 捕されたものです。  これまでの調べで、山本理事長は、入院患者に対して症状に関 係なく診療報酬が高額な心臓の異常を調べるカテーテル検査を行 っていたことがわかっています。病院関係者によりますと、山本 理事長は、患者に対し心拍数をあげる薬を投与したりルームラン ナーのような装置の上を走らせたりしたうえで、心電図をとって 狭心症や不整脈などと診断し患者から検査の同意を取り付けてい たということです。警察もこうした内容を把握していて、山本理 事長が、診療報酬目的に必要のない検査を患者に繰り返していた とみて調べています。  
480 Isogawa Takuji 2009/07/02(木) 13:24:27 ID:1uCWB5+X0 付記>>478 精神科分野でも、統合失調症に処方される精神薬物を大量に投与 して、神経伝達物質の生成を阻害し、パーキンソン病を発症させ 保険料を詐取し、内部告発者を植物人間化するというような行為 も行われています。  
483 Isogawa Takuji 2009/07/02(木) 13:32:41 ID:1uCWB5+X0 コネコネについては、本人の周囲を見る力が衰えているので出し 所を見つけられないのか、周囲が動かないので出しどころが無い のかを、客観的に評価する必要がある。>>479,>>482 上空から撮影した映像で確認するのが良いだろう。  
498 Isogawa Takuji 2009/07/02(木) 14:34:03 ID:1uCWB5+X0 それは、現象面での結果であり、慣れの悪い側面が出ているので あろう。つまり、何回も反復していると、成功率の高い配球相手 と成功率の低い配球相手とが、脳内で分化されるので、条件反射 として、成功率の高い配球相手を注視するようになり、成功率の 低い配球相手を無視するようになる。 しかし、その成功率は、状況や環境、試合の相手や選手の成長や 衰退において変化するのであり、視野における注視を平等に配分 する努力を怠ると、失速の原因となる。>>497  
572 Isogawa Takuji 2009/07/02(木) 22:02:38 ID:1uCWB5+X0 今日の練習では、深谷友基氏が全力疾走していたが、復帰の日は 近いのだろうか。伯剌西爾に帰国した葡辺流人氏の回復の具合も 気になるところである。 現状において、J1残留を目標としつつ、来年度でのJ2からの 昇格を可能とする人員と財務とを確立する方法とは、両立をする 経営判断である。  
575 Isogawa Takuji 2009/07/02(木) 22:29:24 ID:1uCWB5+X0 狭い世界の中では、乱暴者が、小さな組織で権力や権威を掌握し、 横車を押すのが世の常だったので、セクハラやパワハラをしても 「何が悪いの?」ということが多いのは、田舎の証明である。 そういう封建的で抑圧的な態度の「経営者」が、従業員に不正や 誤謬を指摘されると、「俺に逆らうのは、躾がなってないからだ 」「性根がなっとらん」と暴言を吐くことはよくあることである。 江戸時代、大分県は、江戸幕府において、小藩分立とされ、封建 的で抑圧的な体制により間接統治されていたために、そのような 武家の習俗を遺風するヤクザや暴力団の組織では、いまだにその ような田舎者の習俗が残滓されているのであろう。>>574  
586 Isogawa Takuji 2009/07/02(木) 23:08:18 ID:1uCWB5+X0 地盤ゆるゆるからの発想ですか、出産後の骨盤ゆるゆる状態から 回復する方法というのはあるそうです。骨盤底筋群を鍛えるそう です。>>577  
588 Isogawa Takuji 2009/07/02(木) 23:11:33 ID:1uCWB5+X0 参考資料>>586 http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-69725-3  
850 Isogawa Takuji 2009/07/03(金) 20:32:44 ID:14CnHhX00 覆面も拡声器も禁止とされているはずなのに、なぜ、黙認されて きたのだろうか? http://www.oita-trinita.co.jp/fromoita/index.html  
853 Isogawa Takuji 2009/07/03(金) 20:38:10 ID:14CnHhX00 斃れて後已む(たおれてのちやむ)。川淵三郎氏の座右の銘なの だそうです。FWやMFが、相手の体や球をどれだけ阻止できる かが、評価の基準であるとのことでした。 http://www.nhk.or.jp/hot/2009/07/03.html  
866 Isogawa Takuji 2009/07/03(金) 21:21:25 ID:14CnHhX00 具体的に反論してください。清武弘嗣氏の試技について、周囲に 配球する時機が遅滞することについての言及について、あなたは 練習方法に問題が無かったと言いたいのですか?練習を視察した ところ、事前に判断してから球を受けることができていないとの 問題は、どのように改良されたのか、報告してください。あなた は、大分亀隊の若隊について、毎日、見学しているようなので。 職業格闘については、演出や演技の部分が多いので、相手を死亡 させたら、下手糞と言われるのは当然です。それについて、異議 があるのであれば、「最近のプロレス」について、どの程度本気 で、どの程度演出なのか、について報告してください。>>861  

Trinita at 2ch 500
500th Anniversary 大分トリニータ500
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1246638922/

114 Isogawa Takuji 2009/07/04(土) 09:56:35 ID:jfMH7bIg0 風俗嬢には用心棒が背後に存在し、所有権を主張するために刺青 をさせているということ。東京でもそうだが、人身売買のために、 女性を誘惑する美形の男性も存在する。>>99  
147 Isogawa Takuji 2009/07/04(土) 11:15:33 ID:jfMH7bIg0 Apos deixar o Vasco, Fernandinho retorna ao futebol japones バスコのもとを去った後に、フェルナンジーニョは、日本のサッ カーに戻る。  
261 Isogawa Takuji 2009/07/04(土) 15:56:13 ID:jfMH7bIg0 連敗の原因 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/2009-06-30_RenpaiNoGeiin.jpg 携帯電話用 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/2009-06-30_RenpaiNoGeiin_s.jpg  
850 Isogawa Takuji 2009/07/04(土) 23:00:11 ID:jfMH7bIg0 九州石油競技場の屋根を外す工事は、竹中工務店にしかできない だろうから、費用が巨額になり不可能。よって、大分運動公園内 にあるA蹴球場を、J連盟の基準に合致するように改装するのが 費用対効果の観点から有効である。 まだ、溝畑宏氏は意地を張り、矢野博紀氏を通訳に復帰させない でいるのだろうか。愚かなことである。結局、今日も上図礼氏を 交代させることができなかった。 あの状態では、球が上がって、相手守備隊員が球を見た瞬間に、 その死角を突破するということはできないだろう。蹴賭機会にも 身体を反転させることはできなかった。 結城耕造氏を採用していれば、森重真人氏をボランチに起用する ことができたはずだが、それをしなかったのは何故なのだろうか。 紗武主香氏と溝畑宏氏や原靖氏との間の意思疎通も、通訳の影響 で支離滅裂になっているのだろう。文字にして、翻訳させた方が 良い。  
868 Isogawa Takuji 2009/07/04(土) 23:07:10 ID:jfMH7bIg0 清武弘嗣氏は、少ない接触で、素早く、前方に配球し、得点機会 の構築に貢献していたと言える。問題は、相手守備隊員に一対一 対応をされた高松大樹氏や上図礼氏に、相手守備隊員を振切して 前に突破する速度が不足していることにあるだろう。 遅らせて、高橋大輔氏などの突入を待つ前に潰されることが多い のは、問題である。  
955 Isogawa Takuji 2009/07/04(土) 23:26:43 ID:jfMH7bIg0 運動新聞は、代理人などから情報を入手しているので、代理人の 意向で、捏造記事を掲載して、それが事後的に真実になるように 煽動をする場合がある。 紗武主香氏の意向が、代理人を逆上させたこともあったようなの で、その復讐ということもあるだろう。  

Trinita at 2ch 501
内部昇格!? 大分トリニータ501
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1246717771/

141 Isogawa Takuji 2009/07/05(日) 00:26:17 ID:wIFZEpWJ0 通訳を追放して、監督の言葉を剥奪し、成績低迷の責任を監督に 負担させて追放した大分FCに、未来は無いだろう。大分FCと 溝畑宏氏とを分離する必要がある。  
195 Isogawa Takuji 2009/07/05(日) 00:39:59 ID:wIFZEpWJ0 他の蹴球隊の人の動きを見れば、芝生の影響で身体が重いことは 明白である。  
641 Isogawa Takuji 2009/07/05(日) 10:42:42 ID:wIFZEpWJ0 紗武主香氏を総監督にして、松山博明氏に監督をさせる、という 方法はあるだろう。相手の分析と選手の指導とを協働させること になる。本来は、矢野博紀氏が復帰して一元化することが効率的 で合理的であるが、それができない何らかの事情があるのだろう から、絵図で対話が可能な方式にすると良いだろう。監督相互の 通訳は西山哲平氏にすると良いと思われる。  
657 Isogawa Takuji 2009/07/05(日) 11:01:08 ID:wIFZEpWJ0 あれだけ芝生の土が靴に付着するということは、土壌が腐敗して 屁泥状になっているのだろう。 腐敗を防止する通気性のため、穿孔や送風をしなければならない はずである。 土壌検定や土壌分析はしているのだろうか?匂や味などについて の検査も必要だろう。  

Trinita at 2ch 502
芝くぞコノヤロウ 大分トリニータ502
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1246781034/

48 Isogawa Takuji 2009/07/05(日) 18:15:58 ID:wIFZEpWJ0 今日の練習試合は、2−0、前田俊介氏の突破独走での蹴賭と、 右側突破から後方配球からの宮沢正史氏の蹴賭であった。練習後、 紗武主香氏が登場し、最後までやりぬくと宣言、拍手喝采されて いた。  
52 Isogawa Takuji 2009/07/05(日) 18:18:32 ID:wIFZEpWJ0 シャムスカマジックが掛からなくなった原因は、矢野通訳の解雇 が原因である。  
53 Isogawa Takuji 2009/07/05(日) 18:19:49 ID:wIFZEpWJ0 原靖氏は、どのように報道陣に回答のだろうか?  
104 Isogawa Takuji 2009/07/05(日) 19:50:27 ID:wIFZEpWJ0 この世界観に、溝畑宏氏は似つかわしくないと思うのは、当然で あろう。俗物であるし、マキャベリ的である。>>98 有能な上司は、無能な部下の反論にも丁寧に回答することができ るが、無能な上司は、有能な部下が反論すると激昂して追放する。 この違いは大きい。結局、愛されることや好かれることよりも、 怖がられること恐れられることを選ぶことになる。その方が彼に とっては組織を維持できるからである。それをマキャベリ的、と 呼ぶ。非常に下等な戦略や戦術であり、そのようなマキャベリ的 な上司に支配された組織は、弱体化して周囲から侵略されること になる。  
115 Isogawa Takuji 2009/07/05(日) 19:58:47 ID:wIFZEpWJ0 溝畑宏氏を辞職させて、原靖氏を営業部長にすれば、内部の実情 を吐露して同情を誘うことで、営業活動ができるだろう。大分の 中小企業にとっても、他山の石、反面教師、として有効な資料と なる。  
503 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 10:48:48 ID:w3oWjmt10 練習内容は、通訳の影響(言葉足らず)で、詳細な部分について の意思疎通ができておらず、散漫になっている。>>502  
506 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 10:52:29 ID:w3oWjmt10 矢野博紀氏の復帰を、溝畑宏氏が頑なに拒否しており、無策状態 が続いている。溝畑宏氏は、「通訳の影響だとは考えていない」 と言い切っていたが、言葉が通じなければシャムスカマジックは 掛からない。>>504  
510 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 10:54:58 ID:w3oWjmt10 ちなみに、溝畑宏氏は、矢野通訳の解雇について、「税金滞納」 が原因だとしていたが、それは虚偽であったようだ。>>505 結局のところ、伯剌西爾勢力の実績に危機感を持った韓国勢力が、 伯剌西爾勢力の追放に動いたことが原因であると見られる。  
514 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 11:03:16 ID:w3oWjmt10 シャムスカ続投で矢野通訳復帰か、シャムスカ解任か、どちらか の選択ということになるでしょう。どちらが費用対効果が高いか は、もちろん、シャムスカ続投で矢野通訳復帰であり、矢野通訳 を追放した責任を、溝畑宏氏か原靖氏かが負担しなければならず、 それが嫌なので、シャムスカ解任に動いてしまっている、という ことになる。 そういう本末転倒をしている経営者や強化部長を放置しておくと いうことは、大分FCのためにならない。  
522 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 11:15:25 ID:w3oWjmt10 企業会計の理論として、資本主理論(資産−負債=資本)と企業 主体理論(資産=資本+負債)という体系がある。資本主理論で は、企業の所有者は株主であり、株主の利益のために企業は動作 をしていることになる。 しかしながら、企業は、株主だけでなく、経営者、従業員、債権 者、取引先、利用者(顧客)など、様々な主体が関与しており、 株主=経営者=従業員=債権者であるような個人企業の理論を、 株式会社に適用するのは不適当であるとされている。 そこのところを「もの言う株主」「会社は株主のもの」との宣伝 文句で、株主を煽動したのは、外資金融が、日本企業を乗っ取る ための方便であった。 大分FCの場合、資本が3億円、負債が5億円として、8億円の 資産があるべきだが、それは無いだろう。過剰な負債を選手移籍 見積金で補填して、融資獲得をしてきた経営は失敗しているので はないだろうか?  
526 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 11:28:24 ID:w3oWjmt10 去年との比較において、去年は、指示があれば、それを理解して 目標や目的を達成できていたが、今年は、指示があっても、それ を理解して達成しているようには見えない。表情や動作から見て の判断である。>>519  
529 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 11:31:35 ID:w3oWjmt10 根拠>>521 大分トリニータ478 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241594529/ 441 中の人 sage 2009/05/07(木) 18:58:49 ID:NwizV+bK0 ウチの体制に良心が痛むので一応言っとくが、矢野通訳の税金滞 納の話はデタラメ。実情は矢野通訳が通訳以上の仕事(監督やス タッフのプライベートの身の回りの雑用)までも求められ、先に その件で辞めていた松村昌文通訳の分までしわ寄せを負い、通訳 の増員をクラブに求めたが認められず、契約更改の書類にサイン せずに正月にブラジルに帰省していた間にクラブ側が勝手に契約 を破棄した、というのが本当の所。 ブラジル人選手が車を買う時に保証人になったりパンパシ参加の ため渡米する書類の手続きをしたりもすでにクラブを離れた松村 通訳が面倒を見ている。要はクラブ内部ではブラジル人選手の生 活に責任を持てていない。  
533 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 11:39:33 ID:w3oWjmt10 この書籍にどの部分が、矢野博紀氏を解雇する原因となったので あろうか?>>524 http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2152312  
540 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 11:51:34 ID:w3oWjmt10 そのような個人的な感情で、解雇したのであれば、充分に不当な 解雇である事由を構成する。講談社の編集者が、大分FCの許可 を取らなかったとは考え難いのだが。溝畑宏氏だけが知らないと いう状態だったのだろうか? 内容について、溝畑宏氏の功績を賞賛していない内容があって、 それが気に食わなかったのでは。>>536  
552 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 12:13:50 ID:w3oWjmt10 詐害行為に該当するのだろうか?行政省庁において、行政職員が 書籍の執筆をして出版したり、外国の書籍を翻訳して出版をした 場合、行政省庁が印税を要求するというようなことは無いだろう。 むしろ、行政職員に不都合な真実が記述されている場合、そこを 好都合に改訳して出版させることもある。 本当に無断であったのかどうかが問題である。無断であるとすれ ば、講談社側の問題である。講談社側の事務に該当する。>>548  
554 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 12:17:17 ID:w3oWjmt10 いずれにせよ、個人的な感情で、重要な通訳である矢野博紀氏を 解雇するという重大な失敗をした溝畑宏氏が、降格の危機の戦犯 であることが明白となった。  
563 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 12:30:00 ID:w3oWjmt10 いいえ。溝畑宏氏は、税金滞納と主張していました。そのように 真実を捻じ曲げて好都合にする役人の態度が、大分FCに蔓延を していることが、業績が劣化する原因であるのです。>>562 その弊害の原因を根本的に代えることが必要でしょう。  
564 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 12:32:32 ID:w3oWjmt10 追記>>104 そのような恐れや怖さで支配や統制をするマキャベリ的な人間を 配置して、組織や地域を植民地化する独裁者をマキャベリストと 呼ぶ。  
571 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 12:43:38 ID:w3oWjmt10 印税の額や配分の額がどの程度かは知らないが、数十万円〜数百 万円程度の問題で、数億円以上の損失を発生させたことになる。 蹴球隊の経営者のやることではない。感情に身を任せた素人同然 の失態として、去るべきだろう。>>566 おまけに、あの程度の低水準の通訳を雇用した責任も重大である。 この責任は原靖氏にあるのだろうか?  
574 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 12:45:47 ID:w3oWjmt10 愛されて好かれる人間に、恐れられ怖がられることしかできない 人間が、嫉妬をするという構図や構造は、文学や演劇での主題の 一つである。>>567  
577 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 12:49:52 ID:w3oWjmt10 追記>>574 選手が思うイメージやアイデアよりも優れたイメージやアイデア を呈示できる監督は愛され好かれる。 しかし、選手よりも劣るようなイメージやアイデアしか呈示する ことができず、しかも、それを強制して、拒否すると選手を追放 するような監督は、恐れられ怖がられる監督である。  
586 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 12:55:58 ID:w3oWjmt10 森島康仁氏が、上図礼氏のように、相手の型式試技で落下地点を 予測し、撥ね返せることができるようになることは、来期までの 課題だろう。>>582  
597 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 13:04:30 ID:w3oWjmt10 溝畑宏氏は、矢野博紀氏に謝罪して、復帰を要請できるであろう か?通訳について、大分FCで従業員として雇用するのか、監督 や選手との契約と同一にするのか、も考慮しなければならない。  
613 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 13:20:08 ID:w3oWjmt10 A supporter said Mr.Chamusuca persists too limited static regular members. So the gap between regular and substitute spreads more and more. He is not satisfied at such tacts. Such inflexible tacts comes from unfair promotions to the Brazilians or smooth Portuguese communications, doesn't it?  

Trinita at 2ch 503
もっとファイトしよう 大分トリニータ503
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1246878062/

186 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 23:35:03 ID:w3oWjmt10 通訳の矢野博紀氏を、印税の配分を要求して拒否されたため解雇 した行為について、紗武主香氏を「来期以降も日本で活動したい なら、これ以上、通訳の事は言うな」と脅迫して口止めしている ということですね。役人の意地汚さが露呈しているといえます。 それでは、大分FCの風紀が乱れているのも当然である。>>157 矢野博紀氏を復帰させてからしか判断することはできないことに なる。いつまでサポーターを待たせるのだろうか? http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/2009-06-30_RenpaiNoGeiin.jpg http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/2009-06-30_RenpaiNoGeiin_s.jpg  
193 Isogawa Takuji 2009/07/06(月) 23:57:11 ID:w3oWjmt10 溝畑宏氏や原靖氏に、「俺達は素人だ」という甘えがあるという ことだろう。本来やるべきことをやらずにおいて、彼等の責任を 要求すると、「俺達は素人だから」と逃げるようでは、同じ蹴球 隊の一員として失格だろう。>>192  
216 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 00:58:07 ID:Mtr1xhSp0 通訳を解雇して失敗して、監督の責任に転嫁している、溝畑宏氏 や原靖氏の態度と同じですね。>>215  
336 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 08:50:15 ID:Mtr1xhSp0 大分FCが、清武弘嗣氏をボランチ起用するように要請し、それ が原因で敗戦しているのだから、若手の成長のための体験や経験 としての失敗を重視する観点からは、そういう理由で解任は無い だろう。>>331 来年のことを考慮した、育成段階とするということに反対はある のだろうか?諦めてはいけない、というのであれば、2月時点で 通訳解雇を判断するべきであった。  
341 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 09:05:19 ID:Mtr1xhSp0 追記>>186 「来期以降も日本で活動したいなら」という脅迫の方法は、背後 関係がなければ成立しない。どのような背後関係があるのだろう か?旧内務省系列関係者と暴力団体との癒着が関係している危険 がありそうだ。 テロ事件を惹き起こして、電話会社から通話明細を入手し、配下 の旧植民地関係者を動員して、金融業や流通業や運輸業などへの 経済侵略をしていた連中である。  
345 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 09:14:10 ID:Mtr1xhSp0 相手を邪魔な物体と感覚するだけの攻撃と、相手の人間の意図を 察知する守備との違いを理解する訓練がまだまだである。>>343  
352 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 09:38:40 ID:Mtr1xhSp0 広島や名古屋や浦和との関係より、神戸や札幌や川崎や大阪との 関係を重視するようになっていることとも関係しているのだろう か?自動車産業と消費者産業との対立は、経済産業省と総務省と の拳禍でもある。 NTTの通話明細の漏洩は、旧内務省関係者が米軍(軍産複合体 )と共犯しての、日本経済への侵略の手段であった。 経済産業省内部での、製造業と流通業との拳禍でもある。流通業 に外資金融が融資や投資をして、邦銀からは融資を拒絶される、 地域の犯罪組織に外銀が資金と雇用とを与えたのである。  
361 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 10:21:28 ID:Mtr1xhSp0 溝畑宏氏も、一度捨てられた総務省から、菓子杯優勝で「広告塔 」として利用価値が出て来たと擦り寄られ、それで歓喜してしま っているようでは情けない。  
432 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 13:25:00 ID:Mtr1xhSp0 選手の立場で考えると、大分FCが解雇をしたがっている監督の ために努力しても、評価されないため、努力したくない、という ことになっている。>>429  
488 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 15:50:42 ID:Mtr1xhSp0 溝畑宏氏は、印税に欲をかいて失敗した事態を反省して、禿頭を 丸めて、矢野博紀氏に謝罪に行くべきだろう。>>487  
550 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 18:21:24 ID:Mtr1xhSp0 さて、シャムスカマジックが復活するかどうかだが、明るい人柄 であるようなので、士気が高まるだろう。 単語通訳では、単語と単語との間の論理や文脈が抜け落ちてしま っていたので、脈絡と連携の無い守備に穴が空いていたが、その 穴が、埋まるかどうかが課題である。>>544  
553 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 18:26:29 ID:Mtr1xhSp0 通訳の不備が問題であることが明白になれば、矢野博紀氏の復帰 も現実的となるだろう。>>551-552  
554 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 18:31:12 ID:Mtr1xhSp0 ところで、今回の補強の資金調達であるが、大分FCの債権者の 比率や順位はどうなっているのだろうか?大分県が債権者集会で 主導権を握れる順位や比率となっているのかどうかが問題である。  
557 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 18:38:59 ID:Mtr1xhSp0 原靖氏は、恐れや怖さで「統治」をしようとする溝畑宏氏が怖い ので、自分の身が危うくなる恐れのある行動はしようとはしない だろう。>>556 大分亀隊に利益があっても、己の保身の方が優先することが大分 FCには蔓延していると言える。 そのような心理状態では、堅強な守備などできるはずがない。  
569 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 18:49:10 ID:Mtr1xhSp0 大分FCを設立した目的は、旧内務省系の関係者が、旧植民地の 親日関係者や在日関係者を動員し、大分県を侵略するための方便 だったのだろうか?  
580 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 19:01:04 ID:Mtr1xhSp0 溝畑宏氏がやっていることは、私利私欲で何とか協会を天下り先 に準備し、そこに社長として天下りをして、協会を食い物にして いる天下り官僚と同じである。>>576 そのための手段が、サッカーであったというだけのこと。  
615 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 19:52:48 ID:Mtr1xhSp0 いずれにせよ、溝畑宏氏が、矢野博紀氏を解雇とした「原因」と 主張していたのは「住民税の滞納」で、印税は源泉徴収され滞納 は無いので、溝畑宏氏が言い逃れをした事実には変わりはない。 溝畑宏氏が、私税を矢野博紀氏に課税しようとして「滞納」した ので解雇したのだとすれば、溝畑帝国を捏造した、ということに なるだろう。  
722 Isogawa Takuji 2009/07/07(火) 23:54:01 ID:Mtr1xhSp0 市営陸上競技場では、駐車場の場所が取れないので、観客動員を 考慮すると不適当であろう。>>691 もし、矢野博紀氏の印税収入を、溝畑宏氏が要求したとすると、 どういう法律関係になるのだろうか? 溝畑帝国の「住民税」を徴収しようとしたとすれば、寄付金には 該当するだろうが、寄付金を強制することは、思想、信条の自由 を侵害し、民法の公序良俗に違反する、とされ、禁止されている ところです。 大阪高等裁判所    平成19年 8月24日判決 (平成18年(ネ)第3446号決議無効確認等請求控訴事例) 最高裁判所第一小法廷 平成20年4 月 3日決定  
729 Isogawa Takuji 2009/07/08(水) 00:25:50 ID:lYLR0gQj0 「体制批判?」をすると、どういう覚悟が必要であるのか、詳細 に報告してください。>>726  
867 Isogawa Takuji 2009/07/08(水) 13:28:32 ID:lYLR0gQj0 紗武主香氏の目から見ると、上図礼氏は指示通りに動いているが、 通訳の不調で日本人選手に意図が伝わらず、連携が取れていない ように見えているのだろう。  
879 Isogawa Takuji 2009/07/08(水) 13:53:24 ID:lYLR0gQj0 会社組織には二通りに人間がいる。@仕事をしたい人とA組織に いたい人とである。 @仕事をしたい人は、仕事が目的であるので、そのための手段で ある組織や人員は、能力で交代や異動をするべきだと考え、給料 は仕事の対価だと考える。 A組織にいたい人は、組織が目的であるので、仕事がどうなって も構わず、組織体制を維持することに執着し、給料は、その組織 での地位への評価であると信じている。 A組織にいたい人のことを、@仕事をしたい人は、痛い人と呼ぶ。 組織を防衛するためには手段を選ばず、因果関係を考慮せずに、 支離滅裂な行為をしてしまうからである。>>862  
888 Isogawa Takuji 2009/07/08(水) 14:13:31 ID:lYLR0gQj0 九州石油競技場の臨時収入を見積り、その範囲内で通気性の確保 を最優先に、送風機や送風管の調達をするべきであろう。 競技場内で気圧を変動させ、風力を発生させることが課題である。 外気の導入による高気圧の発生、内気の排出による低気圧の発生 により、周囲の気象状況に対応して、競技場内に風を起こすこと が重要である。>>883  

Trinita at 2ch 504
Something in my Club 大分トリニータ504
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1247049838/

51 Isogawa Takuji 2009/07/09(木) 00:04:20 ID:nZ9VdrPu0 2009年7月7日 大分合同新聞 朝刊4面 イオン、販売不振で20億円の赤字に 3〜5月期  大手小売りグループのイオンの2009年3〜5月期連結決算 は、主力の総合スーパーの販売不振に加え、傘下の米衣料品専門 店のリストラ費用なども響き、純損益は20億円程度の赤字とな ることが6日、分かった。  売上高は前年同期比3%減の1兆2400億円程度、営業利益 は62%減の85億円程度となった。スーパー各社で大規模な値 下げセールを実施したが、衣料品や住居関連用品の不振を補えな かった。  米国の子会社「タルボット」も同国の消費不振で財務内容が悪 化しており、不採算店舗の整理や保有プランド売却などのリスト ラを急いでいる。  今後、大型店の出店抑制や経費削減で収益改善を図るが、消費 不振が深刻化する中、業績回復の道のりは険しそうだ。  
53 Isogawa Takuji 2009/07/09(木) 00:10:11 ID:nZ9VdrPu0 付言>>51 イオングループとして、ダイエーと同様に、米国内に衣料品専門 子会社を吸収合併しておいて、他店の売れ残りの衣料品を集めて 高級商標の値札を付け、それらが売れ残って評価損があったかの ように偽装して、日本域内から資本移転をした資金を、資金洗浄 して裏金とした危険がありそうである。 日本での民主党の選挙資金に流用する疑いもあり、注視が必要で ある。 自由民主党も、米国(米軍)の植民地議会に成り下がりたいので あろうか、一院制を選挙宣言書に記入するそうであるが、止めた 方が良いだろう。  
56 Isogawa Takuji 2009/07/09(木) 00:19:34 ID:nZ9VdrPu0 2009年7月8日 讀賣新聞 朝刊大分12版30面 ハーモニーランド譲渡 3セク年度末までに解散へ  県や日出町、キャラクター商品企画・販売のサンリオ(東京) などが出資する第3セクター「ハーモニーランド」(日出町藤原、 辻信太郎社長)は、サンリオが設立した新会社にテーマパーク・ ハーモニーランドの運営権を譲渡した。累積債務を新会社に引き 継ぎ、第3セクターは今年度末までに解散する見通し。園の営業 は続けられる。  第3セクターは1991年4月にハーモニーランドを開業した。 有料入園者は初年度に約87万人を記録したが、減少傾向が続き、 08年度は過去最低の約27万人だった。業績は悪化し、09年 3月期で5億640O万円の累積債務を抱えた。  新会社はサンリオ100%出資の「サンリオエンターテイメン ト」で、ハーモニーランドのほか、「サンリオピューロランド」 (東京都多摩市)を運営する。資本金は1億円。コスト削減や、 両テーマパークの連携強化で、経営再建を目指す。  第3セクター解散に伴い、県は約8390万円、日出町は約1 570万円の出資金を放棄する。県公園・生活排水課は「ハーモ ニーランドの営業継続を第一に考えた。やむを得ない措置」とし ている。  
57 Isogawa Takuji 2009/07/09(木) 00:22:38 ID:nZ9VdrPu0 付記>>56 トリニータも溝畑宏氏が、サッカーの専門家を内部に招聘や育成 をせず、職業的な経営を故意にしていない形跡があり、独裁体制 の不合理や非効率が問題となっている。 ハーモニーランドのようにならないように、警戒を前提としての 管理や監視が必要である。  
64 Isogawa Takuji 2009/07/09(木) 01:06:51 ID:nZ9VdrPu0 東京や京阪神の鉄道会社の発想では、土地が安価に購入できて、 人口密集地からの輸送であれば、ビギナーだけの動員でも充分に 収益を確保でき、その収益でリピーターを動員するための新規の 設備や役務を提供できるが、その条件が無い大分県で、そういう 発想では無理がある。>>60 サンリオエンターテイメントであれば、ハーモニーランドだけの 限定のイベントを企画できるだろうか。その場合、中国や韓国や 東南亜細亜や印度や中東等の外国からの観光客に的を絞ることに なるのだろう。>>58  
65 Isogawa Takuji 2009/07/09(木) 01:10:12 ID:nZ9VdrPu0 追記>>64 トリニータを観に外国からわざわざ来訪することは考えにくい、 それぞれの国にサッカーはあるからである。皇甫官氏の韓国との 連携などは、サッカーを観戦する人々の所得水準を考慮すると、 現実的では無い。  
139 Isogawa Takuji 2009/07/09(木) 16:48:38 ID:nZ9VdrPu0 去年の成功体験で、「こうすればいいんだ」という強固な確信を 持ってしまったため、今年の戦略や戦術での柔軟性が乏しくなり、 作戦が硬直化しているところに問題がある。 その硬直化に、通訳の更迭による意思疎通の欠如が、拍車を駆け てしまったと言えるだろう。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2009/2009-07-07_SoccerBoy.htm  
145 Isogawa Takuji 2009/07/09(木) 16:59:13 ID:nZ9VdrPu0 追記>>139 そういう意味では、鈴木慎吾氏も小林宏之氏も、過去の浦和若隊 の被害者であると言えるだろう。 決められたことを決められた通りにやらせる指導法では、育成に 弊害をもたらす。  
149 Isogawa Takuji 2009/07/09(木) 17:14:45 ID:nZ9VdrPu0 今日は行っていないので別人でしょう。私ではありません。>>148 http://www.geocities.jp/isotaku503/  
152 Isogawa Takuji 2009/07/09(木) 17:26:55 ID:nZ9VdrPu0 追記>>149 そう言えば、ある企業の代表取締役社長と就職の面接したつもり だったのだが、ある日、その企業に不祥事があり、謝罪のために TVに出演した代表取締役が、私が面接した人物では無かった、 ということがあった。 NTT東日本でも、人事部と面接をしたこともないのに、突然、 解雇通告があったということもあり、NTTとの取引のあるIT 企業ではよくあることなのであろう。  
448 Isogawa Takuji 2009/07/10(金) 23:46:06 ID:zVlF3jss0 サッカーマガジン 2009年7月21日号 P65  チャンピオンをめざす運動部に年功序列のためのスペースは許 されなかった。レギュラーの座を争う完全実力社会なので「後輩 を私用で使う」なんて人間としての弱みを簡単に見せるわけには いかない。練習は厳しくとも、寮の清掃や食事当番などはキャプ テンを含めて全部員に平等に回ってきた。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2009/2009-07-21_SoccerPolitics.htm  
449 Isogawa Takuji 2009/07/10(金) 23:50:18 ID:zVlF3jss0 溝畑宏氏は、東京大学運動会野球部出身であると、万年最下位で あっても東京六大学から降格することが無いという環境において、 先輩後輩の関係が封建的で抑圧的である甘えた環境を、「体育会 的」と誤解してきてしまっている危険がありそうである。>>448  
457 Isogawa Takuji 2009/07/11(土) 00:14:24 ID:VT5NFHfP0 三木隆司氏と福元洋平氏とが離脱したのは一昨年なので、去年の 好成績とは無関係ではあるが、紗武主香氏の守備要員の固定化が、 疲労や負傷として、現在の失速および失墜の原因となっていると は言える。 清武弘嗣氏の模覧知起用は、育成という観点からは評価できると 言えるだろう。まだ失敗する権利が有ると言える段階である。 攻守を両立させるなら、避けて逃げるだけでは駄目で、向かって 行って、上手に身体を衝突させて突破をする勝負ができる筋肉と 骨格とが必要である。>>452  
632 Isogawa Takuji 2009/07/11(土) 22:21:56 ID:VT5NFHfP0 過去には蹴球倶楽部として伝統のある、広島(松田)や名古屋( 豊田)や浦和(三菱)から実績のある選手を入団させてきたが、 昨今は、溝畑宏氏の総務省(旧自治省)の影響力を強化するため に、実績は無いが公的資金の注入は有る自治体主導の蹴球隊との 交流が増えていることも、業績の悪化の原因であるだろう。先輩 として恰好を付けたいのであろうが。 結果として、事業には無知で無能な高学歴者の派閥(学閥、校閥、 藩閥、省閥)による事業への抑圧や堕落が大分亀隊にも波及して しまったということが言えそうである。 JR西日本の尼崎脱線事故の起訴でも、鉄道事業の最重要課題で ある安全確保に関与していなかったからと派閥人事関係者が処分 されず、鉄道事業での実質分野で管理や監督をしてきた山崎正夫 氏が起訴されるという不合理で不条理な事態となっている。  
653 Isogawa Takuji 2009/07/11(土) 23:05:37 ID:VT5NFHfP0 追記>>448 サッカーマガジン 2009年7月21日号 P65  真剣勝負のスポーツに打ち込めば、その時の体制、たとえば身 近なところではクラブの監督やオーナーの「いたらぬところ」に 素早く気づくような感受性は磨かれる。「よりよくあること」へ の欲求は深まる。その意味でスポーツ選手が、時の政権に反対の 立場をとるのは不自然ではない。  一般論として、為政者が、スポーツ人をゴリラの肉体を有する 羊ととらえると失敗する。案外、いかなる権力者からも私用に使 われるのは拒む人たちなのだ。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2009/2009-07-21_SoccerPolitics.htm  
762 Isogawa Takuji 2009/07/12(日) 11:28:22 ID:ISwj4efN0 静岡県の政治情勢を見ると、旧内務省系の連合が、旧自治省関係 者に有利な行為をするということが露呈している。 連合は、NTT労働組合として、NTTから通話明細を入手して、 立法議員や行政職員の連絡手段である電話の通話状況を把握して、 政治勢力を拡大した組織である。  
771 Isogawa Takuji 2009/07/12(日) 11:42:20 ID:ISwj4efN0 追記>>762 問題は、静岡県の財政悪化により、静岡県民が負担を強制される というところにあるのだろう。  
784 Isogawa Takuji 2009/07/12(日) 12:58:23 ID:ISwj4efN0 追記>>771 寡聞にして、大阪府知事の橋下徹氏が、静岡県知事の川勝平太氏、 中央政府主導の公共事業における府民負担や県民負担について、 協議を申し込んだということは聞かないので、橋下徹氏の「地方 は国の奴隷ではない」とする地方分権の主張は、旧内務省関係者 の権力闘争のための符牒に過ぎなかったと言えるだろう。 国土交通省や厚生労働省と総務省とを権力闘争させ、日本政府を 四分五裂にする政争を仕掛けているのは誰だろうか?  

Trinita at 2ch 505
本日をもって閉店します 大分トリニータ505
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1247397746/

122 Isogawa Takuji 2009/07/12(日) 21:00:24 ID:ISwj4efN0 溝畑宏氏が、菓子杯優勝ではしゃぎすぎ、「俺の御蔭だ」と傲慢 にも功労者の矢野博紀氏を解雇したことが、チームの空気を壊し てしまったと言えるだろう。  
397 Isogawa Takuji 2009/07/12(日) 21:36:06 ID:ISwj4efN0 J2に降格したならば、J1への昇格のために、財務状態と経営 人員とを抜本的かつ根本的に改革し改変しなければならない。  
693 Isogawa Takuji 2009/07/12(日) 22:57:27 ID:ISwj4efN0 吉良州司氏は、日商岩井(現双日)出身であるので、米国外資の 影響が強いだろう。ところで、パークプレースを松岡に誘致した のは誰?>>683  
773 Isogawa Takuji 2009/07/12(日) 23:56:25 ID:ISwj4efN0 大分酉隊と大分FCと、どちらを優先するかで、判断が分かれる ことになる。大分FCを優先すると紗武主香氏を解任、大分酉隊 を優先すると溝畑宏氏と原靖氏とが辞任、その関係で皇甫官氏も 辞任、ということになる。 どちらが、大分酉隊および大分蹴球の進歩や発展に継続するかと 言えば、大分酉隊を優先することになるだろう。そういう決断を、 清水犬隊も広島熊隊もしてきたからである。  
807 Isogawa Takuji 2009/07/13(月) 00:17:05 ID:ZOOGaJBo0 坪内秀介氏のそのような行為は、最初から観察されていた。恰好 をつけたがる性格なのであろうか。>>799 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/462.htm#393 紗武主香氏を辞任させるために、原靖氏や溝畑宏氏が、そのよう な行為をするように命令していた危険もありそうである。  

Trinita at 2ch 506
債務超過問題 大分トリニータ506
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1247439837/

969 Isogawa Takuji 2009/07/14(火) 20:12:52 ID:uVXfOU010 矢野博紀氏を復帰させないまま紗武主香氏を解雇した場合、溝畑 宏氏と原靖氏は、蹴球界から信用されなくなりました。代理人に いいようにされる事態が、ますます多発していくことになります。 その結果、無理で無駄な浪費が余計に増えていくことになること でしょう。これからどうするのか分からなくなりました。 溝畑宏氏と原靖氏が辞任し、企業経営と蹴球経営とを職業とする 優良な人材の確保が、大分県に必要となります。  

Trinita at 2ch 507
ありがとうシャムスカ 大分トリニータ507
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1247570563/

294 Isogawa Takuji 2009/07/14(火) 23:45:01 ID:uVXfOU010 英語で統一するべきだろう。選手にも英会話を勉強させるべきで ある。>>245  
534 Isogawa Takuji 2009/07/15(水) 08:26:55 ID:Xa0c74Ct0 さて、切換えて行かなければならないが、連敗の原因である芝生 の状態、大分FCの経営陣の企業経営および蹴球経営の失敗は、 まだ残存したままであり、これらの改革が重要課題となる。 NTTでもそうだが、官僚組織の性癖として、外部の人材を利用 するが、それらが一定の成功を収めると、人員を官僚組織の関係 者に交換して、組織を維持し、手柄を官僚組織のものとしようと する。 NTTでも、CATVもIT事業も、一時的に成功はするのだが、 その人員を人事部が交換するため、継続性が無く、無理や無駄が 蔓延することとなった。 結局、中途半端な人間ばかりが上部に滞留するようになり、経営 は迷走することとなる。恐竜のように感覚が鈍く、判断が遅く、 外部の外資金融などから操作や操縦をされることとなった。 大分FCも、外部の人材派遣業者や人身売買業者から操作や操縦 をされている事態となり、彼等に好都合な素人経営者が延命措置 をされるようになる。  
939 Isogawa Takuji 2009/07/15(水) 22:44:06 ID:Vzwb7VH+O 今日は、朝の練習を訪問したが、紗武主香氏は来なかった。群衆 の中に、人身売買業者の工作員と見られる男性が、選手や監督に ついての流言蜚語をしているのが見受けられた。「安く仕入れて 高く売る」ために、選手や監督の行状を悪く言うことは、彼等の 常套手段であるのだろう。 溝畑宏氏や原靖氏は、、そのような「誹謗中傷」に騙されること がないようにしなければならないが、それができなかったのは、 心の弱さの故であろう。そのような経営者や強化部長は、大分に 不要なのではないか。 夕方、倶楽部亀隊に蹴球籤を購入しにいくと、紗武主香氏が酉亀 人形を購入しているところに遭遇したので、写真を一緒に撮って 頂いた。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/07/#15  
959 Isogawa Takuji 2009/07/15(水) 23:04:30 ID:Xa0c74Ct0 紗武主香氏の表情からは抑鬱状態が観察されるので、別府などの 湯治場で3週間〜4週間以上の温泉湯治による休養が必要だろう。 温熱により、血液の循環を良くして、快眠快食と家族団欒とが、 今後の活躍と幸福とを約束するだろう。>>939  
967 Isogawa Takuji 2009/07/15(水) 23:21:07 ID:Xa0c74Ct0 はい。眠れなかったのでしょう、睡眠不足と食欲不振とが原因で あるように思われます。 相当に溝畑宏氏や皇甫官氏から圧力を掛けられたのではないかと 思います。>>966  
972 Isogawa Takuji 2009/07/15(水) 23:40:55 ID:Xa0c74Ct0 2009年7月15日 西日本新聞 朝刊15版19面 シャムスカ監督解任 迷走大分やっと決断 原強化部長 「育成型目指す」  14日にシャムスカ監督を解任したJリーグー部(JI)大分 トリニータの原靖強化部長は解任理由を「(4日の)千葉戦も( 12日の)磐田戦も練習は充実していたのに、勝ち点を拾えなか った。来季も考えると、育成型クラブを目指すうえで選手を育て る指揮官を選んだ」と説明した。【28面参照】  選手を褒めて伸ばし、能力を生かすシャムスカ監督と対照的に、 ポポビッチ氏はオーストリアー部・グラーツでオシム前日本代表 監督の下でプレーした「オシムチルドレン」。オシム氏と同様に 運動量と全員攻撃・全員守備を求める理論派で、2006年6月 から07年10月には広島でコーチを務めた。  JI残留が絶望的で今オフに主力の流出が危惧(きぐ)される なか「若手にきちんとサッカーを教えられる」というフロントの 求める監督像に合致。采配(さいはい)次第で来季以降も契約を 延長する方針だ。  ただ、二転三転したこれまでの進退問題同様、磐田戦後もフロ ントは揺れ動いた。原強化部長は13日朝に「18日の浦和戦も シャムスカ監督に指揮を任せることを前提に話し合う」としたが、 同日夜に溝畑宏社長や皇甫官副社長と会談し、一転して解任を決 断。本格的な交渉をしていなかったポポビツチ氏に急きょ電話で 就任を打診した。  シャムスカ監督の弟、マルセロコーチらブラジル人コーチ3人 の去就は未定。現場が望んでいた選手補強を怠ったフロントの責 任も問われないまま、仕切り直す。(末継智章)  
973 Isogawa Takuji 2009/07/15(水) 23:41:31 ID:Xa0c74Ct0 続き>>972  溝畑社長「複雑な思い」  ○…JI大分の溝畑宏社長はシャムスカ監督の解任に「複雑な 思いだった」と語った。この日夕に大分市内のホテルで会談。「 お互いに涙した。本当はこの監督に勝たせたかったけど、チーム を活性化させるにはここが限界」と苦渋の決断だったことを強調 した。新任のポポビツチ氏には「金や細かい駆け引きで動く男な ら取らない。信頼している」と期待した。  
976 Isogawa Takuji 2009/07/15(水) 23:44:30 ID:Xa0c74Ct0 「金や細かい駆け引きで動く男なら取らない。信頼している」と 言うのは、紗武主香氏への嫌味なのだろうが、自分自身がそうで あるから、他人の行動がそう見えてしまうという哀しい性が露呈 しているだけである。>>973 まず、溝畑宏氏がトリニータを去るべきだということになります。 それが溝畑宏氏の基準であり、自分が出て行かなければならない ことを知っているから、余計にトリニータに共依存してしまって いるということになります。  
979 Isogawa Takuji 2009/07/15(水) 23:51:53 ID:Xa0c74Ct0 参考資料>>976 2009年7月15日 朝日新聞 朝刊13版19面 良かれと思うこと 相手のためになっているか 「共依存は支配」自覚少なく カウンセラー・信田さんに聞く  「共依存」という言葉が日本で使われ始めて20年。耳慣れて きた一方で、誤解されている面もありそうだ。どんな人間関係を 指すのか、「苦しいけれど、離れられない―共依存・からめとる 愛」(朝日新聞出版)を出版したカウンセラーの信田さよ子さん (63)に聞いた。  「頼り、頼られる関係は、人間関係を豊かにするもので、少し も責められることではない。問題なのは、愛情やケアという衣を まといながら、相手を弱らせ、自立の芽を摘んで支配しているこ と」と信田さんは言う。「共に依存しあうこと」と「共依存」を 区別し、「共依存は依存ではなく支配」と強調する。  例えば、ギャンブルにのめり込む夫に「私がついていなければ この人はだめになってしまう」と世話をやく妻。アルコール依存 症の妻の面倒を必死でみる夫。引きこもりの息子や摂食障害の娘 を持つ母。40年近くカウンセラーとして直面してきた事例をも とに、著書では、相手の役に立つことに酔っていないか、結果的 に相手を弱らせ現状から逃れられないよう支配していないか、と 実態をみていく。  
980 Isogawa Takuji 2009/07/15(水) 23:52:12 ID:Xa0c74Ct0 続き>>979  カウンセリングの現場では、「あなたがいなくても回復してい ける力を子どもは持っている」「そんなコントロールをやめない 限り、夫の変化は生まれない」といったメッセージを伝える。「 良かれと思ってきたことが、相手をもっと依存させることにつな がっていたのか」と驚く当事者が多いという。腕力に任せたり、 大声で怒鳴ったりではなく、弱っている人を助けているように見 えるため、当事者が自覚していないことが多いからだ。  信田さんは「こうした関係に陥るのは家族間だけではない」と 警鐘を鳴らす。例えば、上司と部下、介護の現場。「『あなたの ため』と思っていることが、本当に相手のためになっているか、 一人で生きていく力を奪っていないか、立ち止まって考えてほし い」と呼びかけている。           (佐々波幸子)  
984 Isogawa Takuji 2009/07/15(水) 23:56:00 ID:Xa0c74Ct0 付記>>980 菓子杯優勝で、自分の実力をトリニータが超えてしまうと、自分 の存在意義が無くなるので、トリニータに意地悪をして、逆境で 俺が救ってやるんだ、という共依存状態になってしまっているの でしょう。 代理ミュンヘハウゼン症候群において、子の看護をしている自分 を美化したいがために、我が子に毒を注射してしまう母親も居る のですが、それと同じ行為が、溝畑宏氏の矢野博紀氏への解雇で あり、紗武主香氏の口と耳とを塞ぐ行為であったと言えます。  
988 Isogawa Takuji 2009/07/16(木) 00:17:51 ID:P9Jhdogu0 2009年7月15日 産經新聞 朝刊22面 実感 やすらぎこころ学 「抑圧」は心の防衛システム>>966  「抑圧」という言葉を知ってほしい。大山さん(仮称)にはひ と目ぽれし、2年間交際をした恋人がいる。ある時、彼女から急 に「別れてほしい」といわれた。理由を聞いても「分からない。 でもダメ。会いたくはない」と言うのみ。ピーンとこない分、理 不尽と悩むつらい失恋をした。  「会えない」との喪失態が強い失恋ストレスになりヽ大山さん は呆然自失となった。自信がなくなり、自分を見失いそうになる。 悲しく腹立たしく、つらい。気分がどんどん落ち込んでいく。  心は、どのように防衛するのだろうか。現実世界を生き抜く「 自我」の働きと、忘れたい欲求がうずまく「無意識の世界の欲求 」で調整される。考えないようにするため、事実や感情などを「 無意識の世界」に封し込めるのだ。  この働きは「抑圧」と呼ばれ、意識せずに行われる。「無意識 の世界」に閉じ込めるので、思いだすことが減り、忘れていく。 そうなれば心が安定に向かう。ドラマや友人などの失恋を聞いた ときに、心がうずく程度になる。  このような「抑圧」は、「心の防衛システム」の代表的なもの だ。フロイトが唱え、現代社会でも使われることが多い。         (大阪樟蔭女子大学教授、精神科医 夏目誠)  
994 Isogawa Takuji 2009/07/16(木) 00:27:18 ID:P9Jhdogu0 暴力団が経営する風俗店で、女性従業員を女衒から斡旋され購入 する場合の発想ですね。>>992  
995 Isogawa Takuji 2009/07/16(木) 00:46:37 ID:P9Jhdogu0 追記>>988,>>994 フロイトの場合は、男性に有利であるような措置をするために、 女性に忘却を強要や強制して、男性を訴追するという手段を抑圧 することになります。 その忘却を促進するために、精神薬物を処方することもあるため、 怨恨が強固な場合、女性を廃人化してしまう危険もあります。 性犯罪の場合、女性が加害男性を訴追して、処罰させることは、 性犯罪が女衒を経由して暴力団が経営する風俗店に女性従業員を 供給する手段となっており、それらに警察退役者の利権や権益が 絡むため、なかなか困難となっている現状がいまだにあります。  

Trinita at 2ch 508
ポポおじさんの大分トリニータ508
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1247667484/

39 Isogawa Takuji 2009/07/16(木) 00:35:43 ID:P9Jhdogu0 とりあえず、此処などで車種を特定すると良いのでは。>>28 http://www.carsensor.net/  
42 Isogawa Takuji 2009/07/16(木) 00:41:46 ID:P9Jhdogu0 追記>>39 その総合薬品店で監視映像を撮影している場合、その車や所有者 が撮影されている場合がありますね。>>41  
131 Isogawa Takuji 2009/07/16(木) 07:58:57 ID:P9Jhdogu0 今後の問題解決の手引き。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/2009-07-15_TeimeiNoGeiin.jpg http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/2009-07-15_TeimeiNoGeiin_s.jpg  
132 Isogawa Takuji 2009/07/16(木) 08:02:20 ID:P9Jhdogu0 矢野通訳解雇は、数百万円の吝嗇で、数億円もの損害を発生させ ている典型的な経営の失敗であり、経営者の辞任に該当する事態 である。>>130  
136 Isogawa Takuji 2009/07/16(木) 08:09:16 ID:P9Jhdogu0 中小企業の経営者が、破綻寸前で無理な投資をして、その資金の 上前を業者に委託して還流させるということはよくあること。>>134 NTTやJTの民営化でも、「国際進出」として、国外の業者を 経由して資金を還流させ、数兆円も損失を計上している。 郵政民営化でも、国内だけに投資や融資ができる規制を排除して、 国内に投資や融資をされるべき資金を、国外に流出させる危険が 高い。 中曽根改革では、細川政権に政権を移譲して、中曽根一派が株式 売却益を独占していたが、小泉改革でも、小沢鳩山岡田政権へと 移譲して、株式売却益を小泉一派で独占しようとの魂胆であるの だろう。  
318 Isogawa Takuji 2009/07/16(木) 19:23:26 ID:P9Jhdogu0 きちんと違約金を支払って、去年の功労に報いるべきでしょう。 何か情報操作をしているようですが、醜いのでやめましょうね。 中央省庁の役人には、何か情報操作をして、国民が踊ってくれる という悪い性癖があります。>>311 世論調査も、何か新聞やTVで情報を流して、どの程度浸透して いるかを調査しているようなものですね。  
324 Isogawa Takuji 2009/07/16(木) 19:36:36 ID:P9Jhdogu0 鈴木慎吾氏は、笛瑠南児如氏に先発の座を奪われる危機感がある のだろう。真剣に走っていた。  
376 Isogawa Takuji 2009/07/16(木) 21:36:25 ID:P9Jhdogu0 いいえ。その掲示板に誰がそのような記述をしたかが問題である のです。あなたは、それを此処に報告したにすぎません。>>319 でも、その記述が見つかりませんでした。確認してください。 溝畑宏氏が、5億円と違約金の金額を主張したそうですが、その 金額の一部を自分の懐に入れようとでも算段していたのでしょう か?>>336  
413 Isogawa Takuji 2009/07/17(金) 00:03:41 ID:P9Jhdogu0 元気を出して http://www.youtube.com/watch?v=C-5AJEzbCe8  
471 Isogawa Takuji 2009/07/17(金) 08:02:53 ID:l5VaPBev0 溝畑宏氏が、紗武主香氏を支持していないことは、矢野博紀氏の 解雇で、明白になっていたので、選手は、社長のために働くべき か、監督のために働くべきか、に迷うところがあったのだろう。  
474 Isogawa Takuji 2009/07/17(金) 08:27:18 ID:l5VaPBev0 私は、犯罪者のために働くのを拒絶したところ、犯罪者に解雇を された身の上です。 自由民主党では、郵政民営化の株式売却益の配分をされて、売国 をした犯罪者から、米国外資に資金洗浄された資金を供与されて まで、民主党政権後の選挙に当選したいかどうかが問題となって いるところですね。 その前に、郵政民営化そのものを停止してしまえば、そのような 屈辱を味あわなくてすむ、という判断もあります。 NTT民営化では、電話会社は民間会社になったのだから、憲法 の規定は私人間適用されず、通話明細や通話傍受を外資金融会社 に漏洩して日本企業を侵略させても、「法律上の問題は無い」と いうことになっていました。  
482 Isogawa Takuji 2009/07/17(金) 09:05:28 ID:l5VaPBev0 厄座(やくざ)な会社では、「ココは俺達のシマだ。文句がある ならオマエが出て行け」ということになりますね。>>476 まっとうな堅気の会社では、経営者不正や経営者犯罪は内部統制 で排除される、ということになっています。  
485 Isogawa Takuji 2009/07/17(金) 09:11:37 ID:l5VaPBev0 自由民主党は、一連のゴタゴタで、厄座な組織なのではないかと いう印象が流布され、選挙で不利となっています。 私に言わせれば、民主党の方が厄座な組織ですが、マスコミでの 世論操作では、郵政民営化を主導した自民党内の厄座な関係者が 表面に露出しているため、印象が劣化していると言えるでしょう。 世襲者が増えると、本来、その地位や職席に就任するには、当然 に装備するべき知識や技能が不足している人間が、その地位職席 の権限を行使するため、滅茶苦茶なことになってしまいます。 「ポストが人を造る」という官僚組織の理屈は、間違っていると いう事例が、NTTでも多いですね。>>482  
490 Isogawa Takuji 2009/07/17(金) 09:34:43 ID:l5VaPBev0 そのように何億円もの損害を出してまで、矢野博紀氏を溝畑宏氏 が許せなかった理由とは何だったのだろうか?「原点回帰」とは 言葉は美しいが、実態は醜いように見える。 官僚らしい美辞麗句の答弁では、物事は解決しない。>>488  
710 Isogawa Takuji 2009/07/17(金) 19:48:45 ID:l5VaPBev0 三部練習をするためには、照明設備が必要で、D練習場には照明 設備が無い。また、C練習場は人工芝であり、夜間練習の賃貸が 実施されている。 A練習場を使用することが許可されるだろうか?>>635  
713 Isogawa Takuji 2009/07/17(金) 19:55:03 ID:l5VaPBev0 今日の練習では、臨時監督の声が良く通っていた。そう言えば、 昨年は監督と通訳の声が良く通っていたし、注意や指示も頻繁に あったのだが、今年は、声も小さく、注意や指示の頻度も少なく なってしまっていった。 1月の時点で、通訳に難が有ることは歴然としていたが、環太平 洋杯から帰還した時点では、もう連携は滅茶苦茶になっていた。 何が目的で、あのような破壊行為を、溝畑宏氏はしたのだろうか。 本人は、「通訳が原因だとは思っていない」と発言していたが、 それは単なる責任回避のための言訳に過ぎない。 あのようにおちゃらけた人物は、営業担当者として真面目な社長 の下で働くには構わないが、あのような人物が社長になることは、 従業員にとって悪夢以外の何物でも無いだろう。  
805 Isogawa Takuji 2009/07/17(金) 22:40:48 ID:l5VaPBev0 追記>>710 確かに、早朝の涼しい時間帯に走行練習で走り込みをしておいて、 昼間の暑い時間帯には室内で水泳や機械での体操を実施、夜間の 涼しい時間帯に戦術練習という練習方法は有るだろう。  
828 Isogawa Takuji 2009/07/17(金) 23:35:48 ID:l5VaPBev0 夜間練習を導入すると、夜遊びができなくなり、健全になるのか、 それとも士気が低下するだろうか?>>823  
831 Isogawa Takuji 2009/07/17(金) 23:39:40 ID:l5VaPBev0 追記>>828 今期の低迷の原因は、飲食店や風俗店に勤務する女性からの誘惑 により、心身がふやけてしまったからであるとも言えそうである。 そのような事態を予防も禁止もしなかった、溝畑宏氏や原靖氏の 責任は重大であるが、彼等に、それらを禁止するだけの説得力が あるとは到底思えない。日頃の行状が、説得力の有無を左右する のである。  

Trinita at 2ch 509
イカ刺し食ってお悩み相談 大分トリニータ509
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1247888714/

520 Isogawa Takuji 2009/07/18(土) 21:56:12 ID:JiQa+Y4k0 今日の試合では、「こうなるはずだ」という願望が無くなって、 真摯に球を追う姿勢が良かったように思われる。 紗武主香氏の神通力に頼りすぎたことが問題であったのかもしれ ない。 役割分担も硬直化せず、できる人ができる時にできる所でする、 ということが実施できていたようである。 条件反射的で硬直的な動作をする人々を、思考対応的に流動的に 動作できるように訓練することが課題であるだろう。 このような意味で、深谷友基氏の復帰と笛瑠南児如氏の参加が、 効果的であったように思われる。  
641 Isogawa Takuji 2009/07/18(土) 22:51:19 ID:JiQa+Y4k0 結局、溝畑宏氏は、菓子杯優勝の手柄について、大分県民が紗武 主香氏を評価し、溝端宏氏を評価しないことに激怒し、嫉妬心で 紗武主香氏の通訳を更迭して隊を弱体化し、成績不振を理由に、 紗武主香氏を更迭することに「成功」したと言えるだろう。 しかし、大分県民の溝畑宏氏への評価は、もはや地に落ちており、 溝畑宏氏の更迭が、今後の既定路線となっている。  
644 Isogawa Takuji 2009/07/18(土) 22:54:37 ID:JiQa+Y4k0 それで、紗武主香氏を更迭した後になって、わらわらと補強する 状況は見苦しいの一言に尽きるだろう。  
683 Isogawa Takuji 2009/07/18(土) 23:15:24 ID:JiQa+Y4k0 あのおざなりの通訳で、選手の士気が如何に低下したかを考える と、紗武主香氏が気の毒である。通訳に自信が無いものだから、 紗武主香氏の権威を殊更に誇示したりしたのだろう。 と同時に、そのような意地悪をした溝畑宏氏の小さな男の嫉妬心 には辟易させられる。>>675  
702 Isogawa Takuji 2009/07/18(土) 23:25:02 ID:JiQa+Y4k0 結城耕造氏が契約を拒否した原因には、以下の理由がありそうで ある。>>694 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2009/2009-07-21_SoccerPolitics.htm ”一般論として、為政者が、スポーツ人をゴリラの肉体を有する 羊ととらえると失敗する。案外、いかなる権力者からも私用に使 われるのは拒む人たちなのだ。” 藤島大氏は、早稲田大学出身であり、結城耕造氏から溝畑宏氏の 評価について聞いたのであろう。  

Trinita at 2ch 510
大分はまだ死んでいない 大分トリニータ510
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1247937744/

62 Isogawa Takuji 2009/07/19(日) 07:56:30 ID:GWaYTB8l0 芝生は根腐れしているようだ。通気性が悪いために、芝生の根を 腐らせる菌が増殖しているのだろう。 去年までは、根腐れを防止するために砂地にしていたのだろうが、 その知恵が活かされないのは、何が悪かったのだろうか? いずれにせよ通気性の確保が必須であり、大型送風機の設備投資 が必要となる。  
98 Isogawa Takuji 2009/07/19(日) 09:35:48 ID:GWaYTB8l0 そういう官僚的な巧言令色が嫌われる理由。>>97  
106 Isogawa Takuji 2009/07/19(日) 09:49:50 ID:GWaYTB8l0 普通の人の認識では、大分県に派遣されて滅茶苦茶をやりすぎて、 本省には戻されず、仕方が無いので、トリニータに寄生している 状態である。>>104 それがトリニータのために奔走したと言うのであれば、趣味的で あり、経営者として不適格で、トリニータのためになっていない。 プロの集団に、アマチュア経営者は不適格である。  
143 Isogawa Takuji 2009/07/19(日) 10:57:33 ID:GWaYTB8l0 追記>>62 芝生の土壌が根腐れ状態になってしまった場合、回復は難しく、 整地して植え替えをするしかないそうです。 部分的に土壌ごと切り貼りをするしかないでしょう。 抜本的には、根腐れの原因である通気性の確保、送風機の設置が 必要です。  
305 Isogawa Takuji 2009/07/19(日) 18:47:18 ID:GWaYTB8l0 今日新聞を読んでいたら、J1復活という文字が飛び込んできた、 ちょっと考えて何のことかとよく見たらJI復活であった。何の ことかと読むと、インドネシアでテロがあったとのこと、また、 CIAが、インドネシア政府を揺さ振って、テロ対策を名目に、 通話明細やら車両追跡やら通話傍受やらの利権獲得を交渉するの だろうと思われる。 今日の大分合同新聞にNシステムの記事もあった、あれはCIA がオウム真理教事件で、テロ対策のために日本政府に導入させた ものであるが、その準備はオウム真理教事件以前から着々と進ん でいたもので、本当の目的は、CIAが米軍系外資金融業者に、 日本の政府や企業の要人の自動車での行動記録を分析させるため のものである。 とりあえず、死せる孔明生ける仲達を走らす、を引用した記事は 無かったようだ。  
616 Isogawa Takuji 2009/07/20(月) 22:11:10 ID:3K0cL98a0 農業県の大分県で、芝生の根腐れを長年に亘って放置していきた ということは、いかに、大分県の内部の縦割行政が深刻であるか ということの証左であろう。>>614 農林水産部と土木建設部との連携が問題である。 http://www.pref.oita.jp/s_ichiran/index.html 自然風で酸素供給が不充分であれば、人工風で補完するぐらいの 知恵もなかったのだろうか?  
630 Isogawa Takuji 2009/07/20(月) 22:50:41 ID:3K0cL98a0 溝畑宏氏は、紗武主香氏の人気や手柄への嫉妬で通訳を追放して 成績不振で更迭するは、大分県土木建設部公園・生活廃水課では 九州石油競技場に送風機の設置はしようとしないは、役人根性の 腐臭が漂っている。  
636 Isogawa Takuji 2009/07/20(月) 23:08:23 ID:3K0cL98a0 溝畑宏氏の行動は、猛烈社員型で知性に欠けるところがあるよう で、上級のサッカーには向いていない。>>632 東大卒でも、受験勉強を猛烈勉強として記憶に依存してきている 状態では、そうなってしまう。四当五落世代なのだろう。  
660 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 00:23:36 ID:8r+wsclx0 溝畑宏氏の官僚脳では、己の保身の方が、隊の勝利よりも、優先 しているということになる。 そのような官僚脳は、日本国益なくて総務省益を優先するという 通信政策にも観察される。>>657  
707 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 08:02:16 ID:8r+wsclx0 それは大事なお客さんですから、擁護してあげるのは当然なので しょうが、最も大事な信用が失われてしまうのは残念なことです。 紗武主香氏の人気への嫉妬で「言うことを聞かない」と虐待する のは、未熟な母親が、かわいいかわいいと皆から言われる我が子 に嫉妬して、「言うことを聞かない」と虐待してしまうのと同じ 心理であると言えます。>>705  
744 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 11:25:58 ID:8r+wsclx0 進化しない練習については、通訳の影響が大きかったように思わ れる。通訳の日本語能力が不充分であったため、選手と監督との 意思疎通が困難であったことが、影響しているだろう。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2009/2009-07-21_VerificationForChamusca.htm 確かに、同じ練習方法では飽きてしまい、創意工夫よりも、過去 の成功体験で慢心した条件反射に依存してしまう事態が多発して いたが、戦術の変化を選手に浸透できなかったのは、通訳の交代 が原因である。 木村元彦氏は、溝畑宏氏の主張を「真実」とする前提で発言して いるのだろうが、それに虚偽が含有されていることを、そのうち 理解するようになる。 まず、実際に発生している現象を見極めることが重要であること は言うまでも無い。  
745 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 11:29:31 ID:8r+wsclx0 追記>>744 ちなみに、溝畑宏氏は、「僕達も馬鹿じゃないから、パンパシの ために始動を早くするように進言していた」と主張していたが、 実際には、1月9日の自主練習には、溝畑宏氏は登場せず、選手 も全員が集合するものと予想していたら、若手が二人来ただけで あった。 このように、大分FCは、パンパシ対策を真剣に実施しておらず、 強化部の仕事は果たされていない。負けが込んできて、あのよう な虚偽の主張をするようになっただけである。  
747 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 11:36:26 ID:8r+wsclx0 溝畑宏氏の脳内の認識を忠実に再現した文章であると言えるので あろう。>>746 代理ミュンヒハウゼン症候群である母親が、子どもに虐待をして いるときに、医師について認識している内容と類似している。 現在では、親権停止が議論される。社長解任である。  
750 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 11:38:18 ID:8r+wsclx0 事実確認をせずに、溝畑宏氏や原靖氏の主張を鵜呑みにして書い てしまったのだろう。>>749  
775 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 12:36:37 ID:8r+wsclx0 深谷友基氏の不在で、無理に上本大海氏を右にして、小林宏之氏 を左に配置していたのである。 背の高い守備員を補強せず、坪内秀介氏で充分としていた原靖氏 の問題が大きいのである。 通訳の解雇は、溝畑宏氏の紗武主香氏への意地悪であるが、これ は嫉妬に起因していることになる。>>773  
935 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 21:11:22 ID:8r+wsclx0 今日(2009年7月21日)の練習では、全面における5対5 を実施していた。その前は、いつもの半面での2接触配球練習で あり、球際と走力とを確認していたようであった。 紅白戦では、上本大海氏の交代要員を誰にするかが焦点であった ようだが、最初は藤田義明氏、次に坪内秀介氏が試されていた。 去年の実績では、小林宏之氏が交代要員であったが、どのような 配置になるだろうか? 歩々路美治氏が、3部練習を要求していたそうだが、終戦後での 言訳の材料にされないようにするためにも、要望に対応する必要 があるだろう。 溝畑宏氏が、意見されるのを極端に嫌う性格であるようなので、 意見を言うような知的能力がある人材が排除される傾向もあると 思われ、そのあたりに改善点が見出せるかも焦点となりそうでは ある。不平・不満・文句であれば聞き流せるので歓迎なのだろう が。 溝畑宏氏は、受験勉強ばかりをして不幸なことに、ハーメルンの 笛吹きという童話を知らなかったのだろう。アイスクリームさえ 与えておけばいいんですよ、ではなかったろうに。  
946 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 21:35:50 ID:8r+wsclx0 崔正漢氏については、密集地帯での細かい動きにはまだ熟練して いないようだが、疎散地域での速い動きでは蹴賭まで持って行く 力があるようであった。 通訳については大きな声で発生しており、全員に聞こえるように 指示ができていたが、それに適切に反応できているかどうかは、 まだまだ悩ましいようである。相互の対話が必要であろう。 少なくとも、監督の意図が通訳に伝達されている必要が有るが、 それさえ困難であった状態からは、大きな声の分だけ改善される 可能性が高いと言える。 このような対話には、理解した論理での対話と、理解した行動に よる対話とが必要である。  
947 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 21:40:30 ID:8r+wsclx0 ところで、宮明透氏の発言によると、「紗武主香氏は高橋大輔氏 に個人指導をしたことは一度も無い」と高橋大輔氏が質問に回答 したということだったのだが、そんなことがあるのだろうか?  
950 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 21:49:14 ID:8r+wsclx0 訂正>>946 誤:発生 正:発声 このような対話には、理解した論理での対話と、理解した行動に よる対話とが必要である。 このような対話には、理解した論理的な言葉での対話だけでなく、 理解した論理的な行動での対話がある。  
954 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 21:52:34 ID:8r+wsclx0 追記>>950 結局は、指示する言葉や、指示された言葉が、双方の育成や経験 での違いで意図するところが違うことが多くあり、その違いを、 相互に認識して、同じ意図になるように努力していくことが肝心 である。 声が小さければ、そもそも言葉が伝わらないので、進歩や発展と いうことは発生しない。  
969 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 22:24:37 ID:8r+wsclx0 今日の練習場で、そう言っていましたが。>>963 正確には、個人指導として課題を与えたりすることは無かったと 高橋大輔氏から回答を得たということだったのですが。  
971 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 22:32:02 ID:8r+wsclx0 溝畑宏氏の周辺の発言には、事実確認をする必要があり、面倒で あることこの上なく、効率性や合理性を低下させている。 「言うことを聞かない」のは、馬を鹿と呼ばせよう、としている 所為であるのだろう。 そういう暴君の自己満足は、帝国組織や官僚組織の弊害として、 歴史的に否定され嫌悪されるのが通常だが、未開な組織において は、それがいまだに行使されているのだろうか?大分高専の状態 もそうであるのだろうか? そのような暴君がコミュニケーションを阻害し、縦割行政の弊害 の原因となるのである。丁度、トリニータが空中分解をしていた ようにである。 九州石油競技場の芝生の状態は、農業県である大分県のブランド イメージを毀損しているに到っていると言えるだろう。  
974 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 22:50:14 ID:8r+wsclx0 追記>>971 そう言えば、大分高等専門学校の技術教員であった男性が、「烏 が白いと言われたら、烏は白いと言わなければならなかった」と 述懐していた。  
980 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 23:15:11 ID:8r+wsclx0 NTTがいろいろと手を回しているので、なかなか就職すること ができないという事情は確かにあります。選挙のアルバイトとか しようかな。>>977-979  
983 Isogawa Takuji 2009/07/21(火) 23:18:03 ID:8r+wsclx0 それはNTT工作員だったみたいですよ。大分市役所に、NTT からの書類が届いていましたから。>>982  

Trinita at 2ch 511
新体制始めました 大分トリニータ511 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1248181351/

136 Isogawa Takuji 2009/07/22(水) 12:07:54 ID:ETX+jyjx0 大分の日蝕 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/07/2009-07-22_11-01-42.JPG  
293 Isogawa Takuji 2009/07/22(水) 20:37:23 ID:ETX+jyjx0 解決策としては、南西側通路と南東側通路の出口に巨大送風機を 設置し、横道通路を閉塞して風洞化し、南西側と南東側か風圧を 加圧することで、競技場の通風を確保するという方法がありそう です。>>282 http://nipponfloda.co.jp/products/fan/pf01.jpg 芝生の状態は、敷布した芝生は消滅して、砂地に芝生がまばらに 生えているような状態となっていました。 通気性が低く、通常の土壌では腐敗するため、砂地の土壌として いることが原因でもあるのでしょう。通気性確保のための穿孔も 行われていないようでした。  
306 Isogawa Takuji 2009/07/22(水) 20:45:07 ID:ETX+jyjx0 現在のところ、九州男児は、女性に対して惨酷で、卑怯で卑劣な セクハラを平気で行うような無神経で無愛想な男性ということに なっていますね。「俺は九州男児だ」と主張して特権のように、 そのような行為をする男性が多いため、そうなってしまったので しょう。>>299  
319 Isogawa Takuji 2009/07/22(水) 20:59:49 ID:ETX+jyjx0 追記>>293 勿論、減圧することにより、北から南に風を吹かせることも可能 でしょう。  
323 Isogawa Takuji 2009/07/22(水) 21:06:41 ID:ETX+jyjx0 追記>>319 この装置は、関西国際空港の換気にも使用され、製鐵所や発電所 でも使用されているそうです。消費電力量は2000kwである とのこと。 http://nipponfloda.co.jp/products/fan/pf01.jpg http://nipponfloda.co.jp/products/fan/axico.htm  
446 Isogawa Takuji 2009/07/23(木) 10:50:10 ID:GBtrWY+L0 一度根腐れした土壌は、芝生の根を腐らせる菌が増殖しており、 消毒よりも除去して客土するべきであるとされている。 根腐れの原因は、送風や穿孔という通気性を確保する努力を懈怠 したためであり、管理会社に原因がある。 http://nipponfloda.co.jp/products/fan/pf01.jpg http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/Images/01227654.jpg Aコートは、普段の練習場ではなく、離れた場所にある。普段の 練習場はDコートである。  
449 Isogawa Takuji 2009/07/23(木) 11:52:49 ID:GBtrWY+L0 Aコート http://maps.google.co.jp/maps?q=33.199051,131.650785&t=k&sll=33.199123,131.650822&sspn=0.003093,0.004801&hl=ja&ie=UTF8&ll=33.198755,131.650817&spn=0.006186,0.009602&z=17  
649 Isogawa Takuji 2009/07/24(金) 08:37:35 ID:FUDdF1MG0 駅南開発で事業所を集積しようとしても、駐車場の確保が困難で あり、鉄道での人員輸送が困難であることが問題となる。>>648 大分駅から、日豊線も豊肥線も久大線も単線なので、住宅地との 通勤電車としての利用が困難である。 国鉄時代に、各線の複線化をしておくべきだったろう。事業所の 集積をするには、地下鉄の建設が有効であるが。 松岡―明野―高城―荻原―舞鶴―県庁前―トキハ前―大分駅― 大道―羽屋―県病前―光吉宗方―稙田  
655 Isogawa Takuji 2009/07/24(金) 09:46:25 ID:FUDdF1MG0 運動公園でもそうだが、大分県が整備する道路や公園の予定地を 買収して地上げなどで儲ける半暴力団の組織や個人が暗躍をする ために、整備に過大な資金が必要となり、結果として、整備水準 が低下しているのが現状である。>>654  
658 Isogawa Takuji 2009/07/24(金) 09:59:23 ID:FUDdF1MG0 追記>>655 結局は、彼等の教養水準や職業能力が低く、整備される基盤設備 において事業を実施して利益を獲得するよりも、直接に、整備を される公共事業から手数料や差額金を獲得しようとするために、 そのような事態が発生する。 大分県の教育において、そのような有力者や暴力団の子孫に教育 を実施できず、教養水準や職業水準が低いままに高学歴を付与し、 彼等の体面を維持させてきたことが、そのような事象による停滞 の原因の一つとなっていると言えそうである。>>656  
659 Isogawa Takuji 2009/07/24(金) 10:04:23 ID:FUDdF1MG0 高層住宅地とし、近隣の商業施設で買物をする人口を増やすこと が、大分市の中央部を活性化すると言えそうである。>>657 特に競合する新しい施設は不要だろう。高層住宅の家賃を、年金 生活の高齢者や育児世代の若年者が容易に入居して生活ができる 程度に不公平感が無く低廉とするための知恵が必要だろう。  
661 Isogawa Takuji 2009/07/24(金) 10:12:58 ID:FUDdF1MG0 追記>659 英国では、同一規格の高層住宅を多数建設して、設計費や施工費 を節約して、低所得者層の都市住民を確保して、都市機能の便益 を供与している。  
674 Isogawa Takuji 2009/07/24(金) 11:49:56 ID:FUDdF1MG0 溝畑宏氏は、その独裁体制にとっての脅威であった紗武主香氏を 追放することに成功し、歩々路美治氏を監督に招聘してから補強 資金を大量に支出しているが、その作戦は成功したのだろうか、 失敗するのだろうか。 ハーメルンの笛吹きが、町長から笛を取り上げられたような物語 となっている。よく鳴る矢野笛をとりあげ、俺の笛を使えと沢田 笛を使わせ、鼠を追い払えなくなったら、用済ということにした のである。  
678 Isogawa Takuji 2009/07/24(金) 12:01:35 ID:FUDdF1MG0 九州石油ドーム夏祭り http://www.busnavi-oita.com/event.do?id=135 パブリックビューイング開催 大分トリニータvsガンバ大阪  
679 Isogawa Takuji 2009/07/24(金) 12:04:28 ID:FUDdF1MG0 当時は、一人一台乗用車を利用するのは贅沢であり、徒歩やバス で通勤や買物をするのが当然で、片側二車線などは不要である、 という主張だったのでしょうね。>>677 皆を豊かにしようという発想は乏しく、一部の富裕層が貧困層を 指導するというのが、社会主義や共産主義の理念でした。  
682 Isogawa Takuji 2009/07/24(金) 12:09:36 ID:FUDdF1MG0 追記>>679 そういう理念を実現するために、現在では、非正規労働者を増加 させて、格差を拡大し、富裕層が貧困層を指導するとしているの が、昨今の小泉政権や民主党の発想となっている。 世襲で二代目三代目になると、本人は無知で無能であるが、周囲 が「偉大」であると煽てるために、その気になってしまうので、 「下々の者」に指揮や命令をしたがるようになってしまう。 そのような世襲の者を煽てて、人件費を削減して儲けようとする のが外資金融の手口の一つとなっている。  
684 Isogawa Takuji 2009/07/24(金) 12:14:46 ID:FUDdF1MG0 その地域の老舗百貨店を倒産させることが、外資金融がその地域 の侵略を達成した広告塔となることがあるが、和歌山や札幌など で、そういう事例が見られる。>>683  
784 Isogawa Takuji 2009/07/24(金) 20:16:38 ID:FUDdF1MG0 自由放任で自主練習の準備もせず、体調不良や怪我多発との状態 になった場合、選手が監督をなめた、ということにはならない。 それは、やらされて練習をしているだけの二流選手であることを 自ら自白しているようなものである。>>780-782  
785 Isogawa Takuji 2009/07/24(金) 20:18:48 ID:FUDdF1MG0 追記>>784 そういう選手を呼び出せることを自慢して、酒を飲ませ飯を食わ せていたサポーターが居れば、そのようなサポーターは、今年の 惨敗の戦犯であったことになる。  
889 Isogawa Takuji 2009/07/25(土) 08:31:49 ID:46ki4MjL0 よう降るねえ。あんたんとこは大丈夫かえ?  

Trinita at 2ch 512
ポポ初陣 大分トリニータ512
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1248496559/

218 Isogawa Takuji 2009/07/25(土) 21:40:58 ID:46ki4MjL0 歩々路美治氏は、紗武主香陣容への挑戦として、藤田義明氏を左 後方で起用したのだろうから、最後まで起用するべきだったろう。 坪内秀介氏の左側を笛瑠南児如氏に交代するのであれば、配置の 失敗を認知して、小林宏之氏を左後方で起用するべきだったが、 交代要員としていなかった。 CKやFKを蹴らせるにおいて、前線に、体格や筋骨で競争力の ある上図礼氏を配置せず、CKやFKを上図礼氏に蹴らせ、体格 競争力の無い笛瑠南児如氏を前線に配置しているのは意味不明で ある。 なぜ、笛瑠南児如にCKやFKを蹴らせて、的の大きな上図礼氏 を前線に配置しないのか、説明が必要である。 上図礼氏の意見が的を得ていることは認められるだろうが、それ が実際に実現できるかどうかは別問題で、相手に徹底的に研究を され、徹底的に監視されている上図礼氏に多くを期待するのが、 そもそも問題なのである。  
246 Isogawa Takuji 2009/07/25(土) 21:55:38 ID:46ki4MjL0 ところで、佐々木勇人氏の突破に対して、身体を寄せて進路妨害 をするべき担当は誰だったのだろうか? 笛瑠南児如氏と交代されるのは誰だろうかという不安の方に関心 や注意が集中してしまっていたようにも見えたのだが、監督交代 効果の負の側面が出てしまったのだろうか?  
410 Isogawa Takuji 2009/07/26(日) 08:49:05 ID:3uYkvhVn0 紗武主香氏にそれぐらいされても仕方が無い程の不義理を、溝畑 宏氏は紗武主香氏にしている。>>409  
415 Isogawa Takuji 2009/07/26(日) 09:07:45 ID:3uYkvhVn0 通訳の影響で、的確な指示ができなかったから。>>414  
605 Isogawa Takuji 2009/07/26(日) 19:44:39 ID:3uYkvhVn0 今日の九石の芝生 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/07/2009-07-26_18-49-20_L.JPG 比較 練習場の芝生 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/07/2009-07-26_17-34-45.JPG  
611 Isogawa Takuji 2009/07/26(日) 19:51:38 ID:3uYkvhVn0 追記>>605 ところどころ土壌が黒変しているが、腐敗が進行している状態で あるように思われる。 湿度が高く呼吸が困難な状態があり、このような状態にまで悪化 しているものと思われる。外気の導入による空気の交換が不可欠 である。>>609 KYな設備管理者が、研究を怠ったことが問題の原因である。  
613 Isogawa Takuji 2009/07/26(日) 19:55:00 ID:3uYkvhVn0 追記>>611 高温多湿で低日照量という不自然な状態に耐えられる芝生の品種 改良は、秋冬開催を要求している日本蹴球協会で実施をするべき 課題であるだろう。  
615 Isogawa Takuji 2009/07/26(日) 19:59:05 ID:3uYkvhVn0 今日の九石の芝生 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/07/2009-07-26_18-49-20_L.JPG 比較 練習場の芝生 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/07/2009-07-26_17-34-45_L.JPG  
709 Isogawa Takuji 2009/07/27(月) 10:59:43 ID:6FvOP1N/0 あの状況での集中力の欠如は、選手交代が誰なのかについて関心 が監督に集中してしまったためであり、監督は、誰を交代するの かを、先に試合中の選手に意思表示し、交代の心の準備をさせる べきであった。>>708  
913 Isogawa Takuji 2009/07/28(火) 18:38:33 ID:pBpvL13Z0 幾ら芝生を張り替えても、過剰な湿度や温度、酸素不足の問題を 大型送風機で解決しなければ、同じことの繰り返しである。 温度湿度や酸素濃度や日照量を測定して、芝生の育成環境を調査 しているところを見たことが無いのだが。>>908-911  
922 Isogawa Takuji 2009/07/28(火) 19:44:41 ID:pBpvL13Z0 津久見高校との対戦で敗退だそうである。>>919 http://www.oab.co.jp/5589/kumiawase.html 津久見高校も、新監督で躍進したが。  
923 Isogawa Takuji 2009/07/28(火) 19:48:51 ID:pBpvL13Z0 津久見高校野球部監督の田中之裕氏は、今年の4月に赴任しての 準決勝躍進であったそうだ。情報科学高校からの転勤なのだそう である。  
960 Isogawa Takuji 2009/07/28(火) 22:10:35 ID:pBpvL13Z0 不正競争防止法>>949 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05HO047.html 第二条 この法律において「不正競争」とは、次に掲げるものを いう。 十三号  商品若しくは役務若しくはその広告若しくは取引に用いる書類 若しくは通信にその商品の原産地、品質、内容、製造方法、用途 若しくは数量若しくはその役務の質、内容、用途若しくは数量に ついて誤認させるような表示をし、又はその表示をした商品を譲 渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、 輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供し、若しくはその表 示をして役務を提供する行為  
990 Isogawa Takuji 2009/07/29(水) 00:05:48 ID:pBpvL13Z0 そうすれば良かったんに、なして、そげんことにしたんかえ。 「のに」が「んに」に音便される。 芝生の養生に大型送風機を買えばよかったんに、なして、そげん 何度も芝生を張り替えるようなことをしよんのかえ。ああ、そん方 が儲かるからかえ。やめときやめとき。また言われるで。知らんで。 また、あの温泉は良かったかえ?と訊かれて、良かったに、という 返事はありうる。「よ」の代わりに「に」を使って、だからあんた も行けばよかろう、の意味を加える。佐伯の方かな。>>984  

Trinita at 2ch 513
大分トリニータ513
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1248785755/

101 Isogawa Takuji 2009/07/29(水) 18:19:34 ID:Y1BTdOEmO 今日の練習では、一接触の試技を強制することで、集団試技速度 を上昇させ、それぞれの選手個々の早さ晩さ、速さ遅さ、細やか さ粗さ、柔らかさ硬さ、判断や躊躇などについて、分析していた ようであった。 化学実験と同じで、反応の速度を上昇させると、個々の分子特性 が顕著に現れるということを応用しているようなものである。 今日のところは、上図礼氏の晩さが目立っていたが、修正は可能 であるようだ。精度を上げるために視野の範囲を狭めて集中する ためには、体の向きをあらかじめ準備することが必要なのだろう。 芝生の工事は、以下の通り。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/07/2007-07-29_17-37-56.jpg こちらの速度が上がれば、相手も速度を上げることになり、そこ に隙が生まれるところを突くのだが、それで敗けるのが嫌なので、 速度を上げないようにする蹴球隊は、みっともないと言われる。  
107 Isogawa Takuji 2009/07/29(水) 18:27:28 ID:VUwCVHp50 九州石油競技場は、山腹に埋設する形式で設置されており、山頂 や平地に設置されて横風が通るような状態には無いことが、あの ような湿気と高温に悩まされる事態を招いていると言えるだろう。 設置場所の景観を重視して、実質をないがしろにしたところにも 問題が有りそうである。 今更どうにもならないので、人工的に風を起こすしかないのだが、 それを怠ってきた原因は、官僚の責任逃れ体質にあるのだろうか。  
117 Isogawa Takuji 2009/07/29(水) 19:29:41 ID:VUwCVHp50 そういう責任逃れ官僚が多いのだろう。空調設備の設置をしない ことに問題がある。>>113  
141 Isogawa Takuji 2009/07/29(水) 22:05:03 ID:VUwCVHp50 本来、現在の練習場の土地にビッグアイを建設していれば、風通 しが良かっただろう。 練習場は、吹きっ晒しで、風通しが良く、防風林が無いと練習に 支障を来たすほどである。 なぜ、あのような風通しの悪い山腹に、余計な土木建設投資をし、 現在の九州石油競技場を建設したのか解せないところがある。 おそらく、土建業者が、余計な設備投資をさせることで金儲けを したのではないかと疑われる。山頂を水平に削るだけの工事と、 山腹を掘り下げて盆地を造る工事とでは、山頂を水平に削るだけ の工事の方が安上がりである。 いずれにせよ、大分県土木建設部は、責任を取って、大型送風機 を購入して九州石油競技場に設置する必要がある。 http://nipponfloda.co.jp/products/fan/pf01.jpg http://nipponfloda.co.jp/products/product_frameset.htm  
150 Isogawa Takuji 2009/07/29(水) 22:31:11 ID:VUwCVHp50 そうやって責任の押し付け合いをしているところが官僚的ですね。 官僚的なサッカーとは?>>144-147 そうですね。東京ドームの屋根を膨らませている送風機は、どう いう送風機を使っているのだろう?>>143  
155 Isogawa Takuji 2009/07/29(水) 22:41:21 ID:VUwCVHp50 いいえ。あのようなドーム状の空間に風を吹き込ませる効率性や 合理性について、参考となる科学計算が実施されているために、 九州石油競技場でもその計算結果を利用できるのではないか、と いう事です。>>151 東京ドームの場合、選手や観客への酸素補給が重視され、芝生の 酸素消費量は計算外であるでしょうが。 九州石油競技場でも、芝生の最大酸素消費量を計算して、芝生の 呼吸に必要な酸素濃度を計算し、どれだけの風量が必要であるか を計算することになるでしょう。  
156 Isogawa Takuji 2009/07/29(水) 22:42:50 ID:VUwCVHp50 製鉄所や製油所などでは必需装備であるそうなので、そちらの方 を経由して入手すると、安価に購入できそうですね。>>153  
161 Isogawa Takuji 2009/07/29(水) 22:52:04 ID:VUwCVHp50 葉を伸ばすのは、昼間の二酸化炭素と太陽光、根を伸ばすのは、 夜間の酸素呼吸ということだそうだ。>>160  
162 Isogawa Takuji 2009/07/29(水) 22:53:00 ID:VUwCVHp50 練習を沢山して、あらゆる状況に対応できるように自信をつける こととされている。>>159  
227 Isogawa Takuji 2009/07/30(木) 09:32:01 ID:BLAUugRy0 NTTという電話会社でも、愚かな管理職が、部下を叱責するに、 過去に己が言われたであろう台詞を、その部下には該当しないの に、繰り返すことが多い。 つまり、人を見る目が無く、己がギャフンと言わされたことを、 他人をギャフンを言わせたいがために、暴言してしまう、という 状態である。>>225 官僚組織の前例や先例の踏襲が、そのような台詞や演技の反復に おいて露呈している、と言えるだろう。 実務をしているにも係わらず、現場や人間を見る目が無いために、 過去の先例や前例を台本とした台詞やト書で、演出や演技をして しまっていては、実態に合致しない行為をしてしまうことになる のである。  
231 Isogawa Takuji 2009/07/30(木) 09:37:39 ID:BLAUugRy0 追記>>227 サッカーで、そういうことをするとどうなるかは自明である。 つまり、相手がこちらの作戦を熟知しているのに、同じ作戦での 攻撃を反復していては、容易に撃破されてしまう。旧日本軍が、 米軍に作戦を読まれているのに、白兵突撃をして十字砲火で全滅 させられたという事態もあった。 そのような旧態依然たる反復業務(ルーチンワーク)をしていて 実態と合致せず、不合理で非効率である官僚組織を、どのように 改革するかにおいて、人を増やすのでは無く、忙しい仕事があれ ば、そちらに人を動かすようにさせていくことが必要である。 サッカーの場合は、11人以上に人を増やすことは許されないが、 官僚組織の場合には、暇になれば怠惰でいられるので、高齢者が 若者を余計に雇用して、暇をかこつことが多い。そして、愚人が 閑居して不善を為すのである。  
234 Isogawa Takuji 2009/07/30(木) 09:45:06 ID:BLAUugRy0 追記>>231 このように教師に必要な資質は、その生徒一人一人の人情や気質 に合致した言葉で指導することができることである。 生徒一人一人が育児され育成された周囲の環境が異なっていて、 同じ言葉でも生徒にとっては違う意味を持つことを理解しつつ、 集団指導と個人指導との違いを認識していることが必要である。 歩々路美治氏は、現在のところ、象徴的な選手に指導していると 見受けられるが、徐々に、微に入り細を穿つ指導をしていくので あろう。  
240 Isogawa Takuji 2009/07/30(木) 10:22:05 ID:BLAUugRy0 大分では、レンタカーが必須。鉄道交通はバス会社が強くて発展 しておらず、単線のまま。バス路線は、旅行者には複雑すぎて、 理解不能であり、定時運行が信頼できず、利用困難。>>216  
241 Isogawa Takuji 2009/07/30(木) 10:25:46 ID:BLAUugRy0 大分交通と大分バスが合併して、地下鉄路線の共同運行をすると 良いのだが。NTTの東西分割みたいなことをしていてどうなる ものでもないと思うのだが。  
242 Isogawa Takuji 2009/07/30(木) 10:26:43 ID:BLAUugRy0 大分市の集積力や集客力が弱いのは、大分交通と大分バスとが、 頑張りすぎたからだろうか。バスは、一両あたり数十人の輸送力 であるが、鉄道であれば一編成あたり数百人の輸送が可能となる。 特に、通勤時間帯は、バス輸送では渋滞により定時輸送が困難と なるため、定時運行が可能な鉄道輸送が有利である。 日豊線(大分〜大在)や豊肥線(大分〜竹中)や久大線(大分〜 賀来)の区間の複線化に反対したのは、バス会社だったのだろう か?  
256 Isogawa Takuji 2009/07/30(木) 12:26:23 ID:BLAUugRy0 参考>>216 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/map/gourmet.htm  
257 Isogawa Takuji 2009/07/30(木) 12:29:26 ID:BLAUugRy0 逆でしょうね。通勤鉄道が無いから街が大きくならない。事務所 や営業所や事業所を開設しても、駐車場の敷地や燃料費が必要で、 経費が嵩む。>>254  
295 Isogawa Takuji 2009/07/30(木) 19:02:29 ID:BLAUugRy0 追記>>257 それに、大分運動公園の状態から、折衝や収容等に費用が嵩むと いうことが予想され、地下鉄とした方が、早く安く建設できて、 速い交通機関と高い集積効果が得られる。>>280  
299 Isogawa Takuji 2009/07/30(木) 19:31:39 ID:BLAUugRy0 今日は、芝生の移設工事。サブグラウンドからドーム内への移植 をしていた。ホッチキスのように杭か糸かで留めていた模様。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/07/#30  
432 Isogawa Takuji 2009/07/31(金) 20:42:12 ID:Ynk1/4rs0 追記>>295 官僚の腐敗というのは、不正や犯罪を行為した官僚が、その受益 者である外部勢力と結託して、組織を牛耳り、その不正や犯罪を 指摘や告発する人々を、左遷や解雇により沈黙させたり追放させ たりすることで、組織に不正や犯罪が蔓延することである。 「何もしてない奴が何を言うか」という反論については、不正や 犯罪をやっているあるいややらせている人間より、私の方がまし である、と書いておくことにする。  
461 Isogawa Takuji 2009/07/31(金) 22:28:36 ID:Ynk1/4rs0 悪いことをして隠すのは、普通は幼稚な振舞いですが、どういう わけか、それが逆さまになってしまっている人がいるようです。 なぜでしょう? まあ、わかるんですけどね。年功序列で役職について、その実力 が無いので、権力を乱用したくなる気持。>>457  
477 Isogawa Takuji 2009/07/31(金) 23:20:23 ID:Ynk1/4rs0 追記>>461 で、まあ、教員の不正採用なんてことをやりたい教師というのは 少なくて、なり手がないので、そういうことをやりたがる教員が 教育長になってしまうというのが、腐敗した官僚組織の典型的な 症例である。 そういう腐敗した人間が、「大人になれよ」と言う行為において は、脅迫の意図が含有されている。 http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/OitaPolitics/2009-06-16_Teacher.htm  
559 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 12:01:15 ID:i14gCDM90 地下鉄路線案>>295 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/map/#Subway  
593 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 14:30:17 ID:i14gCDM90 中田英寿氏は、外資金融の広告塔でもあるので、衆議院選挙を前 にして、地方の衆議院議員の後援をしているのだろう。外資金融 は、為替や株式の相場情報を漏洩することで儲けさせ、世論操作 をすることができる。 玖珠には、衛藤征四郎氏の応援で来訪しているのではないだろう か。衛藤征四郎氏は、一院制や道州制など、外資金融が日本政府 を侵略する企画に迎合しているようである。 一院制は、植民地化された地域の議会であり、道州制は、韓国の 制度の模倣である。米軍からすれば、日本も韓国も同じ政治制度 や行政制度にしてしまえば、植民地統治がやりやすい。 そのために、北朝鮮の脅威で恫喝しているのである。>>592  
595 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 14:33:50 ID:i14gCDM90 追記>>593 皇甫官氏が、日本と韓国との蹴球連盟統合案を提示しているのも、 そのような背後関係があってのものと思われる。 溝畑宏氏の出身母体である総務省の関係者は、日本政府の内部の ことしか関与しないため、米軍に植民地化されていた方が、権力 や権限を拡大できると考えているのだろう。 本人には、自覚がないだろうが。>>594  
596 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 14:36:47 ID:i14gCDM90 追記>>595 本当の原因は、東京に居住する中央政府の関係者が、地方政府や 地方出身者を無視し、東京の富裕層に好都合なだけの政策を立案 して実行し、地方には大型公共事業をさせ、東京の総合建設業者 だけが儲かる仕組としてきたことにある。 それが、そのような外資金融が侵略する隙をつくってしまったと 言える。  
597 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 14:46:11 ID:i14gCDM90 追記>>596 総務省関係者のNTTに対する要求や仕掛を見るに、通話明細や 位置追跡など、日本国民および日本企業を外資の侵略に晒すこと を続けてきており、そう断ぜざるを得ない。 今度は、地方分権や道州制により、総務省(旧内務省)の権限を 最大化するために、売国行為をしていると言える。  
602 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 14:55:41 ID:i14gCDM90 衛藤征四郎氏が、一院制や道州制を撤回するというのなら、それ で良いと思うのだが。 二院制は、衆議院あるいは参議院で、世論操作や賄賂収賄による 故意過失や不正誤謬により国益に反する法案が通過してしまった ときに、それを修正や廃案とするための制度である。 植民地議会では、宗主国の有形無形の提案や命令を了承するだけ なので、一院制となっている。>>598  
604 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 14:57:43 ID:i14gCDM90 そうですね。>>601 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2009/2009-07-31_GenerationChange.jpg  
606 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 15:03:30 ID:i14gCDM90 あなたが分からないことを「妄想」と決め付けるのは、とっても 簡単で馬鹿っぽいということを理解しましょう。>>605  
618 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 15:18:42 ID:i14gCDM90 確かに、外国政府や外国金融に侵略された省庁ではカタカナ語が 多用されるようになり、意味定義が不明なまま文書で使用されて しまうことがある。そして、日本文と英米文とが併記されないと、 意味が違うこともある。>>617  
630 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 16:15:31 ID:i14gCDM90 大分FC練習場での、少年蹴球の練習でも、監督から試技を強制 されて練習をさせられた場合には被抑圧感(ストレス)が溜まる ようで、乱暴な行為をしていることがある。練習の最後には自由 練習をさせると、己の下手さ加減が分かるので、また練習しよう という気にもなるだろう。そういう練習での強制と自由との兼ね 合いが重要である。 ところで、 政府や企業の職場では、正しいことを正しいと言えない風潮が、 「成果主義」などにおいて顕著である。能力や成果の評価などは 上司の裁量でどうにでもなるため、上司のお気に入りになりさえ すればOKというような状態になり、他の部下の士気が低下する。 外資金融が、日本政府や日本企業を搾取するために、会計制度や 会社制度を改変して、利益至上主義を導入したために、そのよう な事態となった。 そういう職場で抑圧された両親が、家庭で子どもを教育するに、 努力をするのは馬鹿馬鹿しい、従順であるだけでは損をするから と、子どもを勝手気侭に遊ばせることになってしまったのが問題 の原因である。>>627  
638 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 16:52:25 ID:i14gCDM90 「元気がいい」だけでは暴走経営になってしまうこともある。 http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/OitaPolitics/2009-07-31_KonohanaGarden.htm 外資金融が、「元気のいいお兄さん」に、融資や投資をして暴走 経営をさせ、その地域の経済を荒らしまわさせてから、地域ごと 乗っ取るということもある。 電話会社の顧客情報や通話明細が、そのような「元気のいいお兄 さん」に提供されていた。>>634  
640 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 17:06:41 ID:i14gCDM90 大分合同新聞に、紹介されていました。 http://oitamama.net/  
659 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 17:52:42 ID:i14gCDM90 本来、親との会話で言語能力を磨くべき時期に、ゲームで相手を やっつける暴力や策略を身につけてしまうことは問題である。 黙々と受験勉強だけで点数を稼いでいたような連中が、そういう ゲームを作っているのだろう。 親としては、色々と質問に応答したり、遊戯の相手をするよりも、 ゲームに子どもの相手をやらせておいた方が楽なのだろうが。  
900 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 21:45:52 ID:i14gCDM90 前半の失点は、23分頃に、糖質から脂質への燃焼転換があった のだろう、上図礼氏の失速による守備圧力の不足から伝染して、 守備がガタガタと崩れていく現象が観察された。前衛の選手は、 全員から見られており、その自覚を持って、全力で試技するべき であることを忘れてはならない。 練習の効果があり、久しぶりに相手蹴球隊に最後に走り勝ったと 言える。4日後の準備をどのようにするか、代表隊の調整方法が 応用できるだろうか。 芝生の方は、50cm四方で畳敷した日本的な方法が、絨毯状に 敷設した西洋的な方法よりも優れているようであった。4日後迄 に全面の張替えをすることになるのだろう。  
910 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 21:49:40 ID:i14gCDM90 家長昭博氏の前半での交代の理由は、歩々路美治氏が、あれだけ 厳命していた一接触での配球をせず、御丁寧な止めてからの配球 をして得点機会を潰していたように見えたので、交代させたので あろうと思われる。>>898 判断基準として、上図礼氏の疲労による失速よりも、家長昭博氏 の指示を無視した行為の方が、懲罰に値するという方針が見えた と言えるだろう。  

Trinita at 2ch 514
ブラボー 大分トリニータ514
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1249133537/

22 Isogawa Takuji 2009/08/01(土) 22:38:40 ID:i14gCDM90 紗武主香氏は、体力強化担当監督の選任に失敗したのだろうか? そもそも前任者が退任した経緯が不透明である。 坪内秀介氏を起用するか、藤田義明氏を起用するかにおいては、 試技の下手糞よりも、判断の不注意が問題であるという判断基準 を提示したと言えそうである。  
341 Isogawa Takuji 2009/08/02(日) 10:33:30 ID:Tc2djvQf0 雪印種苗さんには申し訳ないが、環境に適合しない不良品である として、支払を減額させてもらうしかないだろう。全部の張替を することになったのだから。>>339  
530 Isogawa Takuji 2009/08/02(日) 21:23:11 ID:Tc2djvQf0 しかし、電電公社を中心としたDIPSは、IBMの設計や仕様 の猿真似盗用であったため、その3企業集団は、特許紛争で敗退 し、巨額の賠償金を支払う羽目に陥った。 また、NTTの研究者は、「自己研究開発」と嘘を言っていたが、 IBMから「お咎めなし」とされ、NTTは、IBMやCIAへ の日本企業や日本政府の情報を漏洩する拠点とされたのである。 まさに、「国産コンピューター」はトロイの木馬であった。>>526  
534 Isogawa Takuji 2009/08/02(日) 21:26:04 ID:Tc2djvQf0 追記>>530 特許処理を明確にして、IBMの特許を利用して研究開発をして いるとNTTの研究者や技術者が正直に研究開発を実施し、日本 独自の特許との境界線を明確にしていれば、そのような坊主丸儲 にされる事態は回避できた。 日米半導体摩擦については、侵略された事態への敗戦処理だった に過ぎない。>>529  
536 Isogawa Takuji 2009/08/02(日) 21:32:10 ID:Tc2djvQf0 同じ大型公共事業を実施するなら、大分市内に地下鉄を敷設した 方が経済効果が高い。地下鉄であれば、大分の企業に技術移転を して、県内企業による自前公共事業が可能である。 大分市が大きくなれば、高速船の就航も可能となる。>>535  
538 Isogawa Takuji 2009/08/02(日) 21:33:55 ID:Tc2djvQf0 地下鉄敷設により大分駅周辺の集積度が上昇すれば、事務所需要 が向上し、駅南開発は利益を生むことになる。>>535  
539 Isogawa Takuji 2009/08/02(日) 21:36:26 ID:Tc2djvQf0 今日の練習試合では、前田俊介氏がやればできるじゃん状態では あったが、本番の試合では何度も裏切をしているだけに、信用を してよいのかどうかは、まだ不明である。>>492  
545 Isogawa Takuji 2009/08/02(日) 21:50:13 ID:Tc2djvQf0 追記>>539 後半には、入れるべき蹴賭を外してしまっており、持久力による 集中力の維持が課題である。 住田貴彦氏は、対人での衝突耐力が向上していた。  
547 Isogawa Takuji 2009/08/02(日) 21:54:19 ID:Tc2djvQf0 九四架橋のような巨大大型公共事業は、東京の大手総合建設業者 が利益の大半を東京本社に吸引し、大分県には巨額の借金だけが 残るようなものなので、止めておいた方が良い。大分県内の業者 が下請で些少な受注をしたところで、お話にならないのである。 道路公団が民営化されて、道路公団の採算で実施し、大分県には 迷惑が及ばないとするか、中央政府の直轄事業として、巨大建設 業者の技術維持とするのであれば問題は少ない。>>535  
549 Isogawa Takuji 2009/08/02(日) 21:57:31 ID:Tc2djvQf0 冷戦での核開発競争に比喩すると、日本はソ連にされていただけ という見方もある。競争相手がいれば、研究者や技術者が、研究 開発投資をふんだんに獲得できるという意味で。>>546 それでも、独自技術が育成され、IBMに対抗する米国内の勢力 も存在して連携できたから、ある程度は生き残りに成功した。  
966 Isogawa Takuji 2009/08/03(月) 23:38:27 ID:qJn0vEHv0 上図礼氏は、先発完蹴に拘りがあったのだろうか。それができな くなったことに、体力の限界を感じたということなのだろう。 今日のInternationalの練習では、狭い隙間を正確 に蹴賭できる人材が多く、側面や正面での狭い角度を狙って積極 的に蹴賭をしていた。蹴賭機会を豊富として、蹴賭で相手守備を 突き崩すという攻撃をしてくるのだろうか。 そのためには、一接触での速く早い配球交換が必須であることも 練習で魅せてくれていた。  

Trinita at 2ch 515
偉大なる猛犬 大分トリニータ515
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1249305002/

259 Isogawa Takuji 2009/08/04(火) 20:17:00 ID:Qege79HE0 今日の練習では、家長昭博氏が、また一接触での側面配球をせず、 歩々路美治氏から激怒されていた。右足で一発で配球するべきで あるところを、右足では自己配球して左足で側面配球したことが、 得点機会の喪失の原因となっていたからである。 前田俊介氏は、右側から角度の無いところを蹴賭していたのだが、 右下隅への地這蹴賭では無く、左上隅への飛弾蹴賭が要求される。  
640 Isogawa Takuji 2009/08/05(水) 22:30:37 ID:ZEVE4aGf0 追記>>259 前田俊介氏は、位置取りは良かったが、蹴賭に力を込めることが できず、球を制御しきれていない場面があった。家長昭博氏とも 同じで、力強さを身に付けるべきだろう。 それが今回の対戦での収穫であるはずである。  
719 Isogawa Takuji 2009/08/06(木) 00:13:20 ID:kiiMvHHQ0 大分県の動きが鈍いので、犬飼基昭氏が、芝生張替のために助言 してくれていると思った方が良いでしょう。>>717 いまだに大型送風機も設置せず、補助蹴球場の芝生を供給したと いう程度で、胡坐を掻かれても困るのです。  
809 Isogawa Takuji 2009/08/06(木) 09:54:51 ID:kiiMvHHQ0 不調の原因は、溝畑宏氏が、紗武主香氏の親友であり通訳である 矢野博紀氏を解雇したために、紗武主香氏の士気が著しく低下を したことにある。>>805 紗武主香氏は、選手の士気を高揚させることはできるが、自分の 士気を高揚させることはできなかったようだ。 親友に勧誘されてある会社に就職していたら、その親友が突然に 解雇され、自分だけが会社に残留させられたら、士気が低下する のは当然である。 溝畑宏氏が、通訳を交代させたのは、宣伝広告費獲得の交換条件 だったのだろうか?宣伝広告費を支出する企業の経営者が、その 子孫や親戚を大分FCに押し込むことをしている行為を、蹴球隊 の重要な役割を担う通訳にまで波及した罪は重い、と言えること になるのだが。  
811 Isogawa Takuji 2009/08/06(木) 10:06:14 ID:kiiMvHHQ0 下手でも走る人と、上手でも走らない人と、どちらが役に立つか を考えると、走る人の方が攻守に役立つと言える。そこに居なけ れば何にもならないからである。>>810  
823 Isogawa Takuji 2009/08/06(木) 11:59:35 ID:kiiMvHHQ0 宮崎県知事の東国原英夫氏のように目立てば宮崎県産品が売れる という因果関係は無いだろう。トリニータが目立つのは良いが、 溝畑宏氏が目立つのは、トリニータにとってマイナス要因である。 宣伝広告による虚像と実像との違いを、本人が自覚しておらず、 周囲がそれを自覚させないことで自然あるいは天然な演技をさせ られるのは、アイドル歌手やトレンディ俳優までである。>>819  
893 Isogawa Takuji 2009/08/06(木) 18:17:02 ID:kiiMvHHQ0 折角、大分駅と古国府駅の間を高架化しているのに、なぜ、複線 にしなかったのだろう? http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/map/Subway.jpg  
895 Isogawa Takuji 2009/08/06(木) 18:28:22 ID:kiiMvHHQ0 今まで、「攻守に激しく動いて点を取るサッカー」を大分FCが 紗武主香氏に要求して惨敗してきたのであり、「マンマーク守備 でなんとなく勝つチーム」というよりは、相手の動きに注意して 攻守の切り替えを速くすることで、ようやく戦えるようになって きた現状への理解が乏しいということを批判されている、という こと。>>894 「甘やかす父親よりも厳しく鍛える親父が俺たちはほしかったん だ」というのも、甘えた馬鹿息子の言訳に過ぎず、自主性を重視 した指導ができなくなったのはなぜかを考えないと駄目だろう。  

Trinita at 2ch 516
またね! 大分トリニータ516
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1249565081/

102 Isogawa Takuji 2009/08/07(金) 19:57:48 ID:IlGbROaN0 私の経験では、宿泊施設で不審な男性が私の鞄に何かを入れよう としていたので警戒していたら、その宿泊施設を出たところで、 二人の若い警官に職務質問され、鞄の中を調べられたということ があるので、酒井法子氏の自宅から覚醒剤の小袋が出たところで、 夫が犯罪組織から命令されて置いたに過ぎないこともあるだろう。 NTTという電話会社における通話明細の漏洩を告発したことで、 報復人事で仕事を干され解雇されたことを東京地方裁判所で訴訟 していた時期であった。 性犯罪組織や薬犯罪組織は、被害者も加害者として処理しようと するので、どのような流通経路かを特定されないために、色々と 画策しているように思われる。 酒井法子氏は、自殺を偽装して他殺される危険が有ると言えるで あろう。追い込まれて自殺したと偽装するための警察発表である 危険もありそうである。  
107 Isogawa Takuji 2009/08/07(金) 20:06:56 ID:IlGbROaN0 ちなみに、携帯電話の位置追跡で、酒井法子氏が、山梨県身延町 付近で消息が途絶えたと先に報道されていたが、実際には、薬物 犯罪の容疑者と決定されないと位置追跡をしてはならないはずで あり、携帯電話会社から位置追跡情報が漏洩している実態が露顕 しているとも言える。 ちなみに、1990年代後半、PHSの位置追跡機能で、性犯罪 者が女子高生に無料配布したPHSの位置追跡を利用し、「運命 の出会い」を演出していた事態もあった。  
141 Isogawa Takuji 2009/08/07(金) 22:43:38 ID:IlGbROaN0 大分は通勤鉄道が無いので、これ以上大きくなれない。中心部と 郊外とを鉄道で連結するにしても道路が狭いので路面電車や高架 鉄道は敷設できない。地下鉄しかないだろう。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/map/Subway.jpg 高架部分は、大分運動公園の高速道路を跨ぐ部分ぐらいになるで あろうか。以前市電があったところも三車線でも足りないぐらい で路面電車や高架鉄道は無理だろうし、100m道路のところも 地下鉄にした方が大型車両の通行に有利である。>>138  
147 Isogawa Takuji 2009/08/07(金) 23:07:33 ID:IlGbROaN0 芝生が軟弱で不安定なため、予想もしない過重が、筋肉や骨格に 負荷を掛けて、疲労や寸断が蓄積され、負傷や骨折の原因となり ました。>>144-145  
148 Isogawa Takuji 2009/08/07(金) 23:12:50 ID:IlGbROaN0 紗武主香氏の明朗闊達な性格と対比された溝畑宏氏の陰陰滅滅な 生活がブラックホールのような印象を与えて、溝畑宏氏にとって は「鬼門」となったようである。  
152 Isogawa Takuji 2009/08/07(金) 23:23:00 ID:IlGbROaN0 大分市の道路は狭いので、LRTは建設できないでしょう。収容 や折衝を考慮すると、地下鉄の方が安く早くできると思います。 あなたこそ、地下鉄の建設費を知っているのですか? 沖積平野でも地下鉄の実績は幾らでもあり、温泉の湧出は問題に もなりません。>>149-150  
153 Isogawa Takuji 2009/08/07(金) 23:25:43 ID:IlGbROaN0 地下鉄の建設に必要な金額は、技術の発達により低減されており、 いつの時点で比較をしたのか不明ですが、新たに算出してみると 良いでしょう。>>151  
157 Isogawa Takuji 2009/08/07(金) 23:35:14 ID:IlGbROaN0 追記>>153 大分県や大分市でのことなので、地上や高架にすると、工事遅延 や土地転売などが実施され、計画の倍以上の資金が必要であると いうことが予想されるので、LRTの場合には、見積の三倍程度 を想定すると良さそうです。 地下鉄の場合には、地下騒音などが発生することが予想されるの で、できるだけ既存の道路の地下や公共施設の地下を通過させる ことが必要でしょう。  
158 Isogawa Takuji 2009/08/07(金) 23:39:24 ID:IlGbROaN0 欧州の都市は、馬車交通で道路が広いので、LRTが可能です。 大分市の場合は、とても無理でしょう。>>156 安くするための知恵は、高くしたい業者との闘いとなります。 大分県の無駄遣いは、業者にとってはおいしく、県民にとっては 無駄どころか借金にしかなりません。  
160 Isogawa Takuji 2009/08/07(金) 23:42:13 ID:IlGbROaN0 主要路線が、大分博多間の特急の一路線しかないので、巨大駅は 無用の長物でしょう。悪質業者が大分県の気弱な行政職員を騙し、 無理や無駄をさせた挙句、その責任を痛感して鬱病にされる、と いう事態は回避するべきですね。>>159  
161 Isogawa Takuji 2009/08/07(金) 23:45:07 ID:IlGbROaN0 追記>>158 JRとの相互乗り入れを考慮すると営団地下鉄の車両を流用可能 であり、狭軌に統一することで中古車両の利用も可能となります。  
172 Isogawa Takuji 2009/08/08(土) 00:11:19 ID:QfCwvSmi0 1990年代の試算では?>>169  
174 Isogawa Takuji 2009/08/08(土) 00:21:38 ID:QfCwvSmi0 シールド工法の機械を買って、それをぐるぐる回して前進させて、 タイルを張るのに200億年/kmということは無い。大深度で もないし、どのような条件で試算したのやら。>>169  
176 Isogawa Takuji 2009/08/08(土) 00:24:09 ID:QfCwvSmi0 酒井法子氏は、高相祐一容疑者の逮捕後、一旦、自宅に帰宅して から外出して行方不明となっており、その自宅から覚醒剤と吸引 具が発見されたのは不自然であるため、罠に嵌められたと見るの が妥当である。  
181 Isogawa Takuji 2009/08/08(土) 01:06:37 ID:QfCwvSmi0 DVでは無く、元妻が、NTTの御用精神科医に命令され、食事 に薬物を混入した行為を、私が発見したのが直接の原因です。 NTT側は、DVが原因だと主張したかったのでしょう。>>179  
183 Isogawa Takuji 2009/08/08(土) 01:14:10 ID:QfCwvSmi0 福岡の七隈線のように深いところを掘る必要はないでしょう。 都市の高層建物が林立する地下を掘削するのは費用が嵩みます。 高層建物が少ない大分市の場合を具体的に試算すると、安く早く できるでしょうから。>>182  
207 Isogawa Takuji 2009/08/08(土) 09:00:53 ID:QfCwvSmi0 地上のJR区間への乗入では、充電しての自走車両にする必要が あるとなると、中古車両では無理ですね。>>186 いずれにせよ、通勤鉄道が無いと、大分市は大きくなりません。 自家用車で通勤すると駐車場が必要で、中小企業の負担が増え、 都市の集積力を阻害し、個人の通勤費用も高額となります。  
217 Isogawa Takuji 2009/08/08(土) 09:44:52 ID:QfCwvSmi0 東京から来た平松守彦氏が知事であったことにより、東京の巨大 総合土建企業が提案する大型公共事業によって、大分県の財政が 搾取される構図が出来上がって、そのおこぼれに授かろうとする コバンザメ型中小企業が多くなってしまったことが、よくわかり ます。 一村一品運動も、農村を組織するための方便であったのでしょう。 現状では、流通業者にやられてしまっている。農協と大規模店舗 流通網との対立が先鋭化しているのである。  
232 Isogawa Takuji 2009/08/08(土) 10:51:30 ID:QfCwvSmi0 本人の実像と、宣伝広告で捏造される虚像との違いがあり、それ を快感に感じていると、辞められなくなるものだ。>>231  
234 Isogawa Takuji 2009/08/08(土) 11:07:30 ID:QfCwvSmi0 二人とも普通の経営者だと思うけれど、失敗をしたときの収拾が 下手糞である。通訳にしても、芝生にしても、復帰させることや 張替することができないのは、失敗を認めたくないからだろう。 虚勢を張り虚像を作り「経営者」となっている人々が、都会での 実質重視に遭遇すると、「生意気だ」となってしまうのは、その 虚勢や虚像に原因がある。  
334 Isogawa Takuji 2009/08/08(土) 23:27:11 ID:QfCwvSmi0 追記>>102,>>107,>>176,>>181 相撲界(角界)での大麻騒動でも、力士全員に尿検査を義務付け したのと同様に、芸能界でも、芸能人全員に尿検査を義務付けて、 薬物犯罪の標的や傀儡にされないようにする予防措置をするべき であるという結論が導き出されよう。  
338 Isogawa Takuji 2009/08/08(土) 23:46:18 ID:QfCwvSmi0 NHK連続テレビ小説つばさ 2009年6月6日 8時48分 父は堅気の人ではありませんでした。聞いて欲しいんです。こん なときだからこそ。私、ずっと父を避けて憎んでました。父は短 気で、すぐ怒りの感情を爆発させて何もかも粉々に壊してしまう ような人でした。でも、私も、婚約者との仲がうまくいかなくな りかけた時、自分から粉々にしたいって思った。父のことを知ら れたら、この人もきっと私から離れていく。だからそうなる前に、 自分から終わりにしてしまおうって。幸せになればなるほど怖く なっていくんです。いつか壊れるんじゃないかって。私が幸せに なれないのは、父のせいだと諦めました。私が父を憎んでいるの は、私の中に、父と同じものがあるからかも。やさしくされても 愛されても、この幸せが続くわけがない。そんな風に醒めてしま う自分がいるんです。 http://www9.nhk.or.jp/asadora/tsubasa/story/index.html  
404 Isogawa Takuji 2009/08/09(日) 12:45:48 ID:FDW/wp300 【号外】〜お知らせ〜今夜の花火大会はあすに順延 http://www.oita-press.co.jp/  きょう9日夜に開催を予定していました大分合同新聞納涼花火 シリーズ「大分会場」は、悪天候のため、あす10日(月)に順 延となりました。  なお会場は、大分川弁天大橋上流。打ち上げ開始時刻は午後8 時となっています。  
595 Isogawa Takuji 2009/08/10(月) 22:00:02 ID:s5vIWmw40 今日の大分合同新聞花火大会では、LoveTrinita連弾 花火があった。  
602 Isogawa Takuji 2009/08/10(月) 23:13:46 ID:s5vIWmw40 写真>>595 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/08/2009-08-10_20-26-27.jpg http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/08/2009-08-10_20-26-56.jpg http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/08/#10  
620 Isogawa Takuji 2009/08/11(火) 00:43:27 ID:kTzG61PI0 基本的に、NTTが通話明細の漏洩を内部告発されたことを根に 持って、虚偽の人事情報を流布しているため、どこにも採用され ない事態となっています。 人事情報は、企業の人事部が相互交換していますので、そういう ことになっています。>>619  
674 Isogawa Takuji 2009/08/11(火) 12:56:45 ID:kTzG61PI0 若手には丁度良い具合だろう。高齢者は、時々、自己調整で休養 や別献立で練習すれば良い。>>670  
797 Isogawa Takuji 2009/08/12(水) 08:08:54 ID:FrLndDhh0 官僚の特性として、横並び意識というのがある。本人が向上して 他人と並ぼうとする横並び意識では無く、他人が向上することを 抑制して頭打ちにする横並び意識なので始末が悪い。 そのような横並び意識の結果、組織がどうなるのかは想像に難く ない。 組織における個人の成長は否定され、組織で決められた、という よりも、組織を支配している個人が、己が追い付け追い越せされ ないために、他の個人を抑圧するための命令により、組織の成長 をもが否定される。 結果として、その組織は、成長を阻害され、発達障害となって、 何もできずに右往左往することとなる。そのような組織を官僚的 な組織と呼ぶのである。 大分亀隊においても、溝畑宏氏は、自分より人気のある紗武主香 氏に嫉妬し、彼の親友である通訳を交代させ、己に従属させよう としたが、官僚的な組織の劣化を招き、現在の業績失墜の原因を 作った。  
800 Isogawa Takuji 2009/08/12(水) 08:19:31 ID:FrLndDhh0 芝生についても同様の問題が有るといえる。天然芝を屋内に養生 するにおいて、九州石油競技場の構造的な欠陥である通気性不足 を長年に亘って放置している原因は、その構造的欠陥を認めない 官僚の無謬神話に原因が有ると言える。 挙句に、天然芝ではなく、人工芝であれば構造的な欠陥ではない と暴言している関係者も居るそうだ。芝生の養生に費用が嵩めば、 業者が丸儲けできるという発想もあるのだろうか。 なぜ、そのように欠陥や失敗を認めることができないのか、その 原因に、上記の横並び意識があると言える。他人の失敗や欠陥を 虎視眈々と狙うことで、競争相手を蹴落とすことができるからで ある。 よくある方法として、暴力団が手篭にして斡旋する美人の女性を けしかけて、不倫や浮気をさせ、家庭を破壊したり、醜聞で失脚 させるという方法もある。 現在の練習場に隣接する照明設備のある蹴球場を、J連盟の基準 を満たす試合場とするにおいて、元県職員が100億円が必要だ と発言したそうだが、大宮では30億円、大阪でも60億円だと 言うのに、なぜ、大分で100億円が必要なのか不明である。 おそらく、大分県庁内部に、官僚組織としての暴力団体が潜伏し、 見かじめ料を徴収するため、そのような高額の見積が発生するの であろうと思われる。  

Trinita at 2ch 517
前俊覚醒! 大分トリニータ517
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1250109070/

542 Isogawa Takuji 2009/08/17(月) 22:21:59 ID:IKKgrYgL0 今日の練習では、蹴賭を意識した配球交換の反復練習を実施して いたが、短走路の紅白戦になると、最初は蹴賭まで行けるのだが、 徐々に、配球を奪取される事態が多発するようになっていった。 この原因は、反復練習での条件反射の確立が、逆に、相手に看破 され奪取される事態を多発させていることに起因していると思わ れる。 反復練習の条件反射だけでは、実戦での相手守備陣を突破するに 必要な思考力や応用力が進歩しない危険があるということだろう。 練習段階において、単純な反復練習にせず、位置を動かして確認 のための視認を要求することで、応用的な練習が可能となるよう にするべきだろう。  
573 Isogawa Takuji 2009/08/18(火) 01:04:43 ID:MCsjI/7g0 今日の増田瞳は、初期防衛について言及して、葡辺流人氏を復帰 させることができなかった不手際を批判しているのでしょう。 初期防衛の技術は、観察力と決断力とにあるので、それらを伝授 する若手は誰になるのだろうか?>>550  
603 Isogawa Takuji 2009/08/18(火) 08:56:26 ID:MCsjI/7g0 投擲競技の練習場は、道を挟んで反対側にあるので無問題である が、陸上関係者が激怒してみせることで、大宣と組んで、何かの 陸上競技設備をせしめようという作戦だろう。「見返りを寄越せ 」というヤクザなゴネ得作戦はよろしくない。 陸上競技設備は、もう充分だろうから、不足をしている蹴球専用 競技場の建設が優先されそうである。>>600  
607 Isogawa Takuji 2009/08/18(火) 09:45:31 ID:MCsjI/7g0 追記>>603 ところで、大分県出身の深津絵里氏が主演している映画、女の子 ものがたりが、大分県で上映されないのはなぜだろうか? 「男の子はヤクザに知り合いがいることを、自慢に思っていて、 地元を出る女の子は、二度と帰ってこない環境」という地域実態 が表現されているそうなのだが。 http://onnanoko-story.jp/index.html  
611 Isogawa Takuji 2009/08/18(火) 09:52:25 ID:MCsjI/7g0 総務省出身の溝畑弘氏は、それらしく「子どもの夢」ということ を盛んに宣伝しており、そのあたりの弱みを突いた攻撃であると は言える。>>608 しかし、実際、蹴球を目指す児童や生徒の保護者は、余程の才能 が無い限り、直接に職業蹴球へと加入するよりも、大学に進学し 学歴を獲得していた方が有利であると考えるのが通常であるので、 蹴球競技における熟達を、むしろ、大学進学の手段と考える傾向 がある。 理想と現実との間を繋ぐ夢について、現実的に考えることが大人 の矜持として必要であるが、そのあたりがいい加減であることが、 役人根性が嫌われる原因となっている。  
620 Isogawa Takuji 2009/08/18(火) 10:44:46 ID:MCsjI/7g0 追記>>607,>>611 結局、大分県や大分市の動きな鈍いために、ヤクザや暴力団から の恫喝が有効になり、大分県や大分市がヤクザや暴力団に侵襲を された結果、ヤクザや暴力団のための動作は俊敏だが、一般市民 のための動作は鈍重なまま、という状態が蔓延をしてしまったの だろうか。 今回の芝生事件に関連する一連の大分県の動作には、そのような 危険を感じる次第である。 その結果、無駄遣いが増え、県財政や市財政が窮乏し、資金資源 の枯渇において、ますます、のろまの具合が悪化することとなる のでは。 今回の芝生の件でも、日照と温度と通気との状態を調査し、適切 な芝生の品種を選定し、その品種に適合する通気による温度管理 および酸素管理をしていれば、問題は発生していなかったはずで ある。 九州石油競技場では、日照量は所与として限定されるので、温度 や湿度を通気性確保(送風機、穿孔機)で制御するしかなかった はずである。  
625 Isogawa Takuji 2009/08/18(火) 11:19:07 ID:MCsjI/7g0 追記>>620 日照量の少ない高緯度の寒冷地で棲息する芝は、日照量の少ない 九州石油競技場内でも育成するが、いかんせん、高温に弱いため、 温度を下げてやる必要がある。 その温度を下げる方法として、電力による冷房は費用が嵩むため、 散水による気化熱を、大型送風機で外部に押し出すことが必要で あるはずである。 小型送風機で空気を内部循環させても、湿度が上昇し、気化熱に よる温度低下の効果が低く、効果が少ないと言える。  
626 Isogawa Takuji 2009/08/18(火) 11:30:13 ID:MCsjI/7g0 追記>>625 九州石油競技場の芝生の上に百葉箱を設置し、温度や湿度、風向 や風力などを計測している状態は見たことが無い。 現在の小型送風機は、芝生の上を効率的に風が流れるよう、向き を順方向にしているのだろうか?それとも対向しているのだろう か?  
630 Isogawa Takuji 2009/08/18(火) 11:55:23 ID:MCsjI/7g0 陸上競技も、色々と科学的な訓練方法が研究開発されているが、 それを理解して実践できる指導者が、どの程度存在するのだろう か? 教員採用試験で、個人成績だけに着目していると、選手強化には 失敗すると言える。>>628  
645 Isogawa Takuji 2009/08/18(火) 12:54:15 ID:MCsjI/7g0 追記>>630 大分県陸上競技界の長期低迷の原因は、教員採用において、選手 時代の成績のみを重視して、指導者としての資質である理解力や 実践力を軽視した結果であるという反省に立ち、体育教師採用の 基準を見直すことを明言するべきであろう。 根性論を振り翳して鞭を打ち怒鳴るだけの調教師は不要である。  
872 Isogawa Takuji 2009/08/19(水) 19:03:38 ID:xVX+t9/o0 追記>>626 気化熱によって気温を低下させる効果を最大化するには、水粒子 の大きさを小さくして、空気との接触面積を最大化する噴霧方式 が最適である。 あのような禁止される走査撮影装置を設置せずに、屋上に噴霧を する設備を設置することが設計において必要であったと言える。  
873 Isogawa Takuji 2009/08/19(水) 19:09:02 ID:xVX+t9/o0 2009年8月14日 朝日新聞 朝刊 大分10版23面 強姦致傷の容疑者地検、示談受け釈放 日田署は別の容疑で逮捕  大分地検は13日、高校の女子生徒を車に乗せ乱暴したとして 7月末に強姦致傷と監禁の疑いで逮捕された日田市田島2丁目、 電気工事作業員佐保円容疑者(27)を処分保留で釈放した。同 地検は「被害者側と示談が成立し、告訴が取り下げられたため」 と説明している。日田署は同日、佐保容疑者を別の同市内の会社 員の少女(16)にわいせつな行為をした疑いで県青少年育成条 例違反容疑で逮捕した。  同署の発表によると、佐保容疑者は今年5月24日夜、日田市 内を歩いていた少女に「家に送ってあげる」などと声をかけて誘 い、同市内の公園に止めた車の中でわいせつな行為をした疑い。 容疑を認めているという。  
874 Isogawa Takuji 2009/08/19(水) 19:13:31 ID:xVX+t9/o0 付言>>873 強姦犯罪が親告罪とし、被害者への圧力で示談とできる法律構成 は、性犯罪加害者を犯罪組織に所属させて、性犯罪被害者を犯罪 組織に屈従させる悪法であり、早急なる廃止が必要であろう。 先進国で強姦罪を親告罪としている政府は少なく、日本の後進性 の表れでもある。  

Trinita at 2ch 518
あきらめたら試合終了 大分トリニータ518
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1250686618/

53 Isogawa Takuji 2009/08/19(水) 23:13:57 ID:xVX+t9/o0 東慶吾氏の蹴賭が、上に外れていたが、軸足を曲げ、蹴足を水平 回転に近づけて回転させる技術が、まだ、未熟であるようである。 軸足を曲げてぶれないようにするには、強靭な膝の筋力が必要で あり、足腰の鍛錬、特に、等尺性筋活動(アイソメトリック)が 必要である。 蹴賭が上に外れる人は、研究して実践する必要があるだろう。 配球展開の練習では、内側蹴を禁止し、爪先蹴だけで一接触配球 練習をさせると、配球の延長線上に蹴賭をすることができるよう になるのではないだろうか。  
55 Isogawa Takuji 2009/08/19(水) 23:15:42 ID:xVX+t9/o0 追記>>53 同じ芝生の上だし、パチンコよりもゴルフの方が、蹴球の修行に 有益である。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/321.htm#797  
72 Isogawa Takuji 2009/08/19(水) 23:51:10 ID:xVX+t9/o0 2009年8月15日 西日本新聞 朝刊22面 ゆの花  褒めて伸ぱす。指導法なり、育成法なり、その手の本を読むと、 「褒める」ことの重要性が説かれている。「叱る」より「褒める 」が世の流れなのかもしれない ▼自らを振り返ると、高校時代の部活にしても、仕事にしても、 「叱る」指導者や上司が大半だった。「叱られた人間が、どうは い上がるか」を試された時代だったように思う ▼高校の部活の指導を休日に続ける私は「褒める」を心掛ける。 聞く耳を持ってもらわないと始まらない。叱ると、ふてくされた り、言葉に背を向けたりする子に出会う機会が増えた。先日、テ レビで高校野球部の名将の言葉を聞いた。「褒めて育ててもプレ ッシャーに勝てない」。  人を育てることは何と奥深いことか。(入江)  
74 Isogawa Takuji 2009/08/19(水) 23:58:55 ID:xVX+t9/o0 2009年8月18日 朝日新聞 朝刊13版16面 SIDE CHANGE 潮智史 強豪に好サイドバヅクあり  02年W杯日韓大会のとき、アルゼンチンの友人に宿敵ブラジ ルについて尋ねたことがある。「本音では、かなわないと思って いないか」と。  普段、対抗心むき出しの彼の答えは、「だって、ロベルトカル ロスとカフーがサイドバツク(SB)をやっている国だよ。アル ゼンチンなら考えられない」。  当時、ブラジル代表のSBは抜群の運動量と技術を併せ持ち、 「攻撃は最大の防御」を体現していた。破壊的な攻撃力を持つ2 人を最後尾に置く懐の深さを友人はうらやんだわけだ。  もっとも、ここ30年でSBほどその重要性が様変わりしたポ ジションも見当たらない。サイドの攻防が戦術的に重視され、か つての守備の人はいまや攻守に激しい上下動を求められる。11 人の中で最もアスリートとしての要素が濃い位置になった。派手 な札束合戦の末に新シーズンを迎えた欧州を見渡しても、SBを おろそかにするビッグクラブはない。  
75 Isogawa Takuji 2009/08/19(水) 23:59:12 ID:xVX+t9/o0 追記>>74  技術やスピードに加え、大型化も進んでい 国内に目を向ける と、攻撃の部分は途端に怪しくなる。相手陣深くでボールを受け ても、目の前のDFとの勝負を避けて後方にパスを下げるか、せ いぜい申し訳程度にドリブルして援軍を待つか。ボールを奪われ る失敗を恐れて、バランス、ポジショニングといった言い訳を選 手自身が用意している。  その結果、1対1の駆け引きやゴール前の攻防に心躍らせたい 観客は肝心のその場面に出会えないことになる。仕掛けないSB ほど味気ないものはな ブラジルに限らず、好チームには有能な SBの存在がある。鹿島の内田と朴柱昊、川崎の森、ガ大阪の安 田理、FC東京の長友……。縦105bどのピッチいっぱいを走 る彼らはもっと評価されていい。        (編集委員)  
77 Isogawa Takuji 2009/08/20(木) 00:02:19 ID:e7bwUJFw0 付言>>74-75 大分亀隊のSBの場合はどうだろうか。球を前に運んで攻撃陣に 配球することは要求されるが、自ら攻めるところまでは要求され てはいない状況があるだろう。 その原因は、前線の攻撃陣が球を失う危険が、とても高いからで あり、そこが改良されないと、SBの攻撃参加は困難である。  
86 Isogawa Takuji 2009/08/20(木) 00:10:57 ID:e7bwUJFw0 2009年8月18日 讀賣新聞 朝刊13版S25面 日本の決定力 上 リスク避けパス回し インサイドキヤクの弊害も インサイドキックばかり重視するのも決定力不足の一因か――( 今年の全日本少年大会で)  W杯南アフリカ大会の切符を世界で一番早く手に入れた日本代 表。しかし、ゴールを挙げる「決定力」については、依然として 不安を残したままだ。なぜ、日本人には決定力が不足しているの か、どうすれば解決できるのか、強豪国との違いは――。日本サ ッカー界最大の課題について考える。  J1千葉でGMを務め、現在はフランスー部リーグのグルノー プルでゼネラルディレクターに就く祖母井秀隆氏は、決定力の問 題に日本人の精神性や文化が大きくかかわっていると指摘する。  日本代表のオシム前監督が、千葉の指揮を執っていた時代、シ ュートを外した選手がベンチを振り返っていたことを印象深く覚 えている。一方で、「右にフリーがいただろう」などという指揮 官の批判に、「自分はこう考えた」などという反論は聞かれなか ったという。  
87 Isogawa Takuji 2009/08/20(木) 00:11:12 ID:e7bwUJFw0  サッカーは野球と比べて、個々の局面で本人の判断力を問われ る場面が圧倒的に多く、ベンチの介入できる範囲は限られている。 祖母井氏は「自分の考えを持ち、行動に責任を持つという意識が 日本人には低い」と話し、それがリスクを冒さなければ果実を得 られない決定力に影響を与えていると考える。  技術的には、日本では子供に初めてサッカーを教える場合、イ ンサイドキックがほとんど。欧州では歩行動作に近いインステッ プキックからが普通だ。インサイドはパスの精度が高くゲームは 作りやすいが、かかとを押し出しボールをける面を立ち足と直角 にするため、子供の体には負担がかかる。日本に猫背の選手が多 いのは、その弊害とも言われる。  
88 Isogawa Takuji 2009/08/20(木) 00:11:22 ID:e7bwUJFw0  子供の成長よりも大人の都合を押しつけるような指導は、プレ ーヤーの責任感を育まない。インサイドでパス回しを優先すれば、 インステップで思い切りシュートをける快感を覚えられない。決 定力は「文化によって、社会の仕組みによって低くなっている」 と、祖母井氏は見る。  オランダで3季目を迎えた日本代表MF本田圭佑(VVVフェ ンロ)は、6月のW杯予選カタール戦後、海外でプレーしたこと による意織の変化をこう語っ。  「自分のサッカーの価値観が変わった。日本人はすぐ(パスを )回そうとするけど、基本的に(自分のポジションの)サイドは 仕掛けるべきだ。サイドにまでパサーがいると、サッカーになら なくなる。目の前のやつに勝って自分のエリアで負けないことが 自分のサッカーだと思っている」。開幕から3試合連続ゴールを 決めた裏には、日本的な意識の克服があったはずだ。  「日本人のメンタリティーはすばらしいが、サッカーでもそう とは眠らない」。オシム前監督のこの言葉の意味は重い。 (若水浩)  
90 Isogawa Takuji 2009/08/20(木) 00:17:47 ID:e7bwUJFw0 付言>>86-88 そのような大人の指導者の都合に支配された被害者が、高橋大輔 氏や鈴木慎吾氏であるという言い方は酷であろう。 爪先蹴での正確な蹴賭や配球は、地面が水平で凸凹が無い状態で あることが必要である。球に爪先を点で衝突させることが必要で、 足元の球が予測可能である必要がある。 つまり、凸凹のある土の練習場では爪先蹴を要求するには無理な 面があるということである。 芝の練習場で球が安定して回転して推進されていることが、爪先 蹴には必要なのである。  
93 Isogawa Takuji 2009/08/20(木) 00:20:29 ID:e7bwUJFw0 追記>>90 先日も、人工芝の合わせ目で球が不安定な回転をしたので、仕方 が無いから内側蹴をしたことがあった。  
99 Isogawa Takuji 2009/08/20(木) 00:30:32 ID:e7bwUJFw0 2009年8月18日 日本経済新聞 朝刊九州版35面 大分県県債残高1兆円突破  大分県は17日、2008年度の普通会計決算(見込み)を発 表した。県の借金である県債残高は、臨時財政対策債を増やした ため1兆円を初めて突破した。  県債残高は07年度の9968億円から1兆1億円に増えた。 うち臨時財政対策債残高が前の年度の1558億円から1713 億円に拡大。起債制限比率は前の年度に比べて1ポイント上昇し 11・8%になった。  歳入は不況による製造業の減益が響き、法人2税が落ち込んだ ため前の年度比0・1%減の5799億4300万円。歳出は国 体開催費や原油高騰対策などにより同0・4%増の5666億8 800万円と、2年ぶりに増加した。  実質収支の黒字幅が拡大、単年度収支は2年ぶりに1億150 0万円の黒字になった。財政構造の弾力性を示す経常収支比率は 県職員の定数削減で4年ぶりに低下したが、98%と依然硬直化 した水準。県の貯金である財政調整用基金は18億円減り358 億円になった。  
101 Isogawa Takuji 2009/08/20(木) 00:34:42 ID:e7bwUJFw0 付言>>99 中央政府から地方政府への交付金が小泉改革で削減され、県内の 工事について、意識改革が必要となっている。佐伯市の道路建設 でも観察されているが、業者が故意に工事を遅延させれば、中央 政府から地方政府への交付金が増額されるという手口が多発して きた弊害が、地方政府の負債を累増させる結果となっているので ある。 県内の土木建設に関係する業者は、工事を遅延させることは県民 に負担になるに過ぎず、県経済を疲弊させるだけである、という 認識を共有するべきである。  
105 Isogawa Takuji 2009/08/20(木) 00:37:53 ID:e7bwUJFw0 練習でもそうだが、高松大樹氏に、「ああなるだろう」、「こう なるだろう」という視認をしない「適当」な試技が増えているの は問題である。 蹴球では年功序列は通用しないので、上司が「あれ」「それ」と 言うだけで、部下が動くということは有り得ない。そのような「 あれそれ上司」は、仕事の内容は理解しておらず、部下の理解に 便乗しているに過ぎない。 老成した選手が、そのような「あれそれ選手」になると、引退が 早まることになる。>>100  
161 Isogawa Takuji 2009/08/20(木) 09:02:10 ID:e7bwUJFw0 森重真人氏によると、守備陣形が崩れていたそうだが、配球交換 のための配球経路の確保を優先して、相手と対峙する位置関係を 劣後してしまったのだろうか?  
419 Isogawa Takuji 2009/08/21(金) 09:13:26 ID:xUWUKNYx0 羽鳥晶(夏川結衣氏)の母親の職業についての表現が無かったが、 長岡孝江(江波杏子氏)の職業が小学校教諭であったことから、 勤務状況が過酷な教師であったのだろうか。 長岡孝江(江波杏子氏)の症状が、脳障害と腎臓障害であること は、毛細血管が集中する臓器の破損に起因する点で、症状が同一 であり、風邪薬に含有される消炎鎮痛剤による血管狭窄から派生 する症状であることが想定される。 消炎鎮痛剤が、血流を阻害することで炎症を鎮静している効果を 発揮しているとすると、その常用が、血管狭窄を慢性化させて、 腎機能障害や脳機能障害を多発させる危険がある、ということで ある。 風邪の症状が、体内に蓄積された老廃物質や疲労物質、あるいは 毒性物質を体外に排出するために必要であることを考慮すると、 風邪薬の効用として、それらの毒性物質を体外に排出する機能を 促進することが要求される。 http://www.geocities.jp/isotaku503/eihyou/index2009.htm  
554 Isogawa Takuji 2009/08/21(金) 20:09:16 ID:xUWUKNYx0 サッカー:J1 トリニータが県職員派遣要請 「支援企業開拓を」 /大分 http://mainichi.jp/area/oita/news/20090821ddlk44050370000c.html  サッカーJ1・大分トリニータの溝畑宏社長は20日、県職員 派遣を広瀬勝貞知事に要請した。県とのパイプを太くし、スポン サー探しの手腕にも期待しているという。広瀬知事は「トリニー タは大分の宝。内部でよく相談する」と答え、早急に結論を出す。  要請に先立ち、溝畑社長はシャムスカ前監督解任の経緯を説明。 「チームの恩人。結果的に10連敗を超えたのは私の感情が入り 過ぎたかもしれない」と述べた。派遣要請の理由を「長崎や北九 州も近くJリーグに加盟する中、2、3年先の生き残りには地元 のバックアップが重要」と説明。「給料はチームから支払ってで もお願いしたい。他に地元企業からの出向にも期待したい」と述 べた。【梅山崇】  
555 Isogawa Takuji 2009/08/21(金) 20:10:28 ID:xUWUKNYx0 溝畑弘氏の、紗武主香氏への嫉妬が、通訳解任などの一連の士気 低下を招いたということを説明したのだろうか? 事実上、次期社長として派遣し、溝畑弘氏の今期限りの社長退任 を約束する必要があるだろう。>>554  
580 Isogawa Takuji 2009/08/21(金) 23:10:49 ID:xUWUKNYx0 2009年夏の高校野球大会、準々決勝の明豊と花巻東との対戦 において、花巻東高校の菊池雄氏が一塁塁上で衝突して、その後、 背中に激痛が走り降板したが、また、9回に、一塁塁上での衝突 があったことから、心理的に明豊高校側に不利な状況があった。 それが影響して、士気が低下したことが、敗因となったようでも ある。>>565  
584 Isogawa Takuji 2009/08/21(金) 23:24:21 ID:xUWUKNYx0 追記>>580 実際には、その衝突が、背中の激痛の原因ではなく、菊池雄氏が 五回、先頭打者への投球中、背中に激痛が走った原因は、実は、 甲子園に来てからの投球練習で痛めていたことにあった。 スライダーを中心に、だましだまし投げていたが、我慢の限界で あったそうである。 http://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb/2009/news/20090821-OYT1T01046.htm 明豊側は、それを衝突が原因ではないかと考えていたため、また、 9回に衝突があったことが、士気を低下させてしまった。 花巻東側が、故意に、そのような心理操作をしたとは思えないが、 政治や市場の世界において、そのような心理操作が行われること がある。 いわゆる当たり屋であるが、大分市内で当たり屋が摘発されて、 それ以後、交通事故の件数が減ったという数値もあるが、どうで あるだろうか。  
585 Isogawa Takuji 2009/08/21(金) 23:26:22 ID:xUWUKNYx0 実況とは、スコアを報告することもあたるのでしょうか?事実を 記述するにおいて、私のオリジナルが無いので、名前を外すこと はよくあります。>>560  
590 Isogawa Takuji 2009/08/21(金) 23:31:18 ID:xUWUKNYx0 過去に多額の納税をしているので、収入を平均すると、まだ税金 を払いすぎているぐらいでしょう。>>588  
602 Isogawa Takuji 2009/08/22(土) 00:10:07 ID:b4PJdruU0 あれは私の発言で、彼が言ったことではありません。>>595  
606 Isogawa Takuji 2009/08/22(土) 00:24:27 ID:b4PJdruU0 そのようなことがありましたか?無いと認識していますが、どの 記述であったか提示してください。>>605 私が考えたことを記述しています。  
631 Isogawa Takuji 2009/08/22(土) 08:01:40 ID:b4PJdruU0 もしかして、彼の男子が、大分若亀隊から追放されたのは、私が 記述した批判を、「監督批判」として、彼が発言したかのように 流言飛語されたからなのでしょうか?>>607,>>610  
632 Isogawa Takuji 2009/08/22(土) 08:04:59 ID:b4PJdruU0 優良企業で役員をしていた人物が、溝畑宏氏の部下として仕事を すると、あの独善的な態度に耐えられるはずがない。>>630  
637 Isogawa Takuji 2009/08/22(土) 08:57:44 ID:b4PJdruU0 地方の中小企業にありがちの、己の権力や権威を高めることだけ が重視される経営状態は、その企業を萎縮させ衰退させることを、 溝畑宏氏は、理解していない。 己を「神格化」しようとして、そのために宗教に走るような中小 企業経営者も存在している。 「ついていけない」というのではなくて、ばかばかしくてやって られない、といことになるだろう。>>633 NTTという電話会社でも、事業部制などによって、そのような 中小企業経営者が増えてしまい、効率性や合理性が低下して萎縮 や衰退を発症している。 外資金融が派遣するコンサルティング会社は、事業部制が効率性 や合理性を高めると嘘吹いていたが、実際には、企業を四分五裂 させ分離分割することで、外資による植民地支配を容易にする為 の手段であったと言える。 現在、外資金融に指導された清和会などが主張する「道州制」や 「地方分権」にも、そのような外資金融による植民地化の意図が 含まれている。 溝畑宏氏は、自治省出身であり、旧内務省関係者の性癖が、その ような植民地主義を体現している元凶となっていると言える。  
658 Isogawa Takuji 2009/08/22(土) 11:25:04 ID:b4PJdruU0 明野中学が、石川県の星陵中学に0−10で初戦敗退したことが あり、何が原因だったのか、分析する必要があるでしょう。 http://www.jfa.or.jp/match/matches/2009/chugaku_taiiku/schedule_result/schedule.html  
665 Isogawa Takuji 2009/08/22(土) 13:05:24 ID:b4PJdruU0 追記>>658 しかし、島原市立第一中学校は、石川県星陵中学を0−0で完封 し、PK戦で5−3と勝利しており、どのような対策を施したの か興味があるところである。>>661 http://www.jfa.or.jp/match/matches/2009/chugaku_taiiku/schedule_result/schedule.html 大分県では、陸上や野球が、県体育協会で主要な位置を占めて、 優秀な指導者を招聘できていないのだろうか?>>659  
735 Isogawa Takuji 2009/08/22(土) 20:26:10 ID:b4PJdruU0 芝生は元気そうでした。>>703 面白い図柄のTシャツを沢山売っていました。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/08/#22  
784 Isogawa Takuji 2009/08/22(土) 23:01:12 ID:b4PJdruU0 中途半端な元蹴球選手は、下品なんですか?>>736  
787 Isogawa Takuji 2009/08/22(土) 23:04:49 ID:b4PJdruU0 今後、明野中学が、全国大会でも勝利できるようにするためには、 芝生の練習場を確保する必要がありそうだ。県内大会でも芝生の 試合場を使用するのであれば、県内の中学や高校でも、そうして いく必要があるだろう。 弱い内側蹴(インサイド・キック)での配球交換では通用せず、 強い爪先蹴(インステップ・トゥ・アウトサイド・キック)での 配球交換に熟達し、自己配球(トラップ)の緩衝留置にも熟達を しなければならない。  
790 Isogawa Takuji 2009/08/22(土) 23:08:23 ID:b4PJdruU0 こちらをご覧ください。日経新聞に掲載されていました。>>786 http://www.oitarian.jp/guide/bungo_shokukaido.html  
793 Isogawa Takuji 2009/08/22(土) 23:25:44 ID:b4PJdruU0 ところで、どの記述が「問題」の記述ですか?>>792  
830 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 09:59:21 ID:k2U1Zdrr0 現在は、芝生を敷詰式で敷設しているので、痛んだところだけを 交換すれば、芝生の傷は回復できる。>>829  
836 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 10:20:21 ID:k2U1Zdrr0 現地で発見>>835 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/08/2009-08-22_13-49-45_2.jpg http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/08/#22  
838 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 10:32:04 ID:k2U1Zdrr0 2009年8月20日 朝日新聞 朝刊13版21面 山崎一彦の目 短距離だって対人競技  短距離種目はそれぞれのレーンを走るから、他の選手と体はぶ つからない。それでも、戦う相手は時計ではなく人間だ。「対人 競技」と言ってもいい。同じ組で走る選手のリズムに影響されて 自分のリズムを崩されれば負けだ。  特に400b障害は短距離種目ながら、走り幅跳びの助走を1 0回繰り返すような側面もあり、非常に微妙だ。同走している相 手との間合いを測り損ねて前半で少し狂うと、終盤に大きく影響 する。  今大会の男子で、世界選手権初出湯の吉田和晃(順大)が予選 で自己最高を出して準決勝に進んだ。7月のユニバーシアード後 に欧州を1人で転戦した経験が生きたのだろう。予選落ちした成 迫健児(ミズノ)は日本国内では素晴らしい記録を出すが、海外 でその力が出ない。相手選手を気にしすぎて、リズムやフォーム を乱すがらだ。  世界のトップクラスは停滞しており、日本選手が再び決勝の舞 台に立つ可能性はある。もっと海外で”出げいこ”を重ねて外国 選手と走る経験を積むことが大事だ。悲観することはない。 (福岡大スポーツ科学部准教授)  
839 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 10:34:40 ID:k2U1Zdrr0 できることはできると、しっかり信頼され、できないことはでき ないと、かわいく信用されることが必要。 単純に、「うぜえええ」では、馬鹿だと思われる。>>835 現状、大分FCは、信頼も信用も失っている。 できることもできず、できないことをできると言っているからで ある。  
844 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 11:07:32 ID:k2U1Zdrr0 大分FCの独裁体制は、北朝鮮化しているので、援助は欲しいが 体制は維持したい、ということで、結局、誰も助けることができ なくなり、溝畑宏氏は、トリニータを解散するぞ消滅するぞ、と 脅すようになってしまった。>>841  
846 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 11:11:00 ID:k2U1Zdrr0 通常であれば、投擲競技は、外のストークフィールドで実施する だろうが、大分県の陸上競技関係者が傲慢なので、無理矢理でも 九州石油ドーム内で実施しようとするのだろう。>>842 サッカーには、芝生の平坦が必須であるという意識が、大分県の サッカー関係者に希薄であることも、大分県のサッカーの発展を 妨げていると言える。 まだ、土サッカーの意識が抜けず、芝サッカーへと発展ができて いないことも問題である。  

Trinita at 2ch 519
月曜20時開始 大分トリニータ519
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1251027394/

19 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 21:20:06 ID:k2U1Zdrr0 2009年8月22日 毎日新聞 朝刊 大分版27面 大分市 複合文化交流施設整備主体が決まる 大分市がJR大分駅南地区の中核と位置づ紐て実施する「複合文 化施設」の整備事業で、実施主体が、日本管財九州支店(福岡市 )などで構成する企業グループに決まった。選定委員会(7人) の代表が19日、釘宮磐市長に報告した。  同グループは、施設の設計・建設や維持管理(15年間)をす る。複合交流施設は敷地1万8900平方bに、市民図書館や保 育所などの公共施設のほか、民間施設も設置するもので、公共施 設は地下I階〜地上4階の延べ約3万6590平方封で、予算は 124億9162万円(市設定の上限は143億8130万円)。  委員会で事業計画など項目ごとの点数を評価し決定した。委員 長の小松俊昭・金沢工業大産学連携室コーディネーターは「行政 と民間事業者が一体となって、さらなる創意工夫を」と注文した。  市は今後、民間事業者と詰めの協議を行い、市議会12月定例 会に契約の関連議案を提出する方針。13年度の供用開始を見込 んでいる。【小畑英介】  
21 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 21:21:25 ID:k2U1Zdrr0 自民党は、このような出鱈目な人物を、総裁に選任し、内閣総理 大臣に就任させた責任を取らされていると言えるだろう。>>17 官僚的な巧言令色を絵に描いたようである。 2009年8月23日 朝日新聞 朝刊13版35面 http://www.asahi.com/politics/update/0822/NGY200908220007.html 民主に政権「たまにはいい」 自民候補応援で小泉元首相演説   「みんなが『政権交代』と叫ぶ中、たまには民主にとらせて もいいかなと思う。一度は政権交代させないと、この風を止める のは容易じゃない」。自民党の小泉元首相は22日、愛知県小牧 市での小選挙区の自民候補の集会で、こう演説した。  さらに、「自分もワンフレーズとマスコミに言われたが、ワン フレーズは強い。今回のワンフレーズは『政権交代』」と指摘し た。  一方、民主党が予算編成の仕組みを変え、むだ遣いを減らすこ とで公約に掲げる政策の財源を生み出す、と主張していることに ついて、「増税せず国債発行も減らすなかでどうやるのか。死ん だ人から献金をもらったり幽霊に財源を出してもらったりできれ ば良いが、そんなことは『真夏の夜の夢』だ」と批判した。  
27 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 21:43:49 ID:k2U1Zdrr0 追記>>21 日本政府は、米国外資と敵対関係にあり、米国外資は、日本政府 が育成した企業を狙っていた。 為替攻勢や金融攻勢に、日本の銀行は敗退し、その不良債権を、 竹中改革で、米国外資が買収し、日本企業を侵略することに成功 している。 竹中改革における不良債権処理は、日本の銀行が日本企業に保有 している債権を、外資に売却することで、日本企業の支配権を、 米国外資に譲渡することを意味していた。 米国外資は、小泉竹中路線を、当然に賞賛していたが、そのよう な彼等の賞賛を、愚かな日本のマスコミは、そのままに垂れ流し、 現在の経済状態を招いたのである。 米国外資は、日本企業を侵略すると、その工場を発展途上国へと 移転して、米国外資による支配を強化し、日本企業の日本人従業 員は、失業させられることとなったのである。  
30 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 21:46:32 ID:k2U1Zdrr0 追記>>19 ところで、日本管財とは、どのような企業であるのだろうか? そんな県外企業に、大事な大分市の予算を与えるのなら、県内の 企業で建設可能な蹴球専用試合場を大分市内大分運動公園に建設 した方が、経済効果が高いだろう。  
31 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 21:48:34 ID:k2U1Zdrr0 追記>>27 小泉改革の言う「官から民へ」は、日本政府が育成した日本企業 を外資に売却することを意味していた。郵政民営化もそうだが、 NTTやJTの資産も、外資により接収されている。 NTTの通話明細の漏洩は、外資主導で実施されているが、それ も、日本侵略のための重要な手段であった。  
37 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 22:01:06 ID:k2U1Zdrr0 追記>>30 広告会社に芝生の管理をさせて失敗した大分県。警備会社に文化 施設の建設まで委託する大分市。どうなっているのだろうか?  
39 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 22:21:06 ID:k2U1Zdrr0 NTTにおける外資の陰謀は、通話明細の漏洩で、日本護送船団 金融業団を各個撃破で壊滅させたものである。>>38  
45 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 22:38:53 ID:k2U1Zdrr0 追記>>37 下関、三菱商事、日本管財で検索すると、下関市の文化会館建設 でトラブルがあったようだ。清和会の安倍晋三氏との関係も問題 になっているが、山口県内業者に落札させるための狂言であるの ではないかとも疑われ、あまり関係しない方が良いことは間違い がないところである。 市議会で中止を決議した方が良いだろう。  
47 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 22:47:24 ID:k2U1Zdrr0 追記>>45 大分県の土地に、大分市の予算で建物を建設しても、特に問題は 無いはずです。  
48 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 22:51:20 ID:k2U1Zdrr0 追記>>47 むしろ、外資金融と犯罪組織が癒着した行為を、二重チェックで 取り締まることが可能となるでしょう。 外資金融と癒着した犯罪組織の利権を代弁する評論家が、TVで 「二重行政」だなどとして中央政府の出先機関を廃止するように 主張していますが、TVで、ああいう主張をおおっぴらにできる ようになってしまったのも、大きな問題です。  
54 Isogawa Takuji 2009/08/23(日) 23:15:24 ID:k2U1Zdrr0 追記>>48 大分市の複合文化交流施設の予算は、124億9162万円(市 設定の上限は143億8130万円)であるそうだ。 蹴球専用競技場の建設費は、30億円〜60億円だそうだから、 残額は、市立小学校や市立中学校の校庭芝生化に行使すると良い。  
73 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 00:35:18 ID:RufJ2MFA0 追記>>54 当該複合文化交流施設の選定委員会の委員長が、金沢工業大産学 連携室コーディネーターの小松俊昭氏であるということは、石川 県を選挙区とする清和会の首領である森喜朗氏が関与しているの であろうから、自民党の癌である清和会の利権のための上納金を 衛藤征四郎氏が穴見陽一氏の立候補のためを名目として、大分市 に負担させているというヤクザな構図なのであろう。 穴見陽一氏は落選しそうだそうなので、そういう名目は成立せず、 予算を停止して、蹴球試合場や校庭芝生化の予算に充当すること が可能だろう。 森喜朗氏は、日本体育協会の会長でもあって、衛藤征四郎氏は全 日本大学サッカー連盟会長だそうだから、この案に反対すること は無いと思われる。  
102 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 08:07:10 ID:RufJ2MFA0 追記>>73 複合文化交流施設は、もう県立病院跡地に建設されたオアシスが あるし、コンパルホールもあるから、不必要。 「官僚政治打破」というのは、外資金融と暴力団体とが結託した 地域経済支配に邪魔な中央政府を排除したいだけのこと。 弱い立場の地方自治体が、寄って集って搾取される危険が大きい。  
112 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 09:12:03 ID:RufJ2MFA0 関西系の、同和団体で、警察組織と暴力団体とが癒着した連中に、 そのような下品な言動が観察される。>>83 「宿命」とは、犯罪組織が煽動する差別により、犯罪組織に利用 される人々に、多く見られる表現である。 ヤクザは、明治維新で敗戦した江戸時代の旧武家のなれの果て、 暴力団は、太平洋戦争で敗戦した明治政府の旧軍部のなれの果て。 どちらも穢多非人を差別したり、朝鮮民族を差別したりすること で、彼等を圧力団体として動員し、利権や権益の獲得をしてきた 連中である。 清和会は、旧植民地の朝鮮半島利権で拡大した派閥だそうである。 北朝鮮は、清和会にとって、旧植民地の軍閥政権であり、連絡が あるはずで、小泉政権は、その植民地時代の連絡を利用しただけ である。要するにぐるであるということ。  
116 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 09:32:30 ID:RufJ2MFA0 追記>>112 つまり、片方で擁護しておいて、片方で差別し、その飴と鞭との 使い分けにより、相手を利用する卑怯で卑劣な組織であるという ことになる。 芸能界でも、片方で誉めそやしておいて、片方でぼろくそに言う ことで、飴と鞭とを使い分け、相手を支配する手法があるようで ある。ヤクザが女性を仕込むときに使う方法だそうだ。そのよう な手口は、DVとして、違法化されている。 DVを行使する男性は、女性に暴力を行使して服従させ、甘言で 称揚して、女性を支配しようとするそうだ。 大分市に、わざわざ、そういう差別組織の拠点を作ってやる必要 はない。  
120 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 09:57:57 ID:RufJ2MFA0 そげん よだきかことばぁ いいよらんと まともに なりよし。 わるかことばぁ いいよると あんたが わるなるだけなんやで。 そんなことば やめよし。>>118  
129 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 10:33:36 ID:RufJ2MFA0 遠藤保仁氏の柔らかい配球は、コロコロ蹴賭に代表されるように、 遅く弱い球でありながら、爪先蹴での配球や蹴賭であるので相手 に方向を読ませないことができるため、決定力を有している。 内側蹴では、足の向きで相手に方向を読まれてしまうのである。 歩々美治氏は、球の速い遅い、強い弱い、よりも、相手に読まれ ないようにする技術と、味方にどんぴしゃ(Punctual) に繋がる配球を要求しているのだろう。>>127  
132 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 10:47:44 ID:RufJ2MFA0 追記>>129 結局のところ、爪先で球を制御するには、点で蹴るために、球の 位置や方向や回転の予測が必要であり、平坦で均質な芝生状態が 必要であることから、その習得には、幼少期より、天然芝や人工 芝での体験や経験が必須であると言えるだろう。  
137 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 11:19:03 ID:RufJ2MFA0 ダイエーは、外資主導の「価格破壊」や「流通革命」において、 通話明細の漏洩で利益を外資に供給した主体の一つであり、私は 嫌いです。>>136 結局、ダイエーは、外資に海外進出をさせられて失敗させられ、 資産を略奪されて壊滅しました。米国で売れ残った商品を、不当 に高額で仕入をさせられて、不良在庫が肥大化し潰れたのです。 現在、AEONでの資産流出が観察されるようですが、その二の 舞を回避できるだろうか。 NTTのように海外進出して外資金融に資金を略奪され、幹部は、 その外資金融が設立した外資の外郭団体や特殊法人や公社公団に 天下りをする、というような事態を招きかねない。  
140 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 11:30:54 ID:RufJ2MFA0 追記>>137 外資のやり方として、ある流通企業の従業員の平均年齢が40歳 を突破すると、人件費用が嵩むので、別の流通企業を立ち上げて、 前の流通企業の規模を縮小したり倒産させて、中高年者を路頭に 迷わし、20代の若年者で、別の流通企業を経営しようとする。 結果として、中高年者の子である若者も、路頭に迷わされ、不良 化したり、犯罪組織に加入させられたり、性風俗に流されたり、 そういう社会悪の原因となっている。 また、中高年者を辞めさせる常套手段として、勤務条件を故意に 劣悪にして、睡眠不足や栄養失調により、鬱病を発症させる、と いうことも行われている。バイトを休ませることぐらい、彼等に とっては簡単である。 マクドナルドの名ばかり管理職の問題も、同様の労働事件の類型 の一つである。  
141 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 11:33:11 ID:RufJ2MFA0 追記>>140 そして、賃金の高い中高年者を辞めさせて、賃金の安い若年者を 管理職にするために、様々な工作活動が行われることもある。 情報操作も、そのような手段の一つである。>>138-139  
142 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 11:34:57 ID:RufJ2MFA0 追記>>141 給料の高いベテランをハードワークで辞めるように仕向ける、と いうような行為は、組織の士気を低下させることになる。 合理的な範囲を設定して、労働条件を明確化するべきである。  
146 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 11:55:25 ID:RufJ2MFA0 追記>>142 つまりは、資金資本を供給する外資金融と、工作活動で支援する 暴力団体とが合作して、「価格破壊」や「流通革命」が遂行され、 「労働破壊」や「教育破壊」までもが派生しているということに なる。 全ては、通商産業省の国際協調通商部門が主導した大規模店舗法 によるダイエーやAEONやイトーヨーカドー等が撒き散らした 惨禍である。 政策としては、終身雇用の維持、親が子を育児するに必要な賃金 を、外資金融に支払わせ、暴力団体との手を切らせることが必要 となっている。  
149 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 12:02:01 ID:RufJ2MFA0 このような私を、働かせていただきたい。  
481 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 22:42:57 ID:RufJ2MFA0 東慶吾氏は、相手の急速反転反撃に対して、何処に走るべきなの かが、まだ判然としていないようだった。 今日の高松大樹氏の出来であると、東慶吾氏を前衛にして、藤田 義明氏を中央に配置した方が、急速反転反撃への対応が出来たの ではないだろうか。 今日は、深谷友基氏が不調だったが、疲労の蓄積が影響していた のだろうか?配球の距離感(強さ、速さ)が悪く、相手に奪取を される事態が多発した。 今日の家長昭博氏の交代は、どちらかというと飼い慣らすためで あったのだろうか? 攻撃については、松山博明氏に任せておき、攻撃と守備との連携 について綿密な協議をした方が、攻守の連携が破綻している現状 を打破できるようにも思われる。  
567 Isogawa Takuji 2009/08/24(月) 23:46:09 ID:RufJ2MFA0 官僚の、現場を大切にしない、放漫な経営が失敗するという事例 の一つが、大分酉隊に現出したということである。彼等は、成功 した途端、手柄を独占しようとし、個人や組織の士気を低下させ、 次につなげることができない。 現場を重視するなら、まず、試合場である芝生に対し入念な注意 を払うだろうし、監督の声である通訳を代えるなんてことはでき ないはずである。 14連敗は、芝生の劣悪による負傷者の続出と、通訳交代による 意思疎通の困難に起因している。 それを紗武主香氏に責任転嫁して、歩々美治氏を招聘したところ で、一朝一夕に事態が変化することは無い。 芝生は改善され、通訳は良好だが、選手の状態が好転するところ までは到っていない。  
726 Isogawa Takuji 2009/08/25(火) 08:41:17 ID:k0npBRk70 追記>>102 文化交流施設は、地域の小学校や中学校の校庭を芝生とすること により、高齢者と青少年が、ターフキッズのように、芝生の管理 を協働作業することこそ相応しい。 校庭の芝生は、二酸化炭素を吸収し、地球温暖化対策にもなる。  
741 Isogawa Takuji 2009/08/25(火) 10:06:02 ID:k0npBRk70 官僚的に、予算の枠を設定して、その枠内の予算額を使い切って しまおうという発想では、企業経営は成り立ちません。人件費が 余れば、借金の返済に回すのが常道です。>>737 日本政府の債務超過の返済は、国民から消費税を徴収することに なるでしょう。 その場合、実質的には、民主党の岡田克也氏が反対するでしょう が、大規模店舗や小規模店舗で支配的である流通企業から徴収を することになります。 中央政府の力の衰えで、高額所得者から累進税率で所得税を徴収 することができなくなったので、消費税で平等に徴収して、低額 所得者に厚く配分するという方法しかなくなっています。 高額所得者は、地方分権を主張していますが、東京などの大都市 圏の富裕層が、地方への配分を拒否しているに過ぎません。  
748 Isogawa Takuji 2009/08/25(火) 10:33:24 ID:k0npBRk70 シャムスカ氏に全てを責任転嫁した溝畑宏氏の官僚的な冷酷さに 接してしまった以上、誰もトリニータでサッカーを熱く語れない 状態である。>>746  
756 Isogawa Takuji 2009/08/25(火) 11:21:04 ID:k0npBRk70 昨日の九州石油競技場で、背後で罵声を上げている数人の男性が いたが、どのような環境で育つと、ああいうふうになってしまう のだろうか? 環境が苛酷で、戦闘的でないと淘汰されてしまう環境では、ああ いう戦闘色が目に宿ってしまうのだろう。犯罪組織では、故意に 若者を過酷な環境に置くことで、構成員の鉄砲玉や特攻隊として の戦力とするのだろうが、頭脳は発達せず、複雑な作戦の遂行は 困難であろう。 第二次世界大戦でも、そのように育てられた特攻隊員が鉄砲玉の 役割をさせられ、無駄死にさせられている。 最も、蹴球選手には向かないタイプにされてしまう劣悪な環境を どうにかしなければならない。  
758 Isogawa Takuji 2009/08/25(火) 11:46:18 ID:k0npBRk70 追記>>756 過去においては、筑豊の炭鉱などで、狭いタコ部屋に男性を居住 させて、周囲との軋轢を故意に増大させ、戦闘的な心理状態にし、 それを利用して炭鉱での肉体労働の効率を上げることに成功して いたようだが、あのような伝統は、知的作業が必要な産業には、 阻害要因となる。  
763 Isogawa Takuji 2009/08/25(火) 11:55:31 ID:k0npBRk70 追記>>758 「何をするかわからない」という戦闘色での怖さで、他人を威嚇 することで、いい気になっていると、誰にも相手にされなくなり、 犯罪組織の鉄砲玉や特攻隊でいるしかなくなり、年を取って動け なくなると、用済みとして、捨てられることになる。  
924 Isogawa Takuji 2009/08/25(火) 23:04:10 ID:k0npBRk70 前田俊介氏の92分14秒の蹴賭は、内側蹴となってしまい上に 外れてしまった。 差し込まれても、あるいは、差し込まれないように、爪先で蹴り 仰角を調節できるようにする体の使い方が必要である。  

Trinita at 2ch 520
大分トリニータ520
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1251221855/

143 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 08:06:30 ID:RHUYrSGT0 現在のような状態で、性犯罪の容疑者が示談で裁判も受けずに、 社会復帰することは、許容されないだろう。 親告罪が、性犯罪容疑者の社会復帰を妨げている問題もあるので ある。 旧内務省系の暴力団体の利権のために、強姦罪の親告罪があると いうことを考えさせられる。 裁判で、無罪で無い限り、親告罪での示談では、選手復帰は絶望 するしかない。  
152 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 08:12:22 ID:RHUYrSGT0 溝畑宏氏としては、大分トリニータと無理心中を図ったつもりで あるのだろうが、大分県として、溝畑宏氏を解任する機会が到来 したと言える。  
167 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 08:33:38 ID:RHUYrSGT0 いずれにせよ、溝畑宏氏が主張する、矢野博紀氏の税金未納での 解雇と、今回の菊地直哉氏の採用とは、バランスが取れない。 実際に、強姦罪で刑罰を受けていない以上、親告罪による示談で の「社会的制裁」では不充分である。  
172 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 08:42:01 ID:RHUYrSGT0 そのあたりを社長交代で洗いざらいにしなければ、反社会的勢力 に、大分トリニータを乗っ取られてしまうことになる。>>168 もうすでに、乗っ取られてしまっているから、現在のような状態 であるのだろうか。 反社会的勢力の圧力に負けて、不正な資金供与をすると、それを 材料に脅迫されることになる。  
187 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 09:01:00 ID:RHUYrSGT0 AVの世界では、薬物犯罪が横行しているようで、AVに撮影を されているような性行為をしようとすると、薬物を行使するしか なく、薬物犯罪に一般人が関与させられる危険を増幅させている と言える。 また、そのような薬物には、催奇形性があるそうで、被害者女性 が妊娠出産した場合、新生児が障害を負わされる危険が高い。 ビデオ倫理協会において、出演者や関係者の薬物検査を義務付け るという方法が有るだろう。尿検査や毛髪検査では、大蒜注射や 染毛処理で薬物検査が困難であるそうだから、血液検査が必須と いうことになる。  
191 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 09:05:16 ID:RHUYrSGT0 現実的に残留は困難であり、溝畑宏氏や原靖氏の引責辞任は不可 避であるが、彼等にとっての「起死回生の一発」として、印象を 劣化することで、後継経営者に二の足を踏ませ、保身を図ろうと いう魂胆なのだろう。  
195 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 09:09:58 ID:RHUYrSGT0 酒井法子事件で、薬物犯罪の周辺事情が明らかになっていますね。 薬物は、性犯罪において、男性が女性に行使する凶器であって、 その残痕が薬物反応であると言える。>>192  
200 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 09:13:23 ID:RHUYrSGT0 通話明細の漏洩は、経済事犯だけではなく、性犯罪にも関係して いました。 その本質は、外資金融が暴力団体を煽動しての日本経済の侵略で あるのです。>>192  
221 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 09:30:08 ID:RHUYrSGT0 いずれにせよ、蹴球選手は、犯罪組織から広告塔や隠れ蓑にする ために、虎視眈々と狙われていることを自覚するべきである。 クラブが不祥事を隠蔽しようとすると、そういう犯罪組織に寄生 され乗っ取られることになる。  
240 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 09:53:42 ID:RHUYrSGT0 自民党清和会に代表される旧内務省系の関係者達は、部落差別や 民族差別で抑圧した人々を、低賃金で雇用して金儲けに利用する のが得意技であり、性犯罪の加害者や被害者も、そのような差別 の対象として、片方で虐待し、片方で擁護する飴と鞭とにより、 彼等に利用される立場にされるのだろう。 彼等にとって、性犯罪者は、金儲けの手段として「元気があって いい」ということになりそうだが。  
243 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 09:59:03 ID:RHUYrSGT0 大分では、青少年の手本となることが蹴球選手に義務付けられて いるので、無理だと思います。>>241 溝畑宏氏が手本になれていないので、その当たりに、そもそもの 大きな問題が有ると言えるでしょうか。  
265 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 10:19:31 ID:RHUYrSGT0 その財政状況の責任は、溝畑宏氏にあるのだから、そういういい わけは通用しない。>>262  
283 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 10:27:02 ID:RHUYrSGT0 洗いざらいにした方が良いでしょう。犯罪組織が、溝畑宏氏など が隠蔽している不正や不祥について、暴露するぞと脅迫し、菊地 直哉氏の採用を強制しようとしているということですか?>>277  
326 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 10:55:04 ID:RHUYrSGT0 福岡(J2)や北九州(JFL)から始めるのは分かるが、J1 からいきなりという発想では、更生の観点からも、誰も受け容れ られないだろう。 女性関係は、藤田義明氏のように、DLで我慢するのが蹴球選手 にとって安全である。結婚しても、浮気をすると、性犯罪組織が 派遣する美形女性との関係を暴露される危険がある。  
332 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 10:59:41 ID:RHUYrSGT0 現状、日本では親告罪制度があるので、被害者女性や家族に対し、 性犯罪組織から圧力が係って、訴訟を取り下げさせられる事態が 多発している。>>327 そのような親告罪制度を廃止する必要がある。 また、性犯罪組織は、青少年を狙って、性風俗嬢を駆使して誘惑 し、事態が発生すると、「強姦」として脅迫する場合もあるよう で、この区別をする必要があるが困難である。 そういう誘惑に負けたことが罪に問われることになる。  
336 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 11:02:30 ID:RHUYrSGT0 磐田喜隊でも、「有望な選手の未来を奪うな」と、被害者に対し、 圧力を掛けたことで、示談となったのだろうか? それでは、有名進学校卒業生に、性犯罪の再犯が増えている現状 と同類である。  
350 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 11:08:57 ID:RHUYrSGT0 代理人の田邊伸明氏が、被害者女性に圧力を掛けて、訴訟を取り 下げさせていたらどうなるだろうか?>>343-345  
360 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 11:14:43 ID:RHUYrSGT0 溝畑宏氏は、「俺が君主だ、お前らは黙って従え」という態度に 出たものと思われる。滅亡することになるだろう。>>358  
385 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 11:27:30 ID:RHUYrSGT0 結局、溝畑宏氏や原靖氏が、蹴球界で何の力も無く、代理人依存 で舐められて利用されていることが、大分トリニータの経営難の 原因である。>>380  
395 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 11:31:57 ID:RHUYrSGT0 警察側や検察側の理屈では、被害者女性が性犯罪者側からの圧力 に屈服して示談に応じた場合、性犯罪の立証が困難となるため、 起訴猶予とする、ということになっている。 一度告訴をして受理されれば、被害者の意思は関係ないように、 親告罪制度を廃止すると、被害者女性と加害者女性との間に恋愛 関係が無く、性行為があったことが立証されれば、強姦罪を立件 できる。 加害者男性は、被害者女性が淫乱で、恋愛関係が無くても性行為 に合意することが有り得ると主張してくるため、被害者女性への 誹謗中傷が性犯罪組織により多発する危険があるが、親告罪制度 があるために事実関係を捜査できなかったことが、そのような性 犯罪組織の手口を蔓延させてきたと言えるだろう。>>383  
418 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 11:39:59 ID:RHUYrSGT0 2009年8月19日 讀賣新聞 夕刊3版9面 性犯罪の裁判員裁判 青森地裁で来月>>408  青森地裁で9月に開かれる性犯罪事件を対象にした初の裁判員 裁判で、被害者の女性が別室からモニターを通じて意見陳述する 「ビデオリンク方式」が採用されることがわかった。  全国3件目の裁判長裁判で、審理されるのは、住所不定、無職 田鶴靖広被告(22)が女性2人に対する強盗強姦、窃盗などの 罪で起訴された事件。9月2〜4日に公判が開かれる。  関係者によると、被害者の女性2人に配慮し、意見陳述は別室 で行い、音声、映像は裁判長のモニターで実況される。裁判員ら からの質問はできず、検察側は情状証拠として示すとみられる。 法廷の大型モニターは電源を切る。  
432 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 11:44:55 ID:RHUYrSGT0 Jリーグ側が、ドイツに逃亡していた菊池直哉氏の謹慎を認めず、 登録を拒否して、溝畑宏氏と原靖氏が引責辞任するというのが、 大分トリニータにとって最良である。  
456 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 11:52:48 ID:RHUYrSGT0 2009年8月19日 毎日新聞 夕刊3版6面 婚活サイトで詐欺容疑 福岡県警男を逮捕 女性31人から2700万円  「お見合いサイト」などを通じて知り合った女性から現金をだ まし取ったとして、福岡・東署は19日、住居不定、不動産建設 会社役員、武田勝伸被告(41)=恐喝罪などで公判中=を詐欺 容疑で再逮捕した。被害は全国27都道府県の女性31人、計2 700万円にのぽるとみて調べている。  逮捕容疑は、07年10月〜昨年4月、サイトで知り合った女 性(当時39歳)に「母の借金を返した」「自分の会社が倒産し そう」などとうそを言って、計3回にわたり現金計約155万円 をだまし取った、としている。「金は借りただけ」と容疑を否認 しているという。  同署によると、恐喝事件での逮捕後、武田容疑者の携帯電話を 調べたところ、約1200人の女性の名前が登録されていた。武 田容疑者は「約300人の女性と会った」と供述し、うち約10 0人と交際していたという。  さらにそのうち被害申告した9人の女性から03年1月〜今年 1月の間、「夫に不倫をぱらすぞ」と言ったり、撮影した女性の わいせつな写真を「ばらまくぞ」などと言い、計約1700万円 を脅し取ったことなどが確認されたという。  取った金は借金の返済や女性との交際費に充てていたらしい。 【近松仁太郎】  
462 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 11:55:28 ID:RHUYrSGT0 このように性犯罪加害者は、被害者の写真や映像を撮影して口封 をするため、親告罪制度があると示談にさせられてしまう危険が 高くなってしまう。>>456  
791 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 13:28:21 ID:RHUYrSGT0 まだ、成績上位であり債務超過も無い状態であれば、優良倶楽部 として、菊池直哉氏の更生を引き受けるという大義名分も立つで あろうが、そうではないので、無謀であるとしか言いようが無い。 代理人にいいように騙され欺かれる倶楽部に堕してしまったので あろう。>>707  

Trinita at 2ch 521
ケジメのない貴方 大分トリニータ521
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1251265796/

804 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 19:31:30 ID:RHUYrSGT0 今日、練習場で、女性サポーターが、溝畑宏氏に抗議したところ、 「信じてあげてください」というぞんざいな返事があった。女性 サポーターは、溝畑宏氏に同行していた男性を気にしていたため、 それ以上の追及はしなかった。 私の感想では、信じられていない人間が、信じてあげてください というのは、どうなのだろうかということになる。事前に説明を せず、サポーターへの説得もせず、いきなり採用では、不信感が 増幅されるだけである。  
893 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 20:12:06 ID:RHUYrSGT0 性犯罪被害者の女性が、娼婦にさせられて、青少年の男性を誘惑 するようになることがある。 そして、その誘惑により青少年の男性の女性観を歪めて、性犯罪 の加害者にすることがある。 それでなくても、性犯罪組織が経営する風俗店で、性犯罪被害者 の女性を勧誘して労働させて、そのように女性観が歪んだ青少年 の男性を客にすることもある。 大分でも、そのようにして性風俗店の顧客に勧誘をされた男性が 多いようで、遠征旅行について、風俗店の話題をしている。  

Trinita at 2ch 522
大分トリニータ522 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1251287397/

26 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 21:10:37 ID:RHUYrSGT0 菊池直哉氏が、「元気な姿を見て欲しい」と発言する原因には、 周囲が彼を甘やかせている事情があると思われる。 蹴球選手を売買するために、「褒めて育てる」ということが煽( おだ)てて増長させるだけになってしまっているのだろう。 それが性犯罪の原因であるということはあるだろう。「世の中の 女性は俺のことが好きだから、性交すれば悦ぶだろう。」という 刷り込みが、どのようにして行われたかが問題である。 選手の歓心を買うために、酒池肉林の接待攻勢をしている関係者 が居るのではないだろうか。>>1  
28 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 21:10:59 ID:RHUYrSGT0 2007年6月20日 毎日新聞 朝刊 大分版19面 ワイド記者日記 痴漢職員  大分市の国保年金課主事(29)=停職6ヵ月の処分=が女子 高生に痴漢行為をして、県迷惑防止条例違反容疑で逮捕、罰金刑 を受けた事件は、市の信頼を大きく失墜させる事件だった。  痴漢は過失犯ではない。よしんぱ酒に酔っていたとしても許さ れる話ではないが、主事は酒を飲んでいたわけでもないという。 「処分が甘い」「今後大丈夫なのか」という声が多く聞かれるの も事実だ。  実際、市は「免職」も視野に検討したが、懲戒基準を超える処 分は難しかったという。  「元々の基準が甘い」という議論は十分に考えられるが、「出 来る範囲で一番重く」との今回の処分については妥当な結論だっ たと思う。ただ、ある同市幹部が「自分なら処分がどうであれ辞 める。恥を知らない」と、嘆いていたのが印象的だった。  個人的に反省がある。市の処分を記事化する際、市側のコメン トにあった「被害者はもちろん」という謝罪対象を省略してしま ったことだ。被害者の母親によると、市の謝罪会見のあった日の 夕方、被害者側弁護士のところに本人の謝罪文が届いたが、被害 者方には伝わっていなかった。そんな中、報道で「市の処分、謝 罪」を先に知ったため、当事者なのに「置き去り」という怒りや 寂しさがぬぐえなかったという。  被害者側には本人からの謝罪は当然されているものと思い省略 してしまったが、安易だった。これからは初心に戻り、誰のため に書くのか、ということを肝に銘じたい。 【大島祥平】  
61 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 21:31:00 ID:RHUYrSGT0 一昨日の試合は、降格後の若手の育成のためであれば納得できる が、残留を目的として菊池直哉氏を採用するのであれば、納得が できるものではない。 蹴球隊の経営方針が支離滅裂となっており、現場が分からない、 つまい、サッカー・センスが無い溝畑宏氏は、引責辞任するしか ないだろう。 通訳を解雇して、絆を破壊し、己がその絆の一員でも無いのに、 優勝すると、その絆の一員であるかの振りをする経営者は、現場 を混乱させる無用の長物でしかないのである。 今回も、菊池直哉氏を採用して、現場を混乱させている。 己の所有物であるかのようにトリニータをみなして、「己の思う ようにならないなら壊してしまえ」、というような幼稚な衝動が 観察されていると言えるだろう。  
122 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 22:21:17 ID:RHUYrSGT0 溝畑宏氏が、どのような勢力の影響下で、このような経営危機を 招いたかについて、調査する必要がありそうだ。 私が、複合文化交流施設の危険性について言及し、蹴球専用競技 場や市立小中学校の校庭芝生化について言及したこととは関係が 無いだろうが。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/519.htm  
125 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 22:25:27 ID:RHUYrSGT0 追記>>122 もし、関係があるとすれば、小中学校の校庭の芝生化を優先する ことにすれば、問題は無い。  
132 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 22:28:02 ID:RHUYrSGT0 あのような不正採用が横行する大分県教育関係者の世界において は、自分の基準で行動することは危険であり、権力者や権威者が 与える基準に従って行動することを安全と感覚するように洗脳を されることになる。 そして、溝畑宏氏が登壇すれば、その影響に感化された振りを、 保身のためにすることになるだろう。>>124  
144 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 22:33:57 ID:RHUYrSGT0 失敗しても、業者に金儲けをさせて、天下り先にしたり、政治家 に上納金を納めて便宜を供与させたりすることが優先しているの は、九石競技場の芝生の失敗でも見られる現象である。そうなる と犯罪である。失敗ではなく、故意が観察される。失敗をすれば するほど、費用が嵩み、業者は儲けることとなる。>>127 「無駄遣い」というような子どもの小遣いの問題ではなく、県民 の資産の横領であり背任である。 そのために傷が付かない様に、専門外の業者を指名している、と 思われる。 例えば、大宣を指名すると、素人だからどうしようもないという 言い訳が立つが、菊池種苗を直接に指名すると、芝生育成に失敗 した場合、菊池種苗の評価が下がることになる。  
149 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 22:38:22 ID:RHUYrSGT0 「褒めて育てる」というのは、役人の保身には好都合である、と 言えるだろう。そういう本音と建前との二重人格に苦しめられて、 鬱病を発症する教員は多そうだ。>>143  
156 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 22:42:45 ID:RHUYrSGT0 2006年8月29日 讀賣新聞 朝刊 大分12版28面 わいせつ行為で元生徒うつ病>>136 元教諭に320万円賠償命令 大分地裁  大分市内の県立高校に通っていた女性が、当時、教諭だった男 性から車中などでわいせつ行為を受け、それを要因にうつ病にな ったとして、男性と県を相手取り、慰謝料など計約2210万円 の損害賠償を求めた訴訟の判決が28日、大分地裁であった。関 美都子裁判長は、男性に約320万円の支払いを命じたが、県へ の請求は棄却した。  判決などによると男性は、2000年4月から11月にかけて、 生徒だった女性に対し、自宅や車の中で胸を触るなどわいせつな 行為をした。女性は、精神的苦痛を受け、01年2月ごろから、 授業を受けられない状態となった。別の教諭に相談したが、報告 を受けた教頭、校長らは県教委に伝えなかった。  判決で関裁判長は、「女性の疾患と男性の行為は相当因果関係 がある」とした。しかし、「勤務時間外で、教師としての地位を 利用したとはうかがわれず、県が (使用者)責任を負うことは ない」とした。  また、報告を受けていた校長らについては、「教育委員会に報 告する義務があった」と指摘したが、「(うつ病との)因果関係 を認めるに足りない」とした。  原告の代理人は県の責任を認めなかった判決を不服として、控 訴を検討する。  男性は問題発覚後の03年に懲戒免職となった。  
226 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 23:07:34 ID:RHUYrSGT0 「セカンドレイプ」は、性犯罪組織が、被害者女性に告訴や訴訟 をさせないように沈黙させるための脅しの台詞ですね。>>218  
236 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 23:10:01 ID:RHUYrSGT0 つまり、裁判所内でのセカンドレイプを意味するのではなく、「 お礼参り」としての「セカンドレイプ」を匂わせている。>>230  
250 Isogawa Takuji 2009/08/26(水) 23:15:14 ID:RHUYrSGT0 17歳以下の女子が、売春をする原因について究明すると、犯罪 組織が女子を強姦して、人生に絶望させている構図が背後関係に あるだろう。>>229 そして、淫行条例により、その客となった男性を脅迫して、政府 や企業における便宜供与をさせることになる。 淫行条例の存在により、政府や企業が、性犯罪組織により操作を される危険が有り、そのために、性犯罪組織が少女を性犯罪被害 者にして売春をさせることともなっているが、そのような少女を 買春した際に、少女側の事情について捜査や調査をしない警察や 検察の怠慢に起因するところが大きいのである。  
550 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 08:06:48 ID:HyrhCvMH0 性犯罪事件を、示談にすることにより、被害者の女性にどのよう な圧力が掛かったかが問題であり、その後の彼女の人生が、どの ように変化しているかが、性犯罪の罪科である。>>534 それについて、反省をしておらず、自分自身のサッカー人生しか 考えていないような菊池直哉氏を採用することは不適当であろう。 そのように甘やかしている代理人の田邊信明氏も同様である。  
555 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 08:18:26 ID:HyrhCvMH0 今回の事態は、原靖氏の裁量で決定ができる範囲ではないので、 溝端宏氏の責任となろう。>>553  
558 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 08:23:34 ID:HyrhCvMH0 今回の事態は、臨時株主総会や債権者集会での判断の対象となる ので、株主(出資者)や債権者に判断を要求するのが良いだろう。 スポンサーは、撤退すると報復の対象とされる場合がある。平松 守彦氏の息の掛かった関係者と喧嘩をすることになるからである。 大分県で、報復の対象とされないのは、大分県知事の広瀬勝貞氏 ぐらいだろうか。もう、選挙で応援しちゃらん、ということにも なるだろうが。 しかし、溝畑宏氏も罪なことをする。なぜ、性犯罪を犯行して、 その犯行について反省せず、被害者を思い遣らず、サッカーさえ やっていればいいんだ、という人間を、平松財閥が庇護させられ ているということになるのだから。まあ、それが、彼にとっての 報復である、ということもあるのだろう。  
590 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 09:28:56 ID:HyrhCvMH0 企業経営者が無能であることは、失敗ではなく、犯罪である、と いう言葉がある。>>587 政府経営者も同様であり、大日本帝国の官僚や軍閥や財閥関係者 は、無能であるが故に国際情勢を読めず、あのような惨禍を惹き 起こして敗戦した。 いまだに、戦争犯罪は事後法であると抵抗運動をしている関係者 が、薩長藩閥のための靖国神社に依拠しているが、あれも反省を していない部類に入るだろう。 第二次世界大戦の敗戦で、没落していた薩長関係者が、外資金融 の力を借りて、日本で勢力を盛り返したのが小泉政権であるが、 その代償として、郵政民営化での資産売却をしている。 己が組織内で権勢を振るうために、政府や企業の資産を売却する 行為を、売国と呼ぶ。  
623 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 10:08:27 ID:HyrhCvMH0 有名な蹴球選手であることを信頼して、同乗したら、そのような 目に遭わされたということであれば、蹴球界への信頼を利用して 犯行したことになる。>>615  
633 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 10:17:01 ID:HyrhCvMH0 才能があるから、学力があるから、と甘やかすと、性犯罪や薬物 犯罪に巻き込まれ、犯罪組織から脅迫され、外資から利用されて、 日本の政府や企業を侵略させることになる。>>627  
671 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 10:43:23 ID:HyrhCvMH0 問題は、大分FCが、性犯罪を犯行して、相手の女性に対して、 威圧か金銭で示談に持ち込み、周囲が国外留学で逃亡させている 男性を、禊(みそぎ)が済んだと採用してしまったことである。>>636 同種の事件は多くあり、そのような人物や周辺関係者にお墨付き を与えるということは、問題が多い。 富裕層の親の子が、性犯罪を惹起した場合、弁護士が多額の弁護 報酬で、そのような処理をすることがあるのだが、問題の解決に はならず、「金でどうにかなる」という傲慢な態度を助長するに すぎないことが多い。 首相になった小泉純一郎氏も、性犯罪で逃亡し、英国留学をして いたという流言があるが、現在の政治情勢や経済状態への影響は 大きいとも言える。 富裕層の男子を友達が誘惑して、風俗店や性犯罪に誘導する行為 こそ、性犯罪組織が関与しての組織犯罪である危険が高く、それ への取締が、親告罪制度での示談や国外留学逃亡などで妨げられ ていることこそが問題なのである。  
673 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 10:46:21 ID:HyrhCvMH0 追記>>671 結局、富裕層の男子から金銭を巻き上げたり、政府や企業の勤務 者から情報を巻き上げたりすることが、性犯罪組織が、その男子 を性犯罪に巻き込む動機や目的となっていると言える。  
683 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 10:51:28 ID:HyrhCvMH0 自転車がパンクしてとぼとぼ歩いている女子高生を、蹴球選手が 発見して、送ってあげるよと車に載せ、その後、どういう場所へ 連れて行って、強姦あるいは強制猥褻をしたのかが問題であり、 それが性犯罪組織による「生餌」による釣であったのか、それと も、偶然であったのかについても、捜査したのだろうか? 性犯罪組織は、そういう釣をして、釣られた男性を脅迫して金品 や情報を略奪する。電車内での痴漢も同様である。>>674  
691 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 11:00:03 ID:HyrhCvMH0 参考資料>>683 2009年1月8日 朝日新聞 朝刊 13版30面 元JI浦和選手 恐喝未遂容疑も 愛知県警再逮捕  女子中学生にみだらな行為をさせたとして、元Jリーガーらが 児童福祉法違反(淫行をさせる行為)の疑いで逮捕、起訴された 事件で愛知県警は7日、サッカーJI浦和レッズの元選手で派遣 社員の三上明紀(39)=静岡県焼津市=と、会社員猪原一広( 30)=東京都町田市=の両容疑者を恐喝未遂容疑で再逮捕した。 2人とも容疑を否認しているという。  中村署によると、2人は共謀し07年11月2日、出会い系サ イトを通じて当時14歳の女子中学生に引き合わせた名古屋市中 区の男性(51)を同市中村区の喫茶店に呼び出し、  「18歳未満とセックスすると犯罪になる」などと言って、示 談名目で金を脅し取ろうとした疑いが持だれている。  
711 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 11:12:54 ID:HyrhCvMH0 2008年3月14日 朝日新聞 朝刊13版27面 警察「白状したら許したる」 大阪の地下鉄内痴漢でっち上げ 被害男性「悔しい」娘の前で涙  痴漢被害をでっち上げられ、大阪府迷惑防止条例違反容疑で 誤って逮捕された会社員の国分和生さん(58)=堺市北区= が13日、朝日新聞の取材に応じ、「自分の言っていることが 信じてもらえず、悔しさと不安でたまらなかった」と当時の心 境を明かした。「目撃者」とされた男が虚偽告訴容疑で府警に 逮捕されたことで無実が明らかとなったが、被害者の供述に立 証を頼る痴漢事件の危うさも浮き彫りにした。  「お尻触ったでしょ」  2月1日午後8時半ごろ、大阪市営地下鉄御堂筋線の車内。 ポケットに手を入れて立っていた国分さんの肩に、隣に立って いた女性(31)がぶつかったと思うと、そう言い放った。否 定すると女性はしゃがみ込んで泣き、離れたところで立ってい た男が「触りましたよね」と近づいてきた。男は虚偽告訴容疑 で逮捕された甲南大学法学部4回生、蒔田文幸容疑者(24)。 「はめられた」と思った。  無実を訴えようと天王寺駅の事務室に自ら赴いたが、駆けつ けた阿倍野署員は「白状したら許したる」。パトカーに乗せら れ、手錠をかけられた。署でも否認したが、留置された。名前 では呼ぱれず、「留置者番号14番」として扱われた。  「話を全く聞いてくれない。どうなるのか」と一睡も出来な かった。  
712 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 11:13:06 ID:HyrhCvMH0  帰宅しない国分さんを待っていた次女(23)らは翌2日、 捜素願を出していた。国分さんは逮捕から約22時間後の同日 夕に釈放され、任意の捜査に切り替えられた。署に迎えに来た 姉妹3人は、「悔しい……」と泣き伏す父を強く抱きしめた。  女性が示談金ほしさにうそをついたと自首したのは2月7日。 蒔田容疑者に「金に困っているので協力してくれ」と持ちかけ られ演じたが、自責の念に耐えかね自首したという。署に呼び 出された国分さんに署員が「自分たちもだまされた」と頭を下 げた。  国分さんは「信念を持って最高裁まで争うつもりだった」と 言う一方、「留置が長引けば、精神的にどうなったかわからな い」とも話す。  
717 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 11:16:51 ID:HyrhCvMH0 付言>>711-712 痴漢事件の目的は、示談金では無くて、標的とした男性の女子で あった危険性が高い事件である。 女子がいる父親は、絶対に、性犯罪組織が派遣する女性から誘惑 されても、それに迎合してはならない。 その写真を妻に暴露され、家庭を破壊されて、女子が漂流して、 性犯罪組織の餌食にされるからである。  
724 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 11:19:49 ID:HyrhCvMH0 どうやら事実関係が明白になっていないまま、示談でうやむやに した事件であるようだ。>>720  
728 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 11:22:37 ID:HyrhCvMH0 追記>>724 これが出会い系サイト事件で、その出会い系を紹介したのが磐田 喜隊の有力選手で、その出会い系を運営していたのが蹴球関係者 と暴力団関係者であった場合に、その背後関係を隠蔽したのでは ないかと疑われる。  
732 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 11:25:10 ID:HyrhCvMH0 追記>>728 で、蹴球選手に何を要求するのかと言えば、toto対応の演技 であるのだろう。  
740 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 11:29:43 ID:HyrhCvMH0 追記>>732 ということで、菊池直哉氏の口封じをするために、ドイツへ海外 逃亡させ、ほとぼりが冷めたところで復帰させた意図には、to to操作があるのだろうか? 記入式を廃止して、乱数式だけにするべきだろう。  
744 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 11:32:22 ID:HyrhCvMH0 売春には胴元の性犯罪組織が存在し、売春をさせられている女性 の恋人(彼氏、ヒモ)として、女性を管理しているので、売買春 禁止法では、売春をさせている彼氏や胴元を逮捕する必要がある のです。>>739  
745 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 11:34:28 ID:HyrhCvMH0 溝畑宏氏としては、スポンサーが激減した原因を、己の責任での 降格では無く、「菊池直哉氏を採用した高尚な意図を、理解でき ない奴等」の所為に責任転嫁して、大分トリニータに居座ろうと いう魂胆であるのだろう。>>742  
750 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 11:39:26 ID:HyrhCvMH0 追記>>745 大分愛はあるけれど、性犯罪者は容認できないという理屈を準備 したということになる。狡猾で頭のいい官僚のやることであると 言えるだろうか。 スポンサーとしては、降格した上に、性犯罪者を採用して保身を 図るような官僚には協賛できないという理由でスポンサー契約を 破棄すると、浄化作用を発揮することができる。  
755 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 11:59:13 ID:HyrhCvMH0 追記>>717 女子の立場から見れば、父親が浮気や不倫をして、母親が狂乱を していたら、私を狙って誰かが父親に仕掛けたのではないか?と 疑うことが必要である。 母親に仕掛けて、男子を狙う性犯罪組織も存在する。美形な男子 を性犯罪組織の一員にすることは、女子を誘惑するために必要で あるからである。  

Trinita at 2ch 523
大分トリニータ523
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1251363102/

95 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 20:25:06 ID:HyrhCvMH0 川口磐田喜隊の川口能活氏が、そういうのであれば、磐田喜隊で責任 を持って更生させるべきであり、それを、大分酉隊に押し付ける のは、筋違いである。>>35,>>46  
100 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 20:29:28 ID:HyrhCvMH0 追記>>95 磐田では更生できない理由があるとすれば、磐田付近で、少女を 拉致して従軍慰安婦にしている性犯罪組織が存在するということ になるだろうか。 それについて言及した菊池直哉氏が、報復されることになったと すれば、話の辻褄は合う。>>97  
105 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 20:34:18 ID:HyrhCvMH0 追記>>100 「元気な姿を見て欲しい」というのは、何か大病を患って生還を した選手が言う言葉であって、犯罪の場合には不適当である。 したがって、自覚が無い、あるいは、周囲が自覚させていない、 ということが明らかである。この責任は、代理人の田邊信明氏に 有る。 また、そのような自覚が無い状態で、蹴球隊に入隊することは、 周囲への影響を考慮すると、拒否せざるをえない。  
167 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 22:35:12 ID:HyrhCvMH0 真相を究明して発表するのが警察の仕事。その仕事を静岡県警が 果たしていないのが問題であり、なぜ、真相が発表されないのか について、背後関係が疑われることになる。>>164 例えば、警察組織と暴力団体とが癒着しており、無店舗性風俗の 女性従業員を性犯罪を容認して供給させているのではないか、と いう疑いである。  
170 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 22:39:25 ID:HyrhCvMH0 その警察職員が、性犯罪組織と通謀して、虚偽の流言で情報操作 をしていることも有り得る。>>169  
183 Isogawa Takuji 2009/08/27(木) 23:02:14 ID:HyrhCvMH0 菊池直哉事件が、蹴球選手に買春をさせる売春組織と性犯罪組織 との関係性において惹起されており、それを隠蔽するために、J 連盟が関与していたとなると、溝畑宏氏が、菊池直哉氏を採用し、 J連盟に恩を売った、という裏取引があったのではということが 疑われる。>>180  
341 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 07:57:55 ID:tbVoPjDI0 性犯罪の被害者女性が、その地域の有力者の子孫や有名人が加害 者であると、証言を隠蔽するために、鬱病や統合失調症等を発症 したとして、精神病棟に幽閉され、薬物療法で脳機能を低下させ られて、パーキンソン病にさせられることがある。 そうすれば、彼女の証言は、精神病での妄想や幻覚であるという ことにして、加害者を隠避できるからである。 もし、菊池直哉事件で、そのような行為が行われたのであれば、 かなり犯罪性が強い事件であったということになる。>>338  
353 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 09:07:05 ID:tbVoPjDI0 それはブラック企業の発想。政府や企業の職員に性犯罪を仕掛け ておいて、退職させ、人材を略奪している関係者の発想ですね。 外資金融が、暴力団体に資金や情報を供与して、地域侵略をさせ ている事態が多発しています。その資金源や情報源、人材供給源 について、調査をすると、性犯罪との関係が浮彫になるでしょう。 NTTの通話明細の漏洩でも、性犯罪の影が濃厚でした。NTT の若手職員に、無店舗性風俗を提供して、情報漏洩をさせていた という事例もあります。>>350  
355 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 09:08:47 ID:tbVoPjDI0 2009年8月25日 産經新聞 朝刊 6版1面 携帯電話 個人情報利用を規制 総務省 事業者向け指針策定へ  携帯電話が利用されることで携帯電話事業者が得る利用者の個 人情報について、総務省が情報利用に関するガイドライン(指針 )を策定することが23日、分かった。携帯は個人の属性などの 情報を容易に集めることができ、こうした情報を活用したサービ スも始まっている。ただ、個人情報を利用されることがプライバ シーの侵害になると不快感を覚える利用者もおり、利用に一定の 歯止めが必要と判断した。9月から議論を始め、来年3月末まで にガイドラインをまとめ、携帯各社に採用を求める。  通信事業者はインターネットの閲覧履歴や買い物の決済情報な どを通して、利用者の好みや行動パターンを把握することが可能 だ。こうした情報は「ライフログ」と呼ばれ、例えば高校野球の 試合結果を表示するサイトに頻繁にアクセスする利用者であれば、 高校野球ファンであることがある程度特定できる。  特に常時持ち歩くことが多い携帯電話では、利用者がどこにい るかという位置情報まで得られるため、この情報を利用すれば、 外出中に雨が降った際に「近くのレストランで休みませんか」と いったレストランチェーンの広告情報を配信することもできる。  ただ、どの時間にどこにいたのかを通信事業者に把握されるこ とに不快感を覚える利用者もいる。  
356 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 09:09:28 ID:tbVoPjDI0 続き>>355  NTTドコモなどはサービスを提供する際には利用者の同意を 得ているが、現在は収集した情報の利用に関する規制はなく、ラ イフログをサービスに利用することについては問題との指摘も出 ていた。  また、携帯電話の大手事業者3社だけが独占的に情報を収集で きることについて、公正な競争をゆがめるとの批判もある。  このため、総務省はライフログの利用に関するガイドライン策 定に向け、検討を始めることにした。  検討部会では、ライフログの収集目的や利用者への通知、収集 したライフログを携帯電話事業者以外の企業と共有する際の規律 などについて議論する考えだ。  
360 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 09:19:28 ID:tbVoPjDI0 残留は確定的なので、弱り目に祟り目で、Jリーグのお荷物を、 押し付けられたということ。>>357 サッカー選手相手の従軍慰安婦(戦場売春婦)の提供について、 犯罪組織がどの程度、外部業者として、各サッカーチームと関係 しているかが問題となる。 ドイツに逃亡していたということは、浦和レッズとの関係が問題 となるのだろう。旧陸軍の三菱財閥との関係が問題となる。 もし、淫行条例違反を盾に選手を脅迫して八百長をさせていたと なると、大問題である。実際、浦和レッズの元選手が、未成年を 売春させ、買春した男性を、淫行条例を盾に脅迫している事件が 摘発されている。  
362 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 09:23:16 ID:tbVoPjDI0 2009年1月8日 朝日新聞 朝刊 13版30面 元JI浦和選手 恐喝未遂容疑も 愛知県警再逮捕  女子中学生にみだらな行為をさせたとして、元Jリーガーらが 児童福祉法違反(淫行をさせる行為)の疑いで逮捕、起訴された 事件で愛知県警は7日、サッカーJI浦和レッズの元選手で派遣 社員の三上明紀(39)=静岡県焼津市=と、会社員猪原一広( 30)=東京都町田市=の両容疑者を恐喝未遂容疑で再逮捕した。 2人とも容疑を否認しているという。  中村署によると、2人は共謀し07年11月2日、出会い系サ イトを通じて当時14歳の女子中学生に引き合わせた名古屋市中 区の男性(51)を同市中村区の喫茶店に呼び出し、  「18歳未満とセックスすると犯罪になる」などと言って、示 談名目で金を脅し取ろうとした疑いが持だれている。  
363 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 09:29:08 ID:tbVoPjDI0 付言>>362 浦和レッズ関係者が首謀者であると、犬飼基昭氏が、大分亀隊に 対して、菊池直哉氏を応援することはありえるのだろう。 そのような性犯罪の全体像を開示せず、菊池直哉氏の責任の範囲 を限定的とすることは、Jリーグの理念に反する。 どのような先輩が、後輩に買春を斡旋し、売春をさせられる少女 がどのように「調達」(拉致)されているかを明らかにしなけれ ばならない。  
370 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 09:47:01 ID:tbVoPjDI0 犯罪者が、犯罪に共犯しない善良者に対して、「お前みたいな頭 でっかちじゃ社会参加は無理か」と暴言することはあるようだが、 善良者には、「社会=犯罪組織」と犯罪者が認識している状態が 露呈しているだけのように聞こえる。>>368  
374 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 09:56:33 ID:tbVoPjDI0 犯罪者が、善良者を職場から追放して無職にして、「お前は黙っ てろ」と、犯罪を隠蔽しているにすぎないでしょう。>>372 あなたも、性犯罪組織に斡旋されて淫行をさせられてしまい、性 犯罪組織の言うなりにされてしまっている一人なのですか?  
891 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 19:35:30 ID:tbVoPjDI0 溝畑宏氏は、彼を批判や批難をするまともな人間を排除し、彼を 褒めて煽てるいかがわしい人間を周囲に集めてしまう暴君に堕落 してしまっているのだろう。>>529,>>555,>>647  

Trinita at 2ch 524
大分トリニータ524 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1251458005/

256 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 22:35:56 ID:tbVoPjDI0 暴力団山口組の組長に、大分県出身の篠田建市(司忍)氏が就任 しているために、大分県侵略が「生命線」あるいは「至上命題」 になっているのだろうか? 大分県にとっては迷惑なので、辞めてほしいのは、溝畑宏氏から 受ける印象と同一であろう。 フォーリーフは、経済産業省からの業務停止処分を受けたので、 自治省(総務省)出身の溝畑宏氏に何かを頼んだのだろう。 おそらく、今度設立される消費者庁対策として、何らかの便宜を 要求しているのであろうと思われる。  
261 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 22:40:03 ID:tbVoPjDI0 NTTでの通話明細の漏洩についての内部告発自体、暴力団山口 組や暴力団稲川会の利権や権益への挑戦ですから、大したことは ありません。>>259  
278 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 22:46:39 ID:tbVoPjDI0 追記>>256,>>261 消費者庁で、全国的に暗躍するマルチ商法への対策として、地方 自治体単位に分断されている消費者窓口の情報を、全国レベルで 情報共有することで、マルチ商法の被害を最小限に食い止める、 という取り組みが行われているのだが、それに対する妨害工作が 盛んであるそうだ。 溝畑宏氏も、そのような妨害工作に加担させられるのだろうか?  
301 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 23:09:01 ID:tbVoPjDI0 追記>>278 クラウドという仕組を使用して、インターネット経由で連絡して 情報共有をすることは簡単に可能である。 マルチ商法と言えば、朝日ソーラー事件があったが、あれも急速 な業容拡大を急いだばかりに、外資金融や暴力団体に事業を簒奪 され、彼等のいいように事業拡大させられた結果の破綻であった。 彼等の手口は、中小事業者を褒めて煽てて、利用するという方法 による。 フォーリーフにも、同様に外資金融や暴力団体が介入して簒奪を していると思われるが、溝畑宏氏は、どういう立場なのだろうか。 マルチ商法でも、商品開発では真面目な場合もあり、マルチ商法 を主宰する外資金融や暴力団体に事業を簒奪されないためには、 消費者庁の苦情窓口で、全国からの情報を糾合して共有すること により、悪質な営業担当者が事業者の事業を簒奪していることを 早急に察知することができるようになる。  
354 Isogawa Takuji 2009/08/28(金) 23:42:19 ID:tbVoPjDI0 結局、真実を認めず、不安を隠そうとする態度が、マルチ商法の 詐欺師が騙すのには、好都合である。>>337 現在、降格の決定が目前で、引責辞任をさせられることが確実で ある溝畑宏氏は、詐欺師の恰好の標的となっていると言えるので あろう。 小泉政権でも、年金問題を隠蔽しようとした官僚が、真実を認め ず、不安を隠し、好景気や株高でどうにかなるだろうという希望 的観測の態度であったため、年金基金を外資金融と暴力団体との 連合軍に略奪されることとなった。  
632 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 08:05:57 ID:yb+krv9S0 消費者庁の苦情データベースでは、対象企業に対し苦情申告者の 追記>>301 匿名性を確保する必要があるだろう。そうでなければ、外資金融 と暴力団体とが連携して、苦情深刻者に報復をする危険がある。 苦情申告の対象企業に対する匿名性を確保し、実際にそのような 事実があるかどうかの調査確認を平行して実施する必要があると いうことになるのだろうか。 消費者庁の内部に内通者を侵入させて、対象企業の利益を図ると いうような官僚の策謀が妨害工作には含まれていそうである。 NTTの通話明細の漏洩でも、あの手この手で、通話明細の漏洩 ルートを確保しようとする策謀が観察された。誰が誰の通話記録 を検索したのかの記録さえ残そうとはしなかったのである。  
636 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 08:17:18 ID:yb+krv9S0 追記>>301 消費者庁の苦情データベースでは、対象企業に対し苦情申告者の 匿名性を確保する必要があるだろう。そうでなければ、外資金融 と暴力団体とが連携して、苦情深刻者に報復をする危険がある。 苦情申告の対象企業に対する匿名性を確保し、実際にそのような 事実があるかどうかの調査確認を平行して実施する必要があると いうことになるのだろうか。 消費者庁の内部に内通者を侵入させて、対象企業の利益を図ると いうような官僚の策謀が妨害工作には含まれていそうである。 NTTの通話明細の漏洩でも、あの手この手で、通話明細の漏洩 ルートを確保しようとする策謀が観察された。誰が誰の通話記録 を検索したのかの記録さえ残そうとはしなかったのである。  
637 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 08:20:23 ID:yb+krv9S0 フォーリーフが、大分トリニータのサポーター名簿を確保して、 その営業に利用した場合、完全に個人情報保護法違反となるので、 溝畑宏氏の引責辞任は免れない。 大分県職員が大分FCに派遣されることとなったが、溝畑宏氏は、 己の権力を維持するために、アンタッチャブルなマルチ企業を、 メインスポンサーにすることで、保身を図ったと言えそうである。  
649 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 08:41:24 ID:yb+krv9S0 2009年8月29日 朝日新聞 朝刊 大分13版29面 スポーツ振興課長県、大分FCに派遣  県は28日、サッカーJ1大分トリニータを運営する大分フッ トボールクラブ(溝畑宏社長)に、文化スポーツ振興課の青野浩 志課長(53)を派遣すると発表した。9月1日付。青野課長は 06年から同課参事としてトリニータの運営支援に携わっていた。  クラブ側が、県に営業や企画に携わる人材の派遣を要請してい た。青野課長は「重い責任ですが、社長を支えて県民に愛される チームをつくっていきたい」と話した。  
652 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 08:45:22 ID:yb+krv9S0 溝畑宏氏が、大分県知事の広瀬勝貞氏に、スポンサーを獲得する 営業担当者として県職員の派遣を依頼し、フォーリーフが参入を したことで、青野浩志氏が、それを主導したかのような印象にも なるのだが、それは隠れ蓑なのだろうか? 大分県側は、溝畑宏氏に騙されたということになるのだろうか?  
656 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 08:55:38 ID:yb+krv9S0 酒井法子事件では、酒井法子氏は、最初は覚醒剤だとは知らずに 「元気の出る薬」と高相祐一容疑者に勧められ、中毒症状を発症 し、覚醒剤を常用するようにさせられたようだ。 そのような場合、被害女性は無罪とされ、入院加療を義務付けら れるのが正当な刑事裁判となろう。 スポーツ紙は、覚醒剤の流通経路を自白したとして、酒井法子氏 の芸能界復帰が困難であるかのような報道をしている。 覚醒剤犯罪では、加害者が被害者の意思を制御できるように意志 薄弱とする症例があり、マルチ商法での問題点も指摘するべきで ある。「健康食品」に、中毒や嗜癖を誘発する成分が含有されて いることもあるのである。  
665 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 09:06:19 ID:yb+krv9S0 参考資料>>656 酒井法子容疑者 起訴する方針 http://k.nhk.jp/knews/t10015146201000.html 覚せい剤を隠し持っていたとして逮捕されたタレントの酒井法子 容疑者が「3、4年前、『疲れが取れる』と夫から勧められたが、 最初は覚せい剤とは知らなかった」と供述していることが警視庁 への取材でわかりました。東京地方検察庁は酒井容疑者が覚せい 剤を隠し持っていたことが裏付けられたとして28日、覚せい剤 取締法違反の罪で起訴する方針です。  

Trinita at 2ch 525
大分トリニータ525
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1251532171/

111 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 20:09:55 ID:yb+krv9S0 販売部門が、外資金融や暴力団体に犯されていた以上、製造部門 にも影響が及んでいたと思われるため、食品製造業である特性に おいて、食品について、薬毒性についての検査をすることが必要 となっている。  
166 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 21:04:51 ID:yb+krv9S0 溝畑宏氏が、保身のために、シャムスカ氏をいじめて辞めさせて、 今度は、保身のために、性犯罪容疑で逮捕された人物を採用し、 連鎖販売取引で業務停止された企業を主要支援者に決定したこと が、選手の士気を低下させ、連敗を招いたことへの反省が必要で あろう。 溝畑宏氏には、サッカーセンスが無いので、首を突っ込めば突っ 込むほど、チーム状態が悪くなる。 そもそも、去年の絆も、溝畑宏氏は、その外に居たにも関わらず、 優勝した途端、俺も仲間だと割り込んだだけであった。 そして、俺が主役だと、引っ掻き回せば、周囲が冷めてしまい、 この事態。それでも周囲の状況が理解できずに、別の方向で頑張 ってしまう。無能な上司が組織を滅ぼす、典型的な事例である。  
297 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 21:45:29 ID:yb+krv9S0 歩々美治氏は、ことあるごとに「頭を使え」と言っているのだが、 それでは「お前らは頭が悪い」と言っていることになり、あまり よろしくない。 具体的に、こういうときはこうしろ、ああいうときはああしろ、 そして、それが総合的に硬直的にならないようにする監督として の力量が足りない。  
310 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 21:48:22 ID:yb+krv9S0 総務省の人脈では、政府の取締や処罰で「ごめんなさい」をした 企業しか釣れて来れないのだろう。>>292 それを、「大分県では、この程度の企業しか連れて来れないんだ 」と、溝畑宏氏が、己の力量や実力の不足を棚に上げて、大分県 を侮蔑する態度に出るところが、中央官庁から派遣された官僚の 性(さが)として、嫌われる原因となっている。  
411 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 23:04:24 ID:yb+krv9S0 2009年8月28日 朝日新聞 朝刊 大分10版31面>>391 強姦致傷の容疑者示談成立し不起訴  大分地検は27日、女子高校生を車に乗せ乱暴したとして、7 月末に強姦致傷と監禁の疑いで逮捕された日田市の電気工事作業 員の男性(27)を24日に不起訴処分(起訴猶予)にしたと発 表した。被害者側と示談が成立し、告訴が取り下げげられたため という。  
419 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 23:11:59 ID:yb+krv9S0 追記>>411 男性側が性行為を認め、女性側に示談を強要して、合意があった ということにすると、女性側の被害は甚大であり、以後の人生に 大きく影響する。 このように強姦罪の親告罪制度は、女性差別の人権侵害であると いうことになるのである。 そのような性犯罪組織に便利な法制度を、長年にわたり放置して きた自民党政権の罪は重い。清和会の旧内務省関係者が、性犯罪 を放置することで、地域の犯罪組織(暴力団体)に風俗営業での 利権や権益を与えてきた、と言われても仕方が無いだろう。  
428 Isogawa Takuji 2009/08/29(土) 23:24:38 ID:yb+krv9S0 追記>>419 また、性犯罪者の再犯率は高く、第二第三の被害者を出すことに、 大分県警や大分県検察庁は罪の意識を感じないというより、強姦 被害者がよく警察関係者から聞く台詞として、「強姦された方が 悪い」と言うしかない現状があると言えるだろう。  
462 Isogawa Takuji 2009/08/30(日) 00:06:51 ID:yb+krv9S0 溝畑宏氏が、社長であるために嫌われて、スポンサーが付かない という現実を見つめてください。>>459  
467 Isogawa Takuji 2009/08/30(日) 00:10:29 ID:HMe30NhZ0 中央官庁出身で、地方は俺様に従えという態度なので、独立心が 旺盛な湯布院の人々がスポンサーにつくはずがない。>>464 どちらかというと歩々美治氏を擁護していますね。>>461  
612 Isogawa Takuji 2009/08/30(日) 08:01:16 ID:HMe30NhZ0 追記>>428 地域住民としては、示談に到った過程を調査して、不起訴不当を 検察審査会で指摘し、強姦罪の親告罪制度が、女性の人権を侵害 する憲法違反の疑いがあるとして、上訴していく必要がある、と 言える。  
630 Isogawa Takuji 2009/08/30(日) 08:59:20 ID:HMe30NhZ0 大分トリニータの経営母体が、平松体制で、大分県内の暴力団体 を指揮して、公共事業での土木建設での差益を獲得して成長した 組織であるので、倫理観が低く、道徳心が乏しいのは、その性癖 として仕方がない。>>626 それでも、飴(金)への欲で動かされ、鞭(罰)への恐れで動か される関係者を仕付けるには、それが最適だとされてきた。 中央省庁の愚民政策の論理である。「大分県には猿が多い。」と 言うのが彼等の理屈である。そうしておけば、中央省庁の役人が 王様でいられることになる。 そのような愚民政策を実施するには、まず、教育の劣化が必要で あり、不正採用などが横行していたと言えるだろう。 中学校の社会科教師が、思想信条の自由について理解していない という事態までもが露呈している。  

Trinita at 2ch 526
フロントも政権交代 大分トリニータ526
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1251642870/

43 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 09:01:40 ID:rO4oksM50 確かに、民主党の前田雄吉氏が、マルチ業界から政治献金を受領 していたという事実があるようですね。今回は不出馬だったそう ですが、そういう闇の部分が、大勝で政権に悪影響を及ぼすこと が予想されます。「大丈夫だ」では駄目でしょう。>>39  
47 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 09:16:07 ID:rO4oksM50 そういう排他的な態度は、大分FCの体質と同じですね。>>46 批判をされることに弱く、感情のままに追い出してしまうような 体質では、蹴球競技の経営団体としては、どうなのか、と思うの ですが。 結局、嫌われるような個人や組織を動員して、まともな人たちを 近づけないようにしてしまうものです。  
50 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 09:52:29 ID:rO4oksM50 「大したことはない」のところですか?となると、あなたは暴力 団山口組の関係者なのでしょうか?>>49 反社会的組織の関係者が、大分トリニータに何の用かと言えば、 反社会的な人物を潜入させているということですね。 その広告塔に「再チャレンジ」を掲げているということですか。 なるほどね。 私に連絡を取ると、通話記録を把握して、痛めつけるということ もやりそうですね。  
52 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 09:58:29 ID:rO4oksM50 結局、金をもってこいとなりますね。そのためには、人に好まれ 好かれるものが必要です。 大分トリニータの場合、観客よりも、宣伝広告費の方が優先して、 知名度を上げることに利用されるに、坂を転がり落ちているよう な気がします。 嫌われ者の金持ちを優先して、失敗しているのでは。>>51  
53 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 09:59:35 ID:rO4oksM50 お金をばらまいて好かれようとすると、得はあるけれども、徳が 無い、ということになってしまいます。  
56 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 10:05:57 ID:rO4oksM50 臆病なんですね。>>55  
58 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 10:11:53 ID:rO4oksM50 いえいえ。そういう乱暴な言葉を使う人間は、総じて臆病で犯罪 組織に依存することで、強がって見せるものです。>>57 そういう弱い心を、犯罪組織やマルチ商法は突いてくる、という ところでもあります。  
60 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 10:13:49 ID:rO4oksM50 重野安正氏は臼杵市出身なんですね。>>59  
63 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 10:27:42 ID:rO4oksM50 政府から処罰されるような行為をした個人や組織に、恩を売って 利用するのが官僚の典型的な手口で、美人局(つつもたせ)など も、その類型に当たります。 儲かるぞ儲かるぞ、欲しいだろ欲しいだろ、と欲望を煽っておき、 その一線を越えると、けしからん、と飴と鞭とで飼い慣らすのが、 卑怯者と臆病者との関係なのです。>>62  
176 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 22:23:33 ID:rO4oksM50 昨日の近畿大との練習試合では、後半、西山哲平氏がCBの役割 をさせられていた。後半の2失点の原因であるが、前半は、池田 達哉氏が相手の大学生に球を奪われる失態があり、それに激怒を した瞬間湯沸器の歩々美治氏が、懲罰的に後退したのであろうと 思われた。 しかし、結果として、試合に引分けてしまい、蹴球隊の士気低下 を招いているのは、監督して大きな失敗である。 冷静に選手の心理を見極めるべきだろう。  
181 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 22:30:06 ID:rO4oksM50 性犯罪者の再犯率が高いのは、暴力団体が経営する風俗店舗への 女性従業員の人材供給のために、人生に絶望する女性を増やすと いうことが組織的に犯行されるからである。>>172 また、性犯罪組織は、組織的に性犯罪被害者の女性に圧力を掛け、 示談に持ち込み、性犯罪の実行犯を服役させないように保護して いるということになる。 結果として、強姦罪の親告罪規定は、そのような性犯罪組織への 便宜供与の規定となっている。 徳川幕府や明治政権の統治では、暴力団体(犯罪組織)を支配を するための末端に組み込んでおり、彼等の利権や権益である遊郭 を維持するために、そのような規定が必要だったのである。 酒池肉林の接待で、若者を特攻隊や鉄砲玉として獲得することや、 公共事業を誘致するために官僚や役人を接待するにも必要だった と言えるだろう。  
227 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 23:49:40 ID:rO4oksM50 こういう苦情は、此処で専門的に扱っているようです。>>224 http://www.pref.oita.jp/13040/  
231 Isogawa Takuji 2009/08/31(月) 23:59:29 ID:rO4oksM50 好きになった彼氏や彼女が、マルチビジネスで散財をしていたら、 どうしますか?止めさせますよね。>>229  
243 Isogawa Takuji 2009/09/01(火) 01:23:05 ID:2zRyjFIt0 追記>>181 そう言えば、こういうことがあるようだ。強姦された場合、女性 の生理機能として、膣壁の裂傷や感染や妊娠を防止するために、 膣液を大量に湧出させて、潤滑や洗浄をするそうだ。 また、精神的あるいは肉体的な苦痛を緩和するために、脳内麻薬 が分泌され、それを性的な快感と誤解して苦悩して鬱病の発症を してしまうこともあるそうである。 そのような誤解を表現してしまい、それを本当だと信じてしまう ことも、性的犯罪を助長しているように思われる。  
244 Isogawa Takuji 2009/09/01(火) 01:25:55 ID:2zRyjFIt0 ということで、そのような誤解の元に、性犯罪に「合意」を認定 して、犯罪を助長するような警察官や検察官や裁判官は猛省する べきである。>>243  
302 Isogawa Takuji 2009/09/01(火) 10:40:21 ID:2zRyjFIt0 大分県の消費者苦情相談窓口を紹介した際に、弁護士の紀藤正樹 氏が紹介されていましたが、県の窓口は宛にならないということ でしょうか?>>227-228,>>230-232 確かに訪問したときに、「中に先生が居る」と言われたので、私 が被害者ではないのでと断ると、邪険にされました。  
308 Isogawa Takuji 2009/09/01(火) 11:19:50 ID:2zRyjFIt0 幸福実現党は、2009年衆議院選挙での惨敗(そもそも勝てる 見込みが無いが、なぜか狂信者が勝てると信じていた)により、 教祖の権威が失墜し、オウム真理教がハルマゲドンを公約として サリン事件を惹起したように、その公約である北朝鮮からの攻撃 を実現しようとする危険がある。 それを、暴力団や米軍が利用し、幸福の科学が、その寄付資金を 北朝鮮に供与し、日本への核攻撃を実現しようとすることを防止 するためには、教祖による反省の明確化と公安調査庁による監視 が必須となろう。>>307  
311 Isogawa Takuji 2009/09/01(火) 11:31:46 ID:2zRyjFIt0 追記>>308 大川隆法氏は、心の指針として「逃げるな」と書いているようで あるので、まず、信者に「選挙で勝てる」という虚妄を信じさせ たことを謝罪するべきだろう。 大分サッカー教の教祖を自認する溝畑宏氏も、あらぬ方向へ暴走 しているところがある。  
317 Isogawa Takuji 2009/09/01(火) 12:03:13 ID:2zRyjFIt0 霊感商法や催眠商法などによる連鎖販売が、こういう新興宗教へ の入口になっているところもあるんだよね。 「家族の健康を願ってやってるのに、周りは理解してくれない」 というようなところがあるのでね。>>313  
415 Isogawa Takuji 2009/09/01(火) 19:12:58 ID:2zRyjFIt0 まず、菊池直哉氏とフォーリーフによる観客動員への影響がどの 程度発生するかが議論の対象となるだろう。>>414  
418 Isogawa Takuji 2009/09/01(火) 19:20:40 ID:2zRyjFIt0 官僚の御用団体では、官僚の意向に反する言動は排除される傾向 がありますね。>>416  
545 Isogawa Takuji 2009/09/02(水) 10:38:20 ID:gFv85Qa10 追記>>302 このように考えると、地域の暴力団等の犯罪組織が、連鎖講での 利権や権益を拡大を妨害する、地方政府の消費者苦情対応職員を 報復攻撃する危険があることから、消費者苦情の相談窓口の電話 は、全国共通番号とすると同時に、その着信は、その地域以外の 地方政府あるいは中央政府の窓口担当者に着信させるべきである という考え方が必要であるということになるのだろうか。 その苦情を受付した担当者が攻撃されないようにする配慮も同時 に必要そうである。  
548 Isogawa Takuji 2009/09/02(水) 10:46:47 ID:gFv85Qa10 追記>>545 また、当然に、電話会社に蓄積される通話記録から通報者と受付 者とが特定される危険もあり、電話会社に通話記録を蓄積させず、 管理を消費者庁で実施できるようにする仕組も必要となります。 公衆電話からの通報が安全であるとする方法もあるでしょう。  
555 Isogawa Takuji 2009/09/02(水) 11:57:26 ID:gFv85Qa10 消費者紛争でもそうだが、官僚は、敵対する相手の組織に「味方 」を偽装する潜入者を潜伏させ、内情を偵察して、骨抜や誘惑で 相手の組織を侵略し、形式は官僚に敵対しているように見せかけ ておきながら、実質は、官僚の傀儡組織であるように誘導すると いう得意技を持っている。>>554 通話明細に関連しても、電電公社に対して、消費者団体を誘導し、 通話明細を蓄積させ、国民監視に利用することに成功している。 それが、実際には、米国外資の誘導であり、米国外資が日本企業 を侵略するために、通話明細を要求していたとまでは知らかった 官僚が多かったのだが、後の祭りであった。  
557 Isogawa Takuji 2009/09/02(水) 12:19:58 ID:gFv85Qa10 追記>>555 官僚組織は、そういう問題が発生すると、個人の意見よりも組織 として外部に提示した見解を優先してしまい、その誤謬を形式的 には改めず、実質的に改めようとするが、それを仕掛けた相手は、 その誤謬により利益を獲得しているので、そこに利害対立が発生 することになる。 どうにもならず、犯罪者に売国することが決定的となったのが、 小泉政権であり、その実質的措置では足らず、形式的にも変化を させるには政権交代が必要だということになってはいたのだが、 利害対立は隠蔽されており、それを詳(つまび)らかにしなけれ ば、失敗をすることになる。  
613 Isogawa Takuji 2009/09/02(水) 19:47:05 ID:gFv85Qa10 来期に備えて、J2の研究ですか。昨今の試合では、高橋大輔氏 の蹴賭が左足で内側蹴をしてしまったことや、清武弘嗣氏が守備 の意識が無く、球を見て、人を見ず、行き違いで突破させてしま ったことなど、頭の痛い問題が山積です。 一つ一つ、言っていくしか無いと思います。  
639 Isogawa Takuji 2009/09/02(水) 22:11:15 ID:gFv85Qa10 しかし、サッカーとは微妙なものだ。経営者の判断ミスで通訳を 解雇したことが、監督の指示を狂わせ、チームを壊してしまった。  
653 Isogawa Takuji 2009/09/02(水) 23:36:52 ID:gFv85Qa10 実態は、韓国系とブラジル系との派閥闘争があり、昔からの韓国 系に社長が肩入れして、ブラジル系が排除されたということ。 そのために、通訳を解雇して、シャムスカの力を弱めようとした が、その毒は、チームを存亡の危機にまで貶めたのである。>>652  
654 Isogawa Takuji 2009/09/02(水) 23:39:23 ID:gFv85Qa10 トリニータとしては、当然に、優良選手が豊富であるブラジルと の関係を重視するべきだったが、創業の経緯から、韓国への恩義 があり、溝畑宏は、韓国への恩義を優先し、ブラジルへの敬意を 怠った。 過去に縛られた官僚が、未来を描けない事態が、トリニータでも 発生したということが言えるだろう。  
765 Isogawa Takuji 2009/09/03(木) 18:37:24 ID:U8s7BgqA0 サッカー:J1 トリニータ新スポンサー、業務停止処分歴  「問題を検証」 /大分 http://mainichi.jp/area/oita/news/20090903ddlk44050677000c.html  大分トリニータの新しいユニホーム(胸)スポンサーになった 健康補助食品製造・販売の「フォーリーフジャパン」(大阪市) が、マルチ商法で経済産業省から業務停止命令(2月20日〜8 月19日)を受けていたことが、2日の定例知事会見で取り上げ られた。  「マルチ商法をしていることを知っていたか」の質問に、広瀬 勝貞知事は「一つ一つのことは知らない。問題の中身を検証する 必要がある」と述べた。「行政処分はこれまでの活動へのペナル ティー」とし、「みそぎが済んだとは考えていない」という。  今後、同様の問題が起きれば対処するという。  
766 Isogawa Takuji 2009/09/03(木) 18:41:55 ID:U8s7BgqA0 通常、業務停止処分の以後、これまでの連鎖商法や勧誘商法等を 中止すると、業績が悪化することが予想され、蹴球隊への広告の 費用支出などはできないはずであるが、どのように、営業方法の 改善をしたのだろうか?>>765  
923 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 10:32:20 ID:Xv0q1r8E0 追記>>181,>>243-244 性犯罪についての裁判員裁判が実施されているけど、結局は、性 犯罪者を親告罪での示談で野放しにしてきたのは、司法関係者の 怠慢にあるんだよね。 性犯罪者は、訴訟されまいとして、被害者に恥辱を与え羞恥心で 裁判できないようにしてきたわけで、それを助長して補完したの が、裁判での出頭や尋問の強要であるわけだ。 殺人事件であれば、被害者に出頭や尋問を要求することなどでき ないわけで、強姦事件も同様に、証拠が揃っていれば、被害者に 苦痛を与える出頭や尋問は不要であるはずである。 そのあたりの性犯罪加害者の駆け引きを、どのように抑止しつつ、 冤罪を防止するかが課題である。 官僚や役人が、接待饗応で、因果を含ませて女性に売春をさせる ような時代劇に出て来る酒肴(帯で引いて独楽のように回す)は、 官僚や役人の注意義務で撲滅できるだろう。  
936 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 11:31:03 ID:Xv0q1r8E0 月間ネットワークビジネスweb 2009年2月27日 http://www.network-b.com/news+article.storyid+721.htm 経済産業省 フォーリーフ・ジャパンに行政処分 6カ月の取引 停止命令       健康食品を商材に展開し年商200億円を売り上げるフォーリ ーフジャパン(本社大阪市、崎村忠正社長)は2月19日、不実 告知などの特商法上の違反行為があったとして経済産業省から6 カ月間の取引停止命令を受けた。  以前から悪質な勧誘の噂が絶えなかった同社だが、過去3年間 の相談件数は1000件を超えていた。消耗品のオートシップ( 商品自動配送・自動引落システム)取引をメインに行っているN B会社が、特商法上の行政処分を受けたのは今回が初めて。  同社は健康食品『ファースト・リーフ』(1万3600円、初 回は登録料込みで1万6600円)をオートシップ方式で販売。 03年4月設立で、現在のアクティブ会員数は約11万人、登録 会員数は50万人を超える。08年3月期の売上高は205億1 800万円。  経産省は08年7月に、同社本社屋に立入調査に入り、今回の 処分に至った。同社は今後6カ月間、新規勧誘や申込受付、契約 締結を行うことができないが、既存会員への商品販売は引き続き 行える。  今回認定された違反事実は (1)勧誘目的の不明示 (2) 不実告知 (3)断定的判断の提供 (4)概要書面・契約書面 の不交付・虚偽記載・不備記載。  
937 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 11:31:14 ID:Xv0q1r8E0  同社では、書面関係の不備などについては「当時、認識不足だ った」と自社の非を認めているが、その他の違反事項については 「以前からコンプライアンスの徹底を図っており、違反事実は会 員が現場で勝手に行ったものだろう。違反行為などが把握できた 場合には、年間十数件のペースで除名処分などを行ってきたが、 事例に挙げられた違反事実は、当社として把握・確認できていな かった」と釈明している。  以前から、業界内で同社については「薬事法違反の悪質な勧誘 が日常的に行われている」といううわさが絶えなかった。なかに は「本社主催のセミナーですら薬事法違反の説明を行っている」 との情報もあった。この点について経産省では「本社主催セミナ ーでの違反事実は、今回認定していないが、実際は多少あったよ うだ」としている。一方で同社は「本社セミナーでの違反は全く ない」と反論している。  同社では、立ち入り調査後、コンプライアンス体制の再構築を 図っており、新たにガイドラインを発行したり、ビジネス会員に セミナー出席を義務付けたりしている。今後は、消費者センター 回りを強化するなど、トラブルの早期発見にも努めていくという。 (※詳しくは日本流通産業新聞2月26日号をご覧下さい)  
939 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 11:36:12 ID:Xv0q1r8E0 経済産業省 フォーリーフ処分で見解  書面、「返品は不可能」ならばよかった http://www.network-b.com/news+article.storyid+740.htm  フォーリーフジャパンへの2月19日の行政処分で、商品の使 用・消費時にクーリング・オフができなくなる旨の記載が特定商 取引法違反(虚偽書面)などに問われた件について経産省はこの ほど、「『返品は不可能』という表現ならばよかった」との見解 を示した。  今回の処分では「ただし、商品を使用し、または商品の全部ま たは一部を消費したときは、クーリング・オフできなくなります 」との表記を虚偽記載と指摘している。経産省はこの点について 「『……クーリング・オフはできますが、返品はできません』と いう表記ならば、少なくとも違反認定をするには至らなかった」 と話している。  連鎖販売取引におけるクーリング・オフは、組織の加盟契約自 体が対象となるため、商品の使用・消費の有無にかかわらずクー リング・オフは可能となる。  したがって、商品の使用・消費時にクーリング・オフが不可能 になり、加盟金等の返金まで認められなくなると誤認を招く表記 は虚偽記載にあたると考えられる。  特商法にくわしい千原曜弁護士は「まかり間違っても書面に、 商品の使用・消費時にクーリング・オフができなくなるように誤 認されるような表示はすべきではない。センターへのクレームを 減らす意味でも、より広く返品を受け付ける内容の表記にしてお くほうがよい」とアドバイスしている。  
940 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 11:41:12 ID:Xv0q1r8E0 どうやら、形式犯として処分しただけで、実質的な処分には到っ ていないようだ。経済産業省と厚生労働省とが縦割り行政の弊害 として協力関係に無かったことが問題だったのだろうか? 暴力団が、企業を侵略するにおいて、目的は資金略奪にあるので、 その企業の顧客を拡大して被害者を増やすと同時に、顧客側にも 暴力団が存在し、苦情威嚇や賠償請求で骨の髄までしゃぶろうと することになる。>>936-937,>>939 経済産業省の姿勢が後退している局面において、その組織の凶暴 性が露呈しているようにも感じられる。  
942 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 11:51:28 ID:Xv0q1r8E0 過去に、磐田喜隊の先輩選手と、飲食店や風俗店に出入していて、 そこで、女性に強制猥褻や和姦強姦をする方法を学習していたと すると問題である。>>941  

Trinita at 2ch 527
東A契約オメ 大分トリニータ527
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1252038328/

39 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 20:16:40 ID:Xv0q1r8E0 2009年2月20日 日本経済新聞 朝刊12版34面 「簡単にもうかる」虚偽説明で勧誘 マルチ商法で業務停止 大阪の業者6ヵ月間  「万病が治る健康食品」「簡単にもうけることができる」と虚 偽の説明で連鎖販売取引(マルチ商法)の会員になるよう勧誘し たなどとして、経済産業省は十九日、フォーリーフジャパン(大 阪市)に特定商取引法違反(不実告知など)で六ヵ月問の業務停 止命令を出した。  同社の会員は約十一万人、売上高は二〇〇七年度で約二百五億 円。経産省のマルチ商法への業務停止命令では、○八年二月のニ ューウエイズジャパン(会員約八十万人、年間売上高約六百億円 )に次ぐ過去二番目の規模という。  同省関東経済産業局によると、フォーリーフジャパンの会員は 健康食品 「ファースト・リーフ」を販売するマルチ商法を巡り、 知人らに「友人を紹介するだけで楽して収入を手にできる」とう その説明をして新規の会員に誘うなどした。同食品について「が んやアトピー、白内障など万病が治る」と根拠のない効能をうた っていた違反も確認された。  同社のシステムでは、会員は健康食品を約一万三千円で毎月、 購入。一方で新たな会員を紹介するごとに二千円、六人紹介でさ らに六千円などの「コミッション」が得られる仕組み。だが会員 の中で、購入代金を超す利益を得ていたのは七千人程度だったと いう。  全国の消費生活センターには、○五年度以降で千件超の苦情・ 相談が寄せられていた。  
40 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 20:18:49 ID:Xv0q1r8E0 2009年8月29日 日本経済新聞 九州経済A版 33面 大分トリニータ支援企業が決定 健康補助食品会社が資金  景気低迷によるスポンサー離れの懸念など経営問題が浮上して いたサッカー・Jリーグ1部(JI)、大分トリニータの支援態 勢が28日固まった。運営会社の大分フットボールクラブ(大分 市)のスポンサーとして健康補助食品製造販売のフォーリーフジ ャパン(大阪市)が2011年1月末まで資金を提供する。金額 は明らかにしていないが、ユニフォームの胸に企業名を表示する 最高額のスポンサー企業となる。  フォーリーフジャパンはマルチ商法で経済産業省から今月中旬 まで6カ月間の業務停止命令を受けていた。行政処分企架かスポ ンサーとなることにトリニータでは「コンプライアンス面で検討 したが、業務停止期間が終わり問題ないと判断した」と話してい る。  トリニータは現在最下位でJ2に降格する可能性が大きい。  さらに28日、大分県は、トリニータから要請されていた職員 派遣の要請に応じると発表した。青野浩志・文化スポーツ振興課 長が県庁をいったん退職、同社の役員として9月1日付で就任す る。県はトリニータの第2位株主。  
41 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 20:20:55 ID:Xv0q1r8E0 2009年9月3日 毎日新聞 朝刊 大分版21面 サッカー:J1 トリニータ新スポンサー、業務停止処分歴  「問題を検証」 /大分 http://mainichi.jp/area/oita/news/20090903ddlk44050677000c.html  大分トリニータの新しいユニホーム(胸)スポンサーになった 健康補助食品製造・販売の「フォーリーフジャパン」(大阪市) が、マルチ商法で経済産業省から業務停止命令(2月20日〜8 月19日)を受けていたことが、2日の定例知事会見で取り上げ られた。  「マルチ商法をしていることを知っていたか」の質問に、広瀬 勝貞知事は「一つ一つのことは知らない。問題の中身を検証する 必要がある」と述べた。「行政処分はこれまでの活動へのペナル ティー」とし、「みそぎが済んだとは考えていない」という。  今後、同様の問題が起きれば対処するという。  
43 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 20:38:15 ID:Xv0q1r8E0 日本経済新聞において、フォーリーフについて、悪質な違法行為 があったと報告している。>>39 しかし、2009年8月29日の日経新聞記事では、トリニータ のフォーリーフとの契約が、大分県の了承のもとに行われたかの ような記述となっている。>>40 ところが、実際には9月3日の毎日新聞の記事に見られるように、 事情が異なっている。大分トリニータ側は、「禊が済んだ」との 主張をしているようである。>>41 日本経済新聞社は、訂正あるいは追跡をする記事の掲載が必要で あろう。  
48 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 21:03:17 ID:Xv0q1r8E0 【トリニータ】「県から人材派遣を」>>40 http://www.oita-press.co.jp/localSports/120726999419/2009_125081668325.html  大分トリニータを運営する大分フットボールクラブ(大分FC )の溝畑宏社長は20日、県庁を訪れ、広瀬勝貞知事に「経営体 制の強化のため、きめ細かな営業ができる人材を県から派遣して ほしい」と協力を要請した。  溝畑社長はチームの現状を報告した後、「マンパワーで地元と の協力体制を強化したい。来季の準備を進めるためにも必要」と 説明。広瀬知事は「トリニータは県民の宝。県民、企業、行政で 支える本来の趣旨を忘れず(派遣を)考えたい」と答えた。  大分FCは経営危機に陥った2005年、「中期8カ年事業計 画」を策定。当時、メーンスポンサー撤退で累積赤字7億円強、 債務超過3億円強を抱え、県から2億円の融資を受けた。中期計 画は12年までにコスト削減で債務超過を解消するなどの内容。  「マンパワーの強化」は中期計画の中間年を迎え、8月に入っ て作成した改善計画に盛り込まれているという。これまで行政か らの出向社員はいない。大分FCが給料を払うことを前提として いる。  
54 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 21:14:15 ID:Xv0q1r8E0 そうなると、被害者が、広告塔であるトリニータに損害賠償請求 をしてくる危険性(リスク)が有ると言えるだろう。>>51 広告塔を信用してしまったとして、損害賠償や慰謝料を請求され てしまうことはあったはずである。 http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200907010423.html  
56 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 21:15:42 ID:Xv0q1r8E0 円天事件で「広告塔」 慶大元准教授が被害者に賠償>>54 http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200907010423.html  疑似通貨「円天」を宣伝材料にした「エル・アンド・ジー」( L&G)の巨額詐欺事件に絡み、大物歌手や有名大の学者らが同 社の「広告塔」を務めたとして被害者7人が計約4500万円の 損害賠償を求めた訴訟で、被告の一人で慶応大医学部の元准教授 (54)が1千万円以上を支払い、原告側が1日、この元准教授 に対する訴えを取り下げたことが被害者の弁護士の話で分かった。  元准教授は、L&G主催の講演会で研究内容を発表。L&Gも この研究テーマの「自然免疫」に絡めて商品を販売していた。元 准教授は04〜05年に研究費名目でL&Gから1200万円を 受領したほか、理事を務めた法人にL&Gから計1億6千万円余 の振り込みがあったことが朝日新聞の取材で判明していた。  この訴訟の過程で、元准教授側は1200万円の受領は認めた が、ほかの資金提供は否定していた。組織犯罪処罰法違反(詐欺 )の罪に問われているL&G元会長波和二被告(76)の初公判 は2日、東京地裁で開かれる。(向井宏樹)  
58 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 21:21:28 ID:Xv0q1r8E0 普通の経営者の感覚なら、そんなところから金を受取ったら、後 でどうなるか、という感覚が、常識で装備されているが、官僚や 役人の出身では、そうではないのだろう。 天下りが無邪気で騙されたり欺かれたりすることが、問題なので ある。結果として、犯罪組織に資金を流出させ、日本の治安悪化 と経済衰退とを招いていると言えるだろう。>>53  
59 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 21:24:37 ID:Xv0q1r8E0 通話明細漏洩事件でも、無邪気に電電公社(NTT)の職員たち は真面目だから、漏洩なんかしない、警察側は、通信の秘密は、 電話会社で護ればいい、という態度だったが、そんなものが護ら れるはずがなかった。>>58  
68 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 22:10:46 ID:Xv0q1r8E0 政府や企業の職場で、間違いは間違いだ、としつこく主張する人 を「メンヘラ」と呼ぶのは間違いで、面でへらへらして、それを 主張できずに、心の中で悩んで鬱病になってしまう人をメンヘラ と呼ぶのが正しいのですよ。>>67  
70 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 22:11:45 ID:Xv0q1r8E0 追記>>68 以上の経緯から、溝畑宏氏は、大分県を欺いたつもりで、上手の フォーリーフから騙されて、窮地に陥り、窮鼠猫を噛むの所業に 出ているのだろうか、そもそもあちら側の人間だったのだろうか。  
76 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 22:23:12 ID:Xv0q1r8E0 心の貧しい人々は、幸いである マタイ 5 3  
78 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 22:32:47 ID:Xv0q1r8E0 この言葉の意味として、「頭の悪い人、心の貧しい人は、周囲の 状況が理解できず、思い悩むことがないから、幸せなまま天国に 逝ける。愚かな戦争での敗戦で戦死しても、お国のために死ねた のだから本望なのだろう。」と解釈することもあるそうですが、 あなたはどう思いますか?>>77  
79 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 22:34:48 ID:Xv0q1r8E0 参考資料>>76 http://www.bible.or.jp/vers_search/vers_search.cgi http://www.biblegateway.com/passage/  
81 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 22:37:48 ID:Xv0q1r8E0 なるほど、立場が違うと、解釈も二通り発生しますね。>>80  
84 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 22:41:45 ID:Xv0q1r8E0 耶蘇基督(イエス・キリスト)氏を神様とすると、神様が皮肉や 嫌味を言うはずが無いという狭い解釈をしてしまいがちではない か、というところが問題で、やっぱり、人間として、その言葉を 解釈するべきではないか、ということになります。 そうでないと、靖国神社と同じになってしまいますから。>>82  
88 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 22:50:44 ID:Xv0q1r8E0 追記>>84 大日本帝国では、天皇裕仁氏を神様にして、軍部が、その言葉を 独占して沈黙させ、あのような惨事を招いたことは記憶に新しい ところである。>>86  
93 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 23:20:32 ID:Xv0q1r8E0 追記>>88 耶蘇基督氏は、父親と婚約していた母親が強姦され、父親が認知 して誕生した男子であり、父親は母親への愛情から我が子として 育てたが、風貌が似ておらず、周囲から白い目で見られて、家に おられず家出(出家)をした、ある意味、地獄に生きた人である。 そして、父親を発見し、その面前で獄死し、父親や母親への姦淫 の罪を問うたと言われる。 基督教の教義として、強姦を容認し、処女懐胎を信仰する方法と、 姦淫を批難して、彼の行動を理解する方法との違いは大きい。 なぜ、白人が黒人を差別したのかについて、混血になると父親が 違うことが一目瞭然となるからだと言われる。  
95 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 23:38:46 ID:Xv0q1r8E0 追記>>93 なぜ、羅馬帝国や神聖羅馬帝国で強姦を容認する処女懐胎が信仰 されたのかについては、奴隷制や農奴制を維持するためであった だろう。そうすることで、皇帝や領主は、奴隷や農奴を拡大生産 することができ、兵士や農奴を確保して、版図拡大や農業生産を 達成することができたからである。 兵士や農奴であれば、精神的な能力は不要であり、家畜のように 身体能力さえあれば好いため、屈強の男性を選別する格闘や競争 や戦争をさせ、褒美を交尾とした。 ところが商業革命や産業革命により、馬車馬的な労働ではなく、 商業取引や工業生産での知的能力が問われるようになると、家庭 における愛情や育成が、知的能力の発達に必須となることが判明 し、基督教の教義は旧教から新教に変化することとなった。 夫妻間の愛情を維持するために、一夫一婦制が結婚制度として、 国家戦略とされるに到ったのである。人間の本能はそうではない と言う恋愛至上主義も存在するが、その失敗は明らか、となって いる。 民族としてグローバル経済で生き残るために、旧教の世界が残存 している米国の真似をして滅亡する道を選択するのか、それとも、 戦後の日本の復興期のように、結婚制度を堅持して、知的能力 による経済発展を持続させるのかが問われていると言える。  
97 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 23:42:27 ID:Xv0q1r8E0 追記>>95 日本域内で、米国の中西部で見られるような情宣工作や煽情工作 をしてきたTV局は、自らの罪を恥じるべきだろう。 鳩山由紀夫氏には、”日本は米国の州では無い”というぐらいは 言ってほしいものである。 小泉純一郎氏が、西部劇の恰好をしておどけていた馬鹿さ加減は あきれる。  
100 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 23:43:53 ID:Xv0q1r8E0 漫画やゲームの世界に現実逃避ですか?>>96  
101 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 23:46:18 ID:Xv0q1r8E0 磐田での強姦事件について、どのような考え方をするかの問題に ついて述べました。>>98  
105 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 23:52:34 ID:Xv0q1r8E0 さがすのが面倒だった。>>102 http://www.youtube.com/watch?v=AqhQlTqgicA  
110 Isogawa Takuji 2009/09/04(金) 23:54:47 ID:Xv0q1r8E0 子どもを人質にとって、親を脅す悪徳教育委員会の方ですか?と 訊きたくなりますが。>>103  
196 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 08:24:26 ID:3zpT9JqQ0 追記>>97 大日本帝国は、農業分野で集団営農(地主小作制度)を採用した ために、やらされ仕事をさせられる小作(農奴)を、兵士の供給 源とした。そのため、軍部の暴走が日常的となって、あのような 惨禍を招くこととなった。朝鮮半島や中国大陸などで強姦事件を 多発させるようにもなったと言える。 それを反省して、戦後の日本では、自作農創設を実施し、農協を 中心とした、自律自営をしてきたが、農業を商売とする商社は、 化学薬品(農薬、肥料など)や農業機械を販売し、それらの商品 を購入させるために、現金収入としての兼業農家を推進したが、 化学薬品は環境汚染を招き、継続性が困難であった。結果として、 農村の土壌に汚染物質が堆積し、井戸水が汚染され、癌の多発と いうような事態までも招いてしまっている。 現在、また、集団営農としての農業の株式会社化が主張されては いるが、米国中西部のような大規模農業は困難であり、地主小作 制度の復古は、上記のような過去の反省から不適当であると言え、 どのような農業の未来像を描くのかは難しい。 しかしながら、土地や農作物と個人が向き合い、生産者として、 誠実であることが、農産物の品質を重視し、消費者に有益な農業 となるでしょう。  
199 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 08:38:16 ID:3zpT9JqQ0 追記>>196 農協自作農制度は、薬物農法での環境汚染で失敗したが、官僚は、 失敗を失敗として認めず、「農協自作農制度が失敗した」と欺瞞 して、農業株式会社化(地主小作制度)の復古を主張するように なっている。 そういう官僚制度の失敗による暴走を再発させるべきではない。  
203 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 08:43:53 ID:3zpT9JqQ0 溝畑宏氏は、反省し心を入れ替え一から頑張っていると言えるの だろうか?>>198 真に反省せず、官僚らしく、同じ失敗を反復しているのではない だろうか。 官僚の処世術で、「黒を白」と言いくるめて人間関係を維持する 行為は、物事を生産する場合には、品質劣化を招き、必ず失敗を する。大分トリニータの品質劣化は深刻である。>>160 口先だけの反省や土下座では、信用されないだろう。  
207 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 08:47:55 ID:3zpT9JqQ0 コピペ乙。>>205  
209 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 08:51:56 ID:3zpT9JqQ0 現在、NHKで、消費者庁、消費生活相談についての報告が放送 されています。悪徳商法が、監督省庁を横断的に、縦割り行政の 隙間を突いて複雑化していることが問題である。 そういう悪徳業者の口車や寄付に乗り、消費者行政に圧力を掛け てくる卑劣な卑怯者もいるようだ。 大分FCが、そのような業者から広告料を獲得していると、その 仲間だとみなされることになる。  
218 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 09:28:29 ID:3zpT9JqQ0 ヨハネによる福音書 第8章 1〜11節>>214 イエスはオリーブ山へ行かれた。 朝早く、再び神殿の境内に入られると、民衆が皆、御自分のとこ ろにやって来たので、座って教え始められた。 そこへ、律法学者たちやファリサイ派の人々が、姦通の現場で捕 らえられた女を連れて来て、真ん中に立たせ、 イエスに言った。「先生、この女は姦通をしているときに捕まり ました。 こういう女は石で打ち殺せと、モーセは律法の中で命じています。 ところで、あなたはどうお考えになりますか。」  
219 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 09:28:42 ID:3zpT9JqQ0 イエスを試して、訴える口実を得るために、こう言ったのである。 イエスはかがみ込み、指で地面に何か書き始められた。 しかし、彼らがしつこく問い続けるので、イエスは身を起こして 言われた。「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、 この女に石を投げなさい。」 そしてまた、身をかがめて地面に書き続けられた。 これを聞いた者は、年長者から始まって、一人また一人と、立ち 去ってしまい、イエスひとりと、真ん中にいた女が残った。 イエスは、身を起こして言われた。「婦人よ、あの人たちはどこ にいるのか。だれもあなたを罪に定めなかったのか。」 女が、「主よ、だれも」と言うと、イエスは言われた。「わたし もあなたを罪に定めない。行きなさい。これからは、もう罪を犯 してはならない。」  
225 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 09:39:20 ID:3zpT9JqQ0 女性が姦通をした原因は、男性側にあったのだろうか、女性側に あったのだろうか?>>218-219 耶蘇基督氏は、地面に何を書いていたのだろうか? この場面では、姦通をした男性は訴追されていない。とすると、 モーゼの律法は、女性差別的であったのだろう。 この場合、夫が彼女を訴追していないところを見ると、男性側が 既婚者で、女性側が未婚者である場面での姦通なのだろう。 この記述により、貧乏な女性が売春をして金銭を獲得する行為が 無罪とされることもあるようだが、買春をした男性側は、有罪と されることになる。 女性についても、罪を犯すなとあるので、男性を積極的に誘惑を して金銭を獲得する行為は有罪となるのだろう。  
230 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 10:13:51 ID:3zpT9JqQ0 性犯罪組織では、その入門の通過儀礼として、女性への強姦犯罪 に共犯させ、「あなたたちの中で罪を犯したことのない者がいる のか」という心理状態にすることがあるようだ。>>227 性犯罪の被害者に示談にするように脅迫する場合に、「人の話を 聞かない」、「現状の流れを読めない」、「他人とマトモに会話 できない」、「お前は被害者だが落度は無いのか」と言うことが あるのだろう。 実際、性犯罪被害者の訴えに対して、性犯罪加害者が、「被害者 の妄想や幻覚だ」と主張し、「そのような妄想があるのは、加害 者のことを好きだからだろう」などと詭弁を弄することもあると いうことである。  
341 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 23:05:22 ID:3zpT9JqQ0 相手の体格との衝突を回避して、周囲を走り回ることになると、 走る距離も長くなるし、加速度を上げる頻度も相手のより増やす 必要があるので、当然に疲労が先に来ることになる。 走る距離を相手より短くして、加速度を上げる頻度を減らす工夫 が必要であるのだろう。的確な察知力と判断力とが、必要である ということになるが、衝突耐力の向上も必要である。 そのためには、少年蹴球における衝突について、負傷防止のため に反則とすることが、国際蹴球での育成において妥当であるのか という疑問が発生することになる。 日本の蹴球試合が、勝抜戦であることが、負傷防止の要求が高く なる原因であり、総当戦として、試合の数を増やすと、そういう 要求が低くなるのではないだろうか。  
343 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 23:07:49 ID:3zpT9JqQ0 相手に負傷させないように衝突する体当たりの練習も、少年蹴球 において必要であると言えるだろう。 最終戦突破の反則にならないように、初速を稼ぐ平行走から垂直 走に移ることを、配球の出し側が考慮するべきである。  
346 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 23:16:26 ID:3zpT9JqQ0 剣道では、小柄な選手が、大柄な選手と対戦する場合、相手の懐 に入り込むということをするが、蹴球の場合、それはどのように するのだろうか。 遠い間から近い間に入る一瞬の速度を上げるということになるの だが。  
349 Isogawa Takuji 2009/09/05(土) 23:24:10 ID:3zpT9JqQ0 今からでも間に合うでしょう。下手な大柄な選手が、上手な小柄 な選手を、練習で負傷させて、監督の不興を買い、外される事態 により、下手な大柄な選手が上手になる機会が奪われる、という 事態はあるのだろうか?>>347  
357 Isogawa Takuji 2009/09/06(日) 00:22:55 ID:F5t8dMFi0 調べてみたのだが、菊地直哉容疑者が淫行条例違反で逮捕された のが2007年6月13日、淫行事件は5月下旬であるとのこと である。 5月27日が新潟戦、6月10日が甲府戦で、甲府戦では6−1 と異常な大差で勝利している。 http://www.jubilo-iwata.co.jp/match/2007/index.php http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2007/J070610_888.php 何らかの蹴球隊全体への圧力があり、それへの反発があったので あろうか?という憶測も可能そうではある。 激怒した相手が、暴露したのではないだろうか?と、疑うことは できるだろう。 代理人の田邊伸明氏が、磐田隊の対応に不満であったそうだが、 そのあたりの事情が影響しているのだろうか?  
413 Isogawa Takuji 2009/09/06(日) 11:13:55 ID:F5t8dMFi0 引用>>378 自己愛性人格障害の場合は、自分は優れているのだから人を使っ て当然だと考えて人を利用するが、それとは異なり、欲しいもの を手に入れたり、自分が単に楽しむために行うのが特徴である。 官僚に自己愛性人格障害が多くて、詐欺師に反社会性人格障害が 多いと言えるのだろう。>>409  
416 Isogawa Takuji 2009/09/06(日) 11:22:16 ID:F5t8dMFi0 追記>>413 特に、米国の高学歴者が外資金融に就職して、会計基準を「株主 主権」として、企業主体論を否定し、株主主体論を行使し、日本 企業を侵略して、利子や配当を略取し、日本の勤労者の給与水準 を低下させた行為は、まさに、自己愛性人格障害の現われである と言えるだろう。  
514 Isogawa Takuji 2009/09/06(日) 19:39:00 ID:F5t8dMFi0 なぜ、素人の販売網を使用するのかと言うと、商品に市場競争力 が無く、玄人の目利きに耐えられないからである。 だから、一般の量販店や薬局で販売してもらえない商品を、家族 や友人の人間関係を利用して販売させるという手段を取ることに なる。>>513  
638 Isogawa Takuji 2009/09/07(月) 19:01:01 ID:bdoN94IQ0 ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │  │笛瑠│  │  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │梅田│  │小手│  │家長│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │宮沢│  │恵慈│  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │菊池││坪内│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││小林│      │高橋││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │石田│             └──┘       ┌──┬──┬──┬──┬──┐ │  │  │前田│  │  │ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │井上│  │家長│  │坪内│ ├──┼──┼──┼──┼──┤ │  │宮沢│  │梅田│  │ ├──┴┬─┴┬┬┴─┬┴──┤ │   │西山││菊池│   │ ├┬──┼──┴┴──┼──┬┤ ││小林│      │池田││ └┴──┴─┬──┬─┴──┴┘       │石田│             └──┘        
646 Isogawa Takuji 2009/09/07(月) 19:44:08 ID:bdoN94IQ0 中央守備が人材難であることが、練習試合でも観察される。経営 失敗が原因で、選手を移籍させざるを得ないことも影響している のであろう。 前田俊介氏は、相手が二軍や学生であると、蹴賭を決めることが できるが、相手がJ1の一軍であると、さっぱり決定力が封印を されてしまう。 その原因が何で有るかについて、相手との距離感や走行路の判断 を考えるべきであるのだろう。 今日の対岡山戦は、奇しくも、磐田隊が甲府隊に勝利した6対1 の点数と同一であった。菊池直哉氏の心境はどうであっただろう か。  
649 Isogawa Takuji 2009/09/07(月) 20:16:59 ID:bdoN94IQ0 確かに、高橋大輔氏は、去年の意識からか、配球の方向が後方へ 向きがちである。前半は、全体的に、去年のやり方に依存をする 向きが強いのであろう。>>647-648 遅くても勝てる方法と、速くなければ勝てない方法とがあって、 球を受けて後ろが見えていることが、速い方法には必要であると いうことであるように思われた。 J1で、そういう速い方法だけでは通用しないことは有るので、 速い方法と遅い方法とを適度に組み合わせることが必要である。  
925 Isogawa Takuji 2009/09/08(火) 23:33:31 ID:xwrQ6k170 こんな記事があったのだが、かつて、数兆円もの損失を計上して欧米から撤退した  
927 Isogawa Takuji 2009/09/08(火) 23:35:02 ID:xwrQ6k170 こんな記事があったのだが。かつて、数兆円もの損失を計上して 欧米から撤退した事実は隠蔽して、また、欧米企業の株式を購入 して、賄賂を提供したり、返礼を受領しようとの魂胆なのだろう か。 2009年9月5日 大分合同新聞 夕刊E版1面 米で本格展開へ ドコモが海外初  NTTドコモが米国で携帯電話事業を本格的に展開する方向で 検討に入ったことが4日分かった。関係者が明らかにした。携帯 電話向けインターネット接続サービス「iモード」を軸に、海外 で初めてドコモプランドを展開、来年中の進出を目指す。日本の 携帯事業が頭打ちとなる中、世界最先端の機能を盛り込んだ日本 の高性能端末を武器に金融危機後も成長を続ける米市場に攻勢を かける。【ニューヨーク共同=美濃口正】  
928 Isogawa Takuji 2009/09/08(火) 23:43:31 ID:xwrQ6k170 2002年3月28日 日本経済新聞 朝刊1面 ドコモ 特損1兆円 今期連結 海外事業で評価損  NTTドコモが二〇〇二年三月期連結決算で一兆円程度の特別 損失を計上する見通しになった。米携帯電話大手のAT&Tワイ ヤレスなど海外出資先四社の価値が減少したと判断し、株式評価 損を計上する。一九九九年以降、一兆八千億円余りを投じて欧米 ・アジアの携帯電話会社五社と資本提携を進めてきたが、欧米な どでの通信バプルの崩壊が響いて損失処理を余儀なくされる。 付記>>927 ドコモブランドを表に出さなかったのが失敗の原因ではなくて、 外資の推奨する案件に言われるがままに投資をして、泡沫企業を 起業した外資関係者に資金を贈与したようなことになったのが、 その失敗の原因である。失敗というよりも、外資関係者と連携を したドコモ関係者にとっては、裏金作りとして成功だったのでは ないかと疑われるが。  
950 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 00:32:52 ID:vPF99EIh0 残っているもので、私が立てたのは、2つだけです。 今日、中央通りを通りがかると、鋼球遊技場が開店だったようで、 普段はこの辺りで見かけない風貌の男性が、多くたむろって居ま した。 ああいう人達も、どこかに居るのですね。  
953 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 00:34:57 ID:vPF99EIh0 マルチはもうやめようね 大分トリニータ528  
955 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 00:37:55 ID:vPF99EIh0 他の人々に迷惑が掛かるので、私に反発して、別のスレを立てる という、愚かな行為はしないと、約束できるのであれば、立てま しょう。>>952  
958 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 00:44:26 ID:vPF99EIh0 追記>>953 結局、マルチ(連鎖販売)というのは、研究開発や製造販売での 失敗で借金まみれになって闇金に手を出した立場の弱い製造業に 暴力団が巣食って、その商品を高値で販売するために、人の欲を 煽ってするもので、それがやめられなければ、蹴球隊に広告宣伝 費を出費するなんていうことをやってはいけません。 トリニータも、通訳交代や芝生問題で蹴球隊の経営に失敗して、 間接的に犯罪組織の資金が流入することになったことは、非常に 遺憾であり、即刻、社長が退任し、倒産して銀行や政府の支援を 仰ぐべきところです。  
961 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 00:49:13 ID:vPF99EIh0 どういう嘘がありましたか?>>960  
974 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 07:22:42 ID:vPF99EIh0 何か、こういう前提であれば、こうなのだろうと書いたことが、 断定的にそうだと書いたかのように捉えられているようですね。 原文を読み返してみてください。 フロントとズブズブの関係だと疑われないように行動すれば良い だけのことです。 私が言ったことを、彼が言ったかのように誤解することも、彼に とって迷惑でしょう。>>967  
982 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 08:12:56 ID:vPF99EIh0 〜だろうか、と書いたはずですが。心配をして記述した内容が、 後ろめたい人には、批判と受け止められることはよくあることで、 批判されると逆上するのは、よろしくないでしょう。 彼等が辞めた原因は何だったのですか? 先日、HOYOと近畿大学との試合を彼と観ましたが、彼の男子 は1得点をしていました。>>980  
988 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 08:27:22 ID:vPF99EIh0 この記述のことですね。>>984 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/414.htm#373 私が言ったことです。  
992 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 08:46:55 ID:vPF99EIh0 通話明細の漏洩は、通話頻度による人間関係の濃淡や派閥の把握 に便利ですので、悪用されている危険はあると思います。>>991  
994 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 09:38:09 ID:vPF99EIh0 お笑い芸人が「空気を読め」と言うのは、情緒不安定な親に育て られたからなのだろうか?>>993 http://www.geocities.jp/isotaku503/wfhyou/KatoTeizou/JibunWoKirauna_79-83.htm  
997 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 10:00:33 ID:vPF99EIh0 「いじめられるのは、いじめられる方が悪い」という「常識」は、 どのような社会構成員の常識なのですか?>>995 どこにのさばっている構成員なのでしょうね。 この時間に男性的な書き込みをしているところを観ると、まとも な職業には就いていないことが明白ですが。  
998 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 10:04:25 ID:vPF99EIh0 今日の朝のNHKで、治らない薬で治らない治療をしているので、 忙しくてしょうがなくなってしまう精神科病院の実態が報告され ていましたね。>>996 http://www.nhk.or.jp/hot/2009/09/09.html  

Trinita at 2ch 528
スクランブル態勢 大分トリニータ528
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1252424215/

26 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 10:07:01 ID:vPF99EIh0 私は、NTTという電話会社で、通話明細の漏洩という組織犯罪 を内部告発して、報復人事で解雇された気の毒な身の上ですから、 そういう意味では、特に問題はありません。>>999  
107 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 21:58:19 ID:vPF99EIh0 倶楽部が貧乏だと、出場機会はあっても、身体的な手当や治療が 貧困になりがちで、そのあたりがきちんとできていないと、選手 から選ばれなくなる。 食事管理や生活指導は勿論のこと。応援する人々が、選手に酒を 飲ませたり、娼を奨めるなどは言語道断である。 菊池直哉氏の事件について、娼婦を推奨する意見もあったようだ が、性欲を自制できないようでは、忍耐力のある選手に育つこと がない。 森島康仁氏の復帰延期についても、専属医の診断や治療に問題が あったのでは。  
108 Isogawa Takuji 2009/09/09(水) 22:02:06 ID:vPF99EIh0 選手生命に係わる芝生の管理もできず、6ヶ月の赤ちゃんの芝生 を過酷な環境で枯れさせ死なせて腐らせたりもしている。  
206 Isogawa Takuji 2009/09/10(木) 18:24:49 ID:vXakXqL90 今日も蹴賭が上空を外れて逝ってしまっていたが、普段の配球で 球を擦る癖が影響しているのだろう。 配球での行方の制御で、球を擦って回転させて、球を安定させる 癖は、蹴賭において、球と足との接触時間を長くしてしまい、足 の振り上げに影響され、球を上空へ外す原因となっている。 普段から、配球交換練習で、撞球(ビリヤード)のように、球を 足との衝突のみで回転させ行方を安定させる癖を付けておくこと が、少なくとも、蹴賭を決める義務のある前衛の選手には、要求 される。 負傷の影響で、できたことができなくなっていることもあるよう で、そのあたりを、相互に教え合っておくことも必要なのだろう。  
215 Isogawa Takuji 2009/09/10(木) 19:00:38 ID:vXakXqL90 県職員を強姦未遂で逮捕 大学の建物に侵入 http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_125256212284.html  大分市内の大学構内で女子大学生を脅して乱暴しようとしたと して、大分南署と県警生活安全企画課、捜査1課は10日午前、 建造物侵入と強姦(ごうかん)未遂の疑いで、大分県生活環境企 画課主幹、後藤一朗容疑者(46)=大分市鴛野=を逮捕した。 捜査関係者によると、容疑を認めている。  逮捕容疑は8月30日午後6時10分ごろ、市内の大学構内の 建物に侵入。  女子大学生を殴ったり、床に押さえ付けるなど暴行、脅迫して 乱暴しようとしたが、未遂に終わった疑い。  捜査関係者によると、後藤容疑者は、犯行後、逃走。被害女性 からの届け出を受けた県警が聞き込みなどの捜査を進めていた。 動機などを詳しく調べる。 厳正に対処したい  二日市具正副知事の話 報告を受けて大変驚いている。現在、 事実確認をしている最中。事実であれば大変遺憾。県教委汚職 事件もあり、昨年から県を挙げて信頼回復に努めていただけに 大変残念。事実を確認の上、厳正に対処したい。 2009年09月10日 14:54  
216 Isogawa Takuji 2009/09/10(木) 19:13:01 ID:vXakXqL90 今回は示談にするのだろうか?裁判員裁判を参考にして、女性に 恥をかかせない裁判形態とすることで、親告罪による示談を適用 せず、刑事裁判で有罪とするべきだろう。>>215 http://www.pref.oita.jp/13000/shokai/index.html http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/525.htm#411 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/525.htm#419 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/525.htm#428 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/525.htm#612 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/526.htm#181 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/526.htm#923  
219 Isogawa Takuji 2009/09/10(木) 19:19:44 ID:vXakXqL90 示談になった菊池直哉氏の採用を発表した直後、県職員が強姦を 犯行していることが、偶然だったのだろうか?少なくとも、県庁 内で話題になっていたはずである。>>217 http://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=3739 平松一派の残党が犯行に及んだのであろうか?  
249 Isogawa Takuji 2009/09/10(木) 21:47:40 ID:vXakXqL90 追記>>219 警察は、きちんと遺留物などの物証を押さえたのだろうか?46 歳の男性が、20歳の女性を強姦で襲うということは、通常では 考えにくいので、官僚組織でありがちな、キャリアの犯した罪を ノンキャリアの人が、身代り地蔵として、泥を被って、「妻子を 路頭に迷わすのか」と被害者女性を脅迫して、示談に持ち込もう とする作戦なのではないか?と疑ってしまうのだが。  
256 Isogawa Takuji 2009/09/10(木) 21:59:49 ID:vXakXqL90 官僚は、シナリオやスケジュールの通りに物事が運ばないと、「 混乱する」などと暴言して、真実の追究を妨害するものだ。>>253  
257 Isogawa Takuji 2009/09/10(木) 22:04:12 ID:vXakXqL90 追記>>256 最近では、自由主義市場経済や民主主義政治社会の流動性(官僚 は不確実性と呼ぶが)に対応するために、スキームとして、理論 的枠組や事実的判断を提示することになってきているが、かつて の官僚主導規制経済や官僚主導抑圧社会への郷愁があるのだろう か、未だに、シナリオやスケジュールに固執しているようだ。  
286 Isogawa Takuji 2009/09/11(金) 07:54:15 ID:loQ++UbV0 追記>>249 容疑者の逮捕については、大学職員がジョギングで目撃していた、 ということと、本人が容疑を認めた、というだけのことで、被害 者がこの人ですと言った訳ではない段階なのだろうか?  
529 Isogawa Takuji 2009/09/12(土) 17:59:25 ID:kIp1ZjJl0 本人が教えられた台詞を覚えきれないので、録画であれば襤褸( ぼろ)が出ないというように思われても仕方が無い。>>525 もしくは、不都合な真実が隠されており、本人に言いたいことを 言わせないために、それを隠蔽するための措置ということになる だろうか。  
631 Isogawa Takuji 2009/09/13(日) 00:39:08 ID:8F8HJiWY0 特別攻撃隊については、現場の悲哀よりも、海軍や陸軍の中枢の 杜撰や腐敗の状況を把握しないと、馬鹿馬鹿しいことになります。 「そんなお上のお偉方のことは知らん」というのでは、ヤクザの 鉄砲玉にされるだけです。>>622  

Trinita at 2ch 529
複雑な勝利 大分トリニータ529
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1252840277/

99 Isogawa Takuji 2009/09/13(日) 21:29:53 ID:8F8HJiWY0 四葉側としては、溝畑宏氏の辞任を要求する断幕が、TVにどの 程度露出するかにより、マスコミの所管官庁である総務省に対し ての溝畑宏氏の影響力を測ろうということになるのだろうか。 逆に、溝畑宏氏が、横断幕がTV画面に露出しないことを見越し て、四葉側に影響力を誇示する魂胆であるのだろうか。 TV画面に横断幕が露出し、その由来について説明までがあると、 溝畑宏氏の総務省に対する影響力が皆無であることが露呈する。 どの程度の露出や説明となるのだろうか。 不自然な形で露出が抑止されていなければ、溝畑宏氏辞任が早く なるだろう。  
183 Isogawa Takuji 2009/09/13(日) 22:36:51 ID:8F8HJiWY0 今日の風景 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/09/2009-09-13_17-24-Pa_L.JPG  
214 Isogawa Takuji 2009/09/13(日) 23:03:10 ID:8F8HJiWY0 こんな大分に誰がした!?>>209 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/09/#13  
397 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 09:27:36 ID:IDWMz2G60 警察は、風俗業界の所管官庁なので、性犯罪に「寛容」なところ がある。性犯罪は、風俗業界にとって、女性を人生に絶望させて 売春をさせるための人材調達の手段となっているからである。 美形の彼氏に女性を誘惑させて、故意に失恋させたり浮気や不倫 に巻き込み、人生に絶望させるということもあるようだ。 獲物を捕らえて売るという感覚のようである。>>396  
403 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 10:42:17 ID:IDWMz2G60 捕らえ方には二通りあり、強引に捕獲する方法と、誘惑して罠に 嵌める方法とがあるそうです。 喩えは悪いが、ゴキブリを退治するときに、蝿叩きで殺す方法と 臭いでおびき寄せて粘着して餓死させる方法とがあるようなもの。 そういう女性に惨酷な行為をする男性は、少年期に、そのような 被害者の女性から「男性全体への復讐」ということで、性的虐待 の被害者にされたので、「女性全体への復讐」をしてしまうとの こと。 いわゆる、虐待の連鎖です。 男性から高価なプレゼントをされた場合、それは近い将来に女性 を人身売買するための先行投資であると疑うことも必要です。 高価なプレゼントを受取ると、強姦であっても、裁判では「合意 があった」ものと見做される危険があるからです。 普通の常識です。情報が不足しているのでは?>>400  
406 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 10:52:32 ID:IDWMz2G60 ちなみに、マルチビジネスでは、流通経路が個人なので不透明で あり、会計処理の捕捉が容易ではなく、映画マルサの女で領収書 を細切れにして資金洗浄をしていましたが、あのように犯罪資金 を表資金に変換する役割を果たしているという見方があります。 本当に売上高に合致する生産量があるのかなどを調査する必要が ありますね。  
407 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 10:55:12 ID:IDWMz2G60 騙された女性が、悔しさのあまり、強者である加害者には報復を することができず、つまり、警察に訴追することができず、他の 女性を被害者にして仲間を増やしたり、男性を被害者にして復讐 したりする図式は、悲惨ですね。>>405  
408 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 11:02:37 ID:IDWMz2G60 追記>>407 現在では、匿名通報制度があり、騙した加害者の住所氏名などを 送付して、次の被害者を出さないようにすることができます。 http://www.tokumei.or.jp/  
413 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 11:29:32 ID:IDWMz2G60 追記>>406 溝畑宏氏は、大分FC内では、「俺さえ我慢すればいいんだ」と 泣きの演技をしているのだろうか?そうなると、個人攻撃の断幕 は、彼にとって、有利であったことになる。 どういう連中が、コンサルティングに入っているのか、伺わせる 事態となっているとも言えそうだが。  
569 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 19:46:38 ID:IDWMz2G60 丸韓は、大分県に高城店と中津店を出店できたので、御の字なの だろう。収支を考えると、丸韓としては妥当な経営判断であった と言える。 溝畑宏氏としては、四葉との契約が、丸韓からの斡旋であったの か、一方的に契約継続を通告されて、溝畑宏氏が独自に契約した のかを、明確にするべきだろう。 どのような経緯で、誰からの紹介で、四葉との広告宣伝の契約を することになったのだろうか?  
584 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 20:06:04 ID:IDWMz2G60 J1は、巨大企業が親会社の蹴球隊が多いので、それに付き合う ようにすると、出費が嵩み、中小企業は倒産する。 付属小中学校でも、富裕な家庭の子と付き合おうとすると、出費 が嵩んだり、扱き使われたりするので、普通の家庭の子は歪むと いうこともあるだろう。  
594 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 20:17:18 ID:IDWMz2G60 「あれは溝畑一人が悪いんです。トリニータは悪くありません。 」という言訳が通用するようにできるのだろうか? 戦犯は、東条英機氏と仲間たちだけです。日本は悪くありません。 日本人は、14歳の少年で、何も分からなかったんです。という 敗戦処理を調印したのは、大分県出身の重光葵氏と梅津美治郎氏 であった。  
599 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 20:22:39 ID:IDWMz2G60 重光 葵(しげみつ まもる) 1887年(明治20年)7月29日 1957年(昭和32年)1月26日 日本の外交官・政治家である。昭和の動乱期に外務大臣を務め、 東京裁判で有期禁錮の判決を受ける。仮釈放と赦免後、政界に再 復帰し、再び外務大臣となって日本の国際連合加盟に尽力した。 生い立ち 大分県大野郡三重町(のち大分県豊後大野市)に士族で大野郡長 を務める父・直愿と母・松子の次男として生まれた。しかし母の 実家(重光家本家)に子供がなかったため養子となり重光家26 代目の当主となった。旧制杵築中学(のち大分県立杵築高等学校 )、第五高等学校独法科を経て、東京帝国大学法学部を卒業する。  
604 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 20:26:46 ID:IDWMz2G60 梅津 美治郎(うめづ よしじろう) 明治15年(1882年)1月4日 1949年(昭和24年)1月8日 昭和期の陸軍軍人、陸軍大将。通称「無言の将軍」。東京裁判で 終身刑の判決を受け、服役中に獄中死。昭和53年(1978年 )に靖国神社に合祀される。 経歴 大分県中津市出身。中学済々黌を経て、陸軍中央幼年学校、陸軍 士官学校(第15期7番)、陸軍大学校(第23期首席)を卒業。 関東軍総司令官、参謀総長などを務める。 終戦時の御前会議では、陸軍を代表して本土決戦を主張するが、 個人的には本土決戦は不可能だと考えていたらしく、昭和天皇に 本土決戦の準備が出来ていないことを明示した極秘資料を提示し たり、一部将校たちによる本土決戦を求めるクーデターに対して は厳しい態度で臨んでいる。 降伏調印全権団一行。右前方軍服の人物が梅津。隣は重光。太平 洋戦争の降伏文書調印式全権を依頼されると、徹底抗戦を主張し た自分をアメリカの軍艦に行かせるのは死ねというも同然であり、 降伏に賛成した米内光政、鈴木貫太郎ら海軍首脳が適役であると して拒否した。しかし、昭和天皇から直々の願いを受けて重光葵 らと共に出席する事となり、その際息子に対して二・二六事件と ノモンハン事件の事を指し「今度もまた後始末だよ」とぼやいた という。調印式では、持参した万年筆の調子が悪く、副官のもの を借りて署名したといわれている。  
691 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 21:57:12 ID:IDWMz2G60 宣伝広告費での費用計上が認められず、交際費や寄付金として、 損金不算入にされたということでしょうか。>>670 職業野球団の場合には、欠損金を補填しても、貸付金としていて も、損金算入できるそうです。 国民に娯楽を提供するための優遇措置が、交際費や寄付金の損金 不算入制度の抜穴になっていることに、堀江貴文氏が目を付けた ということもありました。  
698 Isogawa Takuji 2009/09/14(月) 22:11:27 ID:IDWMz2G60         __,へ___         /     `ヽ、      / ⌒  ⌒   ヽ       !(●_(●    !  _ __∩(。。   ヽ- 、 | (uuuと)丶イ ̄ ̄フ )丿イ___ノ)     ヽ、 ヽ/ ヾニニニノ イ ヽゝ__ノ)     \_/   ,|、  (⌒`イヽ_ノ      !ヽ虚空蔵 /(_  厂|       | ヽΤ / (___厂_|      丶/  ̄\_/厂/        ヽ___/_イ ア         ,ゝ--| |-- |    /⌒ ̄ヽ  зε / ̄⌒ヽ   丶===-┘└-===┘ 三和酒類 虚空蔵 麦酢 https://www.mugisu.com/  
908 Isogawa Takuji 2009/09/15(火) 10:28:59 ID:a0/pXe4M0 大麻ならいいだろうと言っているうちに、覚醒剤にも手を付けて しまうということもありますね。>>904 パチンコならいいだろうと言っているうちに、マルチに手を付け てしまうのも、火打石とサプリとの違いぐらいのもの、と考えて しまうのでしょうか?  
918 Isogawa Takuji 2009/09/15(火) 11:00:40 ID:a0/pXe4M0 怖いギャンブル依存症 自然治癒ない進行性の病気 http://qnet.nishinippon.co.jp/medical/doctor/feature/post_290.shtml  

Trinita at 2ch 530
営業する服がない 大分トリニータ530
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1252987739/

139 Isogawa Takuji 2009/09/15(火) 22:37:31 ID:a0/pXe4M0 こういう事態に慣れていないから、どうしていいのかわからない というところもあるでしょうね。 NTTの場合には、外資が侵略するときに、リクルート事件で、 世間から叩かれるように世論操作が行われ、「外部は全て敵だ。 俺達だけがNTTの味方なんだ」と外資に騙されるということが ありました。 性犯罪組織が、標的とした女性を強姦して、「世間から後ろ指を 指されている」つまり「外部は全て敵だ」という心理状態にして おいて、態度は優雅な男性が接近し、「俺だけは君の味方なんだ 」と騙すということもあるようです。 そういう組織的な侵略の構図に大分FCが嵌められているという 疑いが有ると言えるでしょう。磐田戦での断幕は、そのような「 演出」のための小道具だったのだろうとも思われます。  
147 Isogawa Takuji 2009/09/15(火) 22:46:10 ID:a0/pXe4M0 当時のNTTの社長であった児島仁は、保身のために、外資金融 の侵略を歓迎し、裏金工作に利用していた節がありますが、実際 には、個人的な微々たる金額で、巨額の損失をNTTに及ぼして いたという結末となりました。「国際進出」などと嗾(けしか) けられて嘯(うそぶ)いていたと記憶しています。 株価対策により資産を浪費させられた挙句、国際進出で資本まで 海外に流出させられたということです。NTT株も、それほどの 価格になるはずもなく、暴騰させ暴落をさせるためにリクルート 事件を準備していたということになります。 そういう金融犯罪組織は、微々たる金額を寄付し、「俺達は社会 貢献活動をしているんだ。」と主張することもあるようですが、 米国由来の金融詐欺集団によく見られる現象であると、眉に唾を 付けて観ておいた方が良いでしょう。  
155 Isogawa Takuji 2009/09/15(火) 23:05:25 ID:a0/pXe4M0 参考までに知識として持っていると、詐欺に遭わずに済む可能性 があります。>>150 大分FCに関係があることで、トリニータには関係が無いことで 切り離して考える必要があるところでしょうか。>>148 ちなみに、NTTでは、本社が外資に侵略されたために、経費や 投資の節減が実施され、通信設備の自動化や遠隔化が推進され、 現場の従業員は職業を失い給料を下げられ、光ファイバー投資も 遅滞し、電話料金の低下や割引が外資の手柄とされ、その割引の 計算に通話明細が必要であるとして、外資金融への資金流出やら 情報漏洩やら、外資金融が推奨する国際進出での資本移転やらが 行われる結末となりました。  
158 Isogawa Takuji 2009/09/15(火) 23:10:03 ID:a0/pXe4M0 NTTで導入された米国由来の会計基準そのものが詐欺的である ので、「間違い」が何かとなると、難しい議論が必要です。>>156  
159 Isogawa Takuji 2009/09/15(火) 23:13:28 ID:a0/pXe4M0 追記>>158 例えば、企業再編の会計基準では、如何に時価評価で誤魔化して、 誤魔化しというのは、格付会社が外資金融と結託して、金融業者 に有利な時価評価を付与し、それが「公正価格」であると欺瞞を していたということですが、高い資産を安く販売して、金融業者 が購入するという巧妙な所得隠しをしていたということになるの です。  
165 Isogawa Takuji 2009/09/15(火) 23:19:16 ID:a0/pXe4M0 「物事の本質」とは、力の有る者、金の有る者が、支配権を持つ。 その支配権において、事実はどうにでもなるし、論理もどうにで もなる。そういう融通無碍な状態が、大分県の現状であるという ことでしょうか? 例えば、実際に強姦事件があっても、金銭と権力とで示談になり、 被害者は泣き寝入りさせられる、ということになりますが。それ が、あなたにとって「正しい」ことなのでしょうか?>>160  
168 Isogawa Takuji 2009/09/15(火) 23:23:04 ID:a0/pXe4M0 結局は、彼が「物事の本質」について、何らかの具体的あるいは 論理的な言及をせず、空疎で空虚な批難だけをしているところに 問題があるわけです。>>166 また、彼にとっては、私が空理空論を振り翳し、「そんなことは 現実には起こらないよ馬鹿」という心理状態にあり、それが彼の 周囲の現実であることが、話が通じない原因であることでしょう。  
171 Isogawa Takuji 2009/09/15(火) 23:28:52 ID:a0/pXe4M0 私は、そういう人間では無いので、あなたの記述は該当しません。 何が原因で、そういう勘違いをしているのでしょう?>>169  
178 Isogawa Takuji 2009/09/15(火) 23:40:52 ID:a0/pXe4M0 そうすると良いでしょう。>>173  
185 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 00:00:37 ID:a0/pXe4M0 強姦:「女性抑圧ない」強姦認めず無罪−−静岡地裁判決 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090915ddm041040031000c.html  乗用車内で女性に乱暴したとして強姦(ごうかん)罪に問われ た静岡市清水区の会社員の男性被告(47)に対し静岡地裁は1 4日、無罪(求刑・懲役5年)を言い渡した。長谷川憲一裁判長 は「被告の言動が女性の行動を抑圧したとは認めがたい」と述べ た。  判決などによると、被告は08年10月18日午後11時ごろ、 同市駿河区の路上でアルバイト店員の女性(当時21歳)に「送 っていくよ」と声をかけて車に乗せ、同市清水区の空き地にとめ た車内で乱暴したとして12月に強姦罪で起訴された。  検察側は被告が女性のストッキングを無理やり脱がせたと主張 していたが、長谷川裁判長は「無理やり脱がせれば大きなほころ びができるだろうが、女性のストッキングにそれは無かった。女 性を抑圧してまで行ったことなのか証明できない」などと指摘し た。  判決を受け、静岡地検の中原亮一次席検事は「上級庁と協議の 上で控訴するかどうか判断したい」とコメントした。【平林由梨】  
186 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 00:03:55 ID:a0/pXe4M0 付記>>185 「送っていくよ」という発言には、職場の上司であったのだろう と伺われるが、被害者女性が失業を恐れて抵抗を止めたとしても、 強姦罪が成立するだろう。 静岡県は、旧幕府領あるいは旧松平領なので、封建的で女性差別 的な遺風が残滓しているのだろうか。  
204 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 00:34:29 ID:SxThRL9h0 2009年9月15日 朝日新聞 朝刊13版33面 マルチ業者の申告漏れ事件 租税回避地悪用 十数億円 国税指摘、5億円追徴  海外のタックスヘイプン(租税回避地)にあるペーパー会社に、 融資の利払い名目で利益供与したとして、マルチ商法の健康食品 販売会社「ナチュラリープラス」(NP、東京都港区)が、十数 億円の申告漏れを東京国税局に指摘されたことがわかった。過少 申告加算税を含む追徴税額は5億円前後とされる。 (舟橋宏太、中村信義)  NPは07年、マルチ商法業界寄りの国会質問を繰り返してい た前田雄吉・元民主党衆院議員の資金管理団体に計60万円の講 演料を渡していたことが判明している。この海外取引には税負担 を免れる目的もあったとみられている。国際的な批判が高まって いるタックスヘイプンに各国の監視が強まる中、不透明な取引の 一端が明らかになった。  NPの説明などによると、NPは05年ごろ、タックスヘイプ ンの英領ジャージー島にある金融会社から約100信円の融資を 受け、米国と英国にある医薬研究会社2社の社債を相次いで購入。 その後、それぞれを解約し、融資金も返済した。この取引で、N Pは金融会社に、融資に伴う年十数%分の金利を支払った。  だが、東京国税局側は、この金融会社はペーパー会社で、融資 の金利払いに経済行為の実体がなく、金融会社に対する利益供与 と判断した。NPは金利払い分を経費として税務申告していたが、 国税局は認めず、07年8月期までの3年間に十敬億円の申告漏 れを指摘したという。  
205 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 00:34:44 ID:SxThRL9h0  複数のNP関係者によると、この金融会社は、NPの大株主だ った米国の投資会社が実質的に支配していたという。海外取引が 行われた当時、NPは、NP株をこの投資会社に集中させること を計画。金融会社に支払った金利払い分はその後、一部が投資会 社に流れ、NP株の買い取り資金に充てられたという。  タックスヘイプンでは、法人や個人の情報の秘匿が徹底され、 資金移動の捕捉が困難とされる。今年4月にロンドンで聞かれた G20金融サミットで、タックスヘイブンヘの監視を強化し、租 税のための情報交換に応じない国や地域には制裁を用意すると表 明。日本も6月、これまで十分に情報交換ができなかったスイス や英領バミューダなどと協定などの合意に達している。  NPは99年設立。栄養補給食品「スーパー・ルテイン」を主 軸に業績を伸ぱした。現在は台湾や香港にも進出している。民間 信用調査会社によると、07年8月期の売上高は356億円。  NPは「自主的に修正申告しました。重加算税は諜されており ません。引き続き監査強化につとめ、健全な経営を心がけてまい ります」とコメントした。  
206 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 00:41:13 ID:SxThRL9h0 2009年9月15日 大分合同新聞 夕刊E版10面 健康食品販売会社 租税回避地で取引 申告漏れ十数億円  健康食品阪売会社「ナチュラリープラス」 (東京)が東京国 税局の税務調査を受け、タックスヘイプン (租税回避地)を使 った取引をめぐり、2007年8月期までの3年間に十数億円の 所得の申告漏れを指摘されたことが15日、分かった。  追徴税額は過少申告加算税を含め5億円前後とみられる。  同社は「国税局とは見解の相違はあったが、自主的に修正申告 した。重加算税は課されていない」とコメントしている。  関係者によると、同社は05年ごろ、タックスヘイブンの英領 ジャージー島にある金融会社から100億円の融資を受け、米国 と英国の医療研究会社の社債を購入。金融会社には年十数%分の 金利を支払い、経費として税務申告していたという。  だが、税務調査で資金を融資した金融会社が実体のないペーパ ーカンパニーだったことが判明。国税局は支払った金利分か金融 会社への寄付金に当たり、損金算入できないと判断したもようだ。  ナチュラリープラスをめぐっては07年、マルチ商法業界寄り の発言をしたと指摘された前田雄古・元民主党衆院議員の資金管 理団体に講演料60万円を渡していたことが判明している。  
208 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 00:49:52 ID:SxThRL9h0 付言>>204-206 つまり、外資金融の斡旋で、巨額の借金をしたことにして、節税 しつつ。高利な利子を支払って所得を削減しつつ、その利子さえ 自分の懐に入れていた疑いが強いということになる。 税務としては、役員給与なのか、寄付金なのか、交際費なのかは 不明だが、損金不算入とすることで、租税回避は止めさせただけ ということ。それ以上は、調査するのが面倒なので止めただけ。 役員給与や交際費だと、相手の調査が必要で面倒なので、寄付金 の損金不算入で形を付けたということ。 重加算税は、あっさり支払ったので、適用しなかったということ。 被害者が民事訴訟するのも、海外での調査が必要なので、巨額の 費用が必要となり、個別には少額の健康食品としているところが 訴訟困難であるという観点から、悪質度が高いという見方はある。  
213 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 01:02:54 ID:SxThRL9h0 侵略者は、標的とする企業が、保身や美化をしようとする欲望を 利用するもので、情報公開で露悪や露呈をするようになることを 望まないということが言えるでしょうか。>>210  
297 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 08:30:32 ID:SxThRL9h0 これは、Jリーグ側に訴えて、断幕に対する処分が妥当であるの かを明確にするべきだろう。 何が誹謗中傷に当たるのかについての大分FC側の見解が無いの であれば、大分FC側の勝手な解釈であり、従う必要があるのか 疑問であるということ。 http://blog-imgs-15.fc2.com/v/a/k/vakamax/00012.jpg 頭髪についての記述は誹謗中傷にあたるという解釈なのだろうか。 1.溝畑サッサと辞めろ! 2.恥を知れ 3.フォーリーフ マジ勘弁でチュー 4.毛もナシ 義理もナシ 見る目もナシ 5.すべての元凶はフロントにあり 6.溝畑よ知事選なんて百年早ええ 7.新社長募集中 8.求ム 胸スポンサー 9.素直に応援できません 10.溝畑社長にはついていけない 11.こんな大分に誰がした!?  
322 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 09:17:45 ID:SxThRL9h0 とすると、フォーリーフとJリーグとが連携して、サポーターを 言論弾圧したという構図になるが、それで良いのだろうか? 情報源は?>>313  
329 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 09:37:52 ID:SxThRL9h0 断幕事件当日のマッチコミッショナーは誰だったのだろうか?  
336 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 09:58:35 ID:SxThRL9h0 追記>>208 税務当局が、そういう面倒くさがりなところが、金融犯罪組織の 付け目となっている。公費を投入して、それ以上の違反摘発収益 を獲得できるかどうか、という経済判断もあるだろうが。 消費者被害者保護の観点からは、その判断が適切で有ったのかと いう問題が生じてくる。  
349 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 10:45:03 ID:SxThRL9h0 追記>>336 日本の行政省庁は、縦割行政の弊害と言われるように、各省庁の 職務権限が詳細に決定され、縄張闘争が発生しないように配慮を されているが、それが逆に、責任回避や情報隠蔽による不作為を 招いている。 連鎖販売による消費者被害について、国税庁、金融庁、警察署と 所管が分断され、その隙間を犯罪組織が突破してくるという弊害 があり、警察署は、蹴球に比喩すると、走れるが頭が悪い組織で あるので、連鎖販売などの知的犯罪には対応できてこなかったと 言える。  
380 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 12:33:44 ID:SxThRL9h0 2009年9月14日 日刊工業新聞 19面 『こうなったら 会社はたたみなさい』 三浦紀夫著 http://www.toyokeizai.net/shop/books/detail/BI/8774138798f86e6fd0bc9018c3ea0729/  がけっぷちに立たされても、経営者はあきらめない。正確に言 うと、あきらめきれない。連帯保証人や従業員に迷惑がかかって しまうし、何しろ倒産したら経営者自身、その後、何をしたらい いか分からないから。  本書は実際に倒産を経験した著者が身をもって「倒産のススメ 」を説いた一冊だ。企業の存続こそが目的の経営者が、事業を畳 むという最悪の事態を想定することは少ない。だからこそ未知の 世界は怖いし、これからどうなるのだろうという不安がつきまと う。倒産を恐れるがあまりパニックに陥りそうな軽営者に向けて、 被害を最小限に食い止めるためにすべきことが網羅されている。  経営者と同じ目線で書いたからこそ、深みがある。「がんばり 続けても、人に迷惑をかけるだけだ」という言葉も「破産は破滅 ではない」という言葉も、経験者≠フ発言だからこそ、抵抗な く受け止められる。(東洋経済新報社刊、1575円)  
482 Isogawa Takuji 2009/09/16(水) 19:18:53 ID:SxThRL9h0 追記>>349 鳩山内閣:金融関係者、「亀井金融相」に当惑 「証券市場冷え込む」警戒も http://mainichi.jp/select/biz/news/20090916ddm008010068000c.html  亀井・国民新党代表の郵政・金融担当相の起用について、エコ ノミストや証券アナリストなど金融関係者の間では「行動力には 期待する」(外資系証券)との評価の一方、戸惑いの声も漏れた。 付記 警察官出身の亀井静香氏について、金融業者が、侮蔑の意味での 「行動力に期待する」なのであろうかと思われます。金融業者が 目晦ましのための陽動作戦として、同業他社の不正行為を暴露し、 警察資源をそちらに集中させ、悪事をする行為についての警戒や 注意が必要であろう。  
703 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 07:57:32 ID:EkYOwuhV0 2009年9月17日 朝日新聞 朝刊13版20面 JI大分 サポーター4入無期限入場禁止 横断幕に「社長辞めろ」「恥を知れ」許さぬ  「サッサと辞めろ」「恥を知れ」――サッカーのJI大分は、 16日、溝畑宏社長やスポンサーを中傷する横断幕を13日の磐 田戦で掲げたとして、サポーター4人を無期限の入場禁止処分に した。  新しくスボンサーに決まった企業が、マルチ商法で経産省から 行政処分を受けていたことが背景にあるとみられる。横断幕の掲 示によって無期限の入場禁止処分になるのは珍しいという。  大分は現在、4勝20敗1分けで最下位を独走中。サポーター の怒りが屈折した方向へ向いたことに、原強化部長は「サッカー を愛する仲間から、個人的な中傷を受けるのは残念……」。  
708 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 08:07:21 ID:EkYOwuhV0 フォーリーフが、無限連鎖販売で処分され、その無限連鎖販売は 停止されていない以上、中傷には該当しない。溝端宏氏は、己へ の中傷を言訳にしているに過ぎないだろう。 サポーターも、溝畑宏氏が、この程度は受忍するであろうという 期待を裏切られたと言える。 CERTOは、溝畑宏氏の実像を知っているので、報復や復讐が あることを予知したのだろう。 また、原靖氏に憎まれ役を演らせようとしているが、そのような 卑怯な振舞は、愛想を尽かされている。>>703  
740 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 09:33:38 ID:EkYOwuhV0 犯罪組織のフロント企業が、その商売の悪辣な行為について指摘 する一般の市民に対し、「名誉毀損」を盾に黙らせることはよく あることだが、彼等の脅迫の手段が名誉毀損であることを考える と、法律をよく勉強していると言えるだろうか。  
745 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 10:18:39 ID:EkYOwuhV0 選手としては、蹴球隊の個人と組織としての質が良ければ、大分 FCが倒産したところで、経営陣が退陣するだけで、トリニータ は残るという意識があると思われる。 問題になっている政府の天下り団体のように、大分FCは悪質で あると言えるだろう。国民を無視して、己の利益しか考えないと いう点で同じである。  
755 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 11:33:42 ID:EkYOwuhV0 米国外資金融は、日本域内のヤクザ(旧武士団)や暴力団(旧軍 関係)に資金や資本を供与し、起業をさせて日本経済を侵略して きたが、そのための手段として、各種テロ行為も行ってきている。 今回、民主党政権となり、早速に中小企業への融資返済の三年の 猶予を打ち出しているが、米国外資金融は、中小企業を締め上げ て傘下に収め、工場を海外に移転させて、日本の勤労者の職場を 奪うことを、その利益獲得の手段としているため、米国外資金融 からの日本政府への攻撃が先鋭化することが予想される。 マルチビジネスも、米国から商材を輸出し、その商材を拡販して、 資金を米国外資金融に流出させる一つの手段となっている。その あたりの関係性はフォーリーフにおいてどうなっているのだろう か? 先日、大分大学で強姦未遂事件があったが、容疑者の県職員が、 何をしに大分大学に侵入し、それを発見した女子学生を脅迫した のかも問題となる。事件が、8月30日、その後、教員採用試験 が9月14日にあったところから、教員採用試験の設問を入手で もしようとでもしたのだろうか?どの建物で事件が発生したのか について一切報道が無かった。  
773 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 12:12:18 ID:EkYOwuhV0 追記>>765 このように考えると、舛添要一氏が、厚生労働担当相であった時 に、薬品のインターネット販売を規制しようとしたが、あの仕掛 の思惑には、マルチ連鎖販売の商材を獲得しようとした関係者の 策謀であったのではないかと疑われる。  
891 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 18:55:56 ID:EkYOwuhV0 フォーリーフはハゲタカかも。弱っている企業に近づいて、株を 買い占めて売り払う魂胆かもしれない。 出資者や債権者は、大分FCを倒産させて踏み倒されるか、ハゲ タカが相手でも株式や債権が売れて回収できるかの選択を迫られ ているのだろうか。 買うのはマルハンのような気もするが。  
893 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 19:04:26 ID:EkYOwuhV0 溝畑宏氏としては、トリニータを我が物とするために、多少乱暴 なことをしてでも、マルハンを親会社にしようとするという動機 があるだろう。 そういう思惑が、今回の騒動を惹き起こした動機であるように思 われる。  
945 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 21:55:34 ID:EkYOwuhV0 官僚の中でも悪質な連中は、たまたまその部署に居ただけなのに、 許認可権を行使しただけで、起業や設立に手柄があったかのよう に吹聴し、退職後、その会社に大きな顔をして居座るということ がある。 本来、政府の許認可権は、公共の福祉のために行使する例外的な 措置であり、それを再就職先確保のための私利私欲で行使する輩 が増えたことが、日本経済を衰退させて、日本社会を衰亡させて いると言えるだろう。 何も働かない連中が、高給を貪るのだから、当然である。 総務担当相である原口一博氏が、総務省の出先機関を廃止すると 発言しているが、旧内務省関係の密偵組織を廃止するのであれば、 有効な施策となるだろう。 他の省庁の出先機関については、それぞれの専門性があり、地方 議会で査証ができるまでには時間が必要となる。 NTTの再編については、子会社を乱立させることで、資金資産 を流出させることが目的であったゴールドマンサックスの支配を どのように終焉させるかが課題である。  
946 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 21:57:57 ID:EkYOwuhV0 1.溝畑サッサと辞めろ! 2.恥を知れ 3.フォーリーフ マジ勘弁でチュー 4.毛もナシ 義理もナシ 見る目もナシ 5.すべての元凶はフロントにあり 6.溝畑よ知事選なんて百年早ええ 7.新社長募集中 8.求ム 胸スポンサー 9.素直に応援できません 10.溝畑社長にはついていけない 11.こんな大分に誰がした!?  
959 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 22:48:21 ID:EkYOwuhV0 そうやって必死に優位に立とうとしているところが、見ていて、 痛いのだが。>>957  
972 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 23:43:26 ID:EkYOwuhV0 NTTの場合は見えない公害を垂れ流しているのであり、根拠の 無い悪口ではありません。>>971 試験成績がどうのこうのというのも無意味でしょう。後ろ暗い所 のある企業は、私を雇わないということもあるでしょうから。  

Trinita at 2ch 531
コロちゃん 大分トリニータ531
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1253193223/

14 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 22:41:59 ID:EkYOwuhV0 溝畑宏氏としては、トリニータを我が物とするために、多少乱暴 なことをしてでも、マルハンを親会社にしようとするという動機 があるだろう。 そういう思惑が、今回の騒動を惹き起こした動機であるように思 われる。 マルハンとしては、新日鐵やキヤノンや二階堂や三和酒造などの 一流企業には勝てないが、フォーリーフが対抗馬なら勝てるとの 演出に乗ってしまったのか、それが実態なのか、というところで あるのだろうか。  
16 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 22:46:07 ID:EkYOwuhV0 磐田戦の前半10分の鈴木慎吾氏の蹴賭は、内側で合わせて流す ようにしたために、球の勢いに負けて、球が流れてしまっていた。 ああいう場合は、球に爪先を突き通して、摩擦ではなく、衝突の 衝撃で、球の方向を変化させるべきだろう。  
17 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 22:53:02 ID:EkYOwuhV0 フォーリーフはハゲタカかも。弱っている企業に近づいて、株を 買い占めて売り払う魂胆かもしれない。 出資者や債権者は、大分FCを倒産させて踏み倒されるか、ハゲ タカが相手でも株式や債権が売れて回収できるかの選択を迫られ ているのだろうか。 買うのはマルハンのような気もするが。 溝畑宏氏としては、トリニータを我が物とするために、多少乱暴 なことをしてでも、マルハンを親会社にしようとするという動機 があるだろう。 そういう思惑が、今回の騒動を惹き起こした動機であるように思 われる。 マルハンとしては、新日鐵やキヤノンや二階堂や三和酒造などの 一流企業には勝てないが、フォーリーフが対抗馬なら勝てるとの 演出に乗ってしまったのか、それが実態なのか、というところで あるのだろうか。  
22 Isogawa Takuji 2009/09/17(木) 23:30:05 ID:EkYOwuhV0 彼等が、ただの広告で2億円を出すとは思えない。事業も下り坂 であるそうだから、何らかの事業転換をしようとしているように 見受けられるのだが。>>21  
87 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 08:15:08 ID:3oJa72Ob0 追記>>17,>>22 小泉竹中改革での不良債権処理では、外資を導入し、邦銀が保有 する日本の製造業の債権を、外資に低価で販売することで、資金 を還流させたが、その副作用は深刻であった。 日本の製造業の債権を獲得した外資は、転換社債等で日本の製造 業の株式まで取得するようになった。 そして、日本の製造業の知的財産や製造技術を外資に売却させ、 その知的財産や製造技術を、発展途上国の工場に移転し、低廉な 賃金や土地において、安価に「日本製品」を生産し、国際市場を 席巻することになった。 結果、日本の勤労者は、失業するようになったのである。 大分FCの不良債権処理のスキームは、どのようになるのだろう か? 大分FCの大分合同新聞に見られる認識は、溝畑宏氏の権威への 挑戦だというような認識であるようであり、極めて幼稚かつ杜撰 であると言えるだろう。  
90 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 08:20:21 ID:3oJa72Ob0 溝畑宏氏には、J2もJ1も無くても当然である。経営に失敗を したのだから。その失敗を認めずに、乗っ取り屋の介入の端緒を 作るなど、もってのほか。>>88 確かに、溝畑宏氏には、辞任の覚悟を決めてもらうしかない。  
99 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 08:37:03 ID:3oJa72Ob0 追記>>87,>>90 このように考えると、バブル時代に、邦銀が日本企業に過剰融資 をしていた行為は、外資主導で実施され、緩慢な金融を、一気に 緊縮な金融に変化させることにより、日本企業の外資による買収 を容易にする作戦として実施されたのではなかったかと思われる。 溝畑宏氏は、大分合同新聞に対し、フォーリーフとの契約が反故 になったら責任を取ってもらうと恫喝したのだろうか。 逆である、フォーリーフとの契約が破棄されたら、責任を取るの は、溝畑宏氏本人である。 そういう官僚臭が嫌われる原因なのである。  
107 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 08:49:19 ID:3oJa72Ob0 追記>>99 フォーリーフは、半年の業務停止期間の間、どのような金融業者 の支援や援助で継続していたのだろうか? 外資が、フォーリーフを傀儡としているのではないかという疑い を調査するべきである。  
126 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 09:17:01 ID:3oJa72Ob0 2009年9月8日 大分合同新聞 朝刊11面 山香中の隣接地=にサッカー場建設へ 今月中、要望書を提出  杵築市の八坂恭介市長は7日、開会中の定例市議会本会議で同 市山香町の山香中学校の隣接地に、日本サッカー協会(JFA) の補助を前提にして、人工芝のサッカー場を建設する計画を説明 した。一般質問で議員の質問に答えた。  市はことし3月、市有財産活用推進計画に建設を明記。クラプ ハウスなども設ける計画で、建設費は約3億5千万円を見込んで いる。協会に9月中に要望書を提出し、年内に補助対象になるか 決まるという。申請が通った場合の補助額は約7500万円。  6人の市議がサッカー場について質問通告したため、集中審議 した。議員からは「計画を見直すべき」「補助金が出るから作る のか」「中学校の隣で、教育上の問題はないのか」などと質問が 相次いだ。  八坂市長は「サッカー場建設は市民のニーズに応えることにな り、山香地区の活性化にもつながる。補助が受けられるかどうか は未定だが、前向きに計画を進めていきたい」と理解を求めた。  
130 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 09:21:24 ID:3oJa72Ob0 金さえ貰えれば何でもする、というのは社会人の態度では無いの で、そのあたりをわきまえて発言してください。>>118,>>124  
140 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 09:31:47 ID:3oJa72Ob0 溺れているのは溝畑宏氏で、トリニータが溺れている訳では無い。 そのあたりの区別をしっかりする必要があるだろう。>>137 運営会社が潰れたら、新しい運営会社に委託すれば良いだけ。  
148 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 09:36:29 ID:3oJa72Ob0 例えば、ある事業を委託している運営会社が、不正な会社と取引 をして資金を供与された場合、大分県が、その運営会社への委託 を廃止することができる。 トリニータは、大分県の宝(資産)であり、その資産を管理する 運営会社を変更することは可能である。 大分県は、芝生の管理を広告会社にさせて失敗しており、それと 同様にトリニータの管理を委託した大分FCにも失敗したという 考え方で良いのでは。  
153 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 09:45:04 ID:3oJa72Ob0 トリニータを大分FCから切り離して、大分FCを倒産させると いうことは可能です。一蓮托生でトリニータを道連れにしないで ください。>>151  
158 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 09:58:24 ID:3oJa72Ob0 追記>>107 このように考えると、フォーリーフに対して経済産業省(旧通商 産業省)の通商部門の官僚が業務停止命令をした動機には、金融 業者との連携による侵略の共謀があったのではないかと疑う余地 が発生する。 大分県知事の広瀬勝貞氏は、通商産業省の産業部門の出身であり、 通商部門との関係が濃厚な商社出身の吉良州司氏と、知事選挙で 選挙戦を闘った経緯があることから、そのあたりからの思惑での 今回の事態であるという見方が可能だろう。 フォーリーフは、車椅子マラソンに広告提供をしているとのこと であり、大分県内部での派閥闘争が関係してきているようにも疑 われる。  
160 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 10:01:44 ID:3oJa72Ob0 清水エスパルスは、1997年に運営会社エスラップ・コミュニ ケーションズが経営破綻している。 しかし、地元企業が資金援助を行って存続危機を乗り切り、19 98年に株式会社エスパルスとして新生している。>>157  
163 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 10:09:50 ID:3oJa72Ob0 単に、溝畑宏氏の傲慢な放漫経営が元凶であり、まず、彼を排除 することが再生の第一歩ですね。>>162  
166 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 10:12:16 ID:3oJa72Ob0 補強にしても失敗による無駄が多く、当然に責任を問うべき所で あるが、曖昧な要素が多く、単純に経営成績や経営状態について の問責で良いだろう。>>164  
168 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 10:14:06 ID:3oJa72Ob0 そういう責任転嫁はよろしくない。原靖氏は、溝畑宏氏の蜥蜴の 尻尾なのだろうか?>>165  
172 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 10:15:52 ID:3oJa72Ob0 溝畑宏氏の判断で、フォーリーフとの共同訴訟で、サポーターに 損害賠償を請求してくる危険はあるだろう。>>167  
173 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 10:17:13 ID:3oJa72Ob0 その方が良いと思います。>>171  
178 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 10:30:22 ID:3oJa72Ob0 2009年9月17日 OBSニュース 県内初のテロ想定実働訓練 http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD09170010801.html 警察や自衛隊が参加して化学テロの発生を想定した県内初めての 実働訓練が、大分市で行われました。この訓練は、国民保護法に 基づいて県内で初めて行われたもので、県や警察、自衛隊、それ に医療機関などの職員およそ200人が参加しました。 訓練は、九州石油ドームでサリンが入ったリュックサックが爆発 するテロ事件が発生し、サッカーを観戦していた大勢の人が被害 にあうことを想定して行われました。被害にあった人は防護服を 着た救急隊に運ばれ、応急施設の中で体に付着したサリンを洗浄 されていきました。 そのほか、症状の度合いに応じて負傷者の対応をするトリアージ も実践し、重症者から順番に病院に運びました。 県では今回の訓練を検証し、関係機関の連携をさらに強化してい くことにしています。  
189 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 10:43:04 ID:3oJa72Ob0 パチンコ依存症にされた女性が困窮して、マルチビジネスの会員 にさせられる。 つまり、マルチビジネスのリクルーターがパチンコ屋で会員候補 を物色しているという事例は、どの程度あるのだろうか?  
193 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 10:50:22 ID:3oJa72Ob0 具体策は、大分FCが経営破綻して、経理状況や会計状態を精査 してから決めること。>>183  
226 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 11:50:39 ID:3oJa72Ob0 従業員は、新会社に転籍できるので、心配は御無用だと思います。 従業員にも、良い人悪い人が居るでしょうが、そのあたりの選別 をどうするかが問題です。>>207 山一證券の社長は、「社員は悪くありません」と言いましたが、 外資金融の傀儡にされた社員も居た筈です。  
232 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 12:02:54 ID:3oJa72Ob0 大分FCとトリニータとは別だと何度言えば分かるのだろうか? 分かりたくないだけ?>>230  
527 Isogawa Takuji 2009/09/18(金) 20:52:06 ID:3oJa72Ob0 ヤクザや暴力団に、不正行為や犯罪行為をしないように説教する と「青臭い」という返事が返ってきます。NTTという企業内部 でもそうでしたから。「正論を吐いても現実はね。」ということ が、彼等の「反論の根拠」となります。>>525  
723 Isogawa Takuji 2009/09/19(土) 08:52:09 ID:ykue8SoM0 昨日(2009年9月18日)にTV朝日系列で放映されていた ”さよならが言えなくて夏”を観ました。薬物中毒と鬱病の症状 が酷似していることが表現されており、彼氏が彼女に黙って薬物 を食事や飲料に混入して興奮状態にすることがあるということも 表現するべきだったでしょう。 薬物犯罪の捜査において、通報された女性の携帯電話の通話記録 や通話傍受により、犯罪者を特定して逮捕するという方法である が、それ以上に、政府や企業への経済侵略が通話記録や通話傍受 で行われる危険が高いことを考慮すると、そのような捜査方法は 停止するべきであると言えるでしょう。 阿片戦争に見られるように、侵略者が現地住民に薬物乱用を蔓延 させ、現地の性犯罪組織に資金を供給することで侵略の橋頭堡に することはよくあることで、軍産複合体系外資金融業者が、電話 会社の通話記録や通話傍受を入手するため、薬物犯罪蔓延を仕掛 けている危険性を認識するべきであろう。  
731 Isogawa Takuji 2009/09/19(土) 09:15:13 ID:ykue8SoM0 あなたには、口も無い。梔子(くちなし)の花という渡哲也氏の 歌がありますが、あの意味をご存知ですか。>>727 口封じに殺した白骨遺体を歌っているのですよ。  
734 Isogawa Takuji 2009/09/19(土) 09:19:31 ID:ykue8SoM0 追記>>731 入場禁止行為や掲示禁止行為は、口封じの一種であると言えるで しょう。 次回は白装束での入場ということではどうでしょうか。  
748 Isogawa Takuji 2009/09/19(土) 09:43:17 ID:ykue8SoM0 ファーストリーフの原価は幾らなのだろうか?1200円程度と か250円程度とかであるとの情報がありました。 カニトップは、原価が千円で、販売価格が21000円との情報 がありますが。 とすると、薬物密売経路への入口であるのかもしれません。 MDMAは、原価が5円で販売価格が5000円以上だそうです。  
761 Isogawa Takuji 2009/09/19(土) 09:58:37 ID:ykue8SoM0 第二次世界大戦の末期には、「戦争に敗戦すると、虐殺や強姦を される」と嘘の情報を流されて、自殺をしてしまった人々もいま した。 誰が悪いのか、不良債権を積み重ねた財閥や官僚、暴発した軍部 が悪いのです。>>758  
765 Isogawa Takuji 2009/09/19(土) 10:01:51 ID:ykue8SoM0 従業員も経営者が暴走したら、止めたり諌めたりしなければなら ないが、聞くところによる大分FCの体質では、それが困難で、 サポーターが提起した当然の反対運動にも、反発しなければなら ないのだろう。>>762  

Trinita at 2ch 532
大分トリニータ526(実質532)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1251632394/

521 Isogawa Takuji 2009/09/20(日) 07:52:23 ID:ZUrohSa50 累積赤字が、5億円から7億円に累増しているようだが、なぜ、 丸韓が広告宣伝費を支出している間に、経営改善をできなかった のだろうか? その原因を、溝畑宏氏の辞任後に追及しなければならないだろう。 芝生管理や通訳交代などによる成績不振だけでなく、経営不振で 累積赤字を累増させておいて、応援する人々が反対する疑惑企業 から広告宣伝費を獲得しようとする姑息には、大きな問題がある。  
542 Isogawa Takuji 2009/09/20(日) 10:42:59 ID:ZUrohSa50 大分FCの運営費を優先的に受給している関係者は、溝畑宏氏に 辞任されると、その配分先が変化するので、溝畑続投を主張して いるのだろう。 しかし、それが大分FCが赤字を累増させている原因であるので、 そのような関係者を整理することが必要となっているのである。 大分県民は、大分県が出資している以上、間接的に株主の立場で あるので、様々な意見を大分FCに反映させる権利を有している と言える。  
553 Isogawa Takuji 2009/09/20(日) 11:33:26 ID:ZUrohSa50 大分FCにおいても、官僚支配の構造で、人材派遣業者などが、 ピンハネ(中間搾取)をしている構造があり、無駄な資金を特定 業者に略取されているのだろうか。 そういう特定業者は、「大分県民はだらしがなくすぐさぼるから、 派遣労働者を確保して、派遣で配分しないと、休んだりされたら 運営に支障がある」と主張しているのだろうが。 正社員で雇用して確実な出勤を確保する方法と、派遣社員で確保 して、個人は確実に出勤しないが、誰かが確実に出勤してくると いう仕組と、どちらが優良な経済や社会を構築するのか、という 課題となっている。  
658 Isogawa Takuji 2009/09/20(日) 21:20:50 ID:ZUrohSa50 私は、NTTの法人営業部門における通話明細の外資金融に対し ての漏洩を告発したところ、「そんなことはなかった」とされ、 「精神分裂病での妄想や幻覚を抱いている」とされた挙句に解雇 され、現在無職です。 その解雇の直後、内部告発者保護制度が整備されましたが、その ための駆け込み解雇であったと言えるでしょう。妻に命令して、 精神薬物を食事に混入させるなど、徹底的であり、妻が命令への 恐怖から離婚した後、仲人をした「先輩」からは、「病気の夫を 放り出して逃げるとは酷い女だ」とか「あんな女と離婚して良か った」などと言われました。ヤクザな組織とはそんなものです。 マルチビジネスでは、裏切者は粛清されると考えられますので、 自殺や事故を偽装した殺人事件が多発していることと思われます。 個人による不明朗な会計処理により、薬物犯罪の収益などが侵入 していると思われるからです。>>651  
662 Isogawa Takuji 2009/09/20(日) 21:28:19 ID:ZUrohSa50 大分市でも、「正義感が強いのか?」と質問をされたことがあり ました。結果、不採用でしたね。女性に性犯罪を犯行して、それ でも雇用が維持されることについて、内に甘く外に酷い、と言わ ざるを得ないところです。 あなたのその考え方は、騙している相手の人々を、牛馬鶏に喩え、 動物を殺して肉と食べるのと、人を騙して金を奪うのとを、同一 視している、ということになります。 あなたの考え方は間違っていますが、あなたが犯罪組織に虐待を され、牛馬鶏のように扱き使われて、最期には、使い捨てにされ てしまう運命にあるとしたら、そのような感情を持ってしまうの も仕方が無いことなのかもしれません。>>659  
663 Isogawa Takuji 2009/09/20(日) 21:32:25 ID:ZUrohSa50 NTTの内部では、不正行為について指摘すると、「妻子を路頭 に迷わせたくなければ黙っていろ」と言われるのが「常識」です。 外の常識と、内の常識とが、乖離しないように努力するのが経営 者の役割ですが、官僚組織では、そのような努力は決定的に欠如 します。>>661 その原因が、「俺様達は偉いんだ。だから、嘘を吐いて人を騙す 権利があるんだ。俺達は絶対に間違っていない。」という傲慢や 驕慢にあるのですが、それを自覚させるのは極めて困難です。  
667 Isogawa Takuji 2009/09/20(日) 21:38:57 ID:ZUrohSa50 NTTやマルチビジネスでは、死の恐怖に怯えながら、不正行為 であっても、従順に秩序を維持して、粛々とそれを実施するしか 生きる道は無いところに追い込まれてしまっていると言えるので しょう。 そういう窮鼠が猫を噛むように、テロ事件が惹き起こされること もあるということです。死の恐怖に怯えているのですから、その 恐怖から逃れるためなら、「他人を殺しても構わない」と考えて しまうのが、その種の洗脳の恐ろしいところです。 NTTでは、「自殺者」が、2万人を超えるそうです。  
677 Isogawa Takuji 2009/09/20(日) 22:08:46 ID:ZUrohSa50 行政省庁で、官僚が、議員を取り囲んで、一斉に煽って、冷静な 判断ができなくして、騙すということはよくあること。>>672 そういう状況にある与党議員と、そういう状況にない野党議員と が、国会論戦すると、矛盾や虚偽が露呈するのだが、それを野党 議員が指摘しても、洗脳されている与党議員は、その矛盾や虚偽 に気付くことさえできない状態にされている。 今回、政権交代で、民主党が与党議員となり、官僚に取り囲まれ て、洗脳される危険があり、洗脳されていた自民党の野党議員と 認識が同じになると、官僚には有利になるだろう。  
681 Isogawa Takuji 2009/09/20(日) 22:12:47 ID:ZUrohSa50 追記>>677 ということで、民主党議員は、行政官僚に取り囲まれて洗脳され ないように、適度な距離感を保つことが要求されていると言える だろう。 自民党議員の洗脳を解除することも、必要である。官僚から与え られる官僚に好都合な情報や資料が、如何に誤謬と欺瞞と虚偽と に満ちていたかを、自分の足で歩いて検証する機会が与えられた と思うことである。 そういう官僚も、それが「真実」であり「真理」であると洗脳を されてしまっている被害者でもあるのだが。>>676  
684 Isogawa Takuji 2009/09/20(日) 22:20:21 ID:ZUrohSa50 追記>>681 二世三世になると、自分の足で歩かないので「小さな政府」など と言えてしまうのだろう。 政府は、人権や人命を保障し尊重することを義務付けられている が、金融業者に、そのような義務は付されていないことを忘れて いるから、ああいう小泉竹中改革をしてしまうのである。 二世三世で裕福であると、金融業者や優しくて頼りになる存在と 感覚できるだろうが、金融業者が、如何に貧乏人に惨酷で惨虐で あるかを認識することができないのだろう。  
691 Isogawa Takuji 2009/09/20(日) 22:49:03 ID:ZUrohSa50 追記>>684 官僚も、40歳や50歳になると、働いた元を取ろうとして、「 騙された」と、再就職先の捕獲や捏造に躍起になり、必要の無い 特殊法人を「必要だ」と嘘を吐いて、国民に税金で買わせようと するのである。 末端の官僚は騙されたことを認めたくないというよりは、自尊心 をなくし、騙す側に変わっただけだと思われる。自分が損した分 国民から補填しようと思った奴が子ねずみになり特殊法人を設立 し、その特殊法人の孫法人を増やして財政赤字を累増させる。 思わなかった人は、そのまま退官して年金生活者になる。 しかし、官僚を「騙された」と煽るのは、外資金融から高額給与 を支給されている金融業者で、その高額給与は、日本経済からの 搾取をすることで支払われている。 ということは、本当は騙されていないのに、「騙された」という ことにする詐欺も有るということになる。>>686  

Trinita at 2ch 533
ID:/ixxUenn0 大分トリニータ533
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1253524183/

56 Isogawa Takuji 2009/09/21(月) 19:40:52 ID:y1z7V7Ls0 練習において、紗武主香氏は、沢田自然氏の通訳に絶望しており、 どうしようもない状態だった。>>55 微妙なニュアンスが伝わらず、選手も右往左往していた。 溝畑宏氏に直接に質問したところ、「通訳が原因だとは考えてい ない」との返答があり、優秀な通訳であった矢野博紀氏に解雇を 通告した理由は「税金の滞納」であった。 淫行条例違反と連鎖販売違反とが、彼にとっては、同種の犯罪で あるように見えるのだろう。それとも、矢野博紀氏の解雇が元凶 である今期の成績不振について、逆切れしているのだろうか? いずれにせよ、そのような責任回避を本性とする官僚体質では、 蹴球隊の経営者として不適格である。  
244 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 00:14:07 ID:qbEh2anC0 余所者は、その進出した地域への忠誠心が無く、赤字経営で赤字 を垂れ流しておいて、負債を累増させる傾向がある。 一例として、ソフトバンクが買収したボーダフォンがある。あの 場合も、ボーダフォンは赤字を累増させているが、携帯電話事業 という独占的な業種であるため、誰かに買わせて、借金をしても その負担は、ソフトバンクに負わせれば好いということになる。 結果として、ソフトバンクの携帯電話利用者は、ボーダフォンの 放漫な経営の負債や費用を負担させられることになった。 溝畑宏氏の放漫経営による大分FCの負債や費用は、その負債や 費用を累増した本人達に負担させるべきであり、そのためには、 民事再生法や会社更生法を適用する清算が不可欠である。 ソフトバンクが悪質であるのは、英米系列が植民地化する地域で 普及させる携帯電話の機能、すなわち、通話記録や位置追跡及び 通話傍受の機能によって、人権侵害および経済侵略を多発させる 危険を内在させ、その機能を日本政府に認知させ拡大するための 手段を選ばない行為をするところにある。  
246 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 00:20:43 ID:qbEh2anC0 溝畑宏氏は、地場の百貨店であるトキハの存在を無視しているか のように、その競争相手のAEON(ジャスコ)の支援や援助を 受けようとしたため、大分県内の企業関係者から経済侵略に協力 しているのではないかと疑いの目で見られていたのである。 大分県内で営業活動をすることで、その情報を外資側に提供して いたのではないかという疑いである。外資は、地域の暴力団体を 尖兵として経済侵略をする傾向がある。 そして、その疑いを補強するかのようにして、菊地直哉氏の相談 の無い突然の採用や、フォーリーフを胸スポにするなどの所業を 重ねた結果、完全に大分県内の企業関係者からの信用を失ったの である。  
251 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 00:46:26 ID:qbEh2anC0 無免許運転は、事故ではなく、犯罪に該当することになります。 元官僚と元選手と元教員とで、企業が経営できるはずがないのに、 そうさせてしまった名ばかり取締役の責任も重大である。>>248 「役人と教員とは偉いんだ。何でもできるはずだ。」という大分 県の風土にも、問題があるのだが。 数々の不祥事の温床には、本当はできないのに、「できることに なっている」ことによるストレスがあるのだろう。期待されるが、 できないので期待に応えられず、外部に依存させられる屈辱から 派生する傲慢と驕慢とが、役人や官僚の腐敗の原因となる。  
285 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 09:01:15 ID:qbEh2anC0 「7年目の降格ぐらい 多めにみろよ」と言われても、別に結婚 していたわけではないし、大きな違いがある。そう考えるだけで もおぞましい。>>259,>>271-272,>>274-275  
298 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 09:56:31 ID:qbEh2anC0 外資が、ある地域を植民地化するにおいて、現地の許認可権限を 握っている官僚や役人の退役者を誘惑して起業させ、その経営に ついての無知を利用して放漫経営をさせた挙句、高値での売却を して利子や元本を略奪するという方法がある。 そして、後は野となれ山となれでも、彼等にとっては一向に構わ ないのである。 結果として、日本では失業者が急増している。自由民主党の政策 であった外資誘致(民活)が失敗したのである。「民活」とは、 結局、官僚や役人の再就職先の負担が累増したので、その肩代を 企業にさせようという魂胆であった。 そのような事態の原因には、行政の人事制度がある。年功序列を やめるに、人事評価を導入するしかないということである。誰が 評価するのかについて、議員が評価するのか、官僚や役人が自治 として評価するのかが、大きな問題である。 大分FCを見るとおり、官僚や役人の人事評価が、「忠誠心」で しかないことが露呈している。  
300 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 10:00:14 ID:qbEh2anC0 結局、私が掲示板を新設すると、別の掲示板を重複させても構わ ない、というようなおかしな規約を設定したために、勝手に掲示 板を乱立させる輩が増え、現在のような事態を招いたと言える。 荒らすのは、NTT関係者であったのが、不都合な記述に隠蔽を しようとする第三者までもが出没するようになったのである。  
310 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 10:28:21 ID:qbEh2anC0 事業継続の前提では無く、商品は優良であるが、経営者が無能で あるために経営に失敗した場合には、一度清算して、優良商品を 中心にして事業を再構築することがある。>>302  
324 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 11:18:17 ID:qbEh2anC0 岡山は、自民党の橋本龍太郎氏や片山虎之助氏の龍虎と呼ばれた が、ゴールドマンサックスにとっては邪魔なので、地域工作員と して木村正明氏を送り込んだという見方もあるだろう。 丁度、吉良州司氏を当選させるための工作と同じである。>>323  
328 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 11:35:17 ID:qbEh2anC0 片山虎之助氏は、郵政民営化問題で竹中平蔵氏と対立しており、 ゴールドマンサックスとしては、郵貯資金を略奪するためとして、 片山虎之助氏を落選させようとすることは充分に考えられる。 地域経済として、日本国内の資金が官僚主導で中央省庁から巨大 企業に集中したことから、地方配分が枯渇し、そこに外資金融を 代替的に導入したことは、自由民主党の清和会(薩長藩閥、金融 派閥)にとって、己の利権を肥大化させるための手段であったが、 地域経済は、その搾取により疲弊することになった。 小泉純一郎氏や安倍晋三氏や福田康夫氏や麻生太郎氏などの富裕 層である二世三世の議員にとっては、外資金融は頼もしく心強い 味方であったのだろうが、一般庶民にとっては、金貸しに過ぎず、 酷薄で惨酷な存在でしかない。  
329 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 11:35:32 ID:qbEh2anC0 彼等の言う「小さな政府」とは、政府系金融や政府系福祉を撤退 させ、その空いたところに、外資金融を進出させるための方便で あった。 富裕層にとっては、所得税や法人税や消費税で税金を取られて、 それが貧乏人に配布されることに我慢がならないというところが あるのだろう。 自ら事業を興し、世間の人々に感謝して経営者をしている創業者 は、そんな我儘は言わないが、世襲で富裕を相続すると、それが 当たり前になってしまっているので、「下々は俺に従え」という ことになるのである。  
330 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 11:38:38 ID:qbEh2anC0 叩き上げの議員であれば、金融業者の酷薄や惨酷は、身に沁みて 理解しているのだが、甘ちゃんの世襲議員には、そういうことが 理解できず、あのような金融万歳の政策を平気で実行してしまい、 国民に塗炭の苦しみを味あわせることになるのである。 最近では、金融業者に迎合して、政府金融を外資金融に売却する ような暴挙まで行われるようになってしまった。  
331 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 11:46:39 ID:qbEh2anC0 政府に従っても、学歴差別や出自差別で分け前を貰えないので、 外資に従った方が得であるという人々が増えたことが問題である。 そのような人々を、民主党が糾合していたのだが、それでは外資 の思惑に嵌ってしまうだけになってしまうと言えるだろう。 世襲者や学歴者に偏った政府の所得再分配機能を是正することが 必要である。  
334 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 11:54:11 ID:qbEh2anC0 そういうあなたが、変なルールで乱立の原因を作ったのですよ。 反省してください。>>332  
337 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 12:04:15 ID:qbEh2anC0 外国人なので、日本の暦が分からないのだろう。>>335  
352 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 13:17:14 ID:qbEh2anC0 そうでしたか。では、スレが乱立するような煽り行為を止めた方 が良いでしょう。>>350  
358 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 13:45:34 ID:qbEh2anC0 私にスレを立てるなというルールが正当なルールではないという ことです。>>354  
360 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 13:54:23 ID:qbEh2anC0 フォーリーフの幹部が、大分FCに4億円を法人資金から拠出し、 大分FCの負債返済を偽装してトンネリングし、手数料を差引し、 個人的な資金を確保しておこうとして、その思惑で動いたのであ ろうか?大分FCは、そのような「金融サービス」をしようと、 繰延負債を計上しているのだろうか?>>355  
362 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 13:56:27 ID:qbEh2anC0 サッカー版に登録可能なスレの数は限定されています。ですから、 大分トリニータ関連のスレを乱立させて保守までしている行為は、 サッカー版の人々に迷惑となっています。 それを理解して、変なルールを作ったり、私に反発して重複スレ を立てる行為はやめてください。>>359  
366 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 14:09:55 ID:qbEh2anC0 私としては、、950を過ぎたあたりで親切で立てると、反発を する人が重複スレを立てるので、迷惑なことだなあと思っている だけです。>>365  
394 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 16:11:10 ID:qbEh2anC0 追記>>360 もしそうだとすると、金融知識のある大分銀行を忌避して、大分 信用金庫を利用している行為の原因が特定できそうだ。 官僚や役人が、金融関連法の抜穴や抜道を利用させられて、悪徳 金融業者に度壷に嵌められる典型的な事例であると言えるだろう。 倒産して、きちんと処分や処罰を受けた方が良い。 大分県内で、飲酒運転だったのか、警察官に呼び止められて海へと 逃げ、溺死してしまった男性がいる。  
399 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 16:36:31 ID:qbEh2anC0 大分信用金庫の担当者では、暴走する溝畑宏氏を、止めることは できないということ。>>397  
410 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 17:22:51 ID:qbEh2anC0 総務省出身の元官僚が、大分信用金庫の担当者から統御されると いう考え方を問題視しているのであれば、それは間違いですね。 金融と事業との関係性において、そういう前職の権威を持ち出す こと自体が、間違っているからです。>>405  
481 Isogawa Takuji 2009/09/23(水) 23:53:05 ID:qbEh2anC0 追記>>328 本人に自覚は無くとも、固定電話や携帯電話での通話記録や位置 追跡をゴールドマンサックスが把握しているので、営業活動等に よって、岡山県内の人脈図を把握することができるようになって いる。 http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/  
484 Isogawa Takuji 2009/09/24(木) 00:05:03 ID:qbEh2anC0 こういう輩が多いので、気をつけてください。>>482-483  
503 Isogawa Takuji 2009/09/24(木) 11:25:33 ID:sF4lap920 案内 http://www.geocities.jp/isotaku503/  
507 Isogawa Takuji 2009/09/24(木) 13:26:14 ID:sF4lap920 総務省とゴールドマンサックスは同床異夢なのでしょう。蹴球隊 の宣伝広告収入の獲得であれば、どのような業種の企業に対して も出入できるという利点があったということになるのでは。 通話明細で、通話交流を観察すると、人間関係の濃淡が連絡回数 で浮彫になるのです。>>504  
525 Isogawa Takuji 2009/09/24(木) 15:56:27 ID:sF4lap920 通話明細について、自治省(警察、旧内務省)側は、犯罪捜査や テロ対策、つまり、国民監視や国民保護のため、外資系金融業者 は、企業の人脈や指揮命令系統の把握のためということが、私が NTTネットワークシステム開発センターやNTT情報システム 本部に勤務していた1990年代前半において、NTT内部では 顕在化していました。>>516  
657 Isogawa Takuji 2009/09/25(金) 08:58:01 ID:qc99E+ec0 溝畑宏氏が筆頭株主であるのなら、溝畑宏氏に融資をしている者 が誰かで、その債権が売買されると、大分FCの経営が不安定に なる。実質的な株主を、会社法で明確化することが必要である。 外資金融が、個人に融資をして、株主総会等に個人株主を動員し、 形式的には支配関係の無い企業支配をすることもできてしまうと いう問題もあり、実質的な規制をどのようにするかが課題である と言えるだろう。 結局、邦銀が企業支配をするに好都合な仕組を放置したままに、 金融自由化をしてしまったために、その仕組を利用して、外資に よる日本企業への支配が容易になってしまっていることになる。  
663 Isogawa Takuji 2009/09/25(金) 09:39:40 ID:qc99E+ec0 自分で煽っておいて、そういうことを書くとは、工作員としての 活動をしているのですか?>>662 岡山での反応は、外資の工作員であっても岡山に利益がある間は それでも良いということ。 ところで、溝畑宏氏の株式維持資金を援助しているのは、現在は 誰になっているのだろうか? 事実上の雇われ社長が、「オーナー社長」を偽装していることは、 企業統治において好ましくない。  
810 Isogawa Takuji 2009/09/25(金) 21:23:34 ID:qc99E+ec0 やはり、溝畑広氏は、外資金融のJリーグ進出を目的として一連 の行動をしているようだ。背後関係、つまり、黒幕の存在が疑わ れるが、溝畑広氏の株式保有に関連した債権者の異動を調査する べきだろう。 個人のプライバシーで外資が隠避や隠蔽をする魂胆が、そのよう な似非金融制度に透けて見えている。一人会社の会計基準などに おいても、株式会社の資力の確保の底が抜けている。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2009/2009-09-22_Verdy.htm  
811 Isogawa Takuji 2009/09/25(金) 21:25:40 ID:qc99E+ec0 2009年9月24日 讀賣新聞 朝刊 13版S21面 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/article/2009/2009-09-22_Verdy.htm  J1・大分は14日、最大のスポンサーだったレジャー産業大 手「マルハン」の撤退を発表した。05年の経営危機以来、13 億円超の支援を受けたが、Jリーグが内規で定める自粛対象業種 にあたり、07年以降、マルハンとスポンサー契約したユニホー ム胸部分は空白のまま。Jリーグに掛け合っても認められなかっ た。  現制度では、外国資本が過半数の株を持つことも禁止。欧州リ ーグでは外資のオーナーも目立ち、大分の溝畑宏社長は、「規制 緩和で外資が入るようにしないと。お金が枯渇したら夢もない」 と漏らす。  
813 Isogawa Takuji 2009/09/25(金) 21:52:42 ID:qc99E+ec0 NTTという電話会社で、内部告発をして、訴訟までしたことに 対して、NTT側が報復として、虚偽の人事情報として流布して いるため、人事担当者が情報会社から人事情報を入手して調査を すると、採用されなくなります。>>812  
815 Isogawa Takuji 2009/09/25(金) 22:03:08 ID:qc99E+ec0 追記>>810 企業は公的な存在であり、その企業に投資をしている株主は公人 となる。従って、株式購入資金を融資されていれば、その債権者 についての情報を開示しなければならないとするのが制度設計と して当然にあるべきである。 「個人株主重視」という謳い文句が、個人情報や秘匿人権として、 資本の透明性や公正性を犯すのであれば、それは除去するべきで あることになる。  
817 Isogawa Takuji 2009/09/25(金) 22:04:10 ID:qc99E+ec0 貯金の取崩ですね。>>816  
900 Isogawa Takuji 2009/09/26(土) 08:53:27 ID:OJxucP5V0 1990年代の官僚主導の競争政策は失敗している。なぜなら、 競争の枠外にある政府の官僚が主人となり、奴隷である企業同士 を競争させて、双方から利権や権益を獲得する見返りに、競争に 有利となる便宜を供与する仕組でしかなかったからである。 通信事業分野では、米国政府の対日圧力において、外資の命令に 従順な郵政省関係者が、通信事業を分離分割し、外資を導入して、 日本国民が支払う電話料金の現金を、外資に供給する仕組を構築 している。 Jリーグでも、観客が支払う入場料金が、外資金融に利子や配当 として略奪されることがないように、外資規制をしていると言え るだろう。 溝畑広氏は、旧来の総務省の政策のまま、それに風穴を開けよう とする主張をしているようで、トリニータ存続にとって危険要因 となってしまっている。 なぜ、過去の官僚が、そのような外資主導の競争政策を主張して いたのか。その原因は、日本政府が提供している再就職先よりも、 外資が提供する再就職先の方が高給であり、その地位を先を争い、 競争して争奪したという醜い構造があるのである。 結局、愚か者にする飴と鞭との人事を、官僚組織でしてしまった 愚かな高学歴者に問題が有ると言えるだろう。なぜ、そうなった かについては、自治省などで行われていた金銭と恐怖とによって 行われる愚民政策を、省庁人事に応用したことに起因するのでは ないかと思われる。  

Trinita at 2ch 534
残り全勝 余裕で残留 大分トリニータ534
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1253586680/

159 Isogawa Takuji 2009/09/26(土) 16:56:37 ID:OJxucP5V0 全体的な印象は、戦術はできてきたが戦略はまだまだという印象 になるのだろうか。守備の方は、相手への対処であることから、 相手の動きを予測して、行くべき場所に行けていたように感じる が、攻撃の方は、相手をどういう風に寄せて、隙間を作るか、と いうところが足りないように感じられた。 降格すれば、FCの経営陣や強化陣や育成陣は辞任することから、 大分FCは消滅しても、トリニータは残ることになるだろう。  
165 Isogawa Takuji 2009/09/26(土) 17:06:53 ID:OJxucP5V0 柔らかい配球と遅いだけの配球との違いとは、相手に奪われたか どうかによって違うのだろうか。  
271 Isogawa Takuji 2009/09/26(土) 21:42:50 ID:OJxucP5V0 追記>>159,>>165 例えば、戦術的ではあるが、笛瑠南児如氏は、体が小さいので、 相手の守備陣が3人がかりで潰しに来ることが多い。ということ は、その3人の誰かの裏側に股抜配球を仕掛けると、一接触での 蹴賭ができることになる。 このような攻撃を仕掛けると、相手の守備隊員の誰がどのように 反応して来るかを予測できるように、相手の試合の映像を研究し、 選手に教えておくと、相手の裏を取れるようになる。 相手の裏を取る仕掛けが、あまりにも少なすぎるのは詰まらない。  
366 Isogawa Takuji 2009/09/27(日) 10:45:07 ID:+bJQGQfo0 溝畑広氏は、官僚体質なので、上司には絶対服従、上司に反対し 逆らうと重罪ということになる。 そういう溝畑広氏の主観では、彼に逆らったわけではない、菊地 直哉氏の罪も、フォーリーフの罪も、彼に逆らう罪に比べれば、 「軽い」ということになる。>>365 通訳の矢野博紀氏も、彼に逆らって解雇されている。  
448 Isogawa Takuji 2009/09/27(日) 18:13:31 ID:+bJQGQfo0 今日は音楽演劇の三本の矢を見ました。児童と老人とNEETで 日本を救うという壮大な主題での演劇でした。悪魔に擬せられて いるのが自分勝手な若者を煽動するTV関係者という設定だった ようですが、実際に悪魔として設定するべきは、政府や企業など の組織で、上司の命令には絶対服従で、善悪を考えずに行動する ようにさせる「組織の論理」であるように思われました。 http://d.hatena.ne.jp/engeki_oitajimukyoku/20090927 つまり、TV映像で推奨される若者像は、空気を読んで、周囲に 流され易い方が、会社組織では生き易いということになります。 会社組織の中では、従順で思考停止であることが、要求されるの で、そういう若者を量産することが企業の宣伝広告費に依存する TVの「使命」となっているというところを表現するべきだった でしょうか。 会社に入れば組織に拘束されるから、若いうちは好き勝手をしろ という理屈が問題であるとも言えるでしょう。  
449 Isogawa Takuji 2009/09/27(日) 18:13:55 ID:+bJQGQfo0 会社組織の外部から見ると、政府や企業の従業員が勝手な振舞を しているように見えるのでしょうが、実際には、それらは命令で 動作しているにすぎないことを理解するべきでしょう。 政府や企業の印象は、TV広告で演出されているために、誤解が 発生しているとも言えます。 父親の不倫や浮気の話題も出ていましたが、会社組織の裏側では、 犯罪組織が関与している場合もあり、犯罪組織が経営する風俗店 に所属している女性を、父親に接近して弱みを握るということも 行われています。  
472 Isogawa Takuji 2009/09/27(日) 20:52:15 ID:+bJQGQfo0 追記>>449 芸能人のように軽快に舞踏する美形の男性が、地方の少女を誘惑 して福岡や大阪や東京に駆落すると、向こうで、その男性は紐男 になり、風俗店で肉体労働をさせられるという実態があります。 帰宅時の最寄り駅である西武新宿駅は歌舞伎町に隣接しているの で、喫茶店で、そういう修羅場を見かけます。 そういう悪魔のような男性も、何らかの被害者であると言えるの で、まず、そういう被害に遭わないようにすることが、そういう 加害被害の輪廻に巻き込まれないために重要であると言えます。  
482 Isogawa Takuji 2009/09/27(日) 21:54:55 ID:+bJQGQfo0 去年は魚拓を保存したものだ。 http://www.fleague.jp/fl/data/matches/standings.jsp  
499 Isogawa Takuji 2009/09/27(日) 23:25:03 ID:+bJQGQfo0 そういう愚かな振りをしてカワイク見せていると、本当に愚かに なって、男性に呆れられて、あるいは、飽きられて、結婚もでき なくなりますよ。 そういうTVの流行は、何のために行われるかを考えてみた方が 良いでしょう。>>498 まあ、男性が、そういう愚かな女性の振りをして書き込むことは よくあることですが。 女性が愚かなことで男性が得をする場合を想定するとどうなるか。 女性が騙し易いことで得をする男性が、そういうことをする、と いうことになるのです。  
559 Isogawa Takuji 2009/09/28(月) 11:53:15 ID:1wcNvZAC0 溝畑宏氏の本名が渡辺宏であるということは、京都大学名誉教授 の溝畑茂氏に養子縁組しているということなのだろうか?>>480 かつて、NTT情報システム本部で、渡辺性の担当課長から通話 明細漏洩の内部告発を揶揄されて、「そのうち在日日本人と呼ば れるようになるぞ」と言われたことを思い出しました。  

Trinita at 2ch 535
さようなら変な船 大分トリニータ535
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1254305440/

19 Isogawa Takuji 2009/09/30(水) 22:28:32 ID:JFdDmRNH0 高速道路が完成した時点で、事業用途の利用が減り、今回の米国 発の金融恐慌で観光用途の利用が激減したことが痛かったという ことなのだろう。 負債総額が5億円なので、大分FCと同一規模であり、同時倒産 は処理が困難なので、先送りにされたということなのだろうか? 濃霧による交通途絶の解消が必要である。  
329 Isogawa Takuji 2009/10/03(土) 09:58:12 ID:RTUtEsii0 いよいよ、宮明透氏も大分FCの経営陣の交代更迭に言及したと いうことだろう。>>286 今後、大分トリニータのために運営をする組織を構築して、個人 を選抜する権限は、誰に与えるべきかが問われている。 溝畑独裁体制は、失敗したのである。まさに、政府や企業で代替 が利く誰でもいい官僚臭のある管理職では駄目だ、ということが 露呈した。 何らかの委員会を結成して、その構築や選抜の透明化をする必要 があるということになるだろう。  
333 Isogawa Takuji 2009/10/03(土) 10:15:55 ID:RTUtEsii0 追記>>329 つまり、文正植氏を大分トリニータに監督して招聘した功績は、 今西和男氏にあるのであって、その権威を嵩に着て人間性に欠け ている溝畑宏氏では無いということを言いたいのだろう。 宮明透氏の立場では、そこまで言い切ることができずにいるので あろう。苦しい胸中が窺(うかが)われる。  
735 Isogawa Takuji 2009/10/03(土) 23:21:28 ID:RTUtEsii0 最大の原因は、外国人監督の通訳と突然に解雇したこと。当然に、 意味が通じなくなり、戦略や戦術が迷走することになった。 次に、芝生の状態が、選手の足に致命的な打撃を与えた。骨格や 筋肉に腐って滑る芝生は、ダッシュ&ストップが必要である競技 にとって、致命的な負担となる。 そして、官僚的な態度により、その責任は不明確にされたまま、 被害者である紗武主香氏を解雇した。これで、大分FCは内外の 信用や信頼を完全に失ったと言えるだろう。 そういう信用や信頼を失った大分FCが、その後において、どの ような行動に出たかを考えると、もはや正常では無いとしか言い ようが無い。  
745 Isogawa Takuji 2009/10/03(土) 23:34:34 ID:RTUtEsii0 補強面については、どうだろうか。環太平洋杯での失点は、藤田 義明氏が死角を突かれたものであった。現在になって、ようやく その死角を塞ぐことに成功しつつある。 これは藤田義明氏の成長の賜物であるが、深谷友基氏の負傷欠場 の穴を塞ぐことに失敗したのは、原靖氏の責任である。 ここで、溝畑宏氏の立場が問題となる。本来、大分FCは、広島 熊隊の支援により成立してきが、溝畑宏氏が社長に就任すると、 その総務省(自治省)人脈に依存して、自立というよりは独裁化 の道を歩んでしまったのではないだろうか。 そうなると、先輩格の広島熊隊の頭を下げることを嫌い、神戸や 鳥栖や甲府や札幌などに先輩風を吹かせることを好むようになる。 溝畑宏氏の蹴球眼については疑問符が付くという意味で未知数と いうよりも限りなく見えない零に近いと言えるが、そういう先輩 風は内外にとって迷惑であったと言えるだろう。蹴球に対しての 敬意が足らず、選手や監督を己の誇示のための道具にしてしまう ような状態に堕落してしまっていた。 そういうくだらない、つまり、技術力や創造力が無く、権威主義 での支配や統制を好む性格は、怠惰や衰退を招き寄せるのである。  
752 Isogawa Takuji 2009/10/03(土) 23:40:00 ID:RTUtEsii0 軽犯罪法 第1条 二十七項 公共の利益に反してみだりにごみ、鳥獣の死体その他の汚物又は 廃物を棄てた者>>746  
757 Isogawa Takuji 2009/10/03(土) 23:43:00 ID:RTUtEsii0 結局、官僚的な体質が身に沁み付いていると、外部からの客観的 な社会からの目線よりも、内部での主観的な会社での目線を気に するようになり、上司には従順、顧客には傲慢、という態度へと 堕落すると言えるだろう。 溝畑宏氏には、四葉には従順、観客には傲慢、という態度が露呈 した。  
779 Isogawa Takuji 2009/10/04(日) 00:02:50 ID:NKyYLjYl0 素泊まり1500円〜2000円>>767 http://www.owl.ne.jp/beppusotoyu/kotoonsen/ http://www.beppu-kappanoyu.com/  
790 Isogawa Takuji 2009/10/04(日) 00:16:23 ID:NKyYLjYl0 ありますが、行きは坂が大変。帰りは下りで早い。>>783 http://www.oishiimati-oita.jp/osusume/rental/ 道はこちら。 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/map/  
792 Isogawa Takuji 2009/10/04(日) 00:18:41 ID:NKyYLjYl0 自転車借りたら、温泉巡り。最近、自転車道が別府まで開通した (部分的に狭いが)ので、別府まで行ける。  
800 Isogawa Takuji 2009/10/04(日) 00:38:49 ID:NKyYLjYl0 自転車の貸出は大分駅のみ。>>795 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/map/RentalBicycleRoute.htm  
935 Isogawa Takuji 2009/10/04(日) 08:27:36 ID:NKyYLjYl0 西川周作氏の発言は、高く売ろうとする大分FCの利益よりも、 安く買おうとする代理人や移籍先の利益を優先した発言であると 言える。 大分FCは、選手からも、完全に見放されたと言えるだろう。  
972 Isogawa Takuji 2009/10/04(日) 10:06:07 ID:NKyYLjYl0 立てていい?  

Trinita at 2ch 536
戦いに敗れるとはこう言う事だ!大分トリニータ536
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1254619574/

311 Isogawa Takuji 2009/10/04(日) 22:42:16 ID:NKyYLjYl0 長距離走者の持久力による耐久性と、短距離走者の瞬発力による 俊敏性とは大きく異なる。 紗武主香氏が指摘していたように、大分FCが用意している体力 強化施設では、瞬発力による俊敏性を養成するには不足している ようだ。 高橋大輔氏は、右側で長距離走を要求されており、筋肉もそれに 適合するように養成されるため、当然に、瞬発力が低下すること になる。 無知な観客が、その両方を兼備するように要求することがあるが、 それは無理なことである。 高松大樹氏も、負傷欠場により、持久力による耐久性までは準備 できたが、瞬発力による俊敏性までは装備できていない。  
469 Isogawa Takuji 2009/10/05(月) 23:20:12 ID:GjosmYwH0 以前、此処に乱入してきて無視されたり反撃をされた腹癒せに、 降格しようとしている寸前の今になって、意趣返しをしに、此処 にまた来たのでしょう。 降格の原因は、監督や選手よりも、通訳を解雇して意思疎通困難 にさせた大分FCの経営者にあることは明白である。  
615 Isogawa Takuji 2009/10/06(火) 21:00:16 ID:Tr2351at0 転載>>566 1. 現在、サガン鳥栖へレンタル移籍しているホベルト選手につ いて、怪我による登録抹消後、復帰を目指していた大分での再登 録が叶いませんでした。貴社はホベルト選手の再登録を想定した 段階で、ホベルト選手の再登録の可否をJリーグへ事前照会しな かったのでしょうか。この件に関して貴社の過失はなかったのか、 一連の経緯と担当責任者名をあわせ明らかに願います。 http://certo-oita.from.tv/modules/news/article.php?storyid=1059  
616 Isogawa Takuji 2009/10/06(火) 21:00:29 ID:Tr2351at0 2.株式会社マルハン(以下、マルハン 敬称略)がスポンサー から全面撤退することが決定しました。決定に至る理由として「 Jリーグからのユニフォームへのロゴ表示不認可」が貴社から一 方的にアナウンスされています。今後、マルハン側から今回の決 定に至った経緯の説明を行っていただく機会はないのでしょうか。  
617 Isogawa Takuji 2009/10/06(火) 21:00:35 ID:Tr2351at0 3.貴社はJリーグに対してマルハンのユニフォームへのロゴ表 示を求めてきたにもかかわらず、突然、別の企業と胸スポンサー 契約を締結しました。貴社はこの件に関して、マルハンに事前了 解をもらっていたのか、または事後報告になったのか、その過程 を時系列で明らかに願います。  
618 Isogawa Takuji 2009/10/06(火) 21:00:42 ID:Tr2351at0 4.貴社は平成21年8月28日に株式会社フォーリーフジャパ ン(以下、フォーリーフジャパン 敬称略)と胸スポンサー契約 を締結していますが、フォーリーフジャパンは平成21年8月1 9日までの6ヶ月間、経済産業省から業務停止命令を受けていま した。スポンサー契約交渉がフォーリーフジャパンの行政処分中 に行われていたと推測されますが、その契約交渉過程を時系列で 明らかに願います。  
619 Isogawa Takuji 2009/10/06(火) 21:00:49 ID:Tr2351at0 5.連鎖販売取引業者とユニフォームスポンサー契約を取り交わ すことについて貴社の見解をお示しください。  
620 Isogawa Takuji 2009/10/06(火) 21:00:54 ID:Tr2351at0 6.経済情勢の変化、監督、スタッフ、選手の解雇、獲得によっ て、負債総額の増加、資金繰りの悪化などが発生していると思わ れ、新たな経営再建計画策定が急務だと考えますが、貴社は現時 点で今後の人員や予算の規模、経営形態などはどのように考えて いますか。また、溝畑社長をはじめとする各役員への報酬額を明 らかに願いたい。  
621 Isogawa Takuji 2009/10/06(火) 21:00:59 ID:Tr2351at0 7.これまで何度も指摘してきた貴社の情報開示への姿勢が相変 わらず後ろ向きであるが、今後も同様の姿勢を続けるつもりなの でしょうか。  
622 Isogawa Takuji 2009/10/06(火) 21:05:59 ID:Tr2351at0 経営が失敗していて、行政処分を受けた企業の広告塔になったり した行為は、県民や市民、サポーターへの背信行為であるという 趣旨の意見書や弾劾書に到達するまでの過程なのだろう。 また、株主代表訴訟が目標なのだろうか。>>615-621  
628 Isogawa Takuji 2009/10/06(火) 21:30:02 ID:Tr2351at0 私が質問したようにはどう見ても見えないでしょう。きちんと、 引用をしていますから。>>624 通訳の件や、芝生の件についての責任は追及しなかったのですね。  
664 Isogawa Takuji 2009/10/07(水) 00:02:54 ID:Tr2351at0 欧州の蹴球の蹴賭を観ると、相手の門守や守備員が何処に居るか 見えているように見受けられる。 周囲の状況を俯瞰することができ、相手の門守や守備員の行動が 可能な範囲を立体的に計算して、その隙間に蹴賭することができ ているのだろうか? このような能力を身に付けるには、どのような練習が必要だろう か。 高松大樹氏は、相手の寄せに倒れることが多かった。瞬発力での 相手への一瞬の早い対応ができず、遅れているのだろう。球への 行き過ぎが問題なのだろうか。  
669 Isogawa Takuji 2009/10/07(水) 00:16:50 ID:ux2502Z80 丸韓は遠征費用を寄付していたが、四葉は寄付しないので、あの 仕儀になったということなのだろうか?>>665  

Trinita at 2ch 537
独裁体制の末路 大分トリニータ537
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1254974916/

73 Isogawa Takuji 2009/10/08(木) 23:05:05 ID:qa7IVREXO 長友佑都氏が、持久力と瞬発力とを兼備していると、山本昌邦氏 が賞賛していたが、才能と努力との賜物であろう。この才能は、 身体が小さいことが必要であると言えそうだ。東京FCで、どの ような筋力鍛錬をしているのだろうか? また、立体的に隙間を観る能力は、蹴賭の場面だけでなく、側面 配球に走り込むときに、配球者と蹴賭者とが意識を共有する場面 においても必須であるようだ。 西川周作氏が、あのような発言をした背景には、大分FCが無限 連鎖販売業者を胸広告に採用したため、日本代表隊に大分亀隊の 選手を召集しにくい状況があり、西川周作氏が、大分亀隊からの 離脱を宣明することが要求される事態となっていたのだろうか。  
148 Isogawa Takuji 2009/10/09(金) 11:25:09 ID:RtKPjIhO0 「J連盟の規定に存在しない」などと法の隙間を掻い潜る役人の 腐った根性で無限連鎖販売業者を胸広告に採用した溝畑宏氏への 報復として、代表への召集は、大分亀隊の選手には無いだろう。 となると、代表への夢や希望を持つ選手は、当然に移籍すること になる。 役人上がりの溝畑宏氏が大分FCの経営者であるということで、 選手の夢や希望を奪っている事態を早急に除去する必要があると 言える。>>147  
149 Isogawa Takuji 2009/10/09(金) 11:26:54 ID:RtKPjIhO0 追記>>148 溝畑宏氏を無理矢理に大分FCから追放すると、総務省関係者が 報復として、大分亀隊に嫌がらせをする危険があると言えるが、 そういう危険を除去しておくことも必要だろう。  
156 Isogawa Takuji 2009/10/09(金) 12:04:05 ID:RtKPjIhO0 反則領域外からの側面配球では時間が掛かり、相手守備隊の行動 範囲が大きくなるが、反則領域内けの側面配球では、時間が掛か らず、相手守備隊の行動範囲が小さくなるため、蹴賭経路の隙間 が大きくなると、山本昌邦氏が再三発言していた。 蹴賭をどのように蹴るべきかについて、映像で確認する練習方法 が必要だろう。 昨日の練習では、他の蹴賭経路があるにも関らず、高松大樹氏が、 相手の守備員に球をぶつけていた。距離的な最短経路が時間的な 近道ではないのは、渋滞を回避する運転技術と同じである。  
248 Isogawa Takuji 2009/10/09(金) 21:40:37 ID:RtKPjIhO0 独裁政権の弱点は、間違いを犯しても、誰も修正できなくなると いう点にある。 ナチスドイツのヒットラーや、大日本帝国の東條英機など、戦争 を遂行する場面で、そのような失敗や滅裂が顕著である。 悲惨なのは、そのような独裁者の命令で、不充分な装備や人員で 闘わされる大佐や兵士である。  
574 Isogawa Takuji 2009/10/11(日) 21:12:22 ID:n4AkapFW0 小泉政権が標榜した構造改革とは、日本を墨西哥(メキシコ)の ように米国の衛星国家とするために好都合な政府制度や企業制度 を改革することにあったと言える。 そのような墨化政策は、外資にとって、米国標準の行政手続で、 日本政府の許認可権を操作操縦することを可能とすることにある。 米国外資から委託された金融業者や折衝業者は、日本政府の墨化 により、米語の資料を、そのまま日本語に翻訳するだけで、手続 が可能となるため、大幅な効率化と合理化が可能となる。 従って、米国外資の金融業者や折衝業者は、TVに出演し、小泉 政権の支持を日本国民に普及しようとしたのである。 そのための手段として、北朝鮮の脅威や拉致被害者救出は、重要 な印象操作の宣伝手段となっていたと言える。  
576 Isogawa Takuji 2009/10/11(日) 21:14:12 ID:n4AkapFW0 誤曝でした。>>574  
631 Isogawa Takuji 2009/10/12(月) 08:16:18 ID:lNi2UqZA0 私が書いている内容は、みんな同じに見えるのですね。そういう 設定を誰かにされたのですか? それとも、内容が読解できないので、私の書いている内容は?で あるので、みんな?だからでしょうか。>>622  
635 Isogawa Takuji 2009/10/12(月) 08:49:00 ID:lNi2UqZA0 そうでなければ、そういうことが分かるように書かないと、誰に も分かりませんよ。そういうことだけであれば、誰にでも書ける ので。>>634  
639 Isogawa Takuji 2009/10/12(月) 09:03:05 ID:lNi2UqZA0 愚かな管理職が、「俺が分からないのが悪いんじゃない。お前が 分からせることができないのが悪いんだ。」などと、己の無能を 棚に上げて、相手を誹謗中傷することは、NTTでも多かったと 記憶しています。 そういう管理者は、尊敬されないという自覚があるので、相手に 恐れられるしかないため、そういう態度を取るものです。>>637  
642 Isogawa Takuji 2009/10/12(月) 09:52:02 ID:lNi2UqZA0 NTTのように外資金融の傀儡企業にされると、自社に不利でも、 外資に有利であれば、資産や資本の流出、情報の漏洩、犯罪行為 をさせられるものですね。>>640  
659 Isogawa Takuji 2009/10/12(月) 11:36:51 ID:lNi2UqZA0 守備が機能すると、蹴賭経路が狭隘になるため、門守は守備範囲 が限定され、蹴賭阻止率が向上する。 蹴賭が下手なままなのは、上空からの映像撮影や多角的な撮影に より、選手へのフィードバックが無いから。何が原因で蹴賭失敗 したのかが、選手に理解されないからである。 それを撮影するための機材、編集するための機材と人員、分析を するための人員が、大分亀隊には存在しない。 紗武主香氏は、それを感覚的に実施していたが、その知識や技能 は継承されていないようだ。そういう感覚的な事柄を選手に伝達 する通訳の機能が、今年は麻痺してしまった。  
740 Isogawa Takuji 2009/10/12(月) 20:02:40 ID:lNi2UqZA0 観客動員数を何千人が損益分岐点であるかという分析は、今年度 当初に、期間入場券の販売数が提示されていたが、固定費として の従業員給与や宣伝広告費が高過ぎたのではないだろうか。 J1からJ2に降格した過去のJ1蹴球隊を分析したり、大分の J2時代の観客動員数を参考にして、損益分岐点の観客動員数を 低めに見積もり、それらを前提にして来年度の計画をした方が、 利益が出るようになるのでは。 固定費を最初に設定して、それに見合う観客動員数を要求すると いうような役所役人的発想では、当然に失敗する。>>737  
753 Isogawa Takuji 2009/10/12(月) 20:59:51 ID:lNi2UqZA0 要するに、大分FCが、身の丈に合わない経営をして、その帳尻 を観客動員のせいにして、「大分だからしょうがない」と言って いるのは、間違っているということ。>>752  
763 Isogawa Takuji 2009/10/12(月) 21:33:17 ID:lNi2UqZA0 シュートコースが狭(せま)くて隘(せば)まっている、という 意味。狭隘(きょうあい)と読みます。>>761  

Trinita at 2ch 538
清水に舞台から突き落とされる 大分トリニータ539(実質538)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1255507819/

225 Isogawa Takuji 2009/10/16(金) 19:43:31 ID:TsavKxza0 週刊新潮(2009年10月22日号)の138〜139頁にて 掲載されている記事を読んだが、「頑張れ、元自治省!」などと 言う書き込みがあり、週刊新潮が、旧内務省系関係者のために、 政敵を攻撃する機関紙であるかのような体裁となっている。 「元自治省官僚の溝畑宏社長がゼロから作ったチーム」との表現 にも誇張があり、大分県のサッカー関係者の努力を無にし、官僚 が許認可権限だけで「創業者」を気取る弊害を助長している、と 言えるだろう。  
260 Isogawa Takuji 2009/10/17(土) 00:51:27 ID:6koGVSnP0 追記>>225 ちなみに、電話会社で蓄積されている通話記録や携帯電話の追跡 記録は、不都合で邪魔な人物の周囲の人間関係を洗い出し、弱点 や弱みを握るにおいて、犯罪組織やCIA等の密偵組織にとって 有利である。 雑誌等の取材に便利だからといって、犯罪捜査にかこつけ、通信 記録の保存延長を煽動するような行為は、不適切である。 民主党政権への揺さ振り工作が進行しているようである。  

Trinita at 2ch 539
首の皮一枚 大分トリニータ540
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1255849638/

160 Isogawa Takuji 2009/10/18(日) 20:55:33 ID:CZGe5Myy0 金崎夢生氏が蹴賭を場外するのは、振りが大きく、振り幅で蹴る ためだろう。振りを小さして、球に蹴突させる足の速度を上げる 必要があるようだ。 同様に、家長昭博氏が、蹴賭を場外するのは、遅い配球での蹴突 と、速い蹴賭での蹴突との差異に原因があるのだろう。速い球の 場合には、球が凹むので、より中心に対して垂直に足を当てると いうことが必要なのだろうと思われる。  
161 Isogawa Takuji 2009/10/18(日) 20:55:46 ID:CZGe5Myy0 次は京都で試合なので、降格が決定したら、大分には戻れないと いう覚悟が、溝畑宏氏には必要だろう。  
297 Isogawa Takuji 2009/10/19(月) 23:22:35 ID:JFHNr8Aq0 シャムスカ氏が、監督としての機能を喪失したのは、通訳の交代 が原因であった。 あの日本語が不自由な通訳では、監督としての指導力を発揮する ことはできない。>>285  
412 Isogawa Takuji 2009/10/21(水) 09:48:53 ID:229yWRNm0 役人的な放漫経営に資金を拠出するまともな企業は存在しないの で、まず、溝畑宏氏などの経営陣が退陣することが、トリニータ のためである。>>410  
416 Isogawa Takuji 2009/10/21(水) 10:12:02 ID:229yWRNm0 まともな企業経営では、収入(収益)が先にあって支出(費用) を考えるが、役人経営では、支出が先にあって収入を考える。 なぜなら、役人経済では、政治的に予算を獲得することが先決で あり、事業の収益費用の差額である利益では事業を運営できない 仕組になっているからである。 事業の効果を、企業のように直接的な私益ではなく、政府として 間接的な公益として考慮し、これを算定する仕組は、鎖国的閉鎖 的な環境では可能だが、自由化や民主化においては困難となる。 その失敗について、反省し考慮することが課題であるが、溝畑宏 氏に見られるように、失敗を隠蔽し、反省を回避する態度は破綻 を招くのである。  
507 Isogawa Takuji 2009/10/21(水) 23:20:20 ID:229yWRNm0 原靖氏のOBSでの出演では、紗武主香氏の解任が遅れたことを 第一に挙げて、怪我人に続出は芝生の所為だと言いたかった、と いうことに集約される。 しかし、紗武主香氏の成績不振は通訳の解雇による意思疎通困難 に起因し、あのような芝生の張替えを容認した大分FCにも責任 がある。 官僚の無責任な態度を絵に描いたようであった。あれでは、選手 も監督も浮かばれない。 受動的な蹴球から能動的な蹴球へという謳い文句はあったのだが、 相手への対応をしなければ失点が増えるのである。 蹴球素人に強化部長をさせている悪夢のような官僚体制を、振り 払うことが先決であるようだ。  
558 Isogawa Takuji 2009/10/22(木) 11:32:01 ID:gBoqttvN0 あれだけ滑る芝で高速運動をすれば、当然に筋肉が断裂していく ことになり、芝生が通常の状態の敵地戦では敗戦するのた当然で あるということになる。>>557  
559 Isogawa Takuji 2009/10/22(木) 11:33:36 ID:gBoqttvN0 現在の業績回復は、芝生の状態の抜本的な改善により、筋断裂が 減少し、持久力や瞬発力が回復したことが大きい。  

Trinita at 2ch 540
清水を舞台から突き落とす 大分トリニータ540 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1255848969/

131 Isogawa Takuji 2009/10/18(日) 19:12:58 ID:CZGe5Myy0 金崎夢生氏が蹴賭を場外するのは、振りが大きく、振り幅で蹴る ためだろう。振りを小さして、球に蹴突させる足の速度を上げる 必要があるようだ。 同様に、家長昭博氏が、蹴賭を場外するのは、遅い配球での蹴突 と、速い蹴賭での蹴突との差異に原因があるのだろう。速い球の 場合には、球が凹むので、より中心に対して垂直に足を当てると いうことが必要なのだろうと思われる。  
137 Isogawa Takuji 2009/10/18(日) 19:43:18 ID:CZGe5Myy0 次は京都で試合なので、降格が決定したら、大分には戻れないと いう覚悟が、溝畑宏氏には必要だろう。>>136  
318 Isogawa Takuji 2009/10/20(火) 23:23:13 ID:O6wmU9sd0 兵庫県警刑務部長だった田盛正幸氏が、大分県警本部部長である ことで、暴力団山口組の勢力が大分県内に伸張していたとなると、 癒着関係があったのではと疑われる。 テロ行為は、犯罪捜査やテロ対策の「国民保護」を名目として、 固定電話や携帯電話の通話明細や追跡記録を蓄積させ、犯罪組織 を尖兵とした外資による日本侵略を助長した。>>316  
619 Isogawa Takuji 2009/10/24(土) 21:21:25 ID:rtP03+zEO 降格の原因は、第一に芝生の状態が劣悪で、選手の脚に筋断裂が 多発し、持久力及び瞬発力が低下したことにある。 しかし、その責任を紗武主香氏に転嫁し、監督を更迭した溝畑宏 氏の所業は最悪であり、信用や信頼は失墜した。 溝畑宏氏は、紗武主香氏の通訳を解雇することで、彼にとって不 都合な発言を封殺すると同時に、紗武主香氏の監督としての指導 力や統率力を低下させたことも、隊の劣化に拍車を掛けたと言え るだろう。 本来、芝生の張替えは大失敗であり、早期に交換することが必要 であったが、関係者の責任を隠避し隠蔽するために、交換が遅滞 したことが降格にまで到った直接の原因となったと言える。 この責任は、そのような当初の芝生の張替えを容認した溝畑宏氏 にも有ると言えるだろう。溝畑宏氏が、大分運動公園を造成した 関係者の傀儡であることが、責任を追及できず、責任転嫁による 士気の喪失と蹴球の迷走を招いたのである。 溝畑宏氏にとって、蹴球は目的では無く、手段でしか無かった。  

Trinita at 2ch 541
捲土重来と債務整理 大分トリニータ541
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1256386024/

74 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 00:07:11 ID:8gzirR+R0 広瀬勝貞氏が言うように、来年の昇格を目指すのであれば、社長 を交代して過去のしがらみを断ち、債権債務を整理して清算し、 新しい経営陣で新規の資本で再出発する必要があるだろう。  
377 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 10:17:15 ID:8gzirR+R0 昨日の深谷友基氏が裏を取られた失策は、環太平洋杯で藤田義明 氏が裏を取られた失策と同じであった。 試合の勝敗は時の運であるが、芝生や通訳の改悪は、溝畑宏氏に 責任があり、蹴球隊を運営する企業の経営者としては失格である。 引責辞任を早くして、経営陣の刷新をしなければならない。  
426 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 12:37:28 ID:8gzirR+R0 今年の不調は、劣悪な芝生により選手の脚の筋肉が断裂して運動 量が低下したことに原因があるので、監督交代が遅れたことは無 関係である。 問題は、監督の交代と芝生の交換を同期させて、あたかも監督に 責任があるかのように偽装し、責任転嫁を図った旧平松財閥関係 者に有ると言える。 溝畑宏氏は、その旧平松財閥の一員であり、その責任転嫁の罪科 を負い、退陣しなければならない。>>414  
497 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 18:03:32 ID:8gzirR+R0 今日の練習では、蹴賭が門守正面を突いてしまう場面が多かった。 門守は、蹴賭が一番容易である場所に張るのであり、蹴賭するの が難しいところを突く必要があると言える。 やはり、上空から撮影して、蹴賭技術について映像を確認しての 反芻学習が必要であるようだった。 偽者が出没しているようですので、要注意。◆と◇は異なる。  
507 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 18:17:26 ID:8gzirR+R0 あれは、紗武主香氏の責任では無く、芝生の軟弱や腐敗によって 筋肉断裂が多発し、選手の運動量が低下していたから。 芝生の交換が先決であったと言える。>>504 4月の時点で、予備蹴球場の芝生を九石競技場内に移植し、まだ 生きていた新芝を予備蹴球場に移植しておくべきだった。  
510 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 18:28:56 ID:8gzirR+R0 追記>>507 断裂した筋肉を再生させるには、休養するしか方法が無いので、 紗武主香氏はそうしていたと言える。 問題は、紗武主香氏が芝生の問題を指摘する口を、通訳の交代で 封じていたことにもあるだろう。矢野博紀氏は紗武主香氏の立場 で通訳するが、溝畑宏氏に雇われた沢田自然氏は、それをしない こととなったからである。  
512 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 18:33:39 ID:8gzirR+R0 日本政府というよりは日本政府の官僚機構は、退職した元官僚の 面倒を政府系金融機関を通じて資金を融通することで顧る傾向が あるが、それが無駄や無理の原因ともなっている。 溝畑宏氏への個人保証は、過去官僚への面倒であると言えるが、 それにも賞味期限がある。腐った過去官僚は見捨てられる。  
513 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 18:36:37 ID:8gzirR+R0 債務超過 http://ja.wikipedia.org/wiki/債務超過 債務超過(さいむちょうか)とは、債務者の負債の総額が資産の 総額を超える状態。つまり、資産をすべて売却しても、負債を返 済しきれない状態である。法人及び相続財産の破産原因である。 反対語は、資産超過。企業会計上は、貸借対照表で判断される。 この状態で企業を清算すれば、残余資産がないのだから、株主の 取り分がゼロである状態ともいえる。 またこのことをもって、清算価値がゼロあるいは理論株価がゼロ という表現をすることもある。  
514 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 18:36:49 ID:8gzirR+R0 銀行などの市中金融機関では、債務超過を新規の貸付ができない 条件とすることが多く、特別な事情のない限り、この状態で新た な貸付を期待することは困難である。ただし、貸借対照表には、 事業を継続したときの将来の期待収益は織り込まれていないため、 債務超過だから事業を継続する価値がないとは言い切れない。た とえば、株価を算定する際に将来のキャッシュ・フローの割引現 在価値を用いるDCF法を用いれば、債務超過であっても正の株 価が正当になることもありうる。 なお、債務については価額が明白なのに対し、資産については評 価額がわかれることがあり、債務超過か否かを完全に客観的に判 定することは難しい。とくに、市場価格のない非上場株式や、不 動産、特許権などの無形資産などについては、査定方法によって 評価額に幅があることに注意すべきである。  
518 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 18:40:30 ID:8gzirR+R0 J1に残留していれば将来の期待収益があったが、J2への降格 が決定したため、現在の債務状態では事業継続の前提も崩壊した と言える。>>513-514 溝畑宏氏を過去官僚であるからとして経営者とした責任を、出資 者(株主)と債権者(大分県等)とが負担することになる。  
522 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 18:50:00 ID:8gzirR+R0 早急に会計監査を実施し、継続企業の前提に重大な疑義が発生を していると報告する監査報告書を作成するべきだろう。 降格が早期に決定した利点を最大限に活かすべきである。>>521 おそらく、選手と複数年契約をすることで、その移籍金見積額を 資産計上して貸借対照表の均衡を粉飾していたのだろうが、選手 を全員移籍させると蹴球隊が消滅してしまうので、不正あるいは 誤謬のある会計処理であると言える。  
528 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 19:32:18 ID:8gzirR+R0 それは偽者の記述です。>>526  
536 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 19:57:50 ID:8gzirR+R0 回答要旨>>534 7.従前から決算・予算やサポーターカンファレンス議事録など、 クラブの情報についてできる限りの開示をしてきたところです。 今後とも、多くの皆様に愛されるクラブとなるよう、引き続き情 報開示に努めてまいりたいと考えております。 2.個別のスポンサー企業に関わる交渉経緯については、お答え することができませんので、ご了承願います。 「情報公開」を標榜しつつ、難癖を付けて拒否する。  
595 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 23:28:04 ID:8gzirR+R0 そういう態度を傲慢と呼ぶ。>>591  
622 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 00:10:15 ID:pJ4oMG2T0 そういう口撃をするときの台詞は、口撃する側にとって言われる のが一番嫌なことであることが多い。 つまり、君にはマザコンの気があるようだ。>>605  
629 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 00:23:08 ID:pJ4oMG2T0 23歳のときに、こういう事象に遭遇して告発したら、周囲から は、「解雇をされるのは当然だ」「次の就職先を探しておかない のが悪い」「政治家の悪事をあばいて怖くないのか」と言われる のは、どうかと思うが。>>625 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237273771/604  
642 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 00:51:57 ID:pJ4oMG2T0 電話加入権つまり設備設置負担金は、電電公社の資本を構成して おり、本来、受贈資本として計上するべきであった。 ところが、旧大蔵省は、電話加入権者、つまり、電電公社に出資 した人々の権利を無視し、全額を株式として売却したことになる。 従って、本来、電話加入権者は、NTTの株式を受贈資本出資者 としてNTTの株式を端株交付されるべきであった。>>638-639 電話加入権者は、電電公社民営化により、株主となるべきであり、 その電話利用権付株式を処分して、現金を受け取ることができた はずである。  
695 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 08:01:49 ID:pJ4oMG2T0 偽者やら煽りやら、またNTT工作員が沸いたようですね。蛆虫 のように腐敗した会社に集(たか)る者は、相手を「卑怯者」と 呼ばわる卑怯者です。  
736 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 11:03:10 ID:pJ4oMG2T0 昨日の練習で、森島康仁氏が強烈な蹴賭を放っていたが、残念な ことに仰角が高く上空に外れていた。 仰角を低くする技術として、足裏を芝生に引っ掛けて足の速度を 急速に減速させる方法があるようだ。 仰角を高くする足の振り上げの動きに球が追随する作用を、減少 することが可能である。膝への負荷を考慮する必要があるだろう。  
739 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 11:22:05 ID:pJ4oMG2T0 追記>>736 幾ら強く蹴っても、枠に行かなければ何にもならないからである。 如何に限られた一瞬の衝撃で球に力を与えられるかが課題である。  
781 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 14:27:49 ID:pJ4oMG2T0 故障多発の原因は、フィジカルトレーニングの不足では無くて、 劣悪な芝生による陥没や滑剥による筋肉の断裂が原因だろう。 フロントは、大宣との関係で弱者なので、大宣の責任を追及する ことができず、シャムスカ氏に責任転嫁するしかないということ になっているのだろう。 4月の時点で芝生を交換し、大宣の責任を明確化するべきだった が、芝生工事で差額を獲得していたので、それもできなかったの だろうか。 そういう官僚体質の理屈では、蹴球隊は経営できないので、溝畑 宏氏は辞任するべきである。>>780  
796 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 15:24:33 ID:pJ4oMG2T0 本来、大宣や大分県の担当部局が芝生張替が失敗した責任を認め、 4月の時点で隣接競技場の芝生と交換しておけば、トリニータの 降格という金では贖えない事態を回避できたのだが、その責任を 認めたくないばかりに、取り返しのつかない事態を招いた。 官僚組織にありがちなことであり、通話明細漏洩でも、漏洩責任 を回避するために、漏洩の事実を認めず、それを指摘や告発した 私を「精神分裂病で妄想や幻覚を見たのだろう」として、休職や 解雇までしている。 溝畑宏氏は、泣き付いてきた大分県の担当者に恩を売って居残る つもりであるとも思われるが、そういう関係者をまとめて処分を することが有益である。  
797 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 15:28:23 ID:pJ4oMG2T0 劣悪な芝生で選手に負傷させ、その責任を監督に転嫁して解雇し、 それでトリニータを愛しているとは言わせない。 傲慢な自己愛しか持ち合わせておらず、選手や監督の安全や誠意 を護ることができない人間が、サッカーチームを経営してはいけ ないのである。  
836 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 18:43:32 ID:pJ4oMG2T0 官僚の特性として、生贄で追い出した者に全ての責任を転嫁し、 残った者は清い無辜であると擬制するのである。 キャリア官僚が、ノンキャリの責任に転嫁し、ほとぼりが冷めた ら、再就職先を世話してやることも多いそうだ。>>833  
865 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 19:28:47 ID:pJ4oMG2T0 ホームの芝でケガをして、そのケガを負って、アウェイで試合を したら負けるということ。>>858  
867 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 19:30:14 ID:pJ4oMG2T0 ホームの試合だけでは、相手と同じ条件だが、芝生でケガをして、 そのケガが累積したら、どんどん状態が悪くなる。 ここで言うケガとは、滑る芝、崩れる芝で無理な力が脚の筋肉に 掛かり、筋肉の繊維があっちこっちで断裂していく症状のこと。 筋繊維が断裂すると、その修復には時間が掛かる。そして、また 無理をすると切れてなかなか戻らなくなる。 筋肉があっちこっちで切れているのだから、選手は持久力も瞬発 力も無くなる。当然に試合に負ける。  
868 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 19:30:43 ID:pJ4oMG2T0 本来は、数年を経過した丈夫な芝生をブロックで切って移植する べきだが、投資をケチって、数か月の水耕栽培の脆弱な芝生を、 薄く張る工法にしたため。>>864  
870 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 19:34:14 ID:pJ4oMG2T0 多発性筋断裂で走れなくなれば、当然に守備も崩壊する。>>869 始動が遅れても試合で徐々に鍛錬されるはずだが、滑る芝崩れる 芝では、選手の筋肉が破壊されてしまった。  
872 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 19:36:23 ID:pJ4oMG2T0 攻撃するには、相手よりも多く走らなければならないが、芝生の 滑りや崩れで脚の筋肉が崩壊していては、相手より走れるはずが 無い。>>869  
877 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 19:44:07 ID:pJ4oMG2T0 降格の原因としては、始動が遅れても試合で回復できるが、芝生 が滑って崩れると脚に多発性筋断裂が発生するため致命的である。 従って、芝生が95%、始動が5%が降格の原因としては正しい ということになる。>>874  
878 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 19:45:31 ID:pJ4oMG2T0 訂正>>877 始動よりも通訳の方が大きいので、芝生95%、通訳5%が妥当 である。  
942 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 22:14:41 ID:pJ4oMG2T0 大分県の教育では、自分で自律的に思考する人間は、上司に反逆 することもあるからと育成できず、親分に従順な子分であるよう に堕落させてしまうことが多いのだろうか。>>900 どうも、自分の頭で考えることができず、誰かに教えてもらった ことが頭に覚えられているだけだと感じている人が多いようだ。 それでは、自分の頭で考えて自身の足で走る選手が育たない。 大分県内から一流サッカー選手が出ない原因なのではないか。  
945 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 22:18:33 ID:pJ4oMG2T0 上司に従順なだけの二流部下と、上司に反逆をすることができる 一流部下との違いが分かるかな?分かんねえだろうなあ。>>943 一流上司は反逆する部下に説得をして和解することができ、二流 上司は反逆する部下を虐待して追放する。この違いも大きい。 溝畑宏氏が二流上司であることには疑いが無いところである。  
950 Isogawa Takuji 2009/10/26(月) 22:22:47 ID:pJ4oMG2T0 あったあった。>>945 http://www.youtube.com/watch?v=Olnu4wUlRL8  

Trinita at 2ch 542
責任逃れをするフロント 大分トリニータ541
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1256396176/

17 Isogawa Takuji 2009/10/25(日) 00:22:26 ID:8gzirR+R0 広瀬勝貞氏が言うように、来年の昇格を目指すのであれば、社長 を交代して過去のしがらみを断ち、債権債務を整理して清算し、 新しい経営陣で新規の資本で再出発する必要があるだろう。

Trinita at 2ch 543
大分トリニータ541
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1256563864/

45 Isogawa Takuji 2009/10/27(火) 09:16:04 ID:P1KqBGZI0 蹴賭の精度を上げるには、多数の撮影機材を使って多角的な映像 撮影により原因を究明して、選手に反芻させることが必要だが、 このような機材を準備して分析をする担当者を準備しない経営者 の蹴球に対する杜撰な姿勢に有ると言える。>>44  
156 Isogawa Takuji 2009/10/27(火) 22:24:10 ID:P1KqBGZI0 新聞紙上では、一年でのJ1復帰が目標とされているが、7億円 の累積債務について言及したのは一般紙では讀賣新聞のみであり、 債務超過があるとJ1に復帰できないことにも言及した一般紙は 無かった。 損益での苦境について言及する紙面はあるのだが、貸借での破綻 について言及する記者はまだいないようだ。 検索すると、日刊スポーツに、累積赤字7億円の大分が、1年で J1に戻るのは容易なことではない、との言及があった。 http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091025-559182.html  
158 Isogawa Takuji 2009/10/27(火) 22:29:53 ID:P1KqBGZI0 追記>>45 滑って崩れる芝生において過負荷が筋肉に掛かり筋断裂が多発を してしまう現象は、当然に、配球や蹴賭の精度に影響する。 精度の高い配球や蹴賭には、衝撃(インパクト)による球と脚と の衝突が必須であるが、筋断裂で、選手は、その衝撃に耐えられ なくなる。 そうなると、選手は、後押(フォロースルー)により球に加速度 を与えるようになるため、球離れの時機(タイミング)が前後を してしまうことにより、蹴賭や配球の精度が低下することになる のである。 精度の高い衝突が必要な球技に撞球(ビリヤード)がある。衝突 時間を短くすることで、精度を上げている典型的な事例である。  
165 Isogawa Takuji 2009/10/27(火) 23:36:32 ID:P1KqBGZI0 J2の入会条件に債務超過でないことが挙げられていることから、 大分FCはJ2に入会できないことになるのだろうか? http://www.j-league.or.jp/aboutj/j-club/  
166 Isogawa Takuji 2009/10/27(火) 23:40:37 ID:P1KqBGZI0 追記>>165 厳密に解釈すると、大分FCはJ2に入会できず、JFLまでも 転落することになってしまう。11月末時点で決算期の損益予想 をするとあるので、それまでに白馬の騎士に救済されるか、民事 再生法か会社更生法を適用して債務整理をする必要がある。  
172 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 00:02:52 ID:P1KqBGZI0 追記>>166 溝畑宏氏や原靖氏のことなので、「うっかりしてました」と規定 を無視して致命的な破綻を招く危険は充分にある。誰か確認する べきだろう。  
222 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 09:33:42 ID:PFvJYfJi0 J2を脱退してJ1に昇格し、降格するときには、新たにJ2に 入会するという制度となっている場合もありえる。そもそも財務 状況規定は、経営破綻するような不良な運営会社や経営者を排除 するための規定なのだから、大分FCや溝畑宏氏に、それが適用 されることは充分に考えられる。>>186 日本政府の財政破綻の原因である無駄遣いは、知識不足能力不足 な行政職員が、的確で適切な政策を実行できず、失敗して無駄を 累積し、その失敗を認めようとせず、「それは受け容れられない 」という態度で隠蔽工作をすることに起因する。 それを指摘し告発すると、「なめるなよ」と暴走族のように恫喝 をしてくることもある。  
223 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 10:06:40 ID:23I15uNDO 2009年10月25日 日本経済新聞 朝刊☆12版7面 行き先予測し情報配信 ドコモGPS活用、行動を分析 勤め先周辺のランチ、休日に通うスーパー  NTTドコモは携帯電話の位置情報機能を利用して、ユーザー の日常の行動範囲やパターンを分析。よく行く場所やよく通る経 路を推定し、その場所に関連する情報を携帯に自動配信するシス テムを開発した。年内にも広告宣伝やマーケティングなどに活用 したい企業向けに提供を始める。  開発したのは「リアル行動ターゲティング情報配信」と呼ぶシ ステム。ユーザーから許諾を得た上で、携帯に搭載された全地球 測位システム(GPS)を使って取得した位置情報から、曜日や 時間帯ごとの行動範囲やパターンを分析。 ユーザーの現在地と進行方向の組み合わせから、移動先を推定す る。  たとえば、平日の朝、自宅から勤め先に向かっているユーザー には、勤め先周辺のランチスポットのオススメ情報を配信。休日 に自宅から近くの公園に向かえば、公園のそばにあるスーパーの セール情報を配信できる。現在地周辺の情報ではなく、これから 向かう目的地の情報を先回りして配信することで、ユーザーの行 動を喚起できる点が特徴。  ソフトの期間貸し(ASP)方式での提供を検討しており、料 金など詳細は未定。ドコモは携帯の位置情報機能を活用した情報 配信サービスを高度化し、新たな収益源に育てる狙いだ。  
224 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 10:10:05 ID:23I15uNDO 上記のようなサービスが供与されると、NTTDoCoMo内部 に潜伏している犯罪者が、標的とした人物の行動を予測して襲撃 する危険が有ると言えるだろう。襲撃とは言っても、偶然を偽装 した「運命の出会い」を偽装して親密となって、誘惑詐欺や情報 入手をすることもある。 警察捜査としては、薬物犯罪者の行動を把握して尾行や追跡する に便利だと考えるかもしれないが、それが組織犯罪者の付け目で あるということも忘れてはならない。 そのうち共謀罪が適用されると、複数の端末の動向の離合集散を 把握して、どのような会合が営まれているかを捕捉しようとする ようになり、日本政府や日本企業への外資の支配や統制が、より 強化されるようになる。 外資企業が、経営者や従業員に配布する携帯電話端末の移動履歴 を把握して、監督や管理を強化する手段ともなるだろうが、そう いう性善説では、ソ連が東ドイツを管理したような植民地支配を 強化することになる。  
228 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 10:49:59 ID:PFvJYfJi0 通話明細や通話盗聴および位置追跡は、薬物犯罪や性的犯罪への 対処として導入されてきた経緯がある。 かつて、イギリスがアヘンで中国を侵略し、戦争を仕掛けて植民 地化したように、米軍は、薬物を日本国内に流通させて、それを 取り締まるかのように偽装し、電話会社の通話明細や携帯電話の 位置追跡を入手して、日本政府や日本企業の動向を把握しようと しているのだろう。 そういう巧妙な作戦に対して、日本の警察庁や警視庁の対応は、 あまりにも稚拙であり愚劣であったと言える。 電電公社に通話明細を導入させることに関与した後藤田正晴氏や 渥美東洋氏は、その功績であそこまで登りつめたのだろう。 薬物の流通には軍隊が関与していることが多いのは、旧日本軍が 阿片を栽培していたことにも裏付けられる。戦争における傷痍兵 に手術をするにおいて、麻酔はアヘンやモルヒネが使われるため、 それが軍隊内に横流しされるが、侵略する地域の現地住民を手綱 づけるためにも利用される。 そういう意味では、六本木に徘徊する芸能人や雑誌記者などは、 その恰好の標的になるのだろう。 酒井法子氏が逮捕されたことに、「マヌケ」との怒りが運動新聞 などに満ち満ちていた。  
233 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 12:14:04 ID:PFvJYfJi0 溝畑宏氏の性格上、来年の昇格よりも、己の保身の方が大事なの だろうから、債務超過の解消のために辞任させられる昇格よりも、 4位以下の方が、彼の利益になってしまうという問題がある。 そのような利益相反がある以上、溝畑宏氏には今季限りで辞任を させることが必須である。  
283 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 18:46:05 ID:PFvJYfJi0 まあ、溝畑宏氏と会話したときに、どういう人物類型に該当する かを見切ったので、ああこれは駄目だと思いました。虚勢を張り、 嘘を吐き、挙句に監督や選手を誹謗中傷するような人間に社長が 務まるはずがないものです。>>281  
300 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 20:56:33 ID:PFvJYfJi0 家族もあるし、再就職先が決まらなければ、辞めることが必要だ と分かっていても、辞めるに辞められない。まず、彼等の再就職 先を決めてあげれば良い。平松学園の理事や教職などが両氏には 適任なのではないか。>>298  
302 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 21:03:19 ID:PFvJYfJi0 米国および米軍に操られた総務省(旧自治省、旧郵政省)の国際 派は、JTやNTTの株式や資産を売却した資金で欧州や中東で 贅沢三昧をしてきており、その影響が濃厚な溝畑宏氏の浪費癖は 治りそうもないので、その取扱には注意が必要だろう。 平松守彦氏に責任があり、どうにか処理してほしいものである。  
308 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 21:47:22 ID:PFvJYfJi0 上本大海氏について、大宮戦でのラフプレーのせいで、茨城県の 企業のスポンサー契約が無くなったとか、シャムスカ氏について、 彼にはアイスクリームをあげてあげればいい、とか言ってました。 成績不振は、滑って崩れる芝生で選手の脚が痛んだことが原因で あり、それについて、通訳を交代させ監督や選手の口を塞いで、 苦情を言わせず、よくあんなことが言えたものだと思います。 俺が折角、トリニータは素晴らしいチームだと営業活動している のに、ああいうことをされたら困ると言っていました。 それを聞いて、ああこの人は、営業部長止まりの器しかないなあ と感じた次第です。>>306  
310 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 21:55:43 ID:PFvJYfJi0 通訳の件はここ。>>308 http://www.geo cities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/478.htm#409  
311 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 21:59:59 ID:PFvJYfJi0 NTTの営業担当者でも、できない営業担当者ほど、俺はNTT だ、と顧客から失笑されるものです。>>309  
329 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 23:06:44 ID:PFvJYfJi0 通話明細の漏洩でもそうだが、本人達は、知識も能力も不足して いるので、その結果発生する重大な事態についての想像力も認識 力も無く、「責任を認めたくない」の一点張りで、結果として、 犯罪組織や外資金融にいいようにされてしまうこととなった。 犯罪組織や外資金融にとっては、責任を認めたくない官僚や幹部 は、いいように操るに好都合なのである。それで脅せば、何でも 言うことを聞くからである。>>326  
335 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 23:16:44 ID:PFvJYfJi0 平松守彦氏は、無名の大分県を一村一品運動で有名にしたことに なっているようだが、東京ではそんなことは無い。 大分のマスコミが作り上げた虚像に過ぎないと言えるだろう。 結局、平松守彦氏は大分県を食い物にしたところが大きかったと 言え、功罪で言えば、罪の方が大きかったと言える。そう総括を することができるようになるのは、何年後だろうか? まだ人生長いんだから、そんなことを言うのは止めた方が良いと いう意見もあるだろうが。>>334  
338 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 23:20:12 ID:PFvJYfJi0 芝生の末期状態は腐敗してカビが生えていた。>>337 http://www.geo cities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/07/2009-07-26_18-49-20_L.JPG  
345 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 23:30:50 ID:PFvJYfJi0 それは、外資が出資する企業が、「いけいけどんどんで、やばく なったら逃げてまえ」という発想で、若者を騙す手口であるので、 まともな企業のやることではありません。>>340 キャッシュフロー経営というのは、外資が出資や融資をした資金 を回収するために特化した仕組であり、その結果、ストック不足 により、少しでも売上が落ちたりすると、外資はさっさと手を引 いて、従業員は路頭に迷うことになる。 それを、日本政府の官僚の再就職先に応用して得意になっていた のが郵政省や自治省や通産省なので、日本政府の財政が悪化する のも当然である。 中曽根内閣の民活は、中央省庁の許認可権限を利用して、企業に 再就職先を用意させる仕組であった。  
347 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 23:35:17 ID:PFvJYfJi0 追記>>345 そういう事情からすると、行政職員の再就職先を財政支出の停止 で倒産させ、元官僚が路頭に迷っても、同情の余地は無いという ことになる。 それより悪質なのは、そういう事情に無知な善良な人々を、省庁 外部に追放して省庁に残留している犯罪組織や外資金融から利用 されている傀儡であり、彼等を追放して、追放されていた人々を 省庁に戻すという政策措置は正しいと言えるだろう。  
349 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 23:39:51 ID:PFvJYfJi0 原靖氏は、溝畑宏氏の腹(本音)なので、溝畑宏氏が口では巧言 して令色していても、その腹の黒いところを原靖氏に代弁させて いたと言える。 溝畑宏氏が、自分より人気のあるシャムスカ氏に嫉妬して嫌って いたことは、その態度や言動から明らかであった。>>318  
350 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 23:41:26 ID:PFvJYfJi0 ところどころ、黒く斑点になっているのがカビです。>>348  
353 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 23:50:44 ID:PFvJYfJi0 追記>>349 そういう溝畑宏氏の大人気ないところ、粗暴で幼稚なところを、 大分FCの従業員は熟知していて、昨年は、溝畑宏氏を隔離して、 悪影響がトリニータに及ばないようにしていたが、去年の好成績 を溝畑宏氏が「俺の手柄だ」と大分FCに乗り込んできて掻き回 したことが、今年の混乱の大きな原因となっている。  
356 Isogawa Takuji 2009/10/28(水) 23:55:54 ID:PFvJYfJi0 営利企業でない日本政府の特殊法人に、キャッシュフロー経営を 導入したらどうなるかを考えると、営利では無いから税金を湯水 のように使い、日本政府の公的資金が特殊法人から金融業者へと 果てしなく流出することになりますね。>>351  
360 Isogawa Takuji 2009/10/29(木) 00:00:21 ID:PFvJYfJi0 追記>>356 営利企業で無いからと言っても、資産は株式を購入した出資者の 資金から派生した選手の移籍金見積額しかなく、それを貸借対照 表の借方にしているわけで、キャッシュフローだけを指標にする ことは非常に危険です。 キャッシュフローを大きく見せるために、無理な経営をすること になりかねません。 本来、キャッシュフローの指標は黒字倒産を防ぐためのもので、 赤字企業に適用してどうこう言うべきものではありません。 ましてや公益法人や非営利団体に適用することは詐欺的であると 言っても過言では無いでしょう。  
365 Isogawa Takuji 2009/10/29(木) 00:12:20 ID:L9zLZuN80 雪印と大宣とに損害賠償を請求できると思われるが、その場合、 どちらの責任が重くなるかという問題が発生する。その証言では、 大宣側の責任が重いということになるのだろうか。>>364  
366 Isogawa Takuji 2009/10/29(木) 00:16:57 ID:L9zLZuN80 竹中平蔵氏の態度や言動は、外資金融の上手な議論のずらし方が 見られるが、ああいう詭弁を見ていて面白いと感じるのは、その 惨酷な側面を見ていないからだろう。>>363 http://www.geo cities.jp/isotaku503/tvhyou/SundayProject/20091025_YuuseiMinnei.jpg http://www.geo cities.jp/isotaku503/tvhyou/SundayProject/20091025_RecruitAffairs.jpg  
455 Isogawa Takuji 2009/10/29(木) 22:29:24 ID:L9zLZuN80 やはり、灘高校出身の西村康稔氏の代表質問を見ると、受験戦士 の弱さが見て取れます。受験戦士は基本的に他真似小猿であり、 教師が与える設問に回答することができれば満点で、それ以上の 発展性はありません。 http://tamtam.livedoor.biz/archives/51278750.html 私立学校隆盛の以前では、通常の授業で理解力や想像力や認識力 のある生徒が、自然に選抜されてくるため、受験競争をしても、 創造力が欠如した人間が選抜されることはありませんでした。 しかし、私立学校では、受験合格が授業の目的となるため、生徒 の興味や関心の先に事物を与えてしまうため、自ら考えるという ことをしなくなる傾向があります。 そういう私立学校(受験合格専門学校)の卒業生が、政府や企業 で何をするかと言えば、上司から与えられた課題をこなして成果 とするということを反復していくことになります。 上司の想定外に発生した問題を解決することはできないために、 外部のコンサルティング会社に依存するようなこともあります。 そこで、徐々に問題が大きくなり、外資が与える情報や資料への 依存が高くなり、国際競争力は、外資から与えられる知識や技術 によって高まると誤解していくようになります。  
456 Isogawa Takuji 2009/10/29(木) 22:29:33 ID:L9zLZuN80 結果として、特許料や技術料が国外に流出し、日本の富が減少を しているのが、自民党の外交通商政策の弊害であったと言えます。 民主党政権は、そのような自民党政権の堕落について官僚依存と 批判しているようですが、実際には、そのような私立学校出身者 が多数を占めるようになった官僚は外資に依存しており、脱外資 が本当の政策課題となります。 昨今の情勢では、脱小泉を目指す余り、小泉純一郎氏から自民党 を追放された中曽根康弘氏を利用しようとする傾向があるように 見えますが、NTT株やJT株を売り抜け儲けた金で権力を握る ことに成功した中曽根康弘氏と、郵政株を売り抜けて儲けた金で 権力を握ろうとしている小泉純一郎氏は同じ穴のムジナであり、 双方の対立関係を利用することは得策ではありません。  
457 Isogawa Takuji 2009/10/29(木) 22:29:43 ID:L9zLZuN80 結果として、特許料や技術料が国外に流出し、日本の富が減少を しているのが、自民党の外交通商政策の弊害であったと言えます。 民主党政権は、そのような自民党政権の堕落について官僚依存と 批判しているようですが、実際には、そのような私立学校出身者 が多数を占めるようになった官僚は外資に依存しており、脱外資 が本当の政策課題となります。 昨今の情勢では、脱小泉を目指す余り、小泉純一郎氏から自民党 を追放された中曽根康弘氏を利用しようとする傾向があるように 見えますが、NTT株やJT株を売り抜け儲けた金で権力を握る ことに成功した中曽根康弘氏と、郵政株を売り抜けて儲けた金で 権力を握ろうとしている小泉純一郎氏は同じ穴のムジナであり、 双方の対立関係を利用することは得策ではありません。  
467 Isogawa Takuji 2009/10/29(木) 23:45:05 ID:L9zLZuN80 2009年10月28日 西日本新聞 朝刊16版24面 王者の誤算 大分J2降格 下 三位一体 支え合う機運今こそ  「(芝生を管理する)プロがプロ選手にまともなサッカーをさ せなかった。こんなところじゃ、誰もやりたがらない」。8月5 日の試合後、根腐れを起こしてポロポロになっていた本拠地・九 石ドームの芝生に、DF上本は怒りをぶちまけ 大分は英語で三 位一体を意味する「トリニティ」をチーム名に人れ、県民と企業、 行政が力を合わせてチームを支える形を活動理念に掲げてきた。 外部委託だとはいえ、九石ドームを管理する大分県は開幕前から 荒れていた芝生の修復に手間取り、高松と森島の両FWが滑る芝 に足を取られて骨折するなど、けが人続出の一因をつくった。  9月には胸スポンサーに就いた健康食品会社に対し、サポータ ーが中傷する横断幕を掲げたことから、来季の契約に暗雲が漂っ た。「韓国ではサポーターは経営に口を出さない。事態の深刻さ を分かっていない」。元韓国代表の皇市営副社長は頭を抱えた。  J2鳥栖の昇格が絶望的となり、来季は2002年以来8季ぷ りに九州からJIの灯が消える。北九州のJFLからの昇格が決 まれば、5チームがJ2で戦うことになる。鳥栖の松本育夫ゼネ ラルマネジャーは 「競争し合うというより、食いつぷし合う形 になる。将来的に吸収合併が必要になるかもしれない」と懸念を 明かす。  
468 Isogawa Takuji 2009/10/29(木) 23:45:11 ID:L9zLZuN80  約5億5千万円の累積赤字を抱え、あと約2億円増で債務超過 に陥る大分の厳しい経営状況を乗り越えるため、三位一体を強化 する動きが出てきた。7月には大分市が中心となり、同市や地場 企業、県民が協力して集客や普及活動を進めるホームタウン推進 協議会を設置。大分県も9月に部長級の職員をクラブの役員とし て派遣し、地場企業とのパイプ強化に乗り出した。「今までJ1 にいたことで、みんな慢心があった。降格した今こそ支え合う機 運を高めないといけない」。大分県文化スポーツ振興課の塩田申 子参事は強調する。  1994年の発足から右肩上がりの発展を目指してきた溝畑宏 社長も足元を見つめ直す。「もう在京の大口スポンサーに頼って ぱかりいられない。もっと県内の方々に協力を呼び掛けたい」。 真の″トリニティ″を築けるかが、大分の再建へのかぎを握って いる。(この連載は運動部・末継智章が担当しました)  
469 Isogawa Takuji 2009/10/29(木) 23:53:35 ID:L9zLZuN80 基本的に経営陣に器量が足りないので、優良なスポンサーが付か ない状態である。優良企業がスポンサーをする場合、経営陣の品 や質を問うが、その要求を満たせないのが問題なのである。 また、大分トリニータを運営するにおいて、県外からスポンサー を募り、大分県内にキャッシュフローが流入しなければならない が、それを満足させることができるかが課題である。 マルハンは、大分トリニータを経由して、出店の地均しをしたと 思われるが、結局、県民の資金が県外に流出することになったと いう見方もある。 どのような企業のスポンサーを受けるかについての選択権が去年 はあったはずだが、経営陣の器量の不足により、それができない 事態となったことは慙愧に耐えない。>>467-468  
514 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 08:41:10 ID:xuMVL3Va0 追記>>469 溝畑宏氏が不都合な四葉問題を皇甫官氏に責任転嫁するために、 情報操作としてそのような発言をさせたのだろう。卑怯な経営者 が、従業員に責任転嫁をするために、生贄の羊を用意する様子は、 現在放送されている不毛地帯においても表現されている。  
521 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 08:54:40 ID:xuMVL3Va0 金崎夢生氏の目標は、日本代表での出場だろうから、今年は国内 移籍だろう。来年は海外移籍を目指すと思われる。>>515 大分FCの下手さ加減は、犯罪的ですらある。溝畑宏氏や原靖氏 が経営素人で蹴球素人であるために、代理人にいいようにされて きたと言える。>>518 天下り役人の素人経営は、外部のコンサルタントに依存するため、 官僚が親の子が就職している外資系コンサルティング会社の言う なりされ、政府や企業が浪費や乱費をさせられることとなった。  
550 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 12:29:22 ID:xuMVL3Va0 芝生の張替についても、大分酉隊の監督や選手及びサポーターが 要求しても実現せず、日本代表隊の試合が設定された途端、張替 が実現するなど、大分FCおよび大分県の態度には言行不一致が あった。>>542 具体的な証拠は、大分FCが必死に隠蔽するだろうから、裁判に おいて強制調査を掛けても、証拠隠滅で出て来ない。 降格という厳然たる現実において、引責辞任が妥当である。  
605 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 19:03:50 ID:xuMVL3Va0 サポーターでも、マルハンから供給された金に群がる業者と純粋 に応援している観客とでは違うのだろう。大分FCの関係者が、 トリニータを貶めたのは、そのような業者サポーターだと言って いるようだが、一般の観客から見れば、大分FCと業者サポとは 一蓮托生の一身同体である。>>598-599 そういう腐れ縁を切らずに、業者サポの強欲に責任転嫁しても、 何も始まらない。 溝畑宏氏は、役人らしく、業者サポの煽てられ、彼等とズブズブ の関係にあることを、大分FCとしてどう見るかが問題である。  
622 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 20:11:00 ID:xuMVL3Va0 マルハンからの13億円も、役人根性でばらまくばかりで、貯蓄 をして財務を健全化しようとする器量も立場の弱さに負けて無く、 いいなりになるしかなかったのだから、その程度の人間であり、 仕方が無いだろう。彼を社長にした関係者は責任を痛感して負担 することになる。 彼は結局、役人つまり俳優未満の道化でしかなかったのだから、 如何に大分FCの独立性を護るかの工夫もできなかった。 トリニータばかりが大きくなることへの不安や不満が彼の器量の 不足、人格の問題がより増幅され、バランス感覚が働くようにも なってしまっている。>>606-607  
623 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 20:13:53 ID:xuMVL3Va0 追記>>622 過去においては大分県にとってOnlyOneであったが、現在 ではOneOfThreeになっている。 このようなバランス感覚が必要になったのはなぜなのかについて、 反省が必要だろう。  
626 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 20:16:51 ID:xuMVL3Va0 「使い物になるかはわからん」と書いている時点で、素人経営は やめてください、と言われますよ。 玄人経営であれば、採用した責任は私が取りますと書けるはずで、 当然に強化部長の原靖氏の責任に及ぶことを理解していなければ なりません。>>624  
628 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 20:22:49 ID:xuMVL3Va0 採用した責任は、活躍しなかった選手や選手を斡旋した代理人に あり、敗戦は監督だけに責任があり、大分FC側には責任は無い と書く方が、どう見ても気が狂っています。 今年の降格の原因は、滑って崩れる試合場の芝生にあり、監督や 選手に責任が無く、大分FCの管理責任に大きな責任が有る以上、 そういうことを書くこと自体、どうかしているでしょう。 絆の外側に居た無責任なお調子者を、絆の中核に侵入させたら、 当然に絆は壊れます。>>264  
629 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 20:26:34 ID:xuMVL3Va0 追記>>628 監督と選手の絆を繋いでいた通訳を解雇して、立場の弱い彼には 従順な通訳を介入させて、主導権を獲得しようとする卑怯な振舞 に対して、当然の報いの罰が下ったと言える。  
635 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 21:18:29 ID:xuMVL3Va0 基本的に古参の韓国閥と、新参のブラジル閥とが発生し、溝畑宏 氏は、その派閥の均衡の力学を利用して君臨しようとし、皇甫官 氏を副社長とすることでバランスを取ったつもりだったのだろう。 「シャムスカが力を持ちすぎた」として、その力を殺ぐことで、 権力を維持しようと妄想したようだ。 そのためには、矢野博紀氏を解雇することで、シャムスカ氏の口 を封じる必要があったと幻覚したのだろう。 役人組織の派閥力学ではよく見られる現象である。 シャムスカ氏に、そんな役人の派閥力学は無関係で、溝畑宏氏は 己の亡霊に怯えただけだということになる。実際にはブラジル人 閥というのは発生しておらず、そういうことはシャムスカ氏には 理解できなかったと思われる。>>630  
641 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 21:41:05 ID:xuMVL3Va0 自治省の旧内務省系関係者は、旧植民地支配の関係で在日関係者 と昵懇(じっこん)の間柄だからだと思われる。>>640 その人脈を活かし、大分トリニータを菓子杯優勝を達成したこと と、その副作用と、どう評価するかが課題である。ブラジル人を 利用するだけ利用しておいてポイ捨てし、トリニータは俺達の物 という汚い者を見せられている。 持ち上げておいて、一気に引き落とし、支配や制服を達成するの は、よくあるやりかたである。 そうなると、芝生の滑崩は、故意に行われた危険性もあるのだが。  
646 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 21:52:32 ID:xuMVL3Va0 選手は一流選手になるために優良な指導者を選択する権利を持つ。 劣悪な経営者が、劣悪な芝生で選手を負傷させ、その責任を転嫁 して、優良な監督を追放したのだから、その頭脳の悪さと立場の 弱さを見て取られて、大分トリニータが存亡の危機にあるという 認識を、あなたは持つべきだろう。>>642 日本語が読めない韓国人選手を連れて来て、それを隠したところ で、どうにかなるものでもない。  
665 Isogawa Takuji 2009/10/30(金) 22:25:10 ID:xuMVL3Va0 そうだからと私が嘘を吐いていることにはならないのでは。問題 は四葉事件に焦点が当たることになりそうだが。>>660  
742 Isogawa Takuji 2009/10/31(土) 08:10:08 ID:GtbD9jVM0 あのように滑って崩れる芝生を放置して選手を負傷させ、監督に 責任を押し付けて解雇しておいて、「選手の育成をしている」と 主張しても、誰も納得しないというのが現実。 巧言令色に仁は少ない。>>739  
753 Isogawa Takuji 2009/10/31(土) 09:23:40 ID:GtbD9jVM0 高熱が出るのは、細菌や病毒を殺菌するためなので、先に蒸湯で 高熱を出しておけば、細菌や病毒を殺菌して体力を消耗する高熱 の発症を予防することができる。>>745  
767 Isogawa Takuji 2009/10/31(土) 09:59:46 ID:GtbD9jVM0 高温での殺菌効果と、泉質での代謝効果が相乗すると有効ですね。 鉄輪蒸湯では、石菖蒲の芳香で代謝を促進しています。硫黄成分 などにも代謝効果があるのでしょう。肺の場合は、痰を出す効果 ということになります。>>753 肺はリンパ系の出口だそうで、体内に入ってしまっている老廃物 や毒性物を排出する一つの方法だそうです。 風邪を引くのは、体中に溜まった老廃物や毒性物の影響で免疫が 低下し、細菌や病毒の力を借りてそれらを分解し排出する作用で あるとも言えます。 風邪薬などで、それらの作用を止めてしまうと、老廃物や毒性物 が体中に蓄積してしまうことになり、より深刻な疾患、癌などの 原因となることもあるようです。  
851 Isogawa Takuji 2009/10/31(土) 21:41:05 ID:GtbD9jVM0 追記>>742 今期のこれからの目標は、最下位脱出として、千葉犬隊には絶対 に負けられない戦いである。天皇杯は、その前哨戦と位置づけて 屈辱を雪ぐべきである。 芝生の影響で、筋肉が断裂し、瞬発力も持久力も低下していたの だから、14連敗は当然の結果であった。 大分FCは、大分県というよりも、平松財閥の大宣に遠慮して、 充分な主張をすることができなかった。溝畑宏氏が、平松財閥に 依存しているために、そのような事態が惹起されたと言える。 結局、大分県蹴球協会が知恵を出して、代表戦を招致し、大宣に 圧力を掛けるしかなかったのは、痛ましいことである。  
874 Isogawa Takuji 2009/10/31(土) 22:47:45 ID:GtbD9jVM0 2009年10月31日 朝日新聞 朝刊13版11面 経済気象台 やってはいけない競争  価格競争、規模拡大競争、品ぞろえ競争。この三つは、中心企 業が絶対にしてはならない競争だ。  価格競争は一見すると勇ましい。だが、勝っても負けても、わ が身を削る単純な消耗戦だ。規模拡大競争も勇ましいが、ともす ると自分の体力を無視した背伸び経営となり、不況に弱い体質を つくってしまう。豊富な品ぞろえは格好はいいが、無駄な在庫を 抱え、黒字なのに資金繰りが苦しくなって経営破綻を招きかねな い。  不毛な競争を避け、健全な企業体質にするには、まず新技術を 開発し、独自の市場で勝負することだ。新製品でなくても、他の 追随を許さない技能を身につける。または、他社に先駆けて最先 端の設備を活用する。  規模を拡大するときは、常に自己資本と相談することが大事。 絶対に財務バランスを崩してはいけない。固定資産は、原則とし て自己資本の範囲内で調達することを心がける。  商品は厳密に選び、無駄な在庫を持たないことが肝心だ。なる べく在庫を持たずに生産販売するには、品質管理を中心とした生 産管理技術の定着が欠かせない。  新技術の開発、正しい財務戦略、生産管理技術の定着。この三 つの戦略が、無用な競争を避けるカギとなる。やってはいけない 三つの競争を知り、やらなくてはいけない三つの戦略を実行する。 これこそが、中小企業が勝ち残るための奥義。大企業といえども、 この原則を踏み外した企業は、破綻への階段を上るだろう。  不況は企業破綻のきっかけにはなるが、原因ではない。真の原 因は、経営の仕方そのものにある。そのことを肝に銘じ、しっか り氷続できる企業づくりを目指したい。(樹)  
875 Isogawa Takuji 2009/10/31(土) 22:55:27 ID:GtbD9jVM0 大分FCの場合、大分独自の技術としての強化指導法は確立され ておらず、代理人任せ選手任せ監督任せの状態が続いている。 これでは、流行の商品を高く購入して安く売るしかない小売店の ようであり、財務が劣化するのが当然である。 製造業であれば、安く仕入れて付加価値を付けて高く売ることが できなければ倒産してしまう。 大分FCの経営形態は小売業に過ぎず、育成を標榜しているが、 実行が伴っていない。 今年の練習場では、滑って崩れる芝生で筋断裂の負傷をした先発 組に対応した練習しかできず、若手にとっては練習不足となって いたと言える。 そういう選手の苦痛について、問題を解決できないまま情報発信 を塞いでいた大分FCの態度は、怠慢であったとしか言いようが 無いだろう。>>874  

Trinita at 2ch 544
↓去年の今頃は禁止 大分トリニータ544
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1257050978/

33 Isogawa Takuji 2009/11/01(日) 15:44:10 ID:6NjUm5PN0 全体の雰囲気として、溝畑宏氏は、いまだに、芝生の件で選手に 謝罪をしていないのだろうと感じられた。 滑って崩れる芝生の所為で、信頼する監督が更迭されることまで も謝罪の対象となるだろう。 選手交代では、再三にわたり配球を略奪された深谷友基氏を交代 するに、鈴木慎吾氏では無く、坪内秀介氏にしたことで、士気が 低下することともなった。無線で溝畑宏氏が指示でもしているの だろうか。 雑な試技が目立ったのは、そういう溝畑宏氏の杜撰や放縦が原因 なのだろうと思われた試合であった。 「失礼だ」などと囁き攻撃で言わせるのもよろしくない。旧内務 省系の密偵組織でよくある手口である。  
287 Isogawa Takuji 2009/11/02(月) 09:35:19 ID:NjKOpTPg0 大分FCの財務状況が不透明であり、会計監査人の査定に誤謬や 不正が有る場合、いきなり破綻する危険があるので、J連盟への 借金申込での査定で、それを明確にするのだろう。>>193 平松財閥の危機なので、査定を緩慢にするために同額を用意した という金融回避措置を実施しているように見えるが、大分FCの 役員に2億円の連帯保証をさせることは、他の債権者から不正と 見做されることになると思われる。>>254  
304 Isogawa Takuji 2009/11/02(月) 10:42:50 ID:NjKOpTPg0 本人達に知識や技術が無く、外部からのフランチャイズを受けた だけで、経営者を気取っていると、結局は破綻するということは、 現在の日本経済でも観察される。行政職員が、職務権限で設立を した「企業」(天下り先)に再就職し、外資に煽動や誘導されて、 日本市場を侵略する手先にされている事例である。 行政権限で借金を累積し、その地域に迷惑を波及することもある。 通信業界でも、外圧で電話の競争会社が設立され、外資から借金 して元本や利子の返済で、日本の国富が海外に流出しているし、 言わずもがなの通話明細が、テロ対策を名目に米軍経由で外資に 情報漏洩している。  
320 Isogawa Takuji 2009/11/02(月) 11:25:54 ID:NjKOpTPg0 結局、会計監査の会計基準が曖昧で杜撰なため、大分FCの財務 の実態が不明確で不明瞭なので、J連盟の会計基準で厳格な監査 をするしかないという結論に到達したのだろう。  
333 Isogawa Takuji 2009/11/02(月) 11:43:28 ID:NjKOpTPg0 元行政職員が、企業に再就職すると、先輩風を吹かせて、行政の 中立や公正を毀損し、企業経営を迷走や破綻させる危険がある。 このような観点から、行政職員の再就職禁止が求められていると 言えるだろう。  
374 Isogawa Takuji 2009/11/02(月) 13:47:14 ID:NjKOpTPg0 というよりも、「あいつはうまくやりやがったな。おれもうまく やってやれ」と、郵便貯金を原資とした財政投融資で、再就職先 を獲得する猿真似官僚や他真似小猿が雪達磨式に増殖したため、 日本政府が財政破綻をしているということ。>>338 http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/SundayProject/20091025_RecruitAffairs.jpg そういう猿官僚の増殖を煽動したのが外資金融で、それを利用し、 郵政民営化で資金を略奪しようとしたと言える。沈みそうな船を 抜け出す鼠のような行為であるという見方もあるが、船を齧って 穴を空けておいて、そういう理屈は通用しそうもない。 http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/SundayProject/20091025_YuuseiMinnei.jpg 旧自治省関連の再就職先の開発開拓が、各地の地域蹴球隊の設立 であり、J連盟も、行政の協力を獲得するために、それに便乗を してきたということがあるようだが、その限界や弊害についても 認識するべきなのだろう。 再就職先を確保するために、地域の企業に出費をさせて、経営者 が素人で中身が伴わず、外部の人材に依存するだけでなく、気に 入らなければ追い出す、というような官僚的な閉鎖的で排他的な 田舎者の振舞をされては、「行政廃棄物」による汚染公害である。  
683 Isogawa Takuji 2009/11/03(火) 09:50:54 ID:GyXBPvdC0 14連敗は、芝生の工法選定の失敗と管理不行届とにあるので、 前監督の責任にして退陣させる必要は無かった。芝生管理者への 責任に追及ができず、監督の責任に転嫁したことに重大な責任が 有ると言える。>>666  
703 Isogawa Takuji 2009/11/03(火) 10:53:27 ID:GyXBPvdC0 芝生が交換された後の話でしょうに。>>695 前監督解任 2009年7月14日 松山代行  2009年7月18日 芝生の交換 2009年7月30日〜 歩々美治  2009年7月25日〜 監督交代効果で選手に無理をさせて、また連敗が続いた。 http://www.oita-trinita.co.jp/game_schedule.php そして、芝生が交換され、選手の足の筋肉の痛みが徐々に回復し、 引き分けられるようになった。  
728 Isogawa Takuji 2009/11/03(火) 11:37:30 ID:GyXBPvdC0 最適な策は、芝生を4月に交換すること。>>705 新しく購入した芝生は半死半生だったが、隣接予備競技場で養生 すれば復活していたと思われる。4〜5年養生すれば、また交換 することができた。 選手の負傷も癒え、監督交代も無く、費用を最小限度に抑えられ ていた。 結局、大宣や雪印が選択した工法の失敗を認めず、溝畑宏氏が、 関係者を庇ったために、ここまで被害が拡大したと言えるだろう。  
938 Isogawa Takuji 2009/11/03(火) 22:31:15 ID:GyXBPvdC0 今回の事態で溝畑宏氏が政治的に立ち回るとしたら、移籍金制度 変更で地方の中小倶楽部の経営危機に陥っているということを、 各方面に訴えて回ることだろうか。 移籍金見積額を資産計上していて、今回の制度変更で急激な資産 評価損あるいは負担が不可能な減損が発生したとして、経過措置 を要求するということもあるだろうか。  
943 Isogawa Takuji 2009/11/03(火) 22:38:33 ID:GyXBPvdC0 郵政事業会社のように、先に辞めるがあって選任しないと、話が 壊れることがある。大分FCの企業価値が無ければ、一回壊して から、新しい運営法人を起業するべきである。 民からか官からか、官のまま入ると腐ることが分かっているので、 民に洗われた人なら良いのだろうか。>>939  

Trinita at 2ch 545
天国と地獄 大分トリニータ545
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1257261292/

42 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 09:44:44 ID:cPZeBu6u0 化学反応。蹴球試合での相互連動での化学反応なら良いが、そう いう化学反応は、暴走や爆発で被害を拡大する。>>39  
43 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 09:46:35 ID:cPZeBu6u0 それには誤字がある。>>41 大人=何事も明らかにし、責任を取ることを明言する。 音無=何事も隠して、責任を取らず、沈黙する。  
44 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 09:49:30 ID:cPZeBu6u0 幼児が、何か悪いことをして、親に隠していると、妙にいい子に している、つまり、音無しいなあ、というところから、怪しいと 感じることが肝心である。>>43  
46 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 10:11:57 ID:cPZeBu6u0 追記>>44 犯罪者が被害者に「音無になりなよ」と言うときは、悪いことを した子が親に黙っているように、「一緒に悪いことをしようぜ」 という意味になる餓鬼の態度である。  
52 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 11:22:37 ID:cPZeBu6u0 暴力団体の構成員のような台詞ですね。どこの組の者ですか?>>47-48  
53 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 11:25:17 ID:cPZeBu6u0 追記>>52 そういう連中に言わせれば、あれこれ言う私は「しつけがなって いない」ということになるのでしょうが、私に言わせれば、何も せずに不正や犯罪を看過する連中の方が躾がなっていないという ことになります。 組織の都合や事情により、そういうことになりますね。  
56 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 12:05:09 ID:cPZeBu6u0 あなたはそのようですね。あなたは、誰もがあなたと同じだ、と 思っているのでしょう。「みんなやってる」というのは、幼児の いいわけの一つです。>>54  
59 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 12:13:13 ID:cPZeBu6u0 賢い立派な人間は、沢山いますが、あなたがそうではないことを 認めてしまうのは、向上心が無いということを自ら認めているの と同じです。>>58  
73 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 13:05:40 ID:cPZeBu6u0 選手の移籍金見積額を時価評価する方法として、出場回数や得点、 走行距離、接触回数、配球成功率、蹴賭成功率を基準とした指標 を作成するという方法もあるでしょうね。>>72 移籍金見積額を資産計上していた関係上、移籍制度変更での資産 の減損を回避するために、大分FCは、所属選手と複数年契約を 締結したのでしょう。しかし、その評価や見積が妥当であったの かについて、査定をする必要があるということになります。 不確定で不安定な移籍金見積額を資産計上して貸借対照表の均衡 を維持するという経営方法について、粉飾の温床となるとして、 その方法を排除するということは、まあありうることでしょうが、 選手移籍の市場価値を移籍市場で相場として算定する方法があれ ば、それを市場価値とすることは可能でしょう。 市場価値とは言っても、金融関係者の主観による数値に過ぎず、 それらが客観的であるとは言えないことは、サブプライムローン 事件で明白となりましたが。 それでも、その金額が公示されていれば、客観性を演出すること は可能ではあるものです。蹴球隊の業績として、費用対効果測定 により、監督などの指導者の評価や運営法人の評価ということも 可能となるでしょう。  
75 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 13:18:41 ID:cPZeBu6u0 NTTの陰謀というよりは、米軍やCIAがNTTに仕掛けて、 通話記録や通話盗聴、位置追跡を仕掛けているという構造です。 そのために民営化や分離分割や競争環境が必要だったという見方 が可能です。 ガラが悪い言い方はやめましょう。>>69  
78 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 13:30:12 ID:cPZeBu6u0 大分高校卒業ですか。家の近所ですね。昨日まで文化祭をやって いたようで、大分デパートの幟が立っていました。>>76  
105 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 17:27:44 ID:cPZeBu6u0 溝畑宏氏の後楯や黒幕が、問題のある企業の隠蔽工作に加担して いて、その隠蔽工作の見返りに、大分FCに宣伝広告費の支出を させているという見方は可能だろうか。>>102  
115 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 18:53:17 ID:cPZeBu6u0 負傷の続出は、滑って崩れる芝生にあるのに、あくまでも前監督 の責任に転嫁する嘘はよくない。>>113  
118 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 19:08:13 ID:cPZeBu6u0 溝畑宏氏の経営基盤に平松財閥があり、その中核企業である大宣 の責任を追及することは、経営基盤を動揺させることになるので、 後楯あるいは黒幕の平松守彦氏の威圧により、不可能なのだろう。 そういう非科学的な態度は、蹴球経営に不向きであるので、退陣 をするべきであるところである。>>117 結局、大分県政を食い物にして私腹を肥やした関係者の影響力を 誇示するための道具あるいは手段にされていたということだろう。  
121 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 19:25:46 ID:cPZeBu6u0 追記>>118 そのようにして、溝畑宏氏や平松守彦氏などに私物化されてきた トリニータを、名実ともに大分県民のものにすることが、課題で ある。  
152 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 21:47:56 ID:cPZeBu6u0 負債として債権者から資金を調達できないので、資本として新株 を発行して資金調達しているということ。そうすれば返済義務は 無い。>>150 つまり、企業としての信用として取引ができないので、溝畑宏氏 というよりは平松守彦氏の関係で資金を融通してもらっていると いうことだろう。 株式による資金調達は返済義務が無いので、融資による資金調達 よりも規制が甘い。 鳩山由紀夫氏の個人献金問題と同じということで、おそらく迂回 投資が行われているものと思われる。平松財閥から融資が行われ、 その資金で個人株主や法人株主が大分FCに投資をしている、と いう形態なのだろう。 別に構わないじゃないか、平松守彦氏さえ良ければということに なるかもしれないが、株主の形骸化は、企業統治上好ましくない とされている。企業としての独立性や自律性が損なわれており、 企業統治の観点から経営主体が曖昧であり、平松守彦氏が死去を した途端に壊滅するという不安定な状態にあるということになる。  
153 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 21:49:35 ID:cPZeBu6u0 追記>>152 そのような不安定な状態の大分FCを、平松財閥から独立させて おく必要があるのかないのか、ということ。 独立して自立できないのであれば、新法人に移管する必要がある。  
159 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 22:13:57 ID:cPZeBu6u0 追記>>153 現経営陣が降格の責任を取って退陣し、会社更生法での清算手続 を実施し、新経営陣の元で新たに出資を募り心機一転で出直すと いうことが最適である。  
161 Isogawa Takuji 2009/11/04(水) 22:19:33 ID:cPZeBu6u0 1日の試合での恵慈美宇存氏の気合での配球には鬼気迫るものが あった。得点にも繋がり、ああいう感覚での配球は貴重である。  
359 Isogawa Takuji 2009/11/05(木) 22:04:31 ID:sl8Q+Iwg0 平松財閥の計算では、正直、溝畑FCはお荷物でしょうがないと いう存在になっていることだろう。大分スポーツパークの開発で 巨額の利益を上げていたが、溝畑FCの無理で無駄な経営の失敗 での損失が拡大している。 新しいスポンサーを宥(なだ)め賺(すか)して半ば脅(おど) して、探して連れてくるのも、「正直しんどい」というのが本音 だろう。 溝畑FCの経費節減のためには、J2に降格した方が平松財閥に とっては利益となっているという構図がある。 大宣による芝生問題は、過去にも野芝を交換したことによる利益 があり、土木分野での利益を拡大するには、芝生の交換を前提と した薄敷工法は、平松財閥にとっては利益であった、との見方も 可能である。 J1ナビスコカップでの優勝で、平松財閥としては名誉を得たと 判断し、J2降格で経費節減に動いた疑いが濃厚である。 現状、前監督の始動の遅れを「戦犯」としている情宣工作が活発 だそうだが、旧軍体質の嘘は、電通のような宣伝での「演出」に 伝承されているのだろう。いわゆる大本営発表である。 ドラマでの演出は、それが虚構であることを前提にして成立して いる。しかし、サッカーにおいて、そのような「演出」での嘘は 通用しない。  
363 Isogawa Takuji 2009/11/05(木) 22:26:01 ID:sl8Q+Iwg0 スポーツオーソリティの通販で販売しています。>>362 http://www.sportsauthority.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=26081059&CD=&WKCD=  
368 Isogawa Takuji 2009/11/05(木) 23:04:42 ID:sl8Q+Iwg0 歯槽膿漏のような芝生で、虫歯のように足がボロボロズタズタに された選手が多かった。>>364  
407 Isogawa Takuji 2009/11/06(金) 09:03:16 ID:TeEqwCT40 追記>>359 電通仕込みの「黒いカラスも白いと広告すれば、白いということ になる」、「小泉も、北朝鮮と対峙させれば、愛国者ということ になる」ということで、その悪影響を大宣も受けているのだろう。 電電民営化でも、その資産や株式を売却した資金を、広告業者が 吸い上げて、富裕層にバラマキをして世論工作をしている。 発言力の無い貧困層に税金から資金を拠出することは所得再分配 として正当な政策であると言えるが、発言力の有る富裕層に税金 から資金を拠出することはバラマキであり正当性は無い。  
410 Isogawa Takuji 2009/11/06(金) 11:30:02 ID:TeEqwCT40 2002年11月02日 J1昇格 http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/avispa/Qj/02oita/02-1oita.html http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/avispa/Qj/02oita/02-2oita.html 2004年08月04日 星野初太郎氏社長辞職 2004年09月09日 溝畑宏氏社長就任 財務に関して、いけいけどんどんの溝畑宏氏とは意見が合わなか ったのだろう。暴走経営の始まりである。>>408  
451 Isogawa Takuji 2009/11/06(金) 18:34:03 ID:TeEqwCT40 ブラック会社に勤めているんだが、もう俺は限界かもしれない>>425 http://black-genkai.asmik-ace.co.jp/  
476 Isogawa Takuji 2009/11/06(金) 21:03:10 ID:TeEqwCT40 女性隊だけに貢献する支援者や広告主を認めれば、F連盟に進出 するための資金調達は可能だろう。その場合、大分FC内部での 丼勘定をやめさせる精査が必要となりそうだが。>>475 外部に基金を作って厳格な拠出をするという方法もありそうだ。 同様に若隊についても。 本隊における乱費で若者が迷惑するのは問題である。  
582 Isogawa Takuji 2009/11/07(土) 11:09:51 ID:JRu3CPi80 敵を知り、己を知れば、百戦、危うからず つまり、相手隊の選手の特徴を分析し、自隊の選手の特徴とを、 照らし合わせて、走り勝てるか、競り勝てるかを考え、適材適所 な配置や、臨機応変な対応を指示できるかが監督の仕事。 走り負けるなら競り勝ちに行く。競り負けるなら走り勝つ。どち らも負けるのなら、支援が必要ということになる。 選手の能力や特徴を強化するには時間が必要となる。 剣道の試合でも、まず、相手を観察して分析し、その相手に勝つ ことができるであろう選手を配置する。 剣道日本 2009年12月号 P27〜 http://www.skijournal.co.jp/actibook/kn0912sample/_SWF_Window.html 五輪書 多分一分の兵法 1.有利な雰囲気、絶対的な大将 2.選手配置のシミュレーション 3.士気を上げるチームワークづくり  
583 Isogawa Takuji 2009/11/07(土) 11:12:24 ID:JRu3CPi80 体力や技能を向上する仕事と、作戦や対応を思案し指導する仕事 とは区別する必要がある。  
949 Isogawa Takuji 2009/11/09(月) 09:55:32 ID:4PmNWbSeO 昨日の勝利は、横浜鴎隊の監督交代報道によるところが大きいの であろうが、溝畑FCの不行状について、選手への謝罪はどうで あるだろうか。「俺様が経営者なのだから、その失敗について、 従業員である選手に謝罪などする必要は毛頭無い」という態度の ままなのだろうか。だから禿と仇名される。 あざとい煽(おだ)てや煽(あお)りが目立つようだが。信頼が 基礎として構築される絆は、溝畑宏氏の独断専行と平松財閥への 依存従属により、完全に破壊されていたのである。 本人は、自分が原因だとは思いもよらないのだろう。一生懸命に やっていると思いたいのはよくわかる。NTTでもそうだった。 しかし、そういう人物が、組織を破壊し、個人を堕落させるもの である。「一生懸命にやっている」ことだけを強調すると、行動 の品質が疎かになり、負けてしまう。  

Trinita at 2ch 546
生きる 大分トリニータ546 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1257730095/

177 Isogawa Takuji 2009/11/10(火) 11:14:25 ID:R3Hal/tD0 来年の選手不足を考慮すると、若隊との紅白戦を夜間練習に移行 する必要が出て来るのではないか。そうすると、A試合場の照明 は光量が不足しており、J1仕様に増設する必要がある。 それから、運行停止となった浮上式高速船の推進翼を、九州石油 競技場での芝生に酸素を供給する送風機へと転用することはでき ないだろうか。  
180 Isogawa Takuji 2009/11/10(火) 11:21:56 ID:R3Hal/tD0 溝畑宏氏は、平松守彦氏が存命中に、トリニータJ1優勝を実現 させる使命を帯びて、無理に無理を重ねたのだから、その慰労を して、平松財閥で責任を持って債務を清算して、再就職先を世話 して、退任させるべきであるだろう。 平松守彦氏が死去したら、大分FCの債務返済は目途が立たなく なるだろうから、存命中に整理清算を済ませておくべきである。 大分県民に、これ以上迷惑を及ぼすべきではない。  
183 Isogawa Takuji 2009/11/10(火) 11:46:33 ID:R3Hal/tD0 それは違うと思うよ。会社が潰れるほどの借金を作ったのは大分 FCの溝畑宏氏の経営責任であり、その結果、フォーリーフとの 広告契約を締結せざるを得ないほど追い込まれたのだから、そも そも、責任は、溝畑宏氏にある。 追い込まれておいて、その結果の不行状を指摘されて逆上して、 応援や支援をしてくれている人々を出入禁止にするのは、やはり、 独裁者の傲慢な所業と言わざるを得ない。>>181  
186 Isogawa Takuji 2009/11/10(火) 11:57:17 ID:R3Hal/tD0 2009年11月10日 朝日新聞 朝刊13版16面 清水・長谷川監督 地元の星ケンタ監督 V争い定着 人気も絶大  地域密着を褐げるJリーグでも、地元出身のヒーローがチーム を率いる例はまれだ。清水の長谷川健太監督(44)=写真=は 静岡県立清水東高出身、同クラブのエースストライカーとして鳴 らした。就任5年目の今季は一時首位に立つなど優勝争いに加わ り、監督としての手腕も花開きつつある。  静岡市清水区が舞台の漫画「ちぴまる子ちゃん」に出てくるサ ッカー少年「ケンタ」のモデル。地元の人気は絶人だ。練習後に 集まるファンには気軽にサインに応じ、選手にもそれを求める。  根底には選手時代の97年にクラブの経営危機が表面化、運営 会社が代わった経験がある。「たとえスボンサーが代わってもク ラブが変わってはならない。そのために地元に愛されるチームで なければならない」  
187 Isogawa Takuji 2009/11/10(火) 11:57:35 ID:R3Hal/tD0  「本業」は、守備が土台のチーム作りで成功している。「得点 は個人の能力による部分が大きいが、守備は連係で補える。練習 していれば失点は防げる」とわかりやすい。  就任1年目は15位だったが、その後は4位、4位、5位と上 位で安定。今季も現在、ACL(3位以内出場を狙える4位につ ける。タイトル争いが本格的になる前の9月に早くも来季の続投 が発表された。クラプ側からの信頼の証しだ。  理論派の一方で、験を担ぐことも。試合前日に食べるカツカレ ー。今シーズン初めは現役時代から約15`も増えた体重を気に して食べるのをやめた。すると、引き分けが続き、4分の1サイ ズにしてまた食べ始めると上昇気流に乗った。  
188 Isogawa Takuji 2009/11/10(火) 11:57:48 ID:R3Hal/tD0  転機は筑波大4年の時だった。3年まではけがが多く、パチン コやマージャンにも熱中。同期で主将の平岡和徳さん(現・熊本 県立大津高監督)に「今のままならクビ」と宣告された。「高校 時代のチームメートの堀池巧が順大でもう日本代表に入っていた。 このままでいいのか、と思っていた」。率先して自らにも厳しい 練習を課した。その年、筑波大は関東大学リーグで4年ぶりの優 勝を果たした。  人気、采配力、リーダーシップのいずれも持ち合わせる感があ る。「指導者として野心はある」。将来は日本代表監督に、との 夢も抱く。(有田憲一)  
200 Isogawa Takuji 2009/11/10(火) 13:38:35 ID:R3Hal/tD0 来年のJ1再昇格が目標であるなら、債務超過の解消が第一課題 となる。J2からの降格が現在は無いのだから、現在、資金調達 が可能な選手の移籍金で債務超過解消をしておかなければ、債務 超過を解消する方法は無い。若手選手の体験や経験での戦力上昇 をするしか無いのである。 溝畑宏氏や原靖氏は、相次ぐ補強の失敗や運営の失敗での浪費や 乱費で主力選手が流出する責任を問われたくないから、流出阻止 を声高に叫ぶだろうが、そういう責任逃れの態度が、蹴球に通用 するということ自体が、蹴球競技の監督や選手、サポーターから どれだけ嫌われるのかが分からないのだろう。>>198  
496 Isogawa Takuji 2009/11/11(水) 21:49:34 ID:FjA+BazR0 資金調達が困難である原因は、溝畑宏氏の個人的な資質や能力に 問題があるので、原靖氏を強化部長に選任した責任も含めて辞任 しなければ、大分トリニータそのものが潰れることになる。  
500 Isogawa Takuji 2009/11/11(水) 22:25:10 ID:FjA+BazR0 J連盟が融資をせず、不渡を出せば会社更生法適用になるところ まで行くのだろうか。往生際が悪いのは、確かに、何か悪いこと を隠しているからだと疑われる。>>499 しかし、それは、表に出して解決しなければ、解決できないこと であるのだろう。  
516 Isogawa Takuji 2009/11/11(水) 23:19:03 ID:FjA+BazR0 上九一色村や波野村の土地を、誰が斡旋して提供したかについて 報道する度胸のある新聞社は無かった。 一説に、失脚した金丸信氏の報復攻撃であったとの流言もあった が、どうなのだろうか。 AUM真理教事件で日本政府を攻撃して、誰が利益を得たのかに ついても語られることもこれまで無かった。>>515  
843 Isogawa Takuji 2009/11/13(金) 16:13:22 ID:IdV2NoBN0 現金預金 10000 借入金  10000 流動資産 10000 現金預金 10000 現金預金 10000 流動資産 10000 前受収益 10000 現金預金 10000 現金預金 10000 前受収益 10000 評価損益 10000 流動資産 10000  
845 Isogawa Takuji 2009/11/13(金) 16:14:00 ID:IdV2NoBN0 現金預金 10000 借入金  10000 固定資産 10000 現金預金 10000 現金預金 10000 固定資産 10000 前受収益 10000 現金預金 10000 現金預金 10000 前受収益 10000 減価償却 10000 流動資産 10000  
846 Isogawa Takuji 2009/11/13(金) 16:17:55 ID:IdV2NoBN0 追記>>843,>>845 上記のような場合、棚卸資産(流動資産)や固定資産(備品等) が実際に存在しているのか、帳簿と照合して確認する必要がある と言える。 興行入場券は、期日を経過すると、価値が零になるという特性を 持っている。  
854 Isogawa Takuji 2009/11/13(金) 17:26:57 ID:IdV2NoBN0 JALの場合。  「高給与体質が守られてきたのは、報奨額で黒字が出ていたか らだ。報奨額で財務体質が傷んだため、増資や借り入れを繰り返 すことになった。燃料取引で大きな含み損を抱えても、十分には 公表していないこともある」と市場関係者。  経済ジャーナリストの町田徹氏は「将来の利益を先食いし、実 態より大きな利益があるように見せ掛けていた」と語る。先食い とは「現実より高い値段で機材を買ったと処理するため、帳簿上 の機材の価格が過大になる。その年は報奨額で利益が出るものの、 後年は償却負担かかさんで実際の水準より利益が減ってしまうこ と」という。  この処理による機材のコスト高が「実質債務超過」の危機を招 く一因になったとみる。株価は下落して百円近くと低迷し、個人 投資家らは泣くに泣けない事態だ。 http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/Articles/2009-10-30_JAL.htm  
910 Isogawa Takuji 2009/11/13(金) 20:23:37 ID:IdV2NoBN0 破綻処理においては、現株主は経営責任により株式を消却されて、 現債権者が株主となる処理が行われる。>>908-909 現債権者は新株主として、配当により損失を補償されていくこと となる。この結果、会社は、新株主への返済を配当で実施をして いくこととなるため、利益追求を要求される。  
914 Isogawa Takuji 2009/11/13(金) 20:25:39 ID:IdV2NoBN0 追記>>910 その際、経営の安定性を図るため、雑多な債権者は整理される。 少数の債権者に株式を配分し、優良な経営者を選任して、経営に あたらせることになる。  
916 Isogawa Takuji 2009/11/13(金) 20:28:58 ID:IdV2NoBN0 追記>>914 民事再生法での軟着陸では調整困難だが、会社更生法での硬着陸 であると話し合いでの減資では無く、株式は紙切れとなって処理 されることになる。 大分FCが不渡りを出せば、そういうことになるので、J連盟は、 本当に試合開催のための費用しか協力せず、会社の存続について の支援はしない額を貸し出すことになるのだろう。>>912  
917 Isogawa Takuji 2009/11/13(金) 20:30:23 ID:IdV2NoBN0 追記>>916 そういうことになる責任は、自発的に辞任しない溝畑宏氏に有る と言える。>>915  
930 Isogawa Takuji 2009/11/13(金) 21:10:43 ID:IdV2NoBN0 シーズンパスやマルハンシートの前受収益と銀行等からの借入金 とが、現金で混同されて過剰流出を招いたということも言えるの だろうか? 通常、厳格な会計処理をするとなると、試合開催により収益実現 が発生するとして、それまでは一定の割合を支出しないなりする はずだが、そういう収益実現を意識した会計処理は実施していな かったということが、今回の試合開催資金枯渇の表面化で露呈を したということになる。 有ったから使った、という官僚や役人の会計処理の杜撰さが大分 FCに感染しているための事象だろう。 そういう官僚や役人の性癖の元凶を取り除かなければならない。  
954 Isogawa Takuji 2009/11/13(金) 22:37:07 ID:IdV2NoBN0 大分FCの資金調達が、金融機関からでは無く、個人や会社から であるという形態だとすると、都町の飲食店や風俗店のようだと 見えますね。>>947  

Trinita at 2ch 547-2
大分トリニータ547
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258118864/
329 U-名無しさん: 2009/11/14(土) 23:00:42 ID:1/f44jYXO >>325 だまされちゃダメ 彼氏の借金地獄で身売りさせられる彼女がいかに多いことか。 夢見たことは忘れなきゃダメ。  
331 U-名無しさん
: 2009/11/14(土) 23:06:05 ID:1/f44jYXO >>329 楽しかった思い出は、自分の身にふりかかる借金だったんだから。 県民が働いて納めた税金で溝畑が楽しんだ借金を払わさるんだよ。 おまえもたのしんだじゃないか、働いて払え、と言われているようなもの。  
332 U-名無しさん: 2009/11/14(土) 23:16:22 ID:1/f44jYXO >>326 たちわるすぎw  
335 U-名無しさん: 2009/11/14(土) 23:19:48 ID:1/f44jYXO >>333 退任しなかったら、リーグは金貸さないと思うよ  

Trinita at 2ch 547
大分トリニータ547
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258118864/

97 Isogawa Takuji 2009/11/14(土) 08:20:29 ID:zMZZ+ny+0 練習時間を主に夜間として、若隊選手と合同練習にすることで、 紅白戦などは可能だろう。そのためには、A試合場の照明を増設 しなければならない。 投資効果を考えると、人件費の節減と若隊の成長という観点から 有効な投資と言える。>>96  
99 Isogawa Takuji 2009/11/14(土) 08:35:49 ID:zMZZ+ny+0 追記>>97 現在の事態を招いた芝生の問題について、選手が対応できたこと と言えば、溝畑宏氏が如何に圧制をしていたとは言え、選手連名 で抗議文を提出し、芝生の交換を要求するということができたと 思われる。 選手会長は高松大樹氏であったが、このような行動を取れずに、 溝畑宏氏に従順であったことが、最悪の事態を招いたことを反省 するべきである。  
274 Isogawa Takuji 2009/11/14(土) 19:49:53 ID:zMZZ+ny+0 溝畑FCを多重債務者に比喩すると、愚かな若者が犯罪組織とは 知らずに資金を供与され、暴力団体の系列店が販売している贅沢 な外車や住居に居住したり、推奨される株式や債券を購入させら れた挙句、信用限度額を超過すると多重債務者とされ、練炭自殺 を偽装した他殺で自己破産するということが発生していることと 類似する。 つまり、多重債務者を利用して、犯罪組織は、資金を系列関係者 に分配して、本来は損失処理できないところを、損失処理をして 節税するということとなっているのである。 溝畑FCの債務を整理するにおいては、そのような資金洗浄での 債権者の利得行為を把握し、債務を帳消にする処理などをすると いうことも課題となる。その場合には、警察署や税務署の協力が 不可欠となる。 溝畑FCの経営形態を都町の飲食店や風俗店に比喩すると、県内 の美人な男子生徒や女子生徒を物色し、誘惑して堕落させ、飲食 店や風俗店で訓練して、大阪や東京の飲食店や風俗店に人身販売 するという形態と類似することになる。 増田忠俊氏が、都町の飲食店の店長にされたそうだが、そういう 訓練をしてもまた失敗させるだけになる。 そう言えば、豊後大野市の職員が、風俗店の店長として逮捕起訴 されたという報道があった。  
275 Isogawa Takuji 2009/11/14(土) 19:57:24 ID:zMZZ+ny+0 元豊後大野市職員に有罪判決>>274 http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD11120011334.html 風俗店を実質的に経営していたとして、売春防止法違反の罪に問 われた元豊後大野市職員の男に対し、大分地裁は、懲役2年執行 猶予4年の有罪判決を言い渡しました。判決を受けたのは元豊後 大野市職員の佐伯俊宜被告です。判決によりますと佐伯被告は、 去年7月、大分市都町の風俗店の実質的な経営者として、女性従 業員が売春する場所を提供した、売春防止法違反の罪です。大分 地裁で開かれた12日の判決公判で、西崎健児裁判官は「市民に 率先して法を守るべき立場にあったにも関わらず、売春店を開設 し、社会的に厳しい非難に値する」と述べました。その一方で懲 戒免職処分を受けたことや、反省していることなどをあげ、懲役 2年、執行猶予4年、罰金20万円の有罪判決を言い渡しました。 付言 性犯罪組織としては、行政職員の弱みを握り、隠れ蓑として行政 職員を雇われ店長としておけば、司直の追及を免れられると考え たという事情があるだろう。 そのあたりを事情を酌んで捜査しようにも、大分県警は動かない だろうし、遠山金四郎のように裁判官が直接調査することもでき なかったのだろう。 溝畑FCについても、「元自治省官僚を社長にしておけば何でも やれた」という使い捨ての発想が無きにしも有らずだろうか。  
276 Isogawa Takuji 2009/11/14(土) 20:19:30 ID:zMZZ+ny+0 今日の失点の原因は、小手川宏基氏の守備意識の不足による守備 転換への遅延に原因があったと言えるだろう。 前線や中盤で球を奪われる事態が多発しており、相手の攻撃隊員 の位置や動作への警戒をする必要があった。 そして、球を奪われる以前から追い駆けて間に合う位置に、自身 を配置しておくことが肝要であったのである。  
302 Isogawa Takuji 2009/11/14(土) 22:01:04 ID:zMZZ+ny+0 J連盟から熊地洋二氏が要請されて大分FCに取締役として就任 する予定であるそうだから、国民財産とも言える有望選手の去就 について、溝畑FCによる貧すれば鈍するような不適正な売却が 行われないようにし、各選手の人生に最適な配在が行われること になるだろう。>>300  
306 Isogawa Takuji 2009/11/14(土) 22:11:26 ID:zMZZ+ny+0 千と千尋の神隠しに出てくるカオナシの行状を想定すると、理解 が早いと言えるだろう。>>301  
374 Isogawa Takuji 2009/11/15(日) 08:51:54 ID:W2qJvkqe0 溝畑宏氏が大分FCの社長を退任すると困るのは、大分FC経由 で資金洗浄した悪徳業者であり、それが露顕すると逮捕されたり、 大分で商売ができなくなる、大分に居住できなくなる、と恐れて いる関係者だろう。>>373  
375 Isogawa Takuji 2009/11/15(日) 08:56:24 ID:W2qJvkqe0 確かに、溝畑FCの累積債務は、暴力団体が経営する風俗店舗に 所属する男娼(ホスト)が、女性を誘惑するために多額の借金を して、その借金を女性に肉体労働で支払わせる構図に類似すると 言える。>>329,>>331,>>335 >>547-2 それで、都町の狭い社会を持ち出して反発するのか?>>344  
378 Isogawa Takuji 2009/11/15(日) 09:30:24 ID:W2qJvkqe0 追記>>375 西川周作氏の去就については、どれだけそういう溝畑FCに寄生 して略奪していた悪徳業者が、どれだけ債権放棄をするかで決定 されるということだろう。  
382 Isogawa Takuji 2009/11/15(日) 09:58:52 ID:W2qJvkqe0 どれだけ債権放棄がなされるかで、選手の残留が決まってくる、 と言うことになる。>>381  
383 Isogawa Takuji 2009/11/15(日) 10:08:31 ID:W2qJvkqe0 それで、増田忠俊氏は、HOYOの監督を解雇されたのだろう。>>280  
394 Isogawa Takuji 2009/11/15(日) 11:08:48 ID:W2qJvkqe0 社長が交代し、不当な借金であることが調査で明らかになれば、 債権放棄をさせることができる。>>393  
397 Isogawa Takuji 2009/11/15(日) 11:23:27 ID:W2qJvkqe0 了解しました。もし、そうであれば的確な判断だと思いましたの で。本人のためにも、その方が、ずぶずぶになる前で、良かった でしょう。>>395  
607 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 09:00:41 ID:/0T4EfBs0 「人情に流される」では無くて、省庁や役所の先輩後輩の関係で 有無を言わせず従わせるということが、天下り先企業の業績悪化 の原因であると言えるだろう。 溝畑宏氏が社長就任後、オランダ人を雇用させられたのは、長崎 や佐賀のHTB(ハウステンボス)関連での利権や権益での引導 をされたからなのではないだろうか。 例の諫早湾干拓工事は、オランダから技術を導入したと思われ、 長崎県の旧自治省関連の人脈で、九州出身では無い溝端宏氏が、 それに迎合させられたからだろうか。 あのような干拓工事をした結果、本来海水で消毒されていた湾奥 の干潟の泥が汽水化で腐敗し、その腐敗した汽水が湾奥から諫早 湾有明海に流出し、その貧酸素水塊により、魚介類の鰓が窒息を させられるという事態となった。有明海沿岸の漁業に与えた損害 と干拓による農業の収入とを比較すれば、損害の方が大きいこと は明らかだが、縦割行政でこのような比較は行われない、という ことになっている。 現在、HTBそのものも不良債権化しており、そういう官僚主導 の無理や無駄が地域経済を疲弊させ、地方政府の財政破綻の原因 ともなっていると言える。>>605  
609 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 09:38:08 ID:/0T4EfBs0 溝畑宏氏の場合、「人情に流される」というのでは無くて、気が 弱くて虚勢を張ってしまう、という外部から操作され利用される 人物類型に該当するようだが。 ナチスドイツのヒットラーもそういう人物だったようで、第一次 世界大戦の好景気を再来させようと、再度の欧州大戦で金儲けを しようとした米国軍産複合体から軍事技術を供与されてああいう ことになったようだ。 1929年の世界大恐慌は、第一次世界大戦で破壊された欧州の 産業が復興して、米国産業が失速したことに起因しており、その 打開策として、欧州での再度の大戦が画策されたと言える。 そういう操作されやすい気弱な人物を、大統領や首相にすると、 大変なことになるという事例として挙げられる。そういう意味で は、昨今の薮蛇二世政権にも、そういう傾向が観察されている。  
611 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 10:50:28 ID:/0T4EfBs0 ちなみに、第一次世界大戦では生物兵器が実用化され戦場で行使 されており、それが1918年にスペイン風邪として、全世界に 波及して多数の死者を出した。 今年(2009年)の新型インフルエンザは、そのスペイン風邪 に類似しているそうだから、そのような細菌兵器を製造した関係 者は責任を取って、そのワクチンの特許料や技術料を無償とする べきである。 スペイン風邪の発生源は1918年3月米国のデトロイトやサウ スカロライナ州付近であるそうで、その後同年6月頃、ブレスト、 ボストン、シエラレオネなどでより毒性の強い感染爆発が始まっ たそうだ。 デトロイトで研究していた生物兵器が何らかの形で漏洩したので はないかと疑われる。 米軍のヨーロッパ進軍とともに大西洋を渡り、5月−6月にヨー ロッパで流行した。第2波は1918年秋にほぼ世界中で同時に 起こり、病原性がさらに強まり重症な合併症を起こし死者が急増 した。第3波は1919年春から秋にかけて第2波と同じく世界 的に流行した(日本ではこの第3波が一番被害が大きかった)。 今年の日本でも、米軍基地がある沖縄で感染爆発が発生し、日本 各地に感染を広げていると言えるだろう。そう報道できないのは 問題である。 イラク戦争やアフガニスタン戦争でゲリラ対策として生物兵器が 行使されているのだろうか?  
614 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 11:17:37 ID:VNyMrZUMO 追記>>607 HTBについて考察すると、宮崎のシーガイアの破綻と併せて、 いわゆるリゾート法の問題点が浮上することになる。 リゾート法は、地方政府の負担が大きく、施設の性質上、中央の 総合土建業者が地方政府を搾取する構図を交付税で緩和していた という見方が可能である。 江戸幕府では、各藩に傭役を賦課して、その弱体化を図ったが、 それと同一の施策であった疑いも有ると言えるだろう。 そのような官僚的な態度が、日本を疲弊させ、国力を低下させて きたと言える。挙句に、外資の導入で元気に、などということで は、利子や元本を国外に流出させ、日本の富が減ることとなった。 官僚の、そのような地域への搾取を停止することが先決だったが、 「公共投資が景気対策」という見掛け倒しの欺瞞に騙されてきた ことが遺憾である。  
616 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 11:19:43 ID:/0T4EfBs0 外資や在日の広告塔商法に騙されるほど、阿呆でも馬鹿でも無い と思いますが。>>613  
619 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 11:35:28 ID:/0T4EfBs0 破産法 第二百四十八条 免責許可の申立て>>615 3 免責許可の申立てをするには、最高裁判所規則で定める事項 を記載した債権者名簿を提出しなければならない。ただし、当該 申立てと同時に債権者名簿を提出することができないときは、当 該申立ての後遅滞なくこれを提出すれば足りる。  
621 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 11:44:03 ID:/0T4EfBs0 いいえ。>>620 溝畑FCの債権者名簿を閲覧して、債権放棄をさせるべき相手と その金額を累計しておく必要があるでしょうね。小口債権は整理 しておくことも必要だそうです。手続を故意に煩雑にするために、 小口債権が多数である場合や、消費者金融や闇金融の債権がある と裁判が必要になりそうです。  
622 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 11:47:58 ID:/0T4EfBs0 追記>>621 溝畑宏氏が、闇金融から借財していた事態を隠蔽していた場合、 会社更生しても、新経営陣が迷惑するので、新会社を設立しての 移行をした方が良いでしょう。  
629 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 13:31:05 ID:/0T4EfBs0 やはり、闇金からつまんでしまったのでしょうか?>>623,>>625-626  
675 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 18:12:38 ID:/0T4EfBs0 大分県土木建築部公園・生活排水課都市公園班の芝生交換方式の 選定の失敗を、前監督に責任転嫁したために、数億円もの損害が 発生したということ。>>672-673  
726 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 18:45:27 ID:/0T4EfBs0 粉飾決算が露呈すると怖いお兄さんが背後に居るので怖いから、 溝畑宏氏は自主的に公開することができず、県知事が公開をする ということになったのだろうか。>>714  

Trinita at 2ch 548
決算時7億余の資金不足 大分トリニータ548
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258369763/

226 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 21:38:45 ID:/0T4EfBs0 溝畑体制を維持存続させて、放漫財政で利益を獲得してきた関係 者にも責任がある。 彼等のために県民の税金で補填する必要は無く倒産による清算と チームを別会社に移行させることで決着することになるだろう。 彼等に言わせれば、「借金の踏み倒し」だが、県民に言わせれば 自業自得である。>>219  
264 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 21:50:31 ID:/0T4EfBs0 破産手続を開始するために、代表取締役を派遣することがある。 破産管財人との協力関係を円滑にするためである。>>225 これまでのしがらみで、溝畑宏氏には適法かつ的確な判断ができ ないだろうから、新会社に移行するために現会社を適法に解体を することができるようにしなければならない。  
325 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 22:08:53 ID:/0T4EfBs0 無事 資産=負債+資本 有事 資産−負債=資本  
344 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 22:13:35 ID:/0T4EfBs0 芝生の不備による怪我人続出でJ2降格。芝生の問題を前監督の 責任に転嫁するための更なる出費で財務破綻。 J2に降格したことに起因する信用不安で、買掛金や未払金等の 返済が前倒され、現金が枯渇。資金繰りに行き詰まり倒産という のが通常。 来年のJ1昇格を目標に掲げて、現金の流出を阻止しようとする が、債務超過であることから、当然に失敗。 Jリーグへの残り試合開催のための借金申込により、破綻が決定 した。  
360 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 22:18:44 ID:/0T4EfBs0 来期の収入を担保にどこから借金をしたのかが問題であり、それ が四葉関係で、四葉関係者が広告契約をして資金を提供する約束 をしていたが、背後で反対運動を煽動して、その約束を反故とし、 借金だけを残留させて大分FCに乗っ取りを仕掛けたという構造 も背後にあるのではないかと疑われる。>>343 先日放送された外事警察という番組で、テロリストが爆弾解析を する装置を入手するために、そのような仕掛を犯行している様子 が表現されていた。 http://www.nhk.or.jp/dodra/gaiji/next/01.html  
404 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 22:33:50 ID:VNyMrZUMO 追記>>378 溝畑宏氏は、四葉関係者が「救世主」で、ゴール裏が邪魔者だと 誤認させられたのかもしれないが、そうであれば、そもそも計画 的な犯行であるので、その誤認を解除する必要があるだろう。 貧すれば鈍するという心理操作の罠である。 http://dramato.blog98.fc2.com/blog-entry-11587.html  
498 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 22:59:04 ID:/0T4EfBs0 溝畑宏氏は、大分県も共犯者にして粉飾決算をしようとしたが、 それらが露顕することを予見した広瀬勝貞氏が、その思惑を拒否 したということだろう。 その差額は、闇金融からの借金だったと疑われる。>>490  
511 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 23:03:31 ID:/0T4EfBs0 追記>>498 これからの課題は、警察署や税務署の協力を得て、闇金融からの 借金を債権放棄させるように追い込みを掛けることになるだろう。 ついでに、大分FCに寄生して、累積赤字や債務超過の元凶でも ある前知事関係者への掃討作戦もしていかなければならなくなる と言える。 闇金融関係者が「不公平」を訴えることになるだろうからである。  
519 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 23:05:55 ID:/0T4EfBs0 追記>>511 前知事関係者と闇金融関係者とが連合して大分県を攻撃してくる こともあるだろうから、その場合にどうするかを、亀井静香氏と 相談しておくことも必要だろう。  
539 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 23:11:48 ID:/0T4EfBs0 追記>>519 前知事関係者が大人らしく債権放棄で身を引くと、事態の解決が 容易となる。闇金融関係者が、前知事関係者の背後霊として蠢動 することもあるだろうから、そのあたりの見極めも肝要である。 例の断幕事件が、どのようにして煽動されたかについて調査する 必要もあるだろう。  
541 Isogawa Takuji 2009/11/16(月) 23:13:16 ID:/0T4EfBs0 四葉=闇金であるという疑いは捨てきれないというか濃厚なので はないかと。>>537  

Trinita at 2ch 549
生きていたらまた会おう 大分トリニータ549 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258392740/

178 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 08:39:41 ID:s8glk0QU0 14連敗は芝生が原因であるのに、前監督の采配に責任転嫁して 解任し、暴力団体の影響下にあるかのように性犯罪容疑者や連鎖 販売業者を引き入れて、蹴球についても、経営についても、信用 も支持も失ったのだから、倒産するのは当然である。 蹴球にも経営にも能力を失った人間が、感情論で突っ走っている のは、非常に見苦しい。  
210 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 09:26:41 ID:s8glk0QU0 追記>>178 前監督の口を塞ぐために、不都合なことを「余計なこと」と言わ せないために、好都合なことを言ったかのように偽装するために、 通訳を交代させておく必要があったということになるのだろう。 ちなみに、ライブドアは、暴力団山口組のフロント企業舎弟なの だそうで、小泉純一郎氏や竹中平蔵氏は、その代表の堀江貴文氏 を、郵政民営化選挙で、刺客として亀井静香氏に当たらせた。 企業舎弟としての「フロント」と、野球チームやサッカーチーム のフロントとが、微妙に重複して表われることにも注意が必要で ある。 前知事関係者が、暴力団山口組の支援や援助を受けようとすると いうこともありえる状況であるようだ。  
214 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 09:38:53 ID:s8glk0QU0 溝畑宏氏は、退任させられることを想定内として、新経営陣への 面当てとして、来期の資金を前借したということだろう。 経営を継続するのであれば、そんなことはしない。己のことしか 考えていないということだ。 日本政府の財政において、未来の子どもたちに付けを回すな、と いうことが言われるのと同じである。 官僚制度では、退職前の官僚が行政省庁の代表者となるが、そう いう制度そのものが、退職後は「野となれ山となれ」というよう な無責任体質の元凶であると言えるだろう。>>211  
222 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 09:42:03 ID:s8glk0QU0 追記>>214 そうなると、溝畑宏氏の本音は、「大分県民よ、ざまあみろ」と いうことになるのだが、彼を利用したのは前知事関係者であるの で、それは筋違いというものである。  
234 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 09:55:48 ID:s8glk0QU0 県民市民系のサポーターと暴力団系のサポーターとが対立して、 闇金融が暴力団系のサポーターを煽動して混乱させるということ が予想されますね。>>232  
240 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 10:04:57 ID:s8glk0QU0 現会社に投資や融資をしても、砂漠に水を撒くようなものだから、 一度倒産させて清算し、債務を帳消にすることが必要である。誰 も溝畑宏氏の尻拭いなどしたくはない。 それから、新会社に投資や融資をすることに支援や援助をすると いうことになるだろう。>>237  
293 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 11:11:02 ID:s8glk0QU0 溝畑FCの場合はどうだろうか。民主的な意思決定だったろうか、 君主的な独裁決定だったろうか、と考えることになる。>>291  
301 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 11:20:31 ID:s8glk0QU0 溝畑FCに出資をして株主になっても、その意思が反映される とは限らない。>>299 株主の権利を強化して、企業統治をするという会社法の発想は、 失敗している。なぜなら、外資の日本企業への介入を強化して、 日本企業の資産を国外に流出させているからである。 ところで、J連盟が打ち出した移籍金撤廃は、財務基盤が脆弱な FCの崩壊により、選手の年棒が低下する事態を招いたと言える。 需要と供給との均衡が崩れたということだが、そもそも粉飾して 事業継続する不健全な状態に白黒を付けるという意味では、成功 であったと言えるのだろうか。  
303 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 11:24:19 ID:s8glk0QU0 追記>>301 経営者の暴走を抑止するには、従業員の労働権の一部として内部 告発権能を強化し、企業の財産を経営者が外資と連携して社外や 国外に流出させ資金洗浄して損失処理するという外資の商売への 対抗策とするべきであっただろう。 日本の裁判所に専門性が無く、そのような企業内部の紛争や不正 や犯罪について及び腰のあまり、治外法権としてきたことが問題 であるのである。  
313 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 11:35:55 ID:s8glk0QU0 問題になるのは、株式会社の株主の有限責任と、債権者の貸手と しての責任であり、その負債処理の負担をどのように按分して、 大分県の財政や県民の負担を最小限度とするかにある。>>310  
316 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 11:40:33 ID:s8glk0QU0 追記>>313 大分トリニータは県民の無形財産。それを管理していた大分FC は、溝畑宏氏の私企業である。このような整理が行われる。 例えば、大分スポーツパークの指定管理者は大宣であるが、大宣 が倒産をしても、大分スポーツパークを売ることにはならない。 大分トリニータと大分FCとの境界線がどこにあるのかが問題で あるのである。 大分県は、大分トリニータの無形財産に出資をしていたのであり、 大分FCの経営とは分離されているという考え方も成り立ちうる。  
352 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 12:31:13 ID:s8glk0QU0 溝畑宏氏は、マルハンの影響でギャンブル依存症であり、来期で 100%J1に昇格できるから出資しませんかと言っているよう に見える。 しかし、客観的に見ると、J1昇格の可能性は30%程度であり、 Jリーグからの借金までして債務超過では、0%と査定される。 パチンコ依存症の患者が、俺に金を出せば儲かるぞと触れ回って いる状態であると言えるだろう。>>350  
357 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 12:33:27 ID:s8glk0QU0 現在の溝畑宏氏の精神状態で社長を解任すると、現実に直面する ことになるため自殺を図りかねず、努力ができる範囲で営業活動 をさせておくのが良いと精神科医が判断したのではないか。>>351  
684 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 18:37:37 ID:s8glk0QU0 溝畑宏氏は官僚なので、経営破綻の原因である放漫経営について 有責債権者あるいは重責債権者の経理に極秘貯蓄を蓄積していて、 それを確保するために優先的に債務返済をしていた危険性はある と言えるだろう。千葉県などで発覚した手口である。  

Trinita at 2ch 550
6億円(σ・∀・)σゲッツ!! 大分トリニータ550
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258458347/

429 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 21:53:40 ID:s8glk0QU0 J連盟が6億円の担保としているのは選手の移籍金だろう。他に 何も無いからである。 今期終了後、有力選手の移籍金で返済させ、以後は現運営会社を 破産管財とし、新会社を設立する選択肢もある。  
800 Isogawa Takuji 2009/11/17(火) 23:11:17 ID:s8glk0QU0 溝畑宏氏は、小心者なので、己の能力の不足や欠如が露呈をする 相手との交渉や交流を嫌うため、大手企業の担当者とは交渉する ことができず、中小企業を相手に威張ることで面子や沽券を保つ ことで、社内の独裁体制を維持してきたと言えるだろう。 そういう虚勢を張る人物は、闇金組織や犯罪組織にとって、恰好 の餌食となる。>>772

Trinita at 2ch 551
申し訳ありませんm(_ _)m 大分トリニータ551 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258469322/

70 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 00:15:47 ID:9oZGm0Sp0 バブル経済当時と同様に、溝畑FCに多額の資金を融資して遊興 していた有責債権者もいるので、全額を返済することにはなって いかないでしょう。 そのけじめとして新運営会社に移行して、現運営会社を破産管財 にする必要がある。>>68  
620 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 09:40:52 ID:9oZGm0Sp0 J連盟は、旧自治省関係者に対して、県単位で蹴球隊を発足する に下手に出ざるを得なかったが、今回の溝畑事件により、旧自治 省関係者に上手に出ることができるようになるのではないだろう か。 経営が下手であるため、元役人の天下りを経営者に据えなくても よくなり、企業出身者を経営者とすることができるようになる。  
699 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 11:15:58 ID:9oZGm0Sp0 大分FCの破綻処理の清算には、痛みが伴うだろうから、特に、 平松財閥関係者から恨みを買うことになるため、大分県外からの 人材登用が必要となるだろう。>>639  
757 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 12:04:04 ID:9oZGm0Sp0 降格の原因となった14連敗は、滑って崩れる芝生により、選手 の足が痛んだからで、采配の責任では無い。>>745  
827 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 13:06:01 ID:9oZGm0Sp0 芝生が交換されてしばらくしてから勝利できるようになった。 それまでの連敗は同じ。出場できても、筋肉が細断されていて誰 も動けなかった。>>771  
833 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 13:08:17 ID:9oZGm0Sp0 債権者にも、重責債権者と軽責債権者とが存在するので、放漫な 経営を煽動したり助長していた有責債権者には弁済されないこと になるだろう。>>829  

Trinita at 2ch 552
6億円有難く頂きますm(_ _)m 大分トリニータ551 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258469347/

109 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 18:10:59 ID:9oZGm0Sp0 ゼロからスタートし、親会社・責任企業もない地方クラブとして、 皆様のご支援の下、活動を行ってきましたが、もう一度原点に戻 り、地域に愛されるクラブとして収入確保、徹底的な支出の見直 しを行い、経営基盤を安定させ、クラブスタッフ一丸となってク ラブの経営改善に努力して参ります。 サポーターをはじめとする県民の皆様、株主、スポンサー企業、 行政、各関係団体など大分トリニータを応援・支援していただい ている多くの方々におかれましては、引き続きご理解を賜り、ご 支援・ご協力をお願い申し上げます。  http://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=4012 上記は、企業経営者として恥知らずであることを露呈している。 早急に同様に責任のある平松守彦氏が引導を渡して辞任するべき である。短有期相談役で充分だろう。 「ゼロからスタートしたのだからゼロに戻しても責任は無い」と 言いたいかのような文面となっている。 大分合同新聞では、「溝畑社長に頼りすぎた」という県民の意見 が報告されていたが、あまりにも弱腰な報道であると言わざるを 得ない。   
125 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 18:17:09 ID:9oZGm0Sp0 カードで贅沢な生活をしていた馬鹿が、借金が積もり積もって、 闇金融から借金をして身売りをさせられいるのだが、恰好だけは 付けているという人物を、誰が尊敬できるというのだろうか。 ましてや、学校の児童の前で、それを手柄のように吹聴すること は、阻止しなければならない。企業経営者の前で講演させるなど してきたことは、冗談としか思えない。  
140 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 18:22:06 ID:9oZGm0Sp0 大分県としては、溝畑FCに直接の支援はせず、溝畑FCの破綻 により損失や損害を被る県内企業に対して間接的に支援をすると いうことに留まるべきである。 この支援については、有責債権者については支援をしないなど、 その帰責性や財務力を勘案して決定するべきだろう。  
167 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 18:33:38 ID:9oZGm0Sp0 「溝畑の献身」とは言っても、代理人の立場で高給な選手を斡旋 する費用を捻出して、大分FCの累積債務を累増させただけで、 代理人の儲けに対する「献身」というだけのこと。>>144 スポンサーの8割が居なくなるということは無いだろう。明らか に煽動的な記事である。  
208 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 18:48:15 ID:9oZGm0Sp0 J1低位や中位で徐々に上げていけば良いのに、自力が付かない まま、外国人に頼って散財したことが原因で、「それを望んだの は県民だ」という言訳では、経営者失格だろう。>>202  
217 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 18:51:59 ID:9oZGm0Sp0 追記>>208 そのような人物に、「俺が創業者だ」と未来永劫大きな顔をされ ることは、トリニータにとって害が有るので、新会社に移行して おいた方が良い。  
226 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 18:54:53 ID:9oZGm0Sp0 あのような人物に財務諸表を確認もせずに金を貸すのが間違って いるので、貸手責任も有る。>>219  
230 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 18:57:04 ID:9oZGm0Sp0 大分県は、14連敗による降格の原因となった芝生の施工不良の 原因について、その経緯と責任とを発表して、設計や施工をした 業者について、指名停止にするなどの処分をするべきだろう。  
237 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 18:58:46 ID:9oZGm0Sp0 辞任を余儀なくされることが目に見えていたので、代理人を経由 して辞任後の生活資金を国外に逃避させて外銀に預金しているの ではないかと疑われる。>>229  
289 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 19:40:34 ID:9oZGm0Sp0 金融機関なら、返済の見込について査定するはずだが、査定して いないように見える。どの金融機関なのだろうか? J2に降格したら累積債務の利息支払だけで経営破綻するので、 J1にどうしてもしがみつきたかったのだろうけれども、芝生が あの状態では、選手の筋肉が細断されてズタズタボロボロである ので、どうしようもなかった。 結局、大分FCに蹴球スキルが無いため。溝畑宏氏が本当の意見 を提示する人物を追放してきたために発生した事態である。  
291 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 19:45:55 ID:9oZGm0Sp0 一昨年、エジミウソン氏を解雇し、セルジーニョ氏やマラニョン 氏を採用して失敗し、エジミウソン氏を再雇用するという失態を しでかしたが、あの損失はどのように会計上処理したのだろうか。 強化の失敗は強化の失敗として、数年にわたり償却して処理する はずだが、そういう処理方法は採用せず、単年度収支で処理して いたのだろう。 それでは、強化部長の評価などしていないも同然である。  
343 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 20:20:55 ID:9oZGm0Sp0 芝生問題を隠蔽したまま、シャムスカ氏の解任に動いた時点で、 もう終わっていたということ。 通訳を戻して、シャムスカ氏に言いたいことを言わせて、芝生を 交換していれば、被害を最小限に留められ、マルハン撤退と同時 に溝畑宏氏が辞任すれば、軟着陸で新会社に移行できた。 J連盟としては、強化のためにはJ1での強豪に対抗する蹴球隊 にもそれなりの戦力を装備するという要求があり、そのためには 資本や資金が必要だという意識があった。 それにも関らず、欧米からの要求に負けて、移籍金制度の廃止を したために財務基盤が脆弱な地方の蹴球隊を壊滅させてしまうと いうことになってしまったことに、支援や援助をせざるを得ない という意識なのだろう。  
353 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 20:24:18 ID:9oZGm0Sp0 そういう腐臭や死臭を嗅いで、ハゲタカやハイエナである四葉が 寄ってきたということ。それを追い払うのがあの断幕であった。 ところが、溝畑宏氏は激怒して、サポーターの好意を無にする挙 に出たものだから、誰もが見放すことになった。 遠巻きにして見守るしか無く、Jリーグの出番となった、という ことである。>>341  
357 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 20:26:32 ID:9oZGm0Sp0 マルハンは、溝畑FCをギャンブル依存症にして漬け込んだ、と いう評判により、パチンコ依存症の実態を明らかにした点で社会 貢献できた、ということになるのだろうか。  
383 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 20:41:51 ID:9oZGm0Sp0 マルハンの撤退は、税務署が、宣伝広告効果を認めず、溝畑FC への支出を、宣伝広告費では無く寄付金である、と認定したため だろう。溝畑宏氏の税務署への影響力に期待したマルハンは撤退 することになった。 税務署としては、余所者であった平松守彦氏や溝畑宏氏が大分県 で権力や権勢を振るうにおいて、大分県内のどのような勢力への 働きかけや支払をしてきたかについて問題視しているだろうから、 そういう一派をどうするかという観点からも、今回の事態を把握 するべきだろう。 そういう政策的な意志を読めなかった溝畑宏氏の不明および不徳 の致したところである。 Jリーグとしては、総務省との連携から、溝畑宏氏のような不明 不徳の人物を大分FCの経営者として承認していたことの責任を 痛感するべきであり、6億円は、その始末金として支出したもの と言える。この資金により、闇金融との関係を断絶して、新会社 への移行を円滑に実施すれば、それで充分に目的を達成すること になったとするだろう。  
609 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 22:43:05 ID:9oZGm0Sp0 融資で支援してくれた企業に対し、主力選手の移籍金で、J連盟 からの貸与金を返済するのが先決となる。溝畑FCは倒産し清算 されることが、将来に付けを回さず、当事者で責任を負担させる ために最良の方法である。 官僚は、責任の先送りで時限爆弾を破裂させ、その地雷を踏んだ 者を被害者にして、責任を逃れる。加害者は、退職して退職金を 貰い、安穏としていることを、日本政府は許してきた。 その悪弊が積もり積もっているのである。  
616 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 22:46:41 ID:9oZGm0Sp0 選手への思いは、試合で応援すれば伝わる。溝畑FCには応援は していない。>>612 トリニータと溝畑FCとは別である。  
623 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 22:48:43 ID:9oZGm0Sp0 むしろ、こんな経営者や経営陣の運営会社を、長年放置してきた だけでなく、賞賛してきた関係者の選手や監督への非道を思うと、 申し訳ない気持で一杯になるというのがサポーターの気持だろう。  
714 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 23:27:22 ID:9oZGm0Sp0  JR宝塚線(福知山線)脱線事故をめぐる調査報告書漏洩(ろ うえい)など一連の問題を検証しているJR西日本の第三者機関 「コンプライアンス特別委員会」が最終報告書をまとめ、同社の 井手正敬(まさ・たか)元会長(74)らが中心となって作り上 げた上意下達の企業体質に言及していることがわかった。佐々木 隆之社長が18日夕、前原誠司国土交通相に報告書を提出する。 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911180025.html  
754 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 23:48:40 ID:9oZGm0Sp0 来年J1を目指すということは、現運営会社を倒産させて債務を 整理して清算し、新会社でJ2で開始できるようにするしかない ということ。そのための支援を、広瀬勝貞氏は表明している。 現運営会社の倒産により損失や被害を被る県内企業に対しては、 大分県で支援をすることができる。>>749,>>752 債権者名簿と、その放漫経営への関与の程度については、旧運営 会社の法的整理において、数年かけて実施されることになる。  
762 Isogawa Takuji 2009/11/18(水) 23:51:42 ID:9oZGm0Sp0 Jリーグ側は、3億5千万円については返済を期待していないと 思われる。Jリーグが監査をしている溝畑FCが監査不行き届き で倒産したことについて、Jリーグが責任を取ったということ。 残りに2億5千万円について、新会社の設立費用に使えることが 望ましい。>>756  
985 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 08:04:17 ID:jU5SJEZa0 溝畑宏氏が、県外から資金を調達して、県内で資金を配分すると いう経営をしていたと誤認して、放漫経営を放置してきたのだが、 それが累積債務の借金となり、県内から資金を調達しようとなる と、潰れてくれ、と考えるのが常識的である。>>965  
990 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 08:08:38 ID:jU5SJEZa0 追記>>985 自民党も、公共事業を、巨大企業から徴税した中央の資金を調達 しているうちは構わないが、外資からの外圧に敗北し、巨大企業 の資金が国外に流出して、公共事業を地方の中小企業から徴税を した税金で公共事業をしろとなると、自民党への支持は失われた。  

Trinita at 2ch 553
大分トリニータ553
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258530201/

59 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 09:05:24 ID:qMvk+1NEO 広告会社は、外資が供給する資金に誘導されているために、小泉 政権での外資優遇政策には賛同して美化して宣伝し、麻生政権の 内資復興政策に反対して批難する宣伝を実施した。>>996 外資は、東京の富裕層にとって有利な政策を小泉政権で誘導し、 郵政民営化の株式や資産を売却した資金を、NTTのように広告 会社に供給することを約束していたと言える。 広告会社は、富裕層に資金を供給するバラマキ政策の装置とされ、 外資による日本侵略の片棒を担いでいたと言えるだろう。 現状では、もうカスカスにされており、米国外資の関心は中国へ と向かっているため、ズタズタにされた日本経済や、ボロボロに された日本社会を復興する機会が巡ってきたとも言えるのだが。  
62 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 09:09:06 ID:jU5SJEZa0 追記>>59 大宣関係者は、政治社会や市場経済の実態は知らなくても、電通 から指令される宣伝や広告の方針が「真実」だと誤解して、黒い カラスも白いカラスと言い包めることに、快感を感じてしまって いるのだろう。 滑って崩れる芝生の被害を隠蔽して、前監督を更迭させ、財務の 破綻により、トリニータを降格させ、消滅させようとしている。  
65 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 09:22:58 ID:jU5SJEZa0 経営体質は「独善的」 JR西漏洩、第三者委が最終報告 http://www.asahi.com/national/update/1118/OSK200911180080.html  JR西日本の佐々木隆之社長(63)は18日、宝塚線(福知 山線)脱線事故をめぐり、調査報告書の漏洩(ろうえい)を働き かけるなどした一連の問題を検証する第三者機関「コンプライア ンス特別委員会」の最終報告書を前原誠司・国土交通相に提出し た。最終報告書は漏洩問題の原因を「組織防衛優先の企業風土」 にあったと指摘した。  最終報告書は、一連の問題の再発防止のためとして、同社の経 営体質について検討。同社の役員や社員から聞き取り調査をした 結果として、92年に社長に就任し、会長や相談役を歴任した井 手正敬(まさたか)元会長(74)について言及した。「強力な リーダーシップで、経費削減につとめた」などと民営化後の経営 を軌道に乗せたことを評価する一方、「独善的で『上にもの申さ ぬ文化』をつくり、技術軽視も進んだ」「他人の意見に耳を傾け ず、人事権を握り、独裁的経営に経営陣は沈黙した」と厳しく批 判した。  さらに、会長就任の97年以降も「院政」が敷かれ、「上に対 してもの申さぬ文化、現場を知ろうとしない経営体質が作られた 」とし、これを「経営上の最大の失敗」と指摘。「新経営陣には、 これら経営上の問題を直視する決意を持ってもらいたい」と提言 した。  
67 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 09:26:14 ID:jU5SJEZa0 溝畑宏氏が院政を敷いて、「強力なリーダーシップで経費節減に 務める」と、圧制が強化され、独善的で技術軽視な状況に拍車が かかり、トリニータの衰退が加速する危険が有ると言える。 必要な設備投資や経費支出を削減して、財務中心の体制にすると いうことは、滅亡の所作であると言えるのである。>>65  
72 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 09:34:18 ID:jU5SJEZa0 大分県内からの資金でトリニータを運営するのなら、大分県人が 社長として運営会社を経営するべきであり、放漫経営の後始末を させられるべきではない。 溝畑宏氏が続投するなら、大分FCは倒産して清算されることと なったということだろう。>>68 3億5千万円は、Jリーグからの溝畑宏氏への手切れ金であると いうことになる。  
73 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 09:37:02 ID:jU5SJEZa0 溝畑宏氏の意識は、旧自治省から大分県に派遣された植民地総督 の意識のままのようだ。そういう旧態依然とした官僚体質の総督 を「神」と崇め奉るのは、土着の野蛮人しかいないだろう。>>55  
76 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 09:40:58 ID:jU5SJEZa0 総務省関係者も、溝畑宏氏を放置しておくと、中央政府の威光や 名誉が破壊されていくことを認識するべきであろう。>>74 早々に引導を渡す必要が有ると言える。  
79 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 09:44:47 ID:jU5SJEZa0 溝畑宏氏が、己の保身のために、己でなければ経営できない企業 形態を捏造していったということ。結果として、自縄自縛となり、 身動きできない状態にしていったことになる。>>77  
82 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 09:47:15 ID:jU5SJEZa0 ユースやレディースについて、大分FCから独立採算とし、支援 者を募集して、運営していくという方法はあるだろう。溝畑宏氏 が残留していると、丼勘定にしてしまうだろうから、その退任と 県外追放が前提となるだろうが。>>78  
86 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 09:56:18 ID:jU5SJEZa0 大宣としては、溝畑FCの浪費で、相当に儲かっていたはずだが、 大分信金や大分銀行が、その構造を止められなかったのは、大分 県経済界の問題である。>>84 転がり落ちる火の車を止めると、大宣の宣伝で洗脳された関係者 が、逆上して攻撃してくることになっただろう。 それをやっと止めることができたということ。  
87 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 09:59:24 ID:jU5SJEZa0 マルハンは、溝畑FCへの支出で高城や中津などに出店できたの で、経済規模から大分県内にこれ以上の出店をする利益は無く、 スポンサーであることの利点も無くなったということ。>>85  
90 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 10:03:58 ID:jU5SJEZa0 ダイエーの中内功氏もそうだが、ウォルマートという外資の操り 人形であることは、イケイケ・ドンドンであることに存在意義が 有り、安定した通常の経営であれば、他に適任者が居るとされる ため、拡大路線を暴走してしまうことになる。 外資から見ると、どうせ破綻することは目に見えているが、その 方が、外資にとって、特許料金や技術料金の収益は拡大するし、 拡大の損失は外資には及ばないように制度設計を指導できるため、 勝手にどうぞ、ということになる。  
92 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 10:06:09 ID:jU5SJEZa0 追記>>90 そういう申し子を、どのように処理するのかについて、大分県の 経済や社会に及ぼす被害を最小限度にする冷静な措置が、必要で あるということ。>>88  
93 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 10:08:00 ID:jU5SJEZa0 追記>>92 Jリーグとしては、そのような溝畑宏氏を、地域拡大戦略として 大分県に送り込んだ責任があり、その責任を、6億円の出費で、 果たしているということになるだろう。  
97 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 10:18:06 ID:jU5SJEZa0 千と千尋の神隠しで、カオナシが、外部からの資金である黄金に 見せかけた泥玉で遊興三昧をし、その黄金が泥玉に変化して楼閣 を支配しようとした構造を、溝畑宏氏は地で行っていると言える。 結局、カオナシが遊興三昧をしていた資金は、楼閣が負担をする ことになったということ。 その結果、楼閣は、新規や更新の設備投資ができなくなり、設備 がボロボロ、経理はズタズタにされることになるのが通常であり、 それを姉の銀行が救済するという物語設定になっている。  
98 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 10:20:24 ID:jU5SJEZa0 Jリーグの地域戦略と、自治省の地方政策とが、一致していたと いうこと。日本政府の財政破綻で、その蜜月時代は終わっている。 溝畑宏氏は、それが未来永劫続くと誤認していたのだろう。>>96  
169 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 12:59:36 ID:jU5SJEZa0 九月の時点で、自主的に経営破綻を申告していれば、充分に準備 期間があったが、四葉からの融資や支出で延命しようとしたため、 今回の事態となった。経営判断の誤りである。>>164 四葉としては、応援団が反対するのは目に見えていたから、融資 をしておけば、大分FCが軍門に下ると算段していたことだろう。  
482 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 18:42:52 ID:jU5SJEZa0 現運営会社から新会社に大分トリニータの運営事業の事業譲渡を する場合、その現在価値を算定しなければならないが、基本的に 0円譲渡ということになるのだろう。現状利益が出ておらず累積 赤字を計上しているのだから当然である。  
848 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 23:23:48 ID:jU5SJEZa0 これから新会社の出資者や広告主となる企業や個人に、どれほど の名誉や利益と成るかが課題となる。>>845  
849 Isogawa Takuji 2009/11/19(木) 23:25:36 ID:jU5SJEZa0 そのため、現運営会社は倒産して清算するしか無い、ということ になる。>>847 来季の開幕に間に合わないという時間的制約もあるだろう。  

Trinita at 2ch 554
大分トリニータ 554
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258649748/

75 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 08:42:17 ID:giUqIGpF0 欧米の金融制度や会社制度では、経営者の個人財産を担保にして 剥奪することは禁止されている。「お手盛り」の批判については、 情報公開制度の徹底が行われる。 経営者の高報酬を羨ましいから俺も努力しようとか、身分差別を 受け容れて奴隷として働くのか、欧米では、後者が現実なのだが、 それを受け容れないような洗脳が行われていると見える。 アメリカンドリームが、その洗脳の一種なのだろう。 違法行為や不正行為があれば、個人責任を追及できるが、それを しないように巧妙な操作が行われ、金融業者が利得を最大化する ように制度設計がされていると言えるだろう。 大分FCで違法行為や不正行為が発見されなければ、そのような 金融業者の指導により、大分県を搾取しようとしたとみて間違い 無い。  
85 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 09:32:31 ID:giUqIGpF0 14連敗の原因は、滑って崩れる芝生による、選手全員が筋断裂 の負傷を負っていたことにある。問題は通訳の交代により、監督 や選手が苦情や批判を封じ込められたことにある。>>82  
86 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 09:35:24 ID:giUqIGpF0 追記>>75 堀江貴文氏も三木谷浩史も孫正義氏も、野球球団を欲しがったが、 アメリカンドリームでは、野球球団を保有することが最終目標と されている。節税の手段とされ、名誉を付与されることになって いるからである。  
94 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 10:11:06 ID:giUqIGpF0 次は、新会社の発起人を誰にするかが課題となる。後援会関係者 では、溝畑宏氏の影響力が残るので、難しいところである。 国土交通省か農林水産省の関係者が良さそうだが、適任者は居る のだろうか。  
99 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 10:16:54 ID:giUqIGpF0 会計監査の方針は、犯罪や不正の発見よりも、地域経済及び地域 社会への影響の分析という観点で実施するべきである。  
103 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 10:25:55 ID:giUqIGpF0 そんな時間は無いので、新会社では蹴球経営に邁進し、旧会社で 経営実態を解明するという措置が必要となるだろう。 旧会社の経営実態の解明は、Jリーグの教訓としてJリーグが金 を出してもしておくべきことである。>>100  
105 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 10:35:28 ID:giUqIGpF0 追記>>103 旧会社の各種の書類や帳簿などをJリーグに売ることもできそう だ。  
130 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 11:32:49 ID:giUqIGpF0 宣伝広告業界としては、蹴球隊を経由して企業の宣伝広告費など を略取する手口が、その所管官庁である総務省出身で、彼等には あまりにも素直な溝端宏氏の経営により破綻した大分FCに露顕 することを恐れているのだろう。 あのような電通などの宣伝広告業者の言うがままに経営していた ら、当然に破綻する。 それで、「広告主を付けない様にするぞ」と、J連盟や各蹴球隊 を脅しにかかっていると言える。>>123-127  
136 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 11:45:23 ID:giUqIGpF0 追記>>130 芝生の件では、どれだけ宣伝広告で大分県民を騙すことができる かの実験をしていたようなものだ。  
563 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 18:55:09 ID:giUqIGpF0 選手は被害者となるが、選手との契約は現会社に帰属して倒産を するので、その移籍金で3億5千万円の返済をすることになるの だろう。新会社で新規に選手との契約をすることになる。 そうでないと、旧会社も新会社も持たないところまで追い込まれ てしまっている。 後は、新会社に有力な出資者や広告者が登場すると、状況は一変 するのだが。 もちろん、有力な出資者や広告社は、溝畑宏氏の手垢の付いた旧 会社に出資や支出をすることは無い。  
566 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 18:58:58 ID:giUqIGpF0 大分のマスコミが反省するべきことは、実態と懸け離れた美化を して溝畑宏氏を持ち上げて、大分トリニータを番組素材とするに 彼に取り入る下手をしてしまったことだろう。 溝畑宏氏が、取材拒否や取材制限で、マスコミをコントロールし、 それに記者が負けてしまうという状況もあったようだが、独裁者 を放置し付け上がらせて傲慢を助長したことが、今回の放漫経営 による破綻の原因の一端となっていることを反省するべきである。  
573 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 19:02:49 ID:giUqIGpF0 そのように実態と乖離した報道により、溝畑宏氏自身も自己像に ついて誤解から幻想するようになり、その妄想により放漫経営を 拡大することになったと言える。 溝畑宏氏の身から出た錆であるとも言えるだろうし、日本政府の 官僚組織の病巣からの感染であるとも言えるが、勇気を持って、 それに立ち向かう姿勢が無かったことにより、現状の実態を県民 に報告するに躊躇し、マスコミの不明を謝罪することもできない でいるのではないか。  
684 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 19:51:59 ID:giUqIGpF0 役人は、与えられた役職の役割を俳優のように演技するわけで、 与えられた役割で失敗しても、そういう脚本や演出に従っただけ だという認識になりがちである。 映画やドラマでの俳優は、脚本や演出で天才医師にもなれるのだ が、実際に手術をしているわけではない。 それをマスコミが煽動して、天才経営者であるかのごとく、溝畑 宏を脚本演出していたということ。>>676  
698 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 19:58:58 ID:giUqIGpF0 追記>>684 俳優の渡邉宏氏が、芸名の溝畑宏を演技していたという感覚では 無かったかどうかは、取材が必要だろう。その二重構造について 分析することができるだろうか。  
721 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 20:13:31 ID:giUqIGpF0 大分県県庁でも、俺はこの仕事が好きで命を掛けてやっていると いうのは技術職ぐらいで、事務職は、与えられた仕事を役割役職 として遂行しているにすぎない場合が多いのでは。 そういう事務職が技術職に嫉妬して、意地悪をするということが よくあるようで、経費節減などが、事務職の覇権のために行われ 始めることもある。 JR西日本の事例はそれに該当するのだろう。 NTTでも民営化されて、投資活動や財務活動などの経理部門が 主役の事業が拡大され、外資の言うなりに海外進出や海外投資が 実施され、数兆円もの損失や損害が発生するに到っている。 経理職が「技術職」となったわけだが、従来の技術職よりも多額 ではなく巨額の無駄と損失を発生させたわけである。あれは好き では無くて、嫌いな役目を己の欲のために、ああいうことをした としか言いようが無い。  
784 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 20:57:10 ID:giUqIGpF0 譲渡制限株式について、その株主が倒産した場合、債権者に株式 が包括承継されることはないが、株主総会や取締役会で承認され れば、株主になることができる。 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3159.html TMCが保有する大分FCの株式はどうなったのあろうか? 第三者に譲渡される以前に、会社更生法の適用を申請しておいた 方が良いだろう。>>766  
852 Isogawa Takuji 2009/11/20(金) 21:58:53 ID:giUqIGpF0 大分FCの営業活動、投資活動、財務活動の債権債務がどのよう になっているのか、倒産して凍結しないと誰にも分からないので あろう。>>849  
987 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 00:10:00 ID:sSYldQv50 冗談で面白がらせようとして言っていると思われていた言葉が、 本当にそれしかなかったことに気付いたとき、その恐ろしい欠落 に愕然とさせられるのであった。>>973  

Trinita at 2ch 555
大分トリニータ 555
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258729137/

185 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 08:24:39 ID:sSYldQv50 菓子杯を優勝していたから、まだ賞賛される余地があるわけで、 優勝しないまま倒産していたら、どうなっていたことだろうか。 そういう意味では、優勝したから破綻しても命脈が保たれている ということも言えるだろう。 それが気の緩みや傲慢の原因ともなっているのだろう。地が出た というべきだが。 「大きな財産を残した」のでは無く、”巨額の負債を残した”が 正しいのでは。 現状の株主名簿や債権者名簿はどうなっているのだろうか?  
196 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 08:55:10 ID:sSYldQv50 大分FCは、溝畑FCで、地元の人々は疎外され、溝畑人脈での 朝鮮半島からの渡来人が主導であったため、地元の人々は冷めて いるから。>>191 それでも、マルハンの御蔭を持ち出して、チームの存続が優先を されていたが、それで借金を余計に増やして、地元に負担を押し 付けようとしているのだから、拒絶されるのも当然。 純粋にチームを応援する人々と、チームの運営会社の経営関連を 支援する人々とで、乖離が発生してきた。 大分の関係者は身の丈経営を要請していたが、それを無視して、 韓国資本や在日資本から借金を調達してきたのだから、尻拭いは そちらでどうぞ、ということになる。 それで、日本で摘発された無限連鎖講を資金源としようとしたの だから、倒産してください、というのが総意。  
200 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 09:03:54 ID:sSYldQv50 倒産して、トリニータを残して下さいとお願いするのが、そちら の立場では?>>198  
204 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 09:08:24 ID:sSYldQv50 暴走経営で、三位一体を壊して、関西の在日資本に依存した放漫 経営をしてきたのが溝畑FCである。>>201 それで溝畑FCを故意に経営危機に陥らせて、大分の地元企業に 負担を要請するのは、外資の手先のヤクザが地域経済を侵略する ためにする商売の手口である。  
210 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 09:12:39 ID:sSYldQv50 在日資本が、大分侵略を諦めて、トリニータを大分県に無償譲渡 するしか存続の道は無いということ。>>205 在日資本を敵に回してサッカーチームが存続できないというので あれば、それも止むを得ないだろう。  
212 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 09:16:38 ID:sSYldQv50 倒産する負債額が、大分県の経済規模や大分県の企業規模で受容 可能な額に圧縮をされることが事業継続のための先決ですね。 そういう交渉は、外資の得意とするところでしょう。査定すれば 0査定になるのでは。>>205  
214 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 09:17:42 ID:sSYldQv50 マルハンは在日資本ですよ。>>213  
215 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 09:19:54 ID:sSYldQv50 別に差別をしているわけではなく、彼等の方が身内で資本を回す ので、そう呼ばれる。三菱や三井の財閥資本と同じ。>>213  
221 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 09:24:39 ID:sSYldQv50 別に、在日系列企業が、大分でサッカーチームを運営していても 構わないが、地元に支援を要請するなどというみっともないこと はするべきではない。 企業経営者として、日本人に帰化していないと不便なことが多い から。>>218  
225 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 09:28:37 ID:sSYldQv50 追記>>221 地元に支援を要請するなら、きっちりと経営権を県内企業に完全 譲渡して、身を引くべきである。  
232 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 09:39:40 ID:sSYldQv50 現状では、溝畑FCの負債が大きいのでビジネスにならないので、 手を引いているのが賢明である。そういう駆け引きをしていると いう状況。>>228 一度消滅させて、ゼロから始めtも構わない、というスタンスで OK。相手が悪質であるから仕方が無い。  
255 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 10:10:37 ID:sSYldQv50 大分合同新聞が、溝畑FCにどれだけ資金を拠出しているか、の 問題であるのだろう。倒産した場合の損失と責任問題が発生する ことになる。>>253  
257 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 10:13:48 ID:sSYldQv50 宣伝広告では情念の世界を表現して、潤いを与えるのは良きこと だが、企業経営の世界では、そういう情念で道を誤まることにも なる。>>254  
259 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 10:18:43 ID:sSYldQv50 追記>>255,>>257 そういう場合、溝畑宏氏の不正や犯罪を発見して報道し、「私達 も騙されていたんだ」という過激な劇で掌返しをするのが、そう いう場合のマスコミの緊急避難である。 そういう方針転換が、ここでも言われていたが、そういう混乱に 乗じるのも、外資の巧妙な手口である。  
281 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 10:46:31 ID:sSYldQv50 経営に責任が生じるであろう大分の経済界は、溝畑宏氏に身の丈 経営を要請したが、溝畑宏氏は、経営には責任が発生しない熱心 なサポーターの「声」を聞いているとして、放漫暴走経営をして おいて、経営破綻すると、大分の経済界に支援を要請するのは、 大分の経済界から見れば、卑劣な作戦としか見えないというのが 現実である。  
329 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 11:46:30 ID:sSYldQv50 Jリーグとしては、あのままハードランディングすると、まずい 事態が露呈するので、それを避けたかっただけであろう。 Jリーグに監督責任が生じるような事態まで発生していたという こと。 緊急融資で闇金融や異常債務を処理して、正常債務だけでソフト ランディングをさせたいという意向だと思われる。>>325  
332 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 11:51:56 ID:sSYldQv50 見かけは正常債務だが、異常債務に転化する危険のある債務が、 2.5億円あるということだろう。>>331  
339 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 11:58:37 ID:sSYldQv50 暴走するためには、借金の貸手が居なければできないので、そう いう暴走をさせて貸手が何を得ようとしたのかが問題。>>338  
357 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 12:43:41 ID:sSYldQv50 大分県も地元企業もどうするつもりもないので、在日資本として は持久戦に持ち込むとも考えられる。みっともない成績で、じわ じわと資金拠出を要求するという作戦である。>>354 その前に、今年で倒産させた方が良いだろう。  
361 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 12:51:15 ID:sSYldQv50 追記>>357 来年でJ1に昇格するという約束を果たせなければ、潔く倒産を して頂くということも可能だろうか。昇格のためには借金返済と 累積債務の解消が条件だから、丁度良い。 それができない見込であれば、茶番は今年でおしまいにするべき である。  
370 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 13:13:38 ID:sSYldQv50 溝畑宏氏が、大分県に迷惑が及ばないようにと努力をしたことを、 評価しての発言だろう。>>366  
466 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 18:18:00 ID:sSYldQv50 2009年11月19日 西日本新聞 朝刊15版8面 平原さんの中小企業心得 新政権の政策編 その3 中小企業に人格が宿った  民主党マニフェスト36の「中小企業憲章の設定など、中小企 業を総合的に支援する」によって、やっと中小企業にも人格が認 められることになります。中でも、@政府系金融機関の中小企業 に対する融資について、個人保証を撤廃するA自殺の大きな要因 ともなっている連帯保証人制度について、廃止を含めあり方を検 討する−という2項目は、これまでの「借りる側は貸す側の奴隷 」ともいわれる日本の金融システムを根底から覆す内容といえま す。  この「個人保証・連帯保証人」制度が無くなることによる主な メリットは@スムーズな事業承継ができるようになるA敗者復活 がしやすくなるB審査力のある金融機関が増える―の3点です。  @では、事業承継の大きな弊害であった先代の連帯保証が無く なることで、事業継続者の経済的負担を軽減することができ、結 果として雇用者の確保や技術力の向上にも繋がります。次にAで すが、アメリカでは再起した経営者の方が称賛されています。な ぜなら、彼らは失敗という経験を通じて初めて、経済的に力強く、 そして粘り強い経営ができるようになることを知っているからで す。これは私自身が自分の体験で痛感していることでもあります。 最後にBですが、これからの金融機関には、今まで以上に経営者 の資質やビジネスモデルの将来性等を見通す眼力が要求されるこ とになるでしょ しかし、本当のメリットは人格が宿ることで、 金融機関を対等な立場として認識し、依存心を払拭できることだ と思います。 http://www.nishinippon.co.jp/info/announce/20091110/20091110_0002.shtml  
470 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 18:27:36 ID:sSYldQv50 追記>>466 失敗した現実を直視して反省していないと進歩は無い。誰も直視 をさせる親切な諫言をする人間がいないのだろう。 あれのままだと詐欺師になっていってしまうことになる。>>467  
537 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 21:16:07 ID:sSYldQv50 不正や犯罪をしている組織では、それを自覚はしているが、見て 見ぬ振りをするために、頬かむりをしてしまう。 頭隠して尻隠さずと外からは見えるのだが、その奇妙な恰好も、 本人には見えない。それこそ、王様は裸だ、と子どもに言われて 初めて、その仕立屋が詐欺師だと気が付くほどである。 警官の制服も医師の白衣も、その正義感や技術力を無条件で信頼 させる効果があるが、それを逆用することも可能である、という ことでもある。 新興宗教では、故意に奇妙な恰好をさせることで、そういうこと だと外見で周囲に知らせ、逆に、その内面について見えないよう にする。ファッションでも、そういうことがあるだろう。女優が 派手な露出をする場合には、そういう心理操作をされている、と いうことを表象している。 そういうことで、内部の人間は巨額債務に戦々恐々だろうから、 自分も責任を取らされるのではないかと、共同防衛妄想に囚われ てしまうと言えるだろう。そのための制服として、社長と同一の 台詞を「理論武装」として反復するのである。己の意見や所感を 述べることは、彼等にはできない。  
542 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 21:32:11 ID:sSYldQv50 2009年11月21日 日本経済新聞 土曜版7面 裏読みWAVE 成功しか見えないワナ  11月24日、年末ジャンポ宝くじが売り出される。この季節 になると毎年話題になるのが「当たる売り場」の長い列だ。人気 のある窓口は1時間、2時間待ちは当たり前。隣が空いていても、 移る人はほとんどいない。でも本当によく当たるのだろうか?  何本も当たりが出た窓口だから、と並ぶ人は言う。売り場にも 「3億円出ました」なんて張り紙がしてある。二度あることは三 度ある、どうせ買うなら、と思わず並んでしまうのが人間の心理 だ。  数学的にはどうなのか。桜美林大学の芳沢光雄教授は「どこの 窓口も確率は同じ」とばっさり。「当たる売り場」は「行列がで きてたくさん売れるから、当選本数が多くなるだけのこと」。よ く当たる売り場は、裏を返せばよくはずれる売り場でもあるのだ。   はずれには目を向けず、当たりにだけ注目してしまう心理を、 行動経済学では「生き残りバイアス」と呼んでいる。  例えば「株価の騰落を10日間続けて当てた」と主張する人が いたとしよう。証言者もいる。果たして彼は予言者だろうが。  行動経済学に詳しいトーマツの山本御稔パートナーによると「 こうした予言は誰にでもできる」。例えばこんな感じだ。1万人 に毎朝メールを出し、5000人には「今日は上がる」。残りに は「下がる」と伝える。翌朝は予想が当たった5000人のうち、 さらに 半分ずつに騰落予想を伝える。これを繰り返すと、10人 ほどの人は「10日間続けて当たった」と証言することになるの だ。  こうした生き残りバイアスは「詐欺の常とう手段でもある」と 山本氏。絶対勝てる投資術、必ずやせるダイエット法、元気にな る健康食品−−。「うまくいった」と証言する人の陰に潜む「う まくいかなかった」人たち。成功体験が目を引くのは、それが珍 しいからでもある。(河尻定)  
550 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 22:15:43 ID:sSYldQv50 追記>>537 そして、下手な蹴球選手や蹴球監督にありがちなことであるが、 できないことは、そのうち、脳内変換されて、「してはいけない こと」に変化する。  
555 Isogawa Takuji 2009/11/21(土) 22:25:31 ID:sSYldQv50 追記>>550 その結果、蹴球隊の組織としての戦術が制限され、同一の攻撃型 に嵌った試技を反復するだけに陥り、敗北を重ねることになる。 そのような偏狭な経営者や指導者が招く惨禍である。  
691 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 09:01:29 ID:zyYoQZ4C0 大分空港 11:45 松岡PA 12:47 http://www.oitakotsu.co.jp/timetable/airliner/saiki/index.php http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?SPOTCODE=SHH12C0 松岡PAから九州石油ドームまでの高低差はかなりあるので、山 を登るつもりで。>>685  
696 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 09:09:09 ID:zyYoQZ4C0 松岡PA地図>>691 http://www.mapion.co.jp/m/33.1943483333333_131.667926388889_9/  
697 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 09:10:50 ID:zyYoQZ4C0 現在のところ規制情報なし。>>695 http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kyuusyuu.html  
712 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 10:55:37 ID:zyYoQZ4C0 溝畑FCに貸込をした県内関係者が、大分FCの破産処理に抵抗 することが予想されるが、そうすることで不良債権の保持を長期 化させると、財務が拘束され投資ができなくなるため、損失減損 の確定を早急にした方が良いという判断が必要である。 関係者が、確定した損失で各組織内部で責任を取らされることに なるが、その影響で若年者の雇用ができずに企業の継続性までが 危険に晒されることを回避するべきである。 このような大局的な判断が、事業を継承しただけの団塊世代には できなかったことが、外資の侵略を招いたとも言えるのである。 「わけのわからないことを言っているんじゃない」と言うのは、 恥の上塗りだけでなく、罪を犯しているという認識を持つべきで ある。  

Trinita at 2ch 556
大分トリニータ 556
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258871706/

24 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 16:08:05 ID:zyYoQZ4C0 大宣は、滑って崩れる芝生で、選手全員の足の筋肉を断裂させ、 ホーム・アウェイに係わらず走れないようにした罪により、大分 FCへの債権全額を放棄し、今期の大分FCからの収入の全額を 返却するべきだろう。>>17 http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_124969460406.html  
32 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 16:14:55 ID:zyYoQZ4C0 芝生の管理は、別に芝生畑を設営して、そこで育てた芝生と競技 場の芝生を定期的に交換する方式にしなければならないだろう。 恒常的に交換していけば、今期のように芝生が死んで腐るような ところまでいかないだろう。>>22 勿論、夜間の酸素供給のための大型送風機が必須である。光合成 を考えると少日照で低温で生育する芝生が良いが、競技場内部が 高熱となるため、その温度を低下させるための噴霧器の設置など が必要となる。  
36 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 16:16:50 ID:zyYoQZ4C0 大分FCは、その構造上、溝畑宏氏の独裁を前提としているので、 別会社を設立して、大分トリニータの運営事業を譲渡をすること で解体し、大分トリニータを存続させるべきである。>>26  
51 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 16:25:54 ID:zyYoQZ4C0 一番現実的なプランである。現大分FCで存続するなどと考える 方が夢想的。>>46 http://www.oita-press.co.jp/localSports/120731028281/2009_124477378456.html  
58 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 16:28:23 ID:zyYoQZ4C0 滑って崩れる芝生で、選手全員が負傷して走れなくなったことが 14連敗の原因。シャムスカの責任ではない。>>47  
268 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 19:53:52 ID:zyYoQZ4C0 現状の大分FCの負債は、観客であるサポーターがどうにかする ことができる額では無いし、税金で経営されている大分県でどう にかできる額でも無い。 企業として調達した資金が返済できなければ、倒産してけじめを つけるのが市場および経済での原則である。また、資金を融資や 投資をした側も、この原則により、損失や減損をするべき事象で ある。 蹴球隊の監督としては、仕上げた蹴球隊の組織連携や個人技能を 来季に存続させたいと考えて、それを主張するのが当然であり、 それは批難されることはない。 問題は、大分FCの経営者や従業員に、蹴球隊を運営する技量が 不足し、その結果、負債が累増したことにある。 中小企業への返済猶予法案が可決されたが、これを適用して延命 することは不適当である。溝畑宏氏が、経済不況や広告減少等に 責任転嫁しているが、そういう不運の問題では無いからである。  
277 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 19:59:21 ID:zyYoQZ4C0 追記>>32 夜間に芝生が要求する大量の酸素は、大型送風機で外気を競技場 内に導入することにより供給しなければならず、競技場内の空気 を循環させるだけの小型送風機では対策にならない。  
377 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 21:47:02 ID:zyYoQZ4C0 これのこと。>>373 http://www.oct-net.ne.jp/~jcp-oita/new.0509kaorinomorigian.html http://www.itooffice.com/i_web-report/Museum/kaori-page/index.html  
413 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 22:11:01 ID:zyYoQZ4C0 航空写真>>377 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/map/KaoriNoMori.htm  
441 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 22:54:41 ID:zyYoQZ4C0 近くに、大分県央空港があり、平松守彦氏の頭の中では、専用機 で東京に行こうという妄想があったと思われる。それほど、独裁 と欲望とが肥大していた。 更に、現在、中九州自動車道(国道57号)は、香りの森入口に 到達しているが、そこから先の予算獲得は難しいかのような報道 があった。 平松守彦氏の妄想では、香りの森博物館を、大分のブラジリアに する予定だったのだろうか。老衰した指導者が、その老醜を官僚 や官吏に見せないように隠遁して院政を敷くことがあるが、それ をしようとしたかのようである。 その申し子が溝畑宏氏であり、こうなるのは必然であった。まだ 理性があった方だと、本人は思っているはずである。 溝畑宏氏を、旧香りの森美術館の館長(管理人)にして、東京の 田園調布から指令をするのかもしれない。>>413  
447 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 23:03:42 ID:zyYoQZ4C0 だからといって、できなかったことを、「してはいけない」こと にしてしまっては進歩が無い。 球を奪われては迷惑が掛かる、と消極的になっていては、駄目に なってしまう。>>446  
450 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 23:07:38 ID:zyYoQZ4C0 大分トリニータの価値は認識しても、大分FCに価値が無いこと が分かっているので、両者を分離すれば、大分トリニータを買い に出る人が出てくる。>>449  
457 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 23:18:26 ID:zyYoQZ4C0 今日も、球を受ける前に見ておいて、球を受けたら振り向きざま に前に蹴ることをしていたが、失敗することが多かったようだ。 繰り返して習得するしかないだろう。前に蹴る分には、直近での 奪取をされなければ、自分が守備をすれば良いという割り切りが 必要だろう。>>452  
462 Isogawa Takuji 2009/11/22(日) 23:31:20 ID:zyYoQZ4C0 溝畑宏氏が辞めたことによる解放感が、躍動感をもたらしたので あろう。>>461  
518 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 00:14:44 ID:bRKKUkNg0 報道されていることと、実際とが大きく異なることは、NTTの 通話明細の漏洩でもそうでした。 NTTは、CMで巨額の宣伝広告費の支出をTV局にしており、 その組織犯罪について報道されることは無かった。TV報道では、 当時、神奈川県警で発覚した覚醒剤事件で一色となり、隠蔽工作 が行われたと言える。 http://www.geocities.jp/isotaku503/doc/1999-11-04_NTT-KanagawaPolice.jpg  
521 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 00:17:04 ID:bRKKUkNg0 現状の大分FCの財務力では、現在のチームを来季も維持できる 可能性は無いということ。>>466 溝畑宏氏が、皇甫官氏を傀儡にして院政をしようとする気配でも あれば、また閉塞感で失速しそうである。>>486  
551 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 00:44:22 ID:bRKKUkNg0 要するに、大宣としては、シャムスカ続投のまま芝生を交換して 勝率が急上昇すると、大宣の芝生管理の失敗が14連敗の原因で あることが露呈するので、シャムスカ氏を更迭して、次期監督で 芝生を交換すれば、次期監督の手柄にすることができ、芝生施工 の大宣の責任が曖昧にされるということのためにシャムスカ更迭 を強硬に主張したということになる。 もっと早くシャムスカ氏を更迭しておいてくれれば、もっと早く 芝生を交換できたのに、ということだろう。 そういう者を卑怯者と呼ぶ。>>529  
559 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 00:52:33 ID:bRKKUkNg0 むしろ、あの芝生でシャムスカ氏がマジックを使えば勝てるなど と信じる方が、シャムスカ狂信者だろう。>>557  
563 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 00:55:05 ID:bRKKUkNg0 芝生が原因で、野戦病院化し、シャムスカ氏の采配は機能しなく なり、14連敗が発生した。>>561 国体の運営で、大宣が力を持ちすぎたことが原因でもある。  
565 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 00:57:28 ID:bRKKUkNg0 昨年の好成績は、試合をしながら調整していったもので、それを シャムスカ氏は踏襲しようとしたら、芝生が原因で、負傷者続出 となった。 幾ら始動を早くして鍛えていても、同様の結果となった。>>564  
568 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 01:00:48 ID:bRKKUkNg0 溝畑宏氏や原靖氏は、練習見学者に対して、始動が遅れたために 調整不足で負傷者続出などと虚偽の説明をしていた。>>566  
573 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 01:02:20 ID:bRKKUkNg0 そのような官僚的な虚言体質をトリニータから一掃するためには、 大分FCを分離して廃棄処分にするしかないと言える。>>567  
581 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 01:08:16 ID:bRKKUkNg0 あと、これは私の個人的な考えだが、サッカーを知らない人たち にひとつ言いたい。素晴らしい選手がチームに残ることでお金は 返すことができる。いいチームがいいスタジアムでいいサッカー をしなければ、観客はスタジアムに来てくれない。 http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00092933.html 付記 入場料収入よりも、広告収入の方が大きいので、素晴らしい選手 が活躍して広告効果が上がる方が大きいという事情について認識 する必要があるのだろう。 問題は、トリニータにあるのでは無くて、大分FCの浪費体質や 代理人や代理店に舐められる不見識にあるのである。>>574  
584 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 01:10:30 ID:bRKKUkNg0 結局、大宣に舐められて、芝生の交換を言い出すことができず、 降格に到った。菓子杯優勝を勝ち取った前監督の名誉も守ること ができず、何をやっているのだろうか。>>578  
637 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 09:08:24 ID:bRKKUkNg0 追記>>551,>>559,>>563,>>565,>>568,>>584 政策の失敗を偶発事象の所為に転嫁する情報操作をすることを、 前知事の政権で学習してきた大宣が、自分の失敗を隠蔽するため にそれを行使したことで、大分トリニータが降格してしまったと いう事態を、どのように懺悔して反省するのだろうか。 大宣の情報操作で、降格の原因はシャムスカ氏の采配に責任転嫁 され、ナビスコカップの優勝は溝畑宏氏の手柄とされていること に気付くと、その悪辣さに身の毛がよだつだろう。>>631  
638 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 09:18:38 ID:bRKKUkNg0 追記>>441,>>551 香りの森と博物館と香水との関係が、大分スポーツパークと九州 石油競技場とトリニータとの関係に同じである。 つまり、箱物を管理することは、無能な馬鹿にもできるが、そこ で展示や開催する品物や競技は、時代の変化に対応をしなければ ならず、無能な馬鹿にはできない。 無能な馬鹿は、傲慢なので、それに耐えられずに、肝心な中身を 放り投げてしまうのである。  
643 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 09:27:20 ID:bRKKUkNg0 追記>>638 会計的に見ると、大分県から定額で振り込まれる管理費と運営費 とを収入としていると、支出としても定額である人件費が主体の 管理費を管理することができるが、時代や敵隊に対応するために 必要な運営費は変動要素が大きく、官僚や官吏には監督できない という特性がある。 これを監督し節減するためには専門的な知識や技能が要求される が、それが無い人間には、変動要素の大きい運営費は「邪魔だ」 ということになるのである。 これが、箱物ばかりが増えて、中身が伴わない不毛な日本の公共 事業の原因となっている。 その運営費を、住民からの寄付で賄おうとするのは、責任転嫁に 過ぎないという自覚が必要であるだろう。 今回、入場料500円での実験が行われたわけだが、単価を高く して人数が少ない場合と、単価を安くして人数を増やす場合と、 どちらが有利かについて県民の所得水準を考慮して、都市部との 違いを意識する機会ができたと言えるだろう。  
649 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 09:38:28 ID:bRKKUkNg0 幹部の失敗を「成功」だと言い立てる茶坊主を、誰も有能だとは 思わない。>>646  
654 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 09:46:07 ID:bRKKUkNg0 宣伝広告効果を考えると、集客の人数が多い方が良いのだから、 入場料は500円の方が良いのだろう。問題は、集客の動線が、 九州石油競技場の近所のAEONに向いてしまうことにあるのだ が、それなりの負担をさせるべきであるという見方はあるだろう。 どうも開発当初の箱物の位置関係が、外資に有利なように配在を されたように見えるのだが。>>646  
656 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 09:55:03 ID:bRKKUkNg0 追記>>654 やはり、通商産業省主導の大規模店舗進出により商店街を掃討し、 流通の効率化と外資の進出を歓迎した「流通革命」や「価格破壊 」の延長線上に、大分FCの存在があったということになるので あろう。 大量仕入、大量販売により、食料品の輸入によって利益を最大化 した商社の作戦は、結果として、日本の農業を衰退させ、日本の 工業の工場を発展途上国に移転させてしまい、東京や大阪の巨大 企業の利益を最大化したものの、日本の国力を低下させた。  
662 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 10:36:45 ID:bRKKUkNg0 追記>>656 その結果、日本国内での雇用が激減し、若年世代の失業が多発し、 政府の年金負担が拡大している。>>659 そして、固定費労働での無賃残業が拡大し、睡眠不足と栄養失調 との起因する鬱病患者が累増している。>>658  
950 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 19:44:04 ID:bRKKUkNg0 「俺は絶対に正しくて、それを間違っているという奴には我慢が ならない」ということですか?>>889  
954 Isogawa Takuji 2009/11/23(月) 19:55:10 ID:bRKKUkNg0 いいえ。偶然ですよ。>>951-953 丁度、889に付言をしたところですから。  

Trinita at 2ch 557
大分トリニータ 557
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258974183/

105 Isogawa Takuji 2009/11/24(火) 09:41:10 ID:E1OTT2jA0 そういう土地柄の問題ではなく、逆らうと報復される危険がある ためである。そういう報復が当然とされていることが土地柄なの だと言えば、そうかもしれないが、それは、行政組織内部の柄の 悪さが、外部にまで敷衍されているからにすぎない。>>102  
169 Isogawa Takuji 2009/11/24(火) 16:46:48 ID:E1OTT2jA0 2009年11月22日 日本経済新聞 朝刊 14面 水で健やか 代謝高める長寿水 長湯温泉でわき出る  大分大学の川野田実夫教授と大分大保健管理センターの寺尾英 夫所長から先日電話をいただいた。私が探し続けている「健康長 寿の水」が大分県の長湯(ながゆ)温泉で見つかったという。  さっそく長湯温泉を同氏と共に訪れた。長湯温泉は古くから炭 酸泉の湧出(ゆうしゅつ)地として注目されていた。飲泉文化が 栄えたドイツやチェコとも交流があり、糖尿病や動脈硬化などに 効くのではないかと訪れる人が多い温泉として有名だった。  昭和初期、ヨーロッパで温泉療法を学んだ九州帝国大学の松尾 武幸博士は、長湯に湧出する炭酸泉が、ヨーロッパのそれと遜色 (そんしょく)ないことを知り、「飲んで効き、長湯して利く長 湯のお湯は心臓胃腸に血の薬」という名句を残している。しかし、 温泉水そのものはカルシウムの成分が多すぎて白濁しており、飲 料水としては商品化することはできなかった。  長湯温泉で代々旅館を経営している首藤勝次さんはこの温泉水 を九州経済産業局の支援により商品化した。白濁を取り除き精製 すると、カルシウム濃度は10分の1まで減って1g中20_c となったが、マグネシウム濃度は同210_cで、総硬度900 の超硬水となった。  
171 Isogawa Takuji 2009/11/24(火) 16:47:14 ID:E1OTT2jA0  この温泉水の特徴は「超硬水」のほかに、サルフェート濃度が 高いことだ。この水1g中にサルフェートが290_cも含まれ ている。サルフェートとは、カルシウムやマグネシウムなどのミ ネラルと硫酸基とが結合した硫酸塩で、有毒化合物を体外に排出 してくれる。血液中の老廃物を体外に排出し、新陳代謝を高める 作用がある。スポーツ選手などの疲労回復に最適な水なのだ。  さらにこの水には、マグネシウムが多く含まれており、心臓病 によい水といえる。心臓の細胞が活動するためにはマグネシウム が必須のミネラルだからだ。  また、便秘に苦しむ人にはうってつけの水でもある。硬度の高 い水は腸のぜん動運動を活発にしてマグネシウムが便を軟らかく する作用があるからだ。(人間総合科学大学教授 藤田紘一郎) http://mgna.jp/  
192 Isogawa Takuji 2009/11/24(火) 17:40:13 ID:E1OTT2jA0 大分FCの放漫経営を助長する貸込をした有責債権者が、大分県 からの返済を要求するのは、手前勝手にすぎる。溝畑宏氏を社長 にした平松財閥に返済を要求するべきだろう。 大分県としては、大分FCが倒産して以後、間接的に損失や被害 を被った県内企業を救済するべきだろう。連鎖倒産防止制度での 救済となる。 大分FCが、大分トリニータを存続させたければ、トリニータを 手放す手続をしなければならない。トリニータを抱え込んだまま 一蓮托生で消滅しようとする卑怯な心中をするかしないの判断が 関係者に要求されているのである。 宮明透氏の発言が、大分FCでの内情を報告しているとすると、 まだ心中しそうな状態であるようだ。彼の役割は、大分FC関係 者を説得して、トリニータを残すように指導することにあるはず だが。  
299 Isogawa Takuji 2009/11/24(火) 21:33:34 ID:E1OTT2jA0 宮明透氏が、現在の大分亀隊の構成員をできるだけ温存したいの であれば、有責債権者に債権放棄を要請し、J連盟からの融資の 返済を優先して来季のJ1昇格を現実のものとできるようにした 上で、旧会社から新会社への事業譲渡を円滑にすることである。 J連盟から派遣された熊地洋二氏が、有力選手の売却でJ連盟の 債権を回収しようと急ぐのは当然であり、それに待ったをかける のであれば、J連盟への返済を優先するように有責債権者に要求 するしかないのである。  
307 Isogawa Takuji 2009/11/24(火) 22:11:06 ID:E1OTT2jA0 現行の蹴球隊構成を維持して新会社に移行し、来季の昇格を目標 とする場合。 1.選手の移籍金でJリーグから緊急融資された資金を完済する。 2.一般債権者を有責債権者と無責債権者とに分離し、放漫経営   に責任のある債権者は、倒産によって債権放棄となる。無籍   債権者については、大分県が連鎖倒産防止制度で救済する。 3.新会社に蹴球隊の運営権を事業譲渡し、旧会社に解雇された   選手を再雇用する。  
312 Isogawa Takuji 2009/11/24(火) 22:17:29 ID:E1OTT2jA0 大分FCに巨額の資金を貸し込み、その資金を還流して儲けたで あろう関係者が、背任や横領で逮捕されることを促進すると有責 債権者の債権放棄が進捗することになる。 たとえば、 会社の金を大分FCに貸し込んで、その金で親類縁者が経営する 会社の収入としていた場合、その支出に価値が無いと認定される と、背任や横領が成立する。 選手への給与や支払を経由した場合でも同様である。  
386 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 08:19:40 ID:KHhbk8P00 それは仕手筋の広告塔に利用された現運営会社のためだけの事業 継続であり、誰にも受け容れられない。現運営会社は倒産させて、 新会社に移行して、旧会社の膿を出しや垢を落とし、実態を解明 するべきだろう。>>353  
388 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 08:26:17 ID:KHhbk8P00 追記>>386 そういう仕手筋は、政府や企業の経営者や従業員に、株価情報を 与えて儲けさせ、「ばらされたら職を失うぞ」と脅迫し、政府や 企業を間接的に操縦するものだ。>>387  
389 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 08:52:44 ID:KHhbk8P00 追記>>388 仕手筋に対して、顧問料や経営コンサルタント料などを支払って いたとなると、犯罪として立件されることが予想される。 溝畑宏氏の総務省人脈が利用されていたとなると、総務省に波及 する問題となる。 外資金融が株価情報や為替情報を仕手筋に提供して、対日工作を してきた経緯もあるので、そのあたりも明確になると、公社民営 化に関係する情報操作や情報漏洩も問題となるだろう。 以前紹介した、通話明細漏洩事件に関連して、神奈川県警を舞台 とする薬物犯罪が新聞紙上やTV画面を席巻した問題についても、 通話明細漏洩が薬物犯罪に利用されていた観点から見ると、その スケープゴートとして神奈川県警が挙げられたと見るべきだろう。 http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/News_Papers/1999-05-10_NTT.htm  
390 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 08:54:33 ID:KHhbk8P00 追記>>389 そのように犯罪組織に利用される政府や企業の経営者や従業員が、 良心の呵責に耐えかねて、不眠状態や栄養失調を発症することが 多くあるので、犯罪組織が薬物を供給することになるからである。  
391 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 08:58:17 ID:KHhbk8P00 追記>>390 警察としては、薬物犯罪だけで立件するのでは無く、その前段階 に、情報漏洩や情報操作があることを念頭に、先に犯罪が存在し、 後に薬物が供給されることを認識するべきであるだろう。 飲む打つ買うの次に薬が来るということである。警察の内部でも 発生することであるということ。  
392 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 09:00:48 ID:KHhbk8P00 追記>>391 普通のチームである内は看過されていたことも、菓子杯で優勝を したとなると、それなりに清く正しく美しくを達成してもらわな ければならない、ということになったとも言える。 その方向性に逆行したのが、フォーリーフとの契約強行であった とも言える。  
394 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 09:36:15 ID:KHhbk8P00 追記>>392 仕手筋と外資と通話明細との関係は、政府や企業の経営者や従業 員の携帯電話の通話記録や位置追跡を把握すれば、政府動向及び 企業動向が把握できるので、株価の上下を予測できるということ にある。  
395 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 09:40:49 ID:KHhbk8P00 追記>>394 その仕手筋が、外資の支援により携帯電話会社を経営するにまで 到ったのが、SoftBankの孫正義氏である。 携帯電話市場において、通話明細が不可欠な家族割引や位置追跡 まで主導し、外資金融に日本の政府情報や企業情報を提供するに 貢献していると言えるだろう。 それを止めれば問題は無くなっていく。  
399 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 10:11:14 ID:KHhbk8P00 関係要所に資金をバラマキをしておくと、その相手が後難を恐れ、 様々な方面から捜査に圧力を掛けることができるということ。 「悪い奴ほどよく眠る」とは、犯罪の規模が大きいほど、摘発が されにくくなることを意味している。>>398  
411 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 12:52:59 ID:KHhbk8P00 トリニータに愛が無いのは、あんなひどい芝生を用意して選手に ケガをさせた関係者でしょう。トリニータを金儲けの手段として しか考えていないから、ああいうことをする。>>410 その責任逃れのために、シャムスカが解任されるまで待ってから、 そそくさと芝生を交換し、選手がケガから治ったら、「新監督の ポポビッチの御蔭」というのはいただけない。 回復力が低下する高齢のウェズレイ氏や鈴木慎吾氏には、本当に 気の毒だったし、責任転嫁されたシャムスカ氏もかわいそうだ。 役人の感覚では、去る者のせいにして、残る者は「何も悪く無い 」とするのが「常道」だから、そうなるのだろう。 いずれにせよ、仕手筋やマルチの広告塔とされるような運営会社 に誰も寄り付かなくなっているのが現実で、運営会社を解体して、 新会社で抜本的な出直しをするしかないということ。  
412 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 12:57:18 ID:KHhbk8P00 芝生については、練習場の芝生と同一にして、練習の成果を試合 に反映したかったというのは分かるが、そうであっても生後半年 の赤ちゃん芝生を、あのような過酷な環境に、しかも、水耕栽培 の薄い芝生を敷くだけの工法を採用するなどということはとても 考えられない。 注文してから養育期間が短いのであれば、既存の競技場の芝生を 移転するべきだったのである。>>411  
415 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 13:00:08 ID:KHhbk8P00 追記>>412 結果として、悪質な企業の広告塔である逆境から脱出することが でき、債務超過も解消できて、新会社で出発できるのであれば、 ケガの功名である。 「逆境(悪質企業)さんいらっしゃい」といえるのは、総務省の 人脈でどうにかできる、というだけのことだろう。  
416 Isogawa Takuji 2009/11/25(水) 13:07:49 ID:KHhbk8P00 J1の他の蹴球隊と比較して、補強の失敗のリスク管理としての 負担を、どの程度できるかを考慮しなかったのが問題である。 「他の蹴球隊がやっているから」というのでは、子どもの手前、 牛の前で腹を膨らませて、破裂するイソップ童話の蛙と同じ。 亀のように守りの経営ができず、蛙のように腹を膨らませる経営 をしたのが失敗の元。>>414  
601 Isogawa Takuji 2009/11/26(木) 09:37:41 ID:WLRe8aa60 詐欺的な商法で知られる仕手筋やマルチが、大分FCの事務方を 侵食している以上、大分FCを解体して、現場を事務方から解放 し、新会社に事業譲渡で委嘱するしか方法は無いだろう。 このままでは、寄付も詐欺的な募金団体や宗教法人への布施行為 にしかならない。  
602 Isogawa Takuji 2009/11/26(木) 09:41:43 ID:WLRe8aa60 官僚や役人から再就職した個人は、仕手筋やマルチの背後関係に 潜伏する暴力団体への警戒心が弱く、侵食され侵略されて、その 傀儡にされてしまう危険が高いので、暴力団体の背後にある外資 金融による日本経済への侵略を容易にしてしまうのである。 NTTでの通話明細の漏洩でも、「そんなことがあるはずがない 」の一点張りで、外資金融による日本経済への侵略の手段である 通話明細を野放図にしてきたのである。 挙句に、位置追跡まで導入され、日本政府や日本企業の動向は、 外資金融に筒抜けなのである。  
607 Isogawa Takuji 2009/11/26(木) 10:58:06 ID:WLRe8aa60 問題は、大分FCが、トリニータを一蓮托生にして倒産すること でチームまで消滅させるか、大分FCがトリニータを手放して、 J2チームとして救うかの瀬戸際まで来ています。>>605  
611 Isogawa Takuji 2009/11/26(木) 11:42:00 ID:WLRe8aa60 溝畑宏氏が依存してきた仕手筋の金融会社が、証券取引法違反で 経営者が逮捕されたため、大分FCも資金繰りに行き詰まったと いうこと。>>609 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091120/210266/ http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911260029.html キャッシュフロー経営を指導されていた疑いもある。  
612 Isogawa Takuji 2009/11/26(木) 11:44:33 ID:WLRe8aa60 追記>>607 サスペンスドラマで、「愛しているから一緒に死のう」と、破産 した男性が心中しようとして、妻子に言う台詞は、正しいのか、 間違っているのか、という問題である。  
699 Isogawa Takuji 2009/11/26(木) 18:53:06 ID:WLRe8aa60 シーズン途中に倒産してゲームが開催できないと困るので、仕方 が無くJリーグから緊急融資をされたのであって、シーズン終了 後、速やかに融資された金額をJリーグに返済して倒産するのが 筋道である。 その資金で大分FCを存続させようと考えるのは邪道である。 その後、事業譲渡により、新会社でトリニータを再生することに なる。  
770 Isogawa Takuji 2009/11/26(木) 22:35:54 ID:WLRe8aa60 来季の収入を担保にして借金をしてきたが、来季J2に降格する ことで、来季の収入金額が不透明となるだけでなく、事業継続の 前提となる会社の存続さえ危ういこととなったため、借金ができ なくなったということだろう。>>736  
834 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 08:25:52 ID:rjo7W4Ue0 全ての債務に優先して、Jリーグからの緊急融資を完済しないと、 500万円以上の選手を全員解雇するか減給しなければならなく なる。>>832  
848 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 09:35:50 ID:rjo7W4Ue0 特に、大宮戦で森島康仁氏が退場して以後の全力疾走は致命的で あったと言える。>>846 http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kabosu/article/52  
851 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 09:56:02 ID:rjo7W4Ue0 佐伯市、多額の使途不明金 http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000000911260004  佐伯市の公金で多額の使途不明金が見つかり、関係したとみら れる男性職員が今月、市内で首をつって死亡していたことが25 日、市への取材で分かった。自殺とみられるという。市は経緯な ど詳細を明らかにしておらず、近く公表する方向で協議している。  市の説明などによると、この職員が今春の人事異動前まで在籍 した建設部で、多額の使途不明金が判明。内部調査に乗り出した。 金額は計約500万円に上るという。職員が異動する前の一定期 間に着服を繰り返した疑いもあるとみて、市が詳しい事情を聴く 方針を決めた直後、今月中旬に死亡しているのが見つかったとい う。  市のある関係者は、職員が着服した疑いがあるとみて調べたが、 本人から十分に事情を聴けなかったことを認めている。関係者は 「(本人が)死亡しているため、(使途不明金の)原因はわから ない」と話した。  同市では今年5月、酒気帯び運転容疑で逮捕された消防士が懲 戒免職処分となり、7月には国民健康保険関係の書類を処理しな かった男性主任が戒告処分を受け、不祥事が相次いで明るみに出 ている。  
852 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 10:03:35 ID:rjo7W4Ue0 犯罪組織である暴力団体の意向に逆らう市民は、暴力団体からは 「きちがい」と呼ばれることは知っていますよ。>>849-850 ということは、九州石油競技場の芝生の施工をしたのは暴力団体 関係者ということになるのですが、事実ですか?  
853 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 10:03:57 ID:rjo7W4Ue0 いじめ自殺であるとの噂が流れているそうだ。>>851  
876 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 12:40:44 ID:rjo7W4Ue0 本人が使い込んだのかどうか?ということ。他殺の場合もあるの でしょうか?>>860 今時、不正を責めを背負って自殺するなんてあるのですか?  
878 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 12:43:33 ID:rjo7W4Ue0 そうですね。芝生の交換を強硬に主張し、溝畑宏氏の逆鱗に触れ て解雇されるということを早期にしておくと、降格しなかったと いう可能性はあるでしょう。>>877  
894 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 14:20:24 ID:rjo7W4Ue0 仕手筋が動いていたとなると、大分FCをマネーロンダリングの 通過拠点としていた疑いが浮上する。そうなると、大分FCには 借金と返済とを反復して資金循環させるための金利による借金が 累積することになるため、その借金を返済すること自体が、金融 犯罪への共犯となるため、支払った金利を返還させることも可能 となるのである。 その支払を拒否する勇気が、経営者や金融機関にあるかどうかの 問題である。  
896 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 14:23:23 ID:rjo7W4Ue0 追記>>894 暴力団体からの直接あるいは間接の恫喝に対して、屈服しないで いると、「きちがい」とか、「コミュニケーション能力が無い」 とか、言われることになるのは、NTTの社内総会屋である総務 関係者と対峙した場合と同じであるのだろう。 蛙なんだから、蛙の面に小便ぐらいの覚悟を溝畑宏氏はするべき なのではないのだろうか。  
919 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 17:34:46 ID:rjo7W4Ue0 あなたは、どうなると、予想しているのですか?>>898 平松守彦氏の道楽で初めて、それを仕手筋に売ったのが間違いの 元でしょう。 また、情報操作で村八分を工作しようとでも?  
920 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 17:39:19 ID:rjo7W4Ue0 仕手筋というか金融犯罪組織が、マネーロンダリングの洗濯機と していたサッカーチームの運営会社を、そろそろ潮時とし、債権 の回収をする場合に、その芝生を破壊してチームを失速させて、 監督や行政に責任転嫁をして、回収を完全犯罪するという事例は 他にあったのだろうか?  
943 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 19:53:10 ID:rjo7W4Ue0 間違いが始まったのは、仕手筋がペイントハウスを侵略して、元 官僚の溝畑宏氏をマネーロンダリングの隠れ蓑に利用できるから と社長にしてからだから、J2に降格して、J2からまた始めら れると思うんだよね。 J1でのことは、仕手筋の仇花だと割り切るっていうことをどう サポーターが納得するかが難しいのかなあ。>>942  
944 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 20:01:17 ID:rjo7W4Ue0 付記>>943 マネーロンダリングと簡単には言っても、実際には、その実態を 解明するのは難しい。マネーロンダリングの通過路とされた会社 がペーパーカンパニーやトンネルカンパニーであれば容易だが、 実際に製紙業や建設業をしている場合もあるからである。 その立証が困難であるように、いろいろと工夫をしているところ もあるだろう。二重三重のカラクリが容易されていることだろう。  
945 Isogawa Takuji 2009/11/27(金) 20:20:44 ID:rjo7W4Ue0 訂正>>944 誤:容易 正:用意 NTTでも、NTTCommunicationsの社長が、「 ATM(現金自動支払装置)のようにされている」と愚痴を言う ようなことがあった。 本来は、自己資本で設備投資ができるところを、「株主資本」と いうことにされて、外資の言いなりに海外投資をさせられて巨額 の資金を略奪され、借金経営にされてしまっていたということを 意味する。  

Trinita at 2ch 558
大分トリニータ 558
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1259323598/

94 Isogawa Takuji 2009/11/28(土) 13:40:08 ID:3lk0Yudv0 祖父母が育児をすると、活発な孫の運動についていけなくなるの で、孫が運動をしないまま成長して、学校で同世代の児童に運動 能力で劣るようになってしまうことがある。悔しいために、別の 方法で勝とうとするようになってしまうこともある。>>91 そういう場合、サッカースクールに預けて、運動をさせておくと 良い。手先だけのゲームで、惨酷な殺傷行為や破壊行為ばかりを 覚えるのも危険である。  
146 Isogawa Takuji 2009/11/28(土) 20:19:00 ID:3lk0Yudv0 サポーターや大分県経済界の健全経営への要求を溝畑FCが無視 して、手前勝手な暴走経営を正当化しているにすぎない。 それで破綻して、援助を要求するのは、虫が好すぎる。>>145  
249 Isogawa Takuji 2009/11/29(日) 11:01:04 ID:IZVWYxQ20 蹴球文化の中核は、幼児や児童への蹴球指導なので、野球のよう に職業隊が県内に存在しなくても、蹴球での法則や規則について の指導は可能である。 むしろ、法則や規則についての指導を逸脱するような大分FCの 経営者は、存在自体が問題であったことになる。 「目的のためなら何をやっても許される」というような独善的な 態度は、蹴球文化とは相容れない。>>246  
261 Isogawa Takuji 2009/11/29(日) 12:56:54 ID:IZVWYxQ20 「権威」や「人気」を演出しておけば、「黒いカラスも白い」と いうことで、犯罪組織の言いなりにされてしまうところが、地方 分権や地方主権での危険なところです。>>256  
263 Isogawa Takuji 2009/11/29(日) 13:02:12 ID:IZVWYxQ20 結局、一度「英雄」として持ち上げた溝畑宏氏を、放漫経営者で しかない多重債務者として報道することができないところに脆弱 な、犯罪組織から付け込まれる危険があるということです。 現在の大分FCを温存することは非常に危険であるという認識を 共有するべきでしょう。海千山千の金融業者が、そこに集って、 県内で工作活動をする危険が高い状態が続いてきたということに なります。>>235,>>237  
265 Isogawa Takuji 2009/11/29(日) 13:04:33 ID:IZVWYxQ20 まだ、平松県政の関係者が多勢主流派として占めている県庁で、 溝畑FCの不正経理や粉飾決算を指摘することができる勇気ある 猛者は、いなかったでしょうね。>>262  
585 Isogawa Takuji 2009/11/30(月) 08:27:45 ID:aJlD2Hlq0 官僚や役人の天下り先には、官僚や役人に有利な密室構造や隠蔽 体質を構築するための定款に特徴があり、それを排除することが 必須となるだろう。>>581-583 HTBでも新会社に移行するようだ。  
587 Isogawa Takuji 2009/11/30(月) 08:37:20 ID:aJlD2Hlq0 2009年11月29日 大分合同新聞 朝刊3面 ハウステンボス支援へ 九州財界が「新会社」  長崎県佐世保市の大型リゾート施設「ハウステンボス(HTB )」の経営再建問題で、九州電力など九州の主要企業7社は28 日、地元財界の出資で新会社を設立し、HTBを支援する方針を 固めた。30日に7社首脳が会合を開いて決定し、佐世保市に伝 える見通し。  九州財界は10月上旬、佐世保市から支援要請を受け、入場客 の減少に苦しむHTBの支援策案を協議。  「九州の重要な観光資源」(財界首脳)との判断から支援する ことで一致した。新会社の出資比率や経営陣の顔触れなどは今後 詰める。  支援態勢については、HTBの施設を佐世保市の公有とし、実 際の事業運営は別会社に委託する案が有力。会合では、雇用や事 業規模を現状維持すべきかが主な議題となりそうだ。長崎の主要 企業にも出資要請する。  佐世保市は九州財界のほか、支援企業候補として旅行大手エイ チ・アイ・エス(HIS、東京)に接触しているが、財界側は「 別個に判断する」と強調。HIS首脳も地元が支援を決めれば歓 迎する意向を示していた。  ハウステンボスは2003年に会社更生法の適用を申請。野村 プリンシパル・ファイナンス(PF)が親会社となり再建を進め てきたが、景気悪化などで経営が再び悪化。野村PFは複数の企 業に支援を要請していた。  九州主要7社は九電のほかJR九州と九電工、西日本鉄道、西 部ガス、福岡地所、コカ・コーラウエスト。  
592 Isogawa Takuji 2009/11/30(月) 08:57:14 ID:aJlD2Hlq0 追記>>585 官僚や役人の再就職先では、本人達の元の職場である行政省庁の 労働環境が劣悪なので、同様の蛸壺蛸部屋状態にしてしまう傾向 がある。 深夜残業や無賃残業などの不当労働行為を、「当然」であるかの ように、従業員に押し付けてしまうことになるからである。 また、上意下達の非効率で不合理な組織運営をしてしまいがちに なるので、企業としての体質が劣悪となり、体力が低下すること になるのである。 また、資金管理や資本運用に杜撰となり、財政赤字としての不良 債権債務を拡大することにもなる。  
593 Isogawa Takuji 2009/11/30(月) 09:01:33 ID:aJlD2Hlq0 追記>>592 官僚や役人の組織では、行動規範や行動規程が詳細に設定されて おり、それ以外の行為は名文法で規制あるいは禁止されているが、 企業では、市場の法則や規律という不文法での自律が要求され、 それ以外の行為をすると資金回収や取引停止の対象となるという 違いがある。 つまり、書いてないことや、示されていないことは、何でもやら されてしまう危険が、官僚や役人の再就職先には発生することが あり、犯罪組織が漬け込む隙が出来てしまうということになるの である。  
611 Isogawa Takuji 2009/11/30(月) 11:07:36 ID:aJlD2Hlq0 外資や仕手が、仕掛けた罠や地雷が沢山埋まっている大分FCを 守っても、罠に嵌められるだけなので、大分FCを攻め取る側に 立った方が、結果として外資や仕手から大分FCが運営していた 事業を守ることができるということになる。 その攻め手において、新会社が必須であるし、定款や債務などを 破壊し清算することができることになる。>>587  
768 Isogawa Takuji 2009/11/30(月) 20:48:08 ID:aJlD2Hlq0 それは一寸違っていて、損失は既に発生しており、それを貸手の 企業が認識するかどうかの違いが問題となります。>>657 損失の発生を認識しないまま不良債権を隠蔽して企業の業績評価 をしてしまうと、それらを反映しないまま、役員報酬や幹部報酬 を支払ったり、法人税等を支払うことになるため、余計な出費を してしまうことになります。 損失の発生を認識して貸倒とすると、その損失を数年にわたって 処理することになるため、損失が平準化され、企業業績を正直に 反映した各種の支払をすることになり、長期的には、次世代への 負担を軽減することになります。 よく言われるのは、バブル時代の不良債権を隠蔽したまま、業績 を粉飾して、退職金を満額で受取ろうとする役員や幹部が、次の 世代の若手社員に急激な負担を押し付け、就職氷河期や派遣社員 による低賃金労働の原因となったと言うことがあります。 ということで、大分FCの不良債権を早期に処理することが、県 経済にとって正しい選択であるということになるでしょう。  
820 Isogawa Takuji 2009/11/30(月) 23:26:35 ID:aJlD2Hlq0 ちなみに、芝生が薄く滑るために、股裂き状態になり、股関節を 負傷する選手が続出した。>>813  
823 Isogawa Takuji 2009/11/30(月) 23:36:50 ID:aJlD2Hlq0 環太平洋選手権で勝つためには始動が遅かったというのであれば 分かるが、リーグ戦については初戦の名古屋戦を見れば分かるが 基礎体力はあった。 九州石油競技場の芝生で選手全員に筋肉損傷を多発させたことが 降格の原因であることは疑いの余地が無い。>>821 あの敗戦の原因は、深谷友基氏の交代要員を補強せず、上本大海 氏を右に配置したことにある。動きが逆になるために、荼毘氏の 突破に耐えられなかった。  
948 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 14:50:46 ID:Wj92rUM00 原靖氏としては、右後衛の補強の失敗を隠蔽するために、始動の 遅れで体力が低下したことにしたかったのだろう。>>874 坪内秀介氏を採用するのであれば、四後衛にするべきだが、その あたりの意思統一ができていなかった。 また、強化部長として、1月の自主練習の段階で、選手に指示を するべきだが、それもしていない。  
949 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 14:53:28 ID:Wj92rUM00 いずれにせよ、滑る芝生で選手全員が筋肉や関節に故障を抱えて、 勝てるはずは無かった。  

Trinita at 2ch 559
大分トリニータ559
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1259652437/

27 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 19:01:59 ID:Wj92rUM00 2009年12月1日 讀賣新聞 朝刊 大分12版31面 三位一体のエール 大分トリニータへ 1 JI復帰強く信じる 前知事 平松守彦さん 85  サッカー・大分トリニータの前身、「人分トリニティ」が産声 を上げだのは1994年のこと。英語で「三位一体」を意味する 名前を付けたのは、平松守彦前知事(85)だった。県内にメー ンスポンサーとなる大企業は少なかったが、県民、行政、経済界 一体でチームを育ててきた。  最初は、サッカーの「サ」の字も知らず、県自体に設備も経験 もなかった。旧自治省から県に出向していた溝畑宏君(大分フッ トポールクラプ社長)に、経済界が東京で主催するワールドカツ プ招致懇談会があると、水を向けられたことがきっかけだった。 大分も招致することになったが、次に、溝畑君は、サツカーチー ムが欲しいという子どもたちの署名を持ってきた。すべて彼が仕 掛けていた。  非協力的とか、悪い意味ではなく、県の経済界からは「スポー ツ経営は大変だから、やめた方がいい」という声もあった。けた 違いの金がかかるからだ。しかし関係者が、県内の中小企業を回 り、1□10万円や100万円の協力を取り付けたおかげで、J 1へ上り詰めることができた。  昨年のナビスコカツプでは、若い人から中高年まで、知らない 人同士が手を握り合って応援した。優勝の瞬間、「夢は夢ではな い」ということを実感し、感激で涙が出た。  トリニータが、県民に与えた高揚感やインパクトは人きな財産 だ。不死鳥のようにJIへ戻ることを信じて疑わない。               □■  トリニータは12月5日、今季最終戦に臨む。ゼロからスター トしたチームに、様々な形でかかわってきた人だちから、エール を送ってもらう。  
28 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 19:05:27 ID:Wj92rUM00 その一口10万円、100万円の出資を食い潰して、仕手筋から の資金を導入して、大分FCを債務超過にしたことを、溝畑宏氏 が批難されている、ということを、平松守彦氏は認識していない ようだ。>>27  
35 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 20:39:47 ID:Wj92rUM00 このような記事が掲載されています。>>29 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091120/210266/  
36 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 20:49:21 ID:Wj92rUM00 スポンサーは赤字企業>>35  大分トリニータにおける経営危機の歴史を紐解くと、そこには スポンサー企業に恵まれなかった不幸な過去が大きく横たわって いる。一見関係がなさそうだが、大阪府警が11月4日に強制捜 査に乗り出したユニオンホールディングス(ユニオンHD)株を めぐる相場操縦事件も、大分トリニータの経営危機には暗い影を 落としている。   東証2部上場のユニオンHDは、かねて株式市場関係者の間で “仕手銘柄”と噂されていた会社。バブル期にEIEグループを 率い、「環太平洋のリゾート王」との異名もとった故高橋治則氏 が2005年に急死する直前まで手掛けていたことで知られる。 不透明なエクイティファイナンス(新株発行を伴う資金調達)を 繰り返す一方、多額の最終赤字を計上し続けるなど経営成績はボ ロボロだ。   そんなありさまだったにもかかわらず、ユニオンHDは突如と して大分トリニータのスポンサーとなった。2008年のシーズ ン中、ユニホームの背中部分に堂々とユニオンHDの社名が入れ られたのである。   
37 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 20:49:39 ID:Wj92rUM00 続き>>36  2009年3月期の有価証券報告書を見ると、ユニオンHDは 大分トリニータに対して前渡金1億2000万円を差し出し、代 わりに1億円の未払金債務を負っている。大分トリニータの広告 収入は直近で9億円弱。取引規模からすると、ユニオンHDはか なりの大口スポンサーだった。   ところが、案の定、ユニオンHDを舞台に不正行為が行われて いたことが発覚する。大阪府警は同社株を株価操作していた証券 取引法違反の容疑で9人を逮捕。首謀者と見られるのはこともあ ろうに横濱豊行ユニオンHD社長(逮捕後に辞任)だったから、 会社ぐるみの犯罪とみなされても仕方がない事態だ。   横濱容疑者は故高橋氏の腹心だった人物で、権力闘争の末、2 006年以降、ユニオンHDの経営権を支配していた。自社の株 価を上げるため、証券会社外務員や投資関連会社社長らと共謀し て、不正な馴れ合い売買などを行っていたとされる。横濱容疑者 はユニオンHDの兄弟会社であるジャスダック上場のオメガプロ ジェクト・ホールディングス(オメガHD)でも会長(逮捕後に 辞任)を務めていたが、実はオメガHDも昨年から大分トリニー タのスポンサー企業となり、今でもその座にある。   横濱容疑者という独裁者がいなくなったオメガHDが、多額の 赤字を垂れ流し続ける中、今後もスポンサーにとどまるかは不透 明。むしろ、そんなスポンサーを大分トリニータが当てにし続け ることが問題になるかもしれない。   
38 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 20:50:26 ID:Wj92rUM00 続き>>37  大分トリニータのスポンサー企業をめぐるトラブルはこれより 前にもあった。2006年にスポンサーとなったコンピューター 周辺装置を手がけるフロンテック(埼玉県和光市)は、やはり仕 手銘柄の周辺で暗躍する人物の影響下にあった会社だった。   その人物は今年6月にペイントハウスを舞台とする証券取引法 違反(偽計取引)で逮捕・起訴された阪中彰夫被告。結局、フロ ンテックは阪中被告に翻弄された揚げ句、昨年10月に負債94 億円を抱えて倒産している。   そもそも、大分トリニータの不幸は、初期の頃にペイントハウ スの子会社だったことが始まりといえる。住宅塗装を手掛け、ジ ャスダック上場も果たしたペイントハウスは、創業者の星野初太 郎氏の肝入りで1999年に大分トリニータに資本参加した。   しかし、その後、同社の拡大路線は行き詰まる。そこに甘い声 を囁き、接近したのが前出の阪中被告だった。2004年秋以降、 ペイントハウスは事実上、阪中被告の手に落ちていた。結局、同 社も経営混迷の末に上場廃止となり、最近になって事業停止に追 い込まれている。   ユニオンHDの元役員によれば、阪中被告と横濱容疑者は「親 しい間柄」だという。ユニオンHDが今年3月に横濱容疑者の個 人会社を割当先に発行した転換社債では、阪中被告が代理人とし て金主探しに動いていたともされる。ペイントハウス、フロンテ ックの後、ユニオンHDやオメガHDが大分トリニータのスポン サーに手を挙げた背景には、そうした人脈が蠢いていたのである。   
43 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 21:19:41 ID:Wj92rUM00 ペイントハウスが仕手筋に食い潰されたように、大分FCも食い 潰されようとしているということ。 トリニータを、そのような大分FCからどのように救い出すかを 議論するべきなのである。>>40  
48 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 21:53:52 ID:Wj92rUM00 外資が背後に居れば、当然に、岡山県を外資の拠点にしようとの 目論見があるでしょう。 大分にスポーツパークができてBigEyeの集客力を宛にして、 AEONが進出しているようにです。>>45  
50 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 22:04:04 ID:Wj92rUM00 追記>>48 ちなみに、平松守彦氏の出身の通商産業省では、米国からの外圧 に屈して、米国商社からの農産品の輸入を促進するように要求を され、それを安値で売り捌くために、非効率的な日本の流通業界 を再編して、問屋仲買を撤廃させ、大規模店舗流通網を構築する ように要求されました。>>44 そこで、大量生産大量消費の農産物を輸入するように要求された ので、大分県では一村一品運動で、特徴のある多品種少量生産を することにしたということです。おためごかしの観がありありで あるように感じますが。 大量生産の農産物には農薬が大量に使用されて危険なのですが、 日本の農業協同組合も「3ちゃん農業」で農薬の大量使用で商売 をしていたため、それに反対することができませんでした。 米問題では、食用米の価格統制で事実上税金が課税され、農村の 振興や維持のために資金が供給されていたのですが、それを撤廃 して破壊された結果、農村の荒廃が進んでいます。 細川政権でそのような失敗をした反省から、鳩山小沢政権では、 農家所得補償をしようとしているのでしょう。  
53 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 22:10:39 ID:Wj92rUM00 金融犯罪のプロが、善意で大分FCに宣伝広告費を支払うと思う のですか?>>51  
57 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 22:16:03 ID:Wj92rUM00 木村正明氏がスパイだとは書いていないはずですが。>>52 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/533.htm#324 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/533.htm#328 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/533.htm#481  
70 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 22:42:26 ID:Wj92rUM00 本人に自覚は無くても、外資から指示された営業活動をすれば、 その関係者の反応が通話明細や位置追跡で外資に筒抜けになると いうことを記述しました。>>66  
71 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 22:44:53 ID:Wj92rUM00 犯罪の加害者が、犯罪の被害者の主張を「被害妄想」ということ で一蹴しようとすることは、よくあることですね。>>68  
82 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 23:29:10 ID:Wj92rUM00 問題は、通産省や自治省の関係者が、大分FCに宣伝広告提供を する見返りに、仕手筋にどのような役務を提供してきたかという ことにある、ということですか?>>76  
83 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 23:36:14 ID:Wj92rUM00 NTTの内部では、「情報流通」と称して、通話明細が外資系の コンサルティング会社と共有されています。実際に、1993年 当時に、そういうことをやっていて、それに反対した私は、仕事 を外されたということがありました。>>73  
85 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 23:40:48 ID:Wj92rUM00 追記>>83 本来は抽出であるはずが、通話明細側には抽出するCPU能力が 無いので、全データーを送出している事例が多々ありますね。  
88 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 23:46:15 ID:Wj92rUM00 誰もそんなことは書いていません。そういう疑いが有る、という ことを、郵政民営化に反対していた片山虎之助氏の落選に関係を させて書きました。>>86 外資金融としては、NTTを民営化させて国際進出で資金や資本 や情報を略奪したように、JP(郵政)にも同様の策略を仕掛け ていくであろうことを容易に予想できます。  
90 Isogawa Takuji 2009/12/01(火) 23:52:26 ID:Wj92rUM00 大分県内の金融機関からすれば、大分FCが宣伝広告料金として 収入としている資金は見せ金で、どんどんと貸し込みをさせられ てきているという状態だろう。>>89  
96 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 00:03:32 ID:5xMG5Bqa0 そう言えば、片山虎之助氏を「姫の虎退治」と宣伝されて当選を した姫井由美子氏は、その直後に、醜聞に晒されて政治力を顕著 に低下させられることになりましたが、そこまで含めて、外資が 作戦を練っていたということは、充分に有り得ることです。 通話明細があれば、不倫や浮気などはたちどころに捕捉できます し、通話明細はテロ対策としてCIAなどで永久保管されている ため、元彼や元彼女などの情報は網羅的に把握されているのです。 これからCIAなどの情報筋が欲しがっているのは、年賀状など 固定電話や携帯電話の通話明細導入以前の人間関係を把握して、 日本人の人脈図を完璧に把握することにあるでしょう。>>92  
378 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 18:36:03 ID:5xMG5Bqa0 キャバ嬢が労組結成へ、団交!ストある!? http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20091202-571683.html  キャバクラ勤務歴がある都内の女性らが中心となり、労働組合 「キャバクラユニオン」を近日中に結成することが1日、関係者 の話で分かった。キャバクラ嬢らによる労組結成は極めて異例。 きらびやかな衣装をまとい、高額を稼げることもあるキャバクラ 嬢は最近、若い女性の人気職業になりつつある。だが、一部店で は「夜の世界の慣例」的に、違法性が疑われる罰金制度や賃金未 払いなども水面下で横行。結成後、店側に待遇改善を求めるなど の活動をするという。  関係者によると、労働組合「キャバクラユニオン」(仮称)は、 東京のキャバクラに勤務していた女性らが中心となり近々結成予 定。一部店における賃金未払いや法外な罰金制度、従業員らから のセクハラなどが背景にある。キャバクラ嬢らによる労組結成に ついて、連合は「聞いたことがない」としている。  同ユニオンは、東京の個人加盟労組「フリーター全般労組」の 分会として発足させる方向で、今月中にも準備委員会を都内で開 く。結成後は、経営者側との団体交渉などを通じて待遇改善など を目指すほか、支援や相談に応じる窓口としても機能させたいと いう。  
379 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 18:36:23 ID:5xMG5Bqa0 続き>>378  フリーター労組によると、今年に入りキャバクラ嬢らから賃金 未払いなどの相談が相次いだ。「指定日に客を呼べなければ罰金 数万円」「15分遅刻で罰金1000円」など労働基準法(制裁 規定の制限)に違反するとみられる例も多いという。同労組共同 代表布施えり子さん(28)は「就職希望者が多いから買い手市 場となり、一部の店は労働基準法を無視した“無法地帯”化して いる」と話す。  名古屋市の地域労組「名古屋北部青年ユニオン」にも、店を辞 めようとした女性が「罰金が未払い」として店から数十万円を請 求されたとの相談があった。同ユニオンのホームページには、あ る女性の「罰金は遅刻が15分1000円、当日欠勤は担当者が 許可しても1万円。客からも暴力をふるわれた」という体験が載 っている。同ユニオンの石田進さん(37)がキャバクラ嬢から の相談の増加を実感したのは今年夏ごろ。昨年以降の不況で女性 たちが派遣切りなどで職を失い、切羽詰まって「夜の職業」に流 れているようだという。  今回、ユニオン結成の中心になっている女性は、勤務していた 店が賃金の一部を支払ってくれない上、男性従業員らから悪質な セクハラを受けたなどとして、東京都の労働委員会に救済を申し 立てた。女性は「さまざまな悪条件も『夜の世界では当たり前』 と店や同僚からも言われた。キャバ嬢たちが泣き寝入りしないよ う、労組を支援の窓口にしたい」と話している。  
390 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 19:15:23 ID:5xMG5Bqa0 5年〜10年も返済期間が有ると、その間に蹴球隊が陳腐化して しまうので、現体制での存続は駄目だと、引導を渡すしかないの だろう。まず、会社更生法を申請して倒産し、清算してからの話 になるだろう。>>386  
407 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 20:11:44 ID:5xMG5Bqa0 芝生の問題を、前監督に責任転嫁した情報操作を工作した関係者 の方が卑怯者ですね。>>406 大分トリニータと大分FCとは、別の法人格であるので、降格の 責任は大分県にあっても、粉飾決算での大分FCの倒産とは関係 が無いという整理が必要でしょう。  
410 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 20:13:50 ID:5xMG5Bqa0 前知事や前社長の道楽で、財務的に破綻している大分FCの影響 で、大分トリニータが低迷することは、本末転倒でしょう。>>400  
424 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 21:16:13 ID:5xMG5Bqa0 追記>>96 地縁血縁という人間関係で規律された地域経済に、外資が進出を しようとする場合、電話会社の通話明細や位置追跡は重要な情報 を彼等に提供することになる。 友達の友達や、友人の友人、親戚の知己として、標的とする人物 に接近することが可能となるからである。政府や企業の要人への 接近は、そのような営業担当者にとって重要であるからである。 また、 東京の渋谷では、実験的にPHSが女子高生に無料で配布され、 通話明細や位置追跡により個人情報を把握され、暴力団体が経営 する風俗店舗の所属する容姿端麗な男娼が、女子高生を誘惑して 篭絡するという事態が多発していたことがある。 重要人物の女子に接近して誘惑することは、その進出というより は侵略の過程として、彼等にとって必要であるということである から、そのような実験が行われたと言えるだろう。  
434 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 21:32:38 ID:5xMG5Bqa0 追記>>424 そういう外資の優秀な「数学者」は、金額の高低で方程式を立て 問題を解くので、利益の上下よりも、人間関係を重視する地域の 経済を、不合理で非効率だと批難し、合理的で効率的な経済へと 転換するには、人間関係よりも資本利得を重視するべきだと説く。 それに受験馬鹿な高学歴者が、米国まで留学して、現地の二流・ 三流の植民地化現地人養成学校で、その経済理論を学習して帰国 し、地域経済へと派遣される。 その結果、経営者に過剰な役員報酬を与え、従業員の賃金や給与 を削減し、地域経済を疲弊され、東京を経由して米国に資金流出 を招くこととなった。 彼等の合理的で効率的な発想では、賃金や給与が高く費用が嵩む 日本から、優良な工場を発展途上国に移転させれば、利益を最大 化できるということになるからである。  
448 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 22:31:45 ID:5xMG5Bqa0 松橋章太氏や根本裕一氏を召還することは、溝畑宏氏や原靖氏の 不祥事で崩壊する大分FCの転落から大分トリニータを救出する において、有効な人事の一つとなると言えるだろう。>>447  
451 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 22:59:55 ID:5xMG5Bqa0 今回の事態で薄汚れたイメージになった大分トリニータを、再起 させるにおいて、再出発のイメージは一つの有効な手段となると 思いますが。>>449  
452 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 23:01:14 ID:5xMG5Bqa0 大分FCの借金は倒産してチャラにするしかないでしょう。>>450  
455 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 23:12:49 ID:5xMG5Bqa0 溝畑宏氏の経営者としての能力不足が原因である。専門の経営者 に経営権を譲渡して、創業者としての名誉を保持することができ なかったことは残念であると言えるだろう。>>453  
456 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 23:14:30 ID:5xMG5Bqa0 もちろん、両氏の首を切った現経営陣が退陣して大分FCが倒産 し、新会社として再出発をする場合ということです。>>454  
462 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 23:31:56 ID:5xMG5Bqa0 簡単に倒産して、出資者や債権者に資金回収を不能にさせるよう では、出資や融資を募集したり要請したりすることはできないと いうこと。 しかし、出資者が株主として、経営者の放漫経営を放置したり、 債権者が債務者の経営状態を放置するようなことがあってはなら ないので、そのチェック&バランスにおいて、倒産により出資者 や債権者の責任における負担が発生することになる。 今回の事態は、明らかに出資者や債権者の怠慢により、大分FC の経営は行き詰まったと言えるので、社会的及び経済的に有益な 蹴球事業の活性化や有効化のために、現運営会社を倒産させると いう判断が可能となる。>>461  
466 Isogawa Takuji 2009/12/02(水) 23:43:43 ID:5xMG5Bqa0 Jリーグからの公式試合安定開催基金は緊急融資として別枠とし、 全額返済した上で倒産するということ。>>463  
544 Isogawa Takuji 2009/12/03(木) 08:03:26 ID:+MNYaLP30 追記>>462,>>466 つまり、バブルが大分FCで発生して、そのバブルがはじけたと いうことになる。官僚の天下り経営者を利用して、大分県からの 政府補償があるかのようにバブル紳士が暗躍した、ということに なるだろう。 選手の代理人と仕手筋とが共謀して、大分FCに融資をして支払 をさせるという循環商法で大分FCから現金を引き出し、負債を 累増させ、行き詰まったら大分県に補償させよう、という魂胆で あったと疑われる。  
547 Isogawa Takuji 2009/12/03(木) 08:14:20 ID:+MNYaLP30 追記>>544 Jリーグとしては、都道府県の政府保証でスポンサーを集めると いう戦略と、バブル紳士が暗躍してクラブにバブルを発生させて クラブを食い潰すというあってはならない経営とを天秤に掛けて、 バブル紳士が暗躍しないように、大分県に迷惑や損害を負荷せず、 大分FCを倒産させる筋道を選択するべきである。  
565 Isogawa Takuji 2009/12/03(木) 09:33:25 ID:+MNYaLP30 追記>>547 官僚の天下りにより企業にモラルハザードが発生する原因は何で あるかについては、行政組織における先輩と後輩との関係により、 先輩が後輩に悪事を非公式に指令して、その悪事を材料に、先輩 が後輩を支配するという構造問題がある。 その結果、先輩が企業に再就職すると、後輩に指令や命令して、 再就職先の企業の世話をするように強制するため、再就職先企業 で不正や犯罪が行われても、取締処分や破綻処理ができないこと が多く発生するのである。 それを仕手筋や暴力団などのバブル紳士が利用するということに なる。 Jリーグが、代理人と組んで、サッカークラブを通じて地方政府 の財政から資金を略取する、というようなことが無いようにする という覚悟や努力がJリーグに問われているとも言えるだろう。  
584 Isogawa Takuji 2009/12/03(木) 10:38:46 ID:+MNYaLP30 後援会を使って世論工作をして、大分県に損失補償をさせようと いう魂胆でもありそうだが。>>580  
588 Isogawa Takuji 2009/12/03(木) 10:53:39 ID:+MNYaLP30 2009年11月28日 大分合同新聞 夕刊E版2面 オーレ! トリニータ 斎藤哲  世の中には、さまさまなことが起こるものだと思う。昨年の今 ごろは快進撃を続け、大分県民や全国に「大分の奇跡」と大きな 感動を巻き起こしていた大分トリニータは今、大苦境のなかにあ る。  既にJ2降格は確定し、資金的に困窮している。しかし、この チームに創設からかかわってきた私には、ある種の虚脱感はある ものの、なぜか、確かな希望の明かりが見えるような気がするの である。  1994年「大分トリニティ」として発足した弱小チームは、 練習場も更衣室も人も金もなかった。まさに、溝畑社長がいう「 ゼロからの出発」であった。スタッフや選手の地を這う努力が、 徐々に多くのスポンサーやサポーターを集めていったのである。  今は日本有数のスタジアムやクラブハウス、練習場もあり、何 よりも、何万人もの心強いファンがトリニータを支えてくれてい る。ゼロからの出発に比べて、これからの再起は決して楽ではな いにしても、希望が持てるものである。  先日、あ「骭ァ外の人が言ってあた。「大分といえば、トリニー タ、別府、曹放陰だよ」  今こサ、大分を代表す・u大分ξ濯」トリニーセを、その直のように県民、企業、購政の三位一体で支援し、経営・組織的に揺 る「ャなツ「も・痛採構築するドテャ塔Xであると思う。J。オーレ! “リニータ (大分トリ桔ー・後援呻 赴会長`兼 事務症長、別府市)  
オ89
大分トリニータ560
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1259920871/

24 Isogawa Takuji 2009/12/04(金) 19:41:59 ID:+lZJoLhA0 仕手筋からの借金が過大なので、大分FCに出資や融資や出費を しても、仕手筋の影響下にある溝畑一派の影響力に対抗できず、 誰にも大分FCに金を出す魅力が無い。 何で、あいつの不手際や下手糞でたんまりこさえた借金を、俺が わざわざ金を出して払ってやらなきゃいけないんだ、ということ になる。>>23  
41 Isogawa Takuji 2009/12/04(金) 20:17:24 ID:+lZJoLhA0 何か喧嘩をしたかのような記述がありましたから、そうなのかな と書いただけで、断定で書いた覚えはありません。なぜ、断定で 書いたなどと嘘を書くのですか?>>29  
72 Isogawa Takuji 2009/12/04(金) 21:16:57 ID:+lZJoLhA0 今日のOBS番組内調査結果 http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/12/  
78 Isogawa Takuji 2009/12/04(金) 21:25:55 ID:+lZJoLhA0 溝畑宏の主張では、「俺には男気と優しさがあって、それが仇に なって、今年の経営不振を招いた」ということになっているよう だ。それは違うと思うが、彼の頭の中ではそういうことになって いるのだろうし、周囲にとってそれが好都合なのだろう。>>72  
89 Isogawa Takuji 2009/12/04(金) 21:53:23 ID:+lZJoLhA0 2009年12月2日 讀賣新聞 朝刊大分12版31面 三位一体のエール 大分トリニータへ 2 後援会長 坂本休さん 79 少年のときめき持って  2002年ワールドカップ(W杯)サッカーでは、「不屈のラ イオン」の愛称を持つカメルーン代表の到着が遅れ、話題になっ た。キャンプ地として有名になった旧中津江村長の坂本休さん( 79)は、05年から大分トリニータ後援会長を務める。チーム の危機に、後援会入会も増えているという。     ◇  サッカーには、全くなじみがなかったが、1999年にキャン プ地として手を挙げたとき、「知らないことはいかん」と思い、 翌年からトリニータの試合へ足を運ぶようになった。スタンドで 応援していると、「あそこに蹴ればいいのに」「向こうに走った 方がいい」という気持ちが強くなる。サポーターも、監督や選手 と同じ気持ちで、サッカーを楽しめることを教えてもらった。  今季は、エンジンの掛かりが遅かった。経営者、監督、選手に 昨年の疲れが大きかったのではないか。トリニータらしい試合を 見られたのは、(10月19日の)清水エスパルス戦の逆転勝利 からだった。  W杯では、カメルーン代表に、「信じ」「待つ」ことを教えて もらった。代表選手たちは、おおらかで、子どものような面を備 えていた。トリニータの選手にも、少年のようなときめきがあっ てほしい。  J1に上がるチームがあれば、J2へ降格するチームもある。 落ち込んでいる暇はない。実力はあるのだから、来季は、前半戦 で昇格を決めるぐらいの勢いで戦ってほしい。  
92 Isogawa Takuji 2009/12/04(金) 22:01:24 ID:+lZJoLhA0 2009年12月3日 讀賣新聞 朝刊大分12版29面 三位一体のエール 大分トリニータへ 3 県サッカー協会会長 首藤隆憲さん 62 子どもに観戦機会を  プロサッカーチームの活躍は、小、中学生の競技人口を増やし、 すそ野を広げた。県サッカー協会の首藤隆憲会長(62)は、大 企業に頼らず、手作りで育ってきたチームは、地域文化の象徴で あり、支える側の努力が求められていると考えている。     ◇  今季は、選手の入れ替えをすべきだった。昨年のメンバーも素 晴らしかったが、同じままでは刺激がない。  大分市サッカー協会長に就いだのは約20年前。「中、高校生 は、学校で野球部とけんかしながら、練習場を確保しているが、 社会人は練習場がない。何とかしてほしい」と、頼まれたのがき っかけ。公園や空き地などにゴールポストを置くのが仕事だった。 今と比べると隔世の感がある。  トリニティ時代は、昼は仕事をして、夜に練習する半プロのよ うな選手が支えていた。厳しいのは、6人を強化する際に、元か らいた6人かいなくなるということだった。支えてきた選手が、 強くなるのと引き換えにチームを去るのは、たまらなかった。  「大分の悲劇」も忘れられない。2002年にJ1昇格を決め るまで、3年連続、目前でJ2残留となった。Jの厳しさを思い 知らされた。  今後は、透明感のある経営母体が必要。プロスポーツを観戦す ることは、子どもたちの成長にも役立つ。協会として、そういう 機会を多くしたい。J1復帰は命題だが、愛されるチームであり 続けてほしい。  
98 Isogawa Takuji 2009/12/04(金) 22:09:09 ID:+lZJoLhA0 大人の慎重な判断が要求されるが、溝畑宏氏のOBSでの発言は、 マスコミ対策として広告会社から言わされるであろう台詞を反復 しているだけのようである。 あれでは、大分県のサッカー関係者からも見放されるだろう。 子どもの夢や透明感のある経営母体が必要という関連から、溝畑 宏氏の現状は掛け離れている。>>89,>>92  
118 Isogawa Takuji 2009/12/04(金) 22:47:11 ID:+lZJoLhA0 基本的に、相手の少女も秘密にしたいだろうから秘密にされると いう期待は、確実に裏切られる。 なぜなら、普通の少女が援助交際をすることは無く、大抵は処女 を性犯罪組織が派遣する男娼に破られた少女が、その性犯罪組織 に恐喝されて、男性に接近し、その男性を性犯罪組織が未成年と の淫行違反で脅迫するというのが通常であるからである。>>115 今日の報道では、31歳の女性が、知り合いの男性から恐喝され、 送金する現金を渡して逮捕される事態が報告されている。 どのような経緯で、男性から恐喝されるような罠に嵌められたの かについて、続報するべきであろう。  
145 Isogawa Takuji 2009/12/04(金) 23:45:43 ID:+lZJoLhA0 仕手筋の意向に逆らって選手の補強を最小限にしたシャムスカに 対して、仕手筋は、芝生の交換を延期することで対抗したのでは ないだろうか。 仕手筋は、選手を交換して循環させることで利益を獲得してきて いるのだから、そういうことになる。>>142  
155 Isogawa Takuji 2009/12/05(土) 00:16:35 ID:eWzOu9NG0 追記>>145 なるほど、芝生の指定管理者である大宣が、仕手筋からの指示で 芝生をあのような状態にし、大分トリニータの14連敗の原因を 故意に作って仕手筋が推奨する選手案件を拒否したシャムスカ氏 を追放して、その直後に芝生を交換した理由がそこにあるという 推理が成り立つ。 彼等の誤算は、仕手筋の幹部が逮捕され、仕手筋そのものの経営 が行き詰まったことにあったのだろう。 大宣が、なぜ、そのように仕手筋の指示に従ったのかについての 捜査や調査が必要となるだろう。女性関係での脅迫に屈服したり、 犯罪組織の関係者が関係者を誘惑して家系に侵入していたりして いる危険が有ると言える。  
229 Isogawa Takuji 2009/12/05(土) 09:02:06 ID:eWzOu9NG0 追記>>155 そうなると、AIGが巨額の宣伝広告費を出費していた英国超級 連盟(イングランドプレミアリーグ)は、米国資本による欧州を 標的とした侵略拠点であった色彩を帯びることとなろう。 そのミニチュア版が、大宣を拠点とした大分県に対する工作活動 だった、ということになる。 米国資本の縮小により、その宣伝広告での虚像や演出は終息する であろうから、それに向けた準備をしていく必要があるのだろう。 初期投資をさせて、減価償却で安価に資産を購入しても、それを 維持更新することは無駄を発生させるので、どのように印象的な 体裁を維持しながら費用を削減するか、米国への資金流出や資本 流出を防止するかが欧州蹴球業界の課題となるように思われる。  
231 Isogawa Takuji 2009/12/05(土) 09:04:53 ID:eWzOu9NG0 追記>>229 つまり、米国から流入する巨額の見せ金を背景とした移籍商法は その見せ金が泥団子であったことにより崩壊し、その移籍商法の ために実施した移籍金の制度変更は、元に戻されるであろう。  
412 Isogawa Takuji 2009/12/05(土) 20:52:47 ID:eWzOu9NG0 もし、大分FCの債務が、不正な行為により循環取引で累積した もので、大分FCの倒産により清算されて解消されるのであれば、 溝畑宏氏への評価はどうなるのだろうか? http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/photo/2009/12/2009-12-05_15-31-PA.jpg  
571 Isogawa Takuji 2009/12/06(日) 10:15:11 ID:QgQn3ATA0 溝畑宏氏が、仕手筋と代理人との共謀で累増させた借金を、大分 県民が返済する義理も義務も責任も無いだろうから、大分FCは 倒産をして借金を清算するのが筋道である。  
574 Isogawa Takuji 2009/12/06(日) 10:16:42 ID:QgQn3ATA0 溝畑FCから利益を得た一部のサポーターが、寄付や募金を主張 しても、一般の大多数の県民から共感を得ることはできない。  
753 Isogawa Takuji 2009/12/06(日) 23:20:38 ID:QgQn3ATA0 もちろん、前監督と代理人との関係も問題になる。蹴球監督は、 数年で蹴球隊を渡り歩くので、必要な選手を獲得するためには、 蹴球隊との関係よりも、代理人との関係を重視することになる。 前監督が、大分FCに補強を要請した場合、当然に、代理人との 関係で利害が発生しているはずであるが、大分FCが補強の要請 を拒否したことで、代理人が激怒し、前監督が作戦指導について 無気力にならざるを得なかったこともありうるだろう。 確かに、前監督は、3連敗で監督交代になるはずだと言っていた。 それが、代理人との関係を重視し、蹴球隊との関係を軽視すると いうことであったとしても、蹴球隊を渡り歩く蹴球監督としては、 そうせざるを得ないのであるから、致し方の無いことと整理する べきところである。 いずれにせよ、蹴球隊として、専門知識や専門技能を指導するに 必要な要員を配置せず、選手獲得は代理人依存、選手要請は監督 依存、何もかもおまかせで、仕手筋の言いなりに金ばかりを浪費 してきた大分FCは生き残ることはできない。 ドバイでも、好き放題に金を浪費するバブル経済を演出し、莫大 な借金を累増させ、外資が儲けた後の祭りを、金持ち政府に始末 させようとしている。  
773 Isogawa Takuji 2009/12/06(日) 23:55:19 ID:QgQn3ATA0 追記>>753 前監督の敵情分析が、代理人関係者による実査による分析報告に 依拠していた場合、補強拒否により代理人を激怒させれば、当然 に、前監督の作戦能力も低下することになると言える。>>755  
775 Isogawa Takuji 2009/12/06(日) 23:59:09 ID:QgQn3ATA0 仕手筋なら、裁判の手続などを面倒にするために、故意に外銀を 使って来ることはありえる。どうやっても払わせるつもりである のだろう。>>752  
782 Isogawa Takuji 2009/12/07(月) 00:03:41 ID:6oMNPYG40 大分FCが継続するためには、なりふり構わぬことをさせられて しまったということになる。>>776 そういう相談もせずに、迷惑を掛けておいて、どういうつもりで あるのか、という怒りが新聞紙面にも出てくることになるだろう。  

Trinita at 2ch 561
J1無事卒業できました 大分トリニータ561
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260167995/

81 Isogawa Takuji 2009/12/07(月) 19:40:27 ID:6oMNPYG40 西村雄一氏は、上本大海氏に対して「死ね」と暴言をしたのでは なく、溝畑宏氏に”仕手”と指摘して退場を命令したことを評価 されたのであろうか。 そこまで言い切れなかった優柔不断さはよろしくない。>>72  
169 Isogawa Takuji 2009/12/07(月) 23:17:48 ID:6oMNPYG40 今回、大分FCにバブルを仕掛けた仕手筋が、どの程度の背景や 勢力で仕掛けてきたかで、解決できるかどうかが違ってくるので あろう。仕手筋の首謀者が逮捕されているような状況であるので、 大分県側が強気に出て大分FCの倒産により債務解消での清算が できる状況であるように思われる。 弱気に出ている人々は、関係者か、弱みを握られているか、その どちらかであるのだろう。  
200 Isogawa Takuji 2009/12/07(月) 23:55:46 ID:6oMNPYG40 大分FCのバブルについて、なぜ、大分県やサポーターがバブル の共犯者として、大分FCと「絆」(鎖)で繋がれなければなら ないのか、よくわからない。 大分県が、大分FCに融資するにおいて、500万円以上の契約 は許可を受けなければできないようにすると、余計に巻き込まれ てしまう危険があるからできなかったということでは。 ああいう暴走する組織になってしまったのは、元官僚を社長就任 させてしまったからであり、仕手筋や暴力団からすれば、その方 が好都合であったということだろう。 軍部の暴走侵略と天皇の戦争責任のようなものである。  
201 Isogawa Takuji 2009/12/07(月) 23:57:40 ID:6oMNPYG40 大分県民に寄付や拠出をしろとか、労務提供しろとか、そういう 旧軍体質の暴力団体が、暴走経営を助長してきたのだから、県民 に負担をさせることはできない。  
232 Isogawa Takuji 2009/12/08(火) 07:34:20 ID:6JdI88f40 今時、バブルに引っかかって、繰延返済や県民負担がどうのこう のと言っている方が子供染みている。>>207  
244 Isogawa Takuji 2009/12/08(火) 09:31:18 ID:6JdI88f40 一年で昇格というのは、仕手筋の関係者が、事態が露呈するのを 危惧して、HTBのようにだらだらと延命して余計に負債を拡大 する危険を阻止するための方便だから、どこも手を出さなければ 法的整理をするということ。>>242  
257 Isogawa Takuji 2009/12/08(火) 10:06:59 ID:6JdI88f40 通常は、貸手に返済されることに使われます、来年の運営費は、 またその貸手から借金して利子を払うことになります。つまり、 金融業者にいいように搾り取られる状態になっているということ なので、そのような金融業者との縁を切ることが必要です。>>254  
261 Isogawa Takuji 2009/12/08(火) 10:18:32 ID:6JdI88f40 代理人や選手の立場を優先すると、サッカークラブが倒産して、 給与や賃金の不払いが発生することが最も問題なので、その補償 をしろ、ということになる。 サッカークラブの立場を優先する政策にJリーグはなっておらず、 そのため都道府県や市町村に依存している。その依存を確保する ために、総務省(旧自治省)出身の溝畑宏氏はタマだったのだが、 そこから破綻が始まったため、慌てているという状態もあるので あろうか。  
262 Isogawa Takuji 2009/12/08(火) 10:23:34 ID:6JdI88f40 そのようなサッカー界優先の態度が露骨に表明されたのが移籍金 制度の変更であり、移籍金見積額を資産計上をしていた裏帳簿で 借金をしていた大分FCは、その移籍金見積額を維持するために 複数年契約を締結していたが、とうとう破綻した。 都道府県や市町村、総務省を裏切って、サッカー界の金満体質に 準拠したJリーグの態度が問題である。 しかし、そのサッカー界も、プレミアリーグでのAIGの破綻等 において、金満体質が急激に縮小されることとなった。制度変更 が後手に回り、被害が波及するのは、大恐慌当時の金解禁に類似 していると言えるだろう。  
461 Isogawa Takuji 2009/12/08(火) 16:42:15 ID:6JdI88f40 仕手筋が仕掛けたバブルに踊った溝畑宏氏に、大分県民の税金を 当てにして貸し込んだ債権者責任は重い。  
700 Isogawa Takuji 2009/12/08(火) 23:11:08 ID:6JdI88f40 溝畑FCに多額の資金を貸し込んでバブルを演出し、無理無駄な 出費で儲けたであろう悪徳債権者の工作員が出没して、払え払え の大合唱をしているように見えてくる。 大分合同新聞は、溝畑宏氏を、亀ではなく兎だったと形容したと のことだが、私は、そうは思わない。兎は耳が大きく周囲の状況 を把握するが、溝畑FCは周囲の人々の意見に聞く耳を持たず、 独断専行して債務を膨らませるだけ膨らませて破裂した。 兎では無く、彼等は蛙である。そう言えば、千と千尋の神隠しで も、カオナシから黄金を受取る蛙が居た。カオナシに呑まれた。  
710 Isogawa Takuji 2009/12/08(火) 23:28:56 ID:6JdI88f40 確かに債権者の顔が見えない。社債券として流通させて見えない ようにしているのだろうか。ジャンク債として取引されているの であれば、金融商品のポートフォリオに組み込まれていて、徐々 にリスク分散されていくだろう。デフォルトまでのチキンレース である。ババ抜きとも言う。  
714 Isogawa Takuji 2009/12/08(火) 23:32:05 ID:6JdI88f40 一年でのJ1復帰は、プロチームである以上、至上命題であり、 倒産して法的整理をせずに経営権を引き継ぐのであれば、それが 条件となる。>>708 一年以内に復帰できなければ、大分県も大分県民も援助を停止し、 倒産して法的整理をすることを約束してもらうことになる。 それ以上、県民負担を増やすことはできないということである。  
719 Isogawa Takuji 2009/12/08(火) 23:34:35 ID:6JdI88f40 飲食店や風俗店の賭博で借金をさせられて、自己破産をすると、 その背後の暴力団体から因縁を付けられて、非道な目に遭うとの ことですか?>>711 そもそも、そういう借金をさせたのが問題で、奴隷にするために、 贅沢三昧を煽るのが、その手の犯罪集団の手口ですね。  
735 Isogawa Takuji 2009/12/09(水) 00:04:45 ID:M0GhhZBX0 行政関連のコンサルタントが「経済効果」を主張して、行政から 金を巻き上げるために書く駄文ですね。>>732 大宣が、芝生の施工技術や管理技術が無いまま、育成期間を短縮 した水耕栽培での薄芝を敷設する工法を採用したために、選手が 全員筋断裂で負傷し、跳躍をする前衛選手は骨折した惨禍につき 反省をしていないのが、大宣内部の作文なのだろうと推測される。 選手全員が筋断裂で走れなくなったのが14連敗の原因であり、 監督更迭後、芝生を交換して選手の傷が癒えて走れるようになり、 現監督の好成績がある。現監督も芝生が交換される効果が出ない うちは連敗を続けた。  
823 Isogawa Takuji 2009/12/09(水) 08:14:33 ID:M0GhhZBX0 金融の素人が、金融犯罪集団に乗ぜられて蹂躙される危険があり そうなので、着任した日本銀行の大分支店長に大分銀行の担当者 と同行して相談した方が良いだろう。>>763  
868 Isogawa Takuji 2009/12/09(水) 12:01:39 ID:M0GhhZBX0 外資の手口として、金融業者や行政省庁を退職した個人に融資を して、日本企業の株式を購入させ、邦人個人株主を偽装して日本 企業を支配し制御するという事態が多い。>>863 表面上は、日本人が企業を支配し制御しているように見えるが、 実際には、外資の利益や侵略の拡大を目的としていることが多い ため、個人株主が株式を購入した資金の出所や由来を開示させる 必要があると言える。 溝畑宏氏が、どこから借金をして、大分FCの株式を大量に保有 するに到っているのかも問題なのである。 溝畑宏氏が株式購入資金を融資している金融業者の傀儡であると 認定されると、溝畑宏氏の株主としての立場が否認され、実質上 の株主が誰なのかも問題となる。  
920 Isogawa Takuji 2009/12/09(水) 14:17:44 ID:M0GhhZBX0 基本的に、会社(企業)には、法人格があり、人として誰の物で もありません。法人格否認をすれば物になりますが。>>893 「会社は株主の物」という宣伝文句で企業を株主の奴隷として、 個人株主の権利を「物言う株主」とするような情報操作が行われ てしまいたが、あれは、個人株主に融資して株式を購入させて、 日本企業を支配しようとした外資の謀略であるというのが基本的 な認識となります。 株主は、出資者として、企業の経営者を信頼し信認して出資する 主体であるので、企業の経営には直接に関与することはできない 存在となります。 一部の中小企業で株主(出資者)が経営者である企業があるので、 その場合は、直接に関与していると言えるでしょう。 大分FCの場合は、溝畑宏氏が融資されて、その借金で出資者兼 経営者となっているようですが、それは独裁体制として、外部の 第三者が企業を支配統制していることになるので、企業統治上は 不適切な状態にあると言えるでしょう。  

Trinita at 2ch 562
大分トリニータ562
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260342005/

221 Isogawa Takuji 2009/12/10(木) 00:03:51 ID:sN/0snfqO 大分県でも、地域の有力者が経営する金融業者に貸込をされても 怖いお兄さん達から脅されて自己破産できないような旧態依然と した金融環境から脱皮するべきでしょう。 その象徴として、大分FCの破産による法的整理と、事業譲渡に よる大分トリニータの再生は、有効な経済政策および金融政策と なるように思います。 日本銀行大分支店長である大政浩一氏は、大分FCの法的整理に よる倒産による消滅に同意することになるでしょう。 大分FCの倒産消滅に同意しなければ、他の銀行の理系出身者の ように、外資の提供する方程式に従順に、日本を後進国モデルに 当て嵌めて国富を流出させた系譜の一員であることを自ら立証を することになってしまうからです。  
275 Isogawa Takuji 2009/12/10(木) 10:22:42 ID:/yzO3KRR0 その心配は無いでしょう。清水も鳥栖もそうしているが、信用を 失ったということは無く、むしろ、悪徳金融業者との関係を清算 することで経営の透明性や公正性が向上したため、信用を高める ことができている。 Jリーグが、そのような問題を放置してきたことが問題であり、 他のクラブにも、そういう悪徳金融業者との関係を清算しようと の機運が高まる効果が期待できる。>>270  
278 Isogawa Takuji 2009/12/10(木) 10:35:30 ID:sN/0snfqO バブル経済の始末において、日本銀行総裁の三重野康氏が、土地 転売を規制して、邦銀が外銀と競争して貸込をさせられて、不良 債権を累増している事態を沈静化したが、邦銀関係者は、外銀と の競争に敗退することを懸念して反対した。 ダイエーやそごうなどに見られるように、外資が誘導した大規模 店舗網による流通再編は、外資の利益のために日本への発展途上 国からの農産物などの輸出品の価格競争力を、大量仕入大量販売 で可能とするための作戦であり、それに商社(伊藤忠等)が関与 し、新聞でも、その作戦が称揚されるに到った。 その結果は、惨憺たるものであり、日本の国富の流出を招いて、 現在までの不況の連鎖と失業の累増とを招いている。 そもそも、そのような外銀との競争を煽動された事態が問題なの であり、「バスに乗り遅れるな」の合言葉が、どこからどのよう に喧伝されたのかについて調査するべきであったと言える。 「大きすぎて潰せない」というところまで、大規模店舗網の拡大 を放置した政策が間違っていたということになる。 ちなみに、大分FCは大きすぎて潰せないということはないので、 当然に潰すべきであり、大分県内の金融機関の不良債権処理での 弱体化を狙った外資の作戦であるという見方をするのであれば、 それは金融政策で処理するべき問題である。大分FCをこのまま 放置しても不良債権による大分県内の金融機関の弱体化が隠蔽を されたまま進行してしまうだけにすぎない。  
284 Isogawa Takuji 2009/12/10(木) 11:07:39 ID:sN/0snfqO 追記>>278 そういう行為をした伊藤忠商事会長の丹羽宇一郎氏が、日本経済 や日本社会について、外資に屈服するべきだと提言し、日本政府 を解体して地方分権による植民地化を要求する日本総督のような 振舞をしてきたところに、大きな問題があると言える。 どうも、自分達の所為で、日本がこうなっている、という自覚は お持ちでないようなので、恥ずかしいのだが。 http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/OitaPolitics/2009-12-07_UichiroNiwa.jpg  
286 Isogawa Takuji 2009/12/10(木) 11:48:10 ID:/yzO3KRR0 その「精神医学」も、外資が日本を侵略するにおいて、その侵略 に気付いて反対して抵抗する人々を、精神病棟に幽閉して沈黙を させるための手段となっていました。>>285  
385 Isogawa Takuji 2009/12/10(木) 18:51:05 ID:/yzO3KRR0 清算するという意味では同じ。債権者が誰なのか不明であるため、 負債を整理して債権放棄をするのは同じである。>>297 J連盟からの融資を来季始動前に返済しないということは、年棒 500万円以上の選手全員を解雇か減給ということになる。 返済するためには、事実上の倒産であった2009年11月11 日より以前の債務と、それ以後の債務とを分離して、以前の債務 については清算し、以後の債務は旧会社の負担分と新会社の負担 分とに分割して完済するのが妥当である。>>299  
425 Isogawa Takuji 2009/12/10(木) 20:05:56 ID:/yzO3KRR0 宮明透氏は、そういう経営や金融については素人でしょうから、 溝畑宏氏や大宣などの関係者の言うことをそのままに書いている だけなのでしょう。>>423  
428 Isogawa Takuji 2009/12/10(木) 20:10:16 ID:/yzO3KRR0 宮明透氏に何を言えば良いのか。それは、きちんとした人に話を 聞くようにした方が良いということだけでしょう。大分高等専門 学校の教師なのですから、その筋道で学校関係者に相談して経営 や金融について適切な助言に従った方が良いと思います。>>427  
662 Isogawa Takuji 2009/12/11(金) 09:25:20 ID:T1hYDEgF0 こういうことがありました。>>659 http://www.dailymotion.com/video/xtygc_abe-hitomoji_news  

Trinita at 2ch 563
大分トリニータ563
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260523612/

82 Isogawa Takuji 2009/12/11(金) 18:51:32 ID:T1hYDEgF0 去年、菓子杯で優勝して、通季入場券が7200席であるのに、 今年降格して、来年の通季入場券を13000席販売目標とは、 再建計画として不適切であり、会社更生法の適用を申請するよう に引導を渡すべきである。>>25  
114 Isogawa Takuji 2009/12/11(金) 18:59:10 ID:T1hYDEgF0 その借金を全額返済する必要があるのかどうか、会社更生法適用 で、調査分析をする必要がある。>>88 不正に流用されて外部にプールされていたり、本来、私用である 行為を、会社の資金で弁済している場合があるからである。 また、事実上金利である支払を、顧問料などの別項目で支払って いた場合、法定金利を超過している金額を返還させたり相殺する ことも可能です。 その上で、更生する見込が立たなければ、倒産させて法的整理を 実施して、トリニータは事業譲渡により新会社で運営することに した方が良い。  
365 Isogawa Takuji 2009/12/11(金) 20:18:48 ID:T1hYDEgF0 県民会議が、大分FCの債権者が黒幕になり、「ごらあ、お前ら たんまり金払って、きっちり金返せよな」のシャンシャン総会に なる危険がありそうだ。>>349 総会屋対策として、出席者の把握が必要になるのだろう。  
562 Isogawa Takuji 2009/12/11(金) 21:48:19 ID:T1hYDEgF0 大分FCで溝畑宏氏が累増させた債務について、大分県が、債務 保証や連帯保証をしているという根拠は?>>541  
706 Isogawa Takuji 2009/12/11(金) 23:39:38 ID:T1hYDEgF0 放漫経営による破綻に責任が無い一般債権者とそれに責任の有る 有責債権者とを仕分して、一般債権者に優先的に弁済して、有責 債権者は、出資者(株主)と同様に、経営に対する監督や監視の 責任があるから、債権放棄をさせるというのが筋道である。>>697  
718 Isogawa Takuji 2009/12/11(金) 23:52:51 ID:T1hYDEgF0 「生き残るためなら、なりふりかまわず」というのは、大抵は、 官僚的な組織の内部で、不正や犯罪をする場合に使われる文句で あり、NTTでもそうだった。 最近、光ファイバーについて、外資に誘導されて設置された「新 電電」が、光ファイバーのシェアについて苦情を申し立てている ようだ。 「新電電」の設立目的は、NTTが投資する情報通信関連の研究 開発費や設備投資額を縮減させ、遅れた電話網への過剰投資への 誘導を目的とする外資の作戦であった。 「新電電」は、日本国内で光ファイバーの投資をせず、NTTの 設備投資を「シェア比率」で縛るための外資の手段となっており、 NTTの余剰資金を、外資が略奪するための作戦の一部を担って いると言える。  

Trinita at 2ch 564
大分トリニータ564
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260569371/

82 Isogawa Takuji 2009/12/12(土) 10:13:50 ID:Wzh9TiOl0 再建計画で、債務の確認に終始して債務が膨張したことは、日頃 の財務管理の杜撰を露呈しており、自主的に債務の圧縮、つまり、 債務の適否について精査できる状態ではないことを露呈している。 経営者だけでなく、監査役や監査人の機能が麻痺していたことを 意味しており、法的整理が必須であるとみなされることになる。 観客や行政に、そのような膨張して精査されていない債務を提示 して、支援や援助を要求していることになり、県民会議で、再建 計画は拒否されなければならないことになる。  
90 Isogawa Takuji 2009/12/12(土) 10:22:19 ID:Wzh9TiOl0 溝畑宏氏が、大分県から監視され保証されていると嘘を吐いて、 債権者を騙していた場合、どうなるのだろうか?>>85  
92 Isogawa Takuji 2009/12/12(土) 10:27:29 ID:Wzh9TiOl0 債権者が、それと信じるに足りる事実があったかどうかが、裁判 で争点となるだろう。>>90  
205 Isogawa Takuji 2009/12/12(土) 11:56:31 ID:Wzh9TiOl0 仕手筋のことだから、地元の繁華街(都町)の飲食店に、ツケを 沢山残しておき、債権者の応援団として動員しようとしていると いうことはあるだろうか。 そういうツケ(債権)は免責されず、倒産後、その真偽を確認し、 弁済がなされることになる。 金額的な割合は、何%だろうか?  
336 Isogawa Takuji 2009/12/12(土) 13:16:18 ID:Wzh9TiOl0 免責不許可事由に、浪費や賭博での過大な出費というのがあるの だが、貸し込みをした債権者が、債務者を奴隷にしようとして、 浪費や賭博を煽動や誘導、あるいは強制することもあり、それを 短絡的に免責不許可事由とすることには、問題があると言える。 http://www.jikohasan.cc/pages/condition.htm 男性であれば暴力団にすること、女性であれば風俗嬢にすること などが、奴隷にすることに該当します。 そのような債務を免責された場合、新会社をJリーグが承認する ということはできるでしょう。>>317  

Trinita at 2ch 565
大分トリニータ565
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260634091/

861 Isogawa Takuji 2009/12/14(月) 00:05:59 ID:UP9MmV2g0 まず、債務の金額や帰属が適正であるのかについての精査をする 必要があるだろう。別の法人や個人に帰属するべき債務を、大分 FCに帰属させて、大分県民から資金を略奪する危険がある。 また、金融業者が、本来の利子を、交際費や顧問料として徴収を している場合もあり、合計額が法定金利を凌駕する場合は、債務 を返還金で相殺することもできる。 会計士や弁護士が、金融業者や飲食店を経営する暴力団との共演 に対して、怖気づいてしまうと、無駄で無理な金を奪い取られる ことになる。>>489,>>495,>>559,>>592,>>600 会計士や弁護士が、金融業者や暴力団体と連携して仕事をさせて もらっている場合もあるので、その人選が重要である。  
871 Isogawa Takuji 2009/12/14(月) 00:16:24 ID:UP9MmV2g0 追記>>861 ベンチャー企業でも、何か目立つことをして賞を取った後、それ で信用させて新たな出資者や債権者を募った途端、元の出資者や 債権者に配当や返済をした直後、資金を枯渇させて倒産し、新規 の出資者や債権者に損害を与えるということはある。  
894 Isogawa Takuji 2009/12/14(月) 00:38:02 ID:UP9MmV2g0 通季入場券販売や広告主獲得が計画に満たず、再建計画が、3月 に頓挫することが判明して、開催を人質にJリーグを強請に掛け ていくのが目に見えているので、1月で破綻処理をして、新会社 に事業譲渡させた方が安全で良いという判断がありうるだろう。  

Trinita at 2ch 566
大分トリニータ566
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260722551/

23 Isogawa Takuji 2009/12/14(月) 08:42:56 ID:UP9MmV2g0 会社法において、対等な水平関係である株式の持合が否定され、 支配被支配という垂直関係である親子会社や持株会社が肯定され 推奨されているのは、奇異であると言えるだろう。 法人格における会社間の関係を、「親」(人)と「子」(物)の 関係であるかのように所有で捉えるのは法人格への人権侵害とも 認識できる。株式の買収により会社を奴隷化することになるから である。 会社間の関係を、所有関係では無く、親族や雇用という人間同士 の関係で捉まえると、現行の会社法制度が、外資が日本企業への 買収と支配とを仕掛けるために、対日要求・対日圧力として強要 してきたことが、現在の日本経済の衰退と日本社会の荒廃に直結 していることが理解できるだろう。 外資は、日本企業の互助を「なれあい」と批難して、資本による 支配と統制とを要求し、日本政府の官僚の企業への支配統制への 欲望、つまり、再就職先(天下り先)確保の欲望を煽動し、その ような体制を構築していったと言える。  
40 Isogawa Takuji 2009/12/14(月) 10:27:16 ID:UP9MmV2g0 官僚の天下りと同じで、都合の悪いことを喋らないように、仕手 筋の方で面倒を見るか、総務省の方で面倒を見るのか、どちらか になるだろう。>>35 マルハンは、仕手筋に食い物にされたのか、仕手筋とグルだった のかは不明だが、痛い腹を探られないように、見切るだろう。 結局、官僚が企業経営をすると、その無能が露顕するので、それ だと政府への信認というか、政府の沽券が揺らぐので、無能でも 勤まる天下り団体が増えてしまうのであった。 なぜ、官僚が外部に出ると無能になるのか。それは、政府の組織 や機能が役割分担でしっかりしているので、個人は組織に従属を している歯車のような存在であるからである。ところが、企業の 経営者は、何でもかんでもやらなければならず、官僚には知識や 技能が追いつかないからである。 結局、外部のコンサルタントや金融業者に依存してしまい、企業 を外資の軍門に下し、利用価値が無ければ、破綻させられること になる。 大分FCも、大分トリニータを菓子杯で優勝させはしたものの、 思ったほどスポンサーが集まらないことが露呈したために、金融 業者が見切りをつけたということになる。  
209 Isogawa Takuji 2009/12/14(月) 16:00:25 ID:UP9MmV2g0 大分FCは、今期終了の後、早々に会社更生法を申請して、大分 トリニータ運営事業を事業譲渡すると発表し、受皿となる企業を 募集すると発表し、監督や選手がばらばらになることを防ぐべき だったのだが、そうはしなかった。  
431 Isogawa Takuji 2009/12/14(月) 20:12:06 ID:UP9MmV2g0 溝畑FCに貸し込んだ金融機関が、大分FCを倒産させることで 大分トリニータの運営を新会社に事業譲渡するという適正な措置 を、手前勝手な都合で拒んでいることが、大分トリニータを消滅 の危機に追い込んでいると言えるだろう。>>425  
658 Isogawa Takuji 2009/12/14(月) 21:39:06 ID:UP9MmV2g0 大分FCは、このまま会社更生法を申請して適用され、溝畑宏氏 を代表者として倒産するのが妥当である。>>643 会社法 第三百五十一条  代表取締役が欠けた場合又は定款で定めた代表取締役の員数が 欠けた場合には、任期の満了又は辞任により退任した代表取締役 は、新たに選定された代表取締役(次項の一時代表取締役の職務 を行うべき者を含む。)が就任するまで、なお代表取締役として の権利義務を有する。  
666 Isogawa Takuji 2009/12/14(月) 21:43:12 ID:UP9MmV2g0 次期社長は就任しないまま、破産管財人に承継されることになる ということ。>>662  
687 Isogawa Takuji 2009/12/14(月) 21:50:00 ID:UP9MmV2g0 当時は、金融会社は損失を負担せず、事業会社に損失を負担させ ていたが、現在は、金融会社も貸手責任で損失を負担することに なっている。>>677 従って、溝端FCに無理で無駄な貸し込みをした金融会社に損失 を負担させて清算させることも可能である。  
736 Isogawa Takuji 2009/12/14(月) 22:08:22 ID:UP9MmV2g0 ということは、日程が決定する時期までに会社更生や新会社への 事業譲渡の見込が無ければ、来季の日程に大分トリニータは参加 することができないということになる。>>726 そのタイムリミットは何月何日?  

Trinita at 2ch 567
あうあうあー 大分トリニータ567
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260801240/

405 Isogawa Takuji 2009/12/15(火) 09:39:32 ID:5UNwjbbt0 過去の経緯から、大分FCには経営能力が無いことは露呈されて いるので、経営能力の有る経営者に経営を承継して貰いたいため に新社長の就任をJリーグは要請しているのだが、大分FC内部 の杜撰や乱脈を承継することは拒否されることになる。 Jリーグは、新会社について先に言及する必要があるだろう。 そうすれば、大分トリニータを新運営会社に承継してJ2で参加 できる言質を取って再出発することができる。 大分FCを潰すのは当然であるが、杜撰や乱脈をしてきた関係者 は行き場所が無いので、篭城作戦で立て篭もりをしていることに なる。>>401  
408 Isogawa Takuji 2009/12/15(火) 09:42:27 ID:5UNwjbbt0 溝畑宏氏の放漫経営における杜撰な管理や乱脈な経理を体験し、 それらが「当然だ」と誤解している関係者を、そのまま雇用する ことはリスクを伴うため、新会社では雇えないということになる からである。>>405  
456 Isogawa Takuji 2009/12/15(火) 10:16:13 ID:5UNwjbbt0 大分FCの体質があまりに悪質なので、充分な反省をさせないで 救済すると、また図に乗って同じことを繰り返すということが、 目に見えている。だから、大分FCが完全に解散して消滅すると いうことが条件となる。 溝畑宏氏が募ってきた債権者が、大分FC側の立場で、事業譲渡 に口出しをすることも予想されるため、債権者もろとも消滅して もらわなければならないという状態である。 大分FCが、会社更生法を申請して法的整理をされ、不良債務や 清算され不良人材が排除されているという条件が、まだ準備され ていない。 その証拠として、あのような再建計画が提出されていると見られ ている。>>411  

Trinita at 2ch 568
ファイナル・カウントダウン 大分トリニータ568
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260862697/

972 Isogawa Takuji 2009/12/16(水) 08:30:29 ID:SRIIcJHY0 大分県知事が設定した1年限定条項を、大分FCが拒絶したこと により、大分県は、大分FCに一切の協力をすることができなく なったと言える。

Trinita 569
レバー入れ大ピンチ 大分トリニータ569
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260905902/

670 Isogawa Takuji 2009/12/16(水) 19:15:36 ID:SRIIcJHY0 要するに、溝畑宏氏は、仕手筋と結託し、マルハンから入金した 資金を、仕手筋が保有あるいは捏造した大分FCに対する債権の 支払のために横流しをしていた疑いが生じている、ということに なる。>>545 そして、実際の運営資金は、その片手間として、仕手筋に支払う 利子を累増させ、大分FCの債務の拡大において隠蔽してきたと いう構図である。 大きな債務は見せ掛けで、実際には、仕手筋が大分FCを搾取し 略奪していたことに起因する粉飾である。それを清算して圧縮を するには、ある程度の力が必要であるし、仕手筋の背後に潜伏を している暴力団と対決する姿勢と覚悟とが必要になる。  
713 Isogawa Takuji 2009/12/16(水) 19:53:12 ID:SRIIcJHY0 追記>>670 泣き寝入りをして自殺をするように消滅するのか、裁判で争って 債務を帳消しにするのか、ということが大分FCの運命である。  
723 Isogawa Takuji 2009/12/16(水) 20:05:33 ID:SRIIcJHY0 追記>>713 なぜ、総務省の元官僚である溝畑宏氏が、暴力団山口組の世話に なってるの?という疑問や質問が出てくることと思うが、それに ついては、何らの不思議でも何でもないという構造が横たわって いる。 私塾や私学を暴力団体が経営し、卒業生を東京大学に入学させて、 政府や企業に就職させ協力者とすることはよくあることで、公共 事業の誘導や誘致などのために必要悪とされてきたということに なっている。 そのため、性的犯罪や交通事故の隠蔽工作が頻発してきたことは 周知の通りである。 そのような澱滓が積もりに積もって、現在の天下り問題での政府 資金の略取および財政破綻の原因となっている。  
763 Isogawa Takuji 2009/12/16(水) 20:41:12 ID:SRIIcJHY0 県立高校で東京大学に合格させられないので、灘高校や開成高校 に委託して東京大学に入学させたらどうなるか。 都道府県のために公共事業を誘致する見返りに、様々な有形無形 の資金の融通を暴力団体が要求して強請するようになったという ことである。>>728 大分市の駅南開発でも、そういう傾向が観察されるようであり、 この際、大分FCの処分清算と同様に、そのような悪弊を大分市 から除去する取り組みをしてはどうだろうか。  
870 Isogawa Takuji 2009/12/16(水) 22:34:32 ID:SRIIcJHY0 このまま倒産して、破産管財人に処理をさせた方が、多方面への 被害や迷惑を最小限度にすることができそうだ。>>866  

Trinita 570

371 Isogawa Takuji 2009/12/17(木) 11:13:16 ID:OPQaWFyH0 大分FCが倒産した場合、破産管財人が資産を管理し、その資産 の一つに大分トリニータの運営事業(運営権)があり、債務処理 の過程で、大分トリニータ運営事業(運営権)の事業価値を算定 し、販売価格を決定して購入者を募集する。 そして、大分トリニータ運営事業の価格について、破産管財人と 購入希望者との間で交渉が行われ、大分トリニータ事業が譲渡( 販売)をされ、大分トリニータ運営事業が承継されることになる。 この手続に反対しているのは、その破産管財人による債務処理( 債務圧縮)の過程で、不良債権者の行状が露呈するためだろう。 暴力団体やその外郭団体のブラック企業に勤めていると、事態の 責任を外部に転嫁し、その外部に対して一致団結して攻撃をする 姿勢が強調されるが、大日本帝国が、その中国侵略に反対をした 「鬼畜米英」に好戦的な態度を煽動した事態と同じである。 実際、暴力団体は、旧軍関係者が中国大陸などで惨虐行為をして きたために、平和な社会に適合できず、相互に抗争する社会形態 を維持してきた性癖から、そういう態度をする傾向がある。 サッカーチームは、県対抗や国対抗で、そういう攻撃的な性癖を サッカーチームへの応援で代償や昇華をさせる効果として社会的 な価値があるとして採用されてきている側面もあるので、それを 一概に否定することはできないが、こういう放漫経営は、大日本 帝国の破産と酷似しており、戦争が下手なのと、経営が下手なの とは、同一の原因に起因しているように思える。  
397 Isogawa Takuji 2009/12/17(木) 11:35:37 ID:OPQaWFyH0 正常な経営であれば継続企業の前提が成立するかもしれないが、 仕手筋などが関与している以上、その損益や貸借が虚偽や粉飾で ある危険があり、一度、破産管財人の下で整理清算して、実態を 明らかにしなければ、企業として継続させることはできない、と いう状態である。  
430 Isogawa Takuji 2009/12/17(木) 11:58:43 ID:OPQaWFyH0 追記>>397 そうやって、恐怖により、実態を隠蔽し、犯罪組織の不当利得を 放置したまま闇経済や闇社会が拡大させてしまったんだよね。 大丈夫、私は生きている。>>409  
433 Isogawa Takuji 2009/12/17(木) 12:04:17 ID:OPQaWFyH0 債権者については、溝畑宏氏が出鱈目で野放図な経営をする大分 FCに融資をした方が悪かったと反省をしてもらわなければなら ないことになる。 報道でも、無査定無計画にバブル融資をした債権者に、大分FC の経営を悪化させた責任があるという方向に世論を喚起するべき であろうだろう。 ザオラル 大分トリニータ570 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260974510/
710 Isogawa Takuji 2009/12/17(木) 17:40:02 ID:OPQaWFyH0 2008年08月26日 明林堂書店、 再生手続き 負債153億円 http://www.oita-press.co.jp/localNews/2008_121971391489.html  書籍販売などを手掛ける明林堂書店(別府市、林義満会長)が、 大分地裁に民事再生手続きの開始を申し立て、二十五日に保全命 令を受けた。負債総額は約百五十三億八千万円が見込まれ、規模 は県内で過去七番目。主要取引先は今後も商品を従来通り供給す る予定で、同社は営業を続けながら経営再建を目指す。 2009年7月30日 民事再生 九州最大手の書店 明林堂の支援決定 高松「宮脇」 http://qkeizai.nishinippon.co.jp/news/item/41210/catid/1  民事再生法手続き中の九州最大手の書店チェーン明林堂書店( 大分県別府市)を、全国に書店を展開する宮脇書店(高松市)グ ループが支援することが29日、分かった。両社とも郊外店が多 く、全国に店舗網を持つ宮脇書店のノウハウを生かして経営再建 を進める。  同社のグループ会社が明林堂の全株式を取得して事業を引き継 ぐ。  

Trinita 571
バルス! 大分トリニータ571
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261033865/

138 Isogawa Takuji 2009/12/18(金) 10:03:10 ID:0PEWuBRq0 札幌の石屋製菓のように、地元の盟主企業が経営するなら協力を するだろうが、他所から資本や人員を連れて来て、大分の名前で 経営してきたのだから、協力は得られない。>>131 補助金を目当てに一山当てようという山師が、大分の名前を使っ て悪さをしてきたようにしか見られていないのが実情である。 サッカーの選手や監督や運営は真面目だが、経営はそんな状態で あるから、経営の部分は取り替えるのが良い。そのためには大分 FCを倒産させて、経営部門を切除することが必要である。 大分FCの経営部門は仕手筋と癒着しており、その切除が困難で あるように組織設計しているので、一度、倒産させるしか無いと いうことなのだろう。 大分の主要企業にとっても、ああいう手口で、抜き差しならない 状態に追い込まれる危険を感じており、ゼロから大分トリニータ の運営会社を設計し、人員を採用するしかないと言える。  
146 Isogawa Takuji 2009/12/18(金) 10:14:24 ID:0PEWuBRq0 他の地域と違って、大分FCの場合は、地元主導での設立をした というよりも、官僚主導で官僚や県外資本が設立しているので、 少し事情が異なる。>>139,>>142 安定した身の丈の経営を地元関係者は要求していたが、溝畑宏氏 はそれを無視して膨張と暴走とを繰り返してきており、破綻する のであれば、地元の協力は得られないということ。 ホストが女性を騙して借金で贅沢三昧をさせ、破綻したら、女性 に連帯債務を負わせるのか、という問題みたいなものということ になってしまっている。  
147 Isogawa Takuji 2009/12/18(金) 10:16:45 ID:0PEWuBRq0 追記>>146 従って、法的整理としては、大分FCの債務は、大分県や大分市、 もちろん、サポーターにも負担は無く、大分FC単独で清算する ことになる。>>145  
157 Isogawa Takuji 2009/12/18(金) 10:32:49 ID:0PEWuBRq0 溝畑宏氏は、大分県や大分県民を利用して一旗挙げて一山当てる というような欲が強いので、彼が社長としての影響力を保持する であろう組織を承継するつもりのある人材はいない。>>148 そういう経営部門を切除することが必須であるが、それに抵抗を している状態では、県内には誰も救い手はいない。 官僚や役人の出身者でも、真面目で謙虚な人は居るが、こういう 人は出世せず、進学校に入学して公務員に就職して利権や権益を 獲得して、天下り先で儲けようというような強欲な人間が多数派 になってしまっている。元内閣官房副長官の石原信雄氏が言って いたような彼等は決して優秀な人材ではなく、政府や企業を食い 潰すだけの害人である。 大分FCは、ほっておけば倒産し、法的整理をされることにより、 大分トリニータ運営事業が売りに出されるだろうから、破産管財 人と交渉し、正常で清浄な部分だけを新会社で承継するのが良い 選択である。  
165 Isogawa Takuji 2009/12/18(金) 10:42:31 ID:0PEWuBRq0 会社法 第五百十条  裁判所は、清算株式会社に次に掲げる事由があると認めるとき は、第五百十四条の規定に基づき、申立てにより、当該清算株式 会社に対し特別清算の開始を命ずる。 一 清算の遂行に著しい支障を来すべき事情があること。 二 債務超過(清算株式会社の財産がその債務を完済するのに足 りない状態をいう。次条第二項において同じ。)の疑いがあるこ と。  
168 Isogawa Takuji 2009/12/18(金) 10:46:24 ID:0PEWuBRq0 取締役は経営部門を構成するので、切除の対象となります。大分 トリニータの運営事業を買い取る段階では付いて来るでしょうが、 その後は、潔く身を引く覚悟をしているでしょう。 そこで身を引くことで、別の場で生きることができるようになる と思います。>>166  
169 Isogawa Takuji 2009/12/18(金) 10:47:56 ID:0PEWuBRq0 追記>>168 大分FCの代表者は要らないが、大分トリニータの運営と指導の 代表者は必要であるということ。  
174 Isogawa Takuji 2009/12/18(金) 10:55:14 ID:0PEWuBRq0 西川周作氏を売却した資金で大分FCを延命しようという魂胆で あれば、ますます、大分県民の大分FCへの支持は雲散霧消する ことになるだろう。>>162,>>171  
202 Isogawa Takuji 2009/12/18(金) 11:25:59 ID:0PEWuBRq0 演出上のことと、経営上のこととを、区別して考えるのが大人で しょう。>>199 借金経営で破綻するのような映画会社が製作した作品で感動する のと、その破綻する映画会社を救済するかどうかは、別のこと。  
691 Isogawa Takuji 2009/12/18(金) 22:18:34 ID:0PEWuBRq0 クラブは清算して消滅させ、チームは譲渡して復活させるという 方法があります。>>678  
792 Isogawa Takuji 2009/12/18(金) 23:36:17 ID:0PEWuBRq0 事業価値は、キャッシュフローで評価されるので、収入と支出と を評価して、トリニータ運営事業の譲渡価額が決定されることに なる。これまでの累積債務を考慮すると、利益を上げることは、 新会社の努力に掛かっており、負の価額で譲渡すると評価をする ことも可能であるが、ゼロ査定とするのが妥当だろう。>>713  
799 Isogawa Takuji 2009/12/18(金) 23:44:22 ID:0PEWuBRq0 追記>>792 事業価値の乏しい事業に、過大な貸し込みをした債権者の不当な 行為や杜撰な判断が批難の対象とされることになる。 官僚主導の官製事業に特殊法人や民間金融が過大な出費をして、 その放漫経営で資金を分配する利権構造が発生し、関係者が過大 な給与を受給し、退職金を受領した退職後に破綻させて、その後 始末を政府の公的な資金で損失補填するという行為が、官製談合 での不法な腐敗や汚職の温床となっている。 債権者に訴訟させて、関係者を訴追させるしか無いということに なる。裁判は面倒だし、関係者が配分した金銭の受領者が後難を 恐れるので、闇から闇へと葬られることになってきたのだが。  
934 Isogawa Takuji 2009/12/19(土) 08:12:51 ID:zBt9ccY00 選手に支払う給与や違約金などの現金流出は、事業価値での負の 要因となるので、売却価額を下げる方に働きます。>>806,>>815 選手との契約は、旧会社に帰属し、旧会社の破産により、選手を 一旦全員解雇することで、新会社で新規に契約するという方法も 有るでしょう。>>830 そういう姑息な手段は、官僚的な放漫経営で破綻した企業を外資 が買収する際に、よく用いられています。そちらの方面では安く 買い叩くのが常識ですね。法律論でも常識論でも、外資が日本に 対日要求した金融制度や会計制度では、そうなっています。 その常識が間違っているというのであれば、折角、政府や企業が 投資や融資をした事業を安く買い叩かれる現在の制度が間違って いると主張しなければなりません。 外資が、日本企業を買い叩く方法を、大分県民が大分FCを潰し、 大分トリニータを救う手段として利用してはいけないというので あれば、ただの負け犬になってしまうということです。  
936 Isogawa Takuji 2009/12/19(土) 08:15:46 ID:zBt9ccY00 追記>>934 Jリーグからの融資の返済が、大分トリニータの事業目的である J1への昇格に必須であるならば、大分トリニータ運営事業との 関係性が強いと認定され、新会社にその返済義務を承継する、と いう裁判所の判断が有りうるということは言えるでしょう。 他の債権者が反対すれば、Jリーグも旧会社との手切れ金として 諦めることになるでしょう。 特別清算における訴訟手続きで行われることになります。  
943 Isogawa Takuji 2009/12/19(土) 08:27:48 ID:zBt9ccY00 そうなる前に、大分FCが今季終了直後に会社更生法や民事再生 法に基づく申請をして、大分トリニータ事業の事業譲渡先を募集 していれば、ここまでバラバラになることは無かった。>>936,>>940 溝畑宏氏の妄執が、現在のような事態を招いていると言える。  

Trinita 572
パルプンテ 大分トリニータ572
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261180244/

85 Isogawa Takuji 2009/12/19(土) 12:31:24 ID:zBt9ccY00 Jリーグ側が要求しているというか、期待しているのは、来季の スポンサーの名簿と金額の詳細だろう。しかしながら、大分では、 官僚主導での暴走経営をした放漫財政が破綻した大分FCに対し、 勝手なことをやって勝手に潰れたという認識があるので、救済を するつもりは毛頭ないし、Jリーグも、そのような官僚主導での 放漫経営を放置した責任があると認識されているので、どららの 期待も虚しいこととなっている。 「じゃあ潰すぞ」とJリーグが大分県経済界を脅したとしても、 それなら潰れてくれて構わない、ということになる。あんな放漫 経営をする日本政府を財政破綻させようとしている官僚出身者を 放置してきた責任をJリーグが問われることになる。 Jリーグが、そこを折れて、大分FCは倒産させても構わない、 新会社で大分トリニータを継承してくれないかと出るのを待って いる段階である。 大分FCを支持してきた関係者も、なんで俺達があんな出鱈目を した大分FCのために、身銭を切る必要があるのかという怒りと この寒さに震えていることだろう。  
378 Isogawa Takuji 2009/12/19(土) 19:10:46 ID:zBt9ccY00 大分県の行政と企業と県民とが三位一体との願いを込めて出発を した大分FCだったが、総務省出身の溝畑宏氏が代表取締役社長 に就任した途端、怪しげな仕手筋を背景とした放漫経営に暴走し、 出鱈目な経理や会計での累積債務を累増させ債務超過に陥って、 挙句に倒産しようとしている今日においては、総務省出身という 肩書きが如何に欺瞞と詐欺に満ちているかを証明して、大分FC を終焉させることになるだろう。>>371 どちらかと言うと、Jリーグは、大分県や大分市を騙して、溝畑 体制を存続させてきた加害者であると言える。Jリーグ内部には、 仕手筋つまり暴力団と因縁浅からぬ人物が潜伏しているのだろう。  
385 Isogawa Takuji 2009/12/19(土) 19:22:38 ID:zBt9ccY00 Jリーグとして、オランダサッカーをJ1で見たいという要望が あって、溝畑宏氏が暴走経営をしたのであれば、Jリーグが大分 FCの破綻についての加害者であることになる。>>380  
394 Isogawa Takuji 2009/12/19(土) 19:32:02 ID:zBt9ccY00 大分FCの存続はありえない状態で、大分トリニータについては 事業譲渡で新会社で救済する。>>391 その際、どの程度の権利関係を承継するかは交渉することになる。  
464 Isogawa Takuji 2009/12/20(日) 00:06:08 ID:3Pb+15Pt0 リゾート法は、税制において、都市部の富裕層が地方の観光地に 金を落とすという虚構と欺瞞とにおいて、所得税や相続税を減免 させる外資の策略として導入された疑いが強いと言えるだろう。 外資としては、日本人を操るために、外資の言うなりになる人物 に多額の給与や収入を与えることで、成金にする猿回しの猿を「 頑張っている」と、竹中平蔵氏等に吹聴させたと言えるのである。 洞爺湖やHTBなど、贅沢な観光地の失敗が目に付くが、それを 隠すのに国際会議や海外旅行等で外資を宛にしているとも言える だろう。>>459  
469 Isogawa Takuji 2009/12/20(日) 00:10:41 ID:3Pb+15Pt0 相続税が必要であるのは、富裕層の子孫が、甘やかされて、金が 目当ての犯罪組織や金融業者から資本や資産を略奪され、社会や 経済に害悪となる事態を防止するためである。>>467  
485 Isogawa Takuji 2009/12/20(日) 00:26:29 ID:3Pb+15Pt0 愛した女性が、実は、犯罪組織に犯されていて、犯罪組織の言い なりになっていたとしたら、更生してもらいたいと思うのが人情 だろう。 刑務所に入った方が、犯罪組織との関係を断絶させることができ ればだが、実際には、そうなっていないこともあるようだ。刑務 所で犯罪組織との関係が強くなり、再犯を繰り返すようになって しまうこともあるからである。 そうなると、姓名や人相を変えて、再出発させるという方法にも なるだろう。>>482  
602 Isogawa Takuji 2009/12/20(日) 10:26:49 ID:3Pb+15Pt0 会社法 第四百三十条>>595 役員等が株式会社又は第三者に生じた損害を賠償する責任を負う 場合において、他の役員等も当該損害を賠償する責任を負うとき は、これらの者は、連帯債務者とする。 名目的取締役についても、名目的であるということは内部の事情 に過ぎず、いわゆる名目的取締役も取締役であることに変わりは ないので、429条1項の職務の内容として、監視義務を負うと 判例通説で解釈されている。 ただし、その賠償の範囲は、取締役の任務懈怠と相当因果関係の ある損害の範囲とされており、賠償させるのが社会通念上相当と 認められる範囲(金額)の損害のみとなる。 大分FCの場合、出資者や債権者は、大分FCが溝畑宏氏の独裁 体制であることを熟知しており、公開会社のような広範性を有し てはいないため、その範囲は限定的となるだろう。  
603 Isogawa Takuji 2009/12/20(日) 10:29:38 ID:3Pb+15Pt0 大分県は、出資者であり債権者であるので、その出費した範囲で のみ有限責任を負うに過ぎない。出資者や債権者として会社への 監視をする範囲は、その出資あるいは債権を保全する範囲でのみ 行われるのが通常である。>>599  
607 Isogawa Takuji 2009/12/20(日) 10:33:54 ID:3Pb+15Pt0 追記>>603 大分県は、大分県が出資および融資した資金についてのみ、県民 に対する責任を表明したのであり、他の出資者や債権者の保証を したという趣旨であるはずがない。>>599  
621 Isogawa Takuji 2009/12/20(日) 11:05:55 ID:3Pb+15Pt0 Jリーグも債権者の一法人であり、それほど特別視をする必要は 法的整理や会社再建の観点からは無い。大分FCの破綻に関連し、 Jリーグがオランダサッカーの導入など無理をさせた事実があれ ば、その責任を取ったということになる。 問題は、その資金がJリーグの自己資金では無く、他のクラブに 要求して集めた資金であることだが、それはJリーグ内部で処理 をすれば良いことである、という整理も可能だろう。 裁判所が、法的整理の過程において、Jリーグからの融資が、旧 会社に帰属し、新会社に帰属しないと判断すれば、上記のような ことになる。>>617  

Trinita 573
らめぇぇ!!選手れひゃうぅー!!! 大分トリニータ573
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261300395/

329 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 08:30:42 ID:3B09TkGx0 「死ね」と暴言したのは事実だろう。それを仕手と言い換えた時 に、大分FCの溝畑独裁の問題点について、Jリーグが指摘する ことができなかったことが、今回の大きな問題を拡大することに なった。Jリーグ側の弱気で、仕手筋が増長し、無限連鎖販売講 を胸スポンサーにする暴挙まで起こすことになった。>>327  
411 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 10:17:29 ID:3B09TkGx0 試合開催援助のためにJリーグ基金から支出する場合、他の債権 者との関係で、不良債権者の思惑に乗せられてしまう危険を排除 するために、援助されるFCの会社更生法申請または民事再生法 申請の提出を前提条件とする必要が有る、ということが判明した と言える。  
596 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 13:02:42 ID:3B09TkGx0 大分FCは、早々に会社更生法なり民事再生法での申請をして、 倒産を認め、大分トリニータを存続させるための事業譲渡の内容 を表明し、受け皿となる新会社の設立を待機するべきだろう。 いつまでも未練がましく、現体制に固執している場合ではない。  
657 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 13:54:00 ID:3B09TkGx0 官僚や役人が私腹を肥やすのは、「退職後やよろしくね」という 方法で行われる。>>650 在職中は職務権限での賄賂に認定されるため、便宜や資金の供与 は受けず、退職後にあのときこうしてあげたよね、ということで 世話になり、雇用給料や役務対価として支払われることになる。 学閥での交換供与も実施されるため、実態を判別することは困難 であるとされるため、まとめて、「天下り」を禁止するしかない ということになっているのだが。 溝畑宏氏が、仕手筋などに有利な契約条件で、金利や料金を支払 っていれば、私腹を肥やしていたことになるという法律上の判断 をすることができるかが課題である。  
664 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 14:02:43 ID:3B09TkGx0 会社法 第四百七十一条  株式会社は、次に掲げる事由によって解散する。 一 定款で定めた存続期間の満了 二 定款で定めた解散の事由の発生 三 株主総会の決議 四 合併(合併により当該株式会社が消滅する場合に限る。) 五 破産手続開始の決定 六 第八百二十四条第一項又は第八百三十三条第一項の規定によ る解散を命ずる裁判 会社法 第四百七十五条  株式会社は、次に掲げる場合には、この章の定めるところによ り、清算をしなければならない。 一 解散した場合(第四百七十一条第四号に掲げる事由によって 解散した場合及び破産手続開始の決定により解散した場合であっ て当該破産手続が終了していない場合を除く。) 二 設立の無効の訴えに係る請求を認容する判決が確定した場合 三 株式移転の無効の訴えに係る請求を認容する判決が確定した 場合  
668 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 14:04:45 ID:3B09TkGx0 会社法 第四百八十四条  清算株式会社の財産がその債務を完済するのに足りないことが 明らかになったときは、清算人は、直ちに破産手続開始の申立て をしなければならない。 2 清算人は、清算株式会社が破産手続開始の決定を受けた場合 において、破産管財人にその事務を引き継いだときは、その任務 を終了したものとする。 3 前項に規定する場合において、清算株式会社が既に債権者に 支払い、又は株主に分配したものがあるときは、破産管財人は、 これを取り戻すことができる。  
852 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 17:53:08 ID:3B09TkGx0 追記>>657 公務員が現職である間は、制服を着ているようなものであって、 退職後は制服を脱いで私服を着ると考えると、退職後に準備して 私服を肥やしておくことが私腹を肥やしていることになっている と言えるだろう。 公務員の場合は、私服を肥やすと表記するのが正しかろうと思わ れる。 さて、日本蹴球協会であるが、最近、三菱財閥出身の犬飼基昭氏 が会長となってから、封建的な日本相撲協会に似した経営をする ようになっているのではないかと疑われる。各蹴球隊を相撲部屋 のように擬してしまうとどうなるのかを考える必要があるだろう。 相撲は個人競技であり、相撲部屋内部の人間関係は、競技に直接 には関係しないが、蹴球の場合は団体競技であり、球団や隊内の 人間関係が競技成績に大きく影響する。 広告主を贔屓筋であるかのように擬して考えてしまうと、事業と しての合理性や効率性を追求するべきである蹴球経営を失敗させ てしまう危険があるように思われるのである。  
964 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 18:51:55 ID:3B09TkGx0 大分FCを乗っ取った仕手筋が、大分FCから資金を吸い上げて 累積債務を残し、その負担を大分県に転嫁しようとしている作戦 に嵌められているというだけのこと。 ダイエーと同じである。泣き寝入りで黙って負担すれば、負け犬 の烙印を押されることになる。  

Trinita 574
絶望先生にネタ提供(予定) 大分トリニータ574
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261389166/

25 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 19:45:15 ID:3B09TkGx0 県庁の売店で売ってた。結構美味しかった。 http://universe.tc/potato.html  
74 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 20:41:02 ID:3B09TkGx0 来季の試合に出場する選手や監督に支払われることが無いことを 知って、お金を払うサポーターは少ないだろう。>>69  
130 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 21:38:07 ID:3B09TkGx0 北朝鮮は、米国の軍事産業にしてみれば、日本政府の防衛装備を 買わせるための咬ませ犬にして飼っている番犬のようなものだ。 キューバ危機でも、ベトナムからの撤兵を主張していたケネディ 氏を脅迫するためにキューバに核兵器を配備したのである。 冷戦構造は、米ソの軍事産業にとって、核兵器を開発し販売競争 をするための打出の小槌であり、ベトナム戦争で儲けていた双方 の軍事産業にとって、終戦は望まないことであった。 オバマ氏は、ケネディ氏のように暗殺されると、イラクアフガン 戦争がベトナム戦争のように長期化するため、アフガニスタンへ の増派を決定したが、戦場の現実を知る人々が増えれば増える程、 怨戦ムードが高まり終戦に向かうことを考えているのだろうか。  
132 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 21:39:00 ID:3B09TkGx0 誤曝です。>>130  
207 Isogawa Takuji 2009/12/21(月) 23:00:15 ID:3B09TkGx0 2009年12月17日 東京新聞 朝刊11面 多重債務整理で電話勧誘  弁護士や市民団体を名乗り「多重債務の債務整理をする」とし て、数万円の着手金を要求したり、免許証やクレジットカードな どを預かろうとする電話勧誘が増えている。  名前や携帯電話の番号、債務状況を把握して電話してくるケー スが多く「あなたは借金の返済を払いすぎている。手続きをすれ ば戻ってくる」などと勧誘する。借全情報のリストが悪質な業者 に漏れているらしい。中には、電話の後で自宅を訪問して消費者 金融の支払いカードや身分証明書を預かろうとするケースもある。  こうした電話勧誘は、日本弁護士連合会が禁止している行為で、 信じてはいけない。多重債務に悩む人は、各地の消費生活センタ ーなど、公的な機関に相談することが大切だ。  
250 Isogawa Takuji 2009/12/22(火) 00:07:51 ID:B36wWMvWO 本来は、宮沢政権や細川政権において、消費税を増税しておけば、 国債、つまり、金融機関に借金をして利子を支払うことで債務を 累増させる事態を回避できていたはずだが、外資が主導する流通 革命や価格破壊を正義とする馬鹿なマスコミが消費税増税に反対 する宣伝工作を実施させられ、大規模店舗や小規模店舗を連鎖的 に展開する外資の利益を最大化させられ、日本政府の国債残高は その逸失し流出する国富の分だけ堆積することになった。  
510 Isogawa Takuji 2009/12/22(火) 10:09:47 ID:Rffcii3K0 仕手筋は、大分FCに借金をさせて、その金を持ち逃げしている のだから、その金を戻させる算段をしなければならない。 そのためには、大分FCを破産させて、過去の会計処理を調査し、 遡及的に貸借や損益について分析して、適正な財産処分に戻すと いう処理が必要となる。 大分FCは、溝畑宏氏が経営者だったので、本当の意味での自己 犠牲をする文化が無いのでは。溝畑宏氏は、官僚の役職を捨てて 大分FCの社長になった時点で、充分な自己犠牲をしたつもりに なっているからである。 周囲に迷惑を波及しているのに、己の身内の不良債権者のために、 倒産を意思決定しないでいるのは、視野が狭いためであろう。 儀礼や挨拶を要求する連中ほど、身勝手で我儘であるのは、己に 自信が無いため、ぞんざいに扱われると機嫌を損ねてしまうから である。  
533 Isogawa Takuji 2009/12/22(火) 10:51:59 ID:Rffcii3K0 現在の大分FCが存続することに募金や署名をする人はいないが、 大分FCが倒産して、新会社で大分トリニータを存続させること に募金や署名をする人は多いと思う。>>528  
556 Isogawa Takuji 2009/12/22(火) 11:15:56 ID:Rffcii3K0 今の状態で大分FCに融資をする金融機関は、大分FCとの関係 が親密であり、大分FCが倒産すると、その杜撰な融資の実態が 露呈することで、責任者が責任を取らされるという事情でも有る のだろうか? もう少し高いレベルで判断して、大分FCを清算して、再出発を させるという判断ができないものだろうか。>>550  
678 Isogawa Takuji 2009/12/22(火) 12:38:59 ID:Rffcii3K0 広瀬勝貞氏が、鬼武健二氏を訪問するのは、大分FCが倒産した 場合に、大分トリニータをJ2チームとして新会社に譲渡して、 承継することができるかの確認をするためだろうか? その確認のためであれば、訪問する意義がある。  
999 Isogawa Takuji 2009/12/22(火) 17:54:37 ID:Rffcii3K0 通常の企業であれば、今季終盤無敗であった蹴球隊を一式として 倒産を前提とした事業売却先を募るのが普通であるが、大分FC は倒産したくないがために、蹴球隊を解体して選手をばら売りに してしまった。 結果として、蹴球隊も解体して、大分FCも倒産するという最悪 の事態を招いたのである。あれでは何のために終盤に選手が頑張 ったのか分からない。溝畑宏氏は官僚として、己のことしか考え ないため、皆がそうであろうと、そういうことをしたのだろう。 経営能力の無い官僚を代表取締役に据えた結果、放漫経営による 累積債務と不良債権者の跋扈だけでなく、その終末も無様で悲惨 なものとなった。  

Trinita 575
ギャンブルレーサー 大分トリニータ575
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261470444/

137 Isogawa Takuji 2009/12/22(火) 19:25:12 ID:Rffcii3K0 悪徳高利貸から借金をした利子や元本を、政府系の金融機関や、 中小企業対策をする金融機関から借りて返済して、累積債務での 倒産をするのは、暴力団系企業のやることである。  
382 Isogawa Takuji 2009/12/22(火) 22:49:58 ID:Rffcii3K0 そう言えば、瓦斯製造販売会社の送金の五千数百万円を横領した 女性が、男性から弱みを握られて恐喝されていた、という事件が あった。 その女性は、知人に債権を有していたが、その知人が債務を返済 せず、その女性は、恐喝をした男性に取立を委託したのだそうだ。 どのようにして、恐喝の加害男性が、被害女性の弱みを握ったの かは不明だが、債権者としての仲間を偽装して接近し、何らかの 情報を得たか、何らかの犯罪を共謀したことにより、恐喝される に到ったと思われる。 大分県が、そのような女性の立場にされないように、注意と警戒 とが必要であるだろう。 政府職員や企業職員は、数十万円の横領でも解雇されるが、犯罪 組織は、その数十万円を「蝦」にして、数十億円の「鯛」を釣る のである。  
434 Isogawa Takuji 2009/12/22(火) 23:23:56 ID:Rffcii3K0 結局、公共事業の発注の際に、その費用が折込されて発注される ことになり、結局、県民負担が拡大することになる。その方法で は駄目である。>>415 今春には、米国での環太平洋杯の試合で、事前合宿までしている が、どういう経営感覚で、そのような贅沢をしたのかということ を考えると、県民負担にするべきではない。  
450 Isogawa Takuji 2009/12/22(火) 23:31:54 ID:Rffcii3K0 周囲に平松チルドレンが多くて、泣きつかれたら行くしかないと いう状態だったのだろう。>>447-448  
642 Isogawa Takuji 2009/12/23(水) 08:45:54 ID:0raP9+pC0 大分の高校の蹴球選手の視野の狭さを宮明透氏が訴えていたが、 宮明透氏は、視野の狭いTV観戦ばかりしているからだ、と指摘 しているのだろう。実際に観戦できる職業蹴球の試合開催が必要 であると。 視野の狭さだけでなく、平面的な構成の練習はするが、立体的な 構成の練習ができていないことも問題だろう。立体的な作戦構成 をするには、正確な飛弾球や弾道球を蹴ることができる指導者が 必要であり、この指導者の実技実演の不足が大きな原因であろう と思われる。 TV番組で正確に飛球の速度・角度・回転の制御ができるだろう 機械が登場していたようであったが。  
646 Isogawa Takuji 2009/12/23(水) 08:54:51 ID:0raP9+pC0 実際には、隠し資産があり、その隠し資産を掠め取るために騒動 しているということか。融資をしなければ本当に倒産するのか、 試してみると良い。>>643  
657 Isogawa Takuji 2009/12/23(水) 09:21:31 ID:0raP9+pC0 平松財閥は、大分FCを私物化していただけでなく、大分県をも 私物化していた実態が、今回の経営実態を無視した融資や寄付の 強制に露呈していると言えるだろう。 その私物化も、外部勢力の影響下に平松財閥が利用されていると いう植民地化の様相を呈している。 自由民主党を、米国や米軍が対日圧力で影響下において、日本を 植民地化してきた現状と酷似していると言えるだろう。  
680 Isogawa Takuji 2009/12/23(水) 10:16:12 ID:0raP9+pC0 参考資料>>657 2009年12月22日 OBSニュースライン http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261470444/ トリニータ支援団体にチケット割り当て提案  大分トリニータを支える県民会議の運営委員会で、県が来年の シーズンチケットの販売目標を1万4千枚余りに設定し、各支援 団体に対し購入の割り当てを提案したことがわかりました。  県民会議は21日、運営委員会を開き、チームの再建案につい て協議しました。この中で県は、来年のシーズンチケットについ て、支援団体に対し、チケットの購入割り当てを提案しました。  割り当て枚数は、県が1000枚、大分市が500枚、県商工 会議所連合会など、経済5団体が合計約5000枚などとなって いて、16の支援団体で、あわせて1万4400枚余りを販売目 標としています。  大分フットボールクラブによりますと、シーズンチケットは、 販売開始が遅れたことなどから、22日現在で、520枚と去年 の同時期に比べて10分の1程度に留まっています。  県はチケットの販売促進を目的に割り当てを示しましたが、支 援団体からは「割り当て枚数の基準が不透明」、「販売目標が現 実離れしていて、内部の理解が得られない」などといった声が上 がっていて、再建案の実効性が問われそうです。  

Trinita 576
シーチケ マジ勘弁でチュー 大分トリニータ576
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261552839/

68 Isogawa Takuji 2009/12/23(水) 18:33:18 ID:0raP9+pC0 今日(2009年12月23日)、トキハ前で、大分市長の釘宮 磐氏が、「大分は、大分トリニータ無くして語れません」などと 演説していた。そんなことは無いのであり、東京空振出張など、 選挙で県民や市民に選ばれた大分県知事や大分市長の人格を下げ させて喜ぶのは誰かを考えると、不愉快であった。 溝畑宏氏や平松守彦氏が、総務省関係者や経済産業省関係者への 工作活動をしているため、大分県や大分市の首長が頭を下げさせ られているとすれば、不愉快を通り越している。  
233 Isogawa Takuji 2009/12/23(水) 22:05:10 ID:0raP9+pC0 シーズン途中で経営破綻が表面化してJリーグから試合安定開催 基金を融資されたり、出鱈目な再建計画書を提出して、Jリーグ から拒絶されたり、大分県民に大恥をかかせておいて、おまけに、 大分県知事や大分市長に屈辱を味あわせている大分FCの立場は、 それほど偉いのですか?>>121,>>184 会計期間が2010年1月末で終了するので、従業員の給料など で糞切りがつくということでしょう。 不良債権者に蝕まれている大分県経済の被害を最小限度にするに タイミングを計る必要があるが、それへの配慮をしているのでは ないだろうか。  
283 Isogawa Takuji 2009/12/23(水) 23:25:42 ID:0raP9+pC0 溝畑の罪、放漫と暴走との犠牲者や被害者がFCの従業員だとの 意見であれば、従業員を本当に救済するには、新会社で再雇用を することであり、今のままでは給料削減や待遇悪化での生殺しに 遭うことになる。>>242 放漫経営や暴走経営に責任のある従業員は、責任を取るべきだが。  
453 Isogawa Takuji 2009/12/24(木) 09:02:04 ID:/mqnA7BI0 追記>> http://www.geocities.jp/isotaku503/sahyou/Trinita/575.htm#642 そういう意味では、地面に凸凹や石礫があるために、バウンドが イレギュラーするより、コンクリートで水平面が確保されている 方が、サッカーの練習には有益であると言える。 透水ラバーシートのように弾力性が有って、芝生と同等の摩擦や、 サッカーの練習に使用しても大丈夫な耐久性のあるグラウンドと いうのは可能だろうか。 ブラジルなどのストリートサッカーは、地面の具合も観察する力 を身に付けさせているのだろうか。  
476 Isogawa Takuji 2009/12/24(木) 09:54:38 ID:/mqnA7BI0 不良債権者に大分トリニータを略奪されないように、正常債権者 に債権を移行してから倒産するという算段なのであろうか。 しかし、その不良債権者が大分FCに集(たか)った事態の元凶 を処罰しなければ、このような不良債権処理をする意味が無い。 大分トリニータを人質にして、不良債権者に、その由来が不明な 債権を弁済するのは、問題が多いと言える。>>472  
485 Isogawa Takuji 2009/12/24(木) 10:13:38 ID:/mqnA7BI0 不良債権者と呼ばれるのは、返済される見込みの無い融資案件に 融資をした不良な債権者のこと。債務者の責任よりも、債権者の 責任の方が重いと言える。 債権者と債務者とを対等な関係と見た場合、貸し込みをして債務 者を制御し、債権者の担当者が個人的あるいは組織的な利益獲得 をしていた場合に、そのような不良債権者が発生する、と言える だろう。 返済の見込みの無い債務者に、債権者が貸し込みをしたのはなぜ かを考えると、その債務者を経由して資金を流出させ、債権者の 内部者が、その資金を個人的あるいは組織的に獲得している、と いう資金洗浄の犯行類型が見て取れることになる。 そのような債務者が企業実態を持たない場合は、トンネル会社や ペーパーカンパニーと呼ばれるが、企業実態が有る場合において も、同様にトンネルが行われていると言える。 銀行などの金融機関が、経理担当者を、債務者である企業に送り 込んでいた場合に、そのようなモラルハザードが発生する危険が 高くなっていると言える。>>480  
495 Isogawa Takuji 2009/12/24(木) 10:25:06 ID:/mqnA7BI0 受験合格専門学校卒業生は、如何に会社から資金を略奪して自分 の私腹を肥やすかを競争し、そのための会計処理や金融処理など を発案し、それを「俺は頭がいい」と自慢していたことを知って いるので、そういう戯言はよくあることだと見ています。>>491-492  
497 Isogawa Takuji 2009/12/24(木) 10:27:17 ID:/mqnA7BI0 追記>>485,>>495 融資と回収との因果関係が不明になりがちなため倒産した、日本 長期信用銀行や日本債権信用銀行で、そういう病的な犯行類型が 多発していたようです。>>491-492  
560 Isogawa Takuji 2009/12/24(木) 11:38:28 ID:/mqnA7BI0 県民が希望するものを誘致することで権力を獲得した関係者が、 その権力を乱用し、己の権益や利権のため、県民が望んでいない ものを望んでいるかのようにして誘致するようになると、無理や 無駄が多くなることになる。>>543 県民が望んでいないものに県民は関心を持たず、係累の業者だけ が関心を持つようになるため、多額の投資や融資が行われるだけ で、その品質が劣化する。 そのような我田引水の公共事業誘致を大分FCに導入した場合、 チームの品質が劣化し、その劣悪な構造が白日の下に晒されると いうことになった。 平松財閥関係者は、このような性質を持つサッカー事業に、手を 出すべきで無かったと、今更ながらに反省しているのだろう。 箱物であれば、体裁は整うし、欠陥工事であっても、利用される ことが無ければ、それが露呈することは無い。香りの森の建物も、 外観は立派だが、中身はどうであるのか不明であるし、その投資 をした資金に見合う工事が行われていたのかも不明である。  
617 Isogawa Takuji 2009/12/24(木) 12:51:34 ID:/mqnA7BI0 あなたは、平松体制や溝畑FCに迎合したまま、大分トリニータ を死に体にしたいのですか?>>610  
625 Isogawa Takuji 2009/12/24(木) 13:05:52 ID:/mqnA7BI0 なるほど。そのようにワンクッション置くことで、平松財閥が、 大分県や大分市を動かす強権発動をして、不適正に高額な価額で、 大分トリニータを新会社に事業譲渡させようとする危険を、排除 することができる可能性がある。>>618  

Trinita 577
惨多の正体は倒産だった 大分トリニータ577
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261645011/

75 Isogawa Takuji 2009/12/24(木) 19:14:26 ID:/mqnA7BI0 2009年12月24日 OBSニュースライン トリニータ・つなぎ融資決定 http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD12240011774.html 経営難のトリニータが県内3つの金融機関から合わせて2億50 00万円のつなぎ融資を受けることが決まりました。トリニータ を運営する大分フットボールクラブは、選手の給料の支払いなど で24日までに1億5000万円、来月さらに1億円が必要とな っています。Jリーグが年内の追加融資を見送ったためクラブは 県内3つの金融機関に対し「つなぎ融資」を要請。午前クラブ側 に各金融機関から連絡が入り今日中に1億5000万円、今月2 8日に1億円の合計2億5000万円の融資を受けることが決ま りました。青野浩志社長代行は「今月から来月にかけては乗り切 れる。しかしながらJリーグの追加融資がある意味前提になって いるのでもう一段の努力をしながらJリーグに理解を求めていき たい」と話しています。クラブは来月19日に開かれるJリーグ 理事会までに「新社長の決定」や「支出規模の縮小」などリーグ からの追加融資の条件をクリアしなければなりません。  
83 Isogawa Takuji 2009/12/24(木) 19:25:49 ID:/mqnA7BI0 付言>>75 地方公営企業について、設備投資に充てた自治体の一般会計から の長期借入金や地方債は現在、「借入資本金」として資本に算入 しているが、負債に含めるよう改めるとされている。 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/c-zaisei/kouei.html 大分FCは、寄付金を受けるような公営企業としての振る舞いは しておらず、病院や学校などと同等の扱いを受けるとは到底思え ず、そういう地方公営企業であるかのような擬制では問題は解決 しないだろう。 寄付を該当で呼びかけるにしても、他の寄付を該当で呼びかける 育成基金などと同じであるとは到底思えない。数千万円も給料を 受取る選手への寄付となるからである。 大分FCは公営企業なのだろうか、私営企業なのだろうか。私営 であれば、経営が失敗して破綻しているのだから、その原則での ルールに従うべきだろう。 私企業としての振る舞いをしておいて、経営が破綻しそうになる と、地方公営企業だったと主張するような欺瞞は許されない。 大分FCを私営企業と公営企業とに分割して、私営企業は破綻し、 公営企業の部分は残すということになると、その比率は、大分県 が出資や融資をしている部分のみであるということになる。  
89 Isogawa Takuji 2009/12/24(木) 19:37:34 ID:/mqnA7BI0 追記>>83 新社長が決まって再建計画ができたらJリーグから融資を受ける ことができるという前提でつなぎ融資がされているが、その再建 計画を実行する義務を負わされて社長に就任をする真面目な人は いない。 従って、いい加減な人物しか社長に就任しないだろうが、それを Jリーグが承認することは無い、ということになる。  
112 Isogawa Takuji 2009/12/24(木) 19:55:14 ID:/mqnA7BI0 余命何年と決まっている人なら、社長に就任するかもしれないが、 Jリーグは健康診断書を要求するのだろうか?>>107  
493 Isogawa Takuji 2009/12/25(金) 10:38:13 ID:biFYQIKO0 となると、大分FCに累積している負債は、オランダやブラジル に資金をばらまき、ワールドカップの日本開催を招致する工作の ための資金であったということにするのだろうか? 日本に観光客を誘致するのに、ワールドカップ開催は、最大級の 手段ではある。>>428  
600 Isogawa Takuji 2009/12/25(金) 11:14:40 ID:biFYQIKO0 オリンピックの東京招致に失敗したというか、そもそも、無理を した東京都知事の石原慎太郎氏が、「思い切った約束」をしない と招致できなかったと発言したことがあった。 http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20091007-552534.html そのための登用なのだろうか。まあ、どこまでが合法でどこから が違法か、どこまでが利得でどこまでが損害かについての失敗に よる学習はしているだろう。  
864 Isogawa Takuji 2009/12/25(金) 13:22:47 ID:biFYQIKO0 文部科学省が、竹島や尖閣諸島などの韓国や中国との領土問題を 教科書に掲載するそうだ。 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20091225AT1G2403T25122009.html 第二次世界大戦の日本の敗戦後、米国政府の外交政策として、東 アジアの日本と韓国と中国とを領土問題で対立させて漁夫之利を 得るために、故意に領土問題を残した、というところまで記述を するのだろうか? 観光の観点からは、そのような領土問題を解決することも考える 必要があるだろう。 文部科学省のゆとり教育に見られるように、米国主導での日本の 愚民化を進行させている危険もありそうだ。愚民化をした方が、 世襲で権力を握り、外国勢力を背景にして総督する方が楽である という問題が、そこには潜んでいると言える。  
869 Isogawa Takuji 2009/12/25(金) 13:26:37 ID:biFYQIKO0 改訂>>864 文部科学省のゆとり教育に見られるように、米国主導での日本の 愚民化を進行させている危険もありそうだ。愚民化をした方が、 お坊ちゃんやお嬢ちゃんに世襲で権力を握らせ、外国勢力を背景 にして総督させることができるし、世襲者にとっても楽であると いう問題が、そこには潜んでいると言える。  

Trinita 578
韓好庁長官の溝畑です(キリッ 大分トリニータ578
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261720236/

84 Isogawa Takuji 2009/12/25(金) 17:34:58 ID:biFYQIKO0 観光庁は広告代理店と近しいので、その関係で就職を斡旋された のだろう。大分FCの債務整理において、その関係の隠蔽工作を しても構わないとは言わないが、清算による債務超過状態の倒産 を認めなければ、その取引には応じられないとするべきである。  
91 Isogawa Takuji 2009/12/25(金) 17:45:31 ID:biFYQIKO0 溝畑宏氏の任期は2年、現状の累積債務の解消計画は4年であり、 そういう延命措置は現状で打ち切った方が賢明である。 国土交通省が、溝畑宏氏に恩を売ったのだから、大分FCの清算 を円滑に実施するために、溝畑宏氏に協力させることができると いう現状を活用するべきなのである。>>87  
105 Isogawa Takuji 2009/12/25(金) 17:58:02 ID:biFYQIKO0 米国は、標的とした地域を植民地化するにおいて、現地の過去の 政治家などの指導者や有力者の子孫を優遇し、留学や顧問などで 振付をし、高学歴者を米国内の植民地化専門学校(二流大学)に 留学させて植民地化するための会計制度や法律制度を学習させる。 更に、侵略する標的となる地域で差別され暴力団体に虐待されて いる被差別部落や被差別民族の人々を暴力団体に組織させて利用 するのである。 米軍基地がある横須賀を選挙区とする小泉純一郎氏は、その米国 や米軍の傀儡となる演技者として優秀であり、広告代理店の振付 や演出における演技が巧妙であった。そして、その後、元首相の 子孫を内閣総理大臣に就任させることに成功して、米国や米軍の 傀儡政権としてきた。 そのような傀儡政権を演出した電通や博報堂などの広告代理店が、 どのように「変節」するのかは、新聞紙上で観察されよう。 みっともない抵抗を、鳩山由紀夫氏や小沢一郎氏の政治献金問題 でしているようだが、米国の退潮により、そのような植民地化を 日本で担う利益は急速に萎みつつあるのである。  
114 Isogawa Takuji 2009/12/25(金) 18:10:17 ID:biFYQIKO0 前原誠司氏の紹介では、大分FCを設立してJ1に昇格するまで を評価するとしており、J1での負債の累増や経営の破綻には、 溝畑宏氏には責任が無いかのような表現であった。 では、誰に責任があったのだろうか?  
264 Isogawa Takuji 2009/12/25(金) 22:25:48 ID:biFYQIKO0 これで溝畑宏氏が大分FCの経営に関係することは不可能になり、 大分FC内部の溝畑側近関係者は、大分FCから逃亡することに なるだろう。溝畑宏氏の意向だとして、彼等の背後関係の意向を 押し通してきた構造が崩壊するからである。 早々に倒産させて、新会社を発足させる準備を大分県はするべき である。  
438 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 07:37:52 ID:HD7gDRLJ0 この不景気に、もっと困っている人たちが沢山いるのに、贅沢な 放漫経営で潰れようとしてる大分FCを、募金で救済しようなど と言うのは、一般の人々には理解されないし、そんなことをして はいけない。 大分FCは、寄付を受けても、その全額を育英団体に寄付をする べきだろう。 他のJ1の蹴球隊と比較すれば、低額の資金で、J1での存在を 維持できていたという評価は可能ではあろうが、巨額の累積債務 を負わされた大分FCを解散して清算し、県民負担を0円とする ことができればの評価である。  
443 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 08:07:59 ID:HD7gDRLJ0 十数億円の負債を抱えて倒産しようとしている大分FCを寄付金 を募って、その放漫経営を助長した不良債権者に返済するなどと いうことはするべきではない。 そういう放漫不良債権者が、大分県民から寄付金を略奪している ようなものである。>>441 サポーターの良心として、そういうことをしてはいけないと思う のが良識である。  
456 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 09:06:09 ID:HD7gDRLJ0 大分FCの実態は未解明であるし、溝畑宏氏も全容を把握しては いないだろう。見たくないものは見ないでほっかむりをしている から、ああいうことが言えているのであろうから、前原誠司氏や 松井孝治氏が、その実態を知るよしもない。 広告代理店としては、溝畑宏氏を観光庁長官にしておけば、観光 重視の大分県が、溝畑宏氏を失脚させるような事実を暴かないと いう計算があるものとも思われる。 自由民主党の清和会は、日本政府を財政破綻させて、選挙で敗北 しているので、溝畑宏氏そのものであると言える。外資の演出に 乗せられて外需と内需とを結びつけてきた制度を破壊して、外資 の税負担を軽減してしまい、財政を消耗させてしまった。  
476 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 10:19:05 ID:HD7gDRLJ0 溝畑宏氏の放漫経営を放任したり助長したりしたFC内部の関係 者にも責任が有るということ。 溝畑宏氏が観光庁長官に就任したからと責任を追及せずに、大分 FCにも責任が無い、というようなことで「愚民」を笑うのは誰 かを考えると、よくわかることです。>>472,>>469  
595 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 17:59:43 ID:HD7gDRLJ0 観光庁:長官へ転身の溝畑氏 「今後も故郷のため」「無難では役立たず」 /大分 http://mainichi.jp/area/oita/news/20091226ddlk44010509000c.html  大分トリニータの経営危機などの責任を取って12日に運営会 社社長を辞任し、25日には観光庁長官への転身が決まった溝畑 宏氏(49)が同日、毎日新聞の取材に応じ、「大分の観光ポテ ンシャルは高いが、能力を引き出し切れているわけではない。『 故郷』のために役立ちたい」と語った。一方、経営手法について 「身の丈を超えた規模の運営」などという指摘もあるが、「常識 にとらわれないことで活力が生まれた」と主張した。 【梅山崇、深津誠】  同長官就任の打診は、リーグの公式戦終了(5日)あたりに、 同郷(京都)の前原誠司・国交相からあり、社長退任後の今月中 旬に決断したという。「韓国人スタッフを入れるなどアジアを意 識した取り組みと、バイタリティーを買ってもらったのでは」と した。  チーム創設からかかわって約15年。最初は「何が何でもサッ カー」ではなかったという。90年、自治省(現総務省)から県 へ出向。「地方が元気にならなければ、この国は元気にならない 」と知恵を絞っていた時、サッカーワールドカップ計画を知った。 「地方のエネルギーを結集するきっかけに」と九石ドーム建設と トリニータ結成に動いた。  
596 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 18:00:00 ID:HD7gDRLJ0  「山あり谷ありでも、トータルで見れば少しずつ前へ進んでき た」。昨年末のナビスコ杯優勝に沸く大分を見て、「間違ってい なかった」と確信したといい、「大分に誇りを残せたと思う」と 自己評価した。  引責辞任については「元気のない嫁を残すようで、後ろ髪引か れるが、私が去ることが嫁に一番なのであれば」と答えたが、経 営危機にいたった経緯などについては、「現経営陣に迷惑がかか る」として詳しく言及しなかった。しかし、評価が分かれている 経営の規模に関し、「欧州では、大分よりずっと小さいのに、ト ップチームを抱えている町もある」と述べ、「身の丈」は相対的 なイメージに過ぎないことを強調した。  長官の仕事は29日の打ち合わせから始まる。「無難なことば かりしてたら、ミスはなくても世の役には立たない。人生は成功 と失敗の繰り返し。失敗を糧に自分も周りも高めたい」と抱負を 語った。  
602 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 18:07:21 ID:HD7gDRLJ0 4年間で現在の負債を返済する財源があれば、新会社を設立して 経営する財源は十二分にあるでしょう。>>555 大分FCに存続する価値が無いとは言っておらず、現在の負債を 抱えたままでは充分な経営をすることができず、監督や選手及び 担当者(従業員)に資金面での不足による待遇の悪条件を強いる ことになり、一度、区切りを付けて、新会社で再出発することが 妥当であると書いています。基本的に新会社に従業員(技術者) は移ることになります。>>544 寄付金が、大分FCの放漫経営を助長した債権者に吸い取られる ことになるのはよくありませんね。>>441 大分FCの放漫経営に責任の有る債権者ですから、自己責任での 清算に協力して、責任を負担するべきであるということになるの です。むしろ、大分県民に迷惑を波及する方が、問題が大きいと 認識するべきです。>>555  
609 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 18:10:50 ID:HD7gDRLJ0 追記>>602 大分県民会議などで、債務を薄く広く大分県民に負担させること は迷惑を大きく波及することになるので、大分FCの放漫経営に 責任を有する出資者や債権者に厚く狭く負担させることが、債務 整理と危機管理の観点から適切であるということになります。 大分FCの担当者は、出資者や債権者と近しいので、大分県民に 薄く広く負担させようとしてしまうのでしょうが、それは傲慢で あり強欲であるということになります。>>555  
670 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 20:03:17 ID:HD7gDRLJ0 失敗したとしても、その責任を、市場の法則に従い、自己破産を するなりしてこそ、そういう発言をすることができる。 外資が本国に留学させて洗脳して、日本に派遣して起業家として 利用し、日本人を派遣労働者として低賃金労働で使い捨てにして いる関係者と同じ言動では、観光庁長官として不適格である、と 言えるだろう。>>595-596  
672 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 20:07:43 ID:HD7gDRLJ0 追記>>670 大分FCが倒産すると、溝畑宏氏が自己破産して、観光庁長官を 失職するという因果関係があるので、大分県が大分FCの倒産を 防止するというような計算で、溝畑宏氏を観光庁長官に任命した のであれば、倒産させて失職させるのが妥当である。 大分県が、大分FCを救済する投資や融資を支出して、溝畑宏氏 が観光庁長官として、大分県の観光行政費用を代替して支出する 取引ができるかと言えば、そういう取引はしない方が良いからで ある。  
700 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 22:10:20 ID:HD7gDRLJ0 溝畑宏氏は、財団法人大分県文化スポーツ振興財団から2億円の 融資を大分FCに受けた際に、個人保証をしているそうであるが、 中小企業経営者が金融機関から融資を受ける際のそのような個人 保証が、自殺を誘発する元凶となっている問題があり、欧米では そのような個人保証が禁止されている観点から、個人保証による 自己破産は免責されるという政策の遂行も可能であるだろう。 実際、NHKドラマのハゲタカでは、外国人観光客を誘致するに おいて、旅館業で設備投資が必要であると外資系の金融業者から 誘導され、資金繰りに行き詰まって倒産させられ、外資系の金融 業者から乗っ取られる事態も多発しているようであるので、中小 企業金融制度の改革も、観光庁長官にとって、有益な仕事となる と言えそうだ。 公私混同との批判もあるだろうが、日本政府では財政破綻により 直接の財政投融資が困難であり、金融制度の観点から、旅行業や 旅館業を支援するという観点は重要であろう。  
701 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 22:15:28 ID:HD7gDRLJ0 連帯保証人制、見直し検討 中小企業融資時 亀井金融相 http://www.asahi.com/politics/update/1209/TKY200912090375.html  亀井静香金融相は9日の会見で、金融機関が中小企業に融資す る際に経営者の連帯保証を求めることについて、「非常に弊害が 出てきているので、金融庁で対応を検討している」と述べた。企 業の借金返済が滞れば経営者の個人資産も差し押さえられ、生活 が難しくなる問題があるため、連帯保証のない融資を広げる考え だ。  連帯保証は日本特有の制度とされ、金融機関が融資の焦げ付き リスクを個人に転嫁しているといった指摘がある。民主党も「政 策集」で「中小企業経営者らの自殺の大きな要因ともなっており、 あり方を検討する」と見直しを求めていた。  また亀井氏は、企業からの債権回収を巡り、政府系の整理回収 機構が「貸しはがしの先頭をいくようなことをした」と批判。同 機構は金融庁からの要請もあり、返済条件の緩和に積極的に応じ るなど債務者に配慮する改善計画を11月にまとめている。  
721 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 23:25:39 ID:HD7gDRLJ0 幼少期は体が小さいので、飛球への対応の練習は、指導者にとり 蹴る標的が小さいため練習させるのが難しいが、球を投げること で精度を上げて、幼少期の選手に、飛球に対応しての自己配球( トラッピング)や一接触配球(ワンタッチパス)の練習をさせる ことができる。 指導者が恥ずかしいからと球を蹴らずに地這球(ゴロ)のみでの 練習をさせていたり、飛球であると幼少期の選手が衝突して負傷 する危険がある、ということがあるのかもしれないが、対応する ことができずに試合で発生して敗退したり負傷するよりも、練習 で実施してることが選手強化に必須だろう。 選手相互の衝突も、人と球とを両方見ることができるようになる ためには、必要な練習での事態である。むしろ、幼少期の方が、 運動量が少なく負傷する危険が低いと言えるだろう。 地面が土であるよりも、芝の方が擦り傷が少なく、保護者からの 苦情を減らすことができそうだ。  
730 Isogawa Takuji 2009/12/26(土) 23:57:09 ID:HD7gDRLJ0 昔、芸人が「女は芸の肥やし」として、取っ換え、引っ換えして いたが、その台詞には、肥やしにするのは糞という意味で、人気 者に集まる女性を蔑視する裏の意味があった。 そういう意味で、溝畑宏氏は、己のために冒険をして、それらを 助けた糟糠の妻である大分FCに借金を負わせて捨てたと言える だろう。>>724  
732 Isogawa Takuji 2009/12/27(日) 00:01:24 ID:ukfWvRaF0 悪質な男性(船乗り)に騙されて捨てられた女性が、夢を騙った 男性を待ち続けている港町の悲惨な情景は、演歌の世界では描か れるが、それを美化するのは、彼女への慰めでしかないだろう。 そういう嘘の「癒し」を受け容れると、悪質な男性から男性へと 騙され続けて受け渡され、輪姦をされることになる。>>727  
734 Isogawa Takuji 2009/12/27(日) 00:04:06 ID:ukfWvRaF0 追記>>732 中央省庁で採用されたキャリア官僚が、都道府県に派遣されると、 そういう「船乗り(マドロス)」の気分で渡り歩いていることは よくあることなので、騙されないように気を付けた方が良いので ある。  
822 Isogawa Takuji 2009/12/27(日) 08:09:12 ID:ukfWvRaF0 新会社の原資は、倒産してから募集すれば集まるだろう。集まら なければ消滅で良い。>>796 それだけの支持しか集めていなかったというだけのこと。 もちろん、清算会社の資産処分として事業譲渡の条件や価額にも よるだろう。強欲な不良債権者が不良で高値を付ければ、事業を 承継する出資者が手を挙げないこともある。  
823 Isogawa Takuji 2009/12/27(日) 08:11:16 ID:ukfWvRaF0 基本的にその線で動くべきである。地域の土建産業に利権や権益 を配分するとして、地域の人々を騙して動かしておいて、祭りが 終われば借金だけが残っているような事件を多発させるべきでは ない。>>773 あなたのような悪質な人間が、「大分県を代表している」などと 大きな顔をしている弊害を排除するためにも、大分FCの倒産は 必須である。>>776  
953 Isogawa Takuji 2009/12/27(日) 19:27:30 ID:ukfWvRaF0 原因>>900,>>902 2009年12月24日 日本経済新聞 朝刊12版5面 透明度高める企業と比較しやすく  政府は、自治体が手掛ける上下水道や病院など「地方公営企業 」の会計基準を見直す。借金であっても「資本」とするような公 営企業特有の会計処理を改め、民間の基準に近づける。一般の企 業と比較しやすくし、経営の透明度を高める。戦後、地方公営企 業法の枠組みができてから初めての改定となる。  有識者らをメンバーとする総務省の研究会が24日に報告書を まとめる。1〜3年の経過期間を置いて実施する方針。  具体的には現在、「借人資本金」という名称で資本計上してい る長期借入金(公営企業債)を「負債」に計上するよう改める。 固定資産購入に補助金を充当した場合、補助金相当額を資本計上 し、減価償却が免除されるみなし償却と呼ばれる処理も廃止する。 退職金引き当てや固定資産の減損処理も義務付ける。  新基準に沿って処理すると債務超過の事業も出る見通し。財務 状況の悪さが表面化し、料金の引き上げや一般会計からの補てん を迫られる自治体も出てきそうだ。地方公営企業には病院、バス、 地下鉄などがある。バランスシートを作っていないものも含める と全国で約9200事業にのぼる。自治体の一般会計が税金を主 な財源にするのに対し、料金収人を主な収入とする。  
956 Isogawa Takuji 2009/12/27(日) 19:34:50 ID:ukfWvRaF0 ◎大分FC(旧会社)は会社更生法を申請する。 ◎裁判所が特別清算手続きを実施する。 ◎旧会社は大分トリニータを競売する。 ◎新会社を発起設立する。 ◎新会社は、大分トリニータを購入する。 ※税金投入は不要。>>933  
959 Isogawa Takuji 2009/12/27(日) 19:43:01 ID:ukfWvRaF0 どの程度の資本金が必要ですか。1円でも設立できるのですよ。 その場合、大分トリニータの譲渡価額は0円となります。それに 入場券販売収入で立ち上がることも可能でしょう。>>958  
961 Isogawa Takuji 2009/12/27(日) 19:45:33 ID:ukfWvRaF0 大分トリニータを競売で購入した法人が、大分トリニータを現物 出資することも可能でしょうね。>>958  
970 Isogawa Takuji 2009/12/27(日) 19:56:54 ID:ukfWvRaF0 債権者が、それで納得するかどうかが問題ですね。債務超過での 特別清算ですから、裁判所の判断も重要です。>>965  

Trinita 579
一将功成りて、万骨枯る 大分トリニータ579
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261911035/

96 Isogawa Takuji 2009/12/28(月) 08:35:17 ID:cCYzEfve0 それは、金融機関が、大分FCに貸込みをした債権者責任を回避 するために、県民に負担を押し付けるためのスキームですね。 日本政府の財政破綻の元凶であると言えるでしょう。>>48 金融機関からすれば、日本政府の行政省庁を退職した元公務員に 貸込みをしても、政府が保証してくれるという甘い考えで、そう いうことをやってきたのであるし、企業経営が素人である元公務 員を私服を肥やすように煽動して利用し、私腹を肥やす金融業者 の担当者もいる。 破産処理を金融機関が行うと、金融機関の損失を最小限にして、 政府負担を最大限にしようとするため、そのような現象となる。 大分銀行や大分信用金庫としては、責任のある平松守彦氏に要求 して、破産処理に必要な資金を融通させ、責任を取らせるべきで あるが、できるだろうか。  
98 Isogawa Takuji 2009/12/28(月) 08:38:32 ID:cCYzEfve0 高松大樹氏は、最終戦で露呈していた走力の不足と感覚の鈍感と を改善するために、禁酒をして、毎日、練習場で走力練習をして、 後輩を叱咤して、合同練習をしていることだろう。>>84  
101 Isogawa Takuji 2009/12/28(月) 08:56:14 ID:cCYzEfve0 追記>>96 結果として、地方の金融機関が、官僚の放漫で損失ばかりを拡大 する経営を助長してきたことに、責任を取らず、貸し渋りなどで 中小企業に皺寄せをしたり、政府の租税を当てにしているために、 日本経済が縮退してきたと言える。 そこで、官僚や役人が、退職後、起業したり、再就職したりして、 そういう放漫経営をするため、起業や再就職そのものを禁止する ことが必要であるというところまで落ちてしまった。 もちろん、会計原則に則って経営をすることができる元公務員も 存在するが、稀な存在であり、会計原則を逸脱して、国民負担を 増大させ、挙句に、外資に買収され、国民財産を略奪される愚か な事態が多発しているのである。  
186 Isogawa Takuji 2009/12/28(月) 13:30:02 ID:cCYzEfve0 倒産しないまま、不良債権処理をすることで、溝畑宏氏等の行状 を隠蔽したまま、その損失を大分県民に押し付ける処理が始まる ということになるのだが、その正副代表者にされてかわいそうと いうのが、正当な評価だろう。官尊民卑と揶揄されそうだ。 まず、不良債権者に債権放棄を要求することや、有責債権者への 資金拠出の要求などをしていくことが求められる。>>172 J1に提出した官製再建計画書を白紙撤回することも必要だろう。  
189 Isogawa Takuji 2009/12/28(月) 13:32:48 ID:cCYzEfve0 溝畑宏氏を観光庁長官に推薦した松井孝治氏の経歴からは、課長 補佐時代にはアジア太平洋経済協力(APEC)や日米半導体問 題に実務責任者として関与。羽田、村山、橋本内閣時代に内閣副 参事官として官邸に勤務、「橋本行革」の発案者の一人と言われ る。通商産業省大臣官房総務課課長補佐(法令審査委員)を経て、 行政改革会議に通産省から出向、中核スタッフとして活躍。通商 産業省復帰後は、青木昌彦氏の下で、経済産業研究所の設立に関 わる、とあることから、通商産業省で平松守彦氏の系列にあった 人物であると言える。 そもそも、大分県に溝畑宏氏が派遣されたのも、洛星高校同級生 の松井孝治氏から平松守彦氏に推薦があったからであろう。 日米半導体問題に関与して、日本の半導体企業をIBMに屈服を させた経緯から、同様に、米国外資の影響下で事業を拡大した大 規模店舗網の岡田克也氏との連携があるのだろうか。 そうなると、溝畑宏氏を派遣して、AEON企業集団により大分 県を経済侵略させてきた総仕上げをしようとするだろう。  
190 Isogawa Takuji 2009/12/28(月) 13:36:13 ID:cCYzEfve0 追記>>189 流通の効率化と合理化の名の下に、「価格破壊」や「流通革命」 を演出し、流通業界を寡占化して、日本の製造業への圧力を掛け、 日本の製造業を安く買い叩くことに成功した米国外資の影響下に より勢力を拡大してきた関係者のやりそうなことである。 日本を貧しくした元凶である。  
234 Isogawa Takuji 2009/12/28(月) 16:25:11 ID:cCYzEfve0 青野浩志氏に、仕手筋や外資系が接触して、大分FCを独裁する という危険性もあるだろう。年功序列で就任した内部昇格経営者 が、企業統治をすることができず、外部の仕手筋や外資系に依存 して体裁や恰好を振付してもらうということがNTTでもあった。 それについて指摘すると、「上に逆らうのか」と見せしめに左遷 や虐待をされるという恐怖政治が行われる。>>229  
346 Isogawa Takuji 2009/12/28(月) 22:05:12 ID:cCYzEfve0 追記>>190 なぜ、溝畑宏氏が、韓国蹴球界に人脈があったのか疑問であった が、溝畑宏氏を観光庁長官に縁故採用するに、日米半導体交渉( 訴訟)に関与していた通産省出身の松井孝治氏が関与していたと なると、最悪の事態が疑われる。 つまり、日米半導体交渉(訴訟)において、米国IBMは、日本 企業から半導体に関連する知的財産や製造技術を通商産業省経由 で入手しており、それを韓国企業に漏洩して、韓国半導体企業を 育成し、日本企業と競争させ、半導体価格を低下させていた、と いう筋書が浮かぶからである。 京セラの稲盛和夫氏が、電電公社に要求して新電電を設立させ、 競争による価格低下が成長をもたらすと唱えた競争原理と同じで ある。 IBMのことであるから、IBMを経由した主要な間接経路での 技術流出に平行して、松井孝治氏の周辺から直接に韓国企業への 漏洩経路を策出していたであろう。 日韓関係を対立させる手駒として利用することも可能である、と いうことになる。  
444 Isogawa Takuji 2009/12/29(火) 12:38:19 ID:364mCwxd0 竜馬の手紙 然に誠になげくべきことはながとの国に軍初り、後月より六度の 戦に日本甚利すくなく、あきれはてたる事は、其長州でたゝかい たる船を江戸でしふくいたし又長州でたゝかい申候。 ところが、誠に嘆かわしい事は、長州で戦争が始まり先月から六 度の戦いに、日本は勝ち目がなく、あきれた事には、長州で戦っ た(外国の)船を江戸(幕府)で修理してまた長州で戦っていま す。 是皆姦吏の夷人と内通いたし侯ものにて候。 これらはみな、悪い幕府の役人が、外国人と内通しているもので す。 右の姦吏などはよほど勢もこれあり、大勢にて侯へども、龍馬二 三家の大名とやくそくをかたくし、同志をつのり、朝廷より先づ 神州をたもつの大本をたて、それより江戸の同志、はたもと大名 其余段々と心を合せ、右申所の姦吏を一事に軍いたし打殺、日本 を今一度せんたくいたし申候事にいたすべくとの神願にて候。 こうした悪役人は、よほど勢いもあり、大勢いますが、龍馬は二、 三の大名と、固く約束し、同志を募り、朝廷もまず神の国を守る 大方針を立て、江戸の同志 旗本・大名・その他 と心を合わせ、 こういった悪役人と戦って打ち殺し、この日本を今一度洗濯しな ければならないことを祈願しています。  
638 Isogawa Takuji 2009/12/30(水) 17:31:43 ID:GFsEEolM0 米国IBM関係者や、稲盛和夫氏などが、余計なことを喋らない ように、色々と世話を焼くのだろうか、それともあっさりと捨て 去るのだろうか。その処分次第で、今後の官僚協力者の獲得戦略 に支障が出るとすると、大分FCにも恩恵を施してやろうとする 可能性はある。>>636 上記は、稲盛和夫氏が、米国外資のエージェントとして活躍して きたのではないかとする疑いに基づく。NTTに関する工作活動 などを見ると、そのように疑わざるを得ない。