CX メンテナンス記録 


top2011.jpg

CITROEN CX GTi serie2

全長:4,650mm 全幅:1,770mm 前高:1,360mm
ホイールベース:2,845mm
トレッド 前:1,515mm 後:1,360mm
車両重量:1,370Kg
エンジン:M2 水冷直列4気筒OHV
ボア×ストローク 93×92mm 排気量 2499cc
最高出力:135HP/5000rpm ボッシュLジェトロニック
トランスミッション:3速オートマチック
タイヤ:195/70 R14


2011年~2013年

2006年~2010年

2001年~2005年

戻る


2018年
 

8月7日

エアフローメータ

 


20180807airflowmeter.JPG

エンジンが始動しない。燃調が濃い。
部品がない。


 2017年


 2016年
 


 2015年
     

11月3日

部品

 


Parts20151103.JPG

リターン側LHMリザーバーにつながるところ

 

11月1日

部品

 


Parts20151101.JPG

リターン側


3月12日

部品 海外調達

91,150km


 

交換する部品
海外調達分
CX BASIS
5451210
5451213
5280P5
5451212

5451210_20150312a.JPG

5451213_20150312a.JPG

5280P5_20150312a.JPG

5451212_20150312a.JPG



 2014年


12月16日

部品 国内調達

91,150km


ExhaustsilencerRear201401216b.JPG

交換する部品
まずは国内調達分
モダンサプライさん

ExhaustsilencerRear201401216a.JPG

Belt20141216a.JPG

Thermostat20141216a.JPG

マフラー
ベルト
サーモスタット




10月25日

車検

91,150km


syaken20141025a.JPG

ロータス大在へ車を自走してきました。
仕事に少し隙間が出来たタイミングで入庫です。ここを外すと時間がとれそうもないので頼み込んで入れてもらいました。

LHM 1L投入
スタータ回らず。・・しばし充電。
バッテリーが弱っているのでしょうか。

syaken20141025c.JPG

でも、走るととっても気持ちいい。やめられません。

syaken20141025b.JPG

帰ってくると、LHMの筋が・・・・。

syaken20141025d.JPG

どこが悪いかといえば。
・板金 ボンネットはもとより、左サイドの補修がいまいちでクリアに気泡があるし、そもそもへこんでます。
・パワステラックシール漏れ
・リアハイトコレクタのリターン
・フロントパワステアリングコントローラリターン

syaken20141025e.JPG

syaken20141025f.JPG



3月31日

LHM漏れる漏れる

91,150km


lhm140331a.jpg

前の日にエンジンを回して、LHMを補給しておきました。
が、漏れる漏れる。

ロータス大在入りを調整中です。5月の終わりでしょうか。


3月16日

LHM補給

91,150km


lhm140316a.jpg

全然距離が伸びていません。
が、LHMの減りが激しい。
1L投入しました。投入後の写真が左。

昨年9月に1L投入して、11月にエンジン回してだけ。

ロータス大在へ入庫させましょうか。


2013年


10月 6日

LHM漏れ

91,150km


LHM_Leak20131006a.JPG

涼しくなって、CXも連れ出しやすい季節。
ちょっと天気悪いですが、散歩に行ってきました。
帰ってきて、濡れた路面をみると、虹色に輝いています。結構漏れてる?


9月2日

LHM補給

91,124km


LHM20130902a.JPG

連れ出してあげられませんが、エンジンをかけてあげましょう。
が、スターターがウーと言って回りません。何回かトライしてたら、回り始めました。

スターター交換して直ったと思ったら、問題は違うところか?

無事にエンジンもスタートし、水温が上がるの待っていると、STOPの警告灯が点灯です。
LHMが足りません。
ATE製のLHMを購入済み。投入すると一本入りました。どこに消えているのでしょうか??

LHM20130902b.JPG



6月22日

散歩

91,124km


CXsanpo20130622a.JPG

梅雨と台風の影響で雨が続いています。
曇り空ですが、路面が乾いているのでCXを連れ出しました。
エンジンの調子はOK。

外装が痛々しいですが、写真ではわからないです。

 

CXsanpo20130622b.JPG




5月 4日

サスペンションダストガード

91,097km


CXBASIS20120504a.jpg

CX BASISに4月23日に手配した、サスペンションシリンダーのダストガードが到着しました。12日程で到着。便利すぎ。
ダストガードはフロント×2、リア×1
ほかに、ドアパネルスペーサなど。

円安でずいぶん高くなりました。早く買っておけばよかったと思いましたが、精神的な余裕はなかったし。しょうがないですね。



4月26日

LHM

91,097km


LHM20130426a.jpg

車検が終わってかまってあげる余裕もなくホコリが積もっていましたが、再開です。

LHMが減り気味のため、LHMをモダンサプライさんに手配。
ATEを10本 送料込みで10,700円

あわせてそろそろ警告灯が点きそうなガソリンを給油です。


2012年

12月15日

車検終了

90,982km


syaken20121215d.jpg

ロータス大在に車検です。

24ヶ月法定点検 基本工賃 40,000円
エアコンベルト交換
インジェクターホース交換
左リアスフェア交換
左リアブーツ交換
セルモータ交換
税金もろもろで208,000円

syaken20121215a.jpg

スフェア持ち込みだったのですが,ブーツも交換が良いとのことで宿題になりました。
後は
・右ミラーの調整ができない。
・ステアリングラックからLHM漏れ

それと,ボンネットの塗装はげは全塗装が良いとのことでした。

エンジンの調子は良いです!

syaken20121215b.jpg

syaken20121215c.jpg


9月16日

ワイパー

90,982km


WiperBlade20120916b.jpg

スフェアの交換もしたいのに,今年の夏は暑かったし,色々ドタバタしています。

ワイパーの下にずれているのでおかしいなと見たら,ゴムが崩壊していました。

スーパーオートバックスで交換用のワイパーブレードを買って交換しました。

8mm幅の600mm スタッフマン G60G
@700-


7月 4日

Accumulator 

90,982km


sphere20120704a.jpg

ボンネットをのぞいたら,アキュムレータをひとつ忘れてました。

モダンサプライさんへ
アキュムレータ
パイプシールS 10個
を手配しました。

アキュムレータのメーカがamTEXでした。

これで交換にチャレンジ出来ます。


6月29日

Sphere

90,982km


sphere20120629a.jpg

思い立ったら手配です。
CXBASISチャント来ます。

Accumulator
Sphere front
Sphere rear
Suspension cylinder pipe rear right

送料含めて 275,66EUR でした。


6月10日

ベルト鳴き

90,962km


hydraulicpumpbelt20120610a.jpg

梅雨の晴れ間そして結構涼しい朝。
エンジンは快調に火が入ります。
が、盛大にハイドロプレッシャーポンプのベルトが鳴きます。付け替えたベルトの鳴いた音が結構刺激的、キュキュ、ギョギョ、人が振り返ります。

ベルトの張りを少し強くして試走へ。
アキュムレータの圧が落ちると、ポンプの負荷が大きくなるのか、その瞬間になります。

アキュムレータとスフェアを交換する時期なのでしょうか??


5月26日

イグニッションケーブル・ハイドロプレッシャーベルト交換

90,952km


IgnitionCable20120526a.jpg

先週はイグニッションコイルの交換と動作確認まで出来ました。

コイルがずいぶん小さくなっているのでブラケットに追加で穴を開けていますがいまいち位置があっていないので修正です。

IgnitionCable20120526b.jpg

新しいコードと従来のコードの長さと構造を確認して付け替えました。
イグニッションコイル側の勘合が緩い気がしますが大丈夫でしょう。

新しい部品は気持ちがいいですね。

ハイドロプレッシャーポンプのベルトの鳴きが気にないますので交換してみました。

昨年のトリコロールデイで教えてもらった国産のベルトを調達してきました。
元のベルトの型式は
10X670LE / AV10LP6605750F3

国産のベルトは
MPMF1265
(たぶん265×25.4mm=673mmと勝手に想像してます。)
外周は結構大きめですが、内周を見ると大丈夫そうです。

テンションかけるのが難しいです。圧をかけるときに負荷が多きのか結構滑ります。ポンプ?アキュムレータ?がだめかな??

hydraulicpumpbelt20120526a.jpg


5月20日

イグニッションコイル交換

90,928km


IgnitionCoils20120520a.jpg

現実逃避で車いじりです。
主治医にお願いしようかと思いましたが、せっかくなので自分でやってみます。

イグニッションコイルの大きさが全然違うし、コネクタも打ち替える必要があります。
結構大変。

コネクタの結線調べたりと作業前の準備をしてから作業開始。5時間ぐらいかかりました。

IgnitionCoils20120520b.jpg

イグニッションコイルベースは穴を開け直して3点止め。
コネクタの端子はサイズ違いの端子が入っているのを気がつかず作業をして圧着上良です。しょうがないので半田付けで補修です。

プラグコードも買ってありますが、一度に交換してしまうと動かないときにわからなくなるので後回し。

緊張してイグニッションキーを回すと・・・かかりました。ほっとしました。

IgnitionCoils20120520c.jpg

IgnitionCoils20120520d.jpg



4月30日

部品到着

90,879km


CXBASIS20120430a.jpg

4月22日手配。
Ignition coil 111.95 EUR
Ignition cable 72.31 EUR
Dust gurad for suspension cyl 41.55 EUR
Shipping costs 40 EUR
4月30日到着

CXBASIS20120430b.jpg

頼みたい部品はたくさんありますが、イグニッションコイルからです。

送料をどう見るかですが、イグニッションコイルが12000円ぐらいです。

ダストガードカバーは最新ロゴの袋に入っているし、部品はしっかりしているみたい。

主治医に交換してもらおう。

CXBASIS20120430d.jpg

CXBASIS20120430c.jpg


4月22日

イグニッションコイル

90,879km


IgnitionCoils20120422a.jpg

今朝までの大雨と黄砂?花粉?で車が真っ黄色です。

エンジンの調子を見ようと、エンジンスタート・・・
かかりません。
長いクランキングの後にエンジンの方でパンとの音。また元に戻った??
何とかスタートするもアイドリングが安定しません。
暖まると大丈夫みたい。

イグニッションコイルからブラケットに放電してます。結構やばい・・・。

ECUのコネクタもやばいのかな?


4月14日

LHM漏れチェック

90,851km


DustGuardForSuspensionCylRear20120413a.jpg

主治医から宣告されたLHM
・左リア
・ステアリングラック

ステアリングラックは手が出ないので,左リアのチェックから。

配管の緩みであればいいな*と思いつつ,タイヤを外すとサスペンションのダストカバーの戻り配管を差し込む根本に亀裂があってLHMがじんわり滲んできます。これでは接着剤を塗ってもダメでしょう。

部品探してきます。

kabe20120413a.jpg

エアフローメータを調整してもらったらマフラー後ろが白いまんま。
いままで相当ガソリンが濃かったのでしょう。

しかし,下から見ると痛々しい。マフラーが朽ち落ちそうです。
サブフレームもゆがんでるし。



4月7日

復活

90,841km


airflowmeter20120407.jpg

復活!
合間を見ながら作業をお願いしていました。
エアフローメータはポテンションメータの位置をずらして対応とのことです。
充電していないオルタネータはリンク品に交換。
バッテリーターミナルは割れがあり交換となりました。

エンジンがスムーズにスタートします。

宿題。
イグニッションコイルのリーク(寒いと出るようです。)
LHMの漏れ

部品を探してみましょう。

alternator20120407.jpg

batteryterminaru20120407.jpg



 2011年


11月3日

駐車場のよごれ

90,786km


lhm20111103a.jpg

駐車場のよごれが気になっていましたがなかなか見る機会もありませんでしたが12ヶ月点検中でじっくり見ることができました。

黒いシミが現在進行中のLHM漏れです。
写真の下がCXの前になります。
駐車場は前下がりで、
左下は、フレームを伝わって流れている箇所?
右下はステアリングギアボックス?
右上はリアサスペンション?

ステアリングギアボックスは大変そうです。


10月29日

12ヶ月点検へ

90,786km


lhm20111029a.jpg

CXの状態を見てもらうと主治医に12ヶ月点検をお願いしました。

相変わらず、火が入りません。セルモータを何回か回してやるとスタートします。ガソリンが来てないのかな??

アイドリングを少しあげて出発、水温が上がってくるとそこそこ動くぞ。
上り坂になるとSTOPの警告灯がちらちらします。

しょうがないので途中のセルフのガソリンスタンドに止めさせてもらってLHM追加、TOTALのLHMが一本入った!!
どこから漏れるのかな??

lhm20111029b.jpg

後は、無事に到着。

調子よくなるといいなー。


10月23日

端子磨き

90,786km


VacuumSensor20111022a.jpg

先週イグニッションリレーを交換してもう大丈夫だろうと期待してキーを回すも火が入りません。

何度かトライすると火が入りました。ガソリンが来てないの?

近くを一回りして、エンジンルーム内の端子を外して磨いていると、バキュームセンサのホースが裂けてます。切り取って差し込んでます。

アイドルをしばらくするとエンストです。アイドリングの回転を少しあげておきました。

idl20111022a.jpg

燃料ポンプの電源ラインを追っかけると、バッテリーからイグニッションリレーを経由していきます。バッテリーの上のコネクタの状態も悪そうです。

結果、半日後OK、翌日もエンジンが掛かりました。

昨日は雨上がりでしたが、湿度とか影響するのでしょうか??


10月16日

Fuel Injection Relay

90,777km


FuelInjectionRelay20111016a.jpg

端子磨きをしてから、始動上良が時々あり、怪しそうなイグニッションリレーを某オークションで調達していました。

HUCO No. 13 2040 @6,000円

CITROEN 95496621
BOSCH 0280 230 009
と互換とのことです。

グリルとヘッドランプを外して交換です。

改善するといいのですが。


10月15日

主治医

90,777km


watertemp20111015a.jpg

キャプテンabeさんに紹介していただいた東海自動車大在支店の一柳さんにあいさつをしにCXをスタートしようとすると、スタータは回るも火が入らず。コネクタゴショゴショやったら一瞬火が入りましたが、だめみたい。
しょうがないのでピカソで行ってきました。

昔CXをみたこともありますとのことでした。懸案の主治医が見つかりほっとしました。

車両状態の確認のために今月末に12ヶ月点検でみてもらうことにしました。

帰ってきて、イグニッションリレーを交換しようと思いその前に、キーをひねってみると・・・火が入りました。恥ずかしかったのかな?


8月27日

散歩

90,777km


sanpo20110827a.jpg

暑さと、学校やらで動かす気力がありませんでしたが、トリコロールディも近づいてきたこともあり、突如乗ろうと思い立ち、近所を一回り、クーリングファンが回るまでしてきました。

やっぱりハイドロいいです。

sanpo20110827b.jpg

冷却水の減りは見られません。大丈夫そうです。

メンテナンス先をどうするか。自己メンテ+ユーザー車検に突入でしょうか。


7月10日

塗装

90,773km


paint20110710a.jpg

ボンネットの先端部分のクリア塗装が浮いています。
この部分だけでもクリアをはがして、カンペで補修しようと粗めのコンパウンドをかけてみましたが、はがれないところははがれない。ガムテープでバリバリやってみましたがまだらにはがれています。どうしよう。


5月29日

ヘッドランプのくもり

90,773km


lanp20110529a.jpg

雨の中、ドライブに行けないで、CXを乾かしてよろうとエンジンスタート。チョット長めのクランキング。

電動ファンが動き出す頃、右のヘッドランプが曇って来ました。どっから入るのでしょうか??


5月15日

冷却水

90,773km


coolant20110501b.jpg 冷却水が少ないのが気になって確認です。
サブタンクの底に少し見えるだけです。キャップを取って見ると、センサーの検出ぎりぎりです。
上に見える赤いものは冷却水の上限のマーカーのようです。

水を500cc投入して(写真下)、ドライブ。2時間ほど走って来ましが減ってはいないようです。エアー抜きがいまいちだったのかな??

もう5月です。梅雨もすぐそこ。がんばって走らさないといけません。
coolant20110501d.jpg


4月10日

ENGINE SEAL-COAT

90,680km


ENGINSEALCAOT201110409a.jpg

ENGINSEALCAOT201110409b.jpg

ENGINSEALCAOT201110409c.jpg

車検でオイル交換したので、白煙対策でエンジンシールコートを投入です。送料込み2本で4300円

白煙以外に排気は煤けています。接点を磨く時期なのかな?

冷却水が少ないようです。車検後は赤い赤いところまであったような?


2月26日

水温計

90,680km


watertemp20110226a.jpg

水温計と時計がデジタル表示。
時計は時々セグメントがちらちらしています。

が、今日は水温計が真っ黒けになりました。
クーリングファンの動きも怪しげなのでチョット焦りましたが、帰り着く頃には表示してました。

センサーとか接触があぶないのかもしれません。


2月20日

ホーンリレー

90,639km


horn20110220a.jpg

土日も時間がとれず、動かせてやらずかわいそうでエンジンだけでもかけてます。

排気が結構黒い(ススっぽい?)燃料が濃いのでしょうか?

ホーンリレーを交換した時に外したリレーを固定しておきました。

写真を見ると配管や電線が這いずり回っています。


1月15日

給油

90,639km


kyuu20110115a.jpg
年が明けて初めて引っ張り出してきました。
ガソリンがそろそろあぶなそうです。

368km 走って 51.59L 給油
7.13km/L
前回より若干悪くなってます。車検とかの影響でしょうか。
waterpump20110115a.jpg ウオータポンプのロワーホースの周辺が冷却水の漏れたあとが結構広範囲にあります。エンジン始動後や停止する時に状態を確認していましたが、漏れはよくわかりませんでした。

が、昨年の暮れに電動ファンの確認をしていたら、一瞬ホースの周りに水煙が立ち上りました。
どーも、サーモスタットが開く?時に漏れるようです。

今度ビデオを回してみます。



2001年~2005年

戻る


HIBI CITROEN TOPに戻る