;
![]()
大分市への業務委託と物品販売等の
競争入札参加資格申請
1.大分市への業務委託の競争入札参加資格申請
正式には競争入札参加資格審査申請といいます。
大分市が発注するする施設の維持管理業務等の競争入札に
参加するためには、業務委託の入札参加資格審査申請書と
その添付書類を提出します。
(1) 業務委託の種類
業務委託の種類は多種多様です。たいていの業務が該当
します。
(2) 業務委託の申請先 大分市総務部 契約管理課
(3) 競争入札に参加できる条件
競争入札に参加できる条件は他にもありますが、
新規の申請で重要なのは以下の4つです。
① 申請する業種を2年以上営業していること
② 申請する業種が許可、認可が必要は場合は
その許可、認可を有していること。
③ 大分市の市税を完納していること。
④暴力団に関係していないこと。
(4) 申請時期
2年に一度8月に申請します。
平成26年8月に定期の申請受付があり、26年10月~28年9月末
までの2年間入札参加資格が与えられています。
大分市の場合は、そのほかに随時に申請を受け付けています。
但しこの場合の入札参加資格は、残りの期間すなはち平成28年
の9月末までとなります。
業務委託の申請時期は市町村によって異なります。
中津市の場合は大分市のように随時の申請は受け付けて
いません。
中津市は平成26年2月に申請受付があったので次は28年の
2月まで申請できません。
2.大分市への物品販売等の競争入札参加資格申請
大分市が発注する物品の納入、工事以外の製造の請負等の
競争入札に参加するには、上記の「大分市への業務委託
申請」とほぼ同じ手続きをします。
競争入札に参加できる条件も同じです。
申請時期は、業務委託と同じ時期となります。
大分県内の市町村ごとに申請要領が若干異なって
いるのも同様です。
申請できる営業種目は多岐にわたっております。
3.費 用
業務委託および物品販売等ともに証明書にかかる費用は
共 通 大分市税完納証明書
300円 大分市役所 法人の場合
履歴事項証明書
400円 法務局発行 個人の場合
登記されてないことの証明書
300円 法務局発行 身分証明書
300円 本籍地市町村 印鑑証明書
300円 市役所
大分市舞鶴町の安部行政書士事務所に手続を依頼した場合
28000円+消費税の報酬でお引き受けします。
大分市以外の市町村の入札参加手続きも承っておりますので、
お問い合わせ下さい。
安部行政書士事務所 097-536-5708