CE017A フジミ1/100興福寺五重塔 軒丸瓦エッチングセット

●商品内容

定価   2,500円(税込)
発売   2016年10月
サイズ  74×86mm 二枚組
材質   真鍮0.3mm厚
製作環境 組立説明書をオンラインで閲覧するにはネット環境が必要です。CD-Rで閲覧するにはCDドライブを搭載したPCが必要です。

photo_1/100興福寺五重エッチング
精密な軒丸瓦が屋根を引き締めます。

photo_1/100興福寺五重エッチング  photo_1/100興福寺五重エッチング
専用セットですからキットのモールドにピッタリ合います。1セットで全ての屋根に施行できます。

●部品外観

photo_1/100興福寺五重塔エッチングAパーツ

photo_1/100興福寺五重塔エッチングBパーツ

●組立説明書

組立説明書をオンラインで閲覧(商品に紙の組立説明書は付属しませんので、あらかじめご了承下さい。)
※組立説明書を収録したCD-Rをご希望の方には無償で差し上げますので、ご購入時に「組説CD-R希望」とお書き添え下さい。

●フジミ1/100興福寺五重塔について

photo_フジミ1/100興福寺五重塔

画像はたぶん初版箱。79年10月の見本市に新製品として登場しています。同年10月発行のVOF(VOICE OF FUJIMI)44号にも以下の記述があります。
 興福寺五重塔 カラー 予価6,500円
 興福寺五重塔 ゴールド 予価10,000円
 興福寺五重塔 ケース付カラー 予価9,500円
 興福寺五重塔 ケース付ゴールド 予価13,000円

しかしケース付ゴールド13,000円って凄い値段ですね。

その後「天下の名城シリーズ」として小さな城がいくつか出ていますが、ケース付などのバリエーションを除けば、建築モデルシリーズの名を冠してフジミから発売された新製品はこれが最後です。
建築モデルシリーズ、その栄光の歴史の掉尾を飾るにふさわしく、キットの内容は建築プラモのハイエンドというべき豪華なものでした。元が大きい興福寺五重塔を1/100の大スケールで再現しているので、完成品は高さ46pの堂々たる姿。細部も素晴らしく、精密な三手先組物は圧巻です。

photo_興福寺五重塔  photo_興福寺五重塔
この隅角の収まりをご覧下さい。わずかな省略だけで複雑な組物を再現しています。



2016.10.14更新
店舗フレームへ  石屋模型店TOPへ