トップページ     建設業目次


              新規許可申請をする場合の費用

            
大分県に新規の建設業許可申請をする場合の費用は次の通りです。

料  金  購入する場所
       許可申請手数料
 90000円   土木事務所で証紙を購入し
  申請書類に貼付
 
       納税証明書
  
    (法人事業税・法人県民税

  400円
 大分県 県税事務所
 
    登記されてないことの証明書
※ 300円  法務局・同支所
 
    身分証明書
※ 300円  本籍地の市町村役場
 
    会社の 履歴事項証明書
  600円
 法務局・同支所
 
    残高証明書

                     
 金融機関によって料金は異なる 1000円くらい

 残高証明を除いて、合計91,600円となる。
 
 
※ は取締役1名分であり、3名いれば3名分揃える。

       個人の場合は事業主の
分だけで可。
 
     
個人事業主の場合は、履歴事項証明書は不要であるが、

       別に印鑑証明書
  300円が必要。


  その他場合によって必要な書類として

  
卒業証明証明書   400円くらい

  
所得税額証明書(個人事業主の場合のみ 各市町村役場にて) 

                                 300円×5年 ~7年分

  閉鎖事項証明書(法務局にて) 600円 などがあります。


         新規の建設業許可申請手続きを大分市

         
     
舞鶴町の安部行政書士に依頼した場合の費用
   必要書類の収集、書類の作成、土木事務所への提出・受け取りは

   
すべて安部行政書士が代行します。

 ただし、次のことは依頼者のかたにして頂きます。

 
① 直近の事業年度(1年間) だれからの注文で、どのような工事を
ごらんください
   
いつからいつまで、どこで、いくらの金額でしたか。

    (メモ程度の作業で可)

 ② 金融機関から 残高証明書の取得

 ③ 印鑑証明書の取得(個人事業主の場合)

 以下のことをあらかじめお聞きします。

 ① 兼業がある場合は、建設業と兼業のそれぞれの売上高、原価の状況

 ② 取締役や事業主さんの簡単な略歴

 ③ 会社、事業所の簡単な履歴

 ④ 取締役、事業主さんの正確な本籍、住所、生年月日等

  その他書類を作成する間に、必要になったことを電話で

  お聞きすることがあります。

 安部行政書士への報酬は、100,000円 + 消費税です

 従いまして、許可取得に必要な金額は取締役1名の会社の場合、

 約91,600円 + 100,000円 (税別)= 約191,600円
                 おまたせしました
 個人事業主の場合

 約91,300円 + 100,000円(税別) = 191,300円となります。

 (報酬額の消費税分と残高証明分は除いております)

 そのほかに、卒業証明書等の費用や他府県に本籍がある

  場合、身分証明書取得のために郵送料がかかります。  
建設業の新規許可申請へ